ガールズちゃんねる

オートミールのオススメレシピ

123コメント2023/04/01(土) 07:22

  • 1. 匿名 2023/03/15(水) 14:29:09 

    ダイエットをする予定で、オートミールを食べてみようと思います。

    オススメのレシピはありますか?

    +21

    -7

  • 2. 匿名 2023/03/15(水) 14:29:51 

    オムライス

    +10

    -1

  • 3. 匿名 2023/03/15(水) 14:30:05 

    オートミールのオススメレシピ

    +12

    -1

  • 4. 匿名 2023/03/15(水) 14:30:18 

    チーズもんじゃおいしそうだった
    もうオートミールの跡形もないような感じ

    +17

    -1

  • 5. 匿名 2023/03/15(水) 14:30:40 

    プチッと鍋と好きな具材と適量の水入れてレンチン

    +43

    -0

  • 6. 匿名 2023/03/15(水) 14:30:54 

    オートミールおにぎりとかレシピ見つけて作ったけど、美味しくなかった..

    +86

    -6

  • 7. 匿名 2023/03/15(水) 14:30:58 

    水いれてお茶漬けの元を少しかけてレンジでチン。

    +51

    -0

  • 8. 匿名 2023/03/15(水) 14:31:07 

    お茶漬け

    +23

    -1

  • 9. 匿名 2023/03/15(水) 14:31:17 

    ポタージュの素と水とオートミール入れてレンチン

    +27

    -0

  • 10. 匿名 2023/03/15(水) 14:31:32 

    1日1食ぐらいしか代用できないと思うよ、食物繊維が多すぎるから

    +51

    -2

  • 11. 匿名 2023/03/15(水) 14:31:46 

    タイムリーに今日初めてオートミール食べました!
    主さんトピ立ててくれてありがとう!

    +17

    -0

  • 12. 匿名 2023/03/15(水) 14:32:06 

    鶏がらスープと長ネギと塩と卵で煮込むレシピしか食べたことない

    +18

    -0

  • 13. 匿名 2023/03/15(水) 14:32:16 

    >>6
    ご飯の代用は無理があるよね
    どんな味覚してるのって思う

    +72

    -12

  • 14. 匿名 2023/03/15(水) 14:32:22 

    ヒタヒタにしてレンチン1分、ハチミツとシナモンかけてたべまーす

    +11

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/15(水) 14:33:06 

    >>13
    白米には勝てんのよ

    +52

    -6

  • 16. 匿名 2023/03/15(水) 14:34:17 

    フラップジャック

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/15(水) 14:35:20 

    お湯+溶き卵でレンチン。好みでネギやかつお節や醤油などで雑炊もどき。

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2023/03/15(水) 14:36:10 

    母親が食べてるの貰ったことあるけど、かりかり梅とか刻んだたくあんとか色々入れたおにぎりが美味しかった
    ただ私は体質に合わなくてなんか肌とか体調が変になる

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2023/03/15(水) 14:37:11 

    参鶏湯とココナッツカレー食べたけどそこそこでした。
    オートミールのオススメレシピ

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2023/03/15(水) 14:37:21 

    ドラッグストアに売ってて牛乳入れてチンするチーズオートミールがすごーく美味しかった!

    +15

    -1

  • 21. 匿名 2023/03/15(水) 14:38:27 

    >>13
    横だけど、どう頑張っても食感が紙っぽいよね

    +41

    -7

  • 22. 匿名 2023/03/15(水) 14:38:28 

    プチッと鍋のキムチ味でクッパにしてる。
    ネギをたっぷり入れるのオススメです。
    カロリー増しで良ければ、
    キムチやチーズ、トリササミなんかもいれるとお腹いっぱいになります。

    +24

    -1

  • 23. 匿名 2023/03/15(水) 14:38:33 

    >>15
    シンプルに白米or雑穀米少量に、食物繊維タンパク質豊富なサラダチキンや野菜摂ったら?って思うけど、みんな新しい食品好きだよね。

    +9

    -3

  • 24. 匿名 2023/03/15(水) 14:38:52 

    >>6
    オートミールダイエットで、色々試したけど
    結局、どっか酸味があって嫌になってやめた
    何をしてもご飯の代わりにならない
    ご飯少な目にして具沢山みそ汁&納豆で結構痩せてきた

    +27

    -5

  • 25. 匿名 2023/03/15(水) 14:40:03 

    >>20
    たぶん同じの買ってる
    美味しいよね
    でも毎回オートミールと牛乳目分量で入れちゃうから味が安定しないw

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/15(水) 14:41:45 

    レンチンレシピ米化して納豆が一番美味しかった

    +9

    -2

  • 27. 匿名 2023/03/15(水) 14:42:51 

    脂肪燃焼系トマトスープに入れてる

    リゾットほどオートミールを入れずに、野菜たっぷりがメイン
    オートミール独特の香りとか食感はガツンとこないけどお腹にはたまる

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/15(水) 14:44:31 

    お米の代わりに使ってもぜんぜん美味しくない
    お茶漬けのもと入れるとおいしいとか聞いて
    やってみたけどまずい

    牛乳、ヨーグルト、果物をまぜて蜂蜜かけて食べるのがいちばん

    +36

    -4

  • 29. 匿名 2023/03/15(水) 14:46:28 

    >>10
    推奨されてる量こえるよね
    置き換えるにしても一食だけだと思う

    +15

    -4

  • 30. 匿名 2023/03/15(水) 14:46:52 

    >>21
    もそもそ感って何をどうしても残るんだなってオートミールで学んだ笑

    +4

    -3

  • 31. 匿名 2023/03/15(水) 14:47:06 

    レンジで蒸しささみを作る。
    1.5本〜2本をキッチンはさみでちょきちょき切って、オートミール30gと水をひたひたにしてレンチンで米化。
    永谷園のお茶漬けの素や無印の固形スープ+お湯で食す。
    最近固形物食べる元気なくてやってないけど、これほんと朝ご飯や夜食におすすめ。300カロリーいかないのに栄養効率がめちゃくちゃいいし飽きない。

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/15(水) 14:47:20 

    >>3
    グラノーラみたいに甘くはないんだよね?
    これって牛乳かけて食べるの?

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/15(水) 14:47:32 

    ホットケーキ

    +6

    -3

  • 34. 匿名 2023/03/15(水) 14:50:03 

    オートミールなにしても私は美味しく感じなかった。。。子どもは離乳食でオートミール粥作ると大好きだからバクバク食べてる😳

    +19

    -2

  • 35. 匿名 2023/03/15(水) 14:50:04 

    毎度言われてるけどお好み焼きかな
    おじやもどきもすきかな
    白だし入れておかかも混ぜてその上に解いた卵入れてそのままチンでも美味しい

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/15(水) 14:50:05 

    >>25
    なるなる!何cc入れてとか書いてないんだよね
    前回大体こんくらい入れたっけ?ってチンしたらシャバシャバだったりw水分少なめくらいが美味しいね

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/15(水) 14:50:29 

    めんどくさいからそのまま蜂蜜orオリゴ糖orメープルシロップかけておやつにしてる

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/15(水) 14:50:33 

    >>6
    やっぱおいしくないよね!?美味しいと言われてるレシピ全部試して、ハンバーグにも入れてみたけど、味の向こう側に鳥のエサ感があって苦手だった。

    +45

    -3

  • 39. 匿名 2023/03/15(水) 14:51:00 

    >>18
    オートミールっておにぎりになるの?ベチャベチャな感じになりそうなイメージ

    +9

    -4

  • 40. 匿名 2023/03/15(水) 14:52:10 

    オートミール食べなくても、ごはんの量減らせばダイエットになると思う
    オートミールってそこまで腹持ち良いと思ったことない

    +13

    -10

  • 41. 匿名 2023/03/15(水) 14:52:30 

    >>5
    鍋で普通に調理して卵とじにすると尚美味しい

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/15(水) 14:53:18 

    蒸しパン、パンケーキ、お好み焼き

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/15(水) 14:53:51 

    >>12
    美味しそう!

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/15(水) 14:56:20 

    >>40
    腹持ちがいいってより糖質が少なくて食物繊維が多いところかがダイエットにオススメされてるんじゃん?

    +34

    -1

  • 45. 匿名 2023/03/15(水) 14:57:27 

    塩昆布と小ネギ

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/15(水) 14:57:35 

    >>1
    インスタントスープに入れて雑炊風にして食べることが多かったけど、最近お好み焼きにしてみたらふわふわで美味しかったよ

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/15(水) 15:01:24 

    >>46
    山芋入れたお好み焼きみたいにふわふわしてて美味しいよね。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/15(水) 15:02:09 

    >>1
    カレールー、水入れてチンしてカレーメシみたいにして卵乗せて混ぜて食べてる。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/15(水) 15:02:19 

    お好み焼き美味しいよ。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/15(水) 15:02:22 

    >>1

    お好み焼き

    ボウルにオートミールと水と顆粒だし入れてレンチンして、冷めたら卵とキャベツ入れてまぜてお肉のせて焼くだけ。

    ヘルシーかは分からない。

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/15(水) 15:02:59 

    ロールドオーツをダシダとコチュジャンと味噌とみりんと唐辛子で煮る。これに野菜と果肉とかシーフードとかチーズを足すと美味しい。旦那いない日のランチはだいたいこれ。

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2023/03/15(水) 15:06:17 

    オートミール食べてたけど便秘になっちゃった

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2023/03/15(水) 15:06:50 

    >>52
    消化悪いからね

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2023/03/15(水) 15:06:56 

    ふやかしたのがどうしてもゲロに見えて食べたことがない
    でも便秘だから食べてみたい

    +5

    -8

  • 55. 匿名 2023/03/15(水) 15:11:37 

    オートミールを米化して豆腐を混ぜて握ったおにぎりはわりと好きだったけど、雑穀臭を和らげるためにはチーズやら海苔の佃煮やら胡麻油やらのマスキングが必要でヘルシーではなかった。
    お好み焼きは本当に美味しい。山芋入れなくてもふわふわになる。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/15(水) 15:13:00 

    塩レモン鍋の素、鶏肉、野菜で雑炊にする
    鍋の素を使わない時は出汁+液状の塩麹+レモン汁で

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/15(水) 15:14:21 

    ハンバーグのつなぎに使いました。
    よくわからないけど、お肉がめちゃ柔らかくなり子供達には好評でした!

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2023/03/15(水) 15:15:05 

    牛乳か豆乳で煮てクリームコロッケ!
    そんなに簡単じゃないけど、普通にクリームコロッケ作るよりは簡単。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/15(水) 15:18:22 

    お好み焼き、オムライス、リゾット

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/15(水) 15:19:34 

    オートミール試してみたけどどうしても口に合わなかったから、残ったオートミールを全部クッキーにして朝ごはん代わりにしちゃった。

    +6

    -2

  • 61. 匿名 2023/03/15(水) 15:19:37 

    米化させる方法で食べてたことあるけど、にちゃにちゃした感じが鼻水食ってるみたいで続かなかった

    +2

    -9

  • 62. 匿名 2023/03/15(水) 15:20:50 

    ご飯として食べるのは苦手なので、
    クッキーとマフィンのお菓子系をよく作ります
    小麦粉より風味があって好きです。

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/15(水) 15:21:39 

    >>40
    わかる
    30g食べてるけどすぐお腹空く
    みんなほんとに腹持ち良いのかな

    +12

    -3

  • 64. 匿名 2023/03/15(水) 15:22:20 

    インスタントのトマトスープと、
    オートミールと、
    ピザ用チーズに熱湯。
    ウィンナーとか野菜入れても良い。
    子供の朝ごはんの一品としても、早いしあったかいし、腹持ち良くて助かってる。
    チーズ系ポタージュでも美味しいよ。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2023/03/15(水) 15:22:52 

    オートミール30gに浸かるくらいのお水入れて、レンジで1分ほどレンチン。
    あとは卵かけご飯の要領で、生卵と醤油。

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2023/03/15(水) 15:22:58 

    オートミールってダイエットにいいの?

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2023/03/15(水) 15:27:58 

    歯ごたえってどんな感じですか?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/15(水) 15:28:48 

    バナナとココアパウダーとアガベシロップを入れて牛乳で少し煮る

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/15(水) 15:29:13 

    >>7
    色々チャレンジしたけど、お茶漬けが1番美味しく食べられた。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/15(水) 15:29:46 

    >>57
    似た感じで、つくねに入れたり、
    ルーを使わないカレーや麻婆豆腐にとろみ加えたい時に使ったら意外にうまくいった。
    水分でネチョってするのを利用。
    でもカレーが次の日糸引いて、腐ったかと思ったよ。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/15(水) 15:30:16 

    >>6
    好きで食べてるならいいと思う
    でもご飯の代わりにしてアレンジして食べてる人は何で玄米にしないんだろうと思う

    +9

    -3

  • 72. 匿名 2023/03/15(水) 15:30:59 

    オートミール〈ごはん〉となるものを先日買って一度食べてみた
    まだ納豆かけオートミールしか食べてない。美味しかった。
    アーモンド効果か牛乳を浸して一晩置いて、翌朝にバナナとかと食べるレシピをよく見るけど、まだ実行には至っていない‥

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/15(水) 15:31:17 

    ココナツオイルとハチミツとオートミール混ぜて焼いたら、カリカリ美味しいクッキーになったよ。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/15(水) 15:32:29 

    >>10
    日本人の食事摂取基準(2020年版)では、目標量として男性18~64歳は一日に21g以上、65歳以上は20g以上、女性18~64歳は一日に18g以上、65歳以上は17g以上と設定されています


    食物繊維の推奨摂取上限ってあるの?

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/15(水) 15:33:42 

    スープの素とレンチンするとリゾットぽくなって美味しい。
    昼ごはんに食べてます。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/15(水) 15:34:37 

    バナナと卵とオートミールだけで作るパンケーキめちゃめちゃ美味しいよ!

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/15(水) 15:37:14 

    私も最近オートミールデビューしました。
    一食で推奨されている量は30gだから、米化→おにぎりとかじゃ私には物足りないので、カップスープと合わせてリゾット、おじや風にして朝食べてます。

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/15(水) 15:50:45 

    オートミールにカレー

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/15(水) 16:00:34 

    >>14
    ど素人ですみません、ヒタヒタとは水でですか?

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2023/03/15(水) 16:01:49 

    >>1
    薄味の物に入れたり(ヨーグルトとか)オートミールおにぎりとかは鳥の餌みたいで食べられない。

    トマト味のスープ
    キムチ味のスープ
    中華スープ
    この辺に入れれば美味しい。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/15(水) 16:06:47 

    >>15
    初歩的すまん
    オートミールって押し麦?爺ちゃんがお米作れなくなって米の代替品探してるんだよな、オートミールは主食にならないの?

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/15(水) 16:08:52 

    お好み焼き

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/15(水) 16:22:18 

    >>62
    クッキーやマフィンを食べない方が痩せる

    +2

    -7

  • 84. 匿名 2023/03/15(水) 16:23:36 

    めっちゃ安く売ってたから買って雑炊みたいにして食べたけど美味しくなくて全然減らない…

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2023/03/15(水) 16:24:25 

    >>68
    美味しそうだけど普通にカロリーそこそこありそう

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2023/03/15(水) 16:26:29 

    粉末にしてプロテインと混ぜてベイクドオーツ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/15(水) 16:29:57 

    >>1
    トマトチーズリゾット

    〈材料〉
    オートミール30g
    クノールトマトのポタージュ
    ピザ用チーズorプロセスチーズ

    〈作り方〉
    オートミールに150ccの水を入れレンジで2分温める
    トマトポタージュとチーズを入れて混ぜる

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2023/03/15(水) 16:33:26 

    粉砕して色々混ぜて焼いてカップケーキ。
    余った野菜スープに浸しておいて翌日それをチーズかけてレンチン
    一番よく食べるオートミールレシピ
    (特にカップケーキは一回でたくさん作って冷凍してチンして朝食)

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/15(水) 16:34:19 

    ウチはいつもオートミール使って黒糖パン作ってる

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/15(水) 16:35:24 

    >>6
    わかるよ…
    さっきおやつに普通に白米のおにぎり食べたら、やっぱりモチモチ美味しい
    オートミールはパサつくし喉に引っかかるし、代替にはならないよね

    +2

    -3

  • 91. 匿名 2023/03/15(水) 16:36:23 

    お好み焼き推し多いね!

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/15(水) 16:39:13 

    米化させて、男梅の混ぜこみご飯の元とゴマと塩こんぶをかけて食べるのがとても美味しいです。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/15(水) 16:45:03 

    オーバーナイトオーツ作って朝ごはんにしてる
    牛乳で作るのがメジャーなんだろうけど、私は牛乳苦手なので飲むヨーグルト使ってる

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/15(水) 16:46:28 

    オートミールを粉にしてアーモンドミルクとハチミツベーキングパウダーを混ぜレンジでチンの簡単蒸しパンよく作ります。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/15(水) 16:54:20 

    オートミールを水でふやかしてフライパンにクッキングシートを敷いて薄く伸ばすそしたらピザ生地みたいになるから裏返してそこにピーマンやケチャップチーズ乗せて蒸し焼きするとカリカリピザになって美味しかったよ!
    これだとネチョッがなくて食べやすい

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/15(水) 17:00:45 

    ロールドオーツを固めにレンチンして、白米と混ぜて炒飯
    少ない量で満腹になる

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/15(水) 17:06:33 

    >>91
    餌風味がいちばん消える調理法だと思う

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2023/03/15(水) 17:17:20 

    卵スープに入れるのが夜勤の時の定番
    胃の負担なく腹持ち良いからスープジャーに入れてよく持参してる

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/15(水) 17:21:18 

    >>97
    エサ…😭

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/15(水) 17:25:25 

    毎朝手軽なのでオートミール食べてる。
    最近は豆腐と混ぜてベーグル(成形面倒な時は器にそのまま)、味はその日の気分。シナモン、ココアパウダー、抹茶とチョコ、ブルーベリー、きな粉、ミロなど。あとたまにボリューム欲しい時は豆腐を卵に変えて、潰したバナナ入れて長めにレンチンすると少し膨らむ。前はカップスープの素でリゾット風にしてた。ダイエット目的じゃないので、蜂蜜や砂糖を入れることもあるし、もったりねっとり食感が好きなので飽きずに食べてます。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/15(水) 17:30:29 

    ズボラなので…
    トマトジュースと一緒に煮込んだだけで食べたりしてる

    それでもトマトリゾットみたいで美味しい

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/15(水) 17:33:48 

    >>1
    粉砕して蒸しパンに

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/15(水) 17:43:16 

    韓国のダシダを入れてお湯注ぐだけ。毎日食べても飽きない美味しさ。

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2023/03/15(水) 18:06:17 

    小麦粉の代わりにお好み焼きや、豆腐と一緒にこねて2分チンしてベーグルつくったりしてます!
    抹茶パウダーやココアを入れるとさらに美味しいです!

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/15(水) 18:35:06 

    オートミール30gに水50cc
    レンジで1分~1分半
    そこに塩昆布少々とスライスチーズ1/2枚を混ぜておにぎりにして大葉か海苔巻いて食べてます

    塩昆布を鮭フレークにしてもおいしい
    オートミール自体に味はないから塩味は足した方がいいです


    お試しください

    ちなみに半年で3キロくらい痩せました
    (40代後半)

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/15(水) 18:43:15 

    米化して食べるから
    ご飯のお供ならなんでもいいと思うけど
    丼風にすると白米とのギャップを感じ辛い様な気がする
    お好み焼き風も美味しかった

    甘いオートミールは個人的に合わなさそうだから試してない

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/15(水) 20:07:19 

    ヨーグルトと果物のコンポートとナッツを入れて一晩冷蔵庫に置いたやつを朝食に食べてる
    ドライフルーツやジャムやはちみつに変えて色々アレンジできるし、好きな果物にしとけば翌朝起きるのにちょっとした楽しみができる

    +4

    -3

  • 108. 匿名 2023/03/15(水) 20:30:01 

    >>1
    えらい!

    私も、美味しそうな感じのがあったらやろうかな?

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/15(水) 21:00:30 

    いつもヨーグルトに入れて食べてる

    豆乳にかけても合う?

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/15(水) 22:15:16 

    >>13
    私はかれこれ3ヶ月お米の代用として1日2食食べてるよ。3日くらいはつらかったけど、慣れてきて今や大好物に。

    白米中毒から抜け出せないとマズイって感じるみたいね。2〜3日で白米から解毒できるからやってみてよ。

    +13

    -2

  • 111. 匿名 2023/03/15(水) 22:43:22 

    >>13
    そんなのはわかってるのよ。
    ダイエット目的なんだから。

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2023/03/16(木) 00:21:40 

    トマトジュースかトマト🥫とコンソメとブロッコリーとかの好きな野菜とチーズでリゾット
    きのこクリームとかでも美味しい

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/16(木) 02:05:55 

    >>71
    手軽
    水入れてレンチンするだけ

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/16(木) 02:09:16 

    >>110
    私はもう年単位
    最初はスープとリゾート風
    今は普通に米的感覚で食べてる
    漬物でお茶漬けもオートミールで
    元々おいしい白米しか食べられなく
    米の甘味が苦手だから
    甘味ないし自分には合ってる

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/16(木) 07:21:25 

    >>1
    キムチ雑炊にとお好み焼きが大好きなレシピ。
    他の人がレシピ書いてるから私なりのポイント書くね!

    キムチ雑炊はコチュジャンとおろしニンニク少し入れると味に深みが出て美味しいよ。
    お好み焼きはベーキングパウダーを小さじ1入れたら厚さが出てふわふわで本格的な仕上がり。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/16(木) 08:36:27 

    >>23
    手間とお金がかかるからオートミールで代用するんだよ?

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/16(木) 13:57:59 

    >>72
    一晩冷蔵庫で冷やし寝かせると効果大だよ。
    一時期の朝ごはんにこれしてたら1ヶ月で4キロ痩せた。
    今は香ばしさが欲しくてしてないけどグラノーラを作って朝ごはんにしてる。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/16(木) 14:01:20 

    >>93
    無糖のプレーンヨーグルトいいよ。
    オリゴ糖やハチミツ、エリスリトールで甘みの調整してます。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/16(木) 15:44:21 

    >>15
    白米の代わりにしようと思ったら食べられないし痩せられないと思う

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/17(金) 07:32:24 

    >>48
    美味しそう
    やってみよう

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/18(土) 08:54:08 

    私はブリトーがおいしかった
    オートミールの味は大丈夫だったけど満腹感が得られず白米に戻ってしまいました…

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/01(土) 07:17:10 

    >>113
    家族が玄米だと重いみたいで、自分の為だけに炊くのはしんどいなぁと炊かなくなってたけど、レンチンで食べれるオートミールは楽でいいね。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/01(土) 07:22:14 

    >>114
    まだ初めて間もないけど、玄米好きだし味的に全然イケると思った。米化してみても、具材効果で美味しく食べれた。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。