-
1. 匿名 2023/02/23(木) 00:58:30
私の母には90を超える実母(祖母)がいます。
母には他に姉妹がいるのにも関わらず、ほとんどの介護を母が担っています。
母は責任感が強く、また頼ることも苦手なようであまり他の姉妹に言い出せずに買い物や病院の付き添いや生活介助など、仕事の傍ら懸命に行なっています。
祖母も母には頼みやすいようで、たくさんの日用品や嗜好品を頼んでは持ってきてくれと連絡があります。金額も負担しています。
私も何度か祖母宅を訪ねていますが、疲れている母を見てなんとかできないかとモヤモヤしています。
みなさんのご意見をお待ちしております。+1258
-29
-
2. 匿名 2023/02/23(木) 00:59:39
今まで何億回と繰り返されていたことや+851
-56
-
3. 匿名 2023/02/23(木) 00:59:49
>>1
地域包括支援センター
には相談してますか?+1030
-19
-
4. 匿名 2023/02/23(木) 00:59:50
介護施設に打ち込めないの?+29
-85
-
5. 匿名 2023/02/23(木) 00:59:58
>>1
お母さんがそんなにやる気なら何も言えなくない?+842
-98
-
6. 匿名 2023/02/23(木) 01:00:01
+69
-29
-
7. 匿名 2023/02/23(木) 01:00:12
遺産相続で揉めそう+924
-4
-
8. 匿名 2023/02/23(木) 01:00:12
>>1
介護しないならせめてお金は出しでもらおう+1472
-9
-
9. 匿名 2023/02/23(木) 01:00:37
>>6
絵がわかりにくい
まるで金庫を開けようとしている女を何とか止めようとしてる老人に見える+355
-12
-
10. 匿名 2023/02/23(木) 01:00:39
うちもこれで兄弟仲悪くなった。
やれよ、お前らと。私しかやってない。+603
-5
-
11. 匿名 2023/02/23(木) 01:00:56
買い物に関してはお母さんがお祖母さんの財布を管理してそこから出せない?
+680
-3
-
12. 匿名 2023/02/23(木) 01:01:02
>>1
私の周り数人は義両親のどちらかの介護だけど聞いた話では、姉妹兄弟子供達が居ようが妻のワンオペだよ。+32
-32
-
13. 匿名 2023/02/23(木) 01:01:07
>>7
まさにもまた+123
-5
-
14. 匿名 2023/02/23(木) 01:01:16
>>1
当人たち(母親と祖母)がそれで納得してるなら変に掻き乱すのは避けたいけど、どうしても見かねる状況なら主が叔母たちに話をしてみたらどうかな?それか主が協力するか。+443
-15
-
15. 匿名 2023/02/23(木) 01:01:25
>>9
あー、それ発達障害思考よ+8
-146
-
16. 匿名 2023/02/23(木) 01:01:46
お母さんが心身ともにキツくなってきたら他の姉妹とか行政を頼ると思う+182
-11
-
17. 匿名 2023/02/23(木) 01:01:49
>>6
感想 体幹+218
-6
-
18. 匿名 2023/02/23(木) 01:03:01
多分責任感強いお母様ならショートステイなども気が引けるのでしょうし、甘いお菓子持ってお母様の愚痴を聞いて、介護が終わったら一緒にゆっくり旅行に行こうと誘ってみたらどうでしょうか?+27
-46
-
19. 匿名 2023/02/23(木) 01:03:04
うちの親それで鬱になったからすでにしんどそうなら手を打った方がいいよ。正直に話して他の兄弟が代われることをするか介護の人に頼むか。自分がヘルパーだけど、そういうご家庭少なくない。最初はおばあちゃん嫌かも知れないけど第三者が入った方が家族の負担は減る+608
-5
-
20. 匿名 2023/02/23(木) 01:03:05
よくある話 性格
姉妹全員が介護しない人もいる
90だと老老介護になる+352
-3
-
21. 匿名 2023/02/23(木) 01:03:20
お祖母様が亡くなって遺産相続の時、お母様が介護していた事によって他の兄弟よりも多く貰えるのでそこは主張しましょう。+329
-11
-
22. 匿名 2023/02/23(木) 01:03:26
>>3
まず相談だよね
主のお母さんの年齢がわからないけど介護してる側が骨折した事がキッカケでヘルパーを頼んだ人もいるよ+442
-2
-
23. 匿名 2023/02/23(木) 01:03:42
>>6
boketeみたいに吹き出しにセリフを入れればいいのかな?
+151
-4
-
24. 匿名 2023/02/23(木) 01:04:12
あるあるだね
うちもそう
実家徒歩圏内の長男夫婦は父の介護は完全スルー
寄り付きもしないし
お金も出さない
高速二時間の私が月に数度世話に行ってる
そして長男嫁は遺産相続には絶対口を出してくるタイプで今から気が重い+384
-10
-
25. 匿名 2023/02/23(木) 01:05:17
お母さんご自身が倒れたら大変。でもお母さんが決めてしている事だから難しいよね…。+62
-10
-
26. 匿名 2023/02/23(木) 01:05:39
>>6
うちの義父だと、用事して忙しくしてる側から「おい!新聞はどこだ!」って言ってる図だわ…+209
-0
-
27. 匿名 2023/02/23(木) 01:06:36
>>1
主さんが出費の総額を計算して、年単位で母姉妹に請求する
請求が怖かったら手伝うか関わろうとしてくるかも?+267
-2
-
28. 匿名 2023/02/23(木) 01:06:58
>>23
「必殺!法人!テクノエイト商会チョップ!!」とか?+16
-12
-
29. 匿名 2023/02/23(木) 01:07:34
介護って一緒にやると揉めるよ
お母さんも無理しすぎだけど叔母さん達に思いやりが無いのかもね
+213
-2
-
30. 匿名 2023/02/23(木) 01:09:27
>>1
金は出さない、介護もしない、でも遺産だけはちゃっかり持っていきます
気をつけて+549
-3
-
31. 匿名 2023/02/23(木) 01:09:29
>>1
90歳で援助してるならおばあちゃんはお金がないんだね。
生活保護を受給することはできないの?+180
-2
-
32. 匿名 2023/02/23(木) 01:09:51
優しい人が割を食う
なんだかなー+273
-1
-
33. 匿名 2023/02/23(木) 01:10:18
>>1
買い物はネット注文とかに出来ないものかな?
+54
-3
-
34. 匿名 2023/02/23(木) 01:10:32
主さんが、おばさんたちに手伝ってくれと言ってみたらどうだろう
母親が倒れそうだと言って
+181
-5
-
35. 匿名 2023/02/23(木) 01:11:09
>>1
介護経験ないけれどセミナー受講だけしたことあるよ。
実体験を伴わないコメントなので
参考にならないかもしれないけど
行政サービスで月数百円でベッド借りれたり、
補助器具レンタルできたり、
リフォームにも地域によってはお金でるのだと教わった。
あとはデイサービスや訪問してくれる、
民間サービスを依頼できれば
煮詰まらなくていいのかなと感想をそのときは持ったよ。
お弁当の届けサービスも食事のみならず、安否確認にもなるだそうだね。
公民あわせてサービス利用することで遠距離介護にも肯定的なセミナーだった。
わたしが主さんなら、
お母さんは記録まで手が回らないだろうから、自分が金額を一覧化して紙にかいて、いくらかかってるよ、とお母さんが姉妹と話しやすくするようにしてあげるかな。
叔母さんたちと会話できる間柄なら、おばあちゃんを見に来るように誘って場をもうけるくらいのことをしたい。
+184
-3
-
36. 匿名 2023/02/23(木) 01:11:11
うちの従兄弟全員何もしない
入れる施設もない
+29
-1
-
37. 匿名 2023/02/23(木) 01:11:30
>>24
こういう場合、24さんも行かなかったらどうなるのかな?+54
-0
-
38. 匿名 2023/02/23(木) 01:12:02
近所に住んでるの?遠方にいる兄弟なら
交通費だけでそれなりにいくよね
私も親の介護をしたいけど飛行機の距離+12
-8
-
39. 匿名 2023/02/23(木) 01:12:08
>>27
それいいと思う
お金に換算したことないから、おばさんたちもわからないんだよ+140
-0
-
40. 匿名 2023/02/23(木) 01:12:32
>>12
自分の親ならまだしもそれはソッコー施設案件+93
-1
-
41. 匿名 2023/02/23(木) 01:14:15
>>6
吐いてる娘の背中をさする母
に見えた+21
-23
-
42. 匿名 2023/02/23(木) 01:14:36
お母さんと叔母さん達が話し合いをしてお母さんが頑張ってるならそこまで気にならないけど何も取り決めしないでそんな事になってるなら一度叔母さん達に伝えて話し合いの場を設けてみたらどうかな、このままだと遺産相続の時に揉めるかもしれないし
親の介護やお世話を何もしてない人が遺産相続になった途端にずけずけ権利を主張してくる可能性もあるからさ
お母さんが介護うつになる前に対策取った方がいいと思う+137
-3
-
43. 匿名 2023/02/23(木) 01:15:33
>>1
サイコパスは
他人の痛みとか苦しみとか
想像する能力無いよ+47
-16
-
44. 匿名 2023/02/23(木) 01:16:16
親と子の相性もあるしなぁ
親からしたらお母さんが一番頼みやすいし頼りやすいのかもしれないし。やってもらう方も気使うから一番信頼してる人にお願いするよね
+37
-4
-
45. 匿名 2023/02/23(木) 01:17:56
>>7
そういう姉妹に限って、同額を要求してきたり、何かと理由をつけて多くもらおうとするんだよね。+469
-1
-
46. 匿名 2023/02/23(木) 01:18:07
主が出来ることは母を手伝ってあげるぐらいしかできなくない?まあ主が言えるなら叔母さんたちに介護もっと手伝ってほしいとか手伝えないなら施設にはいってもらうのかショートステイ活用するとかヘルパーきてもらうとかどうするのか言えればいいけど。けど孫の立場でそこまで言えないよね+26
-2
-
47. 匿名 2023/02/23(木) 01:18:49
>>1
残念ながらそれはあなたのお母さんが自分で解決すべき問題だと思う
他の姉妹に介護またはお金を出してほしいと、お母さんが自分で言わなきゃいけない
あなたが出来ることは「姉妹を頼ったらどうか」と提案するぐらいで、その先はお母さんが決めること
もしお母さん自身がこのままでいいと言うのであれば、あなたは余計な口を挟まない方がいいと思う
あと、これは余計なお世話だけれど、あなたはおばあさんの介護を手伝うことは難しいの?毎日でなくても、例えば月に1回でもあなたが代わってあげたらお母さんの精神的な負担は減らせると思うけど+74
-49
-
48. 匿名 2023/02/23(木) 01:19:29
>>1
私が主さんなら叔母達に言うかな
一応介護義務は主さんのお母さんと同じであるし
主さんも孫だから入る、だからこそ口出しもお母さん同様にあるとするから+11
-8
-
49. 匿名 2023/02/23(木) 01:21:03
>>47
主さんも行ってると書いてるよ+38
-2
-
50. 匿名 2023/02/23(木) 01:21:59
うちは母が姉妹で、母は地元にいたから祖母の介護してた。おばさんは隣の県なのに、全然きてなかった。
そもそも母たち姉妹は仲良くなかったみたいで、お互いそんな空気は出してた。
祖母が亡くなってから、遺産で揉めたみたい。
母が手続きとか色々してたし、大変だったのに、オバは気に食わなかったみたい。オバはオバで、介護のときまでは親の近くで助けてもらってたし、お姉ちゃんばっかり!ってかんじだったらしい。
祖母が亡くなってから疎遠だって。+86
-3
-
51. 匿名 2023/02/23(木) 01:22:19
お母さんが望んでいるか
それに付随して投稿者さんがついていけるか
しんどいなら兄弟にいわずデイの人頼った方が、よっぽと信頼できるわ。+18
-1
-
52. 匿名 2023/02/23(木) 01:22:31
>>1
そんなときのための介護保険です。
役所に相談して、ケアマネージャーさんを紹介してもらいましょう。
どんな支援を受けられるか、一般人は知らないことを教えてもらえるし、話が早い。
あなたのモヤモヤはかなり解消できると思う。
そして、お祖母様にかかるお金はお祖母様の通帳などからの引き落としにしましょう。
多くの家庭は、老人の方がお金持ちです+171
-4
-
53. 匿名 2023/02/23(木) 01:24:07
>>30
大揉めしそうだけど、主のケースみたいな場合特別寄与分を請求してほしい
まぁ相続があればの話になるが+80
-2
-
54. 匿名 2023/02/23(木) 01:24:42
お母さんが日用品のお金まで負担してるくらいならお祖母さんあんまりお金持ってなさそうだね
いい人が割を食うんじゃなくてその後ちゃんと報われて欲しい+96
-2
-
55. 匿名 2023/02/23(木) 01:25:17
>>43
なんでもサイコパスにしたてればいいというもんじゃないよ。
ネットの浅い知識でメンタルの病を決めつける人が増えたために偏見や誤解が増えてるそうな。
物事の原因を探るに、レッテル貼りにやっきになると、自分だけが賢いことをいった気になるだけで、悩みごとの本質から逸れてしまい何も解決しないのよ。
+48
-0
-
56. 匿名 2023/02/23(木) 01:25:31
>>1
うちの母と全く同じです。包括センターの助けを借りつつ母が全ての面倒を見ていました。母の兄弟は年に1回祖母に会うくらいで、介護など全くしていません。ただ毎月3万円を祖母宛に振り込んでいたようです。祖母は今年亡くなったのですが、お葬式やお墓など死後の費用は全て兄弟に出してもらいました。お母様が後悔のないよう介護をするのは大切ですが、お母様自身の体は大切にしてほしいですね。愚痴れる場所やケアマネジャーへ相談するなどして気を休める場所を作ってほしいです。お母様の姉妹が介護をしないならお金を出してもらうことをお勧めします。モヤモヤする主さんの気持ちめちゃくちゃ分かります!+116
-1
-
57. 匿名 2023/02/23(木) 01:26:29
小さい頃、母が祖母の介護してて大変そうなのは見ていた。
私は姉妹差別されてると感じていて、早々に県外で1人暮らし。妹は実家。
なんだけど母からは、お父さんお母さんが介護必要になったらお姉ちゃん助けてね。何かあったら駆けつけてきてよね。って言われてた。実家にいる妹をまずは頼れば良いのに、ってとの、親から介護して!ってお願いされると拒否したくなった。+84
-2
-
58. 匿名 2023/02/23(木) 01:26:52
>>24
嫁は相続権のない他人だから黙れって思うわよね+173
-2
-
59. 匿名 2023/02/23(木) 01:26:54
>>10
まじでそれ。+94
-1
-
60. 匿名 2023/02/23(木) 01:27:04
お金出さない、手も出さない、じゃ困るのよね
どちらかは出してくれないと介護者の負担半端ないから+35
-2
-
61. 匿名 2023/02/23(木) 01:27:08
>>1
弟が居ますが全く役に立たない
動かないし金も出さない
これなら一人っ子のほうが良かった+142
-1
-
62. 匿名 2023/02/23(木) 01:28:16
とりあえず頼まれて買ったものや介護の必要経費など全てのレシートは取っておいた方がいいですよ。
遺産相続の際にそれは主のお母様に返金されないといけない分の証拠になるので。+60
-0
-
63. 匿名 2023/02/23(木) 01:29:01
義母が要介護で旦那が介護してて
旦那には兄がいるけど
義兄は介護手伝わないな。
義兄曰く「成人したら親も兄弟も
他人。お前が引き受けたんだから
自分でどうにかして。俺は介護なんて
しないから。」らしい。まあ、旦那と義兄は
兄弟仲も悪く義母とも折り合いが悪いからなぁ+24
-0
-
64. 匿名 2023/02/23(木) 01:29:56
>>1
取りあえずお祖母ちゃんに頼まれた物、お祖母ちゃんの為に出したお金はきちんとノートに日付、用途を記入して店からのレシート、領収書を貰って張り付けておきましょう。お祖母ちゃんに直接請求出来なくても亡くなった時にお祖母ちゃんの財産を相続する時に、きょうだいにその分は貰いたいと言いましょう。きっちり説明出来る様に帳簿みたいに付けておけばきょうだいも納得するのでは。+99
-1
-
65. 匿名 2023/02/23(木) 01:30:00
>>1
うちも弟より私を頼ってきます
弟が一緒にいるのですが特に郵便のチェックもせず
書類をまとめたり廃棄するのはわたしです
弟は言われたことはやりますが全く自分からは動きません
お母さんは姉妹とうまくいってるのかな?
私は弟とは話が合いませんし会いたいと思いません
お金がかかることは相談しますが
基本負担が大きくなければ自分でやってしまうと思います
物理的にしんどくなる前に姉妹で話し合って
施設でみてもらうことも視野に入れたほうがいいとは思います
+27
-1
-
66. 匿名 2023/02/23(木) 01:30:23
>>30
それどころかおばあちゃんのお金使い込んだんじゃないかと疑われるパターンすらある+173
-0
-
67. 匿名 2023/02/23(木) 01:31:10
主さんにとって叔母?伯母?にあたる方々が非協力的なのは母子の関係性とか姉妹内格差とか育ってきた関係性の中に原因があるかも知れないので何とも言えないよね。お母様に姉妹を頼ってみたら?と促してみたらどうだろう?主さんとおばさんがフランクに話せる間柄なら、介護で母が疲れ切ってるって相談してみておばさんの出方を伺う手もある。+11
-2
-
68. 匿名 2023/02/23(木) 01:32:17
母が倒れて困っても祖母や叔母も孫がしてくれると思われてるよ+6
-0
-
69. 匿名 2023/02/23(木) 01:32:20
>>1
お婆ちゃんは年金が少ないのかな?それで負担してるのかもね。
念のため、お母さんが出し換えた金額はノート等に書いて残した方がいいよ。
お婆ちゃんにもしもの時は姉妹で財産分与で揉めるから金額を書き留めておいた方がいい。+38
-0
-
70. 匿名 2023/02/23(木) 01:33:05
主のお祖母様は介護認定受けてるのかな
まずはお母様の負担を減らすことを考えた方がいいからもしまだなら包括支援センターに連絡して見たらどうだろう
+5
-1
-
71. 匿名 2023/02/23(木) 01:33:58
>>69
弁護士いわく金額の書きとめは無効になりやすいってよ
レシートとか領収書がいいんだって
嫁で嘘書いたり水増しする人もいるから+59
-2
-
72. 匿名 2023/02/23(木) 01:34:47
ばあさんに毎日お酒飲ませたら。+1
-12
-
73. 匿名 2023/02/23(木) 01:35:37
>>1
経験上、姉妹だからってあてにならないよ。金銭面で主さんのお母さんが自腹きってるなら姉妹に伝えて介護手伝わないならお金要求した方が良いよ。
+57
-1
-
74. 匿名 2023/02/23(木) 01:36:20
90歳過ぎならあと数年、そのままで良いかもしれない
親の介護を頑張ってきたお母さんは徳を積んでるわけよ+1
-19
-
75. 匿名 2023/02/23(木) 01:36:42
>>57
地域包括支援センターには、倒れてから相談しなくてもいいんだよ。事前に自分の事情を話しておいてどこまで出来るか出来ないかをできるだけ正直に話しておいて、そのときがきたらより適した方法を案内してくれるらしい。
その際、できないことを出来るといってしまわないほうがいいみたい。
+51
-2
-
76. 匿名 2023/02/23(木) 01:38:22
母の負担が重い状況が今後も続くなら祖母や叔父叔母に凸してキレ散らかす
それで実の娘が基地扱いされて警察にお世話になるのと、負担を公平にするのと、どっちがいい?って聞いてみるのは+0
-0
-
77. 匿名 2023/02/23(木) 01:39:03
>>58
嫁は相続権はないとは言え韓国人の嫁もらったり
中国人の嫁貰った家はすごいよ
おじいさんおばあさんの財産をぶん取ってたから
がめつさが半端なくて早速親戚中で批判されてます
本人は気づいてないけど
財産乗っ取り気をつけてね+82
-2
-
78. 匿名 2023/02/23(木) 01:39:08
>>30
義弟は義父が亡くなる前に、介護もしないしお見舞いも来ないのにお金をちゃっかり貰ってたわ。
仕事の合間に面倒看てきた私達夫婦(長男)は入院費も払ったというのにさ。+91
-0
-
79. 匿名 2023/02/23(木) 01:39:25
>>74
徳を積むってあの宗教がいいまくっていて宗教じゃない人までいうけど、我慢=徳を積む という意味に履き違えていると思う。+26
-1
-
80. 匿名 2023/02/23(木) 01:40:05
>>71
なるほど。レシートの方が証拠として使えるんですね。
ありがとうございます+24
-0
-
81. 匿名 2023/02/23(木) 01:40:23
>>78
自分の親の入院費を払うのは当たり前
しかも長男と結婚したのなら仕方ないよ
ここは日本。朝鮮ではない+0
-51
-
82. 匿名 2023/02/23(木) 01:41:40
>>1
地域包括支援センター(場所がわからない場合、役所の介護保険担当の部署に電話を掛けたら、教えてくれます)に、相談すると、ケアマネージャーを手配してくれます。
ケアマネージャーは、ご本人様やご家族様の困りごとの相談に乗り、介護保険サービスや市町村独自のサービスを、手配してくれます。
一度、問い合わせてみては。+26
-1
-
83. 匿名 2023/02/23(木) 01:41:53
>>52
これ、お祖母ちゃんの通帳から引き下ろして使うのはいいけどそれをちゃんと他の姉妹に報告しないと後でもめそう。介護する呈でお祖母ちゃんのお金をみな主のお母さんが使っちゃったとか言い出される恐れがある。こういう時は他の面倒見ないきょうだい同士組むからね。
一回お母さんは姉妹全員で実家に集まってとことん話し合った方がいいです。+75
-0
-
84. 匿名 2023/02/23(木) 01:43:31
>>79
宗教かなんか知らないけど、我慢とするかは当のお母さんしか分からないよ
今更手伝ってもらってお母さんと同じ顔されても私が娘の立場なら嫌かな
+1
-0
-
85. 匿名 2023/02/23(木) 01:43:46
>>7
揉めるも何も祖母が遺言残さなければ、等分ですよ。+184
-5
-
86. 匿名 2023/02/23(木) 01:43:47
>>78
飛行機の距離とか事情がある人ならともかく
近所に住んでるのに行かないのはやばいよね
でも相続権のない嫁が相続なんかしたら
今の立場はすべて失うし難しいよね
息子は自分の子供だからお金渡すのは悪いことじゃないけどね
嫁は違うよ
+5
-13
-
87. 匿名 2023/02/23(木) 01:44:42
>>55
じゃぁ何で手伝わないの?+1
-4
-
88. 匿名 2023/02/23(木) 01:45:11
面倒みない人って延命や胃ろうをしたがるから厄介だよ+23
-0
-
89. 匿名 2023/02/23(木) 01:46:33
>>83
汚嫁がお婆さんやお爺さんの通帳から
勝手にお金を引き出して財産まで自分のものにしたりして
兄弟呼ばれて血の海になることもあるからね
私が娘ならお母さんの通知から嫁が私に内緒で
お金を引き出してたら呪い殺すわ+1
-19
-
90. 匿名 2023/02/23(木) 01:47:02
>>85
そういうの聞くと1人っ子の方がいい気がするね
介護やってるのに遺産は平等てやってらんない+192
-1
-
91. 匿名 2023/02/23(木) 01:47:49
私は姉に母の介護をしてもらってるけど母親の通帳はずっと前から姉が預かってる
介護してるんだから使っても良いって言ってある
最後は放棄してお礼のお金を渡すつもり
自分は他県に引っ越して下に義親が居るから
去年末義父を施設に入れ今は義母
姉と義兄には感謝してる
いろいろと贈り物をしたり気を使ってるよ
+45
-0
-
92. 匿名 2023/02/23(木) 01:47:53
>>12 >>40
ド田舎あるある
+25
-0
-
93. 匿名 2023/02/23(木) 01:48:14
>>85
ほとんど認知症のおばあさんに
無理矢理ボイスレコーダーで録音して
嫁にすべて渡す!と言わせる半島人の嫁もいるからね
ろくな死に方しないよ+107
-2
-
94. 匿名 2023/02/23(木) 01:50:53
>>7
母親の看病してて死亡後遺産相続の時に一切手助けしなかった兄が嫁にそそのかされて財産沢山よこせって言ってきて、結果堪忍袋ブチンで裁判起こした人を知ってる!+178
-1
-
95. 匿名 2023/02/23(木) 01:51:14
孫は何もできないよね…こういう時…
+1
-4
-
96. 匿名 2023/02/23(木) 01:51:37
>>12
ど田舎に嫁ぐときは覚悟しないとねw
覚悟して嫁いでるとは思うけどね
それより親の遺産は子供に権利があるから
他人の嫁がでしゃばるもんじゃないよ
詐欺師みたいな嫁いるけどね
因果応報はあるからね
親の財産はきちんと兄弟集まって話し合いをしないとね
陰でお金を手に入れても後が怖いからね
法的に筋を通しても恨みは残り続けるからね+3
-23
-
97. 匿名 2023/02/23(木) 01:52:36
>>80
横ですが
今のレシートは何を買ったか事細かに出てるからね。
食糧品でも何でもお祖母ちゃんの為に使ったならレシート、領収書貰って取っておくといいです。
お買い物で自分の家の物も買う時とかは面倒でも、別会計にしてきっちり分けてね。+30
-0
-
98. 匿名 2023/02/23(木) 01:53:12
>>95
血縁だから相続の権利あるよー
諦めないでね。戦わないと
孫は地のつながりがあるけど嫁は他人だからね+3
-0
-
99. 匿名 2023/02/23(木) 01:53:51
>>1
自分の母もそうでした。
祖父は脳の病気で判断が上手くできなく暴力や暴言を使い暴れるため施設や病院からは拒否、母の妹と弟からは腹が立つから介護したくないと言われ、どちらも貧困のため金銭の援助も無し。
5年かけて見つけた入院先に入り3ヶ月で亡くなりましたが、葬儀では悲しそうよりバツの悪そうな顔をしてました。
自分の親の弱った姿を見たくないから逃げてるだけだと思いますが、こういう人達は最後までこのままです。
お母様のご兄弟にはもう頼ることは早急に諦めて、とにかくケアマネや病院などに相談し、施設に入ることやお母様が自分の時間を取れる方向にまずは考えてみてはどうでしょうか?
それと、嫌な話になりますが遺産相続の話しは元気なうちにまとめておいた方がいいです…
自分語りも交えての長文ですみません+61
-1
-
100. 匿名 2023/02/23(木) 01:54:24
>>95
孫は血縁だから相続の権利が発生しますよ+1
-0
-
101. 匿名 2023/02/23(木) 01:57:18
>>83
お母さんとかお嫁さんとか介護者がまともなら
勝手にだまって降ろしたりはしないよ
人の親のお金を使い込む嫁もいるから気をつけないと+18
-1
-
102. 匿名 2023/02/23(木) 01:58:36
わたし孫だけどいろいあって働いてなかったから父方の祖父母介護やってた。同居だったし。
父次男だけど長男の叔父なんてお金も出さんし何なら思ったより元気そう〜とか。1回くらい顔見せて。まじ叔父もその嫁も従姉妹も嫌い。亡くなったら貰えるお金はちゃっかりもらうし。
介護してても孫の意見は聞いてもらえないので、お母さんに任せつつ利用できるサービスなどのサポートを主さんが調べてどう?って言うのがいいかもです。長々失礼しました。+29
-3
-
103. 匿名 2023/02/23(木) 01:58:50
>>3
介護が必要な人は 今のご時世ほとんど包括センターとはつながりはあると思う。
しかし身内が同居してたら支援が受けにくいし、最近は同居じゃなくても近くに身内が住んでると後回しになる。
施設に入るまでは家族は逃げ場も心身が休まる時間もないです。+261
-7
-
104. 匿名 2023/02/23(木) 01:59:02
>>94
法的には世話や介護をしたしてないとかではなく
血縁と相続権で見るからね+94
-2
-
105. 匿名 2023/02/23(木) 01:59:22
>>31
ちがうよ。皆んなそんなもんだよ。
主の話を読むと、介護じゃなくてまだ介助の状態のような気がする。要介護の認定もされず、要介助認定もされてない場合、地域包括センターにも頼めないから、子どもが世話するしかない。
1番良いのは、主からお婆ちゃんに、お母さんだけになんで頼むの?と聞いて、遺言をきちんと専門家のもと書いてもらえるようにお願いする事が確実にお母さんを守れる方法です。+155
-3
-
106. 匿名 2023/02/23(木) 02:00:26
>>37
母がまだ頑張ってる
80過ぎだから限界近いかも
長男嫁は金も出さないくせに
施設に入れろと私にうるさく言ってくるからほんとに腹立つ
でも本人たちが希望しないから様子見てる
+19
-13
-
107. 匿名 2023/02/23(木) 02:00:57
>>48
孫は介護義務はないよ+7
-4
-
108. 匿名 2023/02/23(木) 02:01:49
ホームヘルパーを雇う+1
-0
-
109. 匿名 2023/02/23(木) 02:02:09
>>1
気をつけてね。介護押し付けて金も出さないでジッとしてるけど故人が亡くなッた瞬間急に強気に出て鼻息荒くする奴もいるから。+74
-1
-
110. 匿名 2023/02/23(木) 02:02:09
>>102
あなた孫なんだから叔父さんのほうが相続権は上ですよ
介護したのは偉いけどまずは叔父さんですよ
その嫁は他人だから権利ないけど
嫁が強欲ならボイレコ攻撃でもう書類は作っているかと
好きにさせときなさい+3
-10
-
111. 匿名 2023/02/23(木) 02:03:38
>>94
嫁が兄にそそのかしたって何でわかるの?
+34
-0
-
112. 匿名 2023/02/23(木) 02:03:51
私の母方の祖母は高齢一人暮らしだけど、近くに住んでる兄妹みんなで助け合って面倒見てるよ
遠くに住んでる息子は稼いでるから経済面でいろいろ援助してくれてる
こういうの見てると祖父母の子育て大成功だと思う+5
-6
-
113. 匿名 2023/02/23(木) 02:03:54
大事なお話なので、メモしてください。
お母さんが日々負担している、お祖母さんの生活のために使った費用、
交通費、通院費などは、
できるだけ、すべて領収書やレシートを取っておいてください。
遺産相続が発生したときに、まずは、遺産の中からその費用を清算し
余ったお金を兄弟で分けることになります。+48
-2
-
114. 匿名 2023/02/23(木) 02:05:33
>>106
お母さんが介護者なら血縁者だしね
しっかり守ってあげないと
韓国人の嫁なんて介護したと騒いでお婆さんにや旦那に
無理矢理に遺言かかせてたからね
この件で親戚一同から完全に信頼はなくなり
財産狙いで旦那をそそのかした嫁と有名人になりました+2
-18
-
115. 匿名 2023/02/23(木) 02:07:03
>>85
だから揉めるって話じゃないの?
+64
-0
-
116. 匿名 2023/02/23(木) 02:08:46
>>114
親の財産なのに子供で集まって話をしなかったの?
それをせずに嫁が勝手に相続したり
旦那や年寄りに遺言書を秘密裏に書かせたのなら
弁護士呼ばれて裁判は避けれないよ
そんな不義理や非常識なことをしたら遺産は手に入っても
地域で住めないくらい悪い噂が立つしね+10
-0
-
117. 匿名 2023/02/23(木) 02:09:47
それはそうなんですけどね。それ以外も思う所あってなんかだかなーってやるせない気持ちがあって書きました。
自分の不満あって書いてしまってすみませんでした。
+1
-0
-
118. 匿名 2023/02/23(木) 02:10:26
>>116
遺産相続で揉める定番だなw
お金の絡むことは血縁者で話し合いをしないと
嫁は他人だし相続権ないのにね+4
-0
-
119. 匿名 2023/02/23(木) 02:10:28
姉妹でも今までかけてもらったお金の差とかはないのかな?
うちは3人兄弟だけど、一番手とお金かけて貰ってた兄が面倒見ればいいと思ってる。+8
-2
-
120. 匿名 2023/02/23(木) 02:11:27
>>116
もしそんな事になったら親戚中に声かけして
私なら裁判します+4
-0
-
121. 匿名 2023/02/23(木) 02:12:17
一人が一生懸命やりすぎると、周りはちょっとひくんだよ。えっ、そこまでやるの?ちょっとそれと同じことは出来ないかも…って思うし、ヘタに手を出してやり方が違う!って怒られたりもするし。
本当は、主のお母さんみたいなしっかり者の人は、自分が全部背負い込むんじゃなくて、情報を共有して、あなたはこれ、あなたはこれってうまく役割を割り振るべき。一人で全部やってると、その人が倒れたりしたときに悲惨なことになって結局介護される人も不幸になるのよ。+37
-20
-
122. 匿名 2023/02/23(木) 02:12:43
>>116
2019年のテレフォン人生相談でそれをした嫁が
訴えられてて地獄見てたね+2
-0
-
123. 匿名 2023/02/23(木) 02:14:18
>>6
ちょっと目を離しただけで呼んでくるって事かな?
しかも歩けないのに呼ぶ力だけは異常+175
-1
-
124. 匿名 2023/02/23(木) 02:14:26
介護して無い人が親の遺産の話してるの草+20
-1
-
125. 匿名 2023/02/23(木) 02:15:32
>>120
そらそうだよ。秘密裏にしたら訴えられますよ
裁判するなら弁護士も得意分野があるから
相続関係の紛争に強い弁護士を探そう
悪いことに誘導しアドバイスした人間も
親戚関係を破綻させられた!として民事で訴訟可能
他人の財産問題に口出しするのは業が深いよ。覚悟しとけよ+2
-0
-
126. 匿名 2023/02/23(木) 02:16:23
>>124
物理的に遠方に住んでたらそんなに言われないと弁護士+0
-2
-
127. 匿名 2023/02/23(木) 02:16:50
>>6
KYTとかの絵に見えるけどなんだこれ
目を離すと車椅子ごと倒れるかもよってことかな+83
-0
-
128. 匿名 2023/02/23(木) 02:17:25
>>10
わかりすぎる一生ひきずる+118
-0
-
129. 匿名 2023/02/23(木) 02:17:58
>>122
テレ人に相談してる時点で頭弱い嫁にとわかるよね
そもそも他人のくせに子供に黙って
よその親の財産を横取りしようなんて悪魔みたいな人格だしね
普通の人はできないことだよ+5
-0
-
130. 匿名 2023/02/23(木) 02:18:25
>>126
じゃあお金を出すか相続放棄してよ
介護なめんな+15
-1
-
131. 匿名 2023/02/23(木) 02:19:22
親の介護ってさ
兄弟いた場合性格とか気質も大事な上に
全員近くに住んでて同じステージ(既婚とか)じゃないと助け合うって難しいよね
やれ遠方だ金がないとか独身で暇ならやってよとか+42
-0
-
132. 匿名 2023/02/23(木) 02:19:43
>>126
あとは経済的に困窮してたり
遠方に住んでる兄弟の場合は介護が難しいと判断されるそうです
でも同居してる嫁の場合は介護しないとかなり心象悪くなって
マイナスらしい+0
-4
-
133. 匿名 2023/02/23(木) 02:19:50
>>3
けど行政や包括センターから見たら、誰が介護しようといいわけで、「他にも祖母の子供はいるのに母ばかりに負担が〜」と相談しても、今現在お母さん一人で回していれば「ご親族でよく話し合って」としか言われないと思う。+386
-9
-
134. 匿名 2023/02/23(木) 02:20:25
介護認定受けてないならまず申請しよう
それによってしてもらえる事が違ってくるから
でも同居人がいると正直等級上げるの難しいんだよね…変な話一人暮らしで認知の人が一番優遇される
介護関係、私も両親同時に倒れて慌てて勉強したけどすごくややこしい。出来るならあなたがその辺調べてあげられるといいな。あと、お母さんが潰れないように非情なようだけど施設も視野に入れておいた方がいいよ+17
-2
-
135. 匿名 2023/02/23(木) 02:23:24
同居嫁が介護拒否してて施設に入れて
財産だけは欲しいと主張して
遺言書だけちゃっかり書かせて
他の血縁者に遺産相続させないようにする卑劣なことをして
裁判沙汰になったって、みのもんたのやつでしてたけど
その嫁はかなりお金に汚かったよ
この一件で社会的信用は吹き飛んだ
田舎だから噂は早く広がってしまったしね
どこにでもある話だけど裁判はしたほうがいいよ+3
-9
-
136. 匿名 2023/02/23(木) 02:24:31
>>126
介護はした事がなかったり逃げたりする人の方が多い。やらない人が法律を作っていて腹が立つ。遠方を言い訳にしたいなら費用を負担するかたまには介護に来て介護人に息抜きさせてあげて。時間がないと言いながら旅行とか遊びには行くよね。+33
-0
-
137. 匿名 2023/02/23(木) 02:25:54
>>135
親戚全員から嫌われてもいいからお金は自分のものにしたかったんだろうね
施設に入れてるくせにね
法廷でしっかりはっきりさせたらいい
親族親戚に何の相談もなしにズルことすると
必ず自滅するとだけ+0
-1
-
138. 匿名 2023/02/23(木) 02:27:33
>>6
結構足に力入れないとこの体制になれんでしょう?
なかなかの体幹だよw
なのに車椅子+176
-1
-
139. 匿名 2023/02/23(木) 02:28:14
>>136
いくよ?手伝うよ?
というと拒否したりいいです!という人もいるからね
その会話をうちの親は録音してお守りにしてますよ
介護の資格もあるから!とまで言ったのに
来なくていい!と拒否
周りには介護を断られたと愚痴と捏造
嫁との会話は録音ずみ+1
-4
-
140. 匿名 2023/02/23(木) 02:29:20
>>136
看護師の資格があっても親の事を毒親だの馬鹿にして
介護すらしない人もいるからね+6
-6
-
141. 匿名 2023/02/23(木) 02:31:21
>>121
やりたくない人はやらない理由を作るのが得意で呆れます。怒られるからやらないって子供ですか?普段やらないし見ていないからできないのは当たり前。できるように教えてもらおうとかやろうとする姿勢がないから怒られるのですよ。やらない人は相続放棄でお願いします。+38
-4
-
142. 匿名 2023/02/23(木) 02:31:55
毎日義母の尿糞の臭いに悩まされて
若い時には嫌がらせされて
最後は使い込みしたのかって脅されるんですね、怖っ+7
-0
-
143. 匿名 2023/02/23(木) 02:33:15
>>141
相続放棄なんかするわけないじゃん
世の中舐め過ぎ
嫁は他人。子供は血のつながりがある
法的にも相続権は上位+11
-2
-
144. 匿名 2023/02/23(木) 02:33:54
>>6
車椅子の肘掛けってこんな左右高さの差あったけ?+27
-0
-
145. 匿名 2023/02/23(木) 02:34:28
>>142
なんで結婚したの?金目当て?+0
-1
-
146. 匿名 2023/02/23(木) 02:35:53
>>10
親に貯金があると分かった途端に目の色変えて動き出した義姉。
今までうちに丸投げだったくせに自分ちの近くの施設に勝手にぶち込んだ。
旦那と義姉めっちゃ仲悪くなった。+159
-2
-
147. 匿名 2023/02/23(木) 02:36:45
>>142
辛いよね。知人も介護したけど200万しか貰えなかった
同居嫁なのに最後までみれず施設に入れたり
介護保険も使わずおばあちゃんを家で転がしてて
そのままだったからかな
まあ嫁はそもそも相続権がないからね
少しでももらえて有難いと思わないとね+0
-10
-
148. 匿名 2023/02/23(木) 02:37:00
>>102
>>110
父親が生きているなら祖父母が亡くなっても孫に権利はない。ただ父親と叔父は平等にもらえる。
ただ父親が亡くなっていたら父親が貰うはずだった相続権利は孫にいくよ。
遺言書がないなら平等って事ですな(遺言書あっても無効になる事もあるけどね)
介護していても理不尽な結果になる可能性もあるし、裁判になれば数年かかる。
とりあえず土地が祖父母名義なら気をつけてね〜+5
-2
-
149. 匿名 2023/02/23(木) 02:37:41
>>146
そりゃ仲悪くなるだろうね
兄弟に財産隠してたりなんかしたら
裁判になるしね+10
-13
-
150. 匿名 2023/02/23(木) 02:39:40
>>148
何年かかってでもそこは戦わないとね!+2
-0
-
151. 匿名 2023/02/23(木) 02:39:41
>>135
同居の苦労がわかってないんだね。あなたは同居できますか?施設に入るまでも大変なんだよ。私は独身で両親を自宅介護。同居も介護もしない人は意見を言う権利はなし。その位大変。+51
-3
-
152. 匿名 2023/02/23(木) 02:41:14
>>143
介護なめすぎ。早く法律がまともになる事を願う。+12
-4
-
153. 匿名 2023/02/23(木) 02:43:50
>>135
かなり性格悪い嫁が当たったよね
私も親の財産を嫁が目の色かえて狙ってきたらどうしよう
同居なんて大変なのは嫁ぐ前にわかるし覚悟して結婚したはず
あとから騒ぐのはどうなの?
うちも同居だけどお母さんの財産を横取りしようなんて
育ちが悪いことはしたくないけどな
お母さんの子供たちに通帳も見せて財産は公開してるし
裁判になったときどういう対応をしていたのか?
聞かれるからね+3
-5
-
154. 匿名 2023/02/23(木) 02:44:43
>>152
私は看護師で介護の資格も持ってるからいってるの
舐め過ぎだよ+2
-3
-
155. 匿名 2023/02/23(木) 02:45:23
まあここで色々言っても仕方ないよね
裁判準備だけしておこう+0
-0
-
156. 匿名 2023/02/23(木) 02:46:21
>>153
親の財産なんて他人の汚嫁には権利ないのにね
狙うなんて怖すぎる
伝説になりたいんだろうねw+4
-4
-
157. 匿名 2023/02/23(木) 02:48:07
>>3
それ毎回誰かしら書くよね+4
-16
-
158. 匿名 2023/02/23(木) 02:48:11
>>143
確かに世の中を甘く見過ぎだと思う
この不景気に相続権のある身内が財産放棄なんて
まずしてくれないよ
考えが激甘だと思うし財産放棄してくれなんて
ご親族に言うなんて失礼過ぎるし何様なんだと+12
-8
-
159. 匿名 2023/02/23(木) 02:50:07
>>153
親族に相談せず水面下で進めていたとしたら
弁護士への印象も最悪で不利になる
下手したらかなり減額されるよ+0
-0
-
160. 匿名 2023/02/23(木) 02:52:15
>>158
ASD持ちで世間知らずのお嫁さんが
ご家族に財産放棄してと迫り訴訟になった
というのが地域包括センターにいる
ケアマネさんから聞いたことあるw
かなり失礼極まりない発言だからね。アホすぎて
相続放棄なんてしてくれないよ
しかも端金じゃないならトラブルになるのは当たり前+5
-6
-
161. 匿名 2023/02/23(木) 02:52:50
>>1
あなたも手伝うのもいいけど、家のことをあなたがするのもいあおた+4
-3
-
162. 匿名 2023/02/23(木) 02:53:34
>>155
陰でコソコソしてるような人は親戚でも裁くべき
お金の問題は大切だからね+3
-1
-
163. 匿名 2023/02/23(木) 02:53:37
>>1
あなたも手伝うのもいいけど、家のことをあなたがするのもいあおたふ+0
-3
-
164. 匿名 2023/02/23(木) 02:59:25
>>82
もう既に行ってるんじゃない?
介護トピ立つと毎度同じアドバイスを何人も書くループ+0
-5
-
165. 匿名 2023/02/23(木) 03:00:28
裁判なんてサクッと終わらない。
裁判官は最初和解に持って行きたがる。和解になれば良いけど和解に応じないのなら5年はかかる覚悟はした方がいい。 その間の弁護士費用やら税金やらかかっていく事も覚悟はした方いい。+12
-1
-
166. 匿名 2023/02/23(木) 03:00:51
施設に入れて何が悪いんだろ
親のお金なんだから施設に使ってあげた方が良い+42
-1
-
167. 匿名 2023/02/23(木) 03:03:25
地域包括支援センターを知らない人はいないんじゃない?
介護してるなら足を運んでるはずでしょ
毎回「地域包括支援センター行きなさいよ」ってドヤってる人が何人もいるけど+5
-2
-
168. 匿名 2023/02/23(木) 03:05:34
>>165
それ分かって無い人多いですよね
自分は放棄します
育ちが良いんで+2
-0
-
169. 匿名 2023/02/23(木) 03:06:28
>>1
お母様はご兄弟仲などご円満なんですか?おばあ様とのご関係など実は他に御事情があったりとかは?。+4
-1
-
170. 匿名 2023/02/23(木) 03:07:17
>>135
テレビはほとんど台本ありき。
実在の人物かどうかは疑わしい。
主婦層をねらった番組ならば彼女たちが反応するように作られているのですよ。+3
-0
-
171. 匿名 2023/02/23(木) 03:08:07
>>166
昔よりはるかに介護期間が長いんだよね。+29
-0
-
172. 匿名 2023/02/23(木) 03:08:46
>>24
うちもそうですね、兄弟は他人の始まりっていうか他人よりたち悪いですよ。+109
-0
-
173. 匿名 2023/02/23(木) 03:11:52
>>171
そうですよね
長生きしますよね
痴呆になって徘徊しちゃうし排泄も自分で出来ないなら施設に入れてあげた方が
断然良いですよ
+15
-0
-
174. 匿名 2023/02/23(木) 03:11:55
しかし他人の家のことをあれこれ詮索するのが好きなおばさん多いな(笑)
自称冷めてるから他人に興味がないはずなのに+0
-1
-
175. 匿名 2023/02/23(木) 03:18:25
>>5
いやいや使命感というか、やる気の問題ではないと思うよ。
他のきょうだいが非協力的だと、やらざるを得ないし。
お母さん。
責任感が強いみたいだし、仕事もされている。
体も心配。
主さんも、そこが気になっているわけだし。
+327
-12
-
176. 匿名 2023/02/23(木) 03:29:25
>>3
それで解決すりゃ苦労しないよ+69
-9
-
177. 匿名 2023/02/23(木) 03:31:49
>>154
長く来てくれた看護師さんたちは仕事だからできるとよく話していましたよ。仕事が終われば離れられるし考えないからと。その程度にお考えならケアマネなどには絶対ならないでくださいね。介護者の気持ちに寄り添えない人は迷惑です。+7
-2
-
178. 匿名 2023/02/23(木) 03:34:59
>>158
何もしないで苦労も知らない人の厚顔無恥には呆れます。+11
-2
-
179. 匿名 2023/02/23(木) 03:59:07
私も実母の世話は全部私でした。
遺言書を書いてもらいました。+7
-3
-
180. 匿名 2023/02/23(木) 04:01:55
>>27
でもこの方の母姉妹なら
何故言われる通りに不必要な物まで何でもかんでも買ったの?って、払わなそうな気がする
+38
-3
-
181. 匿名 2023/02/23(木) 04:04:01
>>20
90歳だと子供は60代か下手したら70歳だからね+46
-0
-
182. 匿名 2023/02/23(木) 04:04:54
>>30
ガル民介護は家族がするべきじゃないって言うのにこのコメには大量プラスなんだ+2
-10
-
183. 匿名 2023/02/23(木) 04:15:19
>>151
横だけどそのお気持ちわかります
同居で介護をしてたけど本当に何もしない人の方が口だけは出してきた
レスパイトでさえ断られたりしてたので一度でいいから介護する側の気持ちになってみてよ?って何度も思った
こっちは命を預かってるから寝る時間も神経も削って必死で看てるんだよ!って叫びたくなるし、丸投げした人たちみたいに恋愛だの遊びだのしてる時間なんてないから何もしないのなら口も閉じてて!と思ってた+28
-4
-
184. 匿名 2023/02/23(木) 04:49:07
>>12
旦那さん以外に食い扶持なかったらそうするより仕方ないからねぇ
仕事がない女は弱い
貧困から結婚で抜け出しました系の話とか聞くと正直一生いいように使われる恐れがあるのではと怖くなる
自立出来ない人の結婚は今でも身売りとあまり変わらないと思う+34
-5
-
185. 匿名 2023/02/23(木) 05:15:07
>>164
介護の相談トピをわざわざ立ててるのに介護情報が出てきてないから行ってないんじゃない?介護の経験なんて大抵みんな初めてなんだから同じ内容でも知ってる情報を都度コメしてあげるのが正解だと思うよ。+17
-1
-
186. 匿名 2023/02/23(木) 05:18:59
>>1
迷惑すぎる90ババアやな
出来るだけ現役に迷惑かけないように生きろや+6
-10
-
187. 匿名 2023/02/23(木) 05:21:23
>>179
お金たくさんもらえるとか見返りがないとね
あたしが死んだら大金相続させてあげると言って死んだ婆さん
自分のためにほとんど使ってて相続額がわずかだったケースを知ってる
+7
-2
-
188. 匿名 2023/02/23(木) 05:27:02
>>8
当たり前だよね+205
-1
-
189. 匿名 2023/02/23(木) 05:31:45
>>1
90で他人をこき使うってどういう心理なんだろうね
必要最低限がしかたない
でもいつもこき使うのは迷惑この上ない+5
-8
-
190. 匿名 2023/02/23(木) 05:32:53
>>188
婆が全部自分で出すのが当たり前
旦那の相続があれば大丈夫
+43
-3
-
191. 匿名 2023/02/23(木) 05:33:35
>>1
この世で最も役に立たないのは自己中婆+2
-11
-
192. 匿名 2023/02/23(木) 05:41:29
>>12
うちの姉が育児介護ともまったく苦にならない奇特なタイプだったので嫁ぎ先の介護は全部姉がやったけど、旦那の兄弟は兄は追い出され勘当されてるし弟は特殊な職業の為、遺産相続等事後処理も全部任せられてた。末端の関係ない親戚は口を出したみたいだけど旦那が蹴散らして縁切りして終わったらしい。+14
-1
-
193. 匿名 2023/02/23(木) 05:41:59
近い未来の私みたい
弟夫婦はお金にがめつく恩しつけがましい子
何か頼めばお金をちょろまかしたりお釣は幾らであろうと僕の手間賃
今ですらあの夫婦は多額のお金を母から嘘をついてまで引き出し最低な面があるのに母が何か用を頼んでも料金手間賃を高く取る小遣い稼ぎしてるみたい
私が母の用事してるけどどっちがやらないといけないんよ!?と思う私ら夫婦そんなにお金貰ってない
弟夫婦動いたら「○○してやった!○○もした!」と主張されるからめんどくさい。嫁と子ども達にだいぶ我慢して貰ったから嫁と子どもに我慢料払って!ともいいかねない子
私がしても「ふーん」私も夫に子どもの事お願いして母の用事してる事多いのに
そんな似た背景があるのでは?+6
-1
-
194. 匿名 2023/02/23(木) 05:43:09
介護終えた人の話
子供は何人いても介護するのは1人
お金を出しあって協力というのもあるけど
動くのは1人なんだと言ってた
パートと兼任で眼の下にはいつもクマがあった
+28
-0
-
195. 匿名 2023/02/23(木) 05:45:26
>>7
介護にかかった費用は請求しよう
レシート取っておいた方がいい
介護してくれた人に遺産多く渡す遺言してくれたらいいんだけどね+173
-2
-
196. 匿名 2023/02/23(木) 05:47:18
>>189
>>1
これから戦後のハンニチ教育受けた自己中婆がもっと増える+2
-9
-
197. 匿名 2023/02/23(木) 05:52:07
>>1
結局、介護しない側も
お金が絡むとうるさくなるし
揉めるからお母さん本人の気持ちや
人間関係がどうなってるのかだろうな…
何も無いなら役所に相談して全ての
サービスを利用できると思う。
主さんの率直な気持ちを先ずお母さんに
伝えてみたら?
+9
-0
-
198. 匿名 2023/02/23(木) 05:55:43
>>71
印字が消えるよねレシートって。何年続くか分からんけど。
手書きの方が持つのかなー+8
-1
-
199. 匿名 2023/02/23(木) 06:00:55
>>191
>>1
この世で一番役に立たないのはババアという名言迷言?残した有名人がいたね
ある意味事実だけど+3
-7
-
200. 匿名 2023/02/23(木) 06:03:58
>>1
きっと、主さんはお母さんに対して叔母さんたちから「いつも介護ありがとう、あなたにばっかり任せてごめんね」とか、「買い物のお金とかどうなってる?」とか気遣いの一言が欲しいんだよね。そりゃ、手伝ってくれるのが1番ですけど。責任感が強いお母さんにみんなが甘えてしまっているので、誰も何もしてこないんだよ。で、万一の時になったら、「言ってくれたらよかったのに!」ってなる。地域の行政に相談して、ヘルパーさんやデイサービスを利用するためにも、まず空気読めない子になって叔母さんたちに主さんから話すしかない。そういうサービスをおばあちゃんが望まなくても、叔母さんたちにも現状を知ってもらうのが大事だから。+53
-1
-
201. 匿名 2023/02/23(木) 06:09:42
>>103
ヘルパーとかデイは同居かどうか関係ないよ。
+11
-15
-
202. 匿名 2023/02/23(木) 06:12:19
>>133
?
本当に包括センターに行って相談した事ある人??
私は実際、孫の立場で1人で相談に行ったけど、そんな突き放す言い方も態度もされないし、
祖母は多少認知症の症状も出てたから今後の動き方も含めてめちゃめちゃ細かく教えてくれたし、2回目に行った時には資料なんかも揃えてくれて本当に助かったけど。+101
-8
-
203. 匿名 2023/02/23(木) 06:12:26
>>1
自分の事かな…って思うくらい同じです…。
父が去年倒れ、現在は日常生活は何不自由なく送れていますが車が運転できなくなり(車が1人1台必須の田舎。バスなどの交通機関も栄えてない)私が週1.2で実家に帰って病院の付き添いや、買い物などしている状態です。
私には兄が居て、私は都内在住、兄は実家の近くに住んでるのにも関わらず、こっちが言わないと様子も見に行かない状態です。
私の家は、母が病弱で私は幼少期から母の手伝いしていたり、家の事をやる様に躾けられていたんだけど、その癖が抜けない又は自分が何とかしなきゃって刷り込みがあって、自ら色々やってしまうんだよね…
主のお母様もそうなんじゃないのかな?
因みに母は数年前に亡くなっていますが、その時でさえ兄は何もやらなかった。
でもね、最近ふと思うんだけど、「何もやらなかった」ってこっちは思ってるけど、もしかしたら変に口出ししたら悪いかなとか相手も思ってる可能性もあるよ?
押し付けている場合もあるけどさ…
私はずっとなんで私ばかり…って思いながらも、色々母の介護や、現在は父の為に動いていたけど、口出しできない様な雰囲気出していたのかな…と思う様になった。
現に頼めば動いてはくれるので…。
だから、まずはお母様に姉妹で話し合うなど、少しでも良いから頼るなどする様に提案してみたらどうだろう?
「頼んだってやってくれないよ」と考えが変に凝り固まって、頼む前から思ってしまってる可能性もあるからね…
本当に介護疲れで鬱になってしまっては遅いので、本当に良く話し合う機会を設けて欲しい。
お母様から言えないのであれば、主が叔母さんに連絡したりは出来ないのかな?+55
-4
-
204. 匿名 2023/02/23(木) 06:16:17
>>144
調整できる車イスあるよ。+11
-0
-
205. 匿名 2023/02/23(木) 06:17:19
リアルタイムで、ウチもそうです。
母親は3姉妹の長女なのですが、祖父母の面倒を次女にお願いしてる状態です。
というのも、母親は隣の県で三女は飛行機の距離に住んでて、どうしても近くに住んでる次女に頼ってしまいがちです。
でも、時々ですが三姉妹揃って顔を合わせる時もありますし、デイサービスに行く事もあります。
この様になるきっかけは、祖母が事故にあって足を怪我したことなのですが、老人ホームに入る事も考えてます。+1
-0
-
206. 匿名 2023/02/23(木) 06:17:37
>>133
父の時ケアマネさんとやりとりしたことあるけどのらりくらりかわされるって感じしたよ
そんな中、父が救急車に運ばれて入院ってなって間にお医者さんが入るとケアマネさんの動きが良くなったと感じます
私達家族は病院に入院してくれただけで「やれやれ、、」これで暫く落ち着けるでした
父がいるのは病院でも老人ホームでもどこでも良かった。とにかくどこでもいいから預かって欲しかった+107
-4
-
207. 匿名 2023/02/23(木) 06:18:00
>>1
うちの親もそうだった
でもガルで言っても仕方ないよね
親戚に言わないと
うちの親もほんとに大変だったけど、手伝いは全くなかった
それが遺産の話になると、介護まったく無視だった親戚たちが蟻のように群がってくる!+22
-2
-
208. 匿名 2023/02/23(木) 06:21:59
>>1
>>5
いやー
介護はひとりで背負うものじゃないよ。
兄弟いるなら尚更、主のお母さんだけがやるなんて心配だよ。
少なくとも主はお母さん大変そうと思うんだから、気持ちだけでは難しいと思う。
お母さんに話してみて、相談できるところに相談かな。+185
-4
-
209. 匿名 2023/02/23(木) 06:24:46
>>1
横ですが、90超えだと、配偶者(お爺さん)は戦争経験者ではなかった?元兵隊さんなら、恩給ついて年金は相当なはずなんだけど。逆にこの世代だと年金そのものが解らなくて積み立てせず、無年金同様も少なくない+7
-4
-
210. 匿名 2023/02/23(木) 06:26:28
>>21
その辺が知れてるから手伝わないんじゃない?+11
-2
-
211. 匿名 2023/02/23(木) 06:28:21
>>1
お母さんにほっとくように言いなさい
誰も助けなければお婆ちゃんも自分でやるでしょう+2
-10
-
212. 匿名 2023/02/23(木) 06:28:35
うちも。妹は高齢独身で何もできないし、性格もヤバイ。なのに財布は握ってるというありえなさ+4
-1
-
213. 匿名 2023/02/23(木) 06:32:08
>>1
家庭裁判所で調停。
経済力に見合った
お金の分担を決めてもらう。+1
-4
-
214. 匿名 2023/02/23(木) 06:33:52
>>1
子は親の介護要員じゃない
プロに託すべき+26
-4
-
215. 匿名 2023/02/23(木) 06:34:00
>>201
ヘルパーは同居しているかどうかで、利用できる範囲が違います。+49
-3
-
216. 匿名 2023/02/23(木) 06:34:15
>>7
うちはまだら田舎だから遺産は全部長男ってはっきり言われてるから介護も全部長男夫婦だよ。
はっきりしてると分かりやすいよね。+126
-3
-
217. 匿名 2023/02/23(木) 06:35:16
そのくせ遺産とか相続とかの話になるとしゃしゃり出てくる人いるよね
一人での介護には限界があるよ、介護ノイローゼになる
ケアセンターとかに頼ろう+17
-0
-
218. 匿名 2023/02/23(木) 06:35:37
>>144
移乗のために下げた状態の高さですね。+8
-0
-
219. 匿名 2023/02/23(木) 06:41:40
>>1
それはさ、相談、助けを求めないお母さんが悪いけど。察してくれは一切通用しない。
私の妹なんて私がお世話したら、ありがとうではなく、遺産多く欲しいからでしょ?と言われました。
コミニケーション大事だよ+52
-2
-
220. 匿名 2023/02/23(木) 06:43:26
要介護の判定が出ないとなかなか支援は受けさせて貰えないからね〜。
介護保険をずっと払っていた95歳の祖父も結局1度も使わずに亡くなったよ。
最後は2ヶ月くらい寝たきりで1週間後にようやくケアマネージャーさんが介護認定を受けるために訪問してくれるって時に亡くなった。
介護保険って払い続けるだけでその恩恵を受けられるのって難しいんだと思い知った。
+25
-1
-
221. 匿名 2023/02/23(木) 06:46:56
>>220
そりゃー最初は家族がしかるべき場所に相談しなきゃ何も始まらないから。人のせいにしちゃイカンよ。+10
-5
-
222. 匿名 2023/02/23(木) 06:50:39
>>24
法律事務所入れて信託口口座というのを作って、子が親のお金を介護や親の生活のためにお金を動かし易いようにする手続きをした。認知症が進んで口座が凍結された時用に備えて。
その時に遺産配分をどうするか遺言書も書いてもらった。頭がまだハッキリしてるうちにやっとかないと、法律事務所も引き受けてくれないから。+67
-0
-
223. 匿名 2023/02/23(木) 06:54:37
>>1
それは兄弟間のことだからあなたが口を挟むことではないと思います。口を出すならあなたが一緒に介護した上での話になると思う。+4
-3
-
224. 匿名 2023/02/23(木) 07:00:04
>>135
介護義務無い人に介護押し付けようとしたら、相手のが上手で身ぐるみ剥がされたって話でしょ?自業自得でバカだねぇ〜としか。+5
-0
-
225. 匿名 2023/02/23(木) 07:02:25
>>1
何もしない姉妹って、もう諦めた方がいいよ
うちの母も祖母の介護の時に姉がいるのに押し付けられて、金も出してくれず、
祖母が亡くなってからは相続(と言っても、年金の残高程度)を主張してモメて絶縁した+26
-0
-
226. 匿名 2023/02/23(木) 07:07:02
>>221
自治体によって、またそのなかでも早さも、認定の緩さも違うんだよ。
内部にいたけど、一人で決めるわけじゃなくて先生達が集まって決めるんだけど、あの先生は厳しいとかあったし、申し込みから認定の早さも自治体で全然違うよ+2
-3
-
227. 匿名 2023/02/23(木) 07:07:56
うん、で、最後数回会話しにきただけなのに俺が介護全部やったー金よこせってクソジジイがいたよ。
気をつけな。+5
-0
-
228. 匿名 2023/02/23(木) 07:10:38
兄にはたくさんお金をかけて、住宅資金も母親が出して同居。そして俺の許可がないとここの家に来れないと、最初に言い放たれました。兄の奥さんが全部、兄の貯金で家を建てたと思っています。
母の介護を兄家族だけ担って、奥さんはモヤモヤしているようです。
説明はいりますか?+0
-1
-
229. 匿名 2023/02/23(木) 07:12:35
>>52
トピ主さんの感じだと介護ではなくて介助レベルかな
なのでケアマネまではつかないと思うけど相談員さんはつくと思う
正直介護はもっとキツいし大変になるのはこれからかな…
どっちにしてもちゃんと今のうち身内でお話し合いした方がいいね
買い物や病院の付き添い等は時間が比較的ある者がどうしてもみると思うけど金銭面が気になるなぁ+4
-6
-
230. 匿名 2023/02/23(木) 07:14:09
>>226
それもないことはないけど、退院決まったから急いでとか、認定は見込みで前倒しでサービス使うとなあるよ。
そもそも国の制度は、かける時間も目安が示されてるから、寝たきりになった時点で取り掛かっていたら、2ヶ月放置なんて有り得ない。+9
-0
-
231. 匿名 2023/02/23(木) 07:15:54
>>229
相談員と呼ばれるのは、障害サービスでは?
介護と介助は、ほぼ言葉の違いのみで、主さんの場合も介護サービスは使えますよ?+10
-0
-
232. 匿名 2023/02/23(木) 07:17:15
>>1
母親が他の姉妹から強制されてるわけでなく好きでやってるなら、主がよけいなことを言わなくても良し
+0
-2
-
233. 匿名 2023/02/23(木) 07:17:53
>>226
先生たちが集まるって言うなんだろ。
医師は意見書を書くだけで集まらないし、あとは調査員です。+9
-1
-
234. 匿名 2023/02/23(木) 07:18:52
>>6
このままバランス崩して倒れてたりしてホントに面倒なのよね。
可哀想だけど動けないように括り付けたくなる・・・
この状態の人なら自分で色々できるだろうに・・・
介護者を呼びつけないで自分でやれることはやってほしいし
食べるなと言わないけどおやつや水分摂取量を少なくしてほしい。
カロリー消費していないんだからそんなに必要無いでしょって言いたい。
介護される側も色々自由にならなくて辛いのはわかっているんだけど・・・
この絵を見るだけでイライラしてしまう。。。
+113
-2
-
235. 匿名 2023/02/23(木) 07:20:19
>>1
1番優しい人が犠牲になる。それだけ。
親なんだから犠牲っていう表現は悪いけど
お母様が辛そうに見えるなら犠牲だと思う
介護はやらない人はずっとやらない
頼まれてもやらない人ってたくさんいるからね
祖母様もお母様1人にそんなに頼ってるならお母様1人だけに生前贈与しちゃえばいいのに
介護は1人、贈与は分けるっておかしいからね+37
-1
-
236. 匿名 2023/02/23(木) 07:20:20
>>222
よほどお金持ちなんですね。
普通の家族信託は弁護士さんに依頼しなくても作れます。+19
-0
-
237. 匿名 2023/02/23(木) 07:20:29
>>1
うちも母が三姉妹で伯母さん達は海外や県外へ嫁いでて母だけ祖母と同市内に嫁いでたから介護も同居も母だけで大変そうだった。たまに来て世話するけど祖母が母の悪口を伯母へ言ってて(耳が遠いから大声で)可哀想だった。ここ数年祖母が口うるさいからイライラしてて母も鬱っぽかった。
とりあえずケアマネをつけて週に何度かデイサービスへ行くようにしたのと、みかねた父が伯母に話しもした。
この前ついに祖母が亡くなり葬儀があったんだけどそれすら伯母はきちんと手伝わなかったから私も怒って口を出したわ…+9
-0
-
238. 匿名 2023/02/23(木) 07:20:53
>>21
まず、絶対に自分のお金使わない
祖母の口座から引き出して使う、するとあら?ビックリ他の兄弟が、、お金の行方を探しにくるでしょう+114
-0
-
239. 匿名 2023/02/23(木) 07:23:04
介護する予定がこれから先も無いなら相続放棄してもらう
お母さんだけが家に出入りしていて、ばあちゃんが亡くなったら、見たことも無いおっちゃんやおばちゃんが家に出入りしていたら、近所の人も「あなた誰?」状態よね+6
-0
-
240. 匿名 2023/02/23(木) 07:23:31
>>1
祖母が老人ホームに入るための金を集めましょう!
といつて、親族に連絡するといいよ
手間暇お金が、かかってるのを知らない
っていうのが、ある
後で、そのこそのことを言うと、
しらばっくれる人も多い
明確に何度も先に伝えた方がいい
そうすれば逆に、実際にお金を出してもらえるかもしれない
何度も要請しててもお金を出してくれないんだったら、相続の時に全部こっちが取ることになる+20
-0
-
241. 匿名 2023/02/23(木) 07:24:26
>>228
???
説明はいりますか?
って
まだ他に何かガル民が説明してほしいことでもあるのか?!と2度見したけど
(建築資金の出所を)義姉に説明したほうがよいですか?
ということ?
説明したほうがいいよ
待ち?+0
-0
-
242. 匿名 2023/02/23(木) 07:25:18
>>30
そうだよね。何もしない人ほど権利を主張する。いいかげん法律を変えるべき。介護しない人が法律を作るからこう言うことになる。経験者に決めて欲しい。+98
-2
-
243. 匿名 2023/02/23(木) 07:27:14
>>1
介護が必要なレベルなら
ケアマネジャーを付けて
介護サービスをうけるなら
居宅介護支援事業所(ケアセンター)です。包括は支援レベルまでです。+6
-1
-
244. 匿名 2023/02/23(木) 07:28:02
>>192
勘当されてても遺産相続の権利はあるので、相続が揉めなかったのは兄弟が、ものわかりのよい人だったということだね。
+11
-1
-
245. 匿名 2023/02/23(木) 07:29:31
>>243
包括でケアマネ探してくれますよ。
最初の相談は包括です。+7
-1
-
246. 匿名 2023/02/23(木) 07:30:42
うちの母親もそうです。昔の人でしかもど田舎なので、介護の世話は長女!みたいな変なしきたり?責任感があるみたい。今はまだ元気な祖父母だから具合が悪い時だけ母が新幹線で帰省するぐらいで済んでるけど、弟がいるんだけど弟はたまーーーに帰ってくるだけみたい。その癖遺産は弟が実質長男だから弟に…見たいな話が出てて余計モヤモヤするよ。かと言って私たち孫世代も家族持ちだしバラバラに散らばって生活してるから手助けできることもほぼ無いんだけど…そんな親見てるとやっぱピンピンコロリで逝けたら幸せだなと思う
+7
-0
-
247. 匿名 2023/02/23(木) 07:30:50
>>235
今は介護した、しないで分配の割合が変わりますよ?+1
-0
-
248. 匿名 2023/02/23(木) 07:31:44
>>234
これは介助する人が調整するものだから、本人が悪いのではないと思いますが。+8
-4
-
249. 匿名 2023/02/23(木) 07:37:37
>>1
かかったお金はきちんと記録した方が良いですよ。やったことも。できれば領収書を保管してください。
介護しないのに権利を主張する人は悲しいけれどとても多いです。下手をすると使い込んだとか本当はもらっているくせにと決めつけて来ます。自分が考えたいようにしか考えません。相手の事を思いやったり感謝したりする心がないのです。介護の厳しさを知らないし知るつもりがないのです。とにかく自分はやりたくないから。
お婆様に遺言を書いて頂きしかるべき手続きをしてもらって下さいね。今の法律は介護しない人に有利なので。あとは公的機関に補助してもらうようお母様を説得して下さい。お母様がつぶれたら皆が悲しむし何よりもお婆様が困るから。+8
-0
-
250. 匿名 2023/02/23(木) 07:37:37
>>160
ずいぶん口の軽いケアマネたなw+8
-0
-
251. 匿名 2023/02/23(木) 07:38:52
私の母も同じ状態
叔母は週1来て一緒にご飯食べてたまーに病院の付き添いだけで介護はほぼやってない
なのに祖母が死んだ後に遺産で揉めに揉めて今大波乱だよ
私も介護手伝ってたからもっと貰う権利があるってマジであいつら言うんだよね…
しかも旦那とかも権利主張してくるし
向こうは弁護士雇ってるけど母は金銭的に余裕がなくて弁護士雇えないし本当にどうなるんだろう
母は精神的に病んでしまっておかしくなってしまってきた+28
-1
-
252. 匿名 2023/02/23(木) 07:39:18
>>24
うちの兄夫婦も実家の徒歩圏内に住んでいるが、親が初孫フィーバーでやらかしたらしく、義姉も兄も親嫌ってて絶対介護やらないと思う。
遺産相続に口出しではこないだろうけどね…。
+33
-3
-
253. 匿名 2023/02/23(木) 07:40:13
>>220
介護申請は家族でもできるのを知らない人たちが多いよね。+11
-0
-
254. 匿名 2023/02/23(木) 07:41:59
>>103
近居で後回しなんてあり得ません。
介護度が低く出たから、サービスが利用できなかったためでは?
+54
-4
-
255. 匿名 2023/02/23(木) 07:42:15
>>24
うちも同じ。父方の祖母の介護に神奈川から大分まで父と母が1ヶ月ずつ交互に通ってました。父は介護の為に早期退職までしたのに叔母(父の妹)は車で10分なのに何もしてない。神奈川に引き取る案も出てましたがその妹が「見知らぬ家だと認知症が進んじゃう」と猛反対。お正月には私に「家族揃って穏やかなお正月を迎える予定です」と年賀状を送る叔母に憎しみを覚えたほどです。
祖母が亡くなった時には誰よりも大泣きしていた姿に呆れました。叔母に何があっても絶対に助けないって決めてます。+138
-0
-
256. 匿名 2023/02/23(木) 07:42:46
>>104
今は介護したかも関係ありますよ+27
-1
-
257. 匿名 2023/02/23(木) 07:43:16
>>226
認定は申請から1ヶ月くらいが目安。遅れることはあるけど、申請してすぐに暫定でケアプラン作ってもらってサービスは利用できるし認定調査をはやめに入ってもらうこともできるよ。
+6
-0
-
258. 匿名 2023/02/23(木) 07:45:21
>>113
とっておいた所で、誰のために使ったのか分からなければ、なんの証拠にもなりませんよ。+1
-4
-
259. 匿名 2023/02/23(木) 07:46:22
>>1
他の姉妹もみんな近所なの?
あなたの知らない事情があったりしない?
例えばお母さんだけ実家に子育て手伝ってもらってたとか、金銭的な援助受けてたとか。
うちは姉が長女だからって家のローンも援助してもらったり優遇されてたから私はほとんど手伝ってない。今は施設だけど手続き関係とかその他諸々、姉も自分の仕事と思ってやってくれてる。+9
-2
-
260. 匿名 2023/02/23(木) 07:48:11
>>20
「子供は沢山生んだ方が将来助けてもらえるよ」「女の子は結婚しても親を大事にするよ」って言う人が未だにいるけど、何を根拠に?って思う。+88
-3
-
261. 匿名 2023/02/23(木) 07:50:59
>>241です。
自宅資金とまだ生きている親の介護は別問題。
自宅資金のことは親が亡くなって遺産相続の時に考慮されること。
3親等内の直系尊属は扶養の義務がある。
親の介護は実子に義務がある
あなたにも当然、介護の義務がある。
自宅資金関係なく義姉が不満をもつのは当然のこと。
+0
-0
-
262. 匿名 2023/02/23(木) 07:51:22
お母さんが倒れた事にして他のきょうだいに連絡したら?
「祖母から○○買ってきてと連絡ありました。母が倒れて寝込んでるのでお願いします」とか。+2
-0
-
263. 匿名 2023/02/23(木) 07:51:23
>>2
何億回繰り返されても一人で介護する大変さ理不尽さは変わらない+125
-0
-
264. 匿名 2023/02/23(木) 07:52:40
>>215
同居してると生活援助は出来ないと言われた😫
仕方無いけどね。+24
-0
-
265. 匿名 2023/02/23(木) 07:53:22
>>260
今たくさん生んだら一人にかけるお金が分散して毒親扱いされて疎遠にされるよ
頼るのは連絡先のサインくらいにして自分でさっさと施設に入るためにお金を貯めておいた方がいい+10
-8
-
266. 匿名 2023/02/23(木) 07:55:44
>>262
それでも行かないでしょうね
たぶん誰も行かなくてそのままなくなっても気にしないけど文句は人一倍言うタイプ
気になるならあなたが行ったら?と言われるだけ+0
-0
-
267. 匿名 2023/02/23(木) 07:55:53
>>1
「頼ることも苦手で責任感が強い」との事
多分、他の人がやる事が気に入らないんだと思います。
結果、自分がやった方が楽だし、気が済むんです。
多分トピ主さんがやっても気に入りません。
だからその人がやるのが後悔も無いし、それが一番楽なんだと思います。
「私ばっかり大変」が好きな人かも
私がそうで、全面的に介護してます。+20
-3
-
268. 匿名 2023/02/23(木) 07:57:07
>>20
親戚でこのパターンがあって、結局施設に入ったけど、諸々の世話を亡くなるまでうちの親がしてたわ。
いろんな事情があるかもしれないけど(親戚の場合はなかったけど)、親の介護をしない人に親のことを毒親という資格はないと思ってる。周りからみたら、子どもも同類に思えるんだよね。
+21
-9
-
269. 匿名 2023/02/23(木) 07:57:28
賢者と愚者がハッキリ別れた面白いコメ
このトピ読みごたえがあるわ+0
-0
-
270. 匿名 2023/02/23(木) 07:58:03
>>1
ガッツリ介護というよりは生活介助が要る要支援状態かな?
祖母がやってもらって当たり前思考じゃ自然にマシになることはないね
さすがに金は出せよってイライラするね
お母さんも言えばいいのに
まずはそこだけ主さんから言ったら?
お母さんが言わないなら嫌われ役覚悟で介入した方がいいね+9
-0
-
271. 匿名 2023/02/23(木) 07:58:39
>>1
姉妹に連絡。
介護を分担するか相続放棄するか選択させる。
相続するものないらな、
介護を分担するか、お金だけ払うか選択させる。+6
-1
-
272. 匿名 2023/02/23(木) 07:59:10
>>1
私は親の介護で潰れた側です。後半は気持ちがギリギリで終わって糸が切れました。お母様みたいに誠心誠意尽くしても結局母はどこかで私がやって当然だと思っていたようで介護しない姉妹のことも平等に有難いと言っていました。(言われた私は心が崩れました)。
お母様とおじい様おばあ様両方説得してヘルパーさんを入れてもらってください。今のままだとお母様が倒れるから倒れる前になんとかしましょうと二人に話してみてください。お母さんが倒れたら急に知らない人が来ることになるんだから今のうちに慣らせば相性が悪かったら変えられるよ、場合によっては施設になるけどいいの?と言ってみてください。(施設も視野に入れるのは悪くないです)。身体や心を壊してからでは遅いです。
残念ですが介護をやりたがらない人はとことん逃げます。宛にしないで遺言書を作ってもらってください。+32
-0
-
273. 匿名 2023/02/23(木) 08:01:19
主さんの祖母は独居で高齢なのですか?それで主さんが生活介助に通ってるのですよね?
それなら状況からするに、介護ではなく支援が、介護保険で受けられるのではないでしょうか?
実際主さんが家事代行や生活介助してる、また祖母が病院通い病気煩いなら、介護保険申請して支援の認定が降りると思います
私の77独居母も、手の手術、首の煩い、リウマチで、同じような状況でしたが、私が介護保険申請して、支援2が降りました
その前は私がほぼ毎日通ってたけど、来週からヘルパー週2で来てくれる、デイケアでのリハビリに週1で通います
また電動ベッドや部屋浴槽手すりも格安で直ぐにつけてくれました
まずは支援センターに、主さんが電話することから始まります、あとは迅速に親切に対応してくれますよ
+14
-0
-
274. 匿名 2023/02/23(木) 08:02:47
母は父が単身赴任中、祖母(母には姑)の介護に通ってたけど、実の娘である叔母は絶対来なかった。母が「後悔するから顔だけでも見に来てあげて」と言っても、後悔しないと断言し来なかった。祖母宅へはうちも叔母の家も10分位の距離。ちなみに葬儀にも大遅刻してきた。
十数年後に親戚の葬儀で「私はお母さんの介護をしっかり努め上げた」と話してて怒鳴りそうになってしまった…+20
-0
-
275. 匿名 2023/02/23(木) 08:03:17
>>1
まずは介護サービスを利用する。少しはモヤモヤ解消できるかも。
私が介護の手続き全て行い95歳の祖母がデイサービス通いはじめた。
祖母と同居してる叔父叔母(後妻)はあてにならない。食事の用意もしてくれないので毎日私が一緒にご飯食べてる。
ほんとモヤモヤするよね!私がノイローゼになりそう+12
-0
-
276. 匿名 2023/02/23(木) 08:04:21
>>267
私ばっか大変が好きな人
目からウロコの新たなワード
私も、これとは関係ないけど食後の洗い上げが大好き!
沢山あればあるほど燃えてしまうw
入れ物に後から取り出しやすいことを考えて綺麗にできた時の無上の喜び爽快感は何事にもかえがたい
誰にもやらせたくない!
やられたくないw
+8
-0
-
277. 匿名 2023/02/23(木) 08:08:01
>>267
身内でやる分にはいいんじゃないかな
仕事でそれされたら周りが疲弊する+7
-0
-
278. 匿名 2023/02/23(木) 08:08:13
>>6
そんな体勢取れるなら介護要らんやんw+98
-2
-
279. 匿名 2023/02/23(木) 08:08:56
>>226先生って医者?
認定される前に主治医に連絡っていってるの?
申請したときに主治医になんの相談もしなかったや
+0
-0
-
280. 匿名 2023/02/23(木) 08:10:59
>>257
先にもコメントしたけど、先日要支援2の認定が降りた者ですが
1ヶ月半かかると市役所に言われたけど
最初にコンタクト取った支援センターの方が急がせてくれて1ヶ月かからずに認定が降りたよ
同じく電動ベッドなどの介助用品は、認定降りる前から直ぐレンタルできるし、支払いも結果出るまで待っててくれた
支援センターの方に本当に助けられて、ありがたく思っています+7
-0
-
281. 匿名 2023/02/23(木) 08:11:06
金は出さないし手も出さないけど、口は出す人の思考回路が知りたい
母がパートやめてずっと介護をやっていて認知が進んでから徘徊して車に轢かれそうになったり暴れたり危なかったからケアマネさんと相談して施設に入ったんだけど、何もやってないイトコが施設に入れるなんて可哀想!と泣き出してビックリした
私も施設に入ってから仕事の合間に週2で施設に通って洗濯物の交換したり1時間くらい祖父の話し相手になってたけど、私が葬式の時に泣いてなかったって理由で冷たいと言われたりもした。遠方とはいえ2年に一度しか会いに来なかったイトコから色々言われるの納得いかなかった…+28
-0
-
282. 匿名 2023/02/23(木) 08:12:11
>>179
羨ましいです。同居の親には死をつきつけるようで書いてもらうのをためらい遺言書はありません。書いてくれたとしても私に多くとは書いてくれなかったと思います。最後の方に皆に同じく苦労をかけていると言われて心打ち砕かれました。(通院付き添いを数回して顔を見せるだけ)。+8
-0
-
283. 匿名 2023/02/23(木) 08:14:28
>>祖母も母には頼みやすいようで、たくさんの日用品や嗜好品を頼んでは持ってきてくれと連絡があります。金額も負担しています。
なんかワガママなばあちゃんだな。って思った。
ヘルパーや訪看とかは利用してないんですか?デイサービスは?その辺のお金をおばあちゃんの年金から捻出してるなら、日用品のお金をお母さんが負担するのも分かりますけど、金勘定どうなってるんでしょう?
姉妹(おばさん)たちに金銭要求した方がいいですね。
介護に手を出さんなら、金は出せよって。
お母さんが長女ですか?+19
-0
-
284. 匿名 2023/02/23(木) 08:15:24
>>9
私洗濯機に見えちゃったけどTVあるから変よね+20
-0
-
285. 匿名 2023/02/23(木) 08:17:31
>>279
よこ
うちのばあちゃんの場合
包括支援センターに相談→かかりつけ医の意見書→市役所介護高齢課の流れだった。+7
-0
-
286. 匿名 2023/02/23(木) 08:17:49
祖母は半身不随で寝たきりの時兄弟で一年ずつ交代で見てたなぁ
うちはヘルパーさんにも頼んでた
みんなでやるべきだよね+8
-0
-
287. 匿名 2023/02/23(木) 08:18:40
>>1
老後の資金がありません、で今までの介護にかかった費用を義理の妹が全部きっちり記録してた描写があったなw
せめてそう言う記録残してもいいんじゃないかな
お母さんの代わりにお金の記録やレシート収集は主がやってあげたらどう?+15
-0
-
288. 匿名 2023/02/23(木) 08:18:59
>>1
ほかの姉妹(兄弟はいますか?女だけ?)に、
電話か直撃して、
「あんたもしろ!私のお母さんが可哀想」
って言ったら?+6
-0
-
289. 匿名 2023/02/23(木) 08:20:11
>>1
「あくてぇ」っていう最近の芥川賞候補小説が、まさしく、かいがいしく親の世話(この場合は義母)をする母とそれを見て葛藤する娘の話だった。
キーになるのは、母親の「役に立っている」「ほっとけない」このあたりの心境なんだよね。わたしも親のケアした時、どんどん境目がわからなくなってきた。
いいバランスで介護してる、同じ立場の介護仲間がいるといいんだけどね。こういう介護のやり方もあるんだ、自分の時間をもつって大事なんだ、って知ることができるから。そういう人を繋げてもらうことできないかな?+12
-0
-
290. 匿名 2023/02/23(木) 08:20:29
介護やるのもしんどいけど、何もやってない人が死後に遺産は多めに欲しいと主張するの見てると人間の汚さや強欲さを感じて嫌だなぁと思う+18
-0
-
291. 匿名 2023/02/23(木) 08:21:08
>>11
ひと月の大体の相場まとめて家族に分割してもらってもいいかもね
嫌なら見に来るかもしれし+70
-1
-
292. 匿名 2023/02/23(木) 08:21:28
>>279
介護認定は認定調査と主治医の先生の意見もらって一次判定、その総合を審査会で二次判定する流れ。+8
-1
-
293. 匿名 2023/02/23(木) 08:22:45
>>285
そうなんだね ありがとう
主治医から何も言われてないけど意見書書いてくれてたのか。忙しそうなのに感謝
+2
-0
-
294. 匿名 2023/02/23(木) 08:23:48
>>24
高速代やらレシートやカード記録残しておきなね+30
-0
-
295. 匿名 2023/02/23(木) 08:25:31
>>1
お母さんの気持ちもわかる
ひとりでやった方が好きなようにしてあげられてかえって楽だったりする
ただひとりだと病院の付き添いとか薬の管理とか、自分が病気になると途端にまわらなくなるから、姉妹や兄弟に今から話をして分担してもらうといいよ
自分が出来ない時にたまに来てもらうとか、はじめはやる気なくても面倒見てると親への愛情もまた沸いてくるかもしれない+18
-0
-
296. 匿名 2023/02/23(木) 08:26:49
>>233
二次判定のことかな?
医師とか保健師とか社福士とか5人くらい集まってやる。+2
-0
-
297. 匿名 2023/02/23(木) 08:27:47
>>1
うちの母の姉がそんな感じだったけど、祖父母が亡くなった途端生きてた時は全く寄り付かなかった祖父母宅に定期的に行ってみたり遺産のこと口出してきたりドラマかと思う手のひら返ししてる
そんな感じの伯母なので息子(私の従兄弟でまともな人)には嫌われてるわ+16
-0
-
298. 匿名 2023/02/23(木) 08:29:08
>>288
いい大人同士なら、孫だろうが自分が悪役になって言うしかないよね
介護しないならその分万一の相続もこちらが有利に進めさせてもらいますね、と
面倒な姪とイメージついたらあの子いたら相続で揉めそうとあっちが介護にやってくるかもしれんw+8
-2
-
299. 匿名 2023/02/23(木) 08:30:27
>>87
それは実子の義務+3
-1
-
300. 匿名 2023/02/23(木) 08:30:39
>>34 横から後ろ向きな事を言って申し訳ないけど、おばさんたちが反発する様子が浮かぶ。
自分たちもやる事やってる、またはやりたけど時間がない、主母に押し付けてるつもりはない、母が主母と気が合うから私達がやるよりいい、主母が好きでやってる、他にも色々いってきそうだし、
主が言うことで余計にこじれて寄り付かなくなる・主母の立場が悪くなりそう。だから主母も大変でも助けを求められない状況なのでは。
娘として行政のサポートを調べたり出来ることお手伝いをする、出来ることなら祖母に遺産を母に多めに残せないか促す(財産の話するのは良くないとされてるけど言わないと兄弟等分だし)
+10
-3
-
301. 匿名 2023/02/23(木) 08:34:09
>>1
お母さんが本当に心配ならここで聞かないで行政でしっかりと使える支援を調べた方がよき。
あなたの知識も増えるし、お母さんやおばあさんも救えて一石三鳥だよ。
+10
-1
-
302. 匿名 2023/02/23(木) 08:34:58
>>94
あるあるだよ。よく聞く話しさ。+14
-0
-
303. 匿名 2023/02/23(木) 08:35:20
>>21
そううまくはいかないよ
そのときになったらきっちり等分になる
責任感強そうなお母さんだからなおさら介護したことは相続で主張しないと思う
親に介護できてよかった、自分が納得できたからそれでいいって思考になるんだよ
相続で介護した分を要求できるような性格ならいまだって一人で抱え込んでないはず
介護あるあるだよ+163
-1
-
304. 匿名 2023/02/23(木) 08:35:48
>>6
アームレストが左側下がったままだからそのうち転倒する+23
-1
-
305. 匿名 2023/02/23(木) 08:39:16
>>256
ネットではそういう意見みかけるし、弁護士の回答でもそう書いてあったりするけど実際はまだ介護した分を上乗せってできないものだよ
いくら分寄与したかってきっちり算出できない
寄与分を主張するなら兄弟の縁を切る覚悟がいるよ+29
-1
-
306. 匿名 2023/02/23(木) 08:39:39
>>1
我が家の場合だけど
はたから見ると「1人で頑張ってる」なんだけど
介護してないと言われる方からすると
「勝手に手を出せない」状況ではあるよ。
介護について積極的に相談しようとしても
キーパーソンに拒否されるんだよ。
口じゃなく手や金を出すという話なのに
こっちで考えてるから余計な事言うなと言われ大事な連絡もされない。
そのくせ周囲には一人で頑張ってますなんだよね
(実際1人で抱えてるけど)+22
-1
-
307. 匿名 2023/02/23(木) 08:43:54
>>292もありがとう!
+0
-0
-
308. 匿名 2023/02/23(木) 08:43:56
>>306
私は介護してた側なのだけど兄弟からああしたら?こうしたら?親がかわいそう、親にこうしてあげたい(でも自分はやらない、あなたやってあげて)というきれいごとメールがくることが介護の辛さの大部分を占めてた
兄弟には介護の愚痴を黙って聞いてもらうのが一番して欲しかったことだな
私は親のお金を使ってたからお金の問題はなかったし
キーパーソンを頼んだ以上、そのキーパーソンがやりたい介護を見守るしかないと思う+30
-1
-
309. 匿名 2023/02/23(木) 08:44:39
>>301
の言う通りだと思う。主はおかしいよ+3
-2
-
310. 匿名 2023/02/23(木) 08:44:40
共依存も感じる+0
-0
-
311. 匿名 2023/02/23(木) 08:44:58
>>111
あの兄がそんな事いうはずない!きっと嫁にそそのかされたんだ!ってやつかな。
話聞いてた訳でもないのに何で分かるんかね?+38
-2
-
312. 匿名 2023/02/23(木) 08:45:58
要支援状態ってことだよね?
独居なら介護サービス使うクセつけさせた方がいいね
お母さん使うのがもう当たり前になってそうなので
主さんがモヤモヤするなら、お母さんも嫌がるかもだけどせめてお金のことはきちんとして!やってもらって当たり前じゃないし、お母さんは仕事もしてるから大変なんだよ!ておばあちゃんに言うしかない+4
-1
-
313. 匿名 2023/02/23(木) 08:46:30
>>20
ガル民
「女の子産んだら勝ち組だよね〜!」
「男の子しかいない人かわいそう〜」+5
-4
-
314. 匿名 2023/02/23(木) 08:47:52
>>308
介護士です。介護は介護される本人の気持ちが一番大切
キーパーソンがしたいようにしていいわけではないし
介護福祉士をちゃんと持ってるケアマネに相談して
まともなケアプランを作って貰って下さい
主たる介護者のしたい介護だけでは独りよがりになり
介護される側はかなりの負担になります
家族さんや兄弟ともよく相談して下さい+5
-14
-
315. 匿名 2023/02/23(木) 08:47:55
>>1
あなたは手伝ってるんですか?+0
-3
-
316. 匿名 2023/02/23(木) 08:47:58
>>306
なら金銭面で援助するしか無いと思う。
それと介護してくれてる人に定期的に何か美味しい物をご馳走して上げるとか、プレゼントを上げるとか、介護者を労って上げるとかは?+9
-3
-
317. 匿名 2023/02/23(木) 08:48:06
>>1
こういうのって先に何かもらってたパターンではなく??
何ももらってないんならきっちり姉妹に請求したらいいと思う。
うちの親、弟夫婦にだけ家建てる時にめちゃくちゃ援助したり孫イベントなんかにも内孫だからとかなりお金出してる。
だから、代わりと言ってはなんだけど親に何かあったら弟夫婦も納得の上で弟夫婦で見ることになってるよ。+4
-1
-
318. 匿名 2023/02/23(木) 08:49:57
>>9
事故防止の問題なんじゃない?
こういうの、現場でよくあるよ。
社交は問題ないけどやたらせかせかしててミスが多い人がやりがち。
一対一の介護だと致命的だよね。
施設だと周りに介護士が複数いるから気付いた誰かがアームレストをあげて姿勢を治してくれる。
注意してもこういうミスが直らない人ってどうしたらいいんだろうね。
危ないよね。+4
-9
-
319. 匿名 2023/02/23(木) 08:50:05
>>314
介護認定ももらってケアマネさんもついてもらってるし、好き勝手な介護してる訳じゃない
こういう意見がキーパーソンを追い詰めるんだよ+22
-0
-
320. 匿名 2023/02/23(木) 08:50:20
>>306
うちの親もその被害に義姉からあってます
手伝うよ?とかお金は?と質問しても
もういいです!みたいな感じ
財産丸儲けする口実を作るために介護を一人で抱えてるアタクシ像
をキープしないといけないから必死なんだと思う
それに私の親はフルタイム正社員だし実家は片道3時間
すぐに行かないから+4
-8
-
321. 匿名 2023/02/23(木) 08:50:47
>>3
地域包括は何でも屋ではないのよ+49
-18
-
322. 匿名 2023/02/23(木) 08:51:30
>>6
おばあさん「よしこさんよしこさん」
あきこ「・・・ゴソゴソ」+40
-3
-
323. 匿名 2023/02/23(木) 08:51:31
>>8
これで親が亡くなっても遺産は完全にみんなで分けっこなんだよね?法律上は。+173
-0
-
324. 匿名 2023/02/23(木) 08:51:53
>>306
素人は黙っとれになるの分かるわ
うちは母がやってたけど、叔母が手伝いを申し出ても拒否
叔母もあれこれ言えず見守る状態になり、母は叔母が手伝わないと悪口(多分これがストレス解消になってた)
金銭援助は勿論拒否、差し入れされれば同額以上の差し入れをお返ししていた+15
-0
-
325. 匿名 2023/02/23(木) 08:52:50
>>306
子育てを手伝うというスタンスの旦那に似てるね+4
-0
-
326. 匿名 2023/02/23(木) 08:52:58
>>320
被害者ぶりながら少しでも財産を貰うためには
家族でさえ立ち入らせたくない人もいるもんね
素直にしんどいとか言えばいいんだけど
いつか全財産を貰おうと企んでる人ならば言えないもんね+2
-0
-
327. 匿名 2023/02/23(木) 08:53:20
>>123
認知症の方に
ありがちな行動かな+25
-0
-
328. 匿名 2023/02/23(木) 08:53:30
介護サービスには
要支援で1.2、要介護で1.2.3.4.5 のレベルが有るよ
主の祖母はどれかに該当するんじゃないのかな?
市役所に相談して、支援センターと話した方が良いと思う+2
-0
-
329. 匿名 2023/02/23(木) 08:53:47
>>321
しゃーないやん。地域包括センターなんだからさあ!+1
-13
-
330. 匿名 2023/02/23(木) 08:54:25
>>105
ないよりは遺言があった方がいいけど、姉妹は遺留分を請求できるから、遺産全額をお母さんに渡せるとは限らないよ。+28
-0
-
331. 匿名 2023/02/23(木) 08:55:10
>>314
横。
めちゃくちゃ偉そう…w独りよがりな介護してるのは自分っぽい。
お金もらって仕事で割り切ってしてるのと、ただただ兄弟の中で善意で終わりが見えない中やってるのって全然違うよ。
キーパーソンを追い詰めて追い詰めていっちゃうのは、あなたみたいなタイプもです。+23
-0
-
332. 匿名 2023/02/23(木) 08:55:20
>>318
入院したら。娘さんの負担減るやつですねー+1
-2
-
333. 匿名 2023/02/23(木) 08:55:30
>>320
介護してもらったのだから相続では遠慮してもいいんじゃない?
それとも孫としてはきっちりもらうべきだと思うの?+4
-1
-
334. 匿名 2023/02/23(木) 08:55:50
>>305
その通りです。介護しようとしまいと
そもそも嫁は他人なので法定相続人からは外れてる
初めからお婆さんの財産を貰える資格はない
寄与分を求めるにしても兄弟なり姉妹さんなりに連絡を
お金の問題をいい加減にしちゃダメ+22
-0
-
335. 匿名 2023/02/23(木) 08:56:11
>>24
プラスいっぱいだけど
ガルだと嫁は介護する必要ない
娘か夫がすればいいって人多いよね
ここも長男と妹の問題で
こういう兄弟構成のとこって
ほぼ遠くても娘さんがされてる
近所とか見てると+49
-2
-
336. 匿名 2023/02/23(木) 08:56:28
>>3
本当にそう思う
うちは義実家の母が介護必要な状況だけど、地域包括支援センターに相談しようとしないからヤキモキしてる。
何のために何十年と介護保険料払ってんだよ!!!と言いたくなる。
旦那には言い続けてるけど、動こうとしない義姉。+108
-6
-
337. 匿名 2023/02/23(木) 08:56:40
>>331
横だけど、あんたらもあんたらだ、一人で介護させるな!追い詰めるな+5
-2
-
338. 匿名 2023/02/23(木) 08:59:23
>>5
母親のせいでうちの実家の生活崩壊したよ。もはや宗教と同じレベル。+83
-2
-
339. 匿名 2023/02/23(木) 09:00:15
>>323
介護などした人には寄与分という別枠が無いこともないけど、うちのクソ叔父はそれすら払わなかった。+56
-0
-
340. 匿名 2023/02/23(木) 09:00:46
>>18
愚痴聞くのはいいとしても、主ママさんはやってやりたいと思っているから親の介護をしてるんじゃない?嫌ならもっと雑にやったり、施設に丸投げだと思う。
親の介護を前向きに捉えてる人からしたら死んだ先の話はタブーじゃない?主さんにとったらおばあちゃんだし、そんなすぐに気持ち切り替えられないと思う。
よし、ばーちゃん居なくなったから温泉で羽伸ばすぞー!ってなれる?
あなたが言ってる事はそういう事だよ?めちゃくちゃ不謹慎だし、残酷。+8
-4
-
341. 匿名 2023/02/23(木) 09:00:53
>>323
そうです。長男の嫁が姑の介護をしたけど
遺産は貰えなかった、というのはよく聞く話
あくまでも嫁には法的な権利はないからね
でも我が家の義姉みたいに私の母に無理矢理に
遺言書を書かせる人もいるから
特別寄与分くらいならわかるけど全額渡すと書かれてて裁判になったよ
がめついと有名人になったけど本人はどうでもいいんだと思う
でも翌年に亡くなったけどね。自分のお金ではない物には気をつけないとね
持ち物にも念は宿るし恨みを買うと生き霊飛ばされたのかもねw
私はオカルトは信じないけど相続できでも死んだら終わりだから虚しいもんだよ+9
-16
-
342. 匿名 2023/02/23(木) 09:01:33
>>149
隠してたんじゃなくて、うちも知らなかったんだよ。
義父が死んだタイミングで兄弟全員初めて知ったけど、みんな親は貯金なんかほぼなく年金で細々暮らしてると思ってた。うちなんかことあるごとにお金出したり結婚前にはまとまった大金貸してたし。何年もかけて少しずつ全額返してくれたから、まさか貯金あるなんて思ってもいなかった。+26
-0
-
343. 匿名 2023/02/23(木) 09:02:20
>>105
90過ぎたらどんな人でも大抵要介助くらいにはなるから言えば多少の補助は出そう+31
-0
-
344. 匿名 2023/02/23(木) 09:02:22
>>331
旦那は?キーパーソン以外にも同居家族がいるよね
よその兄弟よりまずは同居家族だよね+2
-1
-
345. 匿名 2023/02/23(木) 09:02:45
>>320
自分の親を介護してくれてる義姉なのに、被害っていっちゃうんだ
義理なのに介護してくれてるのに
だったら正社員のあなたの親がメインで介護して納得いくようにしたらいいと思うよ
それで相続も多くもらえばいいんじゃない?+18
-0
-
346. 匿名 2023/02/23(木) 09:04:20
>>340
少しでも遺産の取り分を増やしたいから
施設には預けず節約して
老人を家で寝かせてるだけの人もいるから
なんとも言えない。自宅介護だとどこまでちゃんと介護してるのか?
そもそも外からは見えないしね+1
-6
-
347. 匿名 2023/02/23(木) 09:04:24
>>14
主が協力しても根本な解決にならないような。
主にお母さんがどうしたいかを聞いてほしいよね+38
-3
-
348. 匿名 2023/02/23(木) 09:06:50
>>314
訪問介護事業の管理者です。
ケアマネさんは必ずしも介護福祉士ではないし、介護福祉士の資格があっても、ご利用者様の気持ちを汲み取れない方はいます。
介護福祉士ですとおっしゃるなら、制度と現状をきちんと把握できるようにしましょう。+10
-0
-
349. 匿名 2023/02/23(木) 09:07:17
母が叔母に実母の介護を少し変わってほしいと言ったら、
私と姉がいるじゃない、って言ったらしく、私も姉も嫁いでいるので迷惑かけられないと結局母が介護を最後までした。
でも母は母でデイサービスやショートステイを利用したらいいのに頑なに利用せず、
孫の事も興味なかったのか、祖母の介護はつきっきりで、孫の運動会や音楽会に誘っても来なかった。
この叔母が私の人生で一番性格が悪くずる賢い人で、
祖母が元気な時は金銭的援助をかなり受けてて、介護になったら母に丸投げする人だった。
母は物心着いた時から祖母の愛情を全く受けてなかったので、介護になって初めて祖母が母に頼るようになって嬉しかったんだと思う。
デイもショートステイも祖母が嫌がるからやめておく、と祖母の言いなりだった。
育った環境があるから母が納得して介護してたから口出ししなかったけど(帰省時には手伝ってはいたけど、私にも家庭があるからなかなか難しかった)、
叔母の事は許せないし大嫌い。
+4
-0
-
350. 匿名 2023/02/23(木) 09:07:34
>>106
私なら施設にいれる
施設にいれないと言い張るのは106、勝手にやってるだけで施設に入れば80の母も楽なのに、と兄は考えてるんじゃない?
介護ってどっちもひとりよがりになりがちなんだよ+52
-5
-
351. 匿名 2023/02/23(木) 09:07:38
>>1
おつかれさま。
私はすこしだけ違う感覚の人なのですが、私は余計なことや手伝いはしてほしくない派です。
感覚の違いと思ういますが、私は余計なことをするくらいなら、きちんと任せて放っておいて欲しい人です。
もしも良かれと思って手伝われたり、もしも私を気遣って手伝わないのか?などと余計なことをされたら本気で怒るレベルです。
お母様はわかりませんが、中途半端な手出しは場を乱すことや人によっては失礼に感じられます。
なんでもみんなでやるのが正解ともかんじられないのです・・。
ヘルプが出たら出来る事をする、が私にとってのベターです。
手伝いがいるか?と聞いてそれで、まだいいというなら手伝わないし、自分もまたそうしてほしいです。
それが信頼であり尊重と感じます。
まあ、感じ方や意識の違いなので、べたべた一緒にやりましょうが好きな人もいますし放って置かれると傷ついたり無視されていると感じる方もいらっしゃると思います。
私は介護を1人終え、今も介護中ですが、色々なかかわり方があり、なにが正しいもなくお互いを見ながら相手だって何かしら考えたり気遣っていたりすることもあるかもしれません。
また、疲れて背負いすぎてしまう人にはさりげなくサポートも必要でしょう。
なんにしても、状況とそれぞれの気持ちや意思、必要なことのみきわめをして。諦めることは諦め、肩の力を抜き、頼ってもいいことと、線引きと、うまくバランスをとれるといいですね。
決して被害者意識になるほど頑張りすぎず、
むりだと思えば身内でも他人でも行政でも力を借り、
近すぎず距離をとって関わることです。
+3
-5
-
352. 匿名 2023/02/23(木) 09:07:57
>>342
隠してたんじゃないなら兄弟みんな集まって
親の財産の遺産分割協議しないとね
で、協議証明書も作成して
このとき介護してる嫁はあくまでも他人だし
法定相続人ではないから間に入らないように
法定相続人でない人がしゃしゃり出て揉めるんだと
弁護士も言ってる
本当にその通りです+1
-12
-
353. 匿名 2023/02/23(木) 09:07:57
>>320
手伝う、なんですねw+3
-1
-
354. 匿名 2023/02/23(木) 09:08:08
>>332
逆でしょ。娘さんの負担が増えるやつ。+0
-0
-
355. 匿名 2023/02/23(木) 09:09:00
>>314
仕事として一定時間しか関わらない、自分でリアルに介護したことがないのがわかるコメントです。
カキコミした人は、実情を知りもせず、無責任に口だけ出す姉妹にウンザリしてるだけであって、介護される側の意向も可能なかぎり聞いてると思うよ。ケアマネとかにも当然相談なりしてるでしょ。しないと回らないから。普通。
口を出すなら、手や金も出せよ、出さないなら、文句言わずに愚痴でも聞いて労えよ、ただでさえこっちは忙しいんだ、そっちの注文聞いてる暇ないんですけど、って話しですよ。+7
-1
-
356. 匿名 2023/02/23(木) 09:09:21
>>283
介護にかかった費用はレシート取っておいて遺産相続の時に手間暇代含めて請求すれば良い!
6〜7年前に明治にできた介護の法律が初めて一部変わって3親等内の尊属ではない嫁が介護をしてたなら上記に加えて慰謝料請求できるようになったから実子なら尚更です。
でも、嫁は遺産の相続はできないからまだまだ。
もう令和なんだから嫁を法定相続人にするのに無理なら介護度に応じて(嫁から請求しなくても)相続人から嫁に支払いの義務の法律作ってほしい。
+5
-2
-
357. 匿名 2023/02/23(木) 09:09:38
うちも似た感じ うちは父がすでに亡くなっていて母が痴呆症の祖母(母からしたら義母)の下の世話から介護を全面的にしていました 祖母はすぐに手が出るので母は常にあざだらけでした 父の弟と妹、祖母から言うと実子が近くにいるのに年に1.2回ちょこっと顔を出すだけで手伝ってもくれませんでした でも祖母が亡くなった途端遺産をもらう権利を主張して母には「長男の嫁が世話するのは当たり前」と言われ何も分けてもらえず なによりも感謝の言葉一つもかけてもらえませんでした+7
-0
-
358. 匿名 2023/02/23(木) 09:10:11
>>345
その提案は初期にしたんだけど断られたんだよ
介護したくてもできない無念の子供はたくさんいるよ
遠方に嫁いだらすぐに駆けつけられないから
手元に置きたいと定番したら拒否
それで文句言われてもね+3
-11
-
359. 匿名 2023/02/23(木) 09:10:22
>>105
要介助認定ってなんですか?
そもそもそれを見極めつつ、必要なら適切なサービスを受けられるようにするのが包括なので、包括に相談できないと言うのはおかしいです、
+23
-0
-
360. 匿名 2023/02/23(木) 09:11:01
父の介護を母が一人でやってたけど、寝たきりではなかったからまだ良かった。近所に兄夫婦が住んでいて嫁の実家には行くけど一度も介護の手伝いなんてやらなかったよ。だから愚痴ってくる母が大変そうだから、持病がある子供連れて毎週2時間近くかけて通ってました。父が亡くなった時、何十年も会話も介護もしなかった兄が苦労していたかのような態度をとって葬儀を仕切ってたからね。兄夫婦を一生許しませんから。+11
-0
-
361. 匿名 2023/02/23(木) 09:11:36
>>105
主のお母様が必要なのはお金なんですか?
介護の相談なのに、論点ズレまくりですよ。+0
-19
-
362. 匿名 2023/02/23(木) 09:11:38
>>245
居宅介護支援事業所(ケアセンター)一覧表を渡されて、自分で選んで下さいと
言われますよ。
+6
-1
-
363. 匿名 2023/02/23(木) 09:12:25
>>352
隠してないといくら否定しても全財産を公開して
話し合いをしないとフェアじゃないですよね
私は祖父母からお金はかなりある
と聞いてたから知らないフリしてる誰かさんや
隠してる誰かさん見てたら笑える
バレてますよ。裁判します+9
-0
-
364. 匿名 2023/02/23(木) 09:12:26
>>1
まあ親には世話になったのだからやるべきだとは思う。率先してね。損得勘定で動く人多すぎ。綺麗事でもね。忙しいのは判るけどね。そんなのはみんな一緒。+6
-4
-
365. 匿名 2023/02/23(木) 09:12:48
>>344
同居家族って?
旦那以外に嫁や孫ということ?
横+0
-0
-
366. 匿名 2023/02/23(木) 09:12:52
>>355
元コメの308だけど、そうなの
まさにこれなの、言ってもらえて気持ちが軽くなった
こんなふうに共感してくれることが介護中は一番助かるんだよね+1
-0
-
367. 匿名 2023/02/23(木) 09:13:56
>>337
???
あんた??すごいね、口まで悪いのか。口というより育ちでしょうか。
私は認知症の祖父母の介護をたった一人でしましたよ。
親戚からやらないくせに口だけ出されたり大変でした。
お陰様でストレスから病気にもなりました。
ご自分がしてないからって他人もしてないと思うのは早計です+4
-1
-
368. 匿名 2023/02/23(木) 09:14:43
>>358
遠方に嫁ぐ🟰見ることができない、ですか?
アマゾンの奥地にでも嫁いだの?+8
-1
-
369. 匿名 2023/02/23(木) 09:15:14
>>357
気持ちはわかるけどここが他人の辛いところ
介護したしてないではなく
その人の娘である子供には相続権があるからね
これは法律でがっしり決まってるから仕方ない
それをシカトして嫁が遺言書を書かせて
全て自分のものにしたら兄弟戦争になるのは当たり前
家裁で争うことになる+4
-0
-
370. 匿名 2023/02/23(木) 09:15:47
>>93
音声を録音しても法的な効力ないんじゃない?
エンディングノートの自筆メモも法的な効力ないって
テレビでやってたの見た+28
-0
-
371. 匿名 2023/02/23(木) 09:15:50
まあ、従順で認知症無ければまだ良いけどね。ストレス有るけど自分の親だし。普通やるよ。その気が無いのは論外。よっぽど親に粗末にされたとか自分の都合で動かないとか。+3
-1
-
372. 匿名 2023/02/23(木) 09:16:30
>>344
元コメさんは実親さんの介護の話じゃないですか?
それなら旦那さんは関係なくて、実子であるご兄弟が先に来ると思いますが。+7
-0
-
373. 匿名 2023/02/23(木) 09:17:10
>>361
介護相談と見せかけて遺産相続の相談だよね
悪質+5
-3
-
374. 匿名 2023/02/23(木) 09:17:47
>>1
うちにも90近い祖母いて、元気だから介護とまではいかないけど同居してるし母と私が面倒見てお世話してるよ
なのに、祖母が叔父に愚痴って、祖母のストレスがすごいとかで滅多に帰省しないくせに説教しに帰ってきたことあったよ
面倒見てない奴に限って主張してくるから亡くなった後も揉めるんじゃないかなって不安とモヤモヤ
主のとこも多分、他姉妹と揉めそう
血の繋がった姪なんだからおばさんたちとは連絡取れないの?
主から母が疲弊してると説明して手助けしてもらえないのかな
介護しないなら金銭的な援助はお願いしたいよね+6
-0
-
375. 匿名 2023/02/23(木) 09:17:54
>>358
遠方に嫁いでも、介護やる気のある人は引き取ってますよね。家に引き取るパターンもあれば近くに賃貸かりてるパターンもあります+13
-0
-
376. 匿名 2023/02/23(木) 09:18:04
>>202
介護疲れからの事件は沢山あるから、きっとあるんだと思いますよ。
私も、冷たい態度を取られたことはなく親切丁寧な対応していただいたので、恵まれていたというかラッキーというか、だったんじゃないかな。+35
-1
-
377. 匿名 2023/02/23(木) 09:18:22
>>340
不謹慎だし残酷って言い過ぎ
祖母を介護してる母に対して娘が言う話だよ
赤の他人がいうなら何言ってるの?ともなるけど+4
-3
-
378. 匿名 2023/02/23(木) 09:19:15
>>96
でしゃばりたくもなるでしょうよ。だって介護してんの嫁なんでしょ?たまにしか来ない、なーんもしてない子供だけが優遇される仕組みのがおかしいわ。+20
-0
-
379. 匿名 2023/02/23(木) 09:20:24
>>1
あなた(主)はお母さんの代わりに介護をやれますか?
叔母さんたちにモヤモヤするのはおかしいと思う。
あなたにはあなたの事情、叔母さんたちには叔母さんたちの事情、それは変わらない。
お母さんが望んでいないのに叔母さんに相談するのはトラブルの素。
介護ができないのならお母さんに協力するだけ。
+7
-1
-
380. 匿名 2023/02/23(木) 09:20:26
>>367
何度読み返しても変なコメで理解できない
>>337さんは、あなたのように一人で介護を担っている人を批判しているのではなく
その一人で介護を担っている人に対して、口出し以外は何もしない人達を批判しているように私には思えるけど違うかな?
+2
-1
-
381. 匿名 2023/02/23(木) 09:21:10
>>346
このケースの場合は違うでしょ。何を言ってんのよ。+1
-0
-
382. 匿名 2023/02/23(木) 09:21:35
>>374
姉妹仲悪いとかなのかな?+0
-0
-
383. 匿名 2023/02/23(木) 09:21:50
>>351
サポートが欲しい時に名乗り出る人が誰もいなくても問題ないということですね+1
-0
-
384. 匿名 2023/02/23(木) 09:22:10
>>380
あなたのいうことが正しいとしたら、>>337さんの書き方が非常に悪いと思いますね。
あんたが誰をさすのか?介護士の方ではないと見受けるので、そうなるとふつうはレス先の私だと考えるのが自然だと思いますが。+1
-0
-
385. 匿名 2023/02/23(木) 09:22:54
>>306
夫婦共依存の老老介護でもあるある。
嫁いだ子供は敵認定して、話し合いも相談も拒否。
でも!あの子は何も手伝わないと愚痴る。
頑張ってる自分が一番大好き。+10
-0
-
386. 匿名 2023/02/23(木) 09:23:17
>>1
金額出してるなら計算して他の人に請求したら?
母がそういうことを出来ないなら主がやったらいいと思う
遺産があるならその分は母が多めに貰いますねって同意させるとか
+1
-1
-
387. 匿名 2023/02/23(木) 09:24:52
>>378
義理の親でも自分がやるしかない状況で介護しててもでしゃばるとか言われちゃうんだもんね
近くに住んでたら義理だろうと知らん顔できないし、仮に知らん顔したら遠方の実子が介護できるんですか?って話だよ
それなのにすぐお金にからめてくる+11
-0
-
388. 匿名 2023/02/23(木) 09:25:19
>>368
もんのすんごい屁理屈乙www
横+0
-2
-
389. 匿名 2023/02/23(木) 09:25:35
>>356
同居してる嫁の場合は難しいらしいよ+0
-3
-
390. 匿名 2023/02/23(木) 09:26:07
>>381
そうだよね、なんか相続とかお金の話ばっかりする人が混じってるよね+4
-0
-
391. 匿名 2023/02/23(木) 09:26:26
>>23ならなんてコメント入れる?+0
-3
-
392. 匿名 2023/02/23(木) 09:27:00
>>290
遺産ってほんと面倒、、、
何が面倒ってなくなってから初めて相続人が炙り出させれる事
(昔の手書きの戸籍を辿りながら炙り出しすら数ヶ月)
母が祖母の土地を売却する時にまさにお互い誰、、、?って人が炙り出されてきて、その娘がゴネてきた
司法書士が説明に行ってくれたら、
なんとその司法書士と親戚が知り合いだったらしく、
同席してた娘に恥ずかしい真似をするなと了承を得られれて無事終われたからよかったけど
事前に相続人調査って必要だわ+10
-0
-
393. 匿名 2023/02/23(木) 09:27:52
>>357
お父さんが受け取るはずだった分を孫であるあなたが受け取る事は出来なかったの?+2
-0
-
394. 匿名 2023/02/23(木) 09:28:11
同居で長男に嫁いだから私は最初から腹くくってたけどなあ
後から文句言うのはおかしいよ
みんな頑張って介護してるのに+3
-5
-
395. 匿名 2023/02/23(木) 09:28:57
>>367
私は介護士です。介護士目線からお話ししました。施設にくるご家族はみなクタクタでやってきます。可哀想なくらいです。心当たりがないなら無視してくださって結構です。+1
-1
-
396. 匿名 2023/02/23(木) 09:30:12
>>290
今の時代は物価高騰でとくにそうだよね
誰も相続なんか放棄してくれないから夢みないようにしないとw
気をつけよーと+6
-0
-
397. 匿名 2023/02/23(木) 09:30:24
>>393
代襲相続のはずだよね
たぶん元コメの人ももらってるはず
うらみつらみだけしか残ってないんだと思うよ+5
-0
-
398. 匿名 2023/02/23(木) 09:30:30
>>388
元コメが言い訳に必死だから仕方ないんじゃない?+2
-0
-
399. 匿名 2023/02/23(木) 09:30:52
>>380
後者の方です。一人で介護するのは壮絶です。+2
-1
-
400. 匿名 2023/02/23(木) 09:31:06
散々無心してきた人程何もやりたがらない介護しない
そして亡くなると大泣きする。
私の姉がそうでした。+8
-0
-
401. 匿名 2023/02/23(木) 09:32:23
>>392
恥ずかしくないよ。法律で守られた権利だからね
主張しないほうがおかしいし恥ずかしいよ
それくらい土地や登記というのは重い
どんな田舎でもね+3
-0
-
402. 匿名 2023/02/23(木) 09:32:43
>>384
残念でした。私は介護士で、自分の親の介護を他人事として見てる人達へコメしました+0
-2
-
403. 匿名 2023/02/23(木) 09:34:08
>>400
無心も理由があるよね。なにがあったんだろうね
でも遠方なら介護できないしね
帰れと言われたりするしね+0
-3
-
404. 匿名 2023/02/23(木) 09:34:39
>>355
横、私介護士だけど、介護業界では共通の認識だと思うよ。+3
-1
-
405. 匿名 2023/02/23(木) 09:35:07
>>395
そりゃ大抵自宅で頑張って頑張って、その後にやっと施設になるのでそうでしょうね。私の場合もそうでしたから。
(私のことでなかったとしても)あんた呼ばわりしたり、短絡的に横から怒りのコメントしたり、こういう介護士さんがいたらものすごく怖いなぁと感じました。
たまたま運良く良い人たちのところに入れましたが、施設選びは難しいですね+4
-0
-
406. 匿名 2023/02/23(木) 09:35:50
>>314
私も介護福祉士だけどそう思います+3
-3
-
407. 匿名 2023/02/23(木) 09:36:45
>>402
何が残念なんでしょう?よくわからない。介護士=残念ってこと?横からあんた呼ばわりコメントしたり、あなたみたいな人がいたり、確かにストレスからなのかネットでは残念なことをする人が多いのね+0
-0
-
408. 匿名 2023/02/23(木) 09:37:18
>>401
作り話だと思う。こんなこと言わないよ
司法書士は+2
-0
-
409. 匿名 2023/02/23(木) 09:37:20
嫁が介護しても嫁は介護費用貰えないもんな。+9
-0
-
410. 匿名 2023/02/23(木) 09:38:18
>>94
いくら理不尽でも一生懸命世話してたとしても母親が遺言残してなかったら裁判したら等分の判決出るんだよ。
介護費用の実費の領収書きちんと残してたら差し引いてくれるかもだけど。+37
-1
-
411. 匿名 2023/02/23(木) 09:38:27
>>405
ネット相手に配慮はしません。いい施設に入れて良かったね。休めたんなら、あなたが元気ならきっと利用者様も嬉しいと思います。+1
-1
-
412. 匿名 2023/02/23(木) 09:38:33
>>409
それは当たり前。理不尽だけどね
私の親もそうだったから。姑みたけど遺産は娘だよ+5
-0
-
413. 匿名 2023/02/23(木) 09:38:55
>>409
海外は貰えるんよなーいいよな+0
-0
-
414. 匿名 2023/02/23(木) 09:39:42
>>407
別にええやん。お前は法律か+0
-1
-
415. 匿名 2023/02/23(木) 09:39:43
>>6
これは車椅子から体ごと落ちる状況ってことかな+25
-0
-
416. 匿名 2023/02/23(木) 09:39:52
>>411
なるほど、あんた呼ばわりされても平気だから人にも配慮しないわけですね。すごいな。仕事にも出ていそうですね。
まぁ頑張ってください。+1
-0
-
417. 匿名 2023/02/23(木) 09:40:01
うちの母親が60代で交通事故で入院したけど手続きはその時無職だった弟がして後はこっちに振ってきた。まぁ親だから仕方ないけどって思ってたけど母がリンゴ食べたいとか行ってきたからむいたリンゴを母に持って行ってって言ったら拒否された。弟は彼女と遊んでばかりだしこっちは洗濯している物用意してと普通に働いてるのに。
これから母も弱って来ると感じたのか家の名義変更を自分にと言い出した。高校の学費は兄弟みんな親に返してるのにさも自分だけ返したみたいに言ってて不仲になったわ。世話しない人ほどがめついわ+5
-0
-
418. 匿名 2023/02/23(木) 09:40:10
>>21
買い物も主さんのお母さんが負担してるくらいだから、そんなに財産無いんじゃないのかな。
まともな親なら子に買い物頼んだらちゃんとお金を渡すよね。
もしかしたらそういう部分も含めて祖母の性格に問題があったり今まで姉妹差別があったりして、他の姉妹は介護にノータッチなのかもしれない。
介護とか老後の世話って、今までの親の行いが返ってくるよね。+97
-0
-
419. 匿名 2023/02/23(木) 09:40:23
>>414
お前だけは何者よ。別にええやろお前気えろや+0
-0
-
420. 匿名 2023/02/23(木) 09:40:25
>>412
まあこんなことはみんな覚悟して嫁ぐからね
普通は
農家の長男に嫁いで介護して
財産は姉妹にわたったけど仕方ないもん
私もそうだったし+1
-4
-
421. 匿名 2023/02/23(木) 09:40:42
>>407
的外れ、思い込み激しい。そんなんで生きていて苦しくないですか?+0
-0
-
422. 匿名 2023/02/23(木) 09:40:49
>>1
祖母にかける労力もお金も全部出した上に、亡くなったあとは遺産よこせって言ってくるよ。
うちは寝たきりの祖父の時そうだった。
祖父のホーム費用なんて1000万近くかかってるし、お墓代も馬鹿にならなかったのに、叔母が「遺産を(たかだか数百万)を均等にわけないのはおかしい!」と言って、代わりにボケた祖母の貯金から300万勝手におろして盗んでたもん。
せめて祖母にかけたお金は記録して定期的に親戚に開示した方がいいよ。医療費とかホーム費、デイケア費とかタダだと思ってんのよ。何もしない人は。
+12
-0
-
423. 匿名 2023/02/23(木) 09:41:18
金目当てで介護する人はそうなるだろう
貰えないと悔しいだろう+0
-1
-
424. 匿名 2023/02/23(木) 09:41:26
>>408
3年前の実話だよー
当の親戚からも直々に連絡あったから
誠意ある方で本当に助かった+0
-0
-
425. 匿名 2023/02/23(木) 09:41:50
>>416
あんたに言われなくても頑張ってますので応援は結構ですー+1
-0
-
426. 匿名 2023/02/23(木) 09:41:54
>>314
アホなコメントしないで欲しい。
介護士がさらに胡乱な目で見られるわ。
独りよがりなのはあなたの方だよ。
何故にキーパーソンをつるし上げてるのか意味がわからないし、これからも介護をするならチームワークを乱すような価値観の押し付けや人に物申すおこがましさをどうにかした方がいい。
スタッフにも利用者、その家族にも迷惑がかかるから。+12
-0
-
427. 匿名 2023/02/23(木) 09:41:59
>>358
それならあなたの親が実家近くに引っ越して介護するしかないよね
あなたのお母さんも手元に置いておきたいって親に対してすごい言い方するんだね+6
-0
-
428. 匿名 2023/02/23(木) 09:42:00
>>352
法定相続人じゃないから嫁は介護なんてしなくていいよね。損しかないもの。+28
-0
-
429. 匿名 2023/02/23(木) 09:42:10
>>411>>414
あ、ブロックしたら両方消えました。同じ方が自演で、自分で自分をかばってらっしゃったのね。
大変なお仕事だと思いますのでそうなるのも仕方ないのかな。+1
-0
-
430. 匿名 2023/02/23(木) 09:42:12
>>411
施設運営してます。
こんな介護士お断りだわ。
恐ろしい。+2
-1
-
431. 匿名 2023/02/23(木) 09:42:55
>>412
うん、だから嫁が旦那の親の介護は断固拒否で良いと思うんた+14
-0
-
432. 匿名 2023/02/23(木) 09:42:59
>>33
わたしもそう思ったけど、お母さんがネットで買い物しない人なのかも…
重いものとか楽なんだけどね+3
-2
-
433. 匿名 2023/02/23(木) 09:43:39
>>431
する必要ないよね。どうしてもしてほしいなら前払いでお願いしたいくらい。+3
-0
-
434. 匿名 2023/02/23(木) 09:43:43
>>1
お母さんはおばあちゃんが大好きで面倒見てあげたいんだと思うよ
でも一人では無理
他の兄弟姉妹にも手伝ってもらわないと
勤めてる兄弟にはお金出してもらって
だけど、おばあちゃんのお金もあるだろうし、足りないときは、って意味で
他の兄弟姉妹もおばあちゃんのこと大事ですよね+2
-0
-
435. 匿名 2023/02/23(木) 09:43:52
>>428
そう思うならそもそも結婚は向いてない
日本の家庭制度が向いてないから国際結婚したら?
+1
-20
-
436. 匿名 2023/02/23(木) 09:43:56
>>354
増えないよ。入院するんだからトイレ介助もナースだよ。よかったじゃん+0
-1
-
437. 匿名 2023/02/23(木) 09:44:20
>>384です。
このコメ以外は全て横入りしてきた人のコメですのて、あしからず。
レス先って>>331コメのこと?
>>337さんが337コメを書く前に>>367コメを読んでいれば(流れ的に霊能者でない限り不可能ですが)
あなたが一人で介護を担っていることが分かるから、また違ったレスになったかも知れませんね。
+0
-0
-
438. 匿名 2023/02/23(木) 09:45:32
>>434
続きだけど、家で見るならヘルパーさん、看護師さん、訪問医師との連携を取ってね
ケアマネがなんだかんだ提案してくるとおもうけど
または病院の相談室とか+2
-3
-
439. 匿名 2023/02/23(木) 09:46:05
>>404
>>406
私は施設管理者ですが、お二人とも「介護福祉士のケアマネ」に違和感覚えないのですか?
それぐらいで介護業界を語らないでほしいですね。+2
-1
-
440. 匿名 2023/02/23(木) 09:46:28
>>430
クソワロwネットと現実ごっちゃにするタイプ。あんたが腹立ったっところで何かできるんですか?経営者()よ+0
-0
-
441. 匿名 2023/02/23(木) 09:46:30
>>398
ガルちゃん史上初の
秀逸コメと言ったほうが良かったかな
全く思いもよらないことで脱帽です。
+0
-0
-
442. 匿名 2023/02/23(木) 09:46:40
>>409
介護って対価が発生する仕事じゃないから
子育てと同じ
それが嫌なら施設にいれるのがいいと思う
+1
-0
-
443. 匿名 2023/02/23(木) 09:46:45
>>6
手すりを下げたままだとこういう時に倒れやすいですよって図かなあ+19
-0
-
444. 匿名 2023/02/23(木) 09:47:01
関係性とかにもよるし、母親に聞いてみないとわからないけど、自分のおばさんなら私から直接言うかな。
なにもやらないくせに口出してくる人よりはマシだけど。+1
-0
-
445. 匿名 2023/02/23(木) 09:47:34
>>1
金額を負担、はおかしいかな
おばあさんの貯金から必要経費は引かせてもらわないと+4
-0
-
446. 匿名 2023/02/23(木) 09:48:29
>>366
355です。ですよね。
私は関東住なんですが、今まさに父の介護の為に九州に向かう新幹線の中です。
うちは妹が居るのですが、海外在住なので、キーパーソンは私。妹にできることはやって貰うようにしてて、妹は愚痴を聞いてくれたり、私の指揮で動いてくれてるので、恵まれてる。まあ、もう少し色々勉強したり、調べたりして欲しいとは思いますけどね。
介護は実際やってないと実情がわからないですよ。たまーに来て、数時間いるだけのような人達にはわかんないよね、基本。友人は308さんと同じような境遇で苦労してて、二人共家事や作業しながら電話で愚痴や相談してやってます。実情知らない兄弟よりも、介護やってる戦友のが日々の助け。
後、ケアマネさんや介護の現場の人もレベルはバラバラだし異動とかもあるし、ぶっちゃけ、人としても?や、能力としても?なハズレに当たることも沢山あるわ。専門家を噛ませれば解決、みたいに言ってる人いるけど、そうとも限らん、いや、普通そんなことねーわって思う。+9
-0
-
447. 匿名 2023/02/23(木) 09:49:26
嫁も色々だからね
介護しない人間のほうが欲しがるとかいうけど
周りに介護をさせず孤立したり
周りからの援助を拒否しては私は辛いの!と訴える嫁も厄介だよ
すべて自分でしたがるというか仕切りたがる嫁
そして陰で家族を丸め込んで勝手に遺言書を作らせてたりね
介護いくらしてもこれでは信用はされないし
こんな性格だと介護してたのかさえ疑われるよ
介護しないことよりも財産隠して勝手に遺言書を書かせてたりしたら
本当に裁判沙汰だからね。卑劣すぎるしね+2
-4
-
448. 匿名 2023/02/23(木) 09:49:26
>>1
おばあさんがお母さんにまったく気を遣ってないなら、搾取子の可能性もある
愛情があれば、お金のことをきづかったり、何かするたびにありがとう、と言ってくれる
それがないとやってられない+7
-0
-
449. 匿名 2023/02/23(木) 09:49:37
>>435
もう結婚してますよ。介護を強いられるなら虐待すれすれでやらせていただきます。+2
-3
-
450. 匿名 2023/02/23(木) 09:49:59
>>438
あんまり訪問の知識がないんだろうね。
訪問医師や看護をどうやったら使うことが出来るか知らない事がわかるコメント。
薄っぺらい知識で物を申すのはやめた方がいい。
社会的に介護を底辺にしてるのはあなたみたいな人だよ。+6
-1
-
451. 匿名 2023/02/23(木) 09:50:36
>>447
介護しないのに遺産欲しがるのは厄介だね。。+3
-0
-
452. 匿名 2023/02/23(木) 09:51:00
>>432
いや、主がすれば良いんじゃない?
届け先をお祖母様の家にして。+5
-0
-
453. 匿名 2023/02/23(木) 09:51:08
>>439
は恥ずかしすぎる。Wライセンス知らないのね+0
-3
-
454. 匿名 2023/02/23(木) 09:52:07
>>436
入院費いくらかかると思ってるの?
おむつ交換するにもなにするにもお金がかかるし、日常的に使う雑費もバカにならない。
それ以外にも問題はあるけどあなた、わかってないな。+1
-1
-
455. 匿名 2023/02/23(木) 09:52:28
>>447
弁護士入れて話し合いしないとな+0
-0
-
456. 匿名 2023/02/23(木) 09:52:31
>>450
書こうと思っていたこと、書いてくれてありがとう。+3
-1
-
457. 匿名 2023/02/23(木) 09:52:55
>>7
父は実家と遠方に住んでたから親の介護をしなかった。
だから遺産相続を辞退したよ。
主さんの、手伝いをしてない姉妹も辞退してほしいよね。+95
-1
-
458. 匿名 2023/02/23(木) 09:53:27
>>439
そんなに心配なら職場へ行って介護スタッフの負担減らしてこいよ。+2
-1
-
459. 匿名 2023/02/23(木) 09:53:31
>>138
体幹あっても足先がダメで車椅子ってパターンある
うちはそれ
足が内向きに反り返ってしまって(小指側だけが地面に触れる状態)、地面に足がつかないから歩けない+7
-1
-
460. 匿名 2023/02/23(木) 09:53:43
>>453
あらら。
介護福祉士だけがケアマネになっているわけじゃないの、ご存知ない?+3
-1
-
461. 匿名 2023/02/23(木) 09:55:05
>>457
やっぱり介護回避には物理的に離れるしかないんだね。遺産一銭もいらないからそうしようかな。+10
-2
-
462. 匿名 2023/02/23(木) 09:55:10
>>457
まあ無理だね。子供には権利があるから
とくにうちの嫁は介護するフリしておばあちゃん虐めてたしね
孫7人の証言もあるからいざとなれば出るとこ出てやりますよ+5
-16
-
463. 匿名 2023/02/23(木) 09:55:27
>>362
私は言いませんので、全て同じように言われるような書き方はやめてください。+1
-1
-
464. 匿名 2023/02/23(木) 09:56:13
>>435
日本の家庭制度ってなに?
そんな制度日本にないと思うけどww+16
-0
-
465. 匿名 2023/02/23(木) 09:56:40
>>460
はい。あなたのそのレスで看護師もどきとバレたね
介護業界知らないのにしったかしてる
自閉症産んだ51歳のばーさんでしょ+0
-5
-
466. 匿名 2023/02/23(木) 09:58:16
>>460
お前経営者()って言うの嘘やろ?ここでマウント取りたくなるのダサいと思う。綺麗事書いてるつもりがマウント取り出して草。お前のこと誰が好きなん?+0
-0
-
467. 匿名 2023/02/23(木) 09:58:34
>>362
私もいわれた
なにがなんだか分からないから困ってるのに相談いっても解決しないんだとがっかりした
疲労困憊してて支援センターいけばどうにかなると望みをかけて行ったから+3
-1
-
468. 匿名 2023/02/23(木) 09:58:38
>>408
相続人だったんだもんね?
法律で守られた権利を使うな!とは私なら言いにくいなぁ
内心どう思ってもストップはかけない
まぁそういう人ももしかしたらいるのかもしれないけど…+1
-0
-
469. 匿名 2023/02/23(木) 09:59:44
>>429
見えない相手にコメしてて草+0
-0
-
470. 匿名 2023/02/23(木) 09:59:44
>>243
要介護の方も場合によっては包括で支援継続します。+1
-2
-
471. 匿名 2023/02/23(木) 10:00:29
>>457
訴訟したら?いくら介護してる嫁でも
その要求をしたら人間として終わりだと思うわ
親は子供にお金を残したいもの
私も他人より子供に遺産は残したい
相続阻害行為や財産隠しがあとからバレると
遺言書もパーになることがあるから気をつけて
どんなときも兄弟で話し合い遺産分割協議証明書を+4
-1
-
472. 匿名 2023/02/23(木) 10:00:50
>>454
体の負担が減るじゃん。+0
-0
-
473. 匿名 2023/02/23(木) 10:01:10
>>244
勘当されるまでにほぼこの人が財産を使い果たしたからだそうです。+1
-0
-
474. 匿名 2023/02/23(木) 10:01:24
>>396
ほんとに!
なんならコロナ前も幸いしてたかも
しかし、売却後も売却額額の半分は税金、一時所得により母の介護保険料も一時的に倍?増、
残った額はほんとに微々たるもの
売却するまでとりあえず払っていた祖母の土地の固定資産税(そういう請求だけは直近が払う)を引いたら尚更少なかったそう+2
-0
-
475. 匿名 2023/02/23(木) 10:01:49
>>404
定形フォーマットの教科書に書いてあるようなコメントなのは百も承知。でも、この元コメ308のカキコミに対し、この定形を記載すんのは、家庭で介護してる側の実情分かってないでしょ?って話しです。
+0
-0
-
476. 匿名 2023/02/23(木) 10:02:39
>>465
財産狙いの看護師には要注意
自分の親は裸だからって他人の家の金を狙い
放棄しろ!だとさ
お前権利ねーだろ。と笑われてます+0
-0
-
477. 匿名 2023/02/23(木) 10:03:09
>>433
土下座されようが、泣きつかれようが絶対にダメだよね。
借金の保証人になるくらいダメな事だと思う+7
-1
-
478. 匿名 2023/02/23(木) 10:03:17
車椅子からベッドに移すときに
いらなくなった車椅子を後ろに引いてもらうだけで作業が楽なんだよね
でも車椅子を引いただけの人に介護手伝ってますって顔されたら
もういいから!ってなる。
でも介護受ける方からは、サッと車椅子を引いてもらった方が
自分の体をすぐベッドに移してもらえて楽になるから
意地悪されてる気分にもなるし
手伝う方も椅子くらい引いてあげるのに、って思う。
一事が万事そんな感じで
手を出せない、手伝いが無いでお互いギスギスしてくる。+0
-0
-
479. 匿名 2023/02/23(木) 10:04:21
>>396
そもそも放棄を迫る自体がアタオカ
人は権利は手放さないし手放したらダメ!+0
-0
-
480. 匿名 2023/02/23(木) 10:04:34
>>96
私は嫁だし、小姑でもあるけど、介護した人が遺産を多くもらうべきだと思ってる。
お嫁さんがワンオペならお嫁さん1人ににあげても良いと思ってるよ。
何もしないのにこう言う時だけしゃしゃり出てくる身内が1番嫌だ。
もちろん、介護も何もしないのに遺産問題に口を出してくるお嫁さんは論外だけどねw+26
-0
-
481. 匿名 2023/02/23(木) 10:06:05
「血のつながらないお嫁さんに介護を手伝わせるのはお嫁さんに負担だと思う。みんなでいくらか出し合って、お嫁さんにお手当てとして払うくらいしたらどうかな?」
と、祖母の介護で親族会議になったとき、祖母の子供達(私にとっては実の親、血のつながったおじおば)達に提案したことがあります。
そうしたら
「あいつ(お嫁さん)は家の金で美味しい物とか食べてんだろどうせ。いらんいらん!」
と一蹴されたことを思い出します。+4
-1
-
482. 匿名 2023/02/23(木) 10:07:47
>>480
私もそう思う
でも法律は感情論では無理だからね
それにどちらにせよ全ての資産をはっきりさせて
話し合わないとね。相続人で
このとき嫁には権利はないので入れない
気持ちはわかるんだけどねー+4
-0
-
483. 匿名 2023/02/23(木) 10:08:20
>>3
90だったらさすがに介護度あるんじゃない?
ヘルパーや訪問看護に来てもらおうが、1日のうちのほんの数時間だよ。それ以外の時間の介護や買い物や病院付き添いは家族の誰かがいる限りその人がするんだよ。
例えデイサービスに夕方まで預かってもらっても朝も夜も介護はあるし土日はあるし、買い物も病院付き添いも家族だよ。分担しないとしんどい。家族がする分をケアマネが分けてくれるわけではない。+98
-2
-
484. 匿名 2023/02/23(木) 10:09:11
一人っ子でよかった+0
-0
-
485. 匿名 2023/02/23(木) 10:09:21
>>481
田舎あるあるだね
でも豪農の嫁なんて大きな家を建ててもらえてたり
美味しい思いもしてるから相殺だね+5
-0
-
486. 匿名 2023/02/23(木) 10:09:39
>>447
なんでそんな状態になってまで親を引き取らないの?自分の親じゃん+4
-0
-
487. 匿名 2023/02/23(木) 10:10:13
負担していたレシートもってた方がいいらしいです。もし遺産が残った場合他の人にくらべてとりもどせる可能性があるらしい+2
-1
-
488. 匿名 2023/02/23(木) 10:10:29
>>468
相続人のさらに娘がごねたんだよー
突然死で舞い込んできた権利ならまだしも、
15年介護したのに、
お金だけはもらっていきますになってたら世話した家族からしたら辛かったわ+4
-0
-
489. 匿名 2023/02/23(木) 10:10:46
>>485
豪農なら金あるやろ+3
-0
-
490. 匿名 2023/02/23(木) 10:11:18
主のコメには金額も負担しています。
と書かれているので遺産は期待出来ないのでは?+1
-0
-
491. 匿名 2023/02/23(木) 10:11:34
>>481
うちのお嫁さんは生前贈与で盆や正月に
私の身内や祖父母から毎回●●万ももらってたから
もう充分だと思う
かなりあげてるよ+3
-0
-
492. 匿名 2023/02/23(木) 10:11:36
なんか荒らしてる人いるね。
バカな煽りしてるコメントブロックしたらヤバイコメントしてるレスが見れなくなったw
おかしいコメントにはブロック推奨。
どうせ介護福祉士を語った偽物。あるいは簡単になってしまった昨今の介護福祉士合格者。
看護のようにしたたかさと数の力で介護業界を悪化させる障りをはねのけられたらいいのに。
政治や他業種や金が目的のビジネスマンからの介入をブロック出来てたら介護は今も優しい世界だったのに+0
-1
-
493. 匿名 2023/02/23(木) 10:11:36
>>481
これからの時代は通用しなくなるだろうね。お嫁さんも働いている家が多いし。+4
-0
-
494. 匿名 2023/02/23(木) 10:11:37
>>482
生前に介護される本人が介護費として介護してくれる人に渡してたら遺産とか関係なくなるのでは?+1
-0
-
495. 匿名 2023/02/23(木) 10:12:17
>>256
記録残してないと反映されないから気をつけろ
介護がんばってたおばちゃん(立場は嫁)が記録残してなかったからと寄与分なんもなしでなんにもしなかった義姉たちに遺産きっちりぶん取られて行った知り合いがいる+23
-0
-
496. 匿名 2023/02/23(木) 10:12:35
>>475
そもそも家庭内で収めないでねって話+1
-0
-
497. 匿名 2023/02/23(木) 10:12:59
>>491
そういうパターンもあるんだね。うちはお金貰ってないからしないでおこう。+2
-0
-
498. 匿名 2023/02/23(木) 10:13:16
>>24
介護のトピは他人事じゃないなといつも思ってみてます。
長くてすみません。
本家長男嫁です。
前も書いたことあるんだけど、義両親があからさまな孫差別(自分の娘の子供を、私達長男夫婦が自分の子供と同じくらい可愛がって当然だ!とか平気でいうような人たち)するのと、長男嫁の私に対してなんでもいちゃもん、嫌味陰口当たり前の人たちで。
自分の娘にはいくら非常識なことをしても一切注意せずすべて周りのせいにします。
近くに家建てた義妹がかなりの実家依存で毎日子供つれてベッタリで、私達がいつ帰っても居る感じです。
なのでいずれ介護をしなければと思っていた私はもう無理。となり、県外に家建てたのですが。
そしたら義両親がまだ私に介護をやらせるつもりでいて、旦那に「面倒見る気ある?」とこの前もメールしてきたようです。 家のお金も援助してもらったわけでもなく、それなのに引き取り同居しろと言ってます。
近所に住む義妹にも一切親の面倒はみないと宣言され。
こういう場合って大人しく施設に入ってくれるものなのか…
義妹は私がいるとき子供を丸投げして家に帰っていくような正確なので介護はやるわけないと思います。
自分の娘の子供にしかお年玉もあげないし、こっちは育児も一切手伝ってもらったこともないのになぜ私にすべてやらせるつもりでいるのか理解できない。
今から考えるとため息しかでないです。+75
-0
-
499. 匿名 2023/02/23(木) 10:13:28
せめてお金もってる祖父母ならまだなんとかなるけど、手もかかるお金もかかるじゃ子供は大変だよね+3
-0
-
500. 匿名 2023/02/23(木) 10:13:48
>>492
やっぱりバ看護師じゃん
今の介護福祉士国家試験は難易度は昔より上がってるんだよ
看護師ですら落ちる人もちらほらいるのに
保健制度とかもかなりややこしいしね
バ看護師は知的障害の勉強でもして子供に備えなさい+1
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する