ガールズちゃんねる

不法投棄された

101コメント2023/03/17(金) 07:51

  • 1. 匿名 2023/03/16(木) 08:37:16 

    カラーボックスを解体したような木の板が数枚我が家の壁にもたれるように置かれていました。
    室外機の奥に置かれていたので歩道側からは見えず、いつから置かれていたものかわかりません。
    とりあえず明日環境局に連絡をしますが、調べてみると私有地に不法投棄されたものは、その私有地のものが処分しなければならないとありました。
    たかだか1000円くらいの粗大ゴミ代も払えない上に人の家の敷地にそれを捨てていく犯人にとても腹が立っています。
    同じような経験をされた方いらっしゃいませんか?
    また捨てられたら、という不安もあり監視カメラの設置なども準備していますが、他によい方法があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

    +177

    -3

  • 2. 匿名 2023/03/16(木) 08:38:16 

    そんなことあるの!?コワい

    +141

    -3

  • 3. 匿名 2023/03/16(木) 08:38:26 

    不法投棄された

    +20

    -0

  • 4. 匿名 2023/03/16(木) 08:38:49 

    不法投棄された

    +123

    -3

  • 5. 匿名 2023/03/16(木) 08:40:02 

    >>1
    警察に連絡はした?
    それって不法侵入にはならないのかな?

    +135

    -0

  • 6. 匿名 2023/03/16(木) 08:40:27 

    迷惑だね…主さんとこは土地広いのかな‥

    うちは主に比べたらマシだけどペットボトルゴミまとめておいてかれたよ。
    ラベルとか醤油の注ぎ口ついたままのやつ。
    次の資源ゴミの日に出さなきゃいけなくてムカつく せめてラベルはがせや!

    +103

    -1

  • 7. 匿名 2023/03/16(木) 08:40:52 

    >>1
    そんな怒るなって高々千円くらいで

    +1

    -89

  • 8. 匿名 2023/03/16(木) 08:40:57 

    >>1
    土地の持ち主が処分代払う事になるんだ💦
    無くなってたの見たらまた捨てたりしそうですね…

    +98

    -0

  • 9. 匿名 2023/03/16(木) 08:41:09 

    >>1
    遺失物扱いで警察に届出するのはどうだろうか

    +91

    -2

  • 10. 匿名 2023/03/16(木) 08:41:27 

    >>1
    それはめちゃくちゃ腹が立つ!
    監視カメラ設置してたら次もあった時警察に行けるからいいと思います。
    前に家の鉢植え?を盗まれて防犯カメラで犯人が捕まった事件があったから、設置した方がいいと思います。

    +64

    -1

  • 11. 匿名 2023/03/16(木) 08:41:30 

    人感センサーライト設置
    草刈り、防犯砂利
    塀に鳥居マークを書く

    +30

    -2

  • 12. 匿名 2023/03/16(木) 08:42:33 

    と私有地に不法投棄されたものは、その私有地のものが処分しなければならないとありました。

    被害者が損でしかないね。まあその私有地の人が捨てたのに「誰かに不法投棄された!」って嘘ついて騒ぐ可能性や実例もあったんだろうな。

    +52

    -0

  • 13. 匿名 2023/03/16(木) 08:42:33 

    分譲住宅地の私有地のごみ集積所に他地域の業者が捨てたらしい大量のダンボールが置かれてた
    そしてごみ置き場の目と鼻の先に住むうるさいおばさんが発狂
    町内会、自治体、警察まで巻き込んで大騒ぎになったよ

    +33

    -1

  • 14. 匿名 2023/03/16(木) 08:42:50 

    近所の山に捨てられてる

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/16(木) 08:42:54 

    >>5

    不法侵入にはなるかもしれないけど、私有地に車捨てられて警察行ったけど、結局私有地に捨てられたものは自分で処分って言われて終わったなー。

    +85

    -3

  • 16. 匿名 2023/03/16(木) 08:42:55 

    >>7
    犯人か?

    +32

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/16(木) 08:42:58 

    >>1

    めっちゃ腹立つ!

    近所からなんか恨まれてることあるとか?
    わざとされてたら怖いよ

    +7

    -8

  • 18. 匿名 2023/03/16(木) 08:43:22 

    >>7
    値段の問題じゃ無い
    たとえいくらでも
    犯罪行為した側には何も無く
    された側が払うという理不尽だよ

    +58

    -0

  • 19. 匿名 2023/03/16(木) 08:43:22 

    >>9
    出来るならこれがいいね!お金も支払わなくていいし

    +66

    -0

  • 20. 匿名 2023/03/16(木) 08:43:27 

    道路からすぐ置ける場所なの?それともわざわざ敷地の中に入って来て置いたの?
    どっちにしてもちょっと考えられない行為だね、人の家なのに

    +15

    -0

  • 21. 匿名 2023/03/16(木) 08:43:52 

    >>7
    勝手に捨てられたゴミに、なぜ高々千円を払わなければいけないの?

    +48

    -0

  • 22. 匿名 2023/03/16(木) 08:44:07 

    嫌だよね
    わたしは換気扇の本体をアパートの玄関に置かれたことあるよ
    あとゴルフのパターとか
    うちは賃貸だったから不動産屋さんに相談したけど、持ち家だとそうはいかないし腹が立つよね

    +29

    -1

  • 23. 匿名 2023/03/16(木) 08:44:27 

    >>9
    これ以上の完璧な解決法無いと思う

    +63

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/16(木) 08:44:40 

    >>7
    なんか万引き常習犯の言い訳みたい

    +32

    -0

  • 25. 匿名 2023/03/16(木) 08:45:29 

    家の前に自転車乗り捨てられてたことがある
    私道だと自費処理になるみたいだけど、環境局に電話したらギリギリ道路に近いからって回収しに来てくれたよ
    不法投棄迷惑すぎる!!!

    +23

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/16(木) 08:45:41 

    >>24
    うまい棒なら万引きしても良いと思ってそう

    +16

    -2

  • 27. 匿名 2023/03/16(木) 08:46:53 

    >>13
    でも実際ゴミ捨て場の前の家はたまらないよ。
    うちもゴミ捨て場の側だけど、うちの塀にもたれかかるようにドブ掃除の後の木や草をそのまま置かれてて腹たった。

    +46

    -1

  • 28. 匿名 2023/03/16(木) 08:47:49 

    信じられないねそういう事する人が居るなんて。
    私なんて、朝の公園で主婦かなんかが自転車で家から家庭ゴミ持ち込んで捨ててる人見かけただけでもめちゃくちゃモヤモヤする

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/16(木) 08:48:47 

    >>5
    した方がいいよね。
    自分で処分してって言われても記録はされるだろうしまた同じことがあっても再度連絡しやすいだろうし。

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2023/03/16(木) 08:49:08 

    >>15
    なんだそれ
    捨てたもの勝ちじゃんね
    本当おかしいよね、そういうところ!

    +152

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/16(木) 08:49:51 

    >>13
    そういう時に声を大にして主張してくれる人はありがたい

    +60

    -1

  • 32. 匿名 2023/03/16(木) 08:49:59 

    >>15
    さらに横
    地区の自治会町長連れて警察に行ってもパトロールとかはしてくれないんだってね。防犯カメラつけて下さいって言われたって
    それで、どこかで借りて付けたら、深夜2時頃に女が捨てていくのが映ってたんだけど、頭おかしい人っぽいから放置してるよ、うちの親戚

    +81

    -1

  • 33. 匿名 2023/03/16(木) 08:50:15 

    >>13
    そりゃ発狂しても仕方ないかも

    +38

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/16(木) 08:50:27 

    >>7
    お金の問題もだけど、勝手に敷地に入られる事自体がきもちわるよ。
    今回は捨てられる立場だったかもしれないけど、何かを盗られたり、壊される可能性もあるって事だよね。

    +22

    -1

  • 35. 匿名 2023/03/16(木) 08:50:50 

    こういうのって曲がり角すぐの家が被害に遭いそう。

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/16(木) 08:51:35 

    駐車場経営してるけど日常茶飯事

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/16(木) 08:52:07 

    >>1
    また来るね!
    防犯カメラだよ、ダミーでも。
    うちも検討してる。

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/16(木) 08:52:33 

    >>13
    そりゃ発狂するよ
    業者が大量投棄って悪質すぎるわ

    +48

    -1

  • 39. 匿名 2023/03/16(木) 08:52:45 

    >>13
    ダンボールは人によっては価値がある

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2023/03/16(木) 08:53:23 

    >>1
    不法投棄されて
    しかも自腹で捨てないといけないの?!
    意味わかんないね

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2023/03/16(木) 08:53:47 

    最近物騒だしゴミ対策含めて防犯カメラ付けてみたら?
    家人から死角の場所みたいだし
    また同じ人が置いてくる気がするし犯人見つかったら処分費とカメラ設置費を迷惑料として請求したろ位の気概で

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/16(木) 08:54:02 

    >>7
    こういう奴が平気で不法投棄してるんだろうね

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/16(木) 08:55:15 

    うちはかなり治安が良くて変な人が少ない地域なんだけど、ここ1〜2年、マンションのゴミ捨て場のゴミ出しマナーがものすごく悪くなってる。
    段ボールを畳まず箱のまま置いておくとか(しかもオムツとかお尻拭きの箱だから、小さい子がいる家庭)、粗大ゴミなのに普通ゴミのところにチケットも貼らずに置いておくとか。
    貧すれば鈍するとか、衣食足りて礼節を知るって言うけど、色々貧しい人が増えたのかなと思う。

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/16(木) 08:58:28 

    敷地にバイク乗り捨てていかれた人いた。それも土地の持ち主が処分しないといけないらしい。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/16(木) 08:58:37 

    >>9
    不法投棄だ!腹立つ!って言うところを落とし物でーす!ってサラッと言う発想がなかった。
    ガルってたまにこういう頭の回転が速い人がいるからやめられない。

    +114

    -2

  • 46. 匿名 2023/03/16(木) 08:58:42 

    >>15
    車捨てるとか簡単なことじゃないのに

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/16(木) 09:00:15 

    >>1それは許せない
    自分のゴミ捨てまともにしない人間は社会のゴミ
    そういうの捨てるゴミ箱ほしいね

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/16(木) 09:00:41 

    >>1
    頭に来ますね
    防犯カメラはどうでしょうか?
    ダミーだけのやつとかあるみたいですし
    しかし、やるせない怒りを何処にもっていっつ
    いいのか、、、悔しいですね
    私は一度だけ丸ごとの腐りかけた白菜が
    塀の内側に転がっていました
    犯人は想像でしかないのですが、隣のおばさんかも?
    噂好きの地域のボス→これは噂で回ってきましたが、私が
    目撃した訳でも無いし、文句ばかり言うおばさん
    でしたが忘れる事にしました、借家でしたし、引っ越す予定も決まっていましたので


    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/16(木) 09:01:38 

    >>1
    撮影してます等の看板を置いてみるのは?

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/16(木) 09:03:25 

    警察に言っても無理なら防犯カメラ(ダミーもアリ)、人感センサーのライト、防犯用の砂利、この辺を設置するかな
    それにしてもムカつくね
    自分のゴミくらい自分で処分しろよな!

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/16(木) 09:03:40 

    >>28
    いるよね
    わたしは町内のリサイクルの集積所におばさんが(あえてご婦人とは言わない)、エマニエル婦人みたいな椅子を捨てようとしたの見たから、わざと大きな声で、なんかエマニエルみたいな椅子を捨てようとしてる人いるねーって夫に言った
    そうしたら急いでおばさん逃げていったよ

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/16(木) 09:03:59 

    怖嫌がらせの可能性もあるし怖いよね

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/16(木) 09:06:26 

    大型スーパーから大規模団地の通り道なせいか我が家の敷地に頻繁にゴミが投げ込まれてるし、勝手に畑に小学生くらいの親子連れが侵入してたり(ご近所の方が目撃してたけど、親戚か何かと思ったらしい)していたので、柵とセンサーライトと防犯カメラつけました

    田舎で、あれこれ余計な口出しするタイプの方に逆に我が家の対策についてやり過ぎだとかごちゃごちゃ言われたけど
    生ゴミ(えのき茸の軸や豆腐の空きパック)や、ペットボトルを投げ捨てられたりすることがかなり減りストレスや毎朝の掃除の時間
    何よりも、誰かが勝手に入り込んだ気持ち悪さが減りました

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/16(木) 09:06:47 

    うち、かなり昔だけど、敷地の外に洗濯機やら、ストーブやら、色々捨てられたことある。何度も。

    親が個人で解体業してたんだけど、通りすがりの人は捨ててもいいだろうとどさくさに紛れて捨てたんだろうと思う。
    ただ、こちらもお金払って解体のゴミは捨ててるし、捨てるゴミの種類違うから一切手をつけず、巡回に来た警察の方にお話ししてた。

    かなり昔だからだろうけど、その時はこちらはお金払わずに回収に来てくれたと思う。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/16(木) 09:09:05 

    >>6
    私も、家の花壇や庭にお菓子の空袋とかをポイ捨てされるだけでしばらく引き摺るほど腹立つよ

    どんな育ちをしたら他人の私有地や道端にゴミをポイ捨てするカスが出来上がるんだろうね

    +40

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/16(木) 09:11:10 

    >>13
    大騒ぎしとかないとどんどんエスカレートするから、むしろおばさんに感謝してもいいくらいだよね

    +25

    -1

  • 57. 匿名 2023/03/16(木) 09:17:09 

    以前カメラ屋さんで働いてた時に大量の蛍光灯を捨てられてたことある。
    従業員通用口に立てかけてあった。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/16(木) 09:17:30 

    >>1
    うちのマンションの大家さん
    ゴミ置き場に大量のごみ放置されてキレて中身全部調べて持ち主突き止めてた

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/16(木) 09:18:36 

    >>1
    実家が神社の正面でお祭りがあるとゴミが毎回捨てられていくよ。腹が立つけどどうにもならない。日中は警備が立つけど夜はいなくなるからね

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/16(木) 09:19:09 

    >>1
    うちもある。
    歩道に面した側がスロープと階段で1段高くなっていて、それを囲むように道路で見るような防犯対策用の低いツツジの植木があって、
    その植木の隙間に学習机が分解されて突っ込まれてありました。
    警察の指示で暫く触れずに看板立てて放置しましたが、近所で汚ならしく見えると不評でうちが廃品回収に頼みました。
    このご時世はカメラ必須ですね。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/16(木) 09:20:07 

    >>15
    でも勝手に処分して車放置してった人が訴えてきたら処分した人が悪くなるんじゃなかったっけ?
    だから駐車場とかに長年放置されてる車とか処分出来ないって何かでみたような🤔

    +31

    -1

  • 62. 匿名 2023/03/16(木) 09:24:47 

    うちの前に流れてる用水路に裏の家の子供とその親がごみ捨てにくる
    親は注意もせず笑って子供がごみを川に捨てるの見てるだけ
    警察に通報すればいいのか?

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/16(木) 09:28:33 

    >>15
    引越しで江戸川区に住んでるんだけど、緑道沿いにもよく空き缶や空袋だけじゃなく自転車まで捨てられてるんだよね
    荒川のサイクリングロードが近いからか立派なロードバイクとか

    それらを清掃してるのってボランティアのおじいちゃんばっかり
    この世代の人達がいなくなったら城東地域って目も当てられないスラム街になるんじゃないかと思ってるよ

    +38

    -1

  • 64. 匿名 2023/03/16(木) 09:28:49 

    塀と塀の間に自転車を投棄されたことがあったよ。ねじ込まれる感じで。

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2023/03/16(木) 09:32:20 

    >>43
    ゴミ出しじゃないけど、オムツが包まれたであろうビニール袋が道路に等間隔に何個も落ちてる(捨てられてる)のみたことあるわ…
    赤ちゃんがいて両親とも余裕ないのかもしれんけども、世も末だなと思った。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/16(木) 09:43:50 

    >>7
    そーゆー問題じゃねーだろ

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/16(木) 09:49:20 

    我が家のアパートは駅にすごい近いんだけど、その方面から駅に向かう人は9割、うちの駐輪場の間をワープさるのよ。その先は駐車場を突っ切る形(普通に道路渡るよりも確かに時短)

    でも、アパートの人しか通れませんの看板もみんな無視。徒歩も自転車もスピード落とさずダッシュされる。狭い角になってるから危ない。

    住民だけが通る場所のはずなのに、朝になると必ずゴミ。ゴミ。タバコの吸い殻。コンビニとかのお弁当入りのゴミ袋は毎日のように住民たちの停めてる自転車のカゴに入ってる。タバコの箱も。酒の空き缶も。

    朝は時短で勝手にワープするくせに、夜はゴミを置いてかれる。若い子は駐車場にたまる。バイクうるさい。そのままゴミ放置。

    アパートのゴミ捨て場に、勝手に色々捨てて行く人も。ラベル剥がさないペットボトルとか。洗ってないお弁当のゴミとか。

    警察がパトロールしてくれてもすぐ元通り🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️

    再来週引っ越します。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/16(木) 09:49:30 

    家もいろんな物を不法投棄されたよ
    普段出入りしている玄関と逆側も道路に面していてちょっとスペースがあるから都合がいいんだと思う
    自宅の物を処分するついでに一緒に片付けたりした

    見知らぬ自転車が置かれていてシルバー人材センターのシールが貼ってたから連絡したら、盗難車だったみたいでめっちゃお礼言われて取りに来てくれた
    人の家に乗り捨てしないでよ‥

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/16(木) 09:52:46 

    >>35
    うちもそんな立地の畑があってある日ブラウン管のテレビが廃棄されてた 腹立たしいけど自費で処分になったよ

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/16(木) 09:53:24 

    >>55
    近くの団地は割とあるわ
    特に外国人急に増えたここ何年かは更に酷い
    ポイ捨てどころか引っ越すときに共用部にテーブルや洗濯機丸ごとぶん投げてるよ

    普通に考えれば自分さえよければってタイプでしょうね

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/16(木) 09:55:00 

    >>55
    風で飛んできたかも?
    我家もあるけど
    ムカつね

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/16(木) 09:55:47 

    >>55
    うちも空き缶とか、ペットのふんとかね
    常識無さすぎて本当にイライラするわ

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/16(木) 09:57:33 

    >>1
    カメラ付けることをおすすめします。不法投棄するのはほとんど同一人物で付近を日常的に利用している人です。必ずまたやります。証拠があり裁判を起こされたら刑事罰を受けます。

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/16(木) 09:59:04 

    >>1
    役所に連絡したらいいんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/16(木) 10:02:51 

    家庭ごみを畑に捨てたり植木の花を盗ったりする奴はジジババばかり

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/16(木) 10:13:27 

    >>1
    >>8
    その可能性もあるから
    同じ場所の目立つ所に
    「監視カメラで監視中」って貼り紙しといたら抑制になるかも。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/16(木) 10:17:09 

    マンションのゴミ置き場に

    大型のトランク2個に
    ベビーカーより大型の乳母車?
    掃除機やテレビまで
    粗大ごみと分かっているはずなのに
    何百円をケチって怒りが湧く

    防犯カメラから割り出して
    玄関先に戻せば良い

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/16(木) 10:24:32 

    >>9
    かといって誰が見てもゴミなものを遺失物でーすって警察に持っていく勇気がない‥

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/16(木) 10:25:51 

    >>63
    立派なロードバイクということは、駅付近に停められてた自転車を家の近くで乗り捨てたってことかな?
    窃盗と不法投棄のコンボだよね。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/16(木) 10:42:36 

    >>9
    これなら行けそう!
    不法投棄と言われても落とし物で通せば何も言えない!

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2023/03/16(木) 10:44:45 

    >>55
    団地に住んでた時隣のキチ女がずっと嫌がらせでポイ捨てしてた
    そういう輩は同じこと自分がされるとキレる上にやり返してくるからなぁ
    一種の病気だよ

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/16(木) 10:54:23 

    >>7
    犯人発見👮

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/16(木) 10:56:53 

    うちの姉の話なんだけど、河原を散歩してたら音がしたから見てみるとちょうど不法投棄してる現場に遭遇したのね。で、警察に電話したら姉の連絡先やらなんやらすごい聞かれて「あの‥早く来ないと犯人帰っちゃいますよ…?」ってことがあったらしい
    あれからもう見かけても通報しないって言ってる

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/16(木) 11:02:01 

    >>7
    じゃあ代わりに処分してやれよ

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/16(木) 11:08:48 

    一つゴミがあると新たなゴミを呼ぶから家のまわりのゴミ拾いをたまにしてる
    道路とか自分のとこじゃなくても
    私しかしてないけどみんな気にならないのかな
    私の年代では珍しいからなのかジロジロ見てくる人がたまにいるけど

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/16(木) 11:18:09 

    >>1
    自治体によるけど、焼却場へ持ち込めば数十円~で処分できるよ。
    1000円とはいえ、主さんが負担するのは腹が立つよね。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/16(木) 11:20:07 

    風の強い日にビニール袋がたくさん落ちててどこから飛ばされてきたんだろうと拾い集めてたら近くのお墓だということが判明した
    枯れたお花を捨てる場所があるんだけどそこに袋まで一緒に捨ててる人がいるみたい
    代々の地主しかもってない古い墓地なのにみっともない
    自分の墓さえ綺麗ならいいのか

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/16(木) 11:25:40 

    >>13
    普通に対応すればいいんだけど、こういう人って感情的になって他の人たちを巻き込もうとしてめんどくさいんだよ。
    住民みんなを徴収して、路上で井戸端会議して何時間も文句言ったり、他人を使って自分の思い通りを物事を動かそうとしたり…。

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2023/03/16(木) 11:32:35 


    ゴミ捨て場は町内会できちんと掃除してるんだけど、ある時に急にオムツが入ったゴミ袋が大量にあった
    町内にある保育園に通うお母さん方が「ここに出せば時短じゃん、頭いい!」と家庭ごみを持ってきてたよ
    町内会会費払ってる人だけが使えるんだから、と保育園に苦情出した(ゴミ捨て場が町内会会費で管理のことを知らなかった人もいたらしい)
    みんな辞めたんだけど、一人だけ辞めなかったなー、あとにも先にも卒業までやったのこの人だけよ、今でも何かトラブル起こしてるんだろうな

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/16(木) 11:34:00 

    >>1
    仕方なく、粗大ゴミ代を支払ったことあります。
    町内会に連絡したら、解決方法教えてくれたかもしれないけど、連絡先控えてなかったし、数百円で解決するなら…って。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/16(木) 13:05:16 

    近所の大きなショッピングモールの駐車場に、ずっーと駐車されている車があるなと思っていたら投棄された車だったみたい
    車内も汚かった

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/16(木) 13:05:30 

    家は敷地内に自転車を捨てていかれた。
    警察に自転車の盗難届けが出ていないか確認してもらったけど、届けはなく。
    そうなると自分で処分することになって困ってたら、たまたま町内会が不法投棄品を無料処分していて持っていってもらった。
    町内で古タイヤや自転車、古い家具の不法投棄が増えて町内会が動いてくれたそうです。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/16(木) 14:13:37 

    >>1
    ウチは隣家が建て直ししたときの解体の瓦礫(コンクリート片やモルタル片)が袋に詰められてウチの庭の植木の根本に隠されて不法投棄されてたよ。
    主の場合もウチ同様『庭への不法侵入』も含まれてない?
    その場合はまず警察に通報したほうがいいよ。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/16(木) 14:34:45 

    トピ主です。
    みなさま、貴重な経験談やアドバイスをありがとうございます。
    車まで投棄されることがあるなんて、本当に驚きです。不法投棄のニュースを見ても、どこか他人事と思っていました。
    今回アドバイスいただいたように警察にも連絡しました。やはり私有地なので、処分は土地の所有者ということにはなりました。(遺失物届けの方法は勇気がなくてできませんでした、すみません)
    我が家は狭小地なので、隣家とは建築法ギリギリの幅しかありません。ここを他人が通っているかと思うと本当にゾッとします。
    アドバイスいただいたように再犯防止のために防犯カメラを設置していこうと思います。
    みなさまのお言葉のおかげで気持ちも軽くなりました、ありがとうございました!

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/16(木) 14:37:14 

    話は続けていいんだよね?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/16(木) 14:55:03 

    >>95
    トピ主です。
    勝手に終わりみたいな書き方をしてしまいました、すみません!
    まだまだいろんなご意見など聞かせていただけたら嬉しいです、よろしくお願いします!

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/16(木) 15:32:07 

    隣のクソガキがうちの庭にアダルトグッズ投げ込んだよ。防カメにバッチリ映ってる。キモイ。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/16(木) 18:16:58 

    前に住んでたアパートのゴミ捨て場が不法投棄が酷かった。扇風機やら掃除機やら小型家電やらドッサリ(アパート住民外の人間が捨てに来てる)酷い時は道路に敷布団が転がってたりしたよ。

    流石に耐えきれなくて行政に電話したら、向こうも把握はしてたらしく
    「あぁ、またですか回収しときますねー」って感じだった。回収して貰わないと邪魔だから困るんだけど、本来処分にお金がかかるものがタダで回収されちゃうから、また粗大ゴミを捨てに来る輩が居るって言う悪循環だったよ。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/16(木) 21:06:08 

    >>97
    >>98
    主です。
    引き続き経験談ありがとうございます!

    アダルトグッズは処分するのも気持ち悪いですね…
    防犯カメラはやはり対策として必須ですね。

    自治体が対応してくれるのは助かりますが、結局不法投棄する人への根本的な対策にはならないので、捨て癖がつくんじゃないかと私も思います。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/17(金) 01:29:32 

    >>45
    差し出しを受けた警察署は、遺失者などが判明した場合は、その人に返還します。遺失者などが判明しない場合は、3か月が経過すると、拾得者にその物件を受け取る権利が生じます、って書いてある。警察に届けて手続きしたり無駄な時間がとられるだけだと思う。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/17(金) 07:51:34 

    >>100
    その3ヶ月から拾った人がもらえる権利は2ヶ月だから申し出なければ引き取らなくてもいいと思うよ。
    → 遺失者などが判明しない場合は、3か月が経過すると、拾得者にその物件を受け取る権利が生じます。物件を受け取ることができる期間は、前記経過の日から2か月間です。
    (警察HP

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード