ガールズちゃんねる

がるちゃん和風くらぶ 其の二

184コメント2023/03/25(土) 14:55

  • 1. 匿名 2023/03/18(土) 14:22:01 

    日本の伝統文化や和風推しのガル民集まれ〜!楽しく雑談しましょう♪

    今日から春のお彼岸です。
    和菓子屋さんにぼた餅買いに行ってきます。
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +85

    -6

  • 2. 匿名 2023/03/18(土) 14:22:33 

    >>1
    今ちょうどあんこ炊いてます!

    +52

    -3

  • 3. 匿名 2023/03/18(土) 14:23:06 

    来年のおせちはどうしますか?
    海外にもおせち文化みたいなのあるんですかね?

    +14

    -0

  • 4. 匿名 2023/03/18(土) 14:23:22 

    そっか!お彼岸か。だからいろんなお店でおはぎ見掛けたんだ。お仏壇にお供えした後に食べようね

    +33

    -1

  • 5. 匿名 2023/03/18(土) 14:23:57 

    香道ならい始めました

    古典にも深く関係しててもの凄く楽しい。高校の時の古典の先生に感謝の日々

    +49

    -1

  • 6. 匿名 2023/03/18(土) 14:24:57 

    えー、そのセット食べたーい。

    +5

    -1

  • 7. 匿名 2023/03/18(土) 14:25:04 

    国産の黒文字が欲しいけどお高くて手が出ない

    +7

    -0

  • 8. 匿名 2023/03/18(土) 14:25:14 

    今おやつにファミマのひとくちこしあん大福食べたよ
    もっと食べたい
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +37

    -1

  • 9. 匿名 2023/03/18(土) 14:25:30 

    >>2
    不味そう

    +2

    -47

  • 10. 匿名 2023/03/18(土) 14:25:33 

    な、なにこのトピ!
    見つけちゃった★って感じ!
    和を愛する私の為のようなトピじゃん!!

    +44

    -1

  • 11. 匿名 2023/03/18(土) 14:25:43 

    >>5
    え!はじめて聞いた!楽しそう!

    +17

    -0

  • 12. 匿名 2023/03/18(土) 14:25:44 

    春の麗の隅田川🌸

    +9

    -1

  • 13. 匿名 2023/03/18(土) 14:25:53 

    >>9
    お帰りあそばせ

    +26

    -2

  • 14. 匿名 2023/03/18(土) 14:26:25 

    >>7
    なにが良いの?

    +1

    -3

  • 15. 匿名 2023/03/18(土) 14:26:25 

    >>1
    私は、くろーばー結びというどら焼き屋さんに行ってきました。
    生地に長芋を使ってるからかめちゃくちゃモチモチしてて美味しかったです。
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +13

    -11

  • 16. 匿名 2023/03/18(土) 14:26:59 

    >>3

    サンクスギビングとかクリスマスは国ごとに決まったメニューが色々あって、メインは肉が多いけれど、デザートとか文化ですごく違って楽しい

    イギリスのクリスマスプディングはドライフルーツたっぷりのお菓子なんだけど、王室のクリスマスプディングは毎年半分残して来年のに混ぜてるらしく、まるで鰻のタレ

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/18(土) 14:27:00 

    >>2
    あんこだいすき!!
    お家にお邪魔したい!

    +26

    -1

  • 18. 匿名 2023/03/18(土) 14:27:12 

    肌寒い日はお味噌汁が美味しい。

    +28

    -0

  • 19. 匿名 2023/03/18(土) 14:27:58 

    おはぎとぼたもちが同じもので、春のお彼岸と秋のお彼岸で言い方が変わるだけだと知ったときは衝撃だった。
    春のお彼岸がぼたもち(牡丹から)
    秋のお彼岸がおはぎ(萩から)
    日本って本当に呼び名とかも細やかで繊細だよね。

    +50

    -1

  • 20. 匿名 2023/03/18(土) 14:29:30 

    >>2
    すごい!素敵!いただきたい!
    頂き物のお茶持っていきますので!

    +20

    -2

  • 21. 匿名 2023/03/18(土) 14:29:33 

    >>18
    外食(主に洋食など)ばっか食べてから味噌汁とご飯食べるとホッとする

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2023/03/18(土) 14:31:12 

    >>14
    香りが段違いに良いらしいよ
    実際買ったことないのでわからないけど

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/18(土) 14:31:18 

    >>19
    わかる!!
    色も沢山あるよね

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/18(土) 14:31:22 

    >>18
    お茶漬けも沁みる

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2023/03/18(土) 14:31:53 

    >>3
    来年のおせちも例年通り実家で母と妹と作りますよ

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/18(土) 14:32:17 

    これ美味しい
    黒ゴマスイーツ好きにおすすめ

    +22

    -1

  • 27. 匿名 2023/03/18(土) 14:32:21 

    わー。お彼岸だ!おはぎ買ってきてお供えしてお線香だね。
    うちの先祖は甘党さんばかり。

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/18(土) 14:34:27 

    頂き物の空也の最中、美味しいです!
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +40

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/18(土) 14:35:00 

    >>26
    これ大好き!食べ過ぎちゃう!

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2023/03/18(土) 14:35:57 

    最近見つけた和菓子屋さんが美味しい。
    苺大福が絶品で苺がどこで見つけてきたのって位美味しいくボリュームあるのに200円!
    今日も行ってきておはぎは90円だった。

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/18(土) 14:36:10 

    今日のおやつは醤油煎餅です

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/18(土) 14:36:42 

    お漬物大好き。栄養を考えなくて良いなら、毎食お漬物とご飯で済ませたい。

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/18(土) 14:36:57 

    手ぬぐいを日常使いしてます。
    500円~1300円くらいのやつを道の駅とかで集めてます。
    カワイイ系よりも、その土地の祭りや地名、酒の名前、文化などなど、漢字が入っていたりちょっと渋いデザインのものが好きです(笑)
    まだ手ぬぐいで体を洗ったことない人は是非経験してみて欲しい!
    石鹸こすりつけて泡立てて洗ったら、トゥロントゥロンな感覚にハマります。
    柔らかい洗い心地なのに、肌キュッキュです。

    +27

    -1

  • 34. 匿名 2023/03/18(土) 14:37:23 

    今年、桜餅まだ食べてない

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/18(土) 14:37:48 

    あずきは身体に良いそうです!
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +41

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/18(土) 14:37:52 

    >>1
    花柄プリントパンティ

    +2

    -7

  • 37. 匿名 2023/03/18(土) 14:38:44 

    もうすぐお花見行く予定😊🌸🍡

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2023/03/18(土) 14:39:01 

    >>2
    何作るの?
    まんじゅう?
    ぜんざい?

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/18(土) 14:39:03 

    もなか食べたいなー
    求肥が入ってるやつ

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/18(土) 14:40:41 

    >>7
    アロマオイルでよければ楽天で意外と安く買えるよ

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2023/03/18(土) 14:40:50 

    今ほしい和風のもの
    ・大きい王将の駒
    ・金色の招き猫
    ・きつねのお面
    部屋に飾りたい(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2023/03/18(土) 14:41:07 

    >>38
    明日、桜餅つくります!

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/18(土) 14:41:59 

    >>33
    うちも手ぬぐいがたくさんあるんですが、洗濯すると縦じわが強くついてしまいませんか?干すのが面倒に感じてお蔵入りに…
    本当はもっと使いたい!

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/18(土) 14:42:06 

    >>5
    年齢層ってどのくらいですか?

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/18(土) 14:45:40 

    >>5
    面白そう。どうやって教室見つけたのですか。

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/18(土) 14:46:13 

    >>33
    銭湯に持って行くならタオルより手拭いが粋な感じで良い

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/18(土) 14:47:08 

    粉引の食器が大好きです。

    田んぼの請負やってあげてる陶芸家から、毎年私がデザインした器を頂いてる。
    去年頼んで先月もらった鉢2つ🥣

    右のは息子が気に入ったのであげました。
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +24

    -1

  • 48. 匿名 2023/03/18(土) 14:47:15 

    >>35
    そしてあずきは邪気を払ってくれる縁起物

    +31

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/18(土) 14:50:46 

    >>48
    そうそう、小豆は浄化能力抜群

    だから御盆やお彼岸に食べられてきたらしい

    +24

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/18(土) 14:51:10 

    酒粕の甘酒が大好きです。
    色んな地域の酒粕を買って味の違いを楽しむのも面白い。
    朝ごはんの代わりに飲んでますが肌の調子が良くなりました。

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/18(土) 14:51:42 

    さっき就職祝いに栗蒸羊羹丸かじりして完食しました!(ヤマザキの商品)🌰

    普通の羊羹だと胸焼けして無理だろーな💦


    +9

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/18(土) 14:52:01 

    >>2
    あんこから作るの手が込んでますね!
    私は今年初めておはぎを手作りします、うまくいくかな〜楽しみです(あんこ井村屋)
    昨日は、さくら餅食べました〜

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2023/03/18(土) 14:53:22 

    >>47
    器素敵 関係性もなんか和で素敵 自分のデザインで作家さんに作ってもらえるのすごい贅沢 全部素敵

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/18(土) 14:53:45 

    >>51
    就職おめでとうございます!

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/18(土) 14:53:49 

    >>2
    凄い!
    手間だし熱いから買ってる

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/18(土) 14:53:52 

    >>40
    そんなのあるんですね!
    探してみますありがとう!

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/18(土) 14:54:03 

    >>47
    素敵!

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/18(土) 14:54:07 

    >>43
    コメントありがとう。
    画像のが我が家で一番古い手ぬぐいだけど、干してるやつ平置きで撮ってみた。
    まあしわっちゃしわだけど、私はあんまり気にならない性格だからそのまま使ってる…(笑)
    家の中だけとかなら気にせず使っちゃいなよ!
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2023/03/18(土) 14:55:01 

    >>8
    業スーのこれオススメ

    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/18(土) 14:55:52 

    >>5
    いいなあ やってみたい
    近くで教室あるか探してみようかな

    源氏香の柄が好き
    手ぬぐい、風呂敷、着物、帯、扇子
    見つけるとテンションあがるよー

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/18(土) 14:56:56 

    >>1
    私もこの時期限定の桜餡のおはぎが楽しみ
    買いに行きます

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/18(土) 14:59:12 

    >>42
    関東風、関西風どっちかな?
    桜餅作れるなんて凄いわ!
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/18(土) 14:59:54 

    和風の家に住むことが夢だけど無理そうだから、今住んでる洋風寄りな見た目の家をなんとか和風にしようと頑張っています
    暖簾を掛けたり、和風の木を植えたり、昔ながらの表札付けたり
    信楽焼のたぬきを庭に置きたいな

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/18(土) 15:04:14 

    >>7
    育ててみたら?

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2023/03/18(土) 15:04:50 

    >>7
    楊枝の話かと思った

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/18(土) 15:06:16 

    >>51
    栗蒸し羊羹甘すぎなくて美味しいよね
    羊羹の中で一番好き
    電子レンジで作れるレシピがあるから自分で作ってみたい

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/18(土) 15:06:37 

    >>54
    ありがとうございます!
    新たな勤めで637kcal分の消費に努めたいと思います🍵

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/18(土) 15:11:30 

    >>26
    ふんわり名人はバリエーションも神なんだよね~。
    だいたいこーゆーのってオリジナルが一番美味しかったりするのに、他のも美味しい😋
    みたらし味が好き♥️

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/18(土) 15:11:55 

    >>2
    数日前に100gの小豆を1時間半かけてコトコト煮て、ものの10分で全部食べちゃったよ

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/18(土) 15:12:36 

    >>58
    よこ
    端の部分がペロっとなってるの、わかるー
    織り方でなるのかな?
    干す時にしつこく直すけど、そこ結構頑固だよね

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/18(土) 15:13:29 

    寒いからこれか八海山の酒粕で甘酒作ります
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/18(土) 15:14:54 

    >>43
    よこだけど
    洗濯したあと少し畳んで手のひらや足のももでパンパンッ!て叩いてから干すとシワになりにくいよー

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/18(土) 15:15:08 

    昨日、子供卒業式でお着物着ました。
    とろんとした絹の手触りは最高。着ていて楽しい。

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/18(土) 15:16:33 

    >>62
    いつも関西風です!関東風は生地を焼き色なく仕上げるのがちょっと難しそうで未経験です。
    道明寺粉だと火入れ1〜2分で蒸らし10分で完成するので気軽に作れます!

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/18(土) 15:16:51 

    日本茶にはまり湯のみにはまり湯のみがどんどん増殖中
    このへんで止めとかないとヤバい

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/18(土) 15:18:20 

    去年、京都行ったら、ホテルの朝食バイキングでお抹茶がありました。
    ミニパックの抹茶とお湯を茶碗に注いで、自分で茶筅でたてます。香りがよくておいしかった。

    家でマネしたくて茶筅とお抹茶碗買っちゃった。

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/18(土) 15:18:24 

    >>1
    今日ちょうどこんな感じで、あんこときなこのおはぎ買ったんだけど、きなこの方にあんこ入っててびっくりした。
    普段おはぎ買わないから、きなこの方はもち米にきなこがかかってるだけだと思ってたよ。
    なんか得した気分(*^^*)

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/18(土) 15:20:39 

    >>65
    楊枝の話ですよ!
    5本で2000円くらいするんですよ

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/18(土) 15:21:47 

    和風旅館に一人旅、これから温泉へ♨️
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +38

    -1

  • 80. 匿名 2023/03/18(土) 15:22:44 

    >>63
    私も
    永青文庫の庭?の笹をテレビで見て、あの笹が欲しい、と思っているところ
    ザ・笹、みたいな笹
    白い縁取りが凄い綺麗なんだよ

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/18(土) 15:23:03 

    和菓子とちょっと遠くなるけどこれ美味しかった!
    あんこ×バターは最強
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/18(土) 15:27:13 

    床の間つきの伝統的な和室のある家に引っ越したい。
    でもやっぱり古くて木造なので、地震が心配…
    南海トラフのリスクある地域だし

    新築の和室はなんだか安っぽくて重厚感に欠ける

    +6

    -2

  • 83. 匿名 2023/03/18(土) 15:32:22 

    >>76
    いいね!素敵!
    今自分は抹茶シェーカーで振り振りしてマグカップに注いで抹茶を飲むという全く風情がないことしてるから、茶筅とお抹茶碗ほしい!

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/18(土) 15:38:39 

    日本手ぬぐいは裁ちきりになっていることがあって糸がほつれが気になる時があります
    でも使って洗ってを繰り返すうちにほつれは止まるので大丈夫
    慌てて縫わなくてもいいのです(´- `*)

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2023/03/18(土) 15:38:43 

    洋風のものに押されがちだけど、日本人にはやっぱり和風のものが似合うと思う今日この頃

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/18(土) 15:46:40 

    寝室に行灯とか和紙でできた照明器具を置きたいなと思ってる。
    光がにじみ出て優しい雰囲気なのがいい。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/18(土) 15:49:05 

    華道でお免状いただきました。🏘️が狭く生けなおしが大変なので引っ越したい…

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/18(土) 15:54:22 

    >>66
    いいですね!
    手作りならかぼ蒸しとか芋蒸し(響き…)にしても美味しそう🤤

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/18(土) 15:55:32 

    日本が全部和風の街並みだったらいいのにな

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/18(土) 16:01:39 

    お彼岸過ぎたら五月人形飾るよ

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/18(土) 16:04:21 

    >>19
    よこ
    夏と冬もあると知った時も衝撃だったよ
    風流だよね

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/18(土) 16:04:47 

    >>79
    素敵~😆❗♨️

    この雰囲気たまらないわ

    左の吊るし細工がまた可愛い❗🌶️唐辛子は魔よけかなぁ。さるぼぼみたいのもある。

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/18(土) 16:06:12 

    舟和のすあまが食べたいなー
    仕事帰りじゃ店閉まってんなー
    すあまってあんまり売ってないんだよね
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/18(土) 16:10:36 

    >>79
    秩父

    荒木鉱泉ですか?
    素晴らしいですね~😌♨️🍶

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2023/03/18(土) 16:12:48 

    >>93
    関東在住です。

    すあまは普通にスーパーで売ってます。上新粉と砂糖で手作りしたことある。モチモチで美味しいね

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/18(土) 16:15:51 

    >>94
    正解です😊
    屋根から松の木がひょっこり(笑)
    お風呂気持ちよかったです♨️
    1人なのでトイレ無しの1番お手頃な部屋です。
    夕飯楽しみ〜🍽
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +17

    -1

  • 97. 匿名 2023/03/18(土) 16:17:43 

    枯山水の庭園が大好き
    あの模様かっこいい

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/18(土) 16:17:55 

    >>92
    立派な神棚までありました🙏
    やっぱりホテルより旅館がいいです!
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/18(土) 16:19:13 

    >>9
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/18(土) 16:28:42 

    >>96
    一人旅良いですね😃

    良かったら夕飯もアップしてくれると嬉しいな

    楽しんでくださいね✨

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2023/03/18(土) 16:31:03 

    >>98
    立派なしめ縄がかかってますね!

    右のすりこ木のようなものはなんだろう?
    神社大好きなので、神棚見るのも好きです。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/18(土) 16:37:11 

    和菓子が好きです
    洋菓子もいいけど和菓子に惹かれる
    とくに桜スイーツに目がありません

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/18(土) 16:41:55 

    >>98
    よこです
    素敵な旅のお裾分けありがとう!
    ガル民さんの旅実況わくわくします

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/18(土) 16:42:20 

    >>100
    ありがとうございます😊
    無料のコーヒー頂きながら部屋でゆっくり☕️📕
    後ほど夕飯載せにきますね〜。
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +15

    -1

  • 105. 匿名 2023/03/18(土) 16:43:26 

    >>104
    横ですがめっちゃ旅してる気分になれる!
    ありがとう!

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/18(土) 16:44:07 

    >>102
    桜のあの風味、幸せな気分になりますよね🌸

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/18(土) 16:47:06 

    いいないいなー
    あー旅館でゆっくりしたいわー

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/18(土) 16:49:19 

    >>105
    コメありがとうございます😊
    部屋はトイレ無しの地味部屋です💦
    1人旅だと毎回こんなです。
    来月は、神奈川の大山近くの宿坊に1人旅予定です。
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/18(土) 16:56:57 

    このトピいいね💕
    毎日、床の間付きの和室(10畳間)にお布団敷いて、夫と寝てます。ベッドがいいなあ、ってずっと思ってたけど、ここ見て、和室って良いかも、に変わりました。

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/18(土) 17:03:56 

    シャトレーゼのこれが好き!
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/18(土) 17:04:27 

    >>108
    素敵ー!
    和を楽しみにトピ覗いたら旅行気分まで味わえるなんて!ありがとう☺️
    楽しんでね✨

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/18(土) 17:06:40 

    >>58
    カワハギかわいーい!
    そうだよね、両横ぺろんってなるよね。
    そういうものだと思って使うといいね! ありがとう!

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/18(土) 17:09:20 

    >>108
    いやほんとにまさかの旅気分です!
    ゆっくりのんびり過ごしてねー!

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/18(土) 17:26:10 

    >>104
    100です!
    ありがとうございます~😆

    命の洗濯良いなあ😃

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/18(土) 17:28:04 

    >>109
    羨ましい✨

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/18(土) 17:28:34 

    >>89
    某地方都市ですが、お堀のそばに市立博物館ができた。
    せっかく天守閣や古いお堀があるのだから、瓦屋根の和風建築で建てればいいのに、思いっきりコンクリートとガラスの現代風。少し残念に思うのは私だけかな。

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/18(土) 17:31:13 

    >>87
    素敵。殺風景なウチにお花活けていただきたいわ。

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2023/03/18(土) 17:31:44 

    >>116
    それは勿体無いね〜

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/18(土) 17:33:37 

    和菓子大好き〜!
    ちょっと前まで大量にあんこ炊いて、ジップロックにひらぺったくしていれてちょっと切れ目つけて冷凍したやつを
    毎朝食べてた!
    豆乳ヨーグルトにきな粉混ぜてその上にバナナと抹茶味で作ったおからむしぱん乗せてタッピングであんこ!

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/18(土) 17:46:51 

    数年前から盆栽(梅)を始め、
    今年やっとの事で綺麗に花が咲き
    満開で、蜜蜂も来てくれました✨
    剪定難しいですね

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/18(土) 18:03:45 

    うちの田んぼで作った餅米仕込んだ!アンは市販のだけど、明日おはぎ作るわ

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/18(土) 18:17:37 

    >>117
    ごめんなさい🙇‍♀️マイナスに触れてしまいました💦

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/18(土) 18:41:44 

    庭にこういうセッティングして日本茶と和菓子をいただきたい…と思ったけど、スタンド付きの和傘が気軽に買える値段じゃなかった
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2023/03/18(土) 18:43:10 

    >>93
    懐かしい!子供の頃、卒業式とかで配られなかった?ウチの地区だけ?
    帰宅して妹と分け合ってすあま食べるの。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/03/18(土) 18:44:10 

    >>123
    下僕に和傘持たせて近くに立っててもらうのは?

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/18(土) 18:45:06 

    >>110
    すみませんコレ何ですか?

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/18(土) 18:47:37 

    >>78
    あ そうなのね
    なんかレスから香料の話かとw

    お茶会で黒文字の楊枝でることあっていいなーと思ってる

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/18(土) 18:48:22 

    >>3
    ホントは着物に割烹着で、おせち手作りしたい。
    でもたぶん、デパートで購入すると思う。あ、でもお餅はつくよ。

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/18(土) 18:49:18 

    >>124
    いいなあ
    うちとこは紅白饅頭だったわ
    それはそれで美味しかったけど笑

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/18(土) 18:51:38 

    >>123
    和モノってなんでも高いねー

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/18(土) 19:06:22 

    >>125
    下僕募集してみますw

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/18(土) 19:09:17 

    >>126
    よこ
    自分もなんだろ?と思って調べてみたら、白餡入り黒胡麻おはぎだって
    美味しそう

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/03/18(土) 19:55:32 

    見てるだけで幸せになれる小鳩のらくがん
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/18(土) 20:49:26 

    くずし字とつづけ字を書けるようになりたい
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/18(土) 21:11:36 

    日舞のお稽古行ってきた
    古典舞踊の演目は江戸時代の曲が多いんだけど
    江戸時代の人もこの曲で踊ったり歌っていたんだなあ…なんて思うとテンション上がる

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/18(土) 21:35:50 

    鶏卵素麺と濃く淹れた玄米茶が好き。
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/18(土) 23:47:28 

    >>100
    夕飯食べてお風呂いって寝落ちしてしまいました💦ごめんなさい🙇‍♀️
    夕飯です🍚
    左上の丸ごと玉ねぎのクリーム煮美味しかったです、この宿の名物!
    初物の筍も出ました✨自家製の肉味噌も美味しい。ヤマメも天ぷらも出来立てで運ばれて来ます。全部美味しく頂きました🙇‍♀️
    1人旅ではお酒呑まないので、ワンドリンクサービスは秩父のメロンサイダーを🍈
    これで、旅行支援利用で10,800円✨🉐
    朝ご飯も楽しみです☀️
    懲りずに、またお風呂行きます🐾鉱泉ですが、24時間入れる有難いお宿です✨
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +22

    -1

  • 138. 匿名 2023/03/18(土) 23:49:04 

    >>137
    煮物の人参が可愛いです🥕
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +17

    -0

  • 139. 匿名 2023/03/19(日) 00:42:40 

    金継ぎにハマってます!

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2023/03/19(日) 01:04:35 

    >>134
    初冠ですな!

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/03/19(日) 02:59:58 

    >>137
    >>105です
    待ってましたーありがとうございます!
    美しくて美味しそうなお料理!
    温泉に入って美味しいものいただいてまた温泉に…
    最高ですね
    機会があったら行ってみたいなぁ
    なんかほんと旅気分です
    素敵なお裾分けありがとございました

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2023/03/19(日) 05:10:40 

    >>137
    えー!これでそのお値段!いい休日の使い方ですね!温泉もあってリフレッシュになる!

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/19(日) 07:04:58 

    >>137
    わーありがとうございます!美味しそう~好き嫌いないから、全部ペロリだわ。

    🍈ソーダもいいね!

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2023/03/19(日) 07:16:20 

    前回のトピのコメント数が148だったから、それを上回るといいな⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠

    あんみつ食べたい
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2023/03/19(日) 07:47:30 

    >>37
    いいなあ
    お花見、どんなもの持ってきます?
    差し入れとか迷う

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/03/19(日) 08:18:30 

    >>139
    凄い!見てみたい。

    昔の名作には金つぎで直したものけっこうありますよね。

    田舎住まいで、こういうカルチャーやってるとこない、うらやましいー

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2023/03/19(日) 08:24:49 

    >>137
    朝食はこんな感じです☀️
    やっぱりご飯おかわりしちゃいました🍚
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +12

    -1

  • 148. 匿名 2023/03/19(日) 08:29:30 

    >>137
    夜のお風呂の入り口と待合室的なお部屋♨️
    時計がレトロ✨
    帰りは特急使わずに、のんびり鈍行🚃で車窓の風景楽しみながら帰ります😊
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +13

    -1

  • 149. 匿名 2023/03/19(日) 08:39:25 

    >>147
    おはようございます!
    美味しそう~!
    盛り付けや器もいい!
    素敵な週末ですね、お裾分け嬉しい😃

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2023/03/19(日) 09:20:42 

    お寿司屋さんの畳🐟
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/19(日) 10:03:04 

    >>147
    おはようございますm(_ _)m!

    画像アップ感謝!

    美味しそう❗🌸また器が素敵ですね~

    +9

    -1

  • 152. 匿名 2023/03/19(日) 10:04:11 

    >>148
    リモート旅行した気持ちになりました!ありがとうございました❗

    気をつけてお帰りくださいね🎵

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2023/03/19(日) 11:26:13 

    1人旅♨️にお付き合い頂いた方々ありがとうございました🙇‍♀️
    鈍行でまったり🚃おやつに秩父餅を買いました。
    車窓眺めつつ…名残惜しいですが帰ります👋
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +16

    -2

  • 154. 匿名 2023/03/19(日) 11:50:00 

    >>57
    >>53
    ありがとうございますm(_ _)m!

    このお皿もそうです。

    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +11

    -1

  • 155. 匿名 2023/03/19(日) 11:52:36 

    >>154
    横だけどお皿もすてきだけどおはぎ✨
    食べたいー美味しそう😋

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2023/03/19(日) 12:08:17 

    >>155
    ありがとうございます~

    ちょっといびつになっちゃいました💦

    +6

    -2

  • 157. 匿名 2023/03/19(日) 12:09:27 

    >>154
    >>47
    自然で素朴な風合いが素敵ですね
    稲藁や籾を燃やして出た灰を使った釉薬を作るのは手間が掛かると聞いたことあります
    同じ作り方をしても自然の物を使ったり、焼成の具合でも変わってくるから全く同じ物はできない、全てが一点物で大切にしたくなりますね

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2023/03/19(日) 12:24:18 

    >>157
    ありがとうございますm(_ _)m!

    うちで刈り取った稲藁を使ってもらってます。


    土と炎の芸術、備前焼も好きです

    +6

    -2

  • 159. 匿名 2023/03/19(日) 12:25:17 

    >>120
    ミツバチ🐝のお客さん可愛い

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/03/19(日) 12:29:07 

    >>153
    素敵な画像をありがとうございました!

    秩父餅、絶対美味しい!

    ちな器を貼ってる者です🥣

    1ヶ月間、目に止まった和物をぼちぼち貼っていこうと思いますー

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2023/03/19(日) 12:31:08 

    >>120
    生前の父から老爺柿の盆栽をもらったのですが、実がついてくれません。調べたら、オスメスの木がないと結実しないんですね。
    もう一度あのかわいい実をつけてほしいなあ。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2023/03/19(日) 12:34:55 

    >>102
    となり町は城下町で、小さくて可愛い和菓子屋さんがたくさんあります。

    この季節になると、お店に🌸和菓子が並びます。

    栃木県那須烏山市 美与志堂🍡
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2023/03/19(日) 12:37:38 

    >>160
    こちらこそ、コメントありがとうございます😊
    手作りおはぎ美味しそうです✨器の写真も楽しみにしてます✨
    帰ったら私も、農家の実家から送ってもらった小豆と餅米でおはぎ作りまーす✋
    あんこ炊かなくちゃなので仕上がりは明日になりそうです。
    食べるの一瞬なのに〜(笑)

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2023/03/19(日) 14:34:35 

    >>154
    素敵だし美味しそう~!!!食べたい!!!

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2023/03/19(日) 14:39:52 

    今年は娘の節句に吊るし飾りを作りました!
    キットも使ったけど、このミカンは作り方調べて自分で頑張りました🍊
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +14

    -1

  • 166. 匿名 2023/03/19(日) 15:41:45 

    >>165
    可愛い💕🍊
    めっちゃ器用で羨ましい〜!!
    お裁縫苦手だから自分には無理だなぁ。

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2023/03/19(日) 15:51:24 

    >>124
    すあま、調べたよ
    多分食べたことない
    うちは薯蕷饅頭だった
    地域で色々なんだね

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2023/03/19(日) 16:27:43 

    何ですか!この居心地良いトピはー!皆さんのコメント一つ一つが素敵です
    そして写真も素敵なものばかりです
    ご挨拶がてら、昨年行った京都国立博物館のお土産少し…百万遍かぎや政秋さんの「ときわ木」はあまり知られていないですがお勧めです
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +14

    -1

  • 169. 匿名 2023/03/19(日) 16:44:34 

    >>102
    静岡の松崎町の桜葉餅が大好きです🌸🍃
    桜の葉の香りと塩っぱさが、あんこに合います✨
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +14

    -1

  • 170. 匿名 2023/03/19(日) 17:13:23 

    >>164
    ありがとうございます🤭

    一つだけでお腹満足🈵😃✨

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2023/03/19(日) 18:36:31 

    >>169
    静岡住みです。この桜の葉、大きな樽にぎっしり塩漬けするんだよ。毎年その時期のニュースになる。葉っぱを収穫するためだけの桜の木が植えてあるんだよ。
    ぜひ味わってください。

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2023/03/19(日) 18:39:33 

    >>150
    ひらめ、サワラ、カレイ、アジ‥読めるよ!
    子供の頃、魚偏の漢字を集めるという地味ーなことやってた。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2023/03/19(日) 18:42:09 

    >>144
    東京駅に「みはし」だったかな、あんみつ屋さんがあるの。あったかいお茶を出してくれるので、新幹線乗る前にそこに寄るのが大好き。
    持ち帰りのあんみつもあったかも。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2023/03/19(日) 19:08:45 

    >>171
    そうなんですね🌸🍃塩漬け用の桜があるとは💡
    毎年、1回は松崎町♨️🌊行ってます。
    夕日が綺麗で大好きです✨伊豆の長八美術館に行って桜葉餅買うのが定番コースになってます😊
    あー食べたくなってきた〜!
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +12

    -1

  • 175. 匿名 2023/03/19(日) 19:16:16 

    子供の頃から日本の古い文化が好きだったので多分前世も日本人だと思ってる

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2023/03/20(月) 00:23:28 

    >>146
    どうも!139の者です。𝖺𝗆͜𝖺͉𝗓𝗈𝗇で金継ぎキット買って、YouTubeで教えてもらいながらはじめました✧︎*。最初は簡易キットでも綺麗にできますよー!

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2023/03/20(月) 01:48:02 

    >>147
    朝からご馳走ですね
    良い旅館だなぁ
    いつか絶対行ってみたい

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2023/03/20(月) 18:35:23 

    >>163
    自己レス
    おはぎ完成、あんこ・きなこ・黒胡麻😊
    きなこと黒胡麻は中にあんこ入れてみました。
    チラッと写ってるのは野菜の天ぷら。
    がるちゃん和風くらぶ 其の二

    +11

    -1

  • 179. 匿名 2023/03/20(月) 18:52:47 

    >>178
    きなことゴマいいね!
    野菜の天ぷら食べたーい🍆

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2023/03/21(火) 23:38:24 

    おはぎがたべたいおはぎがたべたいおはぎがたべたい!!!

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2023/03/22(水) 20:07:28 

    桜餅、草餅、柏餅
    おはぎ、きなこおはぎ、ごまおはぎ
    今日スーパーでいっぱい和菓子売ってた!
    春は濃い緑茶で和菓子が食べたくなる〜

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2023/03/23(木) 11:23:03 

    >>181
    スーパーの和菓子おいしいよね
    草餅とかパックで買ったらあっという間になくなっちゃう
    甘すぎないのがいいんだよね

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2023/03/24(金) 14:51:33 

    シャトレーゼの和菓子、美味しい。

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2023/03/25(土) 14:55:09 

    >>183
    美味しいよね~。
    量がちょうどいいのもいい。
    もっと近所にあればいいのにな。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード