-
1. 匿名 2023/03/09(木) 15:16:58
明日、自分の誕生日です。
子どもはまだ小さく、旦那も3日後に誕生日です。
お金に余裕はないので、外食などせず自分で作るしかないのですが、自分の誕生日くらい何も作りたくありません。
主婦の皆さん、自分の誕生日はどうしていますか?+55
-19
-
2. 匿名 2023/03/09(木) 15:17:41
普通のご飯&ケーキ買う+45
-6
-
3. 匿名 2023/03/09(木) 15:17:43
ケーキ買う+34
-7
-
4. 匿名 2023/03/09(木) 15:18:05
+53
-2
-
5. 匿名 2023/03/09(木) 15:18:20
配達のお兄さんと+4
-15
-
6. 匿名 2023/03/09(木) 15:18:22
どうもしない…
旦那がケーキ買ってくるだけ
ごはんは普通だよー+55
-7
-
7. 匿名 2023/03/09(木) 15:18:23
Uberか出前館+5
-5
-
8. 匿名 2023/03/09(木) 15:18:39
誕生日って何ですか+16
-14
-
9. 匿名 2023/03/09(木) 15:18:39
おめでとうー!
料理作りたくないから外食
ケーキも買うよー+42
-6
-
10. 匿名 2023/03/09(木) 15:18:57
普通のご飯だけど美味しいお惣菜で少し楽する+ケーキ買う+16
-5
-
11. 匿名 2023/03/09(木) 15:19:01
>>1
旦那がケーキ買ってきてくれて手の込んだご飯作ってくれるか、デリバリーで豪華なごちそうを食べさせてくれる。+31
-11
-
12. 匿名 2023/03/09(木) 15:19:13
お金なくても予算一万は掛けたい。
食べるの大好きだから、デパ地下で買いたいなぁ。+8
-11
-
13. 匿名 2023/03/09(木) 15:19:14
夫がケーキ買って来てくれます!結婚記念日はスルーですが。+5
-4
-
14. 匿名 2023/03/09(木) 15:19:16
>>1
早いけど、おめでとうございます🎉
我が家は、毎年、近所のおいしい焼鳥屋で乾杯して祝います+37
-4
-
15. 匿名 2023/03/09(木) 15:19:20
夫がケーキ焼いて食事作ってくれるのでそれを食べてます+9
-5
-
16. 匿名 2023/03/09(木) 15:19:41
パフェ食べに行くよ
欲しかったコスメも買う+9
-4
-
17. 匿名 2023/03/09(木) 15:19:56
>>1
誕生日、もうどうでもよくなったからいつも通り過ごしてる
夫がおめでとうって言ってくれるだけで満足
ご飯はだいたい2人で作るし+19
-8
-
18. 匿名 2023/03/09(木) 15:20:03
回転寿司、ラーメン、ファミレスとかで外食で良くない?+10
-4
-
19. 匿名 2023/03/09(木) 15:20:05
旦那と誕生日が近いので2人で旅行に行ってます。
去年は草津温泉へ行って来ました+16
-7
-
20. 匿名 2023/03/09(木) 15:20:35
>>11
私もだよ!毎年夫がケーキ買ってきて美味しいご飯食べせてくれる!+7
-10
-
21. 匿名 2023/03/09(木) 15:20:46
特に何もせず。
子どもが2日後に誕生日なので
子どもの誕生日会、ケーキのときに
心の中で自分おめでとう!って唱えてる。
ロウソクも子どもがフーしてる後ろで
ロウソクに影響ないように小さくフーしてる!+32
-6
-
22. 匿名 2023/03/09(木) 15:20:46
>>1
自分で稼いでないからって下手に出過ぎてない?旦那さんが稼いで来れるのは主さんのおかげなんだから、そこまで下に出なくても良いんだよ。
+17
-8
-
23. 匿名 2023/03/09(木) 15:20:53
せっかくの誕生日何もつくりたくない
自分一人ならカップラーメンでいいくらい
+9
-4
-
24. 匿名 2023/03/09(木) 15:20:54
>>1
松田聖子と同じやね+4
-3
-
25. 匿名 2023/03/09(木) 15:21:11
スーパーの刺身を楽天で買った船盛にのせて
1人で晩酌してる
旦那なんて何もしてくれん
自分が生まれた日、自分の好みを1番知ってる自分が、労いながら祝福するんじゃ
私ももうすぐだよ+95
-3
-
26. 匿名 2023/03/09(木) 15:21:22
子供小さくても外食。
旦那と交互に子供見てその間に食べる。+3
-6
-
27. 匿名 2023/03/09(木) 15:21:24
作りたくないのなら普段は躊躇してしまう惣菜を買うのはどうでしょう?+7
-3
-
28. 匿名 2023/03/09(木) 15:21:29
蕎麦とか出前は?+1
-4
-
29. 匿名 2023/03/09(木) 15:21:34
どうもしない。いつものとおり。+9
-3
-
30. 匿名 2023/03/09(木) 15:21:41
>>8
忘れたの?+1
-3
-
31. 匿名 2023/03/09(木) 15:21:55
自分でケーキ買って夕食後にハッピバースデイトゥーミィーって言いながらろうそく立てたケーキ運んで皆で食べてるよ+3
-2
-
32. 匿名 2023/03/09(木) 15:22:09
ご飯も、なんならケーキも自分で作るよ!+4
-2
-
33. 匿名 2023/03/09(木) 15:22:13
お金に余裕がないんだったら何もしない
主さんの誕生日と旦那さんの誕生日は今後一切何もしないようにする(誕生日おめでとうって言うだけ)
子供の誕生日だけに時間とお金を使う+9
-5
-
34. 匿名 2023/03/09(木) 15:22:28
うちも子供が小さいので家でお祝い
お肉(焼肉)orお寿司とケーキを夫が買ってきてくれる
真夏なので外出はせずにのんびり家で過ごしてるよ+3
-3
-
35. 匿名 2023/03/09(木) 15:22:34
スーパーで寿司を買ってきては?+4
-5
-
36. 匿名 2023/03/09(木) 15:22:36
>>1
ケーキで充分さ+2
-2
-
37. 匿名 2023/03/09(木) 15:22:55
自分でご馳走作ってケーキも買って家族で食べる🎶
今年はいいお肉でしゃぶしゃぶにさせてもらった🐮+4
-3
-
38. 匿名 2023/03/09(木) 15:23:00
>>17
分かる。どうでも良くなるよね。
お金に余裕あるけど何もしないでいつも通り過ごしてる。+7
-8
-
39. 匿名 2023/03/09(木) 15:23:28
近所の中華料理屋さんの中華弁当買った
1つ1000円のお弁当+6
-4
-
40. 匿名 2023/03/09(木) 15:24:59
私は土曜日が誕生日ですが、晩御飯を作りたくないので外食です。私の誕生日に外食なんて20年ぶり+11
-2
-
41. 匿名 2023/03/09(木) 15:25:16
旦那が何かしてくれるってコメントマイナス付きすぎw
なに、嫉妬?+24
-5
-
42. 匿名 2023/03/09(木) 15:25:26
ウーバーで欲しいものを頼むかな。+0
-3
-
43. 匿名 2023/03/09(木) 15:25:37
子どもも外食できる年齢なら外食行くかな〜
それかお弁当買ってきて家で食べるとか?
誕生日くらいは作りたくない気持ち分かるよ。
+9
-3
-
44. 匿名 2023/03/09(木) 15:26:19
旦那と誕生日4ヶ月違うけど合同で焼肉行ったよ。
当日は自分の好物作るし、スーパーのカップスイーツを買ってひとりのんびり楽しむ。+3
-5
-
45. 匿名 2023/03/09(木) 15:26:38
>>38
私ももう中年だしどうでもいいんだけど、誕生日ぐらいやらないと日々の生活に刺激がなくて家族全員の誕生日だけ無駄に盛大に祝ってる
犬の誕生日が一番盛り上がるけど+12
-6
-
46. 匿名 2023/03/09(木) 15:26:54
>>1
おめでとうございます。私も明日誕生日です!
家族は平日忙しく明後日なんかしてくれるみたい(ケーキか食事に行くか)だから明日はいつもどおり普段の夕飯つくるのみ。+10
-5
-
47. 匿名 2023/03/09(木) 15:27:33
結婚したとき貧乏だったから毎年発売されるセブンのペコちゃん人形買ってくれる、結婚11年目なんで今年で11体目です+3
-2
-
48. 匿名 2023/03/09(木) 15:27:52
>>1
私も明日誕生日だよ!
お互いおめでとう(*´˘`*)+16
-4
-
49. 匿名 2023/03/09(木) 15:27:57
とりあえず仕事は希望休出して休む。
ご飯とかは普通。何もしないで過ごしてるだけで良い。+2
-5
-
50. 匿名 2023/03/09(木) 15:28:07
誕生日は、バイキングや回転寿司かピザーラだよ
近い休みの日に行ってる+5
-5
-
51. 匿名 2023/03/09(木) 15:28:10
>>41
マイナス魔がいますね+7
-5
-
52. 匿名 2023/03/09(木) 15:28:32
旦那とランチ食べに行って 帰りにケーキを買うのが定番かな+2
-3
-
53. 匿名 2023/03/09(木) 15:28:45
旦那とレストラン行く🍽+4
-3
-
54. 匿名 2023/03/09(木) 15:28:53
>>25
むちゃくちゃ豪華!美味しそう!+27
-2
-
55. 匿名 2023/03/09(木) 15:29:27
なんもしないし太るからケーキもいらないw
なーんもしない人結構いるよね?+6
-2
-
56. 匿名 2023/03/09(木) 15:29:30
焼肉に行く。
でも私、焼肉はそんなに好きじゃないの。最近ちょっと体調が悪いと牛脂でお腹を下すのよ。
本当はフレンチとかイタリアンのお手軽なコースのような目で楽しんで、いつもは食べられないものがいい。
でも旦那と子供が焼肉が好きだから焼肉。
その焼肉屋を予約するのも私。解せない。+8
-3
-
57. 匿名 2023/03/09(木) 15:29:30
>>1
外食とケーキ買ってきて食べる。
夫のときも同じ。
子供の時は祖父母も呼んで誕生日会をして、当日は三人で外食。
+2
-2
-
58. 匿名 2023/03/09(木) 15:30:10
プレゼント貰うから食は質素に外食してる+1
-2
-
59. 匿名 2023/03/09(木) 15:30:25
3歳1歳いるから外食は面倒だし、宅配ピザ頼むかな。
+2
-2
-
60. 匿名 2023/03/09(木) 15:30:27
>>1
私も明日誕生日です😊
一緒の人が何人かいらして嬉しいな🎂
皆さん良い歳になりますように!+8
-2
-
61. 匿名 2023/03/09(木) 15:30:29
>>1
お金ないのに子供産む?外食くらいできるでしょ!行こう!+3
-12
-
62. 匿名 2023/03/09(木) 15:30:32
かならず外食してる
偏食の小学生がいるからおしゃれなお店は無理なので結局焼肉になるw+0
-1
-
63. 匿名 2023/03/09(木) 15:30:58
うちも子供が小さいので外食はせずに夫が家でステーキ焼いてくれる。普段料理なんてしないしできない人なんだけど、ステーキだけはこれが美味しいんだ。
大体、誕生日当日じゃなくて前後どちらかの土日とかをパーティにしてもらってる。+4
-2
-
64. 匿名 2023/03/09(木) 15:31:01
毎年焼肉か回転寿司だよ。焼肉だと旦那が全部焼いてくれるシステム。+1
-3
-
65. 匿名 2023/03/09(木) 15:31:11
>>7
都会だ+1
-2
-
66. 匿名 2023/03/09(木) 15:31:37
たまには外食したいから、誕生日という名目で安い居酒屋で外食+1
-2
-
67. 匿名 2023/03/09(木) 15:32:20
>>1
外食にお金かけたくない作りたくないとなると、食べないしかないね
旦那さんも数日後に誕生日なら合同誕生日会として外食したらどうだろう
+4
-3
-
68. 匿名 2023/03/09(木) 15:32:48
>>8
あなたがこの世に生まれた大事な日ですよ+8
-3
-
69. 匿名 2023/03/09(木) 15:33:24
>>1
お金に余裕もなくって年に一度の誕生日に好きなもの食べる余裕もないの?
それが問題だわ
ケーキ買ってきてピザくらいとったらいいのに
出前とか買ってきた惣菜なら外食するより安くあがるし
たまにはいいんじゃないの+4
-6
-
70. 匿名 2023/03/09(木) 15:33:42
>>1
つい最近、わたしも誕生日でしたが何もしていません。
お金がないのでケーキも買わなかったです。
でも、誕生日くらいは夕飯作りたくないので旦那に頼んで自分で作ってもらいました。+3
-3
-
71. 匿名 2023/03/09(木) 15:34:10
誕生日前の週末に旦那が私のリクエストしたご飯を作ってくれます
誕生日当日は旦那や子ども達がケーキやデザートを買って来てくれる+1
-3
-
72. 匿名 2023/03/09(木) 15:34:16
>>61
そう言いつつ、お給料は低くててもめちゃめちゃ貯めてる家もあるからなんとも言えないと思う+2
-5
-
73. 匿名 2023/03/09(木) 15:34:51
夫婦2人なので外食します。
プレゼントはお互いなしです。
欲しい物があれば買ったりしますがお互いあまり物欲がないので。+3
-2
-
74. 匿名 2023/03/09(木) 15:34:53
>>69
そんなことすら出来ない家庭もあるんです。
皆んなそれぞれ家庭に事情ありです。+5
-5
-
75. 匿名 2023/03/09(木) 15:35:40
ここ数年子供の卒業式、母が亡くなり一周忌三周忌が重なってお祝いしてもらってないから今年は豪華に外食するぞ。+3
-4
-
76. 匿名 2023/03/09(木) 15:37:50
外食してケーキ買ってもらう+1
-3
-
77. 匿名 2023/03/09(木) 15:38:33
欲しかった靴とケーキ買ってステーキ食べに行きました+2
-2
-
78. 匿名 2023/03/09(木) 15:39:20
何もしないよ。
自分の給料から欲しい物買うくらいだよ。欲しかったスニーカー買った👟+2
-2
-
79. 匿名 2023/03/09(木) 15:40:01
旦那がご飯作ってくれる
あと1日何にもしない宣言してる
洗い物も各自
掃除しないご飯つくらない洗濯前日までにすます
ダラダラ過ごす年もあれば
美容院いったり買い物する年もある
早めに風呂入って早めに寝る
+3
-3
-
80. 匿名 2023/03/09(木) 15:40:58
デリバリー頼む
料理嫌いだからなんだかんだ理由つけて普段から頼んでるけど、誕生日は堂々と頼める笑
あとスーパーでケーキ買ってくる+2
-3
-
81. 匿名 2023/03/09(木) 15:41:20
自分で行きたいレストラン予約して家族で食事に行く。帰りにデパ地下でケーキ買って帰る。+4
-2
-
82. 匿名 2023/03/09(木) 15:41:46
>>1
自分の食べたいものをウーバーで注文。
めちゃくちゃ高くないけど、ちょっと躊躇う高さのものを購入する。+2
-2
-
83. 匿名 2023/03/09(木) 15:42:33
もうすぐ誕生日だし!と、自分へのごほうびに2万5000円のセットアップを衝動買いしてしまった
毎年ハッピーバースディトゥーミーしてるよ
誕生日当日は夫がケーキを買ってきてくれるし、その週末は外食するのが毎年恒例
家事育児に仕事に毎日必死なんだから、これくらいのご褒美があたってもいいと思う!+9
-2
-
84. 匿名 2023/03/09(木) 15:43:36
>>1
旦那の誕生日と合体してテイクアウトでなんか買ってパーティーしたらどうかな?
+1
-3
-
85. 匿名 2023/03/09(木) 15:43:42
私も近々誕生日なので…ケーキやクッキー
詰め合わせやランチにするか色々考えて
います…主さんおめでとう🎂+2
-2
-
86. 匿名 2023/03/09(木) 15:44:06
>>41
惨めにならないのだろうかw+6
-3
-
87. 匿名 2023/03/09(木) 15:45:14
子供預けて旦那とディナーです+4
-4
-
88. 匿名 2023/03/09(木) 15:46:01
>>1
おめでとう!
今月誕生日だけど、うちも家族と日にち近いから、自分のはてきとー
+2
-0
-
89. 匿名 2023/03/09(木) 15:49:13
5日に誕生日でした。
子なし主婦。
鉄板焼き行ったよ。+5
-0
-
90. 匿名 2023/03/09(木) 15:50:58
夫が寿司とケーキを買ってきてくれるから
風呂入ってビール飲みながら待ってる+2
-0
-
91. 匿名 2023/03/09(木) 15:51:42
作りたくないけど自分のためにって思うと気が引けて結局作ってる。
最近はふるさと納税でお肉や海鮮をもらってそれを使ってる。+3
-0
-
92. 匿名 2023/03/09(木) 15:52:01
毎年1日中旦那は子守り、食事は全てテイクアウトにしています。+2
-2
-
93. 匿名 2023/03/09(木) 15:52:37
クリスマスが誕生日だからただクリスマスの準備するだけ。一応おめでとうは言ってもらえる。+1
-0
-
94. 匿名 2023/03/09(木) 15:55:35
>>25
姐さんさすが!
おめでとうございます!
+20
-0
-
95. 匿名 2023/03/09(木) 15:56:03
焼肉食べに行く!
当日じゃなくても前後の週末。+0
-0
-
96. 匿名 2023/03/09(木) 15:57:35
>>68
優しいね+0
-0
-
97. 匿名 2023/03/09(木) 15:57:49
>>1
旦那が外で食事をおごってくれる+1
-1
-
98. 匿名 2023/03/09(木) 15:58:51
全て夫に委ねますが2日前までに提案がなければ普通に過ごすと思う。+2
-0
-
99. 匿名 2023/03/09(木) 15:59:03
何もしないよ。親が大変な思いをして産んでくれた記念日。親になれば分かるでしょ+0
-0
-
100. 匿名 2023/03/09(木) 16:00:38
私も何も作りたくないなーと思っていたら、義父が外食に誘ってくれた。美味い酒とつまみを食べさせてもらえて嬉しかった。旦那はケーキを買ってきてくれたよ。+3
-1
-
101. 匿名 2023/03/09(木) 16:02:22
>>1
主おめでとう!
作りたくないよね。
分かるよ。
ダラダラのんびり過ごしたいわ。
うちはテイクアウトするかスーパーでパーティーっぽいものを買うかな。
作るとしても簡単な物。
ステーキとか
+6
-0
-
102. 匿名 2023/03/09(木) 16:05:21
>>1
旦那が色々やってくれるんだけど、子供が大きくなったら子供がやってくれるようになった。
男の子二人だけど、ママの誕生日と母の日は、パパと一緒に料理してママを喜ばせるが定番になってて、今は高校生と中学生なので、旦那がいなくても何か作ってくれます。
+10
-2
-
103. 匿名 2023/03/09(木) 16:07:08
主さんお誕生日おめでとう!
私も夫の誕生日と近いです・・自分の誕生日は手抜きごはんだったりします、楽したいから
夫の誕生日は夫の好きなおかず作ったりします
ケーキは夫の時は私が、私の時は夫が用意してます・・プレゼントも交換してますとはいえその時本人が必要としてるものを購入してラッピングしてるだけですが+6
-0
-
104. 匿名 2023/03/09(木) 16:07:09
すし太郎でお寿司ケーキは?
ご飯にすし太郎混ぜて円く形作る
錦糸卵と絹さやくらい散らす
とにかく作りたくない!ならこの日だけは惣菜かお弁当ですませる
毎日お疲れ様!!+3
-2
-
105. 匿名 2023/03/09(木) 16:08:30
誕生日は特に何もしないけど、別の日に有休取って自分一人の休みにして、スーパーのパック寿司とかデザートとかをこっそり食べてる。最高に幸せを感じる。+7
-1
-
106. 匿名 2023/03/09(木) 16:10:05
推しキャラのデコケーキを自分で作って祝ってる+0
-0
-
107. 匿名 2023/03/09(木) 16:12:25
>>12
お金ないなら1万かけないほうがいい+5
-1
-
108. 匿名 2023/03/09(木) 16:14:17
旦那が休みならプレゼントで良いホテルに泊まったり仕事なら自分へのプレゼントで一人旅行っています。
去年誕生日に飛行機乗ったら航空会社から手書きのメッセージカード、飛行機のフィギュアいただきました。+6
-1
-
109. 匿名 2023/03/09(木) 16:16:13
>>1
家族みんなでご飯食べに行くよ
もう子供は大学生と高校生の息子二人だけど旦那と一緒にお祝いしてくれる
まぁご飯に釣られてのお祝いかもしれんけど笑
いつまでも一緒に食べれるわけじゃないから大切にしたい時間でもあります+7
-2
-
110. 匿名 2023/03/09(木) 16:24:59
>>25さん素敵な人だなぁ
お誕生日おめでとうございます
もう誕生日なんか嬉しくもないし祝ってくれる人もいないし、とマイナスな感情ばっかりだったけど見習いたい+16
-1
-
111. 匿名 2023/03/09(木) 16:25:30
絶対にトピ立てる時間間違ってると思う+0
-0
-
112. 匿名 2023/03/09(木) 16:35:44
>>1
お誕生日おめでとうございます。
うちは毎年お互いの誕生日はハワイに行ってるのですが、出発日を誕生日にしてお祝いして、到着してからもまだ誕生日なので、現地でもディナーしてます。
あと、シャネルが好きなので、欲しいのを取り置きしてくれるように旦那が頼んでおいてくれてます。
ホテルなので何もしなくても良いので、誕生日旅行はお勧めです!+3
-2
-
113. 匿名 2023/03/09(木) 16:37:07
美容院に行って、ディナーに行く予定です🍽+3
-0
-
114. 匿名 2023/03/09(木) 16:38:24
夫婦間でプレゼントとかは無い。
子供はお手紙やお絵描きをプレゼントしてくれる。
当日の夜は予約してくれていたお店でみんなで食事して、お店によってはバースデープレートがあったりして、家に帰ってからはバースデーケーキをみんなで食べる。+0
-0
-
115. 匿名 2023/03/09(木) 16:44:29
土日なら外食
平日の場合は旦那が有給取るから2人でランチ行って夜は子ども達と普通のご飯+旦那がケーキを買ってくる+0
-1
-
116. 匿名 2023/03/09(木) 16:47:43
私は明後日誕生日だよ〜
土曜日だしどっか食べにいくと思う+0
-0
-
117. 匿名 2023/03/09(木) 17:09:52
旦那がケーキ買ってきてくれたりご飯連れてってくれたりする
自分では何もしたくないし、自分でやらなきゃいけないなら誕生日スルーでいいと思っちゃう+0
-1
-
118. 匿名 2023/03/09(木) 17:27:59
パーティーとかはしないけど、義母が手作り料理を届けてくれて、ケーキは旦那が小遣いから買ってきてくれる
+1
-1
-
119. 匿名 2023/03/09(木) 17:28:30
>>1
そのパターンならデリバリーかな!?
私はいつも、何ヶ月も前から欲しいものを決めて、おねだりして、お誕生日に食べに行きたいところを考えてリクエストしてる!
誕生日当日は無理なことが多いから、後からでも必ず祝ってもらう。+1
-0
-
120. 匿名 2023/03/09(木) 17:29:39
>>12
いいね!デパ地下おいしい。+2
-0
-
121. 匿名 2023/03/09(木) 17:29:50
ウチも旦那と私が5日違いだからどちらかに近い週末に外食に行くよ。
お金はないけれど1年に1日ぐらい外食しても良いと思ってる。+2
-1
-
122. 匿名 2023/03/09(木) 17:33:09
>>102
ウチは娘2人が片方がケーキ、片方がご飯を作ってくれる。
旦那は何もしないw
+1
-1
-
123. 匿名 2023/03/09(木) 18:14:01
ホールケーキを毎年買ってる。
今年のメッセージプレートは、
これからはじまる私の物語。w+5
-0
-
124. 匿名 2023/03/09(木) 18:21:12
高いバックかう+1
-0
-
125. 匿名 2023/03/09(木) 18:22:18
普段は家族の好みに合わせて食事を用意するけど、自分の誕生日だけは自分の好きなケーキ買って自分の好きな物デリバリーする。ぷちワガママ。+2
-0
-
126. 匿名 2023/03/09(木) 18:25:32
>>21
カワ(・∀・)イイ!!+4
-1
-
127. 匿名 2023/03/09(木) 18:37:07
昼と夜は作らずに外食かテイクアウト。ご飯作りから解放されるだけでいい。プレゼントもケーキもいらない。お酒は飲む。シャンパン買う。+1
-0
-
128. 匿名 2023/03/09(木) 18:41:41
スーパーのお寿司とかステーキが好きなので焼いたりしてます。ケーキは旦那が買ってきてくれます。+1
-1
-
129. 匿名 2023/03/09(木) 19:28:06
何もしたく無いし、して欲しく無いです。
子供の誕生日だけ祝ってたらいい。
でもこんなこと言ってたら将来、息子の奥さんが祝ってもらえず泣かせることになる危険があるか、と今気づいた。
お母さんも祝われないといけないね。+4
-0
-
130. 匿名 2023/03/09(木) 19:46:27
>>1
お金に余裕がないからこそ、誕生日くらいは外食じゃない?
トピ主さん、きっと真面目な人なんだろうな。
お誕生日おめでとう!
+5
-0
-
131. 匿名 2023/03/09(木) 19:52:31
>>21
マジ愛おしい母ちゃんだな。
私は他所ん家のババアだけど何でも買ってあげたい。+6
-0
-
132. 匿名 2023/03/09(木) 20:31:57
旦那と娘がシュークリームとアイス買ってきてくれてた。
お母さん好きそうなの選んだ。って。
結局私が食べないうちに
無くなっちゃったけど嬉しいよ。+1
-2
-
133. 匿名 2023/03/09(木) 21:12:49
自分の誕生日にご飯作りたくない!そしてケーキの切り分けもしたくないw
ここ数年、くら寿司取りに行って、カットケーキいっぱい並べるのが私の誕生日!手配も自分だけどね💦+0
-0
-
134. 匿名 2023/03/09(木) 22:36:22
毎日が誕生日だと思ってる+1
-0
-
135. 匿名 2023/03/09(木) 22:57:49
旦那にケーキを買ってきてもらって、3歳の子どもにおめでとう言ってもらう動画を撮って寝る前に見る。+0
-2
-
136. 匿名 2023/03/09(木) 23:23:54
>>1
自分にお花買って部屋に飾ったよー。+1
-0
-
137. 匿名 2023/03/10(金) 00:03:55
>>1
お誕生日おめでとうございます🎊+0
-0
-
138. 匿名 2023/03/10(金) 03:40:05
🎉🎉🎉+0
-0
-
139. 匿名 2023/03/10(金) 05:21:37
母がもうすぐ51歳のお誕生日です。
私は大学生で妹と母の好物でランチ作ろうと思ってます。
なにかものもあげたいんですがなにがいいと思いますか?
以前あげた化粧品は使ってない(笑)ので、実用的なものがいいと考えているのですが悩んでます💦
予算は1万円前後です。+0
-0
-
140. 匿名 2023/03/10(金) 08:19:51
>>139
サプライズ的にしたいのかな?前回使ってもらえなかったなら、今回は一緒に選んでしまうほうが使ってもらえるよ。139さんがある程度候補を絞ってその中から選んでもらうとちょっとは自分も選んだという気持ちになるし1万出して使ってもらえなかったらもったいないし+1
-0
-
141. 匿名 2023/03/10(金) 08:57:25
>>140
ありがとうございます!
一緒に観に行くと遠慮されちゃうかなと思ったのですが、候補をいくつあげてその中から観に行けばいいですね!
たすかりました!ありがとうございます☺️+1
-0
-
142. 匿名 2023/03/10(金) 09:51:06
>>1
みんなでおめかしして、ホテルランチしてます。
が、春なので入園入学祝いも兼ね、
誕生日入籍なので結婚記念日も兼ね。
もはや誰のお祝いって感じです笑+0
-0
-
143. 匿名 2023/03/10(金) 10:36:36
テイクアウトインドカレー、タンドリーチキン、サラダ+1
-0
-
144. 匿名 2023/03/10(金) 12:20:59
ウーバーでちょい贅沢する+0
-0
-
145. 匿名 2023/03/10(金) 17:43:44
>>1
私も誕生日だよ〜。一緒だね〜。+0
-0
-
146. 匿名 2023/03/10(金) 22:56:09
>>1
主さんお誕生日おめでとうございます!
どんな1日になりましたか?少しは楽できたかしら?
私は明日誕生日なので明日はゆっくり自分を労る日にします。
夕飯はステーキだし、ケーキも買う予定だよー+1
-0
-
147. 匿名 2023/03/20(月) 08:11:57
今日誕生日です、記念カキコ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する