ガールズちゃんねる

生理中とにかく眠い

123コメント2023/03/28(火) 00:47

  • 1. 匿名 2023/02/27(月) 12:24:06 

    生理前~生理中にかけてとにかく眠くて仕方ありません。生理が休日に重なればまだマシですが仕事の日だと猛烈な眠気と闘わなければいけないためつらいです……。何か改善する方法など教えていただけますか?

    +184

    -0

  • 2. 匿名 2023/02/27(月) 12:24:52 

    できるなら30分でもいいから昼寝する

    +71

    -0

  • 3. 匿名 2023/02/27(月) 12:24:54 

    耐えるしかない
    辛いよね

    +75

    -1

  • 4. 匿名 2023/02/27(月) 12:24:56 

    生理中とにかく眠い

    +41

    -0

  • 5. 匿名 2023/02/27(月) 12:25:10 

    ピルをがぶ飲み

    +0

    -28

  • 6. 匿名 2023/02/27(月) 12:25:20 

    身体に悪いのは承知で栄養ドリンク的なの飲んでたよ

    +30

    -6

  • 7. 匿名 2023/02/27(月) 12:25:28 

    効果は怪しいけど、意識的に鉄分とって自分に暗示をかけてるよ。
    眠いのわかる。

    +65

    -0

  • 8. 匿名 2023/02/27(月) 12:25:28 

    >>1
    私が許す
    寝ろ

    +105

    -2

  • 9. 匿名 2023/02/27(月) 12:25:33 

    血出てる間ずっと寝てるから、下着一枚必ず犠牲になる>_<
    汚くてごめん

    +7

    -17

  • 10. 匿名 2023/02/27(月) 12:25:34 

    私も猛烈に眠くて、生理2日目だけは耐えられないから昼休みは普段は30分とかしかとらないけど、1時間みっちりとって昼寝しちゃう

    +58

    -1

  • 11. 匿名 2023/02/27(月) 12:25:52 

    コーヒーをいっぱい飲む☕️

    +5

    -15

  • 12. 匿名 2023/02/27(月) 12:26:09 

    個人的に泣きそうになるほどつらい。

    +68

    -1

  • 13. 匿名 2023/02/27(月) 12:26:16 

    もう、眠いから、1時間早く寝てるw
    かなり楽になったよ

    +49

    -0

  • 14. 匿名 2023/02/27(月) 12:26:17 

    とにかく耐える。

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2023/02/27(月) 12:26:44 

    漏れに比べれば他の症状なんてへのカッパ

    +3

    -17

  • 16. 匿名 2023/02/27(月) 12:26:49 

    軽くストレッチでもしたらダルさ消えるかなと思ったら血行よくなって出血量増えて余計にダルくなったから、眠気とダルさは黙って耐えることにした

    +57

    -0

  • 17. 匿名 2023/02/27(月) 12:26:55 

    >>1
    土木作業員みたく体動かす仕事のが向いてるんじゃない?
    デスク作業は生理じゃなくても普通の人間は眠くなるよ

    +0

    -31

  • 18. 匿名 2023/02/27(月) 12:26:56 

    1日20時間近く寝てる、、

    +37

    -0

  • 19. 匿名 2023/02/27(月) 12:27:10 

    眠いよね
    無職で良かったって思うw

    +70

    -4

  • 20. 匿名 2023/02/27(月) 12:27:49 

    体温上がってほこほこしてすごい気持ちいいよね
    お腹痛い時もあるけど
    ほんと生理の時期って本来なら寝てた方がいい時期だと思う…

    +102

    -0

  • 21. 匿名 2023/02/27(月) 12:27:50 

    分かる。ホント眠いよね。
    仕事してたら、頭カクン!ってなったことあったよ…すごい恥ずかしかった。でもとにかく眠いんだよな…

    +71

    -0

  • 22. 匿名 2023/02/27(月) 12:27:51 

    仕事中眠気と戦ってる

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2023/02/27(月) 12:27:54 

    >>17
    そういうことじゃない

    +39

    -0

  • 24. 匿名 2023/02/27(月) 12:28:15 

    普段から睡眠不足気味なのでは?
    寝るしかないよね
    ピルを利用するか
    ご自愛ください

    +2

    -17

  • 25. 匿名 2023/02/27(月) 12:28:31 

    鉄剤飲んでる
    貧血だと余計にだるくなるから
    あとはネガティブ思考になるので命の母ホワイト
    生理痛もあるので鎮痛剤

    眠気は寝るしかないから夜の家事を極力減らして早く寝てる生理がピークの1、2日は晩ごはんもお弁当やお惣菜にしてる

    +37

    -1

  • 26. 匿名 2023/02/27(月) 12:28:49 

    ピル飲んでても眠いよ
    15分でも寝られたらいいんだけど仕事してたら難しいよね

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2023/02/27(月) 12:28:50 

    眠いけど夜なかなか寝つけない

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2023/02/27(月) 12:29:02 

    たいていのひとは眠いと思う。体を休めなさいってサインなんだと思う。

    +89

    -0

  • 29. 匿名 2023/02/27(月) 12:29:11 

    わかる
    若い頃に婦人科に相談に行ったら鬱の薬出されて悲しかった

    +22

    -1

  • 30. 匿名 2023/02/27(月) 12:29:20 

    出来るだけ歩くようにする
    座っている間も踵上げ運動を定期的にする
    それでも駄目なら座りながら膝下を宙に浮かせてくの字みたいにして腹筋に力を入れながらタイピングする

    +3

    -3

  • 31. 匿名 2023/02/27(月) 12:29:33 

    今生理だけど確かに今朝起きるの辛かったわ

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2023/02/27(月) 12:29:54 

    生理前がヤバい。
    仕事中ずっと眠いし、帰宅してご飯とお風呂速攻済ませて20時にはベッドに入って気づけば朝の7時。11時間位寝てる。
    休日だったらそのまま昼過ぎまで寝てる。

    +75

    -0

  • 33. 匿名 2023/02/27(月) 12:29:58 

    愚痴っても仕方ないけど…生理前と生理3日目ぐらいまでは本来働ける状態じゃないよなと毎回思う
    眠気もすごいし我ながら脳みそ働いてないなーと思う瞬間が結構多い
    あとたまにトンチンカンな事言っちゃう時もあって、言った後に恥ずかしくなることもある

    +137

    -0

  • 34. 匿名 2023/02/27(月) 12:30:21 

    今、生理直前なんだけどとにかくあくびが止まらない。
    そしてお腹激痛。来るならはよ来い

    +30

    -0

  • 35. 匿名 2023/02/27(月) 12:30:34 

    >>1
    私もとにかく眠い!
    PMSの中で一番平和な症状だと割り切ってる。

    +55

    -0

  • 36. 匿名 2023/02/27(月) 12:30:43 

    ほんとわかる。
    頭カクンカクンする。
    でも旦那には伝わらないから辛い。

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2023/02/27(月) 12:30:59 

    今まさに2日目でピークなんだけど、お腹も痛いし足は浮腫んで痛いしとにかく眠い。
    やっぱりこれ生理のせいだよね!

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2023/02/27(月) 12:31:10 

    私も、「なんか今朝やたら寝起き悪かったし全然眠り足りない感じだなー、疲れてんのかな?」って思ったその日か翌日に絶対生理くるってくらい、生理前とか生理中めっちゃ眠くなる。
    金曜日の夜早く寝て、土曜日午前早くから出掛けようって決めて早寝しても、生理だと午後まで起きれない。
    生理前と生理中、イライラはそんなに感じないけど眠気やばい。

    +26

    -1

  • 39. 匿名 2023/02/27(月) 12:31:48 

    >>15
    漏れほど嫌なことはないよね。

    +4

    -4

  • 40. 匿名 2023/02/27(月) 12:31:49 

    >>7
    私も鉄分サプリ取るようにしたらマシになった気がする!

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2023/02/27(月) 12:32:07 

    >>1
    どうかなと思いつつも眠眠打破

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/02/27(月) 12:32:10 

    生理痛はないけど、メチャクチャ眠い時がたまにある
    運転中も目が開けられないくらいの睡魔に襲われるから、仕事中にコンビニの駐車場で仮眠したこともある

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2023/02/27(月) 12:32:35 

    >>1
    気休めだけど、ネムルナって生理中の眠気用サプリ飲んでる

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2023/02/27(月) 12:32:45 

    >>6
    マイナスついてるけどそうやってカフェイン摂取したりして無理矢理起きるしか仕方ないよね
    本当はそういう時寝た方がいいのは理解してるけどそんなの無理だよね

    +31

    -2

  • 45. 匿名 2023/02/27(月) 12:33:42 

    >>1
    仮眠取れば?
    昼休憩のとき2、30分くらいいつも寝てるよ
    短いけどスッキリするのか生理前に眠いの解消された

    +5

    -2

  • 46. 匿名 2023/02/27(月) 12:33:44 

    眠いしパワーも出ない。生理中はカフェインは良くないけど、コーヒー飲んで唐揚げ食べる

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/02/27(月) 12:33:54 

    立ち仕事なのに寝落ちしそうなくらい眠い

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2023/02/27(月) 12:34:05 

    >>11
    一度にバケツ位飲まないと効果無いよ。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/02/27(月) 12:34:13 

    >>33
    わかるわ
    いつも以上にポンコツなのが自覚できるくらい脳力が落ちる

    +49

    -0

  • 50. 匿名 2023/02/27(月) 12:34:31 

    とにかく眠い&暴飲暴食。

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2023/02/27(月) 12:35:04 

    生理中ってなんでこんなにしんどいんだろうね…

    +31

    -0

  • 52. 匿名 2023/02/27(月) 12:35:13 

    初日。
    お腹痛いな

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/27(月) 12:35:38 

    >>33
    生理中はともかく、生理前までその状態だと辛くない?
    月の1/4は頭働かないってことでしょ
    ピル検討してもいいと思う

    +14

    -3

  • 54. 匿名 2023/02/27(月) 12:35:48 

    昼寝
    あとは体動かす
    会社だったらトイレ行く時に階段上り下りするとか

    +0

    -3

  • 55. 匿名 2023/02/27(月) 12:36:02 

    >>1
    お昼を早々に済ませてお腹にカイロ貼って寝てる。小さい枕も会社に置いてる(笑)

    それでも眠いけど、まだマシになってる気がする。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/02/27(月) 12:36:14 

    生理終わったのに眠気が取れない
    少し生理周期乱れたんだけどそういうのも関係あるのかな?

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2023/02/27(月) 12:36:46 

    私も今そう
    有給とって大好きな産地直売所とお店に行こうと思ってたけど、やめた
    家で大人しく暴れん坊将軍見てる

    +36

    -1

  • 58. 匿名 2023/02/27(月) 12:37:19 

    身体が休みたいよーって言ってるんだよね
    皆ゆっくりしよ🍵🍡

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2023/02/27(月) 12:42:51 

    炭水化物少なめにしたら少しマシになるかも?と思って実践したら(いつもはおにぎり1個とスープ→おにぎり半分とスープと果物)眠気はともかく眩暈がして足がフラフラになった
    かといって生理休暇なんて取ってる人誰もいないし、耐えるしかないんだよね…

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/27(月) 12:43:51 

    生理休暇なんて取りにくい名前よね
    体調管理休暇って名前にして男性も取れるようにしたらいい

    +47

    -0

  • 61. 匿名 2023/02/27(月) 12:44:05 

    まさに今。寝ても寝ても眠いし、食べても食べても満足しなくて本当にずーーっと食べてる

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/27(月) 12:44:51 

    >>8
    上司になっていただけますか?

    +14

    -1

  • 63. 匿名 2023/02/27(月) 12:45:05 

    >>9
    これやると漏れにくいよ
    生理中とにかく眠い

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2023/02/27(月) 12:45:21 

    お昼寝はしたらいいらしいよ
    海外だとお昼寝の時間あるよね
    日本もお昼寝の時間つくったり、もう少しゆる〜く仕事したらいいと思う

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2023/02/27(月) 12:45:23 

    >>1
    私はプール入る仕事してるんだけど、プール入ったらどんなに朝早くても寝不足でも目が覚めるんだけど、最近は生理の眠さが勝ちそうになる。

    途中からアドレナリンがでてパチっとなるけど、最初は眠気があると自覚して気をつけないとならない。
    まぁ最初は準備してるからそのうちに起きてはくるね。

    その代わり、終わったらものすっっつごく眠い。

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/27(月) 12:46:33 

    >>60
    女性優遇とか言われんの癪だしそうしてほしいわまじで
    こんなホルモンバランスに振り回されない体の男の方が得だろうが普通に考えて

    +44

    -1

  • 67. 匿名 2023/02/27(月) 12:48:54 

    今まさにこれor.z今日はたまたま仕事が休みで本当に助かった。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2023/02/27(月) 12:49:40 

    >>66
    本当にそうだよね
    ホルモンに振り回されてしんどいのに女性優遇と文句言われたら辛い
    ホルモンに左右されることなら、男性のほうが楽しいことが多いだろうけど、男性の更年期障害もあるし、人によっては男性も大変
    ハゲ治療に通いたい男性だっているかもしれない

    +27

    -0

  • 69. 匿名 2023/02/27(月) 12:49:50 

    生理中の眠気はモルヒネの何倍って聞いたことあるよ

    +26

    -1

  • 70. 匿名 2023/02/27(月) 12:53:16 

    >>17
    そっちの方が身体的にはキツそうだし動けないと思う。

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2023/02/27(月) 12:54:09 

    生理きたら眠気が来るタイプ。
    腹痛あるからロキソニン飲むんだけど、そうすると痛みがなくなって落ち着くのか余計眠たくなってくる…(( _ _ ))..zzzZZ

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2023/02/27(月) 12:55:22 

    >>61
    同じ過ぎる!
    全然お腹減ってないし気持ち悪いのに食べてしまう。

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2023/02/27(月) 12:55:23 

    2日目は眠気とめまいが酷くて立っていられない

    +11

    -2

  • 74. 匿名 2023/02/27(月) 12:56:10 

    >>1
    知りたい
    眠い・頭痛・食欲がすごい
    おばちゃんになっても改善されない
    若い頃よりはマシになると期待してたのにな

    +18

    -1

  • 75. 匿名 2023/02/27(月) 12:57:02 

    何やっても眠い
    腰痛腹痛があるから貼るカイロとかで暖めるようにしてるけどますます眠くなる

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2023/02/27(月) 12:57:56 

    わかる。わたしは眠いって思う前にもう寝てる。
    気絶レベル。

    +18

    -1

  • 77. 匿名 2023/02/27(月) 13:01:10 

    ピルを飲み始めて出血量や痛みはだいぶマシになったけど、眠気だけはどうにもならん。
    休みの日と重なったらひたすら寝るに徹する。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/27(月) 13:06:11 

    >>17
    何もしなくても腰痛くてお腹も鈍痛なのに土木作業とか無理だよ

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2023/02/27(月) 13:09:27 

    痛みが落ち着く4日目くらいまで眠くて仕方ない。ただ眠いだけで横になってると、だらけてるって思われてそうだけど死にそうなくらい眠いんだよ。

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2023/02/27(月) 13:13:32 

    小田急線で町田〜新宿間を2往復したことがある。
    北千住乗り換えで乗り過ごして埼玉まで行ったこともある。
    もうどこかおかしいんじゃないかとすら思うよ

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2023/02/27(月) 13:23:51 

    生理と少し前の寒さが重なった時はやばかった。夜も8時間寝て昼寝して…夕寝して…起きてる時間が6時間くらいだった時がある。
    貧血と自律神経が関係してそう

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2023/02/27(月) 13:26:21 

    生理前なんであんなに眠いんだろう?

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2023/02/27(月) 13:27:10 

    >>1
    私も生理始まる2~3日まえから生理2日目までめちゃくちゃ眠い。
    仕事の日が最悪で、眠気で意識が飛ぶし、あくびばかりしてて印象悪い。そしてミスをする。
    運動したら眠気は覚めるけど、座りの事務仕事なので少し席を立っても戻ってしばらくしたら睡魔がくる。
    この眠気どうにかならないかなと私も困ってます。

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/27(月) 13:32:38 

    わかります!突然起きていられないくらい眠くなる
    例えじゃなくてマジで起きていられない

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/27(月) 13:35:07 

    夜中3回起きてしまう。だからさつき起きたw(1時)

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2023/02/27(月) 13:38:59 

    眠い中仕事するのは効率悪いから15分寝る。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/27(月) 14:00:48 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/02/27(月) 14:17:29 

    >>9
    パンツ型ナプキンいいですよ!
    毎回こぼれて、ひどい時にはシーツも何回かだめにしたんですが、パンツ型を使うようになってから今のところ犠牲ゼロです
    1枚100円ぐらいするのがネックですがパンツ・シーツよりは安いので

    +14

    -1

  • 89. 匿名 2023/02/27(月) 14:39:47 

    本当に眠気が強くてボーッとしちゃうから運転は控えるようにしてる
    やむを得なく運転するときは信号の確認とか声に出して気張らないとムリ

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2023/02/27(月) 14:48:52 

    無理しないで、仕事休めたらやすみましょ!

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/27(月) 14:55:39 

    >>33

    仕事でミスをしがちになるから、
    細かい事務仕事はなるべく生理中にならないように
    前倒しにするとかしてる。

    買い物行っても何買うべきか忘れちゃったり。
    ぽんこつ度が増す。

    +28

    -0

  • 92. 匿名 2023/02/27(月) 15:02:33 

    生理中眠くなるパターンの人は更年期になると眠くなるパターンになるよね?

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/02/27(月) 15:12:59 

    >>72
    そうそうお腹はむしろパンッパンで苦しいのにエンドレスで食べちゃう。そして眠い

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/27(月) 15:18:01 

    働いている方で重要な会やお客様との打ち合わせに重なった場合、どうしてますか?対策ありますか?

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/27(月) 15:25:21 

    私生理前から死ぬほど眠い。
    あと数日で生理なんだけど、眠くて眠くてしんどい。
    特に食後がヤバい。。コーヒーなんてきかん。


    同じような人いませんか??

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/27(月) 15:28:34 

    >>54
    からだ動かせ無いぐらい辛いんだよね
    子供の参観日から帰ったとたんソファで横になると鉛のように重く頭も痛い動けなくなった。
    寝ても寝付くまで辛いから消えたくなる

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/02/27(月) 15:29:32 

    >>95
    同じく
    コーヒーもコーラもきかん

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/27(月) 15:31:39 

    小林製薬のネムルナが気になってます。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/27(月) 15:41:20 

    >>88
    疑問なんですが、パンツ型って朝起きて脱いだ時お尻とか広範囲で血ついたりしてないの?

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/27(月) 15:49:39 

    >>19
    私も今無職
    この酷い眠気でよく残業もしてたな、と今は思う。とにかくダルくてしんどかったけど、気合で何とか乗り切ってた。今は身体が欲するまま眠ってられるから幸せ。

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2023/02/27(月) 16:12:21 

    >>25
    お弁当か、、、
    食べ盛りの子供がいるんだよね、、、
    辛い

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2023/02/27(月) 16:22:00 

    昨日から大量に出て辛い

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/02/27(月) 16:28:27 

    眠いから寝ると、その後ひどい頭痛が。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/02/27(月) 16:36:15 

    今生理の人!プラスおして

    +36

    -0

  • 105. 匿名 2023/02/27(月) 16:55:25 

    >>99
    私の場合はですが、自分のおしりに付いてることはないです
    ナプキンがうまく吸収してくれてるんだと思います

    ご質問とは無関係の追記になってしまいますが、汚す原因が主に横漏れだったのでその点が解消されたのが大きいです
    タンポンだと黄色ブドウ球菌の問題で使用時間が決まっているので、長時間眠ってしまう時は使えないんですよね……

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2023/02/27(月) 17:11:53 

    パートから帰って、こたつでゴロゴロしてたら、眠ってた。
    お腹痛い、何もしたくない。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/27(月) 17:14:51 

    生理中眠くなる人は鉄分が足りないって見た
    けど、みんなそうだよね…
    鉄剤飲んだらマシになるのかな?

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2023/02/27(月) 17:26:43 

    >>105
    私うつ伏せ寝してしまうけど、大丈夫なのかな🤔

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/27(月) 17:35:38 

    >>60
    ほんと
    風邪のひき始めとかさっさと病院行けばいいよね

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/02/27(月) 17:39:00 

    >>63
    こういうナプキンできてたけど
    トイペで充分なんだね

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/02/27(月) 17:40:46 

    >>94
    答えにならないけどそういう重要な仕事を避けるように生きてきたわ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/02/27(月) 17:43:52 

    >>1
    鉄分のサプリとかマルチビタミンを飲んでる時期は眠気も軽くて済んでます。
    体の中の鉄分がやっぱり普段から不足がちなのが原因かなぁと。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/02/27(月) 17:57:03 

    >>59
    フルーツの果糖は賛否両論だよね。
    私は否定派でナッツ食べるようにしたらマシになったよ。お米は滅多に食べない

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/02/27(月) 18:20:12 

    まさに!
    生理2日目、毎朝決まった時間に起きれるのに生理痛の日は眠気が酷くて、起きる時間が遅くなる。
    いつの間にかリビングで寝ていたり、今日は昼寝なんかいつもしないのに、1時間気付いたら熟睡してた。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/27(月) 18:33:23 

    >>110
    全然十分!むしろ厚さ調整できるし便利だよ

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/02/27(月) 19:32:47 

    もう瞬きしたまま
    スーッ‥
    ハァッ!!
    て繰り返している‥
    命の母って眠気の方にも効くの?
    コーヒー飲みながら寝ちゃうくらいカフェイン効かない。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/02/27(月) 20:52:29 

    昨日来て夜寝ていたのですが、子宮揉まれるぐらいの痛みで目が覚め…お昼うとうときつかったです😭😭

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/02/28(火) 00:49:17 

    私も生理中眠い。
    テレワーク中でも寝てしまいそう。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/02/28(火) 12:49:40 

    >>6
    うんうん
    朝コンビニでエナジードリンク2本買って、朝と昼に飲んでたなー
    身体に悪すぎる〜

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2023/02/28(火) 15:17:20 

    とにかく胸が張る。眠い、だるいだった。
    54歳までは。。
    今はあがって快適。更年期も今のところない。
    ただ、買い置きしてあったナプキンは今後の
    尿漏れパッドやオムツになるであろう。夜用が大量にある。。。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/05(日) 22:49:46 

    >>48
    それすごいわかるし、それでその夜眠りにつかなくなるのがもっと辛い

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/09(木) 03:12:18 

    >>17
    あなたは本当に女性ですか?

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/28(火) 00:47:00 

    3日目。気付いたら寝てた。脳からの指令が眠りだけって感じでした。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード