ガールズちゃんねる

【卒業・入学・進級】子供の友達関係を話し合うトピ

151コメント2023/03/19(日) 20:25

  • 1. 匿名 2023/03/07(火) 16:29:04 

    幼保も可です!

    我が子(小3)は発達障害があり支援級クラスに通っているので、
    3年生〜6年生までのお友達が遊びにきます。
    すぐ喧嘩しては仲直りを繰り返していますが、今のところトラブルもなく楽しく遊べているようです。

    子供の友達関係について悩んでる事、相談したい事、愚痴等ありましたら、どんどん書いて下さい。

    +28

    -23

  • 2. 匿名 2023/03/07(火) 16:30:13 

    コロナになってしまい自宅待機で卒園式欠席(泣)

    +86

    -4

  • 3. 匿名 2023/03/07(火) 16:30:44 

    小5
    だんだん習い事や受験、コロナ、インフルなどで遊べる日がへっていってる
    今は月1、友だちと遊べたら良い方

    +20

    -12

  • 4. 匿名 2023/03/07(火) 16:31:17 

    中学生だけどLINEに忙しいみたいだし、彼氏も居る

    +5

    -18

  • 5. 匿名 2023/03/07(火) 16:32:30 

    小学校は周りとは別の所に行くことになるんだけど、お友達できるか心配。。
    旦那は何も考えてないから、ま、いけるっしょ!って感じだけど。

    +40

    -3

  • 6. 匿名 2023/03/07(火) 16:32:58 

    新一年生

    地元の関わりを断ちたくて私立に進学します

    +67

    -13

  • 7. 匿名 2023/03/07(火) 16:33:29 

    やっと受験組が放課後の遊びに戻ってきたからすごく楽しそう。あと2週間しかないけど沢山思い出作ってほしい。

    +52

    -5

  • 8. 匿名 2023/03/07(火) 16:33:43 

    留年しちゃった!私と似ちゃったのかなテヘペロ

    +5

    -9

  • 9. 匿名 2023/03/07(火) 16:33:52 

    6年生でようやく出来た気の合う友達がみんな中受で私立に行ってしまう。中学でも気の合う子と出会えたらいいんだけど。

    +92

    -4

  • 10. 匿名 2023/03/07(火) 16:34:57 

    近所で1歳半の保育園から中学校まで一緒の息子の幼なじみの男子
    4月から二人とも中3に進級し受験を迎える
    二人とも地元の進学校狙い、お互いに頑張って欲しい

    +47

    -3

  • 11. 匿名 2023/03/07(火) 16:35:05 

    現在小2。今のところ大きなトラブルなく平和です。小4あたりから女子の人間関係ドロドロしてくると先輩ママに聞いてドキドキしてます…

    +48

    -4

  • 12. 匿名 2023/03/07(火) 16:35:06 

    人見知り、繊細。お友達に慣れたら懐く。

    進級する小学校が7クラスのマンモス。ヤンチャっぽい子が多い。

    もうめちゃくちゃ心配。

    +59

    -2

  • 13. 匿名 2023/03/07(火) 16:35:37 

    >>9
    やっぱおとなしい子はおとなしい同士で仲良いですか?

    +20

    -1

  • 14. 匿名 2023/03/07(火) 16:36:05 

    中3で受験も終わって暇そうにしてる。

    遊びにいく友達も居なそうで心配してる。何か言ってもどうしようもない事だから、別に言わないけど、心配。

    卒業アルバムの書き寄せのページにも1人だけしか書いてなくて。

    +64

    -1

  • 15. 匿名 2023/03/07(火) 16:36:17 

    >>8
    テヘペロ久々に聞いた

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2023/03/07(火) 16:36:59 

    >>3
    なんかそれはちょっと可哀そうな気もする
    受験するならほかの習い事はどうにかするとか工夫したほうがいいよ
    5年生からそのペースだと息切れしそう

    +6

    -22

  • 17. 匿名 2023/03/07(火) 16:37:50 

    うちなんて10クラスよ。
    同じ園の子も2~3人しか同じクラスにはなれないだろうし、とにかく人数多すぎて誰が誰だか…笑

    +1

    -3

  • 18. 匿名 2023/03/07(火) 16:38:06 

    >>3
    自分の子供は暇なんだけど、まわりの友だちたちがそうだから
    子供同士のスケジュールがあわない

    +51

    -1

  • 19. 匿名 2023/03/07(火) 16:38:44 

    >>12
    >>17
    うちなんて10クラスよ。
    同じ園の子も2~3人しか同じクラスにはなれないだろうし、とにかく人数多すぎて誰が誰だか…笑

    +7

    -2

  • 20. 匿名 2023/03/07(火) 16:39:08 

    小1
    同じクラスで家も近くて通学路も一緒の子
    最初は仲良く遊んでるように見えたけど、よく見てるとうちの子を小馬鹿にしたような発言や「言う事聞いてくれないともう遊びに来てあげないよ!」とか言ってくるのでクラス離れてくれないかなーと思ってる

    +107

    -1

  • 21. 匿名 2023/03/07(火) 16:40:35 

    高3
    がちで友達いないっぽいから心配
    進学先で出来てくれると良いのだけれど

    +34

    -2

  • 22. 匿名 2023/03/07(火) 16:40:37 

    >>18
    そうなんだよねー。スポ少や塾などいろいろで、なかなか予定が合わないみたい。今の子供達は集えないね。

    +30

    -1

  • 23. 匿名 2023/03/07(火) 16:41:11 

    大学受験終わって、友達に、誘われれば遊びに行くけど、自分では誘わないので、ほとんどずっと家にいる次女。連絡してみたらと言えば、誘うの面倒くさいと。
    この先親友とか出来るのかな?出来ればいいけど。

    +34

    -2

  • 24. 匿名 2023/03/07(火) 16:41:25 

    >>5
    全く同じ状況です!

    市内でも端の田舎なので、9割同じ保育園出身、しかも1クラス編成なので6年間同じという…

    私の心配が娘に通じないよにと隠しているけど、内心めちゃくちゃ心配です。

    5さんのお子様が楽しい小学校生活を送れることを祈っております。親子共々頑張りましょうね!

    +34

    -1

  • 25. 匿名 2023/03/07(火) 16:41:31 

    >>14
    中学っていろんなタイプの子がいるからね。
    高校生になったら気の合う子ができるよ!

    +67

    -1

  • 26. 匿名 2023/03/07(火) 16:42:58 

    >>5
    私立ってこと?

    +2

    -2

  • 27. 匿名 2023/03/07(火) 16:43:42 

    >>3
    それはかわいそうだね。習い事本人がやりたがってるのかな。

    +4

    -8

  • 28. 匿名 2023/03/07(火) 16:44:07 

    >>13
    みんながみんなとは思わないけど、うちの子は元気でノリのいい子とは合わなかったみたいですね。ノリでからかわれたりきついこと言われるのが嫌だったみたいで。
    受験組の子たちはいい意味で個人主義なのであまり人のする事にとやかく言わないし、勉強教えてもらえたり基本優しい子が多かったみたいです。

    +60

    -2

  • 29. 匿名 2023/03/07(火) 16:44:09 

    進級して一昨年一緒だったいじめっ子(トラブルメーカー)女子とクラス替えで一緒になったら学校行きたくないと今から不安をこぼしている

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2023/03/07(火) 16:44:22 

    >>19
    10?!やばいね、、

    +0

    -1

  • 31. 匿名 2023/03/07(火) 16:44:36 

    5年生男子。前は習い事ある日でもほぼ毎日遊びに行ってたのに
    年明けくらいから急に遊びに行かなくなった。
    同級生も多いスポ少してるから、そこでの様子は別に変わりはないんだけど。。
    本人に聞いても別に喧嘩したわけじゃ無いし学校ではしゃべるし平気って言うけど
    親としては心配で胃が痛いです。

    +40

    -1

  • 32. 匿名 2023/03/07(火) 16:44:45 

    >>14
    友達おおけりゃいいってもんでもないし
    家庭に居場所があるっていい事だと思うよ

    +84

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/07(火) 16:45:24 

    >>24
    同じですね!
    うちは市の境目で隣町に近く、保育園は空きがなく、隣町に通っていました。
    小学校は隣町なら1キロ程で通えるのですが、学区制なので2キロほどある所に通わなければならず、心配が付きません。
    24さんのお子さんも楽しい学校生活になるようお祈りしています。

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2023/03/07(火) 16:46:05 

    【卒業・入学・進級】子供の友達関係を話し合うトピ

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/07(火) 16:46:19 

    小4娘。ずっと仲良くしていた親友が、他に友達が出来てから冷たくなったみたい。
    クリスマス会や遊びに誘っても、空いてるけど、他の子と遊ぶ約束が入ったら遊べないって。
    娘のことを悪く言ったり、他の友達と遊んだことを自慢されてる。娘も気まずいのか、遊ばなくなった。
    今は別の友達と遊んで、切り替えてるみたいだけど。

    +80

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/07(火) 16:46:30 

    >>26
    >>33 な状況です。。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/07(火) 16:47:01 

    いじめてきた子達とクラスを別にして欲しいと先生には伝えたけど、今から不安

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/07(火) 16:47:17 

    そこまで深刻でもないんだけど。。
    なんていうかクラスで浮いてるわけでも、仲間外れとかされてるわけでもないんだけど、気軽にLINEしたり休みの日遊ぼうって気軽に言えるような子がいない感じ

    小学校は1クラスしかなくて友達の心配したことないけど、中学に上がったら大きい小学校の子が固まってる感じみたい

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/07(火) 16:48:00 

    中3娘今週末が本命の公立受験なんだけど、緊張してるのかめっきり口数が少ない。
    「どーしよー、怖いー、怖いー」しか言わん。
    「私立の特進受かってるやんか、あそこだって十分賢いとこやし、
    いつもの○○やったら大丈夫やって」ってひたすら励まししてる・・・

    +23

    -8

  • 40. 匿名 2023/03/07(火) 16:48:54 

    来年度5年生
    家が近いからなんとなく遊ぶのはなく、家の近さ関係なく気が合う友達同士で遊ぶようになった
    低学年の頃にスポ少ヤンチャ系軍団に色々揉まれて無事、ヤンチャ系が嫌いになったw
    我が子曰く一人一人は何とか付き合えるんだけど、徒党を組むと本当に厄介
    ふざけて顔に石をぶつけてきたり、気に入らないと集団で代わる代わる殴ってきたり、本当離れてくれてよかった

    +49

    -0

  • 41. 匿名 2023/03/07(火) 16:49:38 

    >>20
    似てる。
    毎日一緒に帰ってきてるけど、下に見られてるのか
    そんな事言うなら一緒に帰ってあげないけどぉ?とかよく言われてる(私は○が好きなんだってうちの子が言ったら、それより×の方が可愛い、そんなのおかしいって言い出してのこの言葉)
    学校で○○セット(教材)注文して買ったら
    そんなダサいの買ったのぉ?そんなの恥ずかしい〜!ウチ⤴︎はちゃんとしたやつ買ったよとか。
    うちの子はのんびりしてるから、〜ちゃんおしゃれだねぇって聞き流してるけど親としてはモヤモヤする

    +66

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/07(火) 16:50:25 

    ゴメン。
    トピズレだけど普通のコメントに対してやけにマイナス多くて病んでる人多いんだなと思う。

    +17

    -1

  • 43. 匿名 2023/03/07(火) 16:50:45 

    >>12
     やんちゃっぽい子って目立つから、多く感じるけど7クラスもあると色々な子がいるから大丈夫だよ。
    それにやんちゃっぽい子の中には、色々なタイプの子に話かけてくれる子もいたりするよ。

    +36

    -1

  • 44. 匿名 2023/03/07(火) 16:51:45 

    >>36
    そうだったんですね!
    うちは入学と同時に引っ越して、誰も知り合い居ない状況で一年生でした。(今一年生です。)
    私もすごく心配してましたけど、すぐにお友達出来て、全然平気でしたよ。
    保育園ということは学童も行く予定ですか?
    うちは入学式前に学童でお友達出来たので、すごく良かったです。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/07(火) 16:54:42 

    >>13
    うちの息子は今でいう陰キャといった感じですが 
    一緒に遊ぶ友達はみんな似たような感じです。

    +38

    -2

  • 46. 匿名 2023/03/07(火) 16:55:26 

    個々は別にいいらしいんだけど、集まると
    授業中クラスメイトがうるさい、ストレスだ!!ってよく言ってる。来年度は静かなクラス希望。



    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/07(火) 16:55:43 

    >>39
    ウンウン、緊張するよね
    受かっても受からなくても娘さんが努力して勉強してきた経験、実績はなくならない
    努力出来る人間になれたことがもうプライスレスだよと言って上げてください


    +12

    -1

  • 48. 匿名 2023/03/07(火) 16:55:49 

    >>44
    経験談参考になります!ありがとうございます。 

    転勤族で娘には寂しい思いもさせちゃってるので楽しい学校生活になればと思っています。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/07(火) 16:57:06 

    >>12
    合わない子が多そうだからこそマンモスの方が助かることも多いよ
    逆のタイプの子もいる訳だしクラス変えでリセットされやすいから

    +52

    -1

  • 50. 匿名 2023/03/07(火) 16:58:40 

    >>4
    早朝の公園でイチャついてる中学生がいたけどまぁ〜青春よねぇ一年足らずで見かけなくなっちゃったけど

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/07(火) 16:58:58 

    >>41
    嫌だよねぇ
    うちも子供は大して嫌がってなくて「〇〇ちゃんが遊びに来たいって」って言ってくるけど、色々理由をつけてうちに来るのは断ってる
    複数人で公園とかで遊ぶ時は了承してるけどね
    子供の友人関係って難しいですね

    +49

    -1

  • 52. 匿名 2023/03/07(火) 17:00:54 

    >>11
    オンナオンナしてる子はそういうグループになるし、そうでない子はそうでないグループになるっぽい。
    子供でも自分に合う子、合わない子を判別できるので、意外と巻き込まれることは無いような気がする。
    うちは6年になります。

    +33

    -2

  • 53. 匿名 2023/03/07(火) 17:04:30 

    幼稚園時代から反りが合わなかったけど、小学校入学してから2年ずっと折り合いが悪かったお友達と、やっとこさクラスも離れられそうです。あちらがうちの子に執着して色々問題を起こしてくるので、先生がクラスを離しますねと言ってくれた♪早く新学期になれ~‼️クラス離れろ~‼️

    +31

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/07(火) 17:04:59 

    >>3
    今小2だけどみんな忙しくて合わせられるのは週1。5年生ならこれから受験生だからそうなるよね…

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/07(火) 17:08:04 

    >>53
    おめでとう!!!

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/07(火) 17:09:51 

    Switch持ってない子が子供と約束もしてないのに家に来て「今日遊べますか」って聞いてくるのがちょっと面倒になってる。しかもほぼ毎日

    +29

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/07(火) 17:14:05 

    >>56
    Switchやりたいんだね…
    うちはSwitch持ってる子なんだけど一緒にやりたい!って毎日言いにくるよ
    うちは持ち出し禁止だし家に招き入れたくなくて(他学年、仲良いわけじゃないから)断っているけど、めげずにきて疲れる

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/07(火) 17:14:39 

    娘が春から中学生
    中学に入るタイミングで人間関係とかグッと変わるよね?

    あらたまって、この先の心得というか身を守るため
    異性関係、恋愛、避妊とか時間つくって話す機会って設けるべきですか?

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/07(火) 17:16:05 

    いくつになっても悩みは人間関係。

    この間、息子がSNSに悪口載せられて、訴えるとか話しになってー。

    +26

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/07(火) 17:16:16 

    年中女児

    友人関係が全くわかりません
    担任に聞いても大丈夫ですよーと言われ、どう過ごしているのか様子がわからないのです

    楽しかったら自分から話すと思うので少し心配しています
    5歳前後の子供はやはりよくお話ししてくれますか?

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/07(火) 17:17:15 

    小3息子のクラスの発達障害のお友達が強烈で
    担任の先生が病んで2人辞めて今3人目。
    その先生も病欠多い…

    怪我させられたり色々あって、担任から謝罪はあったけど、お母さんは学校で会っても無視。(きっと色々ありすぎて全て把握してない)

    とうとう最近、息子がその友達と他2人に意地悪?仲間はずれ?されているらしく、
    でも息子の言い分が全て本当とも限らないし、でも親が信じてあげないとなーとも思うしモヤモヤする。

    学校は気軽に相談してくださいって言うけど
    それで病んだ先生が2人もいるわけで言いにくすぎる。

    息子はいつも学校から帰ってきて機嫌悪いしストレスためてるんだろうな。最近は学校のこと話してくれない。そろそろ相談してもいいかな…

    +26

    -1

  • 62. 匿名 2023/03/07(火) 17:17:43 

    >>6
    周りの民度が低いの?

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2023/03/07(火) 17:18:57 

    近所かつ同じクラスに他害有りの子がいる。たまに一緒に遊んでも順番が守れない、譲り合いが出来なく大癇癪から他害になる。来年度クラス一緒になりませんように。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/07(火) 17:19:54 

    >>57
    横だけど
    うちは子供がSwitch持ってる子と一緒にやりたいと言って困ってる。
    うちも持ち出し禁止で家遊びも禁止してるんだけど、それなら庭でと言っていて、庭だとトイレだなんだ家に入れなきゃいけない状況が出て来そうで嫌なんだよね。でも友達付き合いも大事だろうし。どうしたものか。

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/07(火) 17:20:13 

    その他大勢的に扱われる子で、クラス替えでは一切配慮されない。大多数がそうだろうけど。
    今年度はやっと仲良しの子と同じクラスになれて、今までだったら2年持ち上がりだった。
    なのに来年度からは1年毎にクラス替えをすると。
    せっかく喜んでたのにー泣

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2023/03/07(火) 17:21:58 

    >>41
    多様性wの時代なのに、人は人って思えない子って一定数いるんんだなぁと思う
    100歩譲ってそう思うのは勝手にしたらいいけど、子供だから思ったこと口から出ちゃうのかな?

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/07(火) 17:23:22 

    >>57
    56です。
    お返事ありがとうございます。

    今時ほとんどの子がSwitch持ってるので、
    人に迷惑かけるならSwitchくらい買ってあげたらいいのにと思ってしまいます...。
    絶対家にあげたら溜まり場にされますよね。

    +20

    -1

  • 68. 匿名 2023/03/07(火) 17:23:49 

    >>16

    それは大きなお世話だと思う

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/07(火) 17:24:34 

    >>11
    幼稚園だけどわざと仲間外れ、無視する子いるよ
    やり方が陰険
    子は意地悪されてもそのグループと遊びたいみたいだけど、親もママ友いじめみたいなのするタイプだから距離置いてる

    +62

    -2

  • 70. 匿名 2023/03/07(火) 17:25:52 

    >>32
    >>25

    ありがとう。
    楽しい高校生活を送ってくれるといいな。

    こればっかりは親はどうしようもないし、心配されてるとか感じる事もきっと嫌だろうから、ただただ見守ります。

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/07(火) 17:26:44 

    >>62
    簡単にいうとそうなります

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/07(火) 17:28:03 

    >>4
    妊娠だけはやめてくれ〜

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2023/03/07(火) 17:28:46 

    小学校入学の息子がいます。仲良かった子はそれぞれ別の小学校に進学するから不安らしい。私もぼっち母だから小学校がどんなか分からず不安だーー上から下まで眺めてくるくせに挨拶は無視のお母さんも小学校が同じでげんなり

    +27

    -1

  • 74. 匿名 2023/03/07(火) 17:32:25 

    >>23
    経験則ですが大学卒業までに出来なければそのまま出来ない確率は大きいんじゃないかな
    でも、繋がってる友達がいれば十分じゃない?とも思うけどなぁ
    人生のステージが変われば、すごく仲が良かった人とも疎遠になったりするし、逆もしかり
    本人次第、欲しくなったら本人が行動すればいい
    色々心配してくれる家族もいるんだし、問題ない様に思うよ

    +18

    -1

  • 75. 匿名 2023/03/07(火) 17:33:45 

    >>60
    うちも年中女児です。
    基本こちらからは幼稚園の話は聞かないようにしています。
    ネガティブなことしか言わないので、、
    娘は一人で遊んだや一人でいるって言うけど、担任からはAちゃんやBちゃんとよく遊んでいますって言われる。お手紙もたまに貰ってくるし見守ってる。
    ちなみに3月生まれでまだ4歳で周りと比べると幼いです。

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/07(火) 17:40:20 

    >>61
    苦情ではなく相談、事実確認の体で話を持っててもいいと思うけどね
    息子は家に帰ってくると最近こんな感じで、先生から見て学校の様子はどうですか?みたいな切り口で相談したら角が立たないんじゃない?

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/07(火) 17:40:33 

    >>61
    絶対相談した方がいいよ。
    それこそ「学校行きたくない」ってなってからじゃ遅いし。
    うちも支援級クラスなんだけど、当時1年生だった息子に6年生の子がイス持ち上げて脅してきたり、
    違う6年生の子が石の上から突き落としたり等かなり酷かった時がありましたが、先生に相談したり親御さんに直接手紙を書いたりでやっと収まりました。
    他の子ともトラブルがある子なので、やはり親は開き直って我関せずな感じでした。
    (手紙を渡しても謝罪の一つない)

    +26

    -1

  • 78. 匿名 2023/03/07(火) 17:45:12 

    >>61
    早めに相談。
    うちも発達の子いるけど、大人しいタイプだから健常児達が何をやっても、言ってもいいと思ったらしく
    グズノロマくんって呼ばれてたし荷物持ちさせられてたよ
    小1でそんな事やるんだってびっくりしたけど、先生からは
    小さいうちにやってはいけない事は教えていかないと取り返しがつかなくなるからこういう場合は早めに相談して貰って大丈夫ですって言われたよ。

    +32

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/07(火) 17:45:48 

    >>61
    その子が発達障がいって、どういう経緯でわかったんですか?

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/07(火) 17:46:19 

    >>5
    大丈夫だと思う。
    私自身も父の転勤で引越し入学で誰も知らない。
    息子は幼稚園から同じ小学校が女2男1の3人。
    次男は卒園で引越してしまったので、私同様1人。
    娘は幼稚園から同じ小学校3人女の子。

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2023/03/07(火) 17:46:46 

    >>41
    お子さんのんびり屋さんというより大人の対応してて尊敬するわ

    +38

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/07(火) 17:54:09 

    >>12
    うちに繊細タイプの小1がいますが、やんちゃタイプで世話をやくのが好きそうな女子が話しかけてくれました。でもわが子が勢いに圧倒されて答えられなかったり…。幼稚園時代と同じように友達作りにフォローが必要でした。近所のお子さんには私もどんどん話しかけて、その姿を見て子どもも友達をつくっていった感じです。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/07(火) 17:55:15 

    住んでるところが校区の一番端っこで周りはお年寄りだらけで子供が全くいない。

    小学校休むときは学年違ってもいいから必ず近所の子に連絡帳預けてくださいって言われたけど、マジで誰もおらんのよ。

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/07(火) 17:57:36 

    >>79
    加配の先生が入学式からべったりその子の横に張り付いていて、
    ん?とは思っていました。
    加配の先生がいるのはその子のクラスだけでしたし。

    もしかして、とは思っていましたが、
    同じクラスになって、他のお母さん(保育園が一緒で知っていたとのこと)から聞いて確信しました。

    トラブルは加配の先生がいない時です。
    加配の先生は非常勤らしく、いない時も多いです。

    小学校でも加配ってあるんですね。(呼び方は違うかも?)

    +13

    -2

  • 85. 匿名 2023/03/07(火) 17:58:15 

    >>11
    女はいくつになっても、どこにいっても人間関係の難しさがついて回るから、子どもが学生のうちは、話を聞いてやりつつ、時にはアドバイスしてやりつつ、本人が乗り越えるのを見守るしかない気がするよ。見守るのもなかなかしんどいが💧
    もちろん程度問題で見守ってるだけじゃダメな場合もあるけどね。



    +23

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/07(火) 17:58:28 

    >>12
    友達関係プラス先生との相性も大きいですよね。
    繊細タイプのうちの子は、体育会系の担任の先生になかなか馴染めず大変でした。当たり前だけど、幼稚園の先生みたいに手厚く接してくれることはないですもんね。

    +12

    -1

  • 87. 匿名 2023/03/07(火) 17:59:07 

    今小4と6がインフルエンザで学級閉鎖だよ~

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/07(火) 17:59:29 

    >>61追加ですが、
    息子は普通級です。
    その発達障害の子も通級?とかではなく、ずっといます。
    これって普通なんですかね。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/07(火) 18:02:22 

    >>83
    うちも説明会の資料で連絡帳でってあって驚いた!近所にぽつぽつはいるけど、3日間だけの集団登校がそこらへんの子とは別の班になるから顔見知りになることがなさそう…集団登校の通学路はうちの通学路じゃないところだからそこで顔見知りになっても意味がないしマジで困ってる…

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/07(火) 18:02:57 

    >>3
    ほんと、時代だよねぇ。
    習い事や塾で友達関係築けてるだろうし、子供は適応力が凄まじいから、こんな時代でもそれなりに色んな楽しい思い出作ってるよね

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/07(火) 18:04:50 

    >>58
    娘さんのタイプによるかも。
    小学生の頃から恋愛関係にも積極的で中学生になったら彼氏つくって。になりそうなタイプなら釘を刺す必要があるかもしれないけど、そうじゃないなら入学して、例えば友達に彼氏ができただの話してきたタイミングでそれとなく話していく。ぐらいでいいと思うよ。

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/07(火) 18:05:21 

    >>11
    子供さんがあっさり群れないタイプならそうでもないよ。群れるの好きでザ女子みたいな子はけっこう色々ある傾向にある

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/07(火) 18:05:26 

    >>3
    いまは外で遊んでたら苦情言われるしね…
    近所の広場はジジババのゲートボールのほうが活用されてる

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/07(火) 18:06:48 

    >>58
    女の子ならなおさら心配だよね
    ちゃんと話をしないと、そう言う場面に出くわした時にまわりの友達や漫画の価値観に引きずられたりすることもあるから
    そう言う話を出来る関係の時に大事なことは話し合ったらいいと思うよ


    +12

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/07(火) 18:08:02 

    >>84
    うーん。その子も何か事情はあるんだろうけど、他人が憶測で障害断定して決めつけてお母さん同士で話すのはちょっと。

    +6

    -9

  • 96. 匿名 2023/03/07(火) 18:17:59 

    >>11
    こればかりは本当に難しいけど、日本だけじゃなく女に生まれた限り仲間外れや陰口やフレネミーを避けて一生涯過ごすなんて出来ないから揉まれるなら早いうちの方が良いかなと個人的に思う。
    女同士の処世術(男同士の体育会系のノリも)って経験の差が如実に現れるから場数を踏むのが一番手っ取り早くその後の人生で生きる術になる。性別関係なく気が強くないとやっていけない。

    +23

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/07(火) 18:18:13 

    >>14
    かき寄せって書く文化なかったなあ〜

    +1

    -3

  • 98. 匿名 2023/03/07(火) 18:21:21 

    >>22
    今って子供が忙しくなる年齢が早いから、4〜5歳以降の他者と関わるあたりから子供同士遊ばせるのって尚更貴重に感じるよ
    親が同伴しないといけないから大変だし、がるではそんなもんいらん扱いだけどこれ以上に大事なものあるんかなって思う

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/07(火) 18:21:52 

    >>55
    ありがとう😭✨

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2023/03/07(火) 18:24:40 

    >>60
    バス登園ならたまにお迎えに行くとなんとなく分かるんじゃないかな?

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2023/03/07(火) 18:26:26 

    >>88
    親が普通級でいいと言えばそうなる
    どんなに明らか発達あるだろうって子供でも
    強制できない

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/07(火) 18:28:07 

    >>95
    憶測ではなくお母さんご本人が言ってたそうなので。
    これ以上詳しく言えませんが。

    確かに噂話は良くないですよね。

    実は○○君に意地悪されてて〜
    えーうちもだよ…
    なんかね、保育園の時に〜

    みたいな話の流れです。

    確かに陰でこそこそ言われるの嫌でしょうね…
    私たち含む被害にあっている親子も辛いし
    先生も病むし、なんか誰も良いことないクラスだなと落ち込みます。

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/07(火) 18:34:02 

    小3女児。帰宅後、おやつ、風呂、宿題、ゲームや読書、テレビのルーティン。週一の習字。放課後、遊ぶのは、月1.2 回仲のいい友達ひとりと。休日も約束したことない。よその子の話を聞くと休日遊んだりしているみたい。私、専業で家にいる。お友達と遊んでいいよ?約束してきていいよ?って声はかけてるけど、自分から誘ったり、誘われたりしないみたい。学校楽しそうに行ってるから、心配ないのかな?

    +24

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/07(火) 18:34:09 

    今度初めて年少の娘の友達を招く!!注意点求む!!!

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/07(火) 18:38:06 

    >>35
    強い強い!
    私は同じような状況で不登校になってしまいました。
    中学年になると人間関係がグッと複雑になりますよね。

    娘さん頑張ってますね!偉いよー!

    +39

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/07(火) 18:38:55 

    姪っ子が大きい市の幼稚園に行ってて、女子たちのドロドロいじめ話を聞かされてたから心配してたけど、うちの子は村の小さい保育園だからなのかみんなおっとりしててまだ大丈夫そう。
    まぁ女子だからいずれ色々あるだろうけどね。

    +7

    -3

  • 107. 匿名 2023/03/07(火) 18:50:45 

    >>102
    他人の個人情報を、ましてやデリケートなことをベラベラ盛って広めるママさんの方が引く。
    加配を付けているなら、親御さんも何もしていないわけでもないでしょうし。
    スクールカウンセラーいませんか。そちらに相談してみたらどうですか?

    +5

    -18

  • 108. 匿名 2023/03/07(火) 19:00:29 

    >>21
    うちの娘も高校生で友達いません
    いつか一人でもできるといいんだけど。
    緘黙があるのでハードルが高くて

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/07(火) 19:02:29 

    >>2
    なんと…このタイミングで悲しすぎるね。
    お大事になさって下さい。

    +18

    -1

  • 110. 匿名 2023/03/07(火) 19:12:03 

    >>107
    いじめてくる子は、正直噂になってもしょうがないと思う
    それだけ被害者が多いんだし

    +35

    -2

  • 111. 匿名 2023/03/07(火) 19:32:40 

    >>5
    うちの子も同じ幼稚園の子がおらず友達0人から友達できたよー
    入学式の次の日は、好きなキャラものの服とか来て話しかけてもらいやすくするのオススメ

    +26

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/07(火) 19:34:01 

    >>107
    加配をつけているなら何もしていないわけではないとは、どう言う意味ですか?

    親が学校に加配をお願いしてるから
    それでオッケーってことですか?

    他害があって謝らなくても、加配を付けているからオッケー?

    +15

    -2

  • 113. 匿名 2023/03/07(火) 19:52:47 

    >>106
    地域というかその幼稚園を選ぶ親が傾向あるのかもね
    うちも全部学年で500人規模のマンモス園で覚悟してたけど驚くほど平穏に3年間過ごせた
    規律には厳しい園だから尚のこと影で…とか心配したけど杞憂に終わったわ

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/07(火) 20:01:56 

    >>105
    ありがとうございます。娘は「解決したいけど、どうしたらいいのかわからない」「このままならもういいや」と。あまり深く悩んでいないようで。
    親の私の方が引きずってしまっています。自宅によく来て可愛がっていた子なので余計に。
    娘が他の子と遊ぶと怒るのに、自分は良いんだって理不尽。
    一方的に悪者にされて、正直腹が立って。
    他の子も巻き込んで、状況が悪くならないか心配ですが、見守るしかないですよね。

    +33

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/07(火) 20:02:09 

    >>13
    おとなしい子同士だとどっちも主張しないみたいで何しよー?何したい?どうするー?みたいな感じになってる。
    ちょっと活発な子にこれしよって引っ張ってもらってる方が楽みたい。親から見たらもっと自分の意見言ったら?とかいいように使われてるのかなって思ってしまう時あるけど。

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2023/03/07(火) 20:19:11 

    同じマンションの同性の子と同じクラスになりませんように。
    近くに住んでる子と揉めたら最悪だから。女子ね。
    学校の先生見てたらお願いします。

    +12

    -3

  • 117. 匿名 2023/03/07(火) 20:27:11 

    年中の娘がいつも一人で遊んでるみたい。仲良しな子もいるけど自分から誘えなかったり、誘っても断られる事が多くてそれが嫌で、仕方なくそんなに仲良くない先生といつも一緒にいると本人から聞いて悲しくなる。
    娘は家ではわがまま放題だけど、幼稚園では主張出来ないらしく、新クラスの年長&その後の小学校は人数が多いので友達が出来るか心配です。

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/07(火) 20:49:34 

    >>114
    深く悩まないのは良いことですよね!
    切り替えて他の子と仲良くするって、中々出来ることじゃないと思いますよ!特に女子はグループがあったりして、改めて仲良くするとか難しい場面もありますからね。

    その子、家庭環境が複雑とかそういうことはないんでしょうか?
    独占欲が強いのか、ぼっちになりたくないのか、常に中心にいたいタイプなのか…
    どんな理由にせよそのように人間関係においてワガママな子は、きっとこの先苦労する場面が出てくると思います。

    私も親なので悔しい気持ちは痛いほどわかります。
    そのようなワガママな子と早く離れて良かったかもしれませんよ!
    娘さんが気の合うお友達と仲良く過ごせますように!

    +25

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/07(火) 21:20:08 

    >>23
    うちもずーーーーーっと家にいる
    健康面でも何だか心配になるよね

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/07(火) 21:34:24 

    自分の気分で無視したり嫌な態度したりする子が子どもと同じクラスにいるんだけど部活も一緒でそこでもうちの子だけに嫌な事言ったりするらしい。クラスも部活も一緒だから子どももストレス溜まってる…。部活は楽しくて辞めたくないみたいだから来年度はクラス離れられますように。

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/07(火) 21:38:37 

    >>39
    娘さん頑張って!
    いい結果出ますように!

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2023/03/07(火) 21:52:11 

    一年生男児。友達できてないみたいで心配。休み時間は読書、昼休みは図書室で過ごしてる。
    同じ幼稚園だった子達もいるけど、息子とは正反対のリーダータイプだからそれほど仲良くない。
    奇数クラスで、出し物するのに好きな人同士2人組作る場面で誰も誘えず誘われず、一人でやる事になったらしい。
    自分の幼少期を思い出して辛い。好きな人同士って酷な指示よね…
    本人は気にしてないのか嫌がらず登校してるけど、一人でいいから仲良しの子できるといいな。

    +33

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/07(火) 21:55:32 

    >>31
    もしかしてお友達が受験ではないですか?
    しばらく遊べないよと言われたとか?

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/03/07(火) 21:56:53 

    >>23
    その状態で大人になった私ですが家に居られるってことは家の居心地がいいんだろうなと思います
    親友はいませんが普通に楽しく暮らしてます
    ずっと家に居ることが不安ならバイトとかジムとか勧めてみたらどうでしょう?目的があれば動きやすいと思います

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2023/03/07(火) 22:00:44 

    年少。人見知りせず色んな子と遊べているのに、なぜか特定の仲良しがいないことを担任に文句言われる。

    +20

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/07(火) 22:01:18 

    フルタイムで働いて保育園児そだててます。
    ママ友おらず、休日のクラスメイトとの接点をセッティングしてあげれなくて、休みの日に子供がお友達と遊ぶことがないです。また、仮に遊ぶと約束してきたとしても、私が不規則な仕事をしているので連れて行ってあげることも難しいです。
    お友達関係、こんなことで大丈夫でしょうか。。

    +6

    -2

  • 127. 匿名 2023/03/07(火) 22:10:21 

    >>126
    まだ保育園児だし、休日はコメ主さんと一緒に過ごす時間を大切にしてたら大丈夫かと。
    うちの子どもたち、遠くの幼稚園に通わせたので同じ園の友達と園以外で関わることが殆どなかったけど、何の問題もなく入学して生活できてたよ。

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/07(火) 23:53:01 

    >>5
    うちも、入学と同時に転勤で引っ越しましたが、大丈夫でした。
    1年生は、先生方も手厚い印象です^ ^

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/08(水) 06:06:39 

    >>103
    友達と遊ぶのが月に1、2回ならいいと思う。うちもそんな感じだけど、月に1回あるかどうか。もっと遊ばなくていいのかな?と思うけど、学校から帰るといつもボーっと疲れた様子。家の一人時間を楽しむタイプだと思うようにしてる。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/08(水) 07:23:40 

    >>5
    うちもでしたが全然大丈夫でした!
    むしろ唯一の同じ園の子より違う園から来た子達と
    仲良くなりましたよ(^-^)

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/08(水) 07:44:58 

    >>39
    友達関係...?

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/08(水) 09:29:55 

    >>89
    学校に電話でいいと思います。うちはそうしてるし、病欠で、感染症かも知れない時に連絡帳手渡しっていかがなものかと思う。電話連絡快く対応してくれるし、配布物や連絡は近くの子か先生がポストに入れてくれるよ。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/03/08(水) 09:32:58 

    >>52
    女といると面倒くさいーと言って男子といつもいる子がいる。子供でも自サバが一番やっかいだと思う。
    本当にサッパリとした性格のいい子ももちろんいるけどね
    でもおんなおんなしてない子ってほとんどいなくない?
    嫌な意味ではなくて女社会を学んでるだろうとおもうわ

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/08(水) 09:34:35 

    >>5
    うちは幼稚園から一人でしたけど
    大丈夫でしたよ!
    私も1人だったけどある意味気が楽でした

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/08(水) 10:17:47 

    ずっと遊んでた友達と絶交してまた仲直りしたけど私から見たらバカにされてる存在のような気がしてならないんだよな。だから仲直りしてほしくなかった。

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/08(水) 10:41:58 

    >>135
    分かる。あの子ってあなたの友達なの?暇つぶし要員みたいな扱いじゃない?って遠回しに聞いてしまったこともある

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/08(水) 10:56:03 

    >>60
    うちは保育園で年中の歳だけど、迎えの車の中で今日どうだった?と聞くのが日課になってます。そのときに、こういうことがあった、○○ちゃんと遊んだ等話してくれます。自分からママ聞いて〜って感じではないですね。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/08(水) 12:29:02 

    >>132
    ありがとうございます。言われてみれば感染症で休む時も手渡しっておかしな話ですよね(-_-;)急な時以外は電話しないでと書いてあって悩んでいましたがホッとしました。
    これから学年上がって近隣の顔見知りが増えてお願いできる子ができたら学校の指示に添えるようにしていきたいと思います。

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2023/03/08(水) 13:12:44 

    >>58
    今は32歳ですが、中学2年生で初めて彼氏ができた時に母に話したら、一緒に喜んでくれたけど心配な部分もあると避妊について話してくれました。
    やはり母的にもまだそういう状況にはなってほしくなかっただろうし、私も当時は小っ恥ずかしくてわかってるよ〜って聞き流したフリをしていたけれど今となっては感謝している。
    いつどうなるかなんてわからないから、年頃が来たら的確に避妊などの話をしてあげるといいと思う。

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2023/03/08(水) 14:14:22 

    >>117
    うちも年中の頃が1番暗いというか、友達と遊ぶけれどいつメンみたいに遊ぶメンバーがいなくてひとりになりやすい、しかも先生も割とカバー下手そうな感じで親は心配でした
    (でも娘は年中のクラスのお友達も先生も好きだと未だに言います)

    年長で物凄く気の合うお友達に恵まれたこと、運動会や生活発表会の出し物が年長でいきなりハードルの上がる園なのですがそれをやり遂げたことで自信に繋がったらしく

    懇談では以前よりかなり明るくなった!と聞けて、参観でも周りの子と普通にお喋りしたり自信ありげな様子も見れて、これ書いてる今も涙が出そうなくらい安心しました

    同じく家では超絶ワガママでこんなだからお友達も嫌になっちゃうんじゃ…と心配してたけれど、いつかお友達と環境がマッチしてぐっと成長するタイミングがくると思います!

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/03/08(水) 14:15:49 

    >>135
    親の気持ちもわかるけど、子供の気持ちを想像したら何よりも孤独が怖い時期があるのもわかる

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2023/03/08(水) 14:17:03 

    >>133
    サッパリとした性格のいい子は女の子にも好感度高いからなあ
    自サバは確かにやばい

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/08(水) 14:20:04 

    >>125
    うちは年少で特定の子と仲良すぎるのをやんわり指摘されたよw年中から小1までクラス別れてた(小1のクラス分けは幼稚園の意見が大きい)

    当時は仲良いのになんで?って思ったけれど固まりすぎても世界が狭まるのかなー…とも思う

    満遍なくも特定も、どちらもメリットあるのにね

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2023/03/08(水) 14:22:06 

    >>116
    気持ちはわかるし穏便に越したことはないけれど、揉めて解決するところまで大人が背中を見せるのも悪いことではない
    面倒だけど、人の親になったんだから仕方なくない?

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/03/08(水) 14:27:39 

    >>104
    注意点かわかんないけど、線引き大事
    下の子も連れてきてその子がテーブルに登っても親が制止しないから私がやめてねーって降ろしたよ
    (3歳近い子)
    あと入らないで欲しい部屋に入ろうとしてもやめてねーって言う

    それで相手が気分を害するのなら価値観が合わないっつーことで

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/03/08(水) 18:02:48 

    小2女子。近所の子達と遊ぶ時、うちは「5時まで」って言ってあるから5時に帰ってくるんだけど、「他の子たちはまだ遊んでるのに・・・」って悲しそうに言ってくるからうーーーん・・となってる。。
    でも近所の子達、5時どころか夏とか7時とかまで遊んでるから、もうどこかで時間を決めないとズルズルいっちゃうと思って、「うちはうちのルールがあるから」って言ってるんだけど。。
    みなさんならルール緩和してあげますか?

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2023/03/08(水) 20:45:05 

    >>146
    緩和したとしても17時半か、夏休みにとかに延ばしても18時。生活リズムをあまり狂わせたくないし19時とか下手したら近所迷惑にもなるからそこに関わらせたくはない

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2023/03/08(水) 22:48:00 

    小一男子。学童で同じく学校の別クラスの女子と仲良しになった。
    迎えに行くと本当に仲良く遊んでいるので、「お休みの日に良かったら遊びませんか」という手紙を5月くらいにその子にわたしたんだけど、全然返事が来ず。
    その子のお父さんが9割、学童の迎えに来ていてお父さんはフレンドリーなんだけど、お母さんがあからさまにこちらを避ける。同じ方向に帰るんだけど、うちの子がその子に話しかけてもさっさと行って、自分の子どもの方にしか顔を向けない。
    急いでるなら急いでるでそう(形式上だけでも)いえばいいのに、うちの子を傷つけないで欲しいんだけど。
    あー腹立つ!

    +5

    -3

  • 149. 匿名 2023/03/09(木) 12:03:19 

    >>104
    注意点なんてあるかなー
    オヤツ用意しとくくらいじゃない?

    あと壊されたくないものは隠しておくこと!

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/03/13(月) 13:06:21 

    >>148

    9割お父さんがお迎え、ということは、かなりお忙しいお母さんなのかも。夜勤ありとか。土日はゆっくり家族でいたいのかな。
    もしかしたら上の子がいるお母さんで、過去に色々あってママ友付き合いは慎重になってるかもだし。あまり追わない方がいいかもしれない。
    正論ばかりでごめんね。
    でもそのママの塩対応は気分悪いですよね。時々いるけど、考えて時間を無駄にするのも悔しいので、気にしないことにしてます。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/19(日) 20:25:54 

    >>150
    返信ありがとうございます。
    共働きで、忙しいのは分かるんです。お互いに18時以降の迎えなので。ただ、そこまで失礼な態度をとられる筋合いもないので。
    次年度は違う学童に行くが分かっており、相手は女の子で大きくなれば疎遠になりそうなので、今のうちに仲良くなれれば、と思っていたんですが。
    あまり気にしないようにします。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。