-
1. 匿名 2023/02/19(日) 20:06:21
私は外面がいいです。返信
みんなから優しくて穏やかでーと言われます。
でも内心は暴言だらけです。
親にも友達にも彼氏にも誰にも見せたことはないですが…。
内心ブチギレてるのに愛想よくはーいとか言ってる偽りの自分に嫌気がさします…。
同じように自分は外面がいいという自覚ある方いませんか?+150
-7
-
2. 匿名 2023/02/19(日) 20:07:07 [通報]
みんなそんなもんじゃない?返信+137
-6
-
3. 匿名 2023/02/19(日) 20:07:16 [通報]
+38
-2
-
4. 匿名 2023/02/19(日) 20:07:42 [通報]
あります!返信
でも頑張りが足りないので荒れてるところが漏れてもいます!笑
+81
-0
-
5. 匿名 2023/02/19(日) 20:07:45 [通報]
>>1返信
私も同じだよ
みんな優しいね〜とかいうけどさ、
私みたいな人をキレさせると厄介だよ?黙ってやってんだからな、って思ってます+83
-16
-
6. 匿名 2023/02/19(日) 20:08:01 [通報]
実際は主のこと誰も外面がいいとか思ってなさそう返信
というかなんとも思ってなさそう+69
-5
-
7. 匿名 2023/02/19(日) 20:08:03 [通報]
家族だけが本当の私を知っている・・・w返信+21
-1
-
8. 匿名 2023/02/19(日) 20:08:05 [通報]
>>1返信
私も外面はいいです。いつも無理してる自覚ありです..人から本心がわからないと言われたことがあるからバレてるのかな+37
-0
-
9. 匿名 2023/02/19(日) 20:08:07 [通報]
八方美人というよりかは他人に合わせる節があると感じてる。返信
自分としては明確な意見があるのに、相手と対立したくなくて合わせちゃう+76
-0
-
10. 匿名 2023/02/19(日) 20:08:11 [通報]
大なり小なり皆んなあるべさ。返信
それを己で制御出来るなら無問題さ。+26
-1
-
11. 匿名 2023/02/19(日) 20:08:13 [通報]
+3
-9
-
12. 匿名 2023/02/19(日) 20:08:15 [通報]
みんなが全てをさらけ出したら人間関係崩れるよ返信+56
-0
-
13. 匿名 2023/02/19(日) 20:08:22 [通報]
腹の内を隠して外面よくできることがすごい返信+10
-1
-
14. 匿名 2023/02/19(日) 20:08:34 [通報]
外面いい人怖い。返信+9
-12
-
15. 匿名 2023/02/19(日) 20:08:40 [通報]
冷静を装いながらも心の中では「殴ってもいいかな?」と思っています。返信+33
-0
-
16. 匿名 2023/02/19(日) 20:09:00 [通報]
関連業者とかはたまにしか絡まないから好印象持たれるよう振る舞うけど同僚との絡みはこの先もずっとあると思うと何か怠くなってなるべく関わってこないように塩対応する返信+2
-0
-
17. 匿名 2023/02/19(日) 20:09:03 [通報]
>>1返信
自サバ女の次は自外女かよ+9
-7
-
18. 匿名 2023/02/19(日) 20:09:21 [通報]
>>1返信
世渡り上手。それが一番だよ。+31
-1
-
19. 匿名 2023/02/19(日) 20:09:31 [通報]
みんなにならいいと思うよ返信
人によっていい人の顔使い分ける人が嫌だ+27
-1
-
20. 匿名 2023/02/19(日) 20:09:31 [通報]
他人からしたら、性格悪くてキツイ人により、いくら内心暴言はきまくってても、相手に対して外面たいい人の方が被害ないからいいと思います!返信+39
-0
-
21. 匿名 2023/02/19(日) 20:10:10 [通報]
>>3返信
おばさんは大丈夫なんだ。+8
-1
-
22. 匿名 2023/02/19(日) 20:10:10 [通報]
私もだよ、なんでも「いいよ、いいよ、気にしないでー」とか言っちゃう返信
でもあんまり溜め込みすぎないでね、吐き出すことも必要だよ
+44
-0
-
23. 匿名 2023/02/19(日) 20:10:44 [通報]
発達障害の私もそうだ。返信
会社ではニコニコ笑顔だけど心の中では毒づいてる。
+1
-4
-
24. 匿名 2023/02/19(日) 20:10:58 [通報]
>>1返信
だいたいみんな
そうなんだと思います
自分は器用ではないから
心でも暴言は吐かないようにしてる
うっかり口にしてしまう心配があるから
+14
-0
-
25. 匿名 2023/02/19(日) 20:11:09 [通報]
外面も内心もよくなりたい〜返信+1
-0
-
26. 匿名 2023/02/19(日) 20:11:26 [通報]
そんなに内心ブチギレてるなら、うっすら気づかれてはいるのでは?返信
それでも周りの人に親切にできてるから
優しいという評価になってるんじゃないか?+11
-0
-
27. 匿名 2023/02/19(日) 20:11:26 [通報]
>>5返信
まわりも貴方をそう思ってると思います。
根底では何思ってるかわからないしね+15
-1
-
28. 匿名 2023/02/19(日) 20:11:59 [通報]
>>1返信
被害者がいないなら全然問題ないと思う
外面良くて、裏では誰かに意地悪しまくりっていうのだったら最低だけど+25
-0
-
29. 匿名 2023/02/19(日) 20:12:10 [通報]
全員ではないけど返信
外面良い人って、身内にキツかったり一歩踏み込んだ仲になった異性にモラっぽくなるのは何でなの+8
-0
-
30. 匿名 2023/02/19(日) 20:12:11 [通報]
>>3返信
たまこは美人だよ+22
-0
-
31. 匿名 2023/02/19(日) 20:12:18 [通報]
>>5返信
中二病だよあんた笑+22
-4
-
32. 匿名 2023/02/19(日) 20:12:34 [通報]
当たり前じゃん返信
思うがままに振る舞う社会人
義理姉以外見たことない
まじであの人頭大丈夫かな?
公然の秘密なのに
正義の味方的な
笑える+11
-1
-
33. 匿名 2023/02/19(日) 20:13:08 [通報]
私も職場ではいい人ぶってます。返信+18
-0
-
34. 匿名 2023/02/19(日) 20:14:07 [通報]
私も外面最高です。返信
他人にはニコニコして
決してイヤな顔をせず
お世辞しか言いません。
身内には本音で話します。
大切な存在だから。+7
-2
-
35. 匿名 2023/02/19(日) 20:14:31 [通報]
人は社会的動物なんだから、それができなきゃ生きづらいでしょう。外面も内面もどっちもあって何も問題ないと思う。返信+9
-0
-
36. 匿名 2023/02/19(日) 20:16:28 [通報]
多少みんなそうだと思う。返信
そして多少なりとも周りにバレてると思う。+9
-1
-
37. 匿名 2023/02/19(日) 20:16:40 [通報]
>>19返信
わかる。外面いいって思ってる人って自分の利になる環境での外面。ふとした行動で信用失くす。
満遍なくなら問題ないと思う。+7
-0
-
38. 匿名 2023/02/19(日) 20:16:54 [通報]
外面がいいって素晴らしい能力だと思う返信
私は顔に出さない努力はしてるけど出ちゃう
嫌なもんは嫌+10
-2
-
39. 匿名 2023/02/19(日) 20:17:15 [通報]
>>1返信
私も同じです。
心の中で毒づきながら柔和な笑顔を振りまく私はたいした女優だなと思っています。+3
-0
-
40. 匿名 2023/02/19(日) 20:17:19 [通報]
>>7返信
私は家族にも外面いいよ
演じてしまう+2
-0
-
41. 匿名 2023/02/19(日) 20:17:45 [通報]
>>1返信
自分を自在にコントロール出来るのは良いことだと思う
+4
-0
-
42. 匿名 2023/02/19(日) 20:18:03 [通報]
>>17返信
『ワタシって外ヅラが良いから』
今までやってたやつの続編決定か+7
-0
-
43. 匿名 2023/02/19(日) 20:18:46 [通報]
>>1返信
モラハラになるタイプだね+4
-0
-
44. 匿名 2023/02/19(日) 20:20:43 [通報]
>>3返信
スネ夫の目が飛んでる+4
-0
-
45. 匿名 2023/02/19(日) 20:21:08 [通報]
>>1返信
みんなそうだし、うまく隠せてると思ってるのは本人だけで外面良いだけだってこともなんとなくバレてると思う。私もたぶんバレてる。+15
-0
-
46. 匿名 2023/02/19(日) 20:21:44 [通報]
>>1返信
外面がいいだけなら良いと思う!
外面がよくて、自分の一方的な都合や思いで嫌いな人を裏で貶めようとしなければ、内心はどう思ってても問題ないよ。+9
-0
-
47. 匿名 2023/02/19(日) 20:21:56 [通報]
>>30返信
メ、メガネ取ったらこうなの?
セイントフォーの赤みたい+5
-0
-
48. 匿名 2023/02/19(日) 20:22:57 [通報]
外づら良くやってるとナメて来るのいるから、いい加減この辺りでその人には今後の為に塩対応します返信
+13
-0
-
49. 匿名 2023/02/19(日) 20:25:49 [通報]
>>1返信
自分の心の安定のために外面は良くしてるよ
+2
-0
-
50. 匿名 2023/02/19(日) 20:26:16 [通報]
>>1返信
私も外面がすごく良いから、
第一印象はすごくいいみたい。
だけど所詮は付け焼き刃なので
だんだん人が離れていって気がつくとなんとなく距離があく感じ。
いつもそう。
皆と仲良くしたいのに悲しいなぁ。+16
-0
-
51. 匿名 2023/02/19(日) 20:27:10 [通報]
そりゃ誰にでも悪い気持ちになることはあるでしょう。それを外に出すのは自己処理出来てないってことでもっと最悪だよ。気分悪くなる人を増やす。返信+7
-0
-
52. 匿名 2023/02/19(日) 20:27:23 [通報]
>>1返信
私も言われたことあるよ。
外面良くするのは当たり前の常識でしょ。
逆に、仕事してても挨拶もしない喧嘩腰とか気分屋の自己中は日本人じゃないのかな?保育園からやり直したほうがいいねって思ってるよ。
普段はおっとり過ごしてるけど、怒ったらまじ恐いよ。
んで、外で自分に厳しいから、家では優しくしてる。今日もたくさんお酒のんだし、ポテチもたべたよ。+4
-5
-
53. 匿名 2023/02/19(日) 20:27:52 [通報]
はーい、私返信
親にはバレてるから家と外と人間が違いすぎる!って言われてる
声すら違うからねww+3
-0
-
54. 匿名 2023/02/19(日) 20:29:41 [通報]
外面がいいのと内弁慶とモラハラってどう違うの?返信+1
-1
-
55. 匿名 2023/02/19(日) 20:30:52 [通報]
自分の負の感情を撒き散らして人を不快にさせる人よりずっと良いと思う返信
そんな人って「自分を偽らず正直でいたい、それが私(俺)の良さだ」と本気で思ってるから大嫌い+6
-0
-
56. 匿名 2023/02/19(日) 20:30:55 [通報]
>>1返信
私自身は性格悪いのダダ漏れだけど
職場の誰もがあの人は優しくていい人だと思ってる人が
本当は、優しいと言われるけどやりたくないこともやってる、断りたいのに断れないの性格が嫌だとポロッと言ってたので
優しい人も苦労があるのだなと思いました+8
-0
-
57. 匿名 2023/02/19(日) 20:32:51 [通報]
>>9返信
へー、それを外面がいいというなら、私は八方美人でもないし媚びたりしないから外面がいいとはいえないなー。社交辞令とか愛想がいい程度かなー。+2
-0
-
58. 匿名 2023/02/19(日) 20:32:55 [通報]
マンションのご近所さんに騒音について意見を言いたいけど、会うと結局笑顔であいさつ🫠返信+0
-0
-
59. 匿名 2023/02/19(日) 20:37:02 [通報]
もういい年だから、体裁が捨てられない。同じような年齢の人が嫌なものは嫌!と感情をむき出しするのを、うっとおしいと思う半面、正直で楽だろうなと思う時もたまにある。返信+3
-0
-
60. 匿名 2023/02/19(日) 20:39:40 [通報]
>>30返信
こっからメガネかけて3になるなら、目が充血してでもコンタクトで頑張るわw+5
-0
-
61. 匿名 2023/02/19(日) 20:40:31 [通報]
>>1返信
親にも本心出せてないんだ?
凄いね。+2
-0
-
62. 匿名 2023/02/19(日) 20:40:40 [通報]
近所関係ってだいたい外面じゃない?返信+1
-2
-
63. 匿名 2023/02/19(日) 20:41:09 [通報]
>>43返信
外ヅラがものすごく良い人って家の中とか
舐めてる人に対しては滅茶苦茶モラハラだよね。+5
-0
-
64. 匿名 2023/02/19(日) 20:42:56 [通報]
>>17返信
自分で言っちゃうとこが地雷だね。私外面いいなぁなんて自分で思わない気がするけど。+2
-1
-
65. 匿名 2023/02/19(日) 20:44:12 [通報]
外ヅラ良くしすぎて1人と会話しただけでもぐったりします返信
+3
-0
-
66. 匿名 2023/02/19(日) 20:47:39 [通報]
若い頃は職場でもよくブチ切れてて迷惑かけたから、今は極力波風たてないよう言動に気をつけてる。同僚には「怒ることなんてあるの?」って言われる返信
でも昔のほうが正直だったし性格も良かったと思う+0
-2
-
67. 匿名 2023/02/19(日) 20:48:30 [通報]
うちの夫。外では誰もから誠実で温厚な人だと思われてる。切れると暴力は振るわないけど、家を破壊します。返信+1
-2
-
68. 匿名 2023/02/19(日) 20:50:20 [通報]
>>29返信
心理学的には人は甘えられる人にこそ攻撃性をみせるらしい…
だから、外面がいい人ほど甘えられる人が少なくて、希少な甘えられる人(この場合は身内や気を許した男性)に皺寄せがいっちゃうのかなと思う+2
-0
-
69. 匿名 2023/02/19(日) 20:54:10 [通報]
>>1返信
わたしもそうよ
仏の山田って
笑っちゃうよ内心こんなに腐ってるのに
彼氏の前でも2年くらいは出せなかったけど
車の運転中ポロッと出ちゃった(笑)
からの今はもーひどい
高嶋ちさ子と言われています
+0
-0
-
70. 匿名 2023/02/19(日) 20:56:07 [通報]
>>15返信
あんまり酷いと脳内でぶっ殺してるよ。
人を選んでくそ意地悪なことを言う方もそれぐらいのことを思われてると覚悟しろて感じ。それでも平気なんだろうけどさ。+3
-0
-
71. 匿名 2023/02/19(日) 20:56:39 [通報]
O型の特徴返信+3
-1
-
72. 匿名 2023/02/19(日) 20:57:49 [通報]
>>67返信
逃げてください+0
-0
-
73. 匿名 2023/02/19(日) 20:59:32 [通報]
人の電話盗聴して返信
少しでも名前が出た人がいたら
報告、それが嫁の親族であろうとね!
まじで、もともと悪口、陰口
他の家とくらべて極端にすくないし
義理姉まじで頭大丈夫?
脳みそ腐ってんの?
公然の秘密でみんな気を遣って
弟一家を悪者にしてるのわかってんの?
調子のりまくってたら
とうとう、警察、司法に通報される始末
あんたも警察に盗聴盗撮を出して
被害者ですって言えよ
盗聴盗撮だして弟一家はこんな変な一家ですので盗聴盗撮して当たり前です警察にいえよ
携帯でこんなこと言ってましたって警察にいえよ
早く警察、学校に言って、裁判にしろよ
あっ、根性論じゃないよ
本気で頭大丈夫かな?
ガンダム出しただけじゃ
みんなついてこないよ
+1
-0
-
74. 匿名 2023/02/19(日) 21:01:03 [通報]
>>72返信
優しいコメントをありがとうございます。これはつい最近の破損です。+1
-1
-
75. 匿名 2023/02/19(日) 21:01:41 [通報]
>>63返信
私、家族にそれやられて、ボロボロで絶縁したよ+1
-0
-
76. 匿名 2023/02/19(日) 21:01:48 [通報]
>>71返信
は????
O型で誰かれ構わず攻撃してきた人いますけど?+0
-2
-
77. 匿名 2023/02/19(日) 21:05:33 [通報]
>>1返信
意外と頑張って外面良くしてるのは、相手にバレてると思う。話してない時でも何気ない仕草や目つきでね。
でも、周りも分かった上で、優しくて穏やかでーって言ってるんだと思うよ。
社交辞令も外ヅラを良くするのも、余計な諍いを避けて円滑に仕事をすすめたいから。
まぁ、お互い様。みんな多かれ少なかれ、そんなもんさ。+7
-0
-
78. 匿名 2023/02/19(日) 21:09:17 [通報]
>>1返信
私も。初対面はかなり強いけど親しい人や勘のいい人には性悪な部分はバレてる
むしろ表も裏も仏様みたいな人なんて絶滅危惧種くらい希少でしょ
大人ならみんな大なり小なり似たようなものだと思ってるから
他人がちょっとくらい性悪でも気にならないしお互い様だと思ってる+1
-0
-
79. 匿名 2023/02/19(日) 21:12:57 [通報]
>>31返信
たしかに。笑+3
-1
-
80. 匿名 2023/02/19(日) 21:17:55 [通報]
外面いいけど、内心で暴言吐くこともないなー・・・返信
省エネ主義なせいで副産物のように外面がよくなってると思う
誰かと諍い起こすのは無駄かつ面倒だから避ける、不快な感情を自ら掘り下げて怒りを増幅させるのも馬鹿らしいのですぐ忘れるか不快の原因を避ける、という感じで
温厚なわけじゃなくて不快なものは嫌いなんだけど、ぶつかる労力を思うと徹底的に避けるのが一番効率いい気がするの+2
-0
-
81. 匿名 2023/02/19(日) 21:20:06 [通報]
外面がいいというか、負の感情を抱いてもなぜか顔に出ないので負の感情が全くない人だと思われている返信
そのおかげで人間関係がうまくいく面ももちろんあるけど、自慢話不幸話を長々と話されてしまったり、愛ある(と相手は思っているけど私は楽しくない)いじりをされてしまったりすることもある
感情が顔に出ちゃうことに悩む人もいるらしいけど、それはそれで自己防衛になってるところはあるかもと思う+2
-0
-
82. 匿名 2023/02/19(日) 21:21:10 [通報]
>>14返信
自分が愛想良くできないタイプだからって
外面いい人を毛嫌いする人いるよね+1
-2
-
83. 匿名 2023/02/19(日) 21:30:25 [通報]
>>82返信
攻撃的ね。要は八方美人でしょ。自分さえ良ければいいんだよね、そういう人。+2
-1
-
84. 匿名 2023/02/19(日) 21:31:33 [通報]
外ではしっかりしてる、家ではゴロゴロしまくってる返信+1
-0
-
85. 匿名 2023/02/19(日) 21:48:37 [通報]
>>69返信
高嶋ちさ子いい人だと思うよ。気は使ってるけど本音で生きてる。 坂上忍なんかも嫌われがちだけど、本音で生きてて有意義だと思うわ。+1
-0
-
86. 匿名 2023/02/19(日) 21:57:38 [通報]
>>27返信
そんなことないと思うよ〜
そう思う人なんてたくさんいるでしょ+0
-0
-
87. 匿名 2023/02/19(日) 21:57:55 [通報]
>>31返信
人のこと、あんたっていってるの?
きもww+1
-5
-
88. 匿名 2023/02/19(日) 22:00:13 [通報]
>>1返信
まさに私!!
デブ+ブスだから、いい人!+優しい人とか思われる性格じゃないと友達出来ない。痩せてる時は、仲良しの友達にしか優しく出来なかった。+0
-0
-
89. 匿名 2023/02/19(日) 22:02:34 [通報]
>>86返信
どういうこと?+0
-0
-
90. 匿名 2023/02/19(日) 22:20:34 [通報]
>>1返信
ガチで外面が良い人って、演技性人格障害だからね
外面と内面を使い分けてるという意識は本人には無いよ
「自分は初会的生活を円滑に営む為に外面良くしてるけど、内心は…」なんてのは普通のまともな人格の持ち主
+2
-0
-
91. 匿名 2023/02/19(日) 22:27:58 [通報]
>>1返信
一旦自分の中で飲み込んで、キレイにしてから発信してるあなたは、とても優しくて強い人だと思いますよ+4
-0
-
92. 匿名 2023/02/19(日) 22:38:33 [通報]
>>85返信
そうですね
語弊のある書き方してしまいました
口調が、とのことでした+0
-0
-
93. 匿名 2023/02/19(日) 22:40:20 [通報]
>>67返信
大声で怒鳴ったり物にあたって破損させたりする行為を見せるのは夫婦間でも心理的虐待、心理的DVに該当するので警察に通報して。+1
-0
-
94. 匿名 2023/02/19(日) 23:25:15 [通報]
>>14返信
全力で褒めちぎるよ!+1
-0
-
95. 匿名 2023/02/19(日) 23:29:10 [通報]
>>1返信
おはようございます!今日も素敵ですね〜と微塵も思ってないけどスラスラ褒めれるよ+1
-0
-
96. 匿名 2023/02/19(日) 23:42:58 [通報]
>>5返信
何か読んでて恥ずかしくなった+1
-0
-
97. 匿名 2023/02/19(日) 23:43:43 [通報]
主さんは至ってごく普通です返信
全く変わり者じゃないしおかしくないのでご安心ください+0
-0
-
98. 匿名 2023/02/19(日) 23:45:27 [通報]
主さんと同じだけど、外面が良いなら割とマトモな人間かなと思ってる返信
接客業だけど、外面が酷い人腐るほど居るからさ+1
-0
-
99. 匿名 2023/02/19(日) 23:46:53 [通報]
外面は良いから、良い子だなーって目で見られて好かれてるのは分かってもありのままの自分を好いてくれる人に出会えてない返信
それが辛い+1
-0
-
100. 匿名 2023/02/19(日) 23:48:24 [通報]
私は外面が良いけど短気そうとか、性格悪そうって何となく分かるよ返信
分かる人には分かると思う+1
-0
-
101. 匿名 2023/02/19(日) 23:49:52 [通報]
日記みたいなラインを友達から送られて、へーそうなんだ!良かったねぇ^_^なんて感じ良く返しといて、内心はつまんねーライン送ってくんなよ。って思ってる返信+0
-0
-
102. 匿名 2023/02/20(月) 08:33:46 [通報]
見た目いいけど愛想悪い返信
初対面の人には人見て愛想良く
振る舞ったりしてる+0
-0
-
103. 匿名 2023/02/20(月) 09:07:54 [通報]
>>93返信
ありがとうございます。大声だしてバンバン暴れていました。普段は世間体をとても気にしているのに制御できていません。それにこのドアは子供部屋なんです。+0
-0
-
104. 匿名 2023/02/20(月) 12:37:09 [通報]
>>9返信
仕事においてはあなたのように、合わせられる人がいるから争わなくても済んでる場面たくさんあると思う!
いつも意見を我慢するのが同じ人にならないように配慮調整するのが至難の業で、それができる上司やまとめ役がなかなかいないからまずいと思う+0
-0
-
105. 匿名 2023/02/21(火) 17:19:54 [通報]
みんな余裕がないからお互い様なんだろうけど、勝手だなーと思うことが(越した場所が民度が低いだけなのかもだけど)昔より増えて、仕事や義務は最低限こなして、にこにこしながらも良い人と認知されないように気を付けているよ。飲み会も必須のものだけ、二次会ではササーっと帰宅。必要以上に馴れ合うと言うべきときに本音伝えるづらくなるし。一人で飲んで、布団の中で読書している時間が至福なのさ。返信
+1
-0
-
106. 匿名 2023/02/23(木) 20:20:09 [通報]
>>3返信
スネ夫の目が飛んでる+0
-0
-
107. 匿名 2023/03/07(火) 19:36:11 [通報]
>>1返信
でも、自分を抑えることができてるって良いことだよ
不機嫌オーラを隠そうともせず、威圧的な態度で職場の空気を悪くするお局に見習ってほしいくらい
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する