ガールズちゃんねる

スイス🇨🇭に行ったことある人

118コメント2023/03/20(月) 00:16

  • 1. 匿名 2023/03/18(土) 13:55:17 

    スイスの景色が大好きでいつか行ってみたいなと思っています。写真や動画だけでしか見たことがないです。実際行ったことある方にスイスの話しを色々聞きたいです!観光地、景色、人、言語、食べ物、飛行機代、旅費代、物価、お土産…などなんでもいいので教えてください。
    返信

    +56

    -1

  • 2. 匿名 2023/03/18(土) 13:55:42  [通報]

    ヨーロレイヒー
    返信

    +18

    -2

  • 3. 匿名 2023/03/18(土) 13:56:10  [通報]

    ヨーレイホー
    返信

    +6

    -3

  • 4. 匿名 2023/03/18(土) 13:56:17  [通報]

    いつか行ってみたい国のひとつだー!いついけるかなー
    返信

    +52

    -1

  • 5. 匿名 2023/03/18(土) 13:56:21  [通報]

    スイスイ行けちゃう
    返信

    +4

    -1

  • 6. 匿名 2023/03/18(土) 13:56:34  [通報]

    ユングフラウヨッホいきました。ハイジの世界そのままでびっくりした。天国みたいでした。
    返信

    +104

    -0

  • 7. 匿名 2023/03/18(土) 13:56:36  [通報]

    空気が綺麗でしたよ
    返信

    +27

    -0

  • 8. 匿名 2023/03/18(土) 13:56:50  [通報]

    スイスと聞くと
    YouTubeの貴重な動画を思い出す
    返信

    +1

    -0

  • 9. 匿名 2023/03/18(土) 13:57:10  [通報]

    安楽死しに…
    返信

    +9

    -7

  • 10. 匿名 2023/03/18(土) 13:57:38  [通報]

    スイス行ったら廃人の気分になれそうだよね。
    返信

    +4

    -4

  • 11. 匿名 2023/03/18(土) 13:57:40  [通報]

    お酒より水が高い
    返信

    +26

    -0

  • 12. 匿名 2023/03/18(土) 13:57:50  [通報]

    山ビュー見ながらチーズ&ワイン
    返信

    +24

    -0

  • 13. 匿名 2023/03/18(土) 13:58:16  [通報]

    スイスに行った記念にスイス銀行に口座作ってみたい
    返信

    +9

    -3

  • 14. 匿名 2023/03/18(土) 13:58:21  [通報]

    >>10
    ハイジ?
    返信

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/18(土) 13:58:37  [通報]

    食べ物美味しかったし、景色は最高だった!特にホットチョコレートとチーズが美味しかったな。エーデルワイスっていう花のモチーフネックレス買ったんだけど、今でもお気に入り!
    返信

    +45

    -3

  • 16. 匿名 2023/03/18(土) 14:00:08  [通報]

    何でか知らないけどダサいイメージがある
    愛の不時着のせい?
    返信

    +4

    -25

  • 17. 匿名 2023/03/18(土) 14:00:10  [通報]

    お土産にスイスの腕時計を買いました
    返信

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2023/03/18(土) 14:01:03  [通報]

    かなり前に行きましたが本当に綺麗な国でした。人も優しかったし。
    主さんはもっと田舎方面に行きたいかもしれないけどジュネーヴも綺麗でしたよ。
    とってもかわいい壁掛け時計買って帰りました!スイスといえば時計🕰
    返信

    +66

    -1

  • 19. 匿名 2023/03/18(土) 14:01:16  [通報]

    ツアー代金がエコノミーでも50万以上するから行けない。。真冬の安いときでも楽しいのかなぁ?
    返信

    +9

    -1

  • 20. 匿名 2023/03/18(土) 14:01:46  [通報]

    自分じゃなくて両親が旅行行ってきた時のお土産の塩胡椒入れ
    空気も風景も綺麗でまた行きたいって言ってた
    スイス🇨🇭に行ったことある人
    返信

    +74

    -0

  • 21. 匿名 2023/03/18(土) 14:02:21  [通報]

    あるよー!
    人がものすごい親切だった
    返信

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2023/03/18(土) 14:02:27  [通報]

    スイス🇨🇭に行ったことある人
    返信

    +75

    -1

  • 23. 匿名 2023/03/18(土) 14:03:51  [通報]

    Instagramのリール動画?をなんとなく見ていたら、心ときめく絶景があってそれがスイスだった、あんな場所で残りの人生過ごしたい。
    実際住んだら今の日本の暮らしが良かったとおもうのかなぁ。
    返信

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/18(土) 14:04:00  [通報]

    >>19
    行ったら物価が高くてひもじい想いするだけじゃないかな
    返信

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2023/03/18(土) 14:04:00  [通報]

    ツェルマット行きました!
    マッターホルンが近くに見えて本当に綺麗。
    午後は雲が出て天気が悪くなるので、午前中早いうちにハイキングとか展望台とか行ったほうがいいかな。
    返信

    +33

    -1

  • 26. 匿名 2023/03/18(土) 14:04:09  [通報]

    Lugano行ったよ!
    返信

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2023/03/18(土) 14:04:27  [通報]

    >>13
    口座開設には、居住証明と雇用証明(または学生証)が必要みたいですが
    返信

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/18(土) 14:04:30  [通報]

    スイスは口にしたもの全てが美味しかった!
    ラクレットやチーズフォンデュも白ワインも!
    空気までも美味しかった!
    返信

    +39

    -3

  • 29. 匿名 2023/03/18(土) 14:04:48  [通報]

    >>1
    Davosに友だちが住んでいてスキーをやったけど
    日本のスキー場みたいに短いコースでなくて
    ゴンドラで登ってくるコース
    一本滑るのに40分くらいかかってビックリした
    ヨーロッパで滑れてよかったけど
    遭難しそうな広さでとにかく人のいるところまで追いかけて滑っていた
    返信

    +13

    -1

  • 30. 匿名 2023/03/18(土) 14:04:52  [通報]

    >>21
    優しい人が多かった。
    返信

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/18(土) 14:05:35  [通報]

    >>19
    冬は暗くなるの早いしよー。
    返信

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2023/03/18(土) 14:05:52  [通報]

    ツアーでユングフラウ行ったけどツアーの半分以上の人がスイスでお腹壊してた笑
    朝食の牛乳が原因かな?
    景色は素晴らしかったです
    返信

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/18(土) 14:06:04  [通報]

    行きましたよー。
    空気は綺麗だし、水がおいしかったです。
    腕時計や刺繍、絵葉書、切手を買って帰りました。
    自分で思っていたより、チーズ好きだと気づいた旅でもありました。
    返信

    +19

    -1

  • 34. 匿名 2023/03/18(土) 14:06:12  [通報]

    物価はめちゃ高い
    返信

    +32

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/18(土) 14:06:43  [通報]

    返信

    +4

    -4

  • 36. 匿名 2023/03/18(土) 14:07:04  [通報]

    もう20年も前にヨーロッパ一周の旅で寄ったけれど当時から物価が高いなと思った
    まだまだ日本が豊かな時期で基本海外=安いって時代だったけれど、ジュネーブとかでも外食すると日本より高い国もあるんだなと思った(インターラーケンとかだともっと高かった)
    大学生でお金なかったから移民用っぽいケバブ屋とかでよく食べてドミトリーに泊ってた
    今だともっとはるかに物価高いんだろうな
    返信

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/18(土) 14:07:39  [通報]

    スイスのキオスクでドラゴンボールのおもちゃ買って帰った。
    返信

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/18(土) 14:08:10  [通報]

    >>19
    チューリッヒやバーゼルに行ったけど
    冬のお天気のいい日は普通に観光できるよ
    返信

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/18(土) 14:09:29  [通報]

    歩行者がいると、必ず車が止まってくれたよ。
    当たり前だけど、日本では必ずしもそうではないからうれしかったなぁ。
    返信

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/18(土) 14:11:05  [通報]

    夏でも少し涼しくて川がエメラルドグリーンで綺麗だった。
    返信

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2023/03/18(土) 14:11:39  [通報]

    >>1
    若い女がホテルに荷物残したまま行方不明者になったな

    スイスは昔は治安良かったけど、シュンゲン協定締結後は国境の往来が自由に成り治安が悪化しとるから気い付けなあかんで

    女は海外が好きやから
    返信

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/18(土) 14:12:13  [通報]

    ユングフラウヨッホに行きました!
    山頂にある世界一標高の高いところに設置されたポストに自宅宛の絵葉書投函したよ。
    景色がめちゃくちゃ綺麗だった。
    返信

    +26

    -1

  • 43. 匿名 2023/03/18(土) 14:13:57  [通報]

    >>22
    世にも奇妙な物語のあのエピソード思い出した。
    返信

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/18(土) 14:14:08  [通報]

    >>22
    もうこれ本当大好き。めちゃくちゃ面白い
    返信

    +14

    -1

  • 45. 匿名 2023/03/18(土) 14:15:23  [通報]

    >>37
    日本で買った方が安そうだし種類も多そうだけと、逆に良い思い出になりそう。
    返信

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/18(土) 14:16:25  [通報]

    行きたい。高いのかな?
    アメリカとか韓国に卒業旅行行くなら、スイスのあの絶景を見てみたい
    返信

    +13

    -1

  • 47. 匿名 2023/03/18(土) 14:17:41  [通報]

    ヨーロッパに住んでたことがあって、車で片道8時間乗ってスイスに行きました🚗
    自然が雄大で凄かったです。
    記念にティソの腕時計を買ったよ!
    返信

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2023/03/18(土) 14:21:11  [通報]

    チューリッヒの街(湖)をサービスエリアから見たよ
    ユングラなんとかにも行った
    スウォッチの本社も見たよー
    返信

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/18(土) 14:22:53  [通報]

    >>19
    そんなに高いの!???家族でなんてとても行けないや
    返信

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2023/03/18(土) 14:25:20  [通報]

    >>39
    それね、歩行者優先はマナーとかじゃなくて確か法律なんだよ。だから歩行者が逆に車お先にどうぞ、みたいなジェスチャーしても車は止まったまま。
    返信

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/18(土) 14:27:03  [通報]

    >>26
    ルガノいいですよね 
    ちょっとの間だけど住んでました
    返信

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/18(土) 14:27:05  [通報]

    >>2
    ハラヒレハラヒレハラヒレハラヒレ
    返信

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2023/03/18(土) 14:28:05  [通報]

    ユングフラウヨッホに行きました。
    セントバーナードがいて(観光客が写真撮るために。お金払うとツーショット撮れる)、本当は別の名前があるけど、日本人がみんなヨーゼフって呼ぶからヨーゼフに改名した、と飼い主から聞いた。
    ヨーゼフはなかなかの稼ぎで、日本人が列をなしてた。
    返信

    +29

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/18(土) 14:29:33  [通報]

    山の方に行くと観光地でも夜はスーパーもレストランもすぐにしまってしまう。
    牛乳系は何を食べても美味しいけど日本人には普通に思える。

    一般人の庭に小人の人形が飾ってある80%くらいは飾ってる。あれ何?
    返信

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/18(土) 14:30:50  [通報]

    >>20
    めちゃくちゃ可愛い!
    返信

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2023/03/18(土) 14:31:02  [通報]

    10年くらい前。グリンデルワルト辺り。
    スイス🇨🇭に行ったことある人
    返信

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/18(土) 14:36:55  [通報]

    >>50
    知らなかったな。
    いつも通り、小走りで渡ってしまった日本人気質の私w
    教えてくれてありがとう。
    返信

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/18(土) 14:38:28  [通報]

    父親が登山のセミプロみたいな人だったので小さい頃から一緒にクライミングをしていて、海外の山も沢山登っていて、スイスではモンブラン、モンテローザ、マッターホルン、アイガー山に登頂しました。 
    一番最初に登頂したモンブラン山頂から見た景色が絶景過ぎて今でも忘れられないです。

    返信

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/18(土) 14:39:46  [通報]

    マックが2000円くらいしたwベルギーもそうだったけど外食がとにかく高い

    街は素晴らしい美しい
    また行きたいです
    返信

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/18(土) 14:40:42  [通報]

    >>19
    真冬に行ったけど楽しかったよ
    スイス人の友達の家に泊めてもらって、色々連れて行ってもらって楽しかったなー
    返信

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/18(土) 14:41:04  [通報]

    北朝鮮人がよく留学するイメージ
    返信

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/18(土) 14:41:05  [通報]

    2019年のお盆に夫婦2人で行きました。
    急遽行こうかとなったのもあり2人で100万以上しましたが、その後コロナもあったのであの時行っておいてよかったなと思います。
    1日目以外天気が残念でしたが、とっても綺麗なところでした。わたしはツェルマットよりウェンゲンなどそっちのほうが、のどかで好きでした!
    2人で初めての海外だったのでポケトークレンタルして行きました(笑)
    返信

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/18(土) 14:41:29  [通報]

    スイスドイツ語という言葉で話すから本当にちんぷんかんぷん
    標識はドイツ語 英語 スイスドイツ語の3表記

    スイス人はドイツ語分かるけどドイツ人はスイスドイツ語は分からないみたい
    日本で例えると津軽弁みたいな感じかな?
    返信

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/18(土) 14:43:09  [通報]

    5年以上前の12月末にドイツから入ってレンタカーでシャフハウゼン、ルツェルン、ローザンヌまで各地を観光しながら突っ切ってUターンしてザンクトガレンから抜けるというルートで旅行したよ
    ミネラルウォーター500mlペットボトルが当時の円換算で¥500くらいだったかな(スーパーならもう少し安いかも?でもあんまりスーパーが無かった記憶)
    空がすごく済んでいて青が綺麗でやけに飛行機雲が多かった
    ドイツ、オーストリアとの国境近くはやはり雪がすごくてウインタースポーツをする人々で賑わっていた
    湖には白鳥がいて側で見られる

    言語はフランス語、スイスドイツ語、イタリア語、ロマンシュ語だけど英語かドイツ語で問題なかったよ
    バーゼル、ジュネーヴ、チューリッヒ等の都市には行けて無いので再訪したいな
    スイス🇨🇭に行ったことある人
    返信

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/18(土) 14:46:44  [通報]

    母娘で行ったよ。絵画のような大自然の景色は一生忘れられない。それとユングフラウヨッホで偶然知り合いに会ったこともびっくり過ぎて忘れられない思い出w
    返信

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/18(土) 14:49:22  [通報]

    >>18
    良いですねー
    一度で良いからバーゼルの時計見本市に行ってみたいです
    返信

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/18(土) 14:51:21  [通報]

    >>64
    なんだかプチ観光ガイドみたいで楽しい!
    益々行ってみたいわー
    返信

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/18(土) 14:54:03  [通報]

    新婚旅行で行った。
    景色最高
    食事も高いけどおいしい
    インターラーケンでパラグライダーしました
    夫婦ともにとても気に入って、また絶対行こうねと言っています。
    スイスでスキーもしたい!
    返信

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/18(土) 14:56:15  [通報]

    >>13
    スイス銀行という名前の銀行は無いけどね
    返信

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/18(土) 14:59:24  [通報]

    スイスでチーズフォンデュが美味しいと評判のレストランに行ったけど、本場は具がパンとジャガイモぐらいなんだと驚いた
    味は白ワインかな?が効いてて美味しかった
    大人の味
    日本の色んな具を楽しむチーズフォンデュも好き
    返信

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/18(土) 15:03:23  [通報]

    湖が凄く透き通っていて、白鳥が優雅に泳いでるんだけど、足はしっかりパタパタと動いてたのが印象的
    それがはっきり見えるぐらいに透明だった
    返信

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/18(土) 15:05:47  [通報]

    >>50
    日本人だと車止まらないとか意地悪されない?
    返信

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/18(土) 15:06:22  [通報]

    >>6
    私も登山電車で行きました
    霧がすごくて何も見えなかった……
    そんなに綺麗なんだ
    いつかリベンジしたい
    返信

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/18(土) 15:09:14  [通報]

    >>1
    いい情報じゃないし、友達の経験談だけど、人種差別が酷かったって。
    ヨーロッパの国の中で一番って言ってた。
    返信

    +5

    -3

  • 75. 匿名 2023/03/18(土) 15:14:17  [通報]

    新卒で入った会社で毎日つらくて、毎日仕事つらくて会社のパソコンのデスクトップにしてたのがスイスの風景。
    それでいつも癒やされてて、会社辞めたら絶対スイス行ってやるぞと思ってて。
    実際に辞めた後、一人で行った。
    スイス鉄道で横断して、山登って、水海船で遊覧して、お花見て、マッターホルン見た😌
    鉄道で横断してる時間がながかったけど本当に楽しかったし大好きな国。
    スイスで食べたチーズバーガーが美味しすぎて目が飛び出た記憶がある。
    その後、スイスにもう一度行った。友達ができて友達の家族の家でラクレット(スイス料理でチーズフォンデュとは違う。調べてみてね😌)頂いたけど本当に美味しかったよ。
    機会があれば行かれることをおすすめします。
    思い出してすごい幸せな気持ちになりました。ありがとう。
    ↓撮った写真
    スイス🇨🇭に行ったことある人
    返信

    +45

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/18(土) 15:25:34  [通報]

    ルッツェルンのとあるバーに入ったら、客は数人いるのに暗い雰囲気で誰からも挨拶されなくて、居心地悪くてすぐ出た記憶ある。観光地に行くとたまにああいう閉鎖的な店がある。
    返信

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/18(土) 15:35:56  [通報]

    >>6
    いいなー!
    私は吹雪で何にも見えなかった
    近くで展示されてた氷の彫刻の思い出しかない笑
    返信

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/18(土) 15:36:54  [通報]

    >>63
    ドイツ語話者だけど、
    スイスドイツ語はほんとわからない。
    英語で話す。
    返信

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/18(土) 15:37:26  [通報]

    今一番行きたい国です!チーズ大好き!
    返信

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/18(土) 15:39:21  [通報]

    私はチューリッヒの街が好きだったな。都会なんだけど、緑のとんがり屋根の時計搭や湖に白鳥が泳いでてのんびりした雰囲気もあって。チューリッヒが本店の老舗シュプリングリのチョコレートをお土産に買ったけど、トリュフがすごく美味しかった!今度は併設のカフェでお茶したいな。
    返信

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/18(土) 15:51:28  [通報]

    >>36
    12年くらい前にチューリッヒ、ケルン、ルツェルンに行ったけど、下手したら一文無しになるんじゃないか?って本気で思ったw 一応調べてはおいたけど実際に行くといろいろ金かかったわ。有料トイレが当時200円ほどだったと思うけどその割には綺麗じゃないし、石畳は吸い殻とかゴミ多くてちょっとガッカリした。けど、建物とか街並みは綺麗だし、食事も美味しかったな。特にホテルで出てきたジャガイモと水に浮いてるバターが。
    2月に行ったんだけど、何故か駅で骨折してる(松葉杖🩼の)人を多く見た😅 スキーで折れたのかしら?
    返信

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/18(土) 15:55:03  [通報]

    一人旅には向かない国?
    返信

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/18(土) 15:59:40  [通報]

    料理はあんまりだった記憶。
    返信

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/18(土) 16:01:43  [通報]

    >>25
    私も行きました!
    展望台から見たマッターホルンは壮大過ぎて。
    ここは地球なの?ってなりました。
    町から見えるマッターホルンも神秘的でした。


    スイス🇨🇭に行ったことある人
    返信

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/18(土) 16:03:30  [通報]

    >>63
    ドイツ語もスイスドイツ語も話せないけど、津軽の人間だから分かりやすい(笑)
    テレビは標準語だからね
    返信

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/18(土) 16:08:00  [通報]

    >>74
    そうかなぁ?私は大丈夫だったけど、もしかして観光地以外に行くとそうなのかな。
    返信

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/18(土) 16:15:45  [通報]

    本っ当に夢見たいな景色だった。
    夢見ていたアルプスの景色、それ以上に素晴らしかったです。

    パラグライダーをしたのですが一生の思い出です。
    返信

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/18(土) 16:17:56  [通報]

    これやばいよね
    笑ってしまったわ悪いけど
    スイス🇨🇭に行ったことある人
    返信

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/18(土) 16:37:37  [通報]

    >>72
    そんな事はなかったよ。
    紳士的に感じたよ。
    返信

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/18(土) 16:38:10  [通報]

    主です!みなさんありがとうございます。トピが立ったことに気づかず出遅れました。

    大した知識もなく、沢山のカタカナに圧倒されていますが、気になる情報が沢山ありいろいろまた調べてみたいと思いました!物価が高かったり飛行機代もすごいのでいつ行けるかわからないですが死ぬ前に行きたいです。チーズ大好きなのですがチーズ美味しんですね〜スイスに関して無知すぎて勉強になります。

    いい話も悪い話も沢山聞きたいです。よろしくお願いいたします!
    返信

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/18(土) 16:41:47  [通報]

    >>63
    主は英語ならまあまあ大丈夫なんですが、英語だけでのりきれますか?言葉の壁が心配でした。英語話せないとさらに辛いのかな?
    返信

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/18(土) 16:42:09  [通報]

    旅先の景色とかお土産とかの写真もっと見たい〜!!
    返信

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/18(土) 16:43:30  [通報]

    >>72
    4,5回スイス行ったけどアジア人だから差別、みたいなことはどんな場面でもされたことないよ。
    返信

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/18(土) 16:47:10  [通報]

    はじめていくならココ!な場所ありますか?
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/18(土) 17:22:17  [通報]

    >>14
    謎が解けた。笑
    ありがとう!
    返信

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/18(土) 17:27:08  [通報]

    >>63
    今はそうなの?
    私が居た25年ほど前の標識は、地域によってドイツ語、フランス語、イタリア語、ロマーニッシュ語だったよ。英語とスイスドイツ語の標識は見た事ない。
    返信

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/18(土) 17:41:57  [通報]

    >>81ですが ケルン→ベルンでした。
    ケルンは近くのパン屋さんです🙏
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/18(土) 17:51:47  [通報]

    >>80
    シュプリングリ美味しかったー
    返信

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/18(土) 18:06:04  [通報]

    姉と個人旅行で行きました。
    朝食だけついてるこぢんまりとしたホテルを渡り歩きました。
    外食もしたけど、スーパーでハムやチーズや惣菜、ワインを買って部屋で楽しんだり。
    バルコニーが広い部屋ではバルコニーでも。
    良かったですよ。
    もう20年以上前の話ですが笑
    また改めて資料見てコメントしますね。
    私も思い出したくなりました。
    返信

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/18(土) 20:36:31  [通報]

    >>1
    はい!私行きました。
    山が好きな友達といつも日本の山に行っていたけど、お互い結婚が決まり、独身時代の思い出として2人でスイスに行きました。
    ツアーだったんだけど、みんな山が好きな集まりで老若男女楽しかったなぁ。
    新婚さんやら定年後の夫婦とかいろんな人がいていろんな話をして特別ないい時間でした。
    マッターホルンを見ながら列車で登り、下りは徒歩で降りることもできたので、山々も花も綺麗で天国のようでしたよ。
    返信

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/18(土) 20:37:02  [通報]

    インスタのおすすめに流れてきた
    山が高くて川が綺麗で壮大な景色。あれはいいわ。
    返信

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/18(土) 20:55:48  [通報]

    >>6
    私も行った。空気が薄くて、展望台の階段登るのがきつかった。リンツのお店があって「世界で1番高いところにあるチョコレート屋さん」って言ってた。
    ポストと郵便局があって、そこから日本にあててポストカード出したよ!
    返信

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/18(土) 21:18:58  [通報]

    ホテルのウェルカムスイーツがリンツだったよ!

    チューリヒのANAホテル
    返信

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/18(土) 21:19:13  [通報]

    >>91
    観光地は問題なく英語通じましたよ!
    返信

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/18(土) 21:19:42  [通報]

    >>6

    私もー!
    山岳鉄道も素敵だよね☺️
    返信

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/18(土) 21:21:16  [通報]

    >>11

    わかる😂
    チーズフォンドゥ食べに行ったら瓶の炭酸水が一本2000円くらいだった笑笑

    あと公共のお手洗いも有料!
    水洗式。
    返信

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2023/03/18(土) 21:37:33  [通報]

    >>39
    それ止まらないと罰金がエグいからです😂
    なので小学生とかは必ず車は停まるって思ってるから横断歩道であれば予兆なく不意に走ってくるよ
    でもみんな止まる様にもう反射出来ちゃうのよね
    返信

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/18(土) 21:44:41  [通報]

    >>19
    真冬はスノースポーツするなら楽しいかもだけど、そうじゃないなら微妙だと思う
    行きたい場所が決まってるならアリだけど、ハイキングコースとか、レジャーとかは閉じてる場所も多いし。
    辛うじてクリスマス前であればマーケットの雰囲気とかは楽しめるかも。ドイツとかに比べると全然小さい規模だけど

    ヨーロッパのほとんどの国の人が同じこと言うと思うけど「来るなら絶対夏に来てね!」だと思うw

    特にスイスは夏のが綺麗だし気持ちいいよ。
    真っ青な空と、明るい緑の山に色とりどりの花が咲いててそこら中でイベントやっててみんながウキウキしてる(現地人がバケーション時期なのもあるかな)
    住んでました
    返信

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/18(土) 21:49:45  [通報]

    >>70
    そうそう
    フォンデュ自体に味付け(トマトやキノコなど)はあっても具材は基本バゲットのみ
    私も日本の野菜を入れるチーズフォンデュのが、具材は好きです。
    結構チーズとバゲットだけ!は胃に辛いと言うか

    なので、バランスよく食べたくてチーズも本場の味を味わいたい人はどちらかと言えばラクレットのがお勧め
    返信

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/19(日) 00:56:25  [通報]

    何年も前ですか6月に10日ほど滞在しました。
    朝1番とかじゃないとこの景色は見れないけど、私は2日連続で早起きして厚着してこの美しい景色を観に登りました。
    街を歩くときは暑くてショートパンツにTシャツで昼から白ワインを飲んでいたら、知らない叔父様たちがカフェテラスでセッション始めたりしててとっても素敵でした!
    スイス🇨🇭に行ったことある人
    返信

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/19(日) 03:28:22  [通報]

    >>74
    同じく、スイスはがっつり人種差別&スリにあった国なので二度と行かないかな。人種差別はクレーム入れたけど、謝罪はすれど認めなかったなー。あの黄色い観光バスの会社。
    返信

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/19(日) 03:43:22  [通報]

    20年前ですが、ユーレイルパスで車窓の旅に憧れて欧州3か国の最後にスイスいきましたが、風景がすべて絵画でどこで写真撮ってもきれいでした。物価が特に高くて、日本料理店に行きましたが数千円しました。でも自由できれいな国でハイジの世界でした。
    返信

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/19(日) 07:28:51  [通報]

    >>111
    黄色いバスは多分だけど観光じゃなくてポストバス(郵便局が経営してる地域バス)だと思われるw

    人種差別は、どこから認めるか難しいとこではあるけど、スイス人は基本的に(特に見た目で分かる)外国人はあまり好きではない人多いと思う。
    それをあからさまに差別として態度には出さないけど、あー絶対この人外国人嫌いなんだなってのが他の人との態度との違いで顕著にダダ漏れてる人結構多いね。

    お婆ちゃんとかお爺ちゃんだと挨拶もフンって無視する人いるし、近くに外国人来ると席変えたり外したりする人もいるね💦
    めっちゃ優しくて上品なご老人もいるけど
    返信

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/19(日) 07:34:41  [通報]

    >>74
    住んでたけど、割と目に見えにくい人種差別は他の国よりあったと思う
    目に見えにくいけど、態度があからさまな…
    実際移民二世三世の調査とか、現地に住む2世の声とか聞くと見た目に対するイジメとかもあるのは良く聞いた

    地形的に周辺国と混ざりやすい国ではあるから、お爺ちゃんがイタリア人とかフランス人、ドイツ人はザラにいてその辺の人は多分あまり差別とかは無いけどね

    外国人が結構多い地域の田舎方面が特にかな
    観光地とかは(特に観光客だとわかれば)めっちゃウェルカムな雰囲気だし愛想も良い人多いと思う
    年を重ねれば重なるほどだけど、結構保守的な人多い
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/19(日) 07:41:16  [通報]

    >>78
    そんな違うんだ。
    スイス人の友達とその奥さんと一緒にレストラン入った時に、ウェイターさんと友達が話してるの聞いて奥さんがちょっとムッとしながら友達に何か言ってたんだよね。
    私は英語しか分からないから「どうしたの?」って聞いたら、どうもそのウェイターさんがドイツ人だった(ドイツ訛りだった?)らしく、友達がそのウェイターさんに対してスイスジャーマンじゃなくてわざわざドイツ語で話していたのが奥さん的に気に食わなかったらしい笑
    奥さんしっかりしてそうな人だったから、スイス国内なんだから相手のためにもスイスジャーマンで話すべきって思ったのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/19(日) 12:26:15  [通報]

    >>89
    >>93
    そうなのね意外だ。
    行ってみたいな、けど一週間いたら200万円なんてすぐなくなりそう…
    もっとかな
    返信

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/19(日) 19:10:00  [通報]

    >>13
    1億以上ないと作れないと聞いた。日本と違ってお金を払って預かってもらうらしいよ。
    返信

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/20(月) 00:16:30  [通報]

    >>72
    ちょっと違う内容ですが、スイスでホテルのチェックインするとき、ジャパニーズって言っても「チャイニーズ?チャイニーズ?」って何回も聞かれたけど、ちゃんと日本人って伝わったら明らかに態度良くなったことならありました(笑)
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード