-
1. 匿名 2015/08/20(木) 00:57:13
家中、見て見ぬフリしている、
見過ごしている汚れだらけです。
換気扇、冷蔵庫の中、冷蔵庫の上、洗濯機の裏、窓のサッシ…
いつか掃除しようとは思うのですが…
みなさんどんな部分を見て見ぬフリしていますか?+151
-3
-
2. 匿名 2015/08/20(木) 00:57:56
外の窓...+170
-1
-
3. 匿名 2015/08/20(木) 00:58:58
概ね、全部。
※ただし、仕事に忙殺されているときに限る。+95
-4
-
4. 匿名 2015/08/20(木) 00:59:08
ベランダ+132
-1
-
5. 匿名 2015/08/20(木) 00:59:26
ブラインド出典:msp.c.yimg.jp
+83
-0
-
6. 匿名 2015/08/20(木) 00:59:35
壁のホコリ、サッシの汚れ、障子のホコリ…
きりがない。。。+132
-1
-
7. 匿名 2015/08/20(木) 00:59:37
風呂場の扉のパッキン。
なんか、もう大変そう…です+183
-0
-
9. 匿名 2015/08/20(木) 00:59:53
ウォシュレットのノズル+116
-2
-
10. 匿名 2015/08/20(木) 01:00:35
タンスとタンスの隙間‥
埃は見えてるけど。+101
-1
-
11. 匿名 2015/08/20(木) 01:00:54
網戸…汚いのはわかっている+183
-0
-
12. 匿名 2015/08/20(木) 01:01:25
網戸
小さな虫が刺さって死んでるのは気づいてます。+125
-0
-
13. 匿名 2015/08/20(木) 01:01:48
網戸
+46
-1
-
14. 匿名 2015/08/20(木) 01:02:00
クローゼットの上部。
いらないもの、詰め込んじゃうんですよ。+55
-1
-
15. 匿名 2015/08/20(木) 01:02:02
ウォーターサーバーです...
分解できないから洗えない(出てくるところだけ吹いたりはしてますが)
どうせ水だけだし、と思い込んで見ぬふりしてます...
本体って定期的に新しいのに交換できるのかな?+11
-7
-
16. 匿名 2015/08/20(木) 01:02:26
ベランダ
だって暑いんだもん(^◇^;)+50
-1
-
17. 匿名 2015/08/20(木) 01:03:25
お風呂のカビ…体に悪いってわかってるけどさ…
ブラシでこするとパッキングみたいのがボロボロになるし、カビキラーみたいのもあまり使いたくないのよ…+86
-6
-
18. 匿名 2015/08/20(木) 01:03:29
15
吹いたり→拭いたり
です+5
-5
-
19. 匿名 2015/08/20(木) 01:04:48
換気扇なんかもう、見てもいなかった。。+99
-1
-
20. 匿名 2015/08/20(木) 01:07:06
ベッドの下の床
真ん中ら辺 すごいことになってる…+51
-2
-
21. 匿名 2015/08/20(木) 01:07:30
ソファーの下…。+26
-1
-
22. 匿名 2015/08/20(木) 01:07:45
リビングのクローゼットの中
旦那と半分ずつ使ってるけど旦那はちゃんと箱に入れたりして片付いてるけど私の方はごちゃごちゃ。
いつかは片付けるよ。うん。
+38
-4
-
23. 匿名 2015/08/20(木) 01:10:31
家中すべて。
賃貸だから引っ越す時、修繕費いくら取られるか不安。次に住む人は事故物件レベル笑+78
-7
-
24. 匿名 2015/08/20(木) 01:11:17
風呂の壁
タイルになってるから隙間が黒ずんでる。
しばらく掃除しなかったから、ひさしぶりに洗ったら取れなかった(笑)+32
-0
-
25. 匿名 2015/08/20(木) 01:13:16
換気扇とエアコンの中+44
-1
-
26. 匿名 2015/08/20(木) 01:16:02
隙間にほこりが…
家具とか動かして掃除したらいいんだろうけど
そこまでする勇気ない…(笑)+42
-0
-
27. 匿名 2015/08/20(木) 01:17:43
実家にわりとそういうの多い。
下駄箱の中
収納スペースの中
キッチン周辺の扉
みんな家立て替えてから1回も掃除してないとのことで、この前掃除したら下駄箱に敷いてあった新聞が1996年のものだった。。。+25
-4
-
28. 匿名 2015/08/20(木) 01:18:12
8
私生活が気になる(笑)+1
-1
-
29. 匿名 2015/08/20(木) 01:20:21
ダスキンが回ってくるんだけど
モップだから床そうじだけ…+4
-2
-
30. 匿名 2015/08/20(木) 01:20:51
姑+9
-5
-
31. 匿名 2015/08/20(木) 01:28:14
23さん
そういうことなら、次の入居者は、総取っ替えになるから、家賃が納得なら、ラッキー
排水溝の髪の毛、昨日も回収しなかった
+25
-1
-
32. 匿名 2015/08/20(木) 01:34:45
自分ちのチャイム。
自分ちのチャイムは押さないもんだから、意外と汚れが目に入りにくい。
来客に失礼だよね(苦笑)
+39
-0
-
33. 匿名 2015/08/20(木) 01:36:29
網戸の汚れ、しばらく見て見ぬふりをしていたのですが、
あまりに汚くて、昨日ケルヒャーを衝動買いして、
思いきり水をかけたら、気持ちもすっきりしました!+36
-1
-
34. 匿名 2015/08/20(木) 01:39:30
窓ふきしてない…+19
-0
-
35. 匿名 2015/08/20(木) 01:55:24
やめて...みんな...
思い出させないで...+102
-1
-
36. 匿名 2015/08/20(木) 02:12:26
トイレの裏側^^;
見る人いない……と言い聞かせてやりません。笑+23
-2
-
37. 匿名 2015/08/20(木) 02:13:00
水回りが大変になる前に小まめに掃除するようにしてるんですが、唯一手付かずなのがお風呂のエプロン。
開けたが最後、絶対に恐ろしいことになってるはず…!
+37
-0
-
38. 匿名 2015/08/20(木) 02:25:48
テレビの裏のコードがゴジャゴジャしてるとこのホコリ。笑
鼻がムズムズしそう。笑+53
-0
-
39. 匿名 2015/08/20(木) 02:29:12
現実から目を背けてます…
怖くて見て見ぬフリどころか見てすらいない所もあります…
嗚呼どうしよう…+23
-0
-
40. 匿名 2015/08/20(木) 03:04:04
カーテンです。
取り外しも面倒臭い。
暫く洗ってないのでつけ置き洗い、二度洗いしなきゃダメかと思うとこれまた面倒臭い。+38
-1
-
41. 匿名 2015/08/20(木) 03:05:32
すべて…+8
-1
-
42. 匿名 2015/08/20(木) 04:00:45
トピ画がぴったりすぎて笑った ww+6
-1
-
43. 匿名 2015/08/20(木) 04:13:38
トピ画センスあるね
笑ってしまった
モノマネの人かな+7
-1
-
44. 匿名 2015/08/20(木) 05:23:38
エアコン
誇りさえそのままだわ
カビ菌部屋中に撒き散らしてるかなw+21
-0
-
45. 匿名 2015/08/20(木) 05:39:59
扇風機 以外にホコリ付いてるね
いつかやらなきゃー+3
-2
-
46. 匿名 2015/08/20(木) 06:13:26
ベッドと壁の間
誇りが山盛り……+4
-0
-
47. 匿名 2015/08/20(木) 06:28:48
壁掛け時計や照明周り
電池や電灯が切れない限り触らないエリアなので、
交換時期が来るとあまりの酷さに凹む。
でも掃除する時はいつも存在忘れる。
+7
-0
-
48. 匿名 2015/08/20(木) 06:42:50
テレビのうらのホコリ
とにかくあらゆる隙間のホコリ+15
-1
-
49. 匿名 2015/08/20(木) 07:13:00
カーポートの屋根が超汚いけどどうしたらいいのかわからない+9
-3
-
50. 匿名 2015/08/20(木) 07:25:31
冷蔵庫の上はラップしておくといいって、最近知ったけど、もっと早く知りたかったー!
+10
-0
-
51. 匿名 2015/08/20(木) 07:39:34
カーテンや窓枠。
…洗わなきゃ
…拭かなきゃ+3
-0
-
52. 匿名 2015/08/20(木) 07:42:46
キッチンの壁周り
いつも景色のように見てるのでそんなに気にしてなかったけど、じっくり見てみると超絶汚い
気になり始めると憂鬱で仕方が無いが、ヤル気が一向に出ないので、たかが汚れで死ぬわけじゃないしと思うようにしている。+4
-0
-
53. 匿名 2015/08/20(木) 07:48:42
体重+0
-2
-
54. 匿名 2015/08/20(木) 07:49:07
お風呂のピンク色の汚れ。
今日やろう!+5
-0
-
55. 匿名 2015/08/20(木) 08:32:42
37
うちもバスタブのエプロン…
ガコッて外れそうで怖いから、シャワー強水流で隙間を洗い流すと、岩のりみたいのがビローンと出てくる
これはこれで病みつき、これが見たくて水入れちゃう+4
-0
-
56. 匿名 2015/08/20(木) 08:33:39
階段の電気の傘
どう頑張っても届かない。
一生埃かぶったままだと思う。+5
-0
-
57. 匿名 2015/08/20(木) 08:37:33
家中のスイッチの上部分と、巾木の上…。+2
-0
-
58. 匿名 2015/08/20(木) 08:49:49
もう浴槽のエプロン、開くのが怖い
はあ…+6
-0
-
59. 匿名 2015/08/20(木) 08:53:03
洗濯機の下…重すぎて持ち上げられないから、掃除できない。+6
-0
-
60. 匿名 2015/08/20(木) 08:58:05
ベランダの床
屋根があるし絶対雨とか入らないのになんですぐあんなに汚れるの…+5
-0
-
61. 匿名 2015/08/20(木) 09:12:17
食器棚の上。
見てもないけど。+6
-0
-
62. 匿名 2015/08/20(木) 09:35:25
いまこのトピ見て急にやる気になってオーブンの焦げ付き磨いた。
でもすきまのほこりは放置(^◇^;)+2
-0
-
63. 匿名 2015/08/20(木) 09:44:50
換気扇。
100万円くらい宝くじがあたったらダスキン頼む。
高額なら新築に引っ越して毎日こまめにそうじしたい。+4
-0
-
64. 匿名 2015/08/20(木) 09:46:36
カーテンレールの上。。
+1
-0
-
65. 匿名 2015/08/20(木) 11:18:48
網戸です。マンションだから洗うの大変だし、外れない網戸もあって、見ないふり
+1
-0
-
66. 匿名 2015/08/20(木) 13:20:06
ベランダでお亡くなりになった蝉さん…。
生き返らないと分かっているけど処理できません。
+4
-0
-
67. 匿名 2015/08/20(木) 13:38:38
66
セミをこの前処分したばっかりなのに今朝見たらコガネムシみたいなのが裏返ってた(ノД`)・゜・。+4
-0
-
68. 匿名 2015/08/20(木) 13:59:47
ベランダは、外から舞い込んでくる砂埃や細かいゴミはいくら掃除してもきりがないので、そういう場所だと思って掃除をしようとも思わないです(汗+1
-0
-
69. 匿名 2015/08/20(木) 14:20:01
頑固な汚れは気力いるから後回しになるし
簡単な汚れはいつでも出来ると思って後回しになるし
やばー+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する