ガールズちゃんねる

別れ話、別れの危機を聞かせてください

101コメント2023/03/26(日) 03:05

  • 1. 匿名 2023/03/24(金) 19:43:28 

    明日、別れ話をしに行きます。
    自分から言い出したことなのに、悲しくて決心が揺らぎそうです。
    でもここで別れない選択をしても、将来また同じことの繰り返しになることは目に見えています。
    また、恋愛経験も少なく、こんな思いしているのは自分だけだなんて悲劇のヒロインを気取ってしまいそうになっている自分にイライラします。

    そこで、みなさんの別れ話、別れの危機話(別れずにそのまま付き合った場合も含む)を教えてください。よろしくお願いします。

    +77

    -20

  • 2. 匿名 2023/03/24(金) 19:44:26 

    お気持ちは分かりますが、いつまでもそのままだとお互いに苦しいでしょ

    +74

    -3

  • 3. 匿名 2023/03/24(金) 19:45:02 

    この変態って言って別れたれ

    +0

    -14

  • 4. 匿名 2023/03/24(金) 19:45:22 

    なんで別れるの?

    +61

    -2

  • 5. 匿名 2023/03/24(金) 19:46:12 

    別れの危機ってなに?

    +16

    -0

  • 6. 匿名 2023/03/24(金) 19:46:49 

    別れ話、別れの危機を聞かせてください

    +2

    -1

  • 7. 匿名 2023/03/24(金) 19:46:51 

    ダメージは好きって気持ちが強いのか、弱いのか、による。

    +5

    -1

  • 8. 匿名 2023/03/24(金) 19:47:24 

    次の男が出来たら案外スッと忘れるよ。

    +163

    -3

  • 9. 匿名 2023/03/24(金) 19:47:31 

    別に淡々と事実を述べるだけでいいのでは。

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2023/03/24(金) 19:47:34 

    >>3
    そう言われて喜ぶ奴も少なからずいるから逆効果になりかねん

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2023/03/24(金) 19:47:51 

    理由によると思うけど、結婚準備が始まって、あちらの義母の希望通りになってばかりで喧嘩になって別れ話をしました。
    でも、二人の気持ちは結婚をしたかったので、今18年目です。浮気とかだったら別れていたかも。

    +14

    -8

  • 12. 匿名 2023/03/24(金) 19:48:23 

    >>1
    男ってそんなに期待できるものじゃないよー。

    +67

    -1

  • 13. 匿名 2023/03/24(金) 19:48:29 

    電話で終わらせても良いんじゃない

    +60

    -1

  • 14. 匿名 2023/03/24(金) 19:48:36 

    別れる理由になったことについてよく考える
    やっぱりあいつクソだぜ!ってならないかな

    +22

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/24(金) 19:48:44 

    純粋ね、もう最近はスペックの高い男が現れたら乗り換えるみたいな恋愛しかしてない

    +11

    -6

  • 16. 匿名 2023/03/24(金) 19:48:52 

    産後喧嘩多すぎて危機

    子供産まれても酒癖悪くて嫌になる

    家にもロクにお金入れないから、いっそのこと離婚した方が母子手当とかプラスになりそうで、一緒にいる意味が見出せなくなってきた

    +56

    -5

  • 17. 匿名 2023/03/24(金) 19:51:01 

    どんな理由かわからないけど、結婚願望あるなら次行く。

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2023/03/24(金) 19:51:34 

    >>8
    ほんとこれだわ
    「あれだけヘラっていたなんて私どうかしてたな」ってくらい忘れる

    +68

    -1

  • 19. 匿名 2023/03/24(金) 19:52:57 

    どんな理由かわからないからアドバイスしにくい。

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2023/03/24(金) 19:53:17 

    >>8
    逆に男は後から引きずり始めるって言うよね

    +20

    -3

  • 21. 匿名 2023/03/24(金) 19:55:15 

    >>1
    >悲劇のヒロインを気取ってしまい

    ホントにそう

    +15

    -2

  • 22. 匿名 2023/03/24(金) 19:56:05 

    自分から別れ話切り出さない人にイラつく。
    気持ちがなくなったり何かしら変化があったのに、相手が言い出すの待つ。そうさせるために合わなくなったりそっけなくしたり、その時間無駄じゃない?と思う。

    +87

    -1

  • 23. 匿名 2023/03/24(金) 19:56:08 

    嫌いにならんと別れん

    +3

    -2

  • 24. 匿名 2023/03/24(金) 19:57:26 

    彼が前妻と子どもたちと住んでた家だから食器類、サニタリーボックスなど、残っていて面影があり辛い。本人にも辛い気持ち言えないし余計辛い。小学生が2人で養育費の支払いもまだまだです。でも好きだし。。28歳結婚歴なし、新しい彼氏見つけた方が幸せなのかとも最近思ってきた

    +74

    -4

  • 25. 匿名 2023/03/24(金) 19:58:46 

    性格もいいし誠実だし結婚したら幸せになれそうだけど本能的に好きになれない人はダメですよね?最初に会ったとき何故か違和感がありました。生理的に無理ではないけど触れたいとは思えません。
    でも29歳独身、周りは結婚出産ラッシュこの人を逃したら結婚できない状況です。

    +12

    -9

  • 26. 匿名 2023/03/24(金) 19:59:45 

    >>20
    その思い込み女性の願望も多少ある。案外と男性はドライだよ。

    +33

    -1

  • 27. 匿名 2023/03/24(金) 19:59:54 

    一回別れた人とやり直すってかなり難しい

    復縁で成功したパターンの人っているのかなぁ?

    +2

    -5

  • 28. 匿名 2023/03/24(金) 20:00:18 

    以前も書きましたが
    食べられるのに筋肉のために食べない彼氏です。
    わたしは甘いものとかラーメン大好きだけど脂質の塊!って言ってバカにして食べません。
    基本鶏肉ですが筋肉の調整で牛肉しか食べない時もあります。 外食は彼が食べられるたんぱく質あるようなお店が基本です。

    適齢期で別れたら次の出会いもなく今期逃しそうですが一緒に食事を楽しめる彼氏はいいなと思う気持ちもあります。

    +20

    -10

  • 29. 匿名 2023/03/24(金) 20:01:16 

    >>1
    自分の気持ちに違和感を感じたら別れて間違いありません。
     10年付き合ったから好きとかそんなと言わなくていいよな?とか。ゴムつけると寂しいとか、痛いとか。大きくなっても小さいくせに?と思いましたが(笑)クリスマスプレゼントはセールで買ったよと得意満面にわざわざ言ってきたりとか。ブルドックほうれい線+アタマ頭頂部ハゲてきたのにナルシストとか。他にも沢山エピソードあります。
     最後に「もう、あなたのことは いいわ。(どうでも)」って言ったら「もうやり直し効かないけど?」って聞かれて一分の隙もなく「もういい」って口から言葉が飛び出ました。頭で考えず本能があの男を捨て去りたかったみたい。

    +77

    -1

  • 30. 匿名 2023/03/24(金) 20:04:02 

    >>26
    でも「寂しくて可哀想なボク」に浸るの好きな奴はそれなりに多いよ
    相手より自分が好きで、いい彼氏旦那アピールだけ上手い奴

    +25

    -3

  • 31. 匿名 2023/03/24(金) 20:04:13 

    私LINEでフラれた時は引きずった

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2023/03/24(金) 20:05:07 

    >>24
    28歳なら年齢的にゆっくりはしてられないかもしれないけど、わざわざ養育費ありのバツイチに行く必要はないんじゃないかな。。

    +134

    -2

  • 33. 匿名 2023/03/24(金) 20:06:23 

    別れるときめてるなら、彼の前でいい子ぶらないほうがいいよ。
    まだ気があるような雰囲気出してると、次の彼ができてすっかり忘れてたころに元カレからワンチャン狙いの連絡がくることもあるから。そういう時って気持ちが下がるし、自己嫌悪になる。

    +40

    -1

  • 34. 匿名 2023/03/24(金) 20:07:17 

    >>27
    友達が復縁して結婚して
    めちゃくちゃ幸せそうだよ。

    一度別れて4年後くらいに
    また付き合ってたのかな?

    結婚して5年くらいだけど
    相手に不満ないし喧嘩もしないみたい。
    家事も育児もすごく積極的に
    参加してくれるしありがたいって言ってた。

    レアケースだと思うけど。

    +34

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/24(金) 20:09:56 

    彼がEDでこの前酔った勢いで責めてしまった…一番やっちゃいけないことなのに。
    別れの危機かなと思いきや彼は別れるつもりないらしい。でもわたしは将来子供もほしいからやっぱ別れたほうがいいのかなあとモヤモヤ考えがまとまらない。

    +21

    -4

  • 36. 匿名 2023/03/24(金) 20:12:25 

    >>32
    私もそう思う。せめて子育てがひと段落してるくらいの年齢ならまだしも、小学生とか...。しんどすぎるよ。元嫁とも子育ての事でまだまだコンタクト取る必要あるだろうし。28なら私ならイチヌケする!

    +61

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/24(金) 20:13:16 

    別れ話で恨まれたら怖いから、相手のプライドを傷つけることは言わない。密室で二人きりは避ける(車も)。感情的にならずに淡々と、まじめに話す。

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/24(金) 20:14:55 

    私と全く一緒でびっくりしました
    私は月曜日に話します
    本当は電話で別れようとしたのですが付き合いも長く、最後はちゃんと会って話したいと言われたので。
    正直、会うと言いくるめられそうで私の別れの決心も揺らぎそうで怖いです
    それを狙われてる気がしないでもない
    でも浮気は2回目でこれ以上は許せないのでしっかり別れてきたいです
    1回目も別れようとしたのですが揺らいでしまいました
    付き合って1年ちょいのとき1回、今はもうすぐ満3年になります
    本当はまだ大好きで別れたくないけど信用出来ないし3回目がきたら嫌なので別れます

    +79

    -1

  • 39. 匿名 2023/03/24(金) 20:15:56 

    >>30
    元彼と一度ヨリ戻したことあって、その時別れてる期間に聴いてた音楽のプレイリスト見せてきて、それがなんかもう...浸ってんのよ。あーコイツのこういうとこが嫌なんだわって復縁してすぐ別れた理由思い出しちゃった笑

    +41

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/24(金) 20:16:05 

    >>29コメントありがとうございます。くすっと笑えて元気が出ました。

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2023/03/24(金) 20:17:08 

    >>1
    ①彼のことが好きなのに別れるから悲しい
    ②「彼氏」というものがいなくなり、一人になって寂しくなることが悲しい

    主さんがどっちなのかわからないけど、②の理由で相手と別れられない人って多いよね

    +73

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/24(金) 20:18:16 

    >>25
    わかります
    年齢が思考を邪魔しますよね

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/24(金) 20:18:31 

    >>38
    2回も浮気!?
    あなたのこと全然大切にしてないね
    別れたほうがいい

    +49

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/24(金) 20:19:09 

    >>1
    まだ恋愛経験が少ないって書いてるから思いっきり悲劇のヒロイン気分に浸っても良いと思うよ。
    別れなきゃならない事情があるんでしょ?
    別れてからも思い出しては泣いたり、復縁がしたくなったり、そんな感情を知るのも良いじゃない。
    他の方も言ってるけど男なんてこんなもんだとか、好き同士で付き合ってても他人だからね。幸せな瞬間もあるし傷付けられる事もあるし。嫌でも時間は流れて行くからその時このタイミングって人に今後会うかもよ。と40代のオババは思います。

    +48

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/24(金) 20:19:29 

    >>38主です。お互い頑張りましょう。

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2023/03/24(金) 20:20:51 

    >>27
    うちは復縁して結婚した
    ビックリするくらい結婚生活上手くいってる
    今思うとお互い恋愛の駆け引きとかが壊滅的に不得意だったんだと思う

    +11

    -1

  • 47. 匿名 2023/03/24(金) 20:22:13 

    >>38
    バレたのが2回目ってだけで、数えきれないほど浮気してるだろうね

    +46

    -1

  • 48. 匿名 2023/03/24(金) 20:22:19 

    >>1
    主です。
    別れの理由は相手がASDで、あまりにも人の気持ちがわからないところに疲れてしまったからです。
    決して悪い人ではないし、穏やかで真面目な人なんです。ただ、人の気持ちがわからないので、今それ言う?って発言や、同じものを見ても感じ方が違って、同じ時間を過ごしている実感が持てなくてつらくて。

    理由がわからないとコメントしづらいですよね。
    申し訳ありません。

    +63

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/24(金) 20:26:26 

    言い出した側はスッキリしてるみたいだけど振られた方は納得できずにストーカーしてるらしい。
    そいつらのせいで同僚の私たちがめちゃくちゃ迷惑してる。振った側の女がバイト欠勤しまくってイライラする。
    周りを巻き込むんじゃねーよアホが

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2023/03/24(金) 20:30:06 

    >>36
    コメ主さんの不安を煽いでしまうけど、
    小学生2人ってことはこれから習い事、中学高校大学、塾とかどんどん悩みや必要なお金も出てくるしね。
    相当腹括らないと後から絶対しんどいと思う

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/24(金) 20:33:33 

    >>24
    私も同じ経験した事あるからわかるけど、今そう思ってる時点でバツイチ子持ち男性との付き合いはあなたには辛いだけだからやめた方がいいと思うよ
    私も彼が好きだからって無理して理解しようとしてたけどやっぱり無理するとどこかで歪みがでるよ
    バツイチ子持ち男性と付き合える人って本当に限られてると思う
    早めに見切りつけてお互い初婚同士か少なくとも子なしバツイチの男性と結婚出来たらかなり幸せだと思う

    +51

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/24(金) 20:39:07 

    >>27
    私は復縁して結婚してケンカもなく苛立つ事もなく毎日平和で楽しいけど、別れる理由によるよね。
    私は20代の時に大好きで付き合ってた人が自分の人生に子供がいるって考えられない子供は絶対に欲しくないって言われて好きだけど別れた。その後散々恋愛しても結婚に至らず。
    その人と40代になってから再会して私もこの歳で子供は無理だってなってたかれあれよあれよと言う間に45歳で結婚しました。これが縁だったのかと思ってる。

    +31

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/24(金) 20:40:11 

    >>25
    同じ立場になったことあります
    この人とHしたいとどうしても思えなくて振ってしまいました 
    その人はその後一年内に結婚しました
    知人から聞きました

    条件が整った人だから好きになって結婚した相手の女性は幸せだろうなと思います
    あー、なんで私はこんななんだろう

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/24(金) 20:45:52 

    >>35
    自分の人生の為に別れな
    子供関連は年齢もあるし手遅れになると本当に後悔するよ

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/24(金) 20:46:06 

    2回別れ話したけど別れてくれない。
    家にまで来そうな勢いだったからとりあえず距離置きたいと言って来月また話すことにしたけど、原因が浮気だから気持ちが変わる事はないんだよなぁ…
    楽しい思い出やらいろんな事思い出したりするけど、早く別れたい。
    この状態が気持ち悪い。

    +6

    -2

  • 56. 匿名 2023/03/24(金) 20:47:47 

    主いくつ?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/24(金) 20:50:01 

    >>28
    適齢期で別れたら次の出会いもなく今期逃しそうですが
    ↑ 
    次の出会いがない可能性もあるけど、彼氏と別れて婚活したら、一緒に食事を楽しめる男性に出会えるかもよ!

    +24

    -1

  • 58. 匿名 2023/03/24(金) 20:50:31 

    >>48
    私も同じ経験したよ
    貴方はこの先1人になるのが少し寂しいだけだから。
    相手が優しい人とか関係ない。自分が幸せと思えるかだよ。引き止められても、心を強く持って別れてほしい。私は流されて復縁したけど同じことの繰り返しで、本当に時間を無駄にしてしまった。本当に自分を大事にしてほしい。もうこれ以上、相手のことを考えなくて良いから、自分の事を考えて。自分の為に生きて

    +43

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/24(金) 20:51:24 

    >>53
    Hしたいと思わない人とは絶対うまくいかなくない?
    良い人見つかるといいね

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/24(金) 20:51:35 

    >>48
    ASDの人は無理だよ。受動型なら穏やかで誠実に見えることもあるけど、自分しかいない世界に生きてるから他人の気持ちなんて考えることは不可能なんだよね。
    いくら悪意がないとはいえ傷ついたり嫌な気持ちになったるするのは避けられない。
    ASD同士かADHDとじゃないとうまく付き合えないんだろうと思ってる。

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/24(金) 20:52:55 

    別れ話したことないけど連絡しなければ良いと思う

    +0

    -2

  • 62. 匿名 2023/03/24(金) 20:53:21 

    >>27
    玉置浩二♡青田典子
    20年振りの再会で結婚 !
    現在、結婚生活13年目

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/24(金) 21:04:04 

    LINEでだけど大喧嘩の大バトルを2ヶ月前やって終わりじゃボケ次の恋愛はちゃんとしろよって彼氏に言われた(私が彼氏のスマホを何度も見たり散々ワガママ言ったりで彼氏の溜めてた怒りが爆発した感じ、もちろん彼氏は浮気とかやましい事はないのに)けど、ちょっと経ってからより戻して今なんやかんや仲良い

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/24(金) 21:07:44 

    >>43
    本当そう思います。口だけ上手くて…
    人をバカにするのも大概にしろと思うんですけど好きな気持ちが消えない私は実際バカなのかも
    >>45
    ありがとうございます
    頑張りましょう!
    >>47
    きっと気がついてない分もあると思います
    だからこそ、キッパリ切りたいです

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/24(金) 21:13:03 

    彼氏と旦那じゃめちゃくちゃ話し変わるよ

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/24(金) 21:13:20 

    >>56
    31歳です

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2023/03/24(金) 21:18:32 

    今の夫とは結婚が決まった後に別れ話を切り出しました。自称「優しい男」だけど私から見れば「自分の意見がない・迎合主義」だったからです。
    母から「自我がある男も大変よ。あなたは合わせてくれるタイプの方が良いと思うよ。」と助言をもらい結婚しました。今、確かに旅行の計画もインテリアも私の好きに出来るのは良いところです。でも、義実家の都合に合わせて私を動かそうとしたり、上司に合わせて飲んで夕飯を無駄にしたり誰にでも良い顔をします。そんな時にあの時別れるのも正解だったのかなと今でも思います。

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/24(金) 21:23:19 

    みなさん別れ話切り出すときどうしてますか?

    半年近く会ってないし連絡ほぼとってないから自然消滅狙ってたのに、最近連絡きてて穏便に別れたい。

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2023/03/24(金) 21:25:48 

    >>28
    デートつまんなそう…
    何が良くて付き合ってんだか理解不能だわ

    そこまで他人に強要するなんて同じ筋肉馬鹿同士なら良いと思うけど、違うなら苦痛でしょ

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/24(金) 21:34:49 

    >>48
    仕方ないと思う。あなたも彼も悪くない。

    ちなみに別れ話どこでするんですか?自宅はやめたほうがいい。万が一のことがあるので周りの人目がある場所、逃げられる場所がいい。

    あと別れる理由だが、無下に傷つける必要ないと思うので、言葉選び、何を言うか慎重に。ただ、直すからとか努力するから別れたくないと言われないような理由にはしたい…。難しいが…

    +27

    -1

  • 71. 匿名 2023/03/24(金) 21:37:29 

    >>28
    逆にまだ付き合ってたんですか!?という印象。いつコメント見たのか覚えてないけど結構前だったような…
    新しい出会いはなさそうなんでしょうか…

    +17

    -1

  • 72. 匿名 2023/03/24(金) 21:53:29 

    >>13
    私は電話で終わらせたかったですが、最後に一回だけお願いを聞いてほしいと言われて、直接会った後に別れました。結果論ですが、私は電話で終わらせずに直接会った方が気持ちの切り替えが早かったので良かったのかなと思いました。

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/24(金) 21:55:01 

    >>29
    良かった💖こんな話で良かったらまーだまだありますよ‼️いつでもお話しします。

    +11

    -1

  • 74. 匿名 2023/03/24(金) 21:56:08 

    >>28
    おめーは色んなトピに何年も同じことばっか書き続けてんな

    +9

    -5

  • 75. 匿名 2023/03/24(金) 21:56:54 

    >>28
    そうやってもやもやしながら1人の彼に固執しているから、別れて次に行っていたら出会えていた人や運も取り逃がしているのでは。今いる人を手放さないと新しいご縁は結べないと思う。

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2023/03/24(金) 21:57:56 

    >>3
    口とあそこが臭すぎる
    確実に別れる事が出来る

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/24(金) 22:00:14 

    会社を経営していた彼氏なんですが、コロナで経営が悪化し、情緒不安定になり鬱と診断された。
    深酒する様になったし、試し行動(わざと別れ話してきたり、どこが好きなのか執拗に聞いてきたり)もする様になった。

    別れ話をする試し行動は正直傷ついていたけど、
    それでも彼が好きだったし、弱い所も受け止めてられた人だったし、側に居たいと思っていた。
    お互いに自分の気持ちを素直に話せる相手だと思っていて、恋愛よりも人として繋がってると思っていたら、
    いきなり振られた。笑

    振られる2週間前までは仲が良くて、その後彼は体調崩したのをきっかけに、メンタルが落ちてしまい、それで好きかわからなくなったと言われた…。
    意味がわからな過ぎたし、ショック過ぎて「あなたの好きとか愛してるってその程度なの?」とブチ切れてしまったわ…私が責め立てるような事言うからなのか「なんでそんな責めるの!」と急に被害者ヅラしてきて散々でした…

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/24(金) 22:02:16 

    別れる原因によるね。
    話し合って解決できることなら別れを選ばなくてもいいかもしれないけど、例えば彼氏の浮気癖とか浪費癖とか性格の不一致は絶対今解決しても今後また同じことの繰り返しだからすぐ別れたほうがいいよ。
    5年付き合って5回くらい別れの危機があって最後別れたけど、ずーーーーっと同じことで悩んでた私。笑

    +15

    -1

  • 79. 匿名 2023/03/24(金) 22:10:20 

    >>26
    いや願望じゃなくて迷惑した女性が多いんだよ

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/24(金) 22:11:56 

    >>8
    彼氏できなくても二週間ぐらいでころっと忘れる

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/24(金) 22:17:34 

    >>24
    別れた方がいいような気がするけどな、あと十年は養育費払わないけんし、金銭的に楽しいことも出来んやんか。小学生なら、今後もっとお金かかるで?28とか、まだまだ若いのに。自ら苦労にし行きなさんな。あなたに子供が出来たらどうするの?

    +39

    -1

  • 82. 匿名 2023/03/24(金) 22:55:19 

    >>66
    微妙な年齢だね。
    がんばってね

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2023/03/24(金) 23:19:01 

    >>5
    私は、二人でコツコツ貯めた貯金を彼が無断で使いこんだからです

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/24(金) 23:30:47 

    >>64
    それと同じケースで、2回の浮気ゆるして結婚して子供産まれた時に三回目の浮気発覚。その後別れた知り合いが居るよ。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/24(金) 23:44:34 

    >>39
    解ります、私の場合は2人で行ったコンサートのDVD。それ買って思い出に浸るのなら遠出のガソリン代、お弁当の材料費、割り勘にしてやってたデータ代、年上として500円でも多く払えよってムカついた。それに関してはスルーしてきたよな、本当にクズブスな男やわ。
     別れる時に「もう恋はしない」て言うてたけど、お前に選択権あると思うなよ、出来ないんだよ、2度とな。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/24(金) 23:48:07 

    今日電話で別れました。
    私の想いの方が強すぎて相手の方が引いているように感じ、白黒はっきりさせるのが怖くて避けていたけどだんだん辛くなってきて話し合おうと思いました。

    電話する前はなかなか発信ボタンを押す事が出来なかったけど、相手の方と話してるうちにお互いのバランスが合っていないことがはっきりと分かり未練なく別れる事が出来ました。
    さっき写真やメールや通話履歴全部消しました。
    モヤモヤしてたのが嘘みたいにスッキリしています。

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/24(金) 23:57:36 

    >>48
    ASDって言うのね。今ならそういう人だったんだと理解した。付き合うと決めた日に親の顔合わせいつにする?とか唐突な話をしたりする人で、何もかもずれてる気がして、一か月で別れ話をした事ある

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/25(土) 02:17:50 

    >>44
    同じく、43歳のオババもそう思います。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/25(土) 02:31:00 

    >>68
    そのまま無視でよくない?
    無視では落ち着かないなら とっくに別れてると思ってました。さようなら。で。
    そのペースだったなら新しい女と上手くいかなくなったから連絡してきただけだろうよ。

    +7

    -3

  • 90. 匿名 2023/03/25(土) 07:09:30 

    >>16
    子供生まれても変わらない人がこれから先良い方に変わることあるの?
    結婚した時や子供が生まれた時にチャンスあったのに変わらなかったんでしょ?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/25(土) 07:19:30 

    >>77
    その別れ話自体も試し行動の範囲だと思う。
    めんどくさい男
    男のかまってちゃんとか情けないわー

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/25(土) 08:29:44 

    >>90
    家も産後しばらくは子供に無関心で自分の趣味や都合ばかり優先してて子育てしながら産休明けたら離婚しようと思ってた。

    子供が話せるようになってきてコミュニケーション取れるようになってきたらすごい子供と会話するようになり、子煩悩になって変わったよ。
    塾の送迎とかお弁当とかも作ってくれて助かってる。勢いで離婚しなくて良かったです。

    赤ちゃんの頃の動画や写真を見て涙ぐみながら『尊い』って。たくさん抱っこしなかったこと後悔してるよw

    +0

    -2

  • 93. 匿名 2023/03/25(土) 08:44:42 

    >>24
    私彼氏も『泊まれば?パジャマも下着もあるよ!』って前妻が残していった服を出そうとしてたw
    男って無神経だから、自分がバンバン捨てていけばいいよ。そんな男は前妻のものを捨てることも気にしなかったし。

    好きで別れられないと思うんだったら、じぶんでドンドン動くしかないよ。彼氏の給料が養育費に消えるのなら自分が稼いで食わせてやる!って位にかまえとかないと。

    私はそう考えていたけど、結局は性格の不一致で別れて今の旦那と出会えていらぬ苦労抱えず子育てできてるから良かったです!

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/25(土) 09:45:49 

    相手から私の約束守らない行動にもう我慢できない
    連絡もしない言われた
    私は自分から離れられないから言うとおりにするよで納得した。
    翌日最後に会う時、昨日までの私の行動は妥協すると言われてそのままです
    返す荷物たくさん詰めこんで挑んだのにね

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2023/03/25(土) 10:16:02 

    >>92
    子供に無関心とお金いれない、酒癖悪いは別話じゃない?

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/25(土) 12:21:06 

    >>26
    しばらくしたら連絡が来るというのよく聞くけど

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/25(土) 15:08:52 

    >>91
    そうだったのかな?
    なんかいつもとは違う感じだったから、あー他に女でも居たのかな…?って思った。

    今思えば、別れて大正解だったなと思う。
    ストレスが半端じゃ無かったから…

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/25(土) 19:58:07 

    >>55
    相手が浮気したのに別れてくれないの?
    した側に拒否権ないんだけど😓
    話し合う必要ないし終わりねって告げてブロックでいいんじゃないの
    55さんが弱いというか優しすぎる感じ?

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/25(土) 20:57:33 

    実家で認知症の自宅介護
    兄弟の問題
    本人は団地で一人暮らし
    ブルーワーカー
    発達グレー不健康
    向こうのほうが年上なのに全割り勘、
    むしろこっちが多く出す
    こうやってみるとなんで付き合ってるのかわからないなw

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/25(土) 21:11:35 

    >>97
    試し行為する人間って自分第一だから周りは振り回されるよ。
    それでも良いって割り切れる人じゃないと難しいと思う。
    一緒にいてストレス溜まる人やり
    一緒にいてストレス発散できる人の方が良いんだからお互い良い人見つけようね!

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/26(日) 03:05:41 

    >>100
    本当、自己中でしたね〜…。
    自己中すぎると付き合ってた時に多々指摘しても自覚してなくて、本当すごいなと思いました。

    振られた直後はショックでしたが、今は別れて大正解だと思ってます。本当あなたの言う通り、ストレス溜まる相手とではなく、一緒にいてストレス発散できる人と一緒にいたいよね。

    ありがとう、お互いいい人見つかりますように!

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード