ガールズちゃんねる

カスタードの美味しいお店

140コメント2023/03/22(水) 02:24

  • 1. 匿名 2023/03/19(日) 21:11:54 

    カスタードクリームが好きです。

    今年のGWは、とにかく美味しいカスタードを探し求める旅に出ようかと思っています。

    市販品でも、個人店でも、暖かくても冷たくても、かためでも柔らかめでも、オススメのカスタードクリーム商品を教えてください。

    +155

    -2

  • 2. 匿名 2023/03/19(日) 21:12:35 

    ランドロームのパイシュー
    100円なのに超おいしい

    +14

    -1

  • 3. 匿名 2023/03/19(日) 21:12:59 

    >>1
    かわいい

    +128

    -5

  • 4. 匿名 2023/03/19(日) 21:13:05 

    コージーコーナー

    +15

    -19

  • 5. 匿名 2023/03/19(日) 21:13:20 

    俺のカスタード

    +4

    -2

  • 6. 匿名 2023/03/19(日) 21:13:23 

    ビアードパパのカスタードクリームいっぱい食べたい

    +192

    -9

  • 7. 匿名 2023/03/19(日) 21:13:36 

    これ好き
    カスタードの美味しいお店

    +103

    -12

  • 8. 匿名 2023/03/19(日) 21:13:45 

    自分で炊いたカスタードが好きです

    +36

    -10

  • 9. 匿名 2023/03/19(日) 21:14:14 

    髭父

    +8

    -1

  • 10. 匿名 2023/03/19(日) 21:14:52 

    個人のケーキ屋さんだからってカスタード美味しいわけじゃない場合もあるよね
    ビアードパパは安定して美味しいから大好き

    +151

    -3

  • 11. 匿名 2023/03/19(日) 21:15:00 

    自作するのが一番簡単で美味しい

    +12

    -8

  • 12. 匿名 2023/03/19(日) 21:15:15 

    セブンのパティシエ卵?を使ったシュークリーム

    +12

    -1

  • 13. 匿名 2023/03/19(日) 21:15:43 

    シャトレーゼ

    +6

    -17

  • 14. 匿名 2023/03/19(日) 21:16:20 

    和歌山市
    春栄堂のシューパリのカスタードめちゃウマ

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/19(日) 21:16:21 

    ビアードパパのシュークリーム

    +44

    -2

  • 16. 匿名 2023/03/19(日) 21:17:54 

    ヒロタのシュークリームのあの安っぽい感じが逆に美味しいのわかる人います?

    +104

    -8

  • 17. 匿名 2023/03/19(日) 21:18:28 

    >>6
    クッキー生地のカスタードクリーム食べた時コンビニと全然違う美味さにびっくりした!

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2023/03/19(日) 21:18:36 

    >>1
    カスタードの美味しいお店

    +73

    -1

  • 19. 匿名 2023/03/19(日) 21:18:39 

    >>8
    炊飯器でできるんですか??

    +4

    -14

  • 20. 匿名 2023/03/19(日) 21:19:18 

    >>11
    牛乳の消費にもなるし、たまには手作りもいいかも!

    …と思ったけど肝心の卵が高いよね
    バニラビーンズがたっぷり入れたカスタード食べたい!

    +26

    -0

  • 21. 匿名 2023/03/19(日) 21:19:30 

    >>16
    わかる。本物感はないけど食べ慣れた安心する味。大好きです。

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2023/03/19(日) 21:19:33 

    >>8
    炊くってなんか嫌だ
    こしらえた
    みたいでなんか嫌だ

    +20

    -58

  • 23. 匿名 2023/03/19(日) 21:19:51 

    静岡県三島
    自家製カスタードを練り込んだ「のっけてぴよソフト」

    +120

    -3

  • 24. 匿名 2023/03/19(日) 21:21:02 

    ミスドのカスタードクリーム
    子供の頃こればっかり食べてた。

    +32

    -6

  • 25. 匿名 2023/03/19(日) 21:21:19 

    >>16
    わかります!
    ちょっと糊っぽい安いシュークリームならではの味ですよね
    たまに食べたくなります

    +37

    -3

  • 26. 匿名 2023/03/19(日) 21:21:58 

    ビアードパパ
    カスタードの美味しいお店

    +123

    -2

  • 27. 匿名 2023/03/19(日) 21:22:06 

    北菓楼のシュークリーム!

    +29

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/19(日) 21:22:33 

    局部的になっちゃうけど博多駅の銀のスプーン!
    シュークリーム、飲むのうに食べちゃう?
    本店?は久留米?とかの方だった気がするけど、そちらは食べれてない。
    福岡離れてだいぶ経つけど、今でもずっと欲してる。

    +18

    -4

  • 29. 匿名 2023/03/19(日) 21:22:36 

    ライフの小麦の郷のクリームパン
    カスタードの美味しいお店

    +58

    -0

  • 30. 匿名 2023/03/19(日) 21:22:56 

    たい焼きに入ってるカスタードがすきだー!

    +43

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/19(日) 21:23:06 

    >>22
    カスタードは炊くで正解だよ
    電子レンジで混ぜる簡単レシピもあるけど、本来は鍋で炊くもの

    +82

    -1

  • 32. 匿名 2023/03/19(日) 21:23:11 

    >>1
    主さんどこ住みかわからないけどかしまの甘太郎(今川焼き)美味しいよ〜!ぜひ遊びに来てね!

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/19(日) 21:23:40 

    ロッテ カスタードケーキ

    +0

    -12

  • 34. 匿名 2023/03/19(日) 21:24:24 

    >>22
    「カスタードクリームを炊いてこしらえる」んでっせ!何があきまへんの!?

    +74

    -3

  • 35. 匿名 2023/03/19(日) 21:25:01 

    >>1
    名古屋からですが「THE CUSTAR」おすすめです

    コクがありながら、さっぱりとした口当たりのカスタードです
    コルネやクリームパンもありますが、カスタードだけの販売もあります

    トーストしたパンに好きなだけ塗って食べるとかいう神々の遊戯もできますよ

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/19(日) 21:25:18 

    仙台 ロワイヤルテラッセの生パイ

    ただし純粋なカスタードではなくカスタード風味のクリームだがめちゃくちゃ美味しいよ。

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2023/03/19(日) 21:25:19 

    >>31
    そうなんだ
    炊くっていうとクリーミー感が想像つかないね笑

    +2

    -17

  • 38. 匿名 2023/03/19(日) 21:25:46 

    Amazonでベストセラーになってるこれ。

    私これチュパチュパ吸ってるw
    カスタードの美味しいお店

    +13

    -23

  • 39. 匿名 2023/03/19(日) 21:25:58 

    堂島ロールのカスタード入りがめっちゃ好き
    食べたくなってきた!

    +3

    -16

  • 40. 匿名 2023/03/19(日) 21:25:59 

    >>18
    クリームパンが筋肉にいいの初めて知った
    クリームパン買おう

    +38

    -2

  • 41. 匿名 2023/03/19(日) 21:26:16 

    >>22
    昔から日本語にある普通の言葉だよ。

    +42

    -1

  • 42. 匿名 2023/03/19(日) 21:26:27 

    >>34
    いや、それでよろしいわ。

    +18

    -1

  • 43. 匿名 2023/03/19(日) 21:26:33 

    八天堂のカスタード
    安定。期間限定の味に浮気しても結局いつものカスタードに戻ってくる

    +52

    -5

  • 44. 匿名 2023/03/19(日) 21:27:36 

    神戸三宮と垂水にあるOVEN Labのシュークリームに入ってるカスタードがバニラビーンズたっぷりでめちゃくちゃ美味しい
    いま調べたら不二家系列みたい
    関西近郊だったらぜひ

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/19(日) 21:28:20 

    清水屋のクリームパン

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/19(日) 21:28:22 

    愛知の豊川のTODOC

    ここのクリームパイは最強
    カスタードの美味しいお店

    +32

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/19(日) 21:28:37 

    >>18
    たんぱく質原料だもんね。
    プリンとおなじ。

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/19(日) 21:28:48 

    カスタードクリームに生クリームを配合してあるやつは一体わたしの事をどうしたいのかしら。
    溺れろって思ってるのかしら?!

    +48

    -1

  • 49. 匿名 2023/03/19(日) 21:28:52 

    >>31
    煮る、の関西弁だっけ?炊くって
    関東ではあまり使わない

    +6

    -21

  • 50. 匿名 2023/03/19(日) 21:29:47 

    >>38
    気持ち悪い ごめん その擬音が

    +31

    -2

  • 51. 匿名 2023/03/19(日) 21:30:14 

    >>1
    萩の月!

    +13

    -7

  • 52. 匿名 2023/03/19(日) 21:31:11 

    名古屋にある「シューデカチャ」のクッキーシューのカスタードがすごく美味しかったよ!
    カスタードの美味しいお店

    +42

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/19(日) 21:31:59 

    >>16
    懐かしいですね。昔駅ナカでよく買って帰ったなー

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/19(日) 21:32:24 

    >>41
    響きが嫌なのだ

    +2

    -16

  • 55. 匿名 2023/03/19(日) 21:32:26 

    >>13
    なぜマイナス?
    安くて美味しいのにー

    +11

    -11

  • 56. 匿名 2023/03/19(日) 21:33:46 

    >>36
    あれ無限に食べられるよね。パイなのにもたれないし。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/19(日) 21:35:22 

    >>1
    とりあえず自分の食べたいと思うカスタードを作ってしまうのがいいんじゃないでしょうか?

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2023/03/19(日) 21:35:38 

    宮城県石巻市のお菓子屋えくれーるのカスタードのシュークリームがとてもおいしい。遠いから中々行けないけど。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/19(日) 21:36:00 

    >>1
    あと10分早くこのトピに気が付いていれば画像アップできた…
    千葉県館山市の中村屋というパン屋さんのクリームパン、硬めのクリームがズッシリ入ってます!
    残念ながら食べてしまった〜!
    カスタードの美味しいお店

    +41

    -3

  • 60. 匿名 2023/03/19(日) 21:37:55 

    >>41
    普通?
    標準語では穀類を煮るときにしか「炊く」って使わない

    +8

    -19

  • 61. 匿名 2023/03/19(日) 21:38:10 

    >>22
    えー!お菓子作りする人しか分からないのかな??通常の日本語だよこれw

    +26

    -5

  • 62. 匿名 2023/03/19(日) 21:38:49 

    名古屋の

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/19(日) 21:39:53 

    >>18
    悲しい顔になってる

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/19(日) 21:40:21 

    >>40
    これ大会直後にやっと好きな物食べられる!って時だよ。

    +35

    -1

  • 65. 匿名 2023/03/19(日) 21:40:34 

    >>60
    お菓子作りする人なら常識だよ
    カスタードの美味しいお店

    +32

    -4

  • 66. 匿名 2023/03/19(日) 21:40:50 

    >>18
    きんにくん可愛いな。

    +28

    -1

  • 67. 匿名 2023/03/19(日) 21:41:38 

    62ですが、
    名古屋の大須ベーカリーのカスタードクリームパン美味しいです!
    カスタードクリーム苦手でしたが、ここのを食べてから好きになりました。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/19(日) 21:42:07 

    >>19
    カスタードを作るのは「炊く」と言うんだよ。

    +25

    -1

  • 69. 匿名 2023/03/19(日) 21:42:38 

    >>49
    関東でも言うよ。あなたが知らないだけだと思うよ。

    +31

    -4

  • 70. 匿名 2023/03/19(日) 21:43:31 

    >>1
    鹿児島土産のかすたどん♡
    中のクリームがなめらかで本当に美味しくて大好きです
    カスタードの美味しいお店

    +36

    -2

  • 71. 匿名 2023/03/19(日) 21:49:08 

    >>60
    ものを知らない人が、なぜか自分の狭い知識で偉そうに決めつけるのってあるあるだね。

    +32

    -2

  • 72. 匿名 2023/03/19(日) 21:50:56 

    世田谷にあるカワムラのシュークリーム
    カスタードも生地も美味しいですよ
    商品コレクション – Kawamura Gateaux
    商品コレクション – Kawamura Gateauxkawamura-gateaux.com

    商品コレクション – Kawamura GateauxEdit ContentPRODUCTS COLLECTIONカワムラ ガトーの作品紹介ABOUT USカワムラ ガトーのお店とシェフの紹介CONTACTSご注文とご予約MENUCOLLECTIONGâteau décoréデコレーションケーキPetit gâteauプチガトーConfiserie au ...

    カスタードの美味しいお店

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/19(日) 21:52:15 

    ここを見てシュークリームが食べたくなって家族に帰りにコンビニ寄ってくるように頼んだ、最高すぎる。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/19(日) 21:53:29 

    >>18
    マツコもクリームパンが最近ないって言ってた気がする。
    カスタードの美味しいお店

    +32

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/19(日) 21:56:12 

    >>6
    味がかなり落ちた気がする…
    前は濃厚でおいしい!と思たけど

    +8

    -12

  • 76. 匿名 2023/03/19(日) 21:56:17 

    >>61
    製菓用語みたいな感じなのかもね
    お菓子作りしない人が違和感あるのにハッとしたわ

    あんこも「炊く」だからそこからきてるのかな?

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2023/03/19(日) 22:00:44 

    >>8
    美味しいよね!
    バター多めにしたり、ディプロマットにしたり、生クリーム混ぜるけど混ぜすぎないでマーブルにしたり、リキュール入れたり。
    あと、オレンジゼストとか入れたオレンジのカスタードとか。

    焦げる直前まで加熱して、しっかりしたカスタードにするのも最近ハマってる。

    +9

    -2

  • 78. 匿名 2023/03/19(日) 22:02:57 

    >>65
    いつもダマになるから濾してなめらかにして食べてる

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2023/03/19(日) 22:03:07 

    >>34
    渡鬼世代なめんなよ

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2023/03/19(日) 22:06:03 

    これ美味しいのかな?
    カスタードの美味しいお店

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2023/03/19(日) 22:06:42 

    >>68
    そうなんだ
    「炊く」というワードはごはんにしか使わないからものすごい違和感があった
    勉強になった

    +5

    -14

  • 82. 匿名 2023/03/19(日) 22:08:35 

    >>80
    これ美味しいよ!
    クレープ生地にこれのせて食べる。
    子どもも大喜び。

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2023/03/19(日) 22:09:52 

    明日のラヴィット、ぼる塾の田辺さんが1番美味しいシュークリーム決めるんだよね💕︎
    私、東京に住んでないけどきっと観ると思うけど絶対食べたくなるわ〜✨

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/19(日) 22:11:11 

    >>80
    手抜きしたい時これで作るけど普通に美味しいよ!分量測らなくてもいい感じの固さまで牛乳入れるだけだし簡単!

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/19(日) 22:11:31 

    スーパーで買えるやつだと、モンテールが割と好きだな。

    +15

    -2

  • 86. 匿名 2023/03/19(日) 22:13:04 

    うちの近所にぽっぷしゅうくりぃむっていうお店があるんだけどカスタードクリームをその場で入れてくれるからクッキーシューがサクサクカリカリのままで美味しいよ

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/19(日) 22:13:31 

    >>78
    炊き上げたあとバーミキサーで撹拌してます
    そうすると口当たりがかなり滑らかになる

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2023/03/19(日) 22:13:38 

    >>75
    あなたの舌がこえたのでは?
    前からこんなもんかなって感じ...

    +16

    -1

  • 89. 匿名 2023/03/19(日) 22:15:01 

    >>52
    めちゃ美味しそう!食べてみたい

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/19(日) 22:27:48 

    >>1
    カスタードって材料シンプルだし、外に探しに行くよりも自分の好みの感じのを自分で作ったほうが幸せになれるって考えに最近なってきてる

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/19(日) 22:28:52 

    名古屋はカスタードクリーム好きが多いのかな?
    良いところだね〜!!!

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/19(日) 22:29:32 

    パン屋さんとかでカスタードクリームだけ売ってほしい〜

    なかなか市販でカスタードクリームなくないですか!?

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2023/03/19(日) 22:31:41 

    >>49
    炊くって関西の年配の方がよく使うイメージ
    確かに関東だと煮物を炊くってあまり言わないよね
    でも元々は関西弁というよりは古語らしいよ

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/19(日) 22:42:20 

    >>80
    どこで売ってるの?欲しい😳

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/19(日) 22:44:40 

    >>56

    そそ、胃もたれしないよね!
    大好き。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/19(日) 22:52:24 

    カスタードの美味しいお店

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/19(日) 22:52:35 

    >>59
    背景に豚さんいるw

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/19(日) 22:53:33 

    >>74
    笑い事じゃないんですけどw

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2023/03/19(日) 22:57:19 

    >>94
    私はスーパーとかディスカウントストアで見た

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/19(日) 23:06:54 

    >>71
    辞書に載ってないですからそちらがスラングだと思います


    炊く(たく)の意味・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書
    炊く(たく)の意味・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書dictionary.goo.ne.jp

    炊く(たく)とは。意味や使い方、類語をわかりやすく解説。[動カ五(四)]《「焚く」と同語源》1 米などの穀物を煮て食べられるようにする。「かゆを―・く」「赤飯を―・く」2 (西日本で)煮る。「野菜を―・く」[可能]たける - goo国語辞書は30万5千件語以上を...

    +1

    -7

  • 101. 匿名 2023/03/19(日) 23:16:04 

    >>97
    ※プライバシー保護のため画像は加工してあります

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/19(日) 23:18:43 

    >>59
    なかぱん好き
    昨日食べたクリームパン美味しかったなと思ったら、59さんがコメントしていて嬉しビックリw
    モカソフトも美味しい

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/19(日) 23:23:50 

    なめらかなクリームよりボテっとしたカスタードが好きなんだけどわかる人いるかな…

    +33

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/19(日) 23:36:24 

    こんばんは、主です。
    沢山の情報、ありがとうございます!

    私は東京在住で、実家は兵庫なので、GWは在来線使って途中下車&カスタード探し&宿泊しながら、のんびり帰省にしようかと計画していましたが、九州エリアのヤバい情報もあり、迷いが出てきました。

    ちなみに、私の好みは、かためでバニラビーンズが見えるもので、甘みをめいっぱい感じられる温かさのあるクリームが好きです。
    クリームパンは、レンチンしてからトースターで表面をパリっとさせる派です。

    +13

    -1

  • 105. 匿名 2023/03/19(日) 23:41:01 

    >>67
    大須ベーカリー小さい店だけど美味しいよね。
    見た目は普通のクリームパンなのに一番人気だから買ってみたら激ウマでびっくりした。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/19(日) 23:57:31 

    >>25
    糊っぽい、めっちゃわかる
    子供の頃はあれがカスタードクリームだって信じてた
    同じような感じでプッチンプリンとかも

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/19(日) 23:58:43 

    仙台の鯛きちって鯛焼き屋さん
    クリーム美味しい

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/20(月) 00:29:09 

    閉店しちゃったけど駒込のALPSの美味しかったなあ

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/20(月) 00:36:26 

    最高の離婚ってドラマ見てから萩の月すっごい食べてみたい。ニセモノでもいい。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/20(月) 00:53:40 

    >>104
    兵庫?
    ならば、ローゲンマイヤーのクリームパンはご存知ですか?
    主様の好みにぴったりかと。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/20(月) 01:05:17 

    >>1
    主なんかかわいいw
    わくわく感がヒシヒシ伝わるw

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/20(月) 01:08:49 

    >>75
    ほんとにそう
    先週食べたけど味が落ちてた

    +6

    -3

  • 113. 匿名 2023/03/20(月) 01:15:09 

    カスタードってケーキ屋さんより、パン屋さんのが美味しい気がする
    近所のパン屋のシュークリームはカスタードが手作りっぽくて美味しかった

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2023/03/20(月) 01:24:01 

    SEIYUで焼いてるクリームパン美味しかった!

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/20(月) 01:53:34 

    >>6
    甘すぎなくて、重すぎなくて美味しいよね。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/20(月) 05:44:42 

    >>49
    ごはん炊くって言わない?

    カスタード食べたくなったからビアードパパ買いに行こ!

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/20(月) 06:09:36 

    >>46

    豊川稲荷にちょくちょく行くから今度行ってみる!

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/20(月) 07:31:34 

    >>34
    いや、それでよろしいわ。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/20(月) 08:14:00 

    >>75
    最近食べたけど相変わらず美味しかった

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2023/03/20(月) 08:30:47 

    >>81
    ごはんは元来炊飯器じゃなくて鍋で炊くものだよ。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/20(月) 08:39:32 

    >>22
    ご飯炊くとか言わないの??
    つーか渡鬼に謝ってくれる?

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2023/03/20(月) 08:47:45 

    >>114
    西友のオリジナルクリームパン、美味しいですよね!
    クリームパンはそんなに好きじゃなかったのに、
    あれを発見してから虜になりました。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/20(月) 08:48:38 

    >>85
    モンテール好きな人トピ見かけたことある
    シュークリームやエクレアがカロリー低め
    なのに満足度高くてありがたいよね

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/03/20(月) 09:05:05 

    >>116
    煮るって意味では使わないよ

    +0

    -2

  • 125. 匿名 2023/03/20(月) 11:12:40 

    >>3
    ロード・オブ・ザ・カスタード🐣yeah💓

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/20(月) 11:59:24 

    >>75
    今は今で美味しいけど小さくなった!
    あとバニラビーンズが少なくなった気がする
    前は黒い粒々がたくさん見えたけど、今はあまり見えない
    けど美味しくて一気に四つ食べて、見事に腹壊した!

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2023/03/20(月) 12:49:18 

    >>6
    もうすぐ近くに出展するのよー近くになくて食べられなかったから嬉しい!プラスの量でさらに楽しみになったわ!

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/20(月) 12:50:37 

    >>8
    いいなぁ。自分で作ったの成功した事がない。鍋いっぱいのカスタード羨ましい

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/20(月) 15:42:59 

    >>44
    三宮の店いつも素通りしてたわぁ
    今度買ってみる🙌

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/20(月) 16:27:01 

    病院行って辛い結果だったのでメゾンカイザーシュークリーム買って来た。 これはカスタードに生クリームも入っちゃってるけど、パン屋やブーランジェリーのシュークリームってシンプルな材料で王道の作りかつお手頃だからおすすめ。飽きない味だよ!
    カスタードの美味しいお店

    +12

    -2

  • 131. 匿名 2023/03/20(月) 16:47:36 

    >>46
    えー、近いから行けるわ
    ありがとう

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/20(月) 18:32:10 

    >>129
    めちゃ美味しいからぜひー!
    カスタードじゃないけどチーズタルトもおいしいよ!
    ただ、どの商品もずっしりしてるから要注意w

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/03/20(月) 23:13:56 

    >>1
    主さん、まだトピをチェックしているだろうか…
    ここのクリームパン、お土産で貰ったらメッチャ美味しかったよ。

    北上尾駅東口のパン屋さん『BAKERY LukuRuku (ベーカリールクルク) 』に行ってきた!!人気はクリームパン!?|埼玉マガジン
    北上尾駅東口のパン屋さん『BAKERY LukuRuku (ベーカリールクルク) 』に行ってきた!!人気はクリームパン!?|埼玉マガジンsaitama-city-marathon.jp

    埼玉マガジン編集部まーみーです!! みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。 今回

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/20(月) 23:20:59 

    >>22
    作った事無いのかな?
    ボコボコ沸騰させながら炊きあげるよ
    作ったことある人なら違和感無いと思うけど

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/20(月) 23:40:02 

    >>110
    主です。

    ローゲンマイヤーは存じ上げなかったですが、実家から電車ですぐ行けそうなところにあったので、マストで行ってみます!
    ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/20(月) 23:47:11 

    >>133
    主です!
    チェックして、検索と地図とにらめっこしています!

    埼玉然り、東京近辺なら、日帰りで行けそうなので週末の楽しみが増えました!
    ありがとうございます!!

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/21(火) 00:17:03 

    >>132
    ずっしり大好き😘
    明日行くから早速買う!ありがと🥺

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/21(火) 00:27:41 

    >>107
    店周辺がいい匂いしてるから通ると買いたくなる。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/03/21(火) 19:58:09 

    >>130
    大阪はルクアにあるんだね!
    今度行った時買ってみる😊

    お身体お大事にしてくださいね。
    良くなりますように。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/03/22(水) 02:24:33 

    >>6
    カリカリのシューにカスタードがたっぷり入れてくれるから、その場で食べるのが楽しみです。私はビアードパパのカスタード好きだよー

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード