-
1. 匿名 2023/03/04(土) 10:41:23
母親を1人で介護して2年になりますが昨年から認知症の傾向があり夜も寝かせてもらえず疲れとストレスで私まで鬱になってきました。
デイサービスやショートステイにも行ってくれないし24時間在宅介護に限界を感じています。
ヘルパーや訪問看護は来ても短時間なのであてになりません。
同じような経験した方いたらお話聞きたいです。+154
-3
-
2. 匿名 2023/03/04(土) 10:42:42
出典:up.gc-img.net+8
-3
-
3. 匿名 2023/03/04(土) 10:42:46
施設に預ける選択肢はないのかな
嫌がるかもしれないけど
あなたの人生はあなたのものだと思う+212
-11
-
4. 匿名 2023/03/04(土) 10:42:48
デイサービスとかショートステイってやっぱり本人がいいって言わないと入れられないの?+53
-1
-
5. 匿名 2023/03/04(土) 10:43:23
+7
-1
-
6. 匿名 2023/03/04(土) 10:44:58
タイムリー
父が夜中2時に起こしてくるのよ
+45
-2
-
7. 匿名 2023/03/04(土) 10:45:51
>>3
ショートステイさえ拒否る親に預けますなんて言って素直に行くと思うの?
発狂するのは目に見えてるし、人任せにするということは多額のお金が発生する
経験ない人のアドバイスは的外れだよ+60
-33
-
8. 匿名 2023/03/04(土) 10:47:10
>>3
やたら施設施設言うけど現実知らない人だよね+137
-14
-
9. 匿名 2023/03/04(土) 10:47:16
本人の意思がないとデイサービス入れないの知らなかった!
勉強になる+9
-8
-
10. 匿名 2023/03/04(土) 10:47:22
私はオムツの交換で自分の心と体が壊れました
母も意識はハッキリしてたから申し訳ないねと泣いて、二人で暗い部屋で泣いていました
病気で一年で亡くなってしまいましたが、母子仲良くいるためには離れることも大事と思います
+177
-2
-
11. 匿名 2023/03/04(土) 10:47:24
>>4
一応人間だから、その人の意思が尊重されるんよ
犬猫みたいに放り込むのは不可能+44
-2
-
12. 匿名 2023/03/04(土) 10:47:59
>>4
認知症でもない限り強制は無理ですよ+45
-5
-
13. 匿名 2023/03/04(土) 10:48:06
>>1
あなたが短期入院するってことにして、その間に「ひとりにできないから」とショートステイに誘導出来ませんか?
ケアマネさんとかは口裏合わせてくれますよ+140
-4
-
14. 匿名 2023/03/04(土) 10:48:20
>>1
ヘルパーや訪問介護も来てるということは認定調査も受けられて要介護認定されているんですよね
そしたら担当のケアマネさんがいると思うのでまずはケアマネに相談してみては+84
-4
-
15. 匿名 2023/03/04(土) 10:48:22
>>8
施設もどこも満杯だし、空いてるのは高いとこだよね。
施設も本人が入りたくないならいれたくないよ。+70
-5
-
16. 匿名 2023/03/04(土) 10:48:31
>>4
最初は嫌がる人が多いけど、皆さんプロだから大体そのうち慣れる場合が多いよ。+81
-4
-
17. 匿名 2023/03/04(土) 10:48:51
>>8
>>7
現実知らないとか言われたけど
介護に関わる仕事してましたよ
無理矢理入れられる人もいますよ
家族だって限界はあると思います
何も犠牲にせずはやっていけない+95
-25
-
18. 匿名 2023/03/04(土) 10:49:14
>>8
介護してない人のアドバイスなんて何の役にもたたないの
しかも、頑なに全てを拒否する親だったらもう…
+90
-1
-
19. 匿名 2023/03/04(土) 10:49:23
>>4
利用するまでの面接?や手続きも結構大変だよね
ワンオペ介護なら尚更だと思う+61
-4
-
20. 匿名 2023/03/04(土) 10:49:33
私の父親が祖母がなくなったら祖父のワンオペ介護になりそうなんだけど(母とは離婚して両親と同居)、不安で仕方ない
外に行くことは無いからまだいいけどアル中だし、施設には絶対入らないって頑固な性格だしどうしたらいいんだろう。無理やり施設には入れられないならどうしようも無いよね?+8
-2
-
21. 匿名 2023/03/04(土) 10:50:41
>>17
横ですが本当にそんなことできるんですか?
本人が嫌がって最後までショートステイを使うことはできませんでした。+28
-3
-
22. 匿名 2023/03/04(土) 10:51:36
>>10
親が亡くなって悲しめるのって幸せだなって思う様になっちゃった…。もちろん親を亡くす辛さ悲しみ苦しみは理解してるけど、解放してほしいって感じになる。
介護お疲れ様でした。+152
-2
-
23. 匿名 2023/03/04(土) 10:51:39
>>17
仕事として表面的に関わる事と、24時間365日関わる家族とは別物
そんな当たり障りない綺麗事、もうすでにアドバイスされてるはず
+79
-5
-
24. 匿名 2023/03/04(土) 10:51:58
ポクッといってくれたらどれだけ楽か…
これ本音+89
-4
-
25. 匿名 2023/03/04(土) 10:54:16
>>4
うちの母親もデイサービス行きたがらなくて、ケアマネージャーさんも一生懸命説得してくれてるんだけど絶対に行かないの一点張りで、挙句は「昔は子供が親を世話したもんだ」「親を見捨てるのか!?」と泣き出す始末。近所の高齢者はみんなデイサービスに行ってるのに。+117
-1
-
26. 匿名 2023/03/04(土) 10:54:49
>>20
何と罵られても縁切りするか、覚悟して地獄をみるかどちらかだよ
自己愛、がんこな男の介護は想像を絶します+46
-0
-
27. 匿名 2023/03/04(土) 10:55:48
「施設には頼りたくない」って仰る方は大抵プライド激高なので
例えば別の地方に異動になったとか、研修とか夜勤になった、体調不良などなどご家族側に不都合が生じたって事にしてお願いすると渋々…って事が進むこともあります。
その際は他のご親族にも話を合わせてもらって、誰も手助け出来ない状況って事にしてもらい、「こんなご時世で施設に入れる・頼れるなんてあなたはとてもラッキーね!さすがよ」とか持ち上げてもらうまでやってもらう。
面倒くさいけどね…+52
-2
-
28. 匿名 2023/03/04(土) 10:56:58
>>14
ケアマネにも能力の差があります
変えてもらうのも手です+50
-1
-
29. 匿名 2023/03/04(土) 10:57:38
>>20
今のうちから何か理由つけてヘルパーさんに入ってもらうとか、少しずつ支援を受けることに慣れてってもらうとかはダメかな?
案外がんこ爺さんでも、きれいなヘルパーさんが来るのが楽しみになったり、何かのきっかけでデイやデイケアに行けるようになることもあるよ。+31
-1
-
30. 匿名 2023/03/04(土) 10:58:35
>>16
うちも、デイサービスさえ行きたがらなかったけど施設に入ったら同年代の人たちとおしゃべりできてイヤとは一切言わない。レアケースかも知れないけど楽しそうにやってる。+44
-0
-
31. 匿名 2023/03/04(土) 10:59:26
>>19
初回は付き添ったり、その前も施設見学したり、家に来てみんなで会議?みたいなしたりとかあるもんね。働きながらとか大変だと思う。その間お母さん見てくれる人もいないなら尚更。現場の人にはもちろん感謝してるけど、家族とは立場が違うよね。+10
-0
-
32. 匿名 2023/03/04(土) 10:59:42
>>8
他で断るような人を受け入れる最後の砦的なデイサービスで働いていたけど拒否がどんなにひどくで預ける方がいいと思うよ
そんな人いっぱいいるけど家族の疲労の顔凄いもん、離れる時間作らないと共倒れ確実
職員はお金もらえて8時間とか決まった時交代してそれでもストレスも疲労も凄い
そんな人の介護1人で抱えるの無理よ+123
-2
-
33. 匿名 2023/03/04(土) 10:59:44
>>1
何が嫌でデイサービスとか行ってくれないの?+3
-12
-
34. 匿名 2023/03/04(土) 10:59:53
>>8
特養代すら払えない人が多いのよ。本人も子供もお金ないパターン。+65
-0
-
35. 匿名 2023/03/04(土) 11:00:08
>>27
介護者が居ないとなったら、孫まで引っ張りだそうとします
うまく行ってくれたとしても、帰宅後にどれだけ嫌味や暴言を吐かれるか
自己愛を舐めたらあかん
普通の親の介護してる人はまだ幸せなんですよ、気づいてね+7
-16
-
36. 匿名 2023/03/04(土) 11:00:48
>>10
お疲れ様。お母様お幸せだったと思うよ。ゆっくり休んでね。+74
-2
-
37. 匿名 2023/03/04(土) 11:00:54
>>1
毎日お疲れ様です
大丈夫ですかぁ+6
-10
-
38. 匿名 2023/03/04(土) 11:01:19
>>15
満杯ではないよ。施設が利用者を選んでいたりする。+8
-2
-
39. 匿名 2023/03/04(土) 11:03:18
>>3
年金で入れる所は満室で
2年〜3年待ちと言われる!
高い所は、すぐ入れるけど
年金では足りなくて
子供が負担している人もいる+49
-2
-
40. 匿名 2023/03/04(土) 11:03:48
介護はケアマネさん次第で家族の負担がグーンと変わる気がする。有能なケアマネさんは介護者に寄り添ってくれる。+34
-0
-
41. 匿名 2023/03/04(土) 11:04:56
今でさえ、庶民は老後に施設が難しくなってきてるのにうちらが高齢者になったらどうなるんだろう
セルフ姥捨山が出来てたらいいけど+11
-2
-
42. 匿名 2023/03/04(土) 11:05:09
>>1
お母様夜は眠剤とか利用されないんですか?
昼夜逆転を避けるためにも主治医の方に相談するのもありかもしれません。+24
-2
-
43. 匿名 2023/03/04(土) 11:06:16
>>39
高級老人ホームは追い出されてる人も多いよ
追い出された後、どうなってるんだろう+11
-1
-
44. 匿名 2023/03/04(土) 11:07:49
金があれば、施設へGO!!!!!+3
-8
-
45. 匿名 2023/03/04(土) 11:08:18
>>42
うちの場合は眠剤効かなくて大騒ぎしてた
アドバイスされて、試して、うまくいきましたってパターンに適応した介護じゃなかった+5
-1
-
46. 匿名 2023/03/04(土) 11:09:13
>>1
同じような方に以前コメしたことがあります。担当者を変更してもらってください。入れる施設、通えるデイサービス、ショートステイ、入院等々、必ずあります。ハッキリ言って担当者が使えない方なんだと思います。主さんが少しでも休息できますように。+50
-3
-
47. 匿名 2023/03/04(土) 11:09:16
>>21
ショートなんて認知症の方はほとんどが嫌々入って来ますよ
数分置きに「帰ります」「子供の所へ電話を掛けてください」ってウロウロするから
ショートは緊急も多いし
被介護者をどこかへ預けないことには、どうしようもないこともあるからね
介護者が倒れてしまったとか
私も姉(本人にとって長女)が亡くなった時は施設の人には悪いけど緊急ショートにしてもらったわ
ベッドを空けてもらうのが大変なのは私も介護の仕事をしてたからわかってるけど+52
-1
-
48. 匿名 2023/03/04(土) 11:10:05
>>1
うちの母も認知症でデイサービス嫌がったけど、ケアマネージャーさんと相談して、朝着替えとか手伝ってくれる人が来てくれるようになって、すこし強引に連れ出してくれたよ。
主さんが倒れたら元も子もないから、強引にでも連れ出してもらった方がいい。今は週3日通ってる。+53
-1
-
49. 匿名 2023/03/04(土) 11:10:05
>>39
ワンオペじゃないからトピズレで申し訳ないけど、うちも今は在宅でやってるけど特養入れたら働く予定。私のパート代で親の年金で足りない分払わないといけない。
自分の老後資金どうすんだ?って感じです。+56
-1
-
50. 匿名 2023/03/04(土) 11:10:21
不条理なことに放棄すると保護責任者遺棄致死で捕まるんだよね
子供の人生犠牲にしながら長生きするのって…+29
-0
-
51. 匿名 2023/03/04(土) 11:10:30
>>44
アッパーマス層以上しゃないとまともな民間老人ホームは入れないし、快適すぎて長生きしてお金が尽きて追い出されることもある
庶民はまともな民間老人ホームは入居出来ないよ+12
-2
-
52. 匿名 2023/03/04(土) 11:10:46
>>35
こんな方法もあるよ、って言った人の方法が自分に合わないからってそんな刺々しくいわなくても
相当疲れてるのはわかるけどさ+30
-2
-
53. 匿名 2023/03/04(土) 11:12:41
ピンピンコロリが理想よね、本当に こんなこと言っても仕方ないけど 私もデイサービス、ヘルパーさんを拒否する親の世話しています+31
-2
-
54. 匿名 2023/03/04(土) 11:12:52
>>1
デイサービスは最初は一緒に行くのも一つの手かなと思います。
私の母も不安がったので送り迎えを私が連れていき時間少なめで慣れて行きました。
+25
-0
-
55. 匿名 2023/03/04(土) 11:13:29
>>10
うちの母が祖母の介護でメンタルやられた。
ワンオペじゃないし、私や父も協力してやってたけど
祖母に対してどんどんきつく当たるようになって家族が崩壊しかけた。
母もまぁまぁ高齢だからオムツ交換がとにかく大変そうだった。
最初は頑なに施設に入れることを嫌がり、入居が遅れ、どんどんと弱ってやっとの思いで入れたのにその翌日に体調崩してそのまま入院で先日亡くなった。
車イスにのせたり、オムツ交換終わる度に「ありがとね…」ってか細い声で言ってた。祖母も入居するまで迷惑かけまいと精一杯頑張ってくれたんだと思う。
母が祖母を怒鳴り付けるなんて、想像もしなかったからかなり衝撃だった。
預けられるなら多少元気なうちにでも預けたほうが皆穏やかに過ごせたと思う。
語ってしまってごめんね。
+120
-2
-
56. 匿名 2023/03/04(土) 11:13:34
>>43
高級老人ホームではもう扱えなくて、特別養護老人ホームに入所してくる人も結構いるよ。+21
-1
-
57. 匿名 2023/03/04(土) 11:13:38
>>24
ウチの頑固親父がポクっと亡くなった
もしあの性格の悪い父が要介護になってたら‥と思うと
これで良かったかも知れないとは常々思います+28
-8
-
58. 匿名 2023/03/04(土) 11:17:11
ここで介護やってもいない人がとやかく言うの何なの?
今日はまだ「地域包括支援センター地域包括支援センター何で地域包括支援センターに行かないのよ!」がまだ出ないのね(笑)+11
-10
-
59. 匿名 2023/03/04(土) 11:19:03
>>1
>デイサービスやショートステイにも行ってくれないし
挑戦はしてみた?
デイにも特色があるからお母さんに合ったところを
家から出ようとしないなら、迎えの人が来たら主も一緒に出かける体で車まで行き、お母さんを先に乗せドアをパタン
余程のコミュ障でなければ行ったら行ったで楽しいから+6
-13
-
60. 匿名 2023/03/04(土) 11:19:32
うちの父親は頑固で自分の事しか考えてなくて、私の意見も私の事もなにも考えてくれなくて
ディサービスも提案したけど拒否、最期の病院も嫌がって自宅に居たがった
自分は父親の面倒を何かと理由をつけて逃げたくせに!って思ったよ
結局自分中心の棚あげ。この年代は子供が介護して当たり前、親の言う事を聞くのは当たり前世代
以前話し合いで一人で何もできなくなったら施設だよって言っておいたのに裏切りおった
+28
-1
-
61. 匿名 2023/03/04(土) 11:19:43
>>54
うちもそうでした。子供の慣らし保育みたいな感じで‥。よく考えたら自分だって知らない所に行くのは不安だなと思って‥今ではすっかり楽しんてます。安全にお風呂に入れてもらえるのが本当に助かります。+23
-2
-
62. 匿名 2023/03/04(土) 11:20:28
>>25
うちもです。見学する拒否で地域包括支援センターの方にも拒否が強くて難しいと言われてしまいました。
説得できる人がいないので、ずっと家にいます。
夜中も起こされることも多く、途中で起こされることも多く、熟睡できる日がありません。
もちろん、私も介護うつになりました。それでも、無理して介護しなきゃならない仕組みなんとかならないんでしょうか?+66
-1
-
63. 匿名 2023/03/04(土) 11:24:07
>>1
自費ですが夜間来てくれるヘルパーさんがいるのでケアマネさんに聞いてみて下さい。私は利用に踏み切れず介護後糸が切れてしまいました。主さんは終わったら好きな事ができるように息抜きの時間が作れるよう人に助けてもらってくださいね。(夜間ヘルパーさんは仮眠するための寝具が必要になるかも)+18
-2
-
64. 匿名 2023/03/04(土) 11:24:10
>>1
うちの母は認知症で前は週に2回のデイサービスに行きたがらなかったけど今は行くようになったよ。
前はデイサービス行った回数が月に2、3回だったのが2月は月6回に増えていたよ。+20
-1
-
65. 匿名 2023/03/04(土) 11:25:05
>>41
特養でも月十万以上するからね。安い有料でも首都圏なら月三十万から。老後金持ってないと悲惨。+19
-1
-
66. 匿名 2023/03/04(土) 11:28:00
>>55
穏やかで大声出したり人の悪口も言わない様な旦那に、ある日私が母親を怒鳴ってるの見て大きな声で叱られた。だけど旦那が大声出すくらい理性失う程のストレスを普段私も感じてて、抑えてるけど何かの拍子に爆発しちゃう事もあるよって怒鳴り返したら、なんとも言えない悲しそうな顔してた。介護される側もする側も家族がおかしくなる現実が辛いですよね。+83
-1
-
67. 匿名 2023/03/04(土) 11:28:01
>>25
それは大変そう
外食や近場の観光に連れて行ってくれたりお花見やらイベントしてくれてお風呂に入れてくれてご飯を出してくれて至れり尽せりなのにね、おでかけが嫌なら寝ててもいいし
老人に花粉症は少ないから、桜のお花見の時期にお花見をキッカケに連れ出すとかどうかな+3
-8
-
68. 匿名 2023/03/04(土) 11:28:45
>>47
力の強いお年寄りでも連れていってくれるんですか?+3
-2
-
69. 匿名 2023/03/04(土) 11:33:16
>>4
説得とかはケアマネや施設の人もしてくれるけど、嫌がる人を無理やりひっぱっては行けないから、どうしても本人の承諾はいる。
デイサービスが嫌というひとに、デイではなくリハビリ施設です、とか、あなたは利用者ではなくボランティアとしてお願いできませんか?とか、そういう嘘を使って利用させることはあるよ。+34
-1
-
70. 匿名 2023/03/04(土) 11:33:43
>>60
女の人は割と利用に抵抗はないけど、男の人は嫌がる人が多いよね
病院の相部屋も男性は嫌がり個室が多い
うちは母が先にデイに通ってて、父も一緒に行けばいいのに頑なに嫌がってて認知はなかったけど体がかなり弱って亡くなる半年前からやっと母と一緒のデイに通い始めた
+19
-0
-
71. 匿名 2023/03/04(土) 11:33:52
>>33
見ず知らずの他人老人が寄り集まってるところに好き好んでいく人間はいないでしょう
あとは、介護は子どもが24時間見るのが当たり前!って思っている時代錯誤の自己愛老人
自分はそんなところにいくような年寄りではないと認めない老人+60
-1
-
72. 匿名 2023/03/04(土) 11:34:21
>>68
どうやって連れて来たかまては私も知らないけど、たまにアル中で暴れる方とか暴力行為のある方もいましたよ
そういうの断らない施設だったから+5
-3
-
73. 匿名 2023/03/04(土) 11:34:21
>>47
介護者が倒れたり不幸があったりの緊急時ではなく本人の認知症度がそれほど高くなく単に行きたがらない場合の具体的な誘導法を教えていだだけるとありがたいです。+18
-0
-
74. 匿名 2023/03/04(土) 11:34:44
>>33
見栄、偏見、プライド+13
-1
-
75. 匿名 2023/03/04(土) 11:35:29
>>47
強い拒否があると無理じゃない?
頑なに、行かないと言って机にしがみつくような人もいるよ。そういうのは無理でしょ?+15
-1
-
76. 匿名 2023/03/04(土) 11:36:57
>>65
今、高齢出産が増えてて子どもにお金かけてる人が多いけど、高齢者になった時にどうするんだろうね
お金のため時に子どもの支出ピークで
子ども、地獄じゃん
+2
-5
-
77. 匿名 2023/03/04(土) 11:37:34
>>57
介護にならずに良かったと思われてるのはいいんですがワンオペ介護で悩んでる人のトピにわざわざ書かなくてもいいと思いますよ+44
-0
-
78. 匿名 2023/03/04(土) 11:38:08
>>25
うちの親もこういう気質。うちの場合、縄張り意識も若い時から強く、施設に行くイコール、兄の奥さんに家を乗っ取られることだと感じるみたい。+18
-1
-
79. 匿名 2023/03/04(土) 11:39:42
いかに自分の大変な現状をケアマネさんに言ってみても良いと思います
それでも進展しなかったらケアマネさん変更しても良いと思いますよ
できるようになったらデイサービスから挑戦してみるのも良いですね
その時、前日から「デイサービス」という言葉を使わないようにしてみて下さい
亡くなりましたが私の母親は前日にデイサービス行くと分かったら泣いたので
「お出かけしようね〜」とかで誤魔化してました
+15
-0
-
80. 匿名 2023/03/04(土) 11:39:57
>>54
女親はまだ素直でやりやすいよね
うちはプライド激高の男親で初回付き添ったけど、次回はもうないから!絶対に行かないから!と拒否されたよ+8
-1
-
81. 匿名 2023/03/04(土) 11:40:13
>>67
前はあったけどコロナになってからそういうの無くなっちゃったよ。+5
-0
-
82. 匿名 2023/03/04(土) 11:40:39
>>73>>75
だからショートに泣き泣き来られる方もいますよ
どうやってそこまで連れて来たかはわからないけど
送迎は生活相談員がやってたから
「今日は子供さんはご用があるから私達と楽しい所へ行きましょう」みたいな声掛けをしてるんじゃないかな
語彙力ないから上手く表現できないけど+13
-6
-
83. 匿名 2023/03/04(土) 11:41:35
年寄り側からしても急にデイサービス行けと言われて知らない所連れて行かれるのも嫌だろうな
うちは地域の交流の場とかに何度も一緒に通ったり、月一で来るケアマネさんと何度も会い話すようになってからゆっくり説得してもらったけど+8
-1
-
84. 匿名 2023/03/04(土) 11:42:25
>>51
今けっこう安くて良いホーム増えてるよ。
要介護1でも入れるし、叔父が最近入ったけど、最初の入居費用10万、月々食費込みで13万、それプラス介護費用だけど、フルで使っても二万もかからない。月にしたら15万だから、そこまで金持ちじゃなくても利用できる。まぁうちは田舎ではあるけど。。+11
-1
-
85. 匿名 2023/03/04(土) 11:42:26
>>77
毒親のせいで自己肯定感が低くなったとかの人でしょ
あの人達はトピズレお構いなくどこにでも自分の話をしに来るよ+6
-1
-
86. 匿名 2023/03/04(土) 11:42:40
>>59
やれることは全てやり尽くしての悩み吐き出しだと思いますよ+8
-0
-
87. 匿名 2023/03/04(土) 11:42:45
主さんのお母さんは何歳でしょうか?+4
-1
-
88. 匿名 2023/03/04(土) 11:44:25
>>82
泣きながら車に乗ってくれるような人ばかりじゃないからね。
力ずくでは乗せられないんだから、拒否が強かったら無理だよ。+16
-1
-
89. 匿名 2023/03/04(土) 11:46:27
>>84
要介護1で入れてその金額は安くていいな
自分が利用したい
看取りまでやってくれるのかしら+10
-1
-
90. 匿名 2023/03/04(土) 11:47:07
>>66
正論を言い返せるのうらやましい
私だったら怒鳴られてああ、自分が悪いんだって思ってしまうタイプだから
そうやって自分の意見をため込まずキチンと言い返せる人になりたい+34
-0
-
91. 匿名 2023/03/04(土) 11:47:25
>>76
大半が二馬力だから老後費用余裕なんじゃない?+2
-4
-
92. 匿名 2023/03/04(土) 11:48:02
>>58
でも他の人がそんなアドバイスは意味が無い!現実は~ってデモデモダッテなダメだしするのもおかしいと思うよ
主さんは切実に助けを求めてるのに+6
-4
-
93. 匿名 2023/03/04(土) 11:48:48
>>73
個室でなるべく少人数のとこはどうかな?
病院とか刑務所みたいなの想像してるのかも。出来たら先に見学して雰囲気が分かるようなの見せたりとか、施設の人に挨拶しに来て貰ったりとか。初回だけ付き添って(決まりで)それでも最初のうちは何回か泣いてたけど無視して連れてってもらった。+6
-0
-
94. 匿名 2023/03/04(土) 11:49:01
>>72
知らないなら、その人達は車に乗るまではそこまでの拒否ない人なんだよ。
うまく騙されて車にさえ乗ってくれたらいいんだけど、拒否が強いと無理だから。+10
-1
-
95. 匿名 2023/03/04(土) 11:50:20
>>58
ヘルパーの話をしてるから、もうケアマネはついてるのわかってるからじゃない?
みんなそこそこ経験者だと思うよ。+8
-1
-
96. 匿名 2023/03/04(土) 11:50:49
うちは手もお金も出さない義姉が「施設なんて可哀想!」って言って利用させてくれなかった
本当に地獄だった
子育てと違って終わりが見えないのよ+38
-0
-
97. 匿名 2023/03/04(土) 11:51:43
>>84
首都圏にはそんな安いところまずないよ。田舎は安くていいけど通うの大変。+8
-0
-
98. 匿名 2023/03/04(土) 11:52:01
>>89
そうは問屋が卸さないよね
自分が見た民間老人ホームはオプションで薬を飲ませるのに1回1100円取ってた
要介護度が上がったらそんな美味しい話はないと思う+8
-1
-
99. 匿名 2023/03/04(土) 11:52:31
>>90
横
私も溜め込んで我慢するタイプ
どうせ周囲の人は理解してくれないし
最近は消えたいな、◯にたいなと思うようになりました
+32
-0
-
100. 匿名 2023/03/04(土) 11:53:38
>>1
私も主さんが仮病を使うのが良いと思います。仮病ならしぶしぶでも行くのでは?お風呂に入れるのが難しくなった時がデイへ行くタイミングだけどそれまで待たないで。+22
-0
-
101. 匿名 2023/03/04(土) 11:54:21
>>92
女は解決策を求めてるんじゃなくて、愚痴に同意・共感してもらいたい生き物なんじゃない?
具体的な解決策はケアマネやら、かかりつけの病院の現場のプロから仕入れているでしょうに+5
-2
-
102. 匿名 2023/03/04(土) 11:54:32
このトピでいちいち揚げ足取ってる人ウザい
きっと介護職でこのトピを素人はレベルが低いなあと上から眺めてるんだと思う
なんとなくわかるわ
プライドばかりが高い介護職がいかにもやりそうだわ
単発で書いてるからブロックしても消えない
単発で書くこと自体揚げ足取る気満々やん+6
-5
-
103. 匿名 2023/03/04(土) 11:55:59
>>90
悪くないよ!何も悪くないからね!
前はたまに一人カラオケで思いっきり大声で歌ったりしてストレス発散してたよ。
ご自分を責めず、相手に聞かれるとまた自己嫌悪になると思うから、少しずつ独り言でもいいから(聞こえないとこで)吐き出しましょう☺️
口にできなければノートに殴り書きでもいいですよ。吐き出さないとダメだからね!+27
-0
-
104. 匿名 2023/03/04(土) 11:56:25
>>95
いつも既に要介護認定してるって書いてるのによく読まないで言ってるんだよ+4
-3
-
105. 匿名 2023/03/04(土) 11:58:42
>>89
今ホームページ見てきたら全部込みで13万じゃなくて10万だった。介護費医療費込みで月13万位って聞いたのを勘違いしてた。
看取りについては特に書いてなかったけど、施設には要介護5の人もいるし、いまのとこ追い出されることはなさそう。
悪質な所もあるから気を付けないといけないけど、入所なら少し位離れてても大丈夫だし、色々見学したらいいと思う。
叔父の所は個室にカメラつけてスマホからモニタリングできるサービスもある。オプションだけど。
叔父は今の所ボケてなくて、嫌な事あったら自分で言えるからつけてないけど。+10
-0
-
106. 匿名 2023/03/04(土) 12:01:35
>>96
そいつの家の前に置いて来れば良かったのに…とか言ってみる笑
私も何もしない兄姉親戚はお葬式呼ぶつもりない。納骨してから知らせる予定、ひどいかな?+23
-0
-
107. 匿名 2023/03/04(土) 12:04:39
>>66
ちゃんと言いたい事が言えて旦那さんも聞いてくれていいですね。うちはたまに来る姉妹にっては他人事で話も流されてしまい辛かった。たぶん一生引きずる。+28
-0
-
108. 匿名 2023/03/04(土) 12:05:20
>>97
まぁ首都圏は土地が高いからね。面会そんなに行かないから、私なら少し広げて探してみるけどね。
頻繁に行きたくてお金もないならもう家でみるしかないけど、何を優先するかは自分次第。
全部叶えたいは無理だから。+11
-0
-
109. 匿名 2023/03/04(土) 12:06:37
>>98
ヘルパーつけれないの?
+1
-4
-
110. 匿名 2023/03/04(土) 12:07:06
>>33
貴女が高齢要介護になった時にルンルン気分でデイサービスに行きたいと思う?
私はデイ勤務経験アリ訪問介護パートも8年以上経験あるけど…
スタッフさん達が良い人でも
(デイの先輩や仲間も利用者様達の為に心を込めて一生懸命働いてるのを知ってる。)
私はデイサービスなんかに行きたくないわ。
+8
-13
-
111. 匿名 2023/03/04(土) 12:07:15
>>37
なんでマイナス多いの?+2
-4
-
112. 匿名 2023/03/04(土) 12:10:43
>>111
他人事だからだと思うよ
+3
-1
-
113. 匿名 2023/03/04(土) 12:13:08
>>1
ヘルパーや訪問看護はあてにならないって失礼な言い方だなぁw失礼な感じって滲み出ちゃうから気を付けた方がいいよ。+0
-16
-
114. 匿名 2023/03/04(土) 12:13:49
>>112
かもしれないですね
私も介護してたからさぁ
お疲れ様とか言われたことなかったからさぁ+5
-5
-
115. 匿名 2023/03/04(土) 12:14:08
>>70
そうそう。うちの父親も病院は個室を好んだよ
デイは人に気をつかったり、マイペースに振る舞えないから嫌がったんじゃないかな
デイの事よく知っていなかったようだし、人を家に入れるのを嫌がりそうだし。
男は扱いにくいのかな?うちの夫の場合はどうしよう・・・。人によると思うけど
他の兄弟はほとんど何もせず、私一人が何かとやっていたので余裕がなかったからね
お互い大変だったね。
+10
-0
-
116. 匿名 2023/03/04(土) 12:14:39
介護ってされる側もツラいよね
祖父が薬飲みたがらないの無理やりでも飲ませてます
薬飲まなかったら楽に自然死できるんでしょうか?
そっちのほうが幸せかもしれないと思うんですけどひどい考えでしょうか?+8
-0
-
117. 匿名 2023/03/04(土) 12:15:13
>>110
私もデイで働いてるけど、私今の自分のデイめっちゃ行きたいよ(笑)
リハビリ特化で若い人もいるからかもしれないけど。+16
-0
-
118. 匿名 2023/03/04(土) 12:16:50
>>66
孫としては、母が祖母を怒鳴る所を、怒鳴られてる祖母を見るのが本当に辛かった。
私も出来る限りのことはしてて、耐えられず「ばーちゃんの前でそういうこと言うな!」と言ったことはあるけど、「ならあなたが全部やって!」と言われた…。
元から、テンパると周りが見えなくなってつい言葉に出ちゃうっていうそういう所はあったけど、
発狂するくらい闘いながら介護する人もいるんだよね…
私ももっと母のケアもするべきだったなと反省した。
+40
-0
-
119. 匿名 2023/03/04(土) 12:17:49
>>17
来てくれていた看護士さんたちが言ってましたが、仕事だから出来るし他の時間は考えなくていいから介護者は大変 と。やはり自分がやらないとわからない部分もあることを理解したほうが良いです。+37
-0
-
120. 匿名 2023/03/04(土) 12:21:27
>>118
私も兄弟が介護される側からしか見てくれず辛かったです。でも今はお母様のご苦労を理解してくれていてうらやましいです。+19
-0
-
121. 匿名 2023/03/04(土) 12:21:49
>>117
私は全くコミュ障ではなく人前で明るく振る舞えるけど…
自己完結する趣味が多く本当は一人か旦那と静かに過ごすのが好きで他人と関わるのが面倒なので
なるべくデイに行かなくて済むように頭と足腰鍛えるわ。
親の方は父も母も70代後半でまだ現役で働いてるけど…要介護にならないように願ってるわ。
+4
-7
-
122. 匿名 2023/03/04(土) 12:22:58
>>118
板挟みの立場も辛いと思うよ。あなたはお祖母様もお母様も好きなんだもん、悲しいし見たくない姿ですよね。お母様はその後、お元気になられましたか?もしまだご存命(体調戻ってなくても)ならお互いこれからたくさん笑って過ごせると良いですね🌸+19
-0
-
123. 匿名 2023/03/04(土) 12:23:57
>>110
うちの家族は最初渋々って感じだったけど今は楽しそうに行ってて利用者さんや職員さんの話しを楽しそうにしてくれるようになった
だからあなたの職場の利用者さんも楽しんできてる人たくさんいると思うな+9
-0
-
124. 匿名 2023/03/04(土) 12:27:28
デイサービス行かせるのもショートステイ行かせるのも何事も事前に早めの準備が大切
本人の性格にもよるが時間と手間暇がかかる
+8
-1
-
125. 匿名 2023/03/04(土) 12:30:30
>>116
保護責任者遺棄致死で捕まる+1
-0
-
126. 匿名 2023/03/04(土) 12:31:40
デイサービス嫌がって、私も一緒なら行くと言うから最初は何度も一緒に行ったな
時間も午前中までとか時間短縮して少しずつ増やしたり、それでも嫌がる時はデイサービスを変えてまた最初からやり直したり
ケアマネージャーさんと相談しながら色々工夫した+5
-0
-
127. 匿名 2023/03/04(土) 12:32:59
>>1
たぶん何度か同じ内容のコメントをしている人じゃないかな?アドバイスは毎回ケアマネージャー等の専門家に相談ってなるんだけど相談してみましたか?まずは自分から働きかけてみることだよ。+1
-4
-
128. 匿名 2023/03/04(土) 12:38:13
>>107
引きずって当たり前ですよ。私もしんどい時は心の中でもう何年も会ってない兄姉に罵詈雑言浴びせてる。お金も時間も体力も家もうちだけが負担してるんだもん。笑って会うなんて無理だよ。+24
-0
-
129. 匿名 2023/03/04(土) 12:40:31
>>127
そうなの?トピ立ってるの気づいてないのかな?吐き出す場がほしいのかな?
大変だけど自分で動かないと何も変わらないのは事実だよね。+5
-2
-
130. 匿名 2023/03/04(土) 12:43:33
現在実父が、そんな年寄りばっかりの所には俺は絶対行かねえぞ!と抵抗中
+10
-0
-
131. 匿名 2023/03/04(土) 13:00:27
>>62
今は悪手だとは思うけれど介護投げ出して独居でどうにも行かない状況にするか、リハビリとかさせずにADL下げて介護度上げるとかしか方法がなさそうだよね
めちゃくちゃ介護度重い方が施設入りやすいけど中途半端に体も言葉も動く人より介護者は辛いんだよね
でも少子化の今もっとリーズナブルな施設は激戦になりそう+17
-1
-
132. 匿名 2023/03/04(土) 13:13:02
>>80
幼稚園みたいな歌やお絵描きやらされて気分悪くなるのもわかるけどね。状態が良い人は教える側に回ったりすればいいかもしれないけど。
職員からしたら余計に大変だろうからむずかしい+6
-0
-
133. 匿名 2023/03/04(土) 13:17:03
>>127
それだけ介護してる人、同じ立場の人が多いのでは?+6
-0
-
134. 匿名 2023/03/04(土) 13:31:33
>>1
本人は、かたくなに現状維持の生活を続けようとするから
何を提案しても拒否られるだけだと思います
ほかの方がいろいろ方法書いているのでデイサービスに行ってもらって
1回だけのお試し利用だと拒否反応が強いかもしれないですけど
週2回ぐらい通ってると直ぐになれる人が多いですよ+11
-0
-
135. 匿名 2023/03/04(土) 13:38:37
国民年金なのか厚生年金なのかでだいぶ変わると思う
厚生年金なら取れる選択肢は増えるけど
国民年金の場合で働きにも出れない状態のワンオペ介護なら
生活保護の併用を視野に入れないと共倒れになる
+9
-0
-
136. 匿名 2023/03/04(土) 14:42:19
介護は手探り
人それぞれ身体的な症状も違うし性格も環境も違う
人との意見交換は大事だけど実際同じ事しても通じないし上手くいかない
その時その時自分や家族ケアマネージャーや関わる人達と話し合うしかない
ケアマネージャーとのコミュニケーション大事
相性もとても大事
合わないなと思ったら変更した方が良い
+19
-0
-
137. 匿名 2023/03/04(土) 14:43:39
今母がデイに行ってるからボーっとしてます。
もともとは社交的な父が自分からデイサービス行くって言いだして
母も一緒に行ってたから、説得不要で助かりました。
父は亡くなって
母もほぼ寝たきりだけど車椅子でデイに行ってます。
デイに行っても半日だし介護関係者との話し合いも必要なので
余計なストレスはあるけど、1人の時間は大事です。+21
-0
-
138. 匿名 2023/03/04(土) 14:52:58
>>121
私も全く同じだよ~
うちのデイは半日型で、半日みっちり運動とマッサージがあるからかも。
30分3980円とかのやつが、デイだと一回500円位だからお得だし。
16時までとか拘束されるのは私も嫌だわ。
でも探せば自分にあう施設があるからね。
今麻雀メインのデイとかもあるし。+12
-0
-
139. 匿名 2023/03/04(土) 15:18:12
>>110
私はコミュ障なので行きたくない。でも両親は初めは渋ったけど楽しく通っていたよ。家だとおしゃべりもできないしスタッフさんは優しいしね。本人が行きたがらなくても介護者の精神的時間的疲労を軽減するためには行ってもらわないと共倒れする。+20
-0
-
140. 匿名 2023/03/04(土) 15:27:38
オムツ嫌がる人も多いよね
叔父がもうトイレにも行けない位ボケてるけど、オムツは抵抗して暴れてる
+10
-0
-
141. 匿名 2023/03/04(土) 15:33:48
>>3
お金がたくさんあればそういう選択肢もあるんだけどなぁ
現実はなかなか厳しいですね+13
-1
-
142. 匿名 2023/03/04(土) 16:30:55
>>136
ほんとそうですよね。介護始まって10年、今は実の兄弟よりケアマネさんを1番信頼してるし頼りになる!+9
-0
-
143. 匿名 2023/03/04(土) 16:45:15
>>105
叔父様はいい所を見つけましたね
私が老いた時にもそういうのあるといいな+4
-0
-
144. 匿名 2023/03/04(土) 16:47:06
>>20
今のうちから何か理由つけてヘルパーさんに入ってもらうとか、少しずつ支援を受けることに慣れてってもらうとかはダメかな?
案外がんこ爺さんでも、きれいなヘルパーさんが来るのが楽しみになったり、何かのきっかけでデイやデイケアに行けるようになることもあるよ。+4
-0
-
145. 匿名 2023/03/04(土) 17:00:10
主さん、お疲れさまです
私自身ではなく、まずは友人母親、良子(仮名)さん
年齢は84歳くらいで「施設なんか絶対に嫌、行かない」と、病院から施設にそのまま連れていく予定だったのに暴れて自宅に。でもやはり「家族が看るもんでしょ!施設なんか!」と。友人はパートしながら看てたけどある日「もう死んだらいいのに」と、メールをしてきました。自宅での介護は眠れないし、良子さんに怒鳴ってしまうしお互いが喧嘩になると。
結局はまた病院行きになり、認知も進んでいて「施設に行くよ」では無く、「今日はね、遊びに行くんだよ」と数人で施設に入所させたそうです。ただし施設からは「娘さんの顔を見たりしたら帰りたがるし見なければおだやかに楽しそうです」と連絡もありスマホに良子さんの車椅子に座って笑っている写真を送ってくれるそう。
もう一人は私の夫の母親
病院の医師にも勧められたのに「なぜ私があんなところにいかなきゃいけないの!!」と、ダメでした。
医師からは「あんな態度では私には無理です」
と申し渡された。気性が強いしわがままだし、プライドも高いから自宅でどうにか過ごしていた。
歩けないから肘を使い、そして一緒に暮らしてる義弟が肩を貸しトイレまで行く、お風呂なんて入れる訳がないのにあくまで自宅で。普段はぼーっと座ってるだけなので自宅は散らかり放題。
さらに認知が進み、ついでに持病の悪化で入院しました。とうとう
そこの医師も「自宅は無理でしょう」と、とうとう言われ退院からの老人ホームへ。コロナだから会う事ないの。
そして私も持病がありますし、つでに嫌われてるし、嫌いなので姑の状態は聞いただけです。ホームも面会はまたしないそう、まだコロナだし老人ばかりだし。
長くなりました
関係者としっかり協力し言いくるめるしか無いのかも。でもすでにやっておられるのかも知れない
いい方向に行けばいいですね
+7
-0
-
146. 匿名 2023/03/04(土) 17:04:21
>>16
デイサービスだと頭がしっかりしている人も多いもんね。
私の祖母も最初は嫌がっていたけど、同じ利用者さんの友達が出来てからは楽しそうにしている。+4
-0
-
147. 匿名 2023/03/04(土) 17:13:02
>>1
ワンオペで母の介助中です
うちの母は体がほぼ動かない上軽度の認知症があり訪問介護もデイケアも行ってなくて、もちろんしんどいけど、でもメンタルやられる事もなくそれなりに楽しく介護してる気がする
私なりになんでストレス溜まらないか考えてみました
・以前は仕事行ってのワンオペだったので、自分の許容量が10として、仕事10、介護6くらいで崩壊しそうだったけど介護のために仕事を辞めたら介護6(進行してるので今は7くらいか)だけになったので気持ちも身体も余裕が出来た
・もともと自分は睡眠が不規則だったので、夜中に度々起こされてもあまり負担に感じない
・夜中に起こされる分、母が昼寝してる時一緒に昼寝している
・母には老人食作ってるけど、私は同じ物食べない。自分の食べたい物を食べる←私にとってこれが重要な気がする
・もともと社交的な性格じゃないので、友人らと会わなくて平気、むしろ人と全然会いたくなくなった
・介護する分、掃除や片付けがおろそかになって激散らかりだけど気にしない、たまにする
・介護や家の用事してる以外はだらだらとテレビ見てスマホ触ってる
・母はデイケアとか絶対行かないって言ってて(他の老人の自慢話が嫌って言ってた)、私もそれなら行かなくていいや〜、て思ってるのでその点もストレスじゃない
主さんは行って欲しいのに行ってくれないっていうのもストレスなんだよね
主さんが何か気晴らしが出来て少しでもストレスが軽減されますように🙂
+19
-0
-
148. 匿名 2023/03/04(土) 17:43:07
>>3
兎に角先立つものがなければ動けませんわ
介護はクタクタになります 我が時間がない+11
-0
-
149. 匿名 2023/03/04(土) 18:07:38
>>1
毎日同じお疲れ様です
認知の傾向があるのなら早めに特養の申し込みをしておく事をお勧めします
在宅介護でも結構お金掛かりますし何より介護する側がしんどくて鬱やノイローゼになります
私は義両親が下に住んでますが義父を特養に入れたのでまだ要介護2の義母も同じ施設に申し込みだけはしてます
認知症が進むと徘徊や排泄もいろんな所にしたり大変です
昔と違って年寄りが長生きなので在宅はほんとに大変
お金が足りないなら働いた方がマシだと思いました
デイサービスとかも嫌がっても無理矢理行かせるとお友達が出来て喜ぶケースが多いです
実母も居るんですが嫌がってましたが皆んなに褒められたりして今は何を着ていこうかと悩むくらい楽しんでます
どうか自分を大切になさって下さいね
+8
-0
-
150. 匿名 2023/03/04(土) 19:44:37
認知はいると大変だ。+4
-0
-
151. 匿名 2023/03/04(土) 20:00:53
>>69
うちはデイサービスとは言わず「高齢者向けスポーツジム」と伝えてました。+18
-1
-
152. 匿名 2023/03/04(土) 23:00:40
デイサービス
最初は嫌がっていたけど今は楽しんでるっていう話読むとホッとする
沢山の経験談がありがたいです+12
-0
-
153. 匿名 2023/03/04(土) 23:07:38
>>3
お金がかかるんだよ
しかも家で見て上げたいって思うわ
+2
-0
-
154. 匿名 2023/03/04(土) 23:30:18
>>66
それまでの関係がどうだったのか出るのが身内の介護だと思う。何気ない生活の介助一つにも感情が絡む。これが職業で他人だったらなぁと何度も思った。うちの場合は上手くいってない親子関係だったので摩擦が酷くて怒りと自己嫌悪が交互にやって来て平常心ではいられなかった。でも心の中の膿を出し切って最近は落ち着いて来ました。大声で怒鳴る‥悪い事では無いと思う。+21
-0
-
155. 匿名 2023/03/05(日) 00:54:52
>>78
同居してもらってるのに?
+2
-0
-
156. 匿名 2023/03/05(日) 00:57:31
>>153
ヘルパーさん一日3回来てもらってた
看護師、医師も
姉妹が休みたい時は、全部自費のヘルパーさん頼んだけど、、これは高い 2時間14000円だったかな
かなり悪いとき+3
-0
-
157. 匿名 2023/03/05(日) 01:19:23
86才の独り暮らしの母のお世話を毎日通いでしてます。
他の人に比べたら介護でもないんだけど
昔から病弱で数年前に心臓の手術してから更に体調悪くて特に手術と同じ時期に父が亡くなり1人になり
「一人の時に何かあったら」と不安で私がパートや美容院など連絡取れないと思うとパニック症状が出て激しい動悸や不整脈、過呼吸になるから一人に出来なくて私は実家の近所しか出られない
パートも実家近所でヘルパーさんが来てくれる日だけ出勤するけどいてもらえるのも1時間位だから誰もいない時に発作起こして何度かパートも早退させてもらったりとなかなか自由がありません。デイもショートも心臓術後なのでコロナもあって行けてなくて施設は本人も絶対嫌と言うし私も出来るだけ慣れた家で過ごさせてあげたいから仕方ないんだけど。たまに愚痴りたくなってしまってつい書いてしまいました。
+12
-0
-
158. 匿名 2023/03/05(日) 01:26:19
デイサービスに勤務しています。
デイに行っている間だけでも、自分の時間が持てたら家族さんはだいぶ楽だと思います。
わたしのデイでは認知症で昼間独居の方とかだと、拒否があっても多少無理やりでも連れ出しています。
ご家族さんも働きながらの方もいるし、それぞれの家庭の事情もあってケースバイケースですが。+12
-0
-
159. 匿名 2023/03/05(日) 02:22:19
>>1
ケアマネです。日々の介護お疲れ様です。
デイやショートに行ってくれないとなると、とても辛いですね…
夜も睡眠とれないとなると尚更です。
デイは半日のリハビリメインのところなども無理でしょうか?
主さんがどうしても外せない用事ができたことにして、お泊まり行ってもらったり、お金厳しいから短時間のパートをするから、とかも無理でしょうか?
訪問看護が入っているとのことなので、何か医療ニーズがおありですか?ショートは難しくても、病院のレスパイト入院という手もあります。それであれば検査がいるから、とお母様を説得しやすいかもしれません。
+6
-0
-
160. 匿名 2023/03/05(日) 02:27:52
>>1
多少強引にデイやショートに連れ出しましょう。
家族相手だとどうしても強気になるから、デイの送り出しでヘルパーさん入れてもらったらどうでしょうか。プロだから上手に誘導してくれると思いますよ。
ケアマネより。+10
-0
-
161. 匿名 2023/03/05(日) 02:34:03
>>47
それほど認知がひどくないなら、主さんの負担を真剣に伝えて、時々休憩できないと家での生活は続けられそうにない、主さんの体調が壊れたらお母さまは施設に入ることになってしまう、と伝えてもダメですか?
+4
-0
-
162. 匿名 2023/03/05(日) 02:42:37
>>1
デイで長いこと働いてました。今はケアマネしています。
はじめは嫌がっていても、皆さん慣れてきます。楽しむようになります。多少強引に連れ出してもらうこともできるので、試してみてはどうですか?
お母様の好きなことはなんでしょう?体動かしたいならリハビリメインのところ、温泉好きならお風呂が広く雰囲気のあるところ。食べることが好きならご飯がおいしいところ。お花やお茶、習字や絵画など趣味活動に力を入れているところもあるし、外出メインだったりお菓子作りをするところもあります。マッサージしてもらったり、ネイルしてもらったり…。子供好きなら託児所と一緒になっているデイなどもありますよ。
お母様の好き!に当てはまるところをケアマネさんに紹介してもらって見学だけでも主さんと一緒に行けませんか?+5
-0
-
163. 匿名 2023/03/05(日) 04:45:17
>>6
寝たふりして無視しよ!+3
-0
-
164. 匿名 2023/03/05(日) 09:27:44
ケアマネさんに言われた事あるわ
デイにしても老人ホームにしても本人の意思を尊重するって
いやいやもう認知症だかアルツハイマーだか分からんけど負担がかなわんのよ。
認知症の人に行きたいかいきなくないかって、、、とも思うし
こんなんだから介護で殺したなんて起こるんかなって思ったわ+13
-0
-
165. 匿名 2023/03/05(日) 13:48:44
>>1
ケアマネです。
小規模多機能とかどうでしょう?訪問看護入ってるなら看護多機能とか。
ケアマネから事業所から一気に変わることにはなるけど、はじまってしまえば顔見知りになったヘルパーさんがデイにもいて泊まりにもいて、でデイやお泊まりのハードル下がる気がします。+0
-0
-
166. 匿名 2023/03/05(日) 14:23:02
>>147
お疲れ様。ウチも骨折からの寝たきり内臓疾患なしだから同じかんじかな。
訪問入浴はいいよ。やってる?
組み立てお風呂持ってきてくれて部屋でお風呂に入れてくれる。体力無いから週一回で充分満足みたい。+2
-0
-
167. 匿名 2023/03/05(日) 14:51:27
>>29
わかります!
ご近所のおじいさんが介護ベッドを拒否していて包括センターの方が頭抱えていたけど、私が介護ベッド腰が痛くならないし、リクライニング出来るから楽ですよーって言ったら数日で介護ベッドが搬入されていました。
やっぱり優しくされると嬉しいんでしょうね。
スーパーのレジのおばさんが優しくしてくれるってその方言ってました。+0
-0
-
168. 匿名 2023/03/05(日) 15:19:45
>>97
サニーライフとかどうなんだろう?安そうだけど+0
-0
-
169. 匿名 2023/03/05(日) 15:27:04
>>157
要介護などの認定受けてるなら定期巡回はどうですか?うちの一人暮らしの親は毎日1日2回来てもらってますが場合によって、何回でも来てくれるそうです。すぐ来て欲しい時も連絡すれば様子を見に行ってくれます。
365日お正月でも来てくれます。要介護1で月9000円弱です。ケアマネに相談してみては?+2
-0
-
170. 匿名 2023/03/05(日) 15:58:08
有料老人ホーム1ヶ月15万とか20万近くかかるけどそれが本人の年金等で支払えるのであれば自分の生活が犠牲になってしまうので預けてしまうのが良いですね。+4
-0
-
171. 匿名 2023/03/05(日) 21:15:37
>>169
ありがとうございます!
初めて知りました!
それはヘルパーさんがしてくれるのですかー??
母は要介護1です。+1
-0
-
172. 匿名 2023/03/05(日) 23:20:50
>>168
CMで小さく生活保護の方もご相談くださいみたいなこと書いてあるよね+0
-0
-
173. 匿名 2023/03/05(日) 23:30:08
>>171
そうです。うちの方はヘルパーさんがやってくれます。
人によっては何回もおむつ替えとか必要な方もいるので。
うちは薬を飲ませるだけなので朝晩15分ほどで帰るのですがみんな良い方なのでとても助かってます。
本人がすぐ呼べるボタン式の機械もくれます。ただ毎回同じ方がくるわけではないです。
友達のケアマネに聞いたらあまり会社は儲からないから大っぴらに勧めないと言ってましたので本当に困ってるとお願いしてみてください+3
-0
-
174. 匿名 2023/03/05(日) 23:44:45
>>173
とても良い情報をありがとうございます。
ケアマネに相談してみます!
+2
-0
-
175. 匿名 2023/03/06(月) 00:20:29
介護士10年近く働いてて今父が末期癌で在宅介護してるけど、イライラするよ。利用者と家族は全くの別物。利用者の細かいこだわりとかは笑顔で待ってあげられるし暴言暴力も流せるけど、父に同じことされると言い返したくなる。
介護士のほとんどが多分身内には優しく介護はできないんじゃないかな。感情で割り切れないし家族って甘えがお互いにある。
ただ、うちは認知症でもないし余命があるから終わりの見える介護だからこらえられるけど、終わりの見えない介護だともっとキツイと思う。
その為に介護保険制度があるんだから環境資源はどんどん使うべきだよ。デイやショートなんて本人納得せず連れて来られて、家族に騙された帰るって騒いでる利用者いるしその対応するのが介護職の仕事でもあるから、施設に迷惑かけるとかはそこまで考えなくて大丈夫だよ。ただ、その状態で家族がクレーマーやら細かいやらだと出禁食らう可能性あるけど…。
親が亡くなった時に、死んでくれて良かったって思えるような辛い介護にならないように適度に適度な介護でいいと思うよ。+12
-0
-
176. 匿名 2023/03/06(月) 15:08:53
うちの母、幼少期から私の事は貶しながら虐待して、勉強ができた自慢の姉の事は可愛がって育てた。
母が高齢になってから、可愛い姉には迷惑かけたくなくて(姉だけを甘やかして育てたから、姉が性格キツい暴君になったのも理由だけど)
私達夫婦にばかり、擦り寄ってくる。私達夫婦と一緒に暮らしたいと何度もしつこく言ってきて、虐待して育てた搾取子は介護要員なんだね。
姉は可愛がって、ひたすら与えるだけの愛玩子だし。
まともな母ならともかく、こんなんじゃ早く◯んでほしいと心の奥で願ってしまう。
+8
-0
-
177. 匿名 2023/03/07(火) 12:21:38
>>176
家も実家の母が同じで兄が同居しているから悪いけどもう切らせてもらおうかと…。私も若くないし疲れた。正直、毒の為に時間も手間も無駄にしたくない。+5
-0
-
178. 匿名 2023/03/07(火) 23:39:51
まだワンオペ介護が始まったわけではない予備軍ですが書き込みさせてください。
60代後半の義母はパーキンソン病で、我が家とは飛行機の距離のところに1人で暮らしておられてて、夫には弟が1人いましたが先日急に亡くなられてしまいました。
ちなみに義父は1年半ほど前に自死されたのでもうおられません。
私たちに子どもがいないか、義実家が我が家のエリアと同じくらい都会ならば義母の持病が悪化した時面倒見るために家族で移住もアリかなとは思ったのですが小学生の娘が1人いて、今のところ都会のほうがなれるチャンスの多い仕事に就きたいと言ってるのでもっと病気が進行してしまった時どうしたらよいのだろうと考えることが義弟が亡くなったことにより以前にも増して増えました。
夫の仕事のこともあります。
夫は看護師とか、かなりの田舎であったとしても仕事があるような職には就いていないため、もし義母の面倒を見るために出戻るとなれば経済面大丈夫なのだろうかと不安だったりもします。
かと言って我が家のほうに義母に来てもらうのは親族と引き離すみたいになってしまうから極力したくはないし。
悩みは尽きません。+1
-0
-
179. 匿名 2023/03/08(水) 14:52:06
>>24
わかる
私も毎日思ってる
どうか今月中に
いえ来週中に
もうくたびれた+3
-0
-
180. 匿名 2023/03/09(木) 14:46:06
>>13
横ですが私はその手を使って母を老健へ預けました。デイサービスすら拒否していたので心配でしたが、老健の相談員さんに"大変だと思いますが建物の中まで連れて来て下さい。後は何とでもなります"と言って下さってほぼ強引に連れて行きました。意外と落ち着いて過ごしているようです。+1
-0
-
181. 匿名 2023/03/12(日) 14:13:41
>>1
母親と同居です。
デイサービスに行くと介助付きでお風呂に入れる、と本人にプラスになることを実感させました。
母は足腰が弱り一人での入浴が困難でした。数回手伝って私も無理と納得してもらい、お風呂に入るならデイサービスに行かなくてはと理解してもらいました。そこからデイサービス開始まで私は入浴介助はせず、「家族が入浴介助は危険とどこかで読んだ」で押し通しました。そうしないといつまでも私の介助を当てにされてしまうので。
主さんに良い方法が見つかりますように。+0
-0
-
182. 匿名 2023/03/12(日) 14:22:36
>>46
1さん、便乗してごめんなさい。
ケアマネさんがショートステイはうちには向かない、と言います。ショートステイは認知症の人向けで、うちは認知症ではないので、ど。認知症ではなくても入れるショートステイはあるのでしょうか?+1
-0
-
183. 匿名 2023/03/12(日) 15:17:39
>>48さんが書かれているのは
>>169さんが書かれている定期巡回でしょうか?
こんなサービスがあるなんて知らなくて検索しました。>>1さんじゃないけど、私も教えてもらえて良かったです。
https://24h-care.com/service/#:~:text=%E5%AE%9A%E6%9C%9F%E5%B7%A1%E5%9B%9E%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9,%E5%8F%97%E3%81%91%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
+1
-0
-
184. 匿名 2023/03/13(月) 17:34:13
認知症の祖母と同居して介護していますが、耳も悪いのに家族がどれだけお願いしても、病院の色んな科の色んな先生たちが「補聴器つけてください」と本人に言っても、祖母本人は「聞こえるように大声で喋るのが当たり前だ」と言って、何が何でも補聴器をつけようとしないので、みんな祖母に対しては叫ぶように大声で話さなきゃいけないので本当に喉も耳も辛いです。
元々私は子供の頃から鼻と喉が弱いと病院で言われていたり、喘息持ちなので大声を出すのは喘息の引き金にもなるから良くないと言われています。
毎回ではないですが時々、祖母に対して大声で話しかけると喉が切れて血の味もします。
あまりに辛いので筆談してみたら、何故か祖母は「バカにするな!!」と激昂しました。
「バカになんてしてない、大声で話すと喉が切れて辛いし、私の先生にも大声は出さない方がいい、喘息がひどい時は筆談にした方がいいと言われてる」と説明しても、「聞こえない相手に聞こえるように言うのが当然」だとか「優しさが足りない」だとか言うばかりでどうしようもありません。優しさが足りないのはどっちだと思ってしまいます。
精神的にも限界で、吐き出さないとおかしくなってしまいそうだったので、長々と愚痴ってすみません。+2
-0
-
185. 匿名 2023/03/13(月) 21:25:34
>>184
筆談でいいよ。
お祖母さんは補聴器が使いづらいのかな。+0
-0
-
186. 匿名 2023/03/13(月) 22:26:04
>>185
祖母が言うには、補聴器をつけるとよく聞こえすぎて、聞きたい会話やテレビの音だけじゃなく、外の車の音だとかポットでお湯を沸かす音だとか、雑音まで聞こえるのが嫌らしいです。
常につけっぱなしじゃなくてもいいから必要な時だけでもつけてといっても頑なに嫌がります。
でもこのままじゃそのうち喉まで病気になってしまいそうなので、今後は筆談しようと思います。ありがとうございます。+2
-0
-
187. 匿名 2023/03/14(火) 19:47:32
>>1
ウチも同じよ。
デイサービス契約したけど、殆ど行けてない。最初は「食事会だよ」とウソついて何とか行ってたけど、今はそのウソが通用しない。デイサービスのストレスを暴力で発散され(妹家族が言ってくれたから)妹家族の家に泊まらせてもらうか、警察沙汰。
毎日が恐怖だよ。
ショートステイや施設なんて夢の夢。
絶対行かないしまた警察沙汰になる。
ケアマネに言っても「そのデイサービスがピッタリです。」の一点張り。
ケアマネ変えてもらおうか迷ってます。
+1
-0
-
188. 匿名 2023/03/15(水) 13:57:36
親が仕事に行っている間だけだがストレスで胃痛がするし、たまに目眩がする。2度も脳梗塞になってお医者さんやケアマネさんからも無理だと言われているのに、毎月トラクター運転させろ鍵貸せ、刈払機貸せとしつこかったり、リハパンと尿取りパッド替えたがらなくて先月、ヘルパーさんにたまに尿取りパッドパンパンな時あるから次買う時は厚めがいいと言われるし、そのパンパンのパッドで座布団座って尿臭付けるし、ステップ台と小縁に便付けられて、愚痴りながら拭き取り除菌した。体調悪かったり家事してても、電話だ宅急便だ、自分で勝手に承諾した農協のガス点検の立ち合いしろだと呼ばれたり、買い物や病院の足にされたり。デイサービスは勝手に辞めるし、リハビリ病院は我儘言って早く退院させて貰うし、○んでくれと思う。+1
-0
-
189. 匿名 2023/03/15(水) 14:59:04
>>188です。他は効いているのかわからないと言う癖に、ヘルパーさんに風呂上がりに湿布貼って貰ったり、親や私に眼科で白内障の目薬貰って来てくれと言ったり、何時までも薄着で畑にいるのが悪いのに脳神経内科の先生に、鼻水がしょっちゅう出てしゃーないと定期受診の度に言って、アレルギー性鼻炎かもと薬出して貰ってもろくに飲まずに効かなかったと言い、それなら1度耳鼻咽喉科で診て貰った方がいいと言われたら、行っても無駄みたいな事言っといて、先月また鼻水がーと言い、人の事を振り回すクソジジイ。
+0
-0
-
190. 匿名 2023/03/19(日) 03:52:51
>>55 預けられるなら多少元気なうちにでも預けたほうが皆穏やかに過ごせたと思う。
これとても為になります。
謝る事何も無いですよ。
+0
-0
-
191. 匿名 2023/03/19(日) 04:47:36
>>169
なにそれ知らなかった!!!
私東京で働いてるんだけど、毎週日曜に大阪に薬飲ませに帰ってきてたのに教えてくれなかったよ。。。+0
-0
-
192. 匿名 2023/03/21(火) 22:15:11
>>182
ショートステイは要介護認定を持っている人なら誰でも利用できますよ。
認知症じゃないと入れない、はグループホームでは?
ショートステイは入所ではなくて、家族の用事や休息のためにお泊りをするものです。
+0
-0
-
193. 匿名 2023/03/21(火) 22:18:30
>>187
ケアマネ変えていいと思います。
デイサービスは本当にたくさんあるので。
警察沙汰になるくらい暴力がひどいようなら、医師に相談して精神落ち着く薬を処方してもらうのも一つだと思います。+1
-0
-
194. 匿名 2023/03/22(水) 12:26:08
>>193
187です。
ありがとうございます。
実は前回、警察沙汰になった時に「早急に薬を変えてもらった方が…」と警察官から かかりつけ医に連絡してくれて(時間外だったので)薬だけはその時に変えてもらいました。
ケアマネさんにも警察から連絡してくれて、ここ数日前からはデイサービスも時短にしてもらったりして様子見してるところです。
ケアマネさんも生身の人間ですもんね。
また認知老人が暴れ出して、ケアマネさんとの交渉が上手くできなくなったら変えようかなと思ってます。
+0
-0
-
195. 匿名 2023/03/22(水) 12:44:01
>>194
そうだったんですね。薬でなんとか落ち着かれるといいですね。ケアマネさんも対応してくれているようで良かったです!
生身の人間だし、力量や経験も人によるし、相性もありますからね。私もケアマネですが、一番はご本人とご家族の幸せなので、ケアマネ変更することに引け目を感じなくて大丈夫です!
少しでも穏やかに過ごせるように!+1
-0
-
196. 匿名 2023/03/22(水) 19:34:27
>>195
優しいお言葉、すごく癒されました。(^.^)
ありがとうございます。
認知症との闘いはまだまだ続きそうですが、ケアマネさんを頼りに相談しながら、無理しないように過ごしていきます。
+0
-0
-
197. 匿名 2023/03/25(土) 19:31:48
>>182
もう見てないかもしれませんが…ショートステイ、要支援でも利用できるし、認知症がない方もたくさん利用してますよ。ケアマネさん、何かと間違えてるのかな。+0
-0
-
198. 匿名 2023/04/03(月) 18:39:48
いかに自分の大変な現状をケアマネさんに言ってみても良いと思います
それでも進展しなかったらケアマネさん変更しても良いと思いますよ
できるようになったらデイサービスから挑戦してみるのも良いですね
その時、前日から「デイサービス」という言葉を使わないようにしてみて下さい
亡くなりましたが私の母親は前日にデイサービス行くと分かったら泣いたので
「お出かけしようね〜」とかで誤魔化してました
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する