ガールズちゃんねる

スーパーで“こんにゃくのたらこあえ”万引き 81歳の女逮捕「お金がなくてお腹がすいていた…」わずかの所持金

849コメント2023/02/23(木) 20:47

  • 1. 匿名 2023/02/11(土) 16:48:55 

    スーパーで“こんにゃくのたらこあえ”万引き 81歳の女逮捕「お金がなくてお腹がすいていた…」わずかの所持金|FNNプライムオンライン
    スーパーで“こんにゃくのたらこあえ”万引き 81歳の女逮捕「お金がなくてお腹がすいていた…」わずかの所持金|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    窃盗の現行犯で逮捕されたのは、札幌・中央区に住む女(81)です。女は2月10日午後3時10分ごろ、札幌・中央区のスーパーの総菜コーナーで、332円の「こんにゃくのたらこあえ」1点を万引きしました。


     女は「お金がなくてお腹がすいていた」と話していて、所持金もわずかしか持っていませんでした。

    +1048

    -18

  • 3. 匿名 2023/02/11(土) 16:49:29 

    明日は我が身

    +2282

    -17

  • 4. 匿名 2023/02/11(土) 16:49:29 

    もう刑務所で保護してあげて...

    +2419

    -106

  • 5. 匿名 2023/02/11(土) 16:49:51 

    81歳…
    家族は居ないのかな?

    +1335

    -6

  • 6. 匿名 2023/02/11(土) 16:49:52 

    年金もどんどん減らされてるし物価も上がって辛いよね

    +1885

    -9

  • 7. 匿名 2023/02/11(土) 16:49:56 

    332円の「こんにゃくのたらこあえ」1点を万引きしました。
    悪いことなんだけど、悲しい
    332円すら買えないなんて

    +2837

    -18

  • 8. 匿名 2023/02/11(土) 16:49:58 

    お金があるのに「スリルを味わいたくて」って理由よりは同情できる。
    明日は我が身かもしれないものね。

    +1727

    -10

  • 9. 匿名 2023/02/11(土) 16:49:59 

    貧困でお腹すいてるのに
    そんな低カロリーなもの盗むんだ、。
    ってそこじゃないけど。

    +1592

    -11

  • 10. 匿名 2023/02/11(土) 16:49:59 

    >>4
    いや、生活保護でいいでしょうよ。

    +1422

    -17

  • 11. 匿名 2023/02/11(土) 16:50:04 

    なんでニュースになるん

    +358

    -18

  • 12. 匿名 2023/02/11(土) 16:50:08 

    辛い

    +276

    -3

  • 13. 匿名 2023/02/11(土) 16:50:09 

    レミゼラブル化する日本

    +246

    -7

  • 14. 匿名 2023/02/11(土) 16:50:14 

    犯罪者には税金で部屋と飯与えるくせに

    +1176

    -4

  • 15. 匿名 2023/02/11(土) 16:50:19 

    明太子で作ってみようかな。

    +53

    -41

  • 16. 匿名 2023/02/11(土) 16:50:20 

    なんだかんだ言ってそこまで落ちないよね子供や孫がいれば

    +22

    -154

  • 17. 匿名 2023/02/11(土) 16:50:24 

    年金とか生活保護とかは…

    +366

    -2

  • 18. 匿名 2023/02/11(土) 16:50:27 

    本当にお金無かったのかな?
    万引きってそこそこお金ある人がやって捕まるよね

    +33

    -70

  • 19. 匿名 2023/02/11(土) 16:50:31 

    >>4 これキッカケに役所が動いてくれるといいなぁ

    +824

    -10

  • 20. 匿名 2023/02/11(土) 16:50:40 

    美味しいよね こんにゃくのたらこ和え
    祖母が作ってくれた…

    +292

    -2

  • 21. 匿名 2023/02/11(土) 16:50:42 

    あーたらこあえはアウト
    こんにゃくだけなら安いからセーフ無罪

    +5

    -85

  • 22. 匿名 2023/02/11(土) 16:50:49 

    そのうち刑務所が介護施設化しそうだけどどうするんだろうね

    +373

    -1

  • 23. 匿名 2023/02/11(土) 16:50:56 

    >>6
    電気ガス代もやばいし、民営化されたら水道代もやばい

    +598

    -4

  • 24. 匿名 2023/02/11(土) 16:51:01 

    この国は守る人を間違ってる!
    守らなくて良い人達ばかり守る!

    +1017

    -10

  • 25. 匿名 2023/02/11(土) 16:51:13 

    金がねんだわ

    +51

    -12

  • 26. 匿名 2023/02/11(土) 16:51:21 

    せつないね。。

    +239

    -1

  • 27. 匿名 2023/02/11(土) 16:51:26 

    将来の私だわ

    +454

    -4

  • 28. 匿名 2023/02/11(土) 16:51:26 

    盗むのは悪いことだけど何だか不憫

    +431

    -2

  • 29. 匿名 2023/02/11(土) 16:51:33 

    >>1
    働け。甘えんな。甘えてるから貯金もできてなんだろ。

    +13

    -380

  • 30. 匿名 2023/02/11(土) 16:51:43 

    強盗殺人犯を早く死刑にしてその税金を貧しい人に5000円でも渡せる

    +620

    -2

  • 31. 匿名 2023/02/11(土) 16:51:46 

    何回もやっててマークされてたんだろうね

    +11

    -38

  • 32. 匿名 2023/02/11(土) 16:52:10 

    >>16
    子供がいない老人だらけになるんだよこの国
    いつまで「自助」を強要できるか?

    +358

    -4

  • 33. 匿名 2023/02/11(土) 16:52:13 

    北海道だと暖房費が凄いだろうから、食費無くなったのかなぁ?

    +252

    -1

  • 34. 匿名 2023/02/11(土) 16:52:16 

    なぜ お腹すいててこんにゃく...
    おにぎりとかじゃなく?

    いや 万引きあかんけど

    +179

    -4

  • 35. 匿名 2023/02/11(土) 16:52:18 

    >>27
    奇遇ね。私もよ

    +99

    -0

  • 36. 匿名 2023/02/11(土) 16:52:19 

    氷河期世代の未来

    +117

    -5

  • 37. 匿名 2023/02/11(土) 16:52:22 

    >>9
    思ったw お腹空いて仕方なく〜ならおにぎりと菓子パンとか盗みそうな気がするけど。低カロリー惣菜て!

    +301

    -15

  • 38. 匿名 2023/02/11(土) 16:52:42 

    >>7
    しかしお腹すいてるのに、カロリーなさそうなもん盗んだな。

    +637

    -8

  • 39. 匿名 2023/02/11(土) 16:52:46 

    >>2
    出たw日本終わり厨。

    +21

    -2

  • 40. 匿名 2023/02/11(土) 16:53:00 

    >>1
    窃盗症じゃないっぽいね。
    生活保護に頼って欲しかったよ。

    +370

    -5

  • 41. 匿名 2023/02/11(土) 16:53:01 

    >>9
    同じ金額ならおにぎり2個の方が腹の足しになるよね

    +316

    -4

  • 42. 匿名 2023/02/11(土) 16:53:09 

    犯罪は犯罪だからね
    81歳ではなく18歳だったら辛辣なコメが並びそう

    +5

    -30

  • 43. 匿名 2023/02/11(土) 16:53:09 

    >>1
    いけないことなんだけど切ない。そしてこれは即逮捕されて痴漢の証拠動画もあるのにシラを切ったら逃げ果せる世の中に幻滅

    +328

    -5

  • 44. 匿名 2023/02/11(土) 16:53:17 

    >>1
    「ねぇ、父さん
    お土産買ってくるついでに高級店予約したから、食べに行っていい?」

    +3

    -48

  • 45. 匿名 2023/02/11(土) 16:53:32 

    悪いことなんだけど、お腹が空いて…でもお金が無くて盗んだものが質素なお惣菜1つなのがなんか辛い。
    本当に困窮してるんだなと思えて。
    生活保護で何とかしてあげられなかったの?純日本人の方だよね?

    +332

    -4

  • 46. 匿名 2023/02/11(土) 16:53:35 

    >>2
    いやいやいや、
    同じ年齢で豊かに生きてる人いるからね?
    若い時に、どう行動して来たかが全てでしょ


    +11

    -59

  • 47. 匿名 2023/02/11(土) 16:53:48 

    80代なら一番年金もらえる世代と思うけど。
    バブル期もあったわけだしあの頃の金利はすごかったし。
    年金払って来なかったり、貯めてこなかったのかな。

    +163

    -17

  • 48. 匿名 2023/02/11(土) 16:53:49 

    日本人総貧困時代
    一部の金持ちと政治家しか生き残らない国

    +153

    -3

  • 49. 匿名 2023/02/11(土) 16:53:49 

    >>29
    国民年金で毎月家賃の支払いがあるのかな?
    一人暮らしだったら厳しそう!

    +142

    -0

  • 50. 匿名 2023/02/11(土) 16:53:54 

    いやマジで外国人より自国民を大事にして欲しいよ

    +281

    -0

  • 51. 匿名 2023/02/11(土) 16:53:56 

    年金受け取ってたら生活保護受けるの無理なのかな?
    年金生活者(国民年金の人)より生活保護の人の方が贅沢な暮らし出来てるって聞く

    +59

    -2

  • 52. 匿名 2023/02/11(土) 16:53:56 

    >>10
    でもこういうお年寄りを救おうとするから財源がなくなる。
    高齢者優先の政治になるというか。
    だから生活保護はどこか一ヵ所に共同で住んでもらって光熱費や食費をうかせるようなことをしてほしい。
    共同生活が嫌なら生活保護は貰えない。

    +307

    -165

  • 53. 匿名 2023/02/11(土) 16:53:57 

    >>43
    痴漢は女性が被害届出せば一気に動くんだけどね…

    +9

    -9

  • 54. 匿名 2023/02/11(土) 16:54:06 

    >>1
    ガルゑさんったら…

    +11

    -4

  • 55. 匿名 2023/02/11(土) 16:54:10 

    今日記事があったけど
    今の日本は若手と中年と高齢者で
    国に対立煽りに使われてるって感じる
    これも結局解決策でも是正策でもなく
    ただのガス抜き
    スーパーで“こんにゃくのたらこあえ”万引き 81歳の女逮捕「お金がなくてお腹がすいていた…」わずかの所持金

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2023/02/11(土) 16:54:14 

    >>9
    食べてみたかったのかな?万引しやすい場所にあったとか。柔らかくて食べやすそうにみえたのかな?

    +106

    -6

  • 57. 匿名 2023/02/11(土) 16:54:18 

    >>2
    全部同じ人ですか?

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/02/11(土) 16:54:20 

    >>1
    でも窃盗はダメ

    その時の所持金は少なくても、案外家や銀行にお金を持っている老人が多いから、生保を勧めるのはそれから。

    +61

    -7

  • 59. 匿名 2023/02/11(土) 16:54:33 

    私も人ごとじゃないわ、孫がきたら自分の食費減らしてるもん。

    +22

    -2

  • 60. 匿名 2023/02/11(土) 16:54:34 

    >>3
    そうならないために、散々せず適度に使い貯蓄し資産形成するんだよ

    +8

    -27

  • 61. 匿名 2023/02/11(土) 16:54:44 

    >>2
    いいえ、良い事の始まりだよこれから。

    +3

    -4

  • 62. 匿名 2023/02/11(土) 16:54:46 

    >>13
    老女ガルッコ

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2023/02/11(土) 16:54:50 

    >>44
    スーパーで“こんにゃくのたらこあえ”万引き 81歳の女逮捕「お金がなくてお腹がすいていた…」わずかの所持金

    +3

    -35

  • 64. 匿名 2023/02/11(土) 16:55:02 

    >>2
    ホロン部さん懐かしいw

    +0

    -2

  • 65. 匿名 2023/02/11(土) 16:55:06 

    >>2
    あんたが本来住まないといけない国に帰れば?

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2023/02/11(土) 16:55:11 

    >>6
    よく年金事務所からハガキで来る、あなたの将来もらう額みたいなのって、本当なの?

    +136

    -0

  • 67. 匿名 2023/02/11(土) 16:55:16 

    >>16
    うーん、この方の事情はわからないんだけど、なんでも子供や孫に負担かけたら、本当に子供は産まれなくなると思う。
    がるちゃんでも、働いてなかった母親がたかってくるから子なしですとかよく見るよ。

    +51

    -2

  • 68. 匿名 2023/02/11(土) 16:55:28 

    >>2
    老後の計画なく過ごしてきただけ
    私達の世代と違って潤いあった時代生きてたはず

    +13

    -7

  • 69. 匿名 2023/02/11(土) 16:55:30 

    >>1
    生活保護しろよ

    +18

    -5

  • 70. 匿名 2023/02/11(土) 16:55:31 

    >>47
    そうだと思うよ、それか詐欺被害にあったか

    +38

    -2

  • 71. 匿名 2023/02/11(土) 16:55:32 

    >>2
    日本へのヘイト発言で通報しといた

    +3

    -3

  • 72. 匿名 2023/02/11(土) 16:55:35 

    こういう老人が行政の助けにたどり着くのが困難な理由は何なんだろう。

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/11(土) 16:55:41 

    また北海道叩きトピ

    +0

    -7

  • 74. 匿名 2023/02/11(土) 16:55:47 

    >>29
    頭悪!80代に働けって。
    所持金と書いてある
    家には貯金がうなってるかもよ。
    その世代の年金凄いんだから。
    働いてこればだけど。

    ただ認知が入っていたりすると家族に通帳を管理されてるとかあるからね。

    +97

    -7

  • 75. 匿名 2023/02/11(土) 16:55:47 

    >>9
    80代なんて胃に優しいものしか受け付けなくなってくるわ。

    +176

    -0

  • 76. 匿名 2023/02/11(土) 16:55:55 

    フードバンクも頼んでほしかったよ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/11(土) 16:55:56 

    胸が締め付けられる。

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/11(土) 16:55:58 

    >>46
    でもさ悪い人間に騙されて大金失ったご老人だってたくさんいるからね?

    +52

    -1

  • 79. 匿名 2023/02/11(土) 16:55:59 

    >>60
    80過ぎなら国がそんな事になる前の人だから
    わからないよね、ある意味戦争は経験するわ
    年金は少ないわ、かわいそうな世代。

    +32

    -5

  • 80. 匿名 2023/02/11(土) 16:56:04 

    81歳なんて現役の時は払う額少なくて沢山年金貰えてる世代でしょうに。

    +13

    -5

  • 81. 匿名 2023/02/11(土) 16:56:16 

    いくらお金が無いからと言って、
    物を盗むのは犯罪だから許せない。
    でも、81歳なら働きたくても雇ってもらうのは難しいと思う。
    だからこそ、こういう人のために生活保護があるんじゃないの。
    外国人を助ける前に母国の日本人を助けるべきだわ。

    +59

    -1

  • 82. 匿名 2023/02/11(土) 16:56:24 

    >>5
    近所に生保アパートあるけど、たまに家族連れとか来てるよ、いい車乗って。

    +22

    -63

  • 83. 匿名 2023/02/11(土) 16:56:35 

    こんにゃくのたらこ和え、美味しそうだな
    食べたことない

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/11(土) 16:56:38 

    >>2
    終わりなのはオマエw

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/11(土) 16:56:40 

    >>16
    子供や孫がいてもなりうるでしょ。皆自分の生活で精一杯で親の食事やまして祖母の毎日の食事の面倒まできっちりみる人現代でもどのくらいいるんだろう。

    +62

    -2

  • 86. 匿名 2023/02/11(土) 16:56:43 

    >>47
    テレビでやってたけど、バブルで稼いでたから年金なんて払うな!と夫に言われて、結局、年金がなくて、夫婦でバイトしてますってやってたよ。
    確かに家の中はお金持ちっぽい感じだったよ。

    +62

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/11(土) 16:56:49 

    >>74
    は?現状働いてる人もいるんだよ。知らんの?
    生活できないなら働け、当たり前。

    +7

    -36

  • 88. 匿名 2023/02/11(土) 16:56:51 

    >>52
    何千億も何兆円も他国に
    湯水のように使って
    財源がないなんて国が
    どの口でいうかと思ってしまう
    国内でもお仲間企業、利権企業には
    バンバン税金が流れてる
    そこを見直しもしないで
    年寄りには~って恐ろしすぎるこの国が

    +356

    -5

  • 89. 匿名 2023/02/11(土) 16:56:58 

    「護られなかった者たちへ」読むと、万引きしてでもいいから生き延びてほしいんよなー

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2023/02/11(土) 16:57:09 

    フードスタンプのようなものを作った方がいいと思う

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/11(土) 16:57:17 

    若い女性は今うちに水商売でもして貯金した方がいいよ

    +3

    -8

  • 92. 匿名 2023/02/11(土) 16:57:34 

    認知症じゃないのかな?

    +7

    -3

  • 93. 匿名 2023/02/11(土) 16:57:47 

    >>42
    蒟蒻のたらこ和えはセレクトしないな
    せいぜいタラコおにぎり

    +1

    -5

  • 94. 匿名 2023/02/11(土) 16:57:56 

    >>52
    犯罪者飼う方が金かかんだよ
    そうさせない為の生活保護
    なのに『ちゃんと』渡さないからこういう犯罪が生まれるわけ

    +215

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/11(土) 16:58:02 

    >>52横から
    少子化で廃校になった小中学校の建物とか活用できないかなあ
    男女で建物を分けて女性が危なくないようにして
    仕切りとかで簡易なリフォームすれば個室も作れるかもしれない
    調理室もトイレもあるからでっかい共同アパートみたいなものだと思うんだけどな
    中学校なら部室のシャワー室とかあるとこもあるよね

    +96

    -10

  • 96. 匿名 2023/02/11(土) 16:58:08 

    >>22
    既に高齢の受刑者多いよね?

    +56

    -0

  • 97. 匿名 2023/02/11(土) 16:58:16 

    >>52
    外国人に生活保護支給をまずやめる
    日本で生活できないなら母国に帰ってほしい

    +279

    -1

  • 98. 匿名 2023/02/11(土) 16:58:19 

    >>69
    生活保護は外人だと受け易くなってるんだって

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/11(土) 16:58:26 

    東京オリンピック汚職の人が一言↓

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/11(土) 16:58:50 

    >>38
    ワロタ

    +38

    -36

  • 101. 匿名 2023/02/11(土) 16:58:59 

    >>10
    国民年金者より生活保護者の方が多く貰えるってのがおかしいんだよね

    +374

    -3

  • 102. 匿名 2023/02/11(土) 16:59:03 

    >>30
    強盗殺人犯の為に
    6000臆払えるのにね

    +53

    -1

  • 103. 匿名 2023/02/11(土) 16:59:12 

    お金がないからって万引きしていい事にはならんよ

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2023/02/11(土) 16:59:21 

    >>47
    お金ジャブジャブあったから社会保障の有り難みとか考えたことないひとも多そう
    会社員なら強制的に払わされるけど自営だと自分でやらなきゃいけないしね
    私の知人のお母様も同じ世代で無年金で旦那さんとは死別されて知人が養って面倒見てるよ
    親子だけどまさか年金払ってないとは思わなかったって

    +52

    -0

  • 105. 匿名 2023/02/11(土) 16:59:36 

    >>16
    この数年よく無職引きこもり中高生男性が高齢の親を殴ったり殺害して事件になってるじゃん

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2023/02/11(土) 16:59:43 

    外の人より今まで頑張って来た自分の国のお年寄りを、まず大事にして欲しい

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/11(土) 16:59:44 

    >>1
    肉とかじゃないところがまたなんとも。

    +65

    -1

  • 108. 匿名 2023/02/11(土) 17:00:00 

    >>7
    いや、本当にお金が無くて可哀想な人なのかどうかはまだ分からないよ。
    あくまで今のところ決定的だったのがその1点だけなのだと思う。
    記事には、
    >警察は他にも食料品を盗んだとみて調べを進めています。
    って書いてるしね。
    常習犯で店員が目をつけてたのかもしれない。
    まぁ、あくまで『かもしれない』だけど、可哀想な人と確定するには早いと思う。
    世の中にはお金があってもスリルのために万引きするやつもいるからね。

    +268

    -14

  • 109. 匿名 2023/02/11(土) 17:00:00 

    こういう人を保護できる施設って
    無いのだろうか

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/02/11(土) 17:00:16 

    >>79
    母がその世代だけど
    幼過ぎて戦争の思い出はほとんどないと言っていた。
    しかも戦後の高度成長で、祖父が財を成して母が一生涯困らないくらい残してくれたので
    一概にかわいそうな世代とは言えない。

    +20

    -4

  • 111. 匿名 2023/02/11(土) 17:00:24 

    >>104
    NPOが中抜きしてたら行き渡らないよね

    +2

    -2

  • 112. 匿名 2023/02/11(土) 17:00:28 

    >>105
    それは子育て失敗した人だから自己責任

    +4

    -3

  • 113. 匿名 2023/02/11(土) 17:00:42 

    >>52
    生活保護の高齢者の寮みたいな感じ?お風呂も共同みたいな?
    それ作るのと、一人一人に配るのとどっちがお金かからないのかな?

    +35

    -0

  • 114. 匿名 2023/02/11(土) 17:01:41 

    >>46
    真っ当に生きてても
    お金を潤沢に蓄えれるとは限らないでしょ
    悪い事したからしてるから
    お金持ちの人もいるのと同じ

    +28

    -1

  • 115. 匿名 2023/02/11(土) 17:01:42 

    おい政治家、海外に大金ばら撒いてないで、そして文通費とか内容のない金で100万とか貰ってないでこういう人の生活1日でも味わってみろ。

    +20

    -0

  • 116. 匿名 2023/02/11(土) 17:01:52 

    おばぁ働け

    +2

    -11

  • 117. 匿名 2023/02/11(土) 17:02:45 

    生活保護打ち切られて
    おにぎり食べたいと書き残して死んだ人を思い出す
    つらい

    +13

    -1

  • 118. 匿名 2023/02/11(土) 17:02:51 

    >>88
    こういう人は助けないんだよ自国民にはめっちゃ厳しいよね

    +85

    -1

  • 119. 匿名 2023/02/11(土) 17:03:12 

    非課税の優雅なシンママをどうにかして。
    あと、外国人の生保も。
    ここは甘やかすところじゃない。
    働ける。

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2023/02/11(土) 17:03:17 

    おばあちゃんがこの時期にスケソウダラの生鱈子買って、よくこんにゃくの鱈子和え作ってくれたの思い出した…悲しい…
    道民の冬の定番だよね

    +17

    -1

  • 121. 匿名 2023/02/11(土) 17:03:21 

    >>1
    刑務所に入れたらいいね。3食栄養ばっちりで、季節の果物が少しだけどついたり、正月とかクリスマスには御節やケーキがでたりするらしいから雛あられや柏餅もでるのかな。生活保護申請するより早いんじゃないの。

    +22

    -16

  • 122. 匿名 2023/02/11(土) 17:03:24 

    >>88
    他国への支援はたしかに減らすべきだと思うけど、今の日本は高齢者向けの社会保障費にいくら使ってると思うのですか。
    しかも少子高齢化でその状況悪化が進んでいくわけですよ。
    まず地方が年寄りばかりになりますが、ゴーストタウンのようになりますよ。
    そのようなバラバラに住んでいるお年寄りのために公共サービスを充実させるのは難しくなります。
    お年寄りにもコストダウンに協力してもらうべきです。
    お金のある方はどこでも自由に住んでいいですが、生活保護を受ける方は集団で共同生活をしコストを減らしてもらいたい。
    その方が数も多く救えるはずです。

    +9

    -23

  • 123. 匿名 2023/02/11(土) 17:03:31 

    >>42
    わかるよ
    がるみんは年寄りが多いのか年寄りに甘いよねw
    子供には異常に厳しいのに

    +6

    -17

  • 124. 匿名 2023/02/11(土) 17:04:14 

    >>79
    おばあちゃんが同じ歳だけど、そんな感じないよ。
    戦中生まれだけど、戦争のことは殆ど覚えてないし高校も行っている。
    年金も本人が言うには1番もらっている世代だって。
    年金少ないって人は積んでいなかったからだって言ってたけど。

    +14

    -3

  • 125. 匿名 2023/02/11(土) 17:04:27 

    その世代の人は、少なくとも「恥」の概念があるので
    まともな人は窃盗などしない。
    余罪を調べた方がいい。
    万引きでずっと捕まらないと「お金を払ったら損」みたいな心理になるらしい。
    だいたい本当に飢餓状態なら、こんにゃくじゃなくて揚げ物を入手するだろう。

    +9

    -3

  • 126. 匿名 2023/02/11(土) 17:04:49 

    >>14
    仕方ない
    犯罪者は自らの行動力と度胸でムショ生活を勝ち取ったのだから。
    でも良かった、これでおばあちゃんも手を差し伸べてくれる人に出会えるでしょう。生活保護の申請するなりできるはず。

    +3

    -17

  • 127. 匿名 2023/02/11(土) 17:05:04 

    >>113
    共同生活の方が間違いなくお金かからないですよ。
    医療だってそこに病院を作ればいいわけですし病院も近い。
    税金使ってタクシーでってこともない。

    +42

    -3

  • 128. 匿名 2023/02/11(土) 17:05:09 

    >>16
    子どもと孫に食い物にされてる高齢者多いけどな。

    +31

    -2

  • 129. 匿名 2023/02/11(土) 17:05:17 

    貯金しとけよ

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2023/02/11(土) 17:06:06 

    >>42
    確かに18才で健康ならバイトしなよと思うかも
    成人だし
    でも年齢が義務教育なら可哀想だと思うかな

    +12

    -1

  • 131. 匿名 2023/02/11(土) 17:06:41 

    私じゃないけど、なんで2コメの もう終わりだよこの国 ってコメ消えた?
    普通のコメントだよね?

    +2

    -2

  • 132. 匿名 2023/02/11(土) 17:06:54 

    期限間近の食料品をやり取りできる場所があるとこあるよね。そういう場所がもっと出来ないかな。交番近くに設置するとか、市区町村で取り組むとか

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2023/02/11(土) 17:07:36 

    >>1
    日本の政治家のせいだね

    +51

    -4

  • 134. 匿名 2023/02/11(土) 17:08:18 

    >>121
    初犯なら刑務所には行かないんだよね。
    事情を知ったスーパー側が被害届を取り下げるケースもあるよ。

    +18

    -0

  • 135. 匿名 2023/02/11(土) 17:09:18 

    >>1
    国はこういう人を働かせて
    内職とかいくらでもあるでしょ

    +10

    -20

  • 136. 匿名 2023/02/11(土) 17:09:48 

    >>4
    その前にかつ丼食べさせてあげて

    +111

    -6

  • 137. 匿名 2023/02/11(土) 17:09:54 

    >>123
    あらら、私も貴方もマイナス多いね。
    ガル民ってZ世代が多いと思ってたのに、おったまげー

    +4

    -3

  • 138. 匿名 2023/02/11(土) 17:09:58 

    かわいそすぎる

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/02/11(土) 17:10:25 

    >>46
    親の経済力、健康、
    みんな同じように生きられると思ってるんだ?
    想像力無さすぎる。
    当たり前だと思ってるそれら全部失えばいいのに。

    +29

    -2

  • 140. 匿名 2023/02/11(土) 17:10:35 

    岸田どーすんのこれ

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2023/02/11(土) 17:10:36 

    >>108
    スーパーの万引きは日常茶飯事だと思う。
    それがわざわざ記事になるんだから闇深いよね。
    お金がなく食料買えなかった、だけではないんじゃないの?
    お腹がすいていて所持金が少ないからって、貧しいとは限らない。

    +77

    -2

  • 142. 匿名 2023/02/11(土) 17:11:01 

    あと5日で年金受給日。切ない

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/02/11(土) 17:13:22 

    悪いけど余罪ありそう 万引きは常習性あるよね

    +5

    -3

  • 144. 匿名 2023/02/11(土) 17:13:30 

    81歳だもんね
    おばあちゃんはそういう惣菜好きだよね
    カロリー高い揚げ物より美味しそうに見えて食べたかったんだろうな

    +4

    -3

  • 145. 匿名 2023/02/11(土) 17:13:48 

    ガル民の将来

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/02/11(土) 17:15:19 

    >>126
    よくはない

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2023/02/11(土) 17:15:24 

    >>34
    年取ると「おかゆ」食べる人多いよ。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2023/02/11(土) 17:15:44 

    >>35
    私もそうよ

    +19

    -1

  • 149. 匿名 2023/02/11(土) 17:16:04 

    本当におカネ無かったのかな?
    すぐに同情せず、まず疑った方がいいよ

    +4

    -4

  • 150. 匿名 2023/02/11(土) 17:16:48 

    >>9
    たらこってストレスを緩和してくれる成分が入ってるんだよね。切ない。

    +44

    -2

  • 151. 匿名 2023/02/11(土) 17:17:04 

    外国人守るより日本人の貧困を救ってほしい

    +21

    -0

  • 152. 匿名 2023/02/11(土) 17:17:05 

    >>42
    店の損害は、加害者の年齢に関係ないしね

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2023/02/11(土) 17:17:46 

    たらこあえ食べたいなぁ
    スーパーで“こんにゃくのたらこあえ”万引き 81歳の女逮捕「お金がなくてお腹がすいていた…」わずかの所持金

    +3

    -2

  • 154. 匿名 2023/02/11(土) 17:18:09 

    >>4
    もし初犯でも万引きで刑務所行くの?

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2023/02/11(土) 17:18:36 

    >>52
    私の将来もこのおばあさんみたいになると思う
    老後のために2,000万どころか今を生きることに必至だもん
    生活保護じゃなくても安い老人のためのグループホームみたいなのができないかなーと思ってる
    団地みたいな感じで近所に病院、スーパーかコンビニがあればいいなぁ
    点呼みたいな制度を取り入れて急病とか孤独死を防ぐこともできるんじゃ

    +124

    -0

  • 156. 匿名 2023/02/11(土) 17:18:52 

    愛国者はただ見捨てるだけなんだよね、自己責任と
    言って、酷いよねw

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2023/02/11(土) 17:19:15 

    >>101
    そう、そこはなぜか無視されてるよね
    おかしいよ、年金の方が少ないって

    日本って変な国だな
    税金、変なところへ流されてないか???

    +142

    -1

  • 158. 匿名 2023/02/11(土) 17:19:55 

    >>1

    金稼げるはずの体力があり余る子育て世代にばっかりくばってるからこんな事が起こるんだよ

    配ったところでおもちゃ買いました!これでお出掛けできますーとか知らんしって思うわ。

    老人、学生、シングルマザー、本当に困ってる人だけにしっかり税金使えって思う

    +93

    -26

  • 159. 匿名 2023/02/11(土) 17:20:07 

    >>87
    は?
    ガルちゃんの落ちこぼれ?
    読めない字が沢山あるのね
    >>74読めなければ誰か近所の小学生に読んでもらって出直したらwww

    +12

    -2

  • 160. 匿名 2023/02/11(土) 17:21:09 

    >>52
    えー、あの2千億円があれば余裕で救えると思う。
    あと、犯罪者でもないのに共同生活を強制可能な法律になったら怖いわ。
    生活保護者に適用できるということは、そうでないあなたにも他の理由で適用できるということだよ?
    共同生活だの現物支給だの医療費自腹だのも、心身ともに元気で本来保護の必要のない不正受給者しか条件を満たせないよ。

    +46

    -0

  • 161. 匿名 2023/02/11(土) 17:21:36 

    >>4
    一橋桐子の犯罪日記

    +27

    -0

  • 162. 匿名 2023/02/11(土) 17:21:45 

    >>29
    おバカコメに大量マイナスwww

    +29

    -1

  • 163. 匿名 2023/02/11(土) 17:22:29 

    >>159
    その煽りは頭悪そうだからやめておいた方が良かったよ…

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2023/02/11(土) 17:22:36 

    >>161
    見た見た
    あの松坂慶子の変わりようにビックリした

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2023/02/11(土) 17:22:46 

    >>95
    そこに職業訓練の講師とか来てもらったり求人情報集めたりすれば経済的に自立する道もできるよね

    +38

    -1

  • 166. 匿名 2023/02/11(土) 17:23:06 

    >>154 初犯でお店側が起訴しなければ注意で終わる、それからが問題。うまく役所へ繋がればいいけど

    +30

    -0

  • 167. 匿名 2023/02/11(土) 17:23:11 

    >>163
    そうか反省

    +5

    -1

  • 168. 匿名 2023/02/11(土) 17:23:19 

    >>151
    まずは自民党や公明党が下野しないことには

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2023/02/11(土) 17:23:22 

    >>22
    もう言われてるよ

    +51

    -0

  • 170. 匿名 2023/02/11(土) 17:23:31 

    パンやおにぎりの方が安いだろうに

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/02/11(土) 17:23:35 

    蒟蒻のタラコあえってググったら中々の画像だった
    スーパーで“こんにゃくのたらこあえ”万引き 81歳の女逮捕「お金がなくてお腹がすいていた…」わずかの所持金

    +9

    -4

  • 172. 匿名 2023/02/11(土) 17:23:36 

    >>52
    何千億円も何兆円も他国に使うくらいなんだから、日本の高齢者に使うのなんて、どうってことないでしょ💢そんなこと言ってるけど、お前も私たちも皆いずれ高齢者になるんだよ。順番だからねwお前みたいな奴は婆さんになった時に若者に同じこと言われるだろうけどなw

    +70

    -2

  • 173. 匿名 2023/02/11(土) 17:23:46 

    >>5
    本人の年齢的に夫は亡くなってそう

    +400

    -3

  • 174. 匿名 2023/02/11(土) 17:24:00 

    >>9
    その洞察力に笑ったわwww

    +14

    -8

  • 175. 匿名 2023/02/11(土) 17:24:16 

    悲しい話だけど、他人事とは思えない。今年40歳になる者だけど将来が不安で仕方ない。贅沢言うな節約しろ貯蓄しろと言われたって限界があるんだよ…将来を不安に思いながらあと40年近く生きるとしたら辛すぎる

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2023/02/11(土) 17:24:20 

    コンビニで前のレジに並んでたお婆ちゃんが数百円お金が足りなくて、お婆ちゃんは「明日払いに来るは、借金じゃ借金って」って言ってたけどバイトの人が困ってた。悲しくなった。

    +3

    -2

  • 177. 匿名 2023/02/11(土) 17:24:26 

    >>29
    確かに貯金無いのもねー
    年金入ってなかったのだろうか?この世代なら払ってもそれ以上もらえる年代だし

    +6

    -12

  • 178. 匿名 2023/02/11(土) 17:24:38 

    年金だけでは食べるものもろくに変えない世の中って切なすぎる。万引きは良くないんだけど同情してしまうわ。むしろ警察に捕まって刑務所入れば衣食住には困らないからあえて…っていうのもあるのかもしれないね。

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2023/02/11(土) 17:24:57 

    >>30
    分かる
    精神鑑定もまじでいらない
    そくこの世から消えていただきたい

    +65

    -0

  • 180. 匿名 2023/02/11(土) 17:25:08 

    >>149
    分かる
    人生初の窃盗行為ではないと思う

    +4

    -3

  • 181. 匿名 2023/02/11(土) 17:25:09 

    >>154
    不起訴じゃないかな

    +12

    -1

  • 182. 匿名 2023/02/11(土) 17:25:12 

    >>8
    お金があるのにスリルで万引きする奴より、80まで悪いことしたことなくてお腹が減って万引きするお婆さんのが更生すると思う…

    +35

    -1

  • 183. 匿名 2023/02/11(土) 17:25:37 

    >>101
    日本人より害国人の方が通りやすい事があるのもおかしい
    目当てに来日してくるのもどうにかしようよって思う

    +92

    -1

  • 184. 匿名 2023/02/11(土) 17:25:40 

    >>176
    コンビニなんて高い買い物するからでしょ

    +2

    -4

  • 185. 匿名 2023/02/11(土) 17:26:20 

    >>9
    80歳だし、おにぎりや菓子パンをモリモリ食べたいなんて思わないんだと思う

    +99

    -1

  • 186. 匿名 2023/02/11(土) 17:26:55 

    >>52
    「「税金を集めて、みんなのために支出する」という神話」が危険なのは、もちろん、緊縮財政の推進力になってしまう点もあるのですが、それに加えて、
    「国民分断のツールになってしまう」
     ためでもあります。

     いわゆる、
    「私の税金を、あんな奴らにバラマキやがってっ!」
     というレトリックですが、不思議なことに↑この手のことを叫ぶ人たちの怒りは、政府よりも「あんな奴ら」に向かいます。
     今でも、ガルちゃんのコメント欄において、
    「高齢者の福祉を削って、現役世代に回せ!」
     と、見事なまでに緊縮分断策に乗せられた人が出没します。いや、あんたもその内、高齢者になるんだが。恐るべき想像力の欠如。

     この手の発想がバカバカしいのは、そもそも「高齢者の福祉」を削らなくとも、現役世代への支援を増やすことが、普通に可能であるためです。もちろん、国債を発行すればいい。というか、政府支出は「全て」国債発行(もしくは国庫短期証券発行)を「財源」としているのです。

     税金は、後から徴収し、貨幣(民間の銀行預金)を消滅させているに過ぎない。これを否定することは、誰にもできません。

     ところが、貨幣のプール論に囚われ、「政府は税金を集めて支出している」と勘違いしていると、
    「私の税金を~」「高齢者の福祉を削り~」
     といった考え方にたどり着いてしまう。厄介なことに、この手の「考え方」に到る連中の多くは、
    「自分はきちんと自分の頭で考えて、この結論にたどり着いたんだ」
     と、勘違いしています。

     実際には、単にマスコミを経由して流される財務省のプロパガンダに思考を支配されたに過ぎません。そうではない! と、主張したいならば、
    「銀行預金は、いかにして生まれるのか?」
     について、説明してみなさい。

     いずれにせよ、「税金を集めて支出する」という誤った考え方に支配されると、「あいつのせいだ!」と、他の国民に対する憎悪を漲らせることになる。結果、国民が分断され、いがみ合い、攻撃し合うことになるため、政府は責任を逃れることが可能で、かつ共同体が破壊される。
    非正規労働者ら対象の子育て給付創設、少子化対策で政府方針…社会保険から拠出金 : 読売新聞オンライン
    非正規労働者ら対象の子育て給付創設、少子化対策で政府方針…社会保険から拠出金 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 政府・与党は、新たな少子化対策として、年金と医療、介護、雇用の各社会保険から拠出金を積み立て、非正規労働者らを対象とした子育て支援の給付制度を創設する方向で調整に入った。国民1人あたりの月額保険料を総額で数百円程度引き


     実質賃金が対前年比で3.8%も下落している国で、少子化対策として社会保険料を引き上げる。凄い国です、改めて。

     実際に本制度が導入された場合、
    「私の保険料で、何で非正規労働者の子育てを支えなければならないんだ」
     系の主張が確実に広がります。結果、国民の分断が広がる。

     特に、実質賃金が下がり続けている国では、トレードオフ(こっちを削り、こっちに使う)の発想は、確実に国民の所得を減らします。上記の例でいえば、非正規労働者は(多少は)助かるでしょうが、反対側で多くの国民の可処分所得が「目の前で減る」ことになる。

     となれば、可処分所得を減らされた人たちの怒りが(なぜか政府ではなく)非正規労働者の子育て世代に向かう。賭けてもいいですが、
    「非正規雇用のくせに、子供なんて持つなよ!」
     といった罵倒が、特にネットに溢れかえることになるでしょう。緊縮政府の思うつぼです。

     やめようよ。非正規労働者の子育てを支援したいならば、普通に国債を発行すればいい。

     別に、社会保険料を積み立てなくても、普通に子育て支援はできるよ。

     しかも、またもや少子化対策が「子育て支援」(※子育て支援の拡充に反対しているわけではありません。念のため)。真の少子化対策は、「非婚化」の解消なのです。子育て支援を拡充したところで、少子化問題が解決することはありません。

     結局のところ、
    「政府は税金を集めて支出しているわけではない」
    「国民同士がいがみ合ったところで、問題は解決しない」
     といった「情報」を多くの日本国民が共有しない限り、我が国の亡国は避けられないのです。お一人お一人が、できることをやってください。とりあえず、緊縮による国民分断政策に乗せられないように。

    +5

    -11

  • 187. 匿名 2023/02/11(土) 17:26:57 

    >>101
    ×生活保護費を下げろ
    せめて
    国民年金を上げて、生活保護費と同じに

    +104

    -3

  • 188. 匿名 2023/02/11(土) 17:27:02 

    本来なら生活保護はこういう人のためにあるもんじゃないの?
    外国人なんか保護しなくていいんだよ

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2023/02/11(土) 17:27:06 

    >>143
    81歳で初犯は考えにくいね

    +3

    -4

  • 190. 匿名 2023/02/11(土) 17:27:12 

    >>9
    思った。お腹膨らまないよう。

    +14

    -5

  • 191. 匿名 2023/02/11(土) 17:27:15 

    >>184
    つ…読解力

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2023/02/11(土) 17:27:19 

    >>46
    分からないよどうなるか

    +7

    -1

  • 193. 匿名 2023/02/11(土) 17:27:55 

    認知症じゃなくて貧困なのか
    なんとも言えないなぁ

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/02/11(土) 17:28:03 

    >>88
    税金の使い方は絶対に見直した方が良いですよね。

    あと最近よく「税金は財源ではない」とか「日本の財政は破綻しない」とか「国の借金は国民の黒字」とか聞くけど。なんか今の日本は実は色々と根本的にお金の仕組みがおかしいんだろうなーとひしひしと感じます…。普通に暮らしてる国民の大半はそんなこと知らないから、知らないのを良いことに税金をむしり取られて騙されてる気分になる。

    ちなみに令和は給与の半分くらい税金で取られてるとのことだけど、これは税が重かった江戸時代の五公五民と同じらしい…。こんなに取っておいて国民の生活は楽にならないって、変だと感じます。

    +54

    -0

  • 195. 匿名 2023/02/11(土) 17:28:13 

    >>169
    テレビでもやってね。
    無料の介護施設だし入りたい人や入らせたい家族がいるんじゃない

    +18

    -0

  • 196. 匿名 2023/02/11(土) 17:28:27 

    >>108
    81歳でスリルを求めるかな?
    リアルな貧困だと思う。

    +23

    -17

  • 197. 匿名 2023/02/11(土) 17:28:30 

    >>10
    生活保護にしてもまた散財するから刑務所に入ってもらった方がいいんじゃない

    +1

    -17

  • 198. 匿名 2023/02/11(土) 17:29:05 

    >>184
    足が悪いと長距離歩けないから近所がたまたまコンビニだったって場合もあるんだよね

    +4

    -2

  • 199. 匿名 2023/02/11(土) 17:29:41 

    >>88
    スーパーで“こんにゃくのたらこあえ”万引き 81歳の女逮捕「お金がなくてお腹がすいていた…」わずかの所持金

    +16

    -1

  • 200. 匿名 2023/02/11(土) 17:29:57 

    >>9
    記事読みなよ
    他にも食料品を盗んだ疑いって書いてある

    +20

    -1

  • 201. 匿名 2023/02/11(土) 17:30:07 

    >>5
    死別

    +97

    -5

  • 202. 匿名 2023/02/11(土) 17:30:08 

    >>7
    たまたま捕まった時がそれだっただけで日頃から色んな物盗んでるに決まってるだろ

    +29

    -13

  • 203. 匿名 2023/02/11(土) 17:30:20 

    >>46
    父が大病するまでは自分もそう思ってた
    もの凄くお金かかるよ老後
    母の介護費なくなった
    充分すぎるくらいあると思ってたのに

    +17

    -1

  • 204. 匿名 2023/02/11(土) 17:30:27 

    >>158
    それ言うなら
    怠けてる生保の外国人だよ

    働かないでコンビニやファミレスでたむろしてるやから
    働けや

    +47

    -1

  • 205. 匿名 2023/02/11(土) 17:30:32 

    >>101
    年金受給者も生活保護受けれる対象で申請できるんだけどな。

    +2

    -6

  • 206. 匿名 2023/02/11(土) 17:30:59 

    >>29
    自分が働けよ

    +32

    -0

  • 207. 匿名 2023/02/11(土) 17:31:15 

    >>50
    確かに
    神戸市だけで年間59億円の生活保護費が外国人に支給されているからね
    しかも中国領事館がそれを後押ししてる

    +23

    -0

  • 208. 匿名 2023/02/11(土) 17:31:33 

    >>202
    決まってはいない

    +11

    -1

  • 209. 匿名 2023/02/11(土) 17:31:36 

    >>155
    自分もそうなりそう…
    現時点で持ち家ないし、金ないし、
    年金も学生免除を5年も使ってしまってたから、普通の人より将来の給付が少ない

    +37

    -0

  • 210. 匿名 2023/02/11(土) 17:31:37 

    >>20
    初めて聞いた料理名だわ

    たらこあえといえばスパゲティでしょ

    +32

    -7

  • 211. 匿名 2023/02/11(土) 17:32:06 

    >>141
    それ
    高齢者の万引きだって珍しくない
    なのに記事になるのは??と考えると、常習犯だからだと思う

    +22

    -3

  • 212. 匿名 2023/02/11(土) 17:32:09 

    もう他人事じゃないよねこういうの

    +2

    -2

  • 213. 匿名 2023/02/11(土) 17:32:31 

    >>1
    売れ残り品とか廃棄にするならこういう理由での万引きは悪いと思わないんだけどな。
    配るとかなんかできないのかと思う。

    +66

    -1

  • 214. 匿名 2023/02/11(土) 17:32:48 

    >>202
    決まってはいないけど、恐らく推察通り

    +5

    -3

  • 215. 匿名 2023/02/11(土) 17:32:49 

    >>108
    もしかしたらそうかもしれないけど日本の貧困について考えるべき事件だと思いますよ。悪意のある万引で悪い人かも知れないだったら罰せられて仕方ないよねでこの問題を終わりにできるのかな?この瞬間どこかでも現状が明るみに出ずに貧困でご飯食べられなくて困ってる人は確実にいるわけだから。

    +30

    -6

  • 216. 匿名 2023/02/11(土) 17:34:04 

    >>32
    自助を強要するなら、だったら減税しなさいよ!と思ってしまう。

    +25

    -1

  • 217. 匿名 2023/02/11(土) 17:34:47 

    >>108
    物悲しい事件だからじゃない?
    窃盗団みたいな万引き集団もいるけど捕まってもそこまでニュースにならない

    +5

    -4

  • 218. 匿名 2023/02/11(土) 17:34:57 

    >>215
    それと万引きは違うよね
    店が迷惑する

    +8

    -3

  • 219. 匿名 2023/02/11(土) 17:35:57 

    >>1
    80歳になるとスマホの写真やメールやラインや電話すらこれどうするのって毎回聞いてくる
    親や職場の人いる
    市役所で生活保護申請なんて独り身だったら自力ではなかなか手続きできないだろう
    在日外国人には生活保護すぐ受けさせるのに日本人へは厳しいってどうなってるんだろ
    日本の政治家で日本のためを考えれる女性8割くらいの政党作ってほしい
    男政党に任せてたらダメだこれ

    +92

    -1

  • 220. 匿名 2023/02/11(土) 17:36:08 

    正直81歳まで長生きしたくない…
    このニュースとは少し違いますが、親には何かあったら絶対に延命治療とかはしないでねと言われています。

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2023/02/11(土) 17:36:23 

    >>176
    バイトくん大変だったろうね

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/02/11(土) 17:37:10 

    >>218
    だから万引きをするに至る前にまず貧困をどうにかできないかという問題提起になりませんかね?万引きをするしないだけで済む問題ではないでしょう。

    +7

    -4

  • 223. 匿名 2023/02/11(土) 17:37:51 

    >>118
    日本人は大人しくて優秀な奴隷だわ

    +23

    -1

  • 224. 匿名 2023/02/11(土) 17:38:10 

    >>1
    年金もらってたとしても自営業とかで基礎年金のみだったら持ち家でなかったら家賃払ったら残りないよね。
    生活保護を受給出来ればいいけど難しいのかな?

    日本の不思議なところは、きちんと税金を収めてた人より生活保護受給者の方が受け取り金額が高いってこと。
    おかしくない?

    まだ現役で働けるるのに生活保護もらってる人とか居るけど取り締まって欲しい

    +76

    -2

  • 225. 匿名 2023/02/11(土) 17:38:35 

    >>112
    もう自己責任とか言える時代じゃないよ

    +3

    -2

  • 226. 匿名 2023/02/11(土) 17:38:41 

    81歳まで生きたら充分じゃない?

    +1

    -6

  • 227. 匿名 2023/02/11(土) 17:38:55 

    長生きは贅沢なんだから
    維持できない人の為に安楽死制度ください
    私も活用したいです

    +7

    -4

  • 228. 匿名 2023/02/11(土) 17:39:55 

    >>15
    糸こんにゃくと
    ふりかけのあかりでうかんだ
    今夜の一品にしてみます

    +10

    -4

  • 229. 匿名 2023/02/11(土) 17:40:18 

    >>222
    まず、貧困で窃盗したかを疑ったほうがいいよ。
    容疑者の言うことを鵜呑みにしたらダメ。今の81歳なんて元気な人も多いし。

    +6

    -7

  • 230. 匿名 2023/02/11(土) 17:40:39 

    >>220
    コロワクチン射ってたなら心配ありませんよ

    +0

    -1

  • 231. 匿名 2023/02/11(土) 17:40:41 

    >>3
    長生きは贅沢だよね…
    もう定年退職数年ぐらいで死にたい

    +46

    -4

  • 232. 匿名 2023/02/11(土) 17:41:12 

    >>226
    いつ死ぬかは自分では決められないじゃん。この81歳だって万引きしてまで生きなきゃ行けないなんて悲しすぎるよ。

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2023/02/11(土) 17:41:13 

    >>141
    なんなら逮捕自体も、初めてではないかもしれない

    +23

    -2

  • 234. 匿名 2023/02/11(土) 17:42:00 

    >>226
    貴方の身内に面と向かって言えますか?

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2023/02/11(土) 17:42:39 

    >>15
    このニュース見て作ってみようと思えるなんて元気で健康で生活の不安が少ない証拠って感じで羨ましい…わたしは悲しくなった…

    +44

    -4

  • 236. 匿名 2023/02/11(土) 17:43:09 

    >>1
    世の中値上がりばかりしてるから、この先もこんな感じの人達増えるんだろうね!

    +19

    -1

  • 237. 匿名 2023/02/11(土) 17:43:13 

    >>226
    どーいう意味?

    +0

    -1

  • 238. 匿名 2023/02/11(土) 17:43:43 

    昨日もスーパーでなんか悲しくなったよ。
    こちらはカート片手に選んでぐるぐる回っていたの。そしたらラーメン売り場で一人の高齢の男性が手ぶらで立ち尽くしていて。

    選び終わるのを待とう、としてたらポケットから小銭を出して数えてた。
    様子から察すると、買える金額のものを見て立ち尽くしてたみたいに見えた。

    ディスカウントスーパーで私も高く感じるくらいになってきたからなおさらで、高齢だと余裕もなくなるんだよね。

    こういうのをたくさん見かける度になんか体の真ん中が痛くなってイヤな感じになってきてる。私もそうなるんだよね。と思ってる。

    偽善でもいいからその時だけは好きなもの買ってあげたくなる。実際、失礼だと思うし、出来なくて本当に偽善者なんだけど。
    書いてたら泣きたくなっちゃうよ。



    +11

    -3

  • 239. 匿名 2023/02/11(土) 17:43:59 

    >>229
    めっちゃ金持ってるのに信じられないくらいケチな婆さんいるよね。

    +4

    -4

  • 240. 匿名 2023/02/11(土) 17:44:04 

    >>156
    自由公明に本当に愛国精神があるなら、国民を見捨てないと思う。日本の国民を助けることを最優先するはず。

    しないってことは、やっぱり本当の保守ではないんだなと思う…

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2023/02/11(土) 17:44:19 

    >>7
    孤独な老人ってイメージだけど
    実際は分からないからね

    痴呆で徘徊してたのかもしれないし
    痴呆だとご飯食べてても『何も食べてない』
    『食べさせてもらえない』
    お金は盗まれた、命を狙われてるなど~
    その場しのぎの嘘をつく
    間接的な知り合いのおばあちゃんも
    徘徊してお金を持たず買い物いってたんだよね

    +77

    -4

  • 242. 匿名 2023/02/11(土) 17:44:24 

    外国人にばら撒きばかりしてどうする。

    日本人が外国で同じようにしては貰えない!

    補助金よこせというなら 税金優遇なくせ!

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/02/11(土) 17:44:47 

    >>227
    同意です。年老いて貧しくなって家族もみんな旅立ってそれでも死ねないなんて辛すぎます。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2023/02/11(土) 17:45:05 

    >>171
    北海道でよく見るのはコンニャクが「つきこんにゃく」てトコロテンくらい太いのを使ってるのが多い気がする。

    +7

    -1

  • 245. 匿名 2023/02/11(土) 17:45:50 

    辛いね
    スーパーもさぁもうサービスしてあげなよ…

    +0

    -8

  • 246. 匿名 2023/02/11(土) 17:45:51 

    >>219
    小池や稲田は日本人の幸せを考えてくれてるんだろうか?

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2023/02/11(土) 17:46:07 

    これは辛い

    +0

    -1

  • 248. 匿名 2023/02/11(土) 17:47:00 

    >>245
    あなたが奢れば?

    +0

    -2

  • 249. 匿名 2023/02/11(土) 17:48:07 

    >>238
    たまたま財布に補充するの忘れてただけかもよ

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2023/02/11(土) 17:48:11 

    パンとかならまだわかる
    こんにゃく程度じゃお腹は膨れないよ
    お腹すいてたので。。ってのはただの言い訳っしょ

    +1

    -2

  • 251. 匿名 2023/02/11(土) 17:48:36 

    >>47
    確かに生き方にもよるよね。
    若い頃は自分勝手してきて子供いるけど見離されてるとかあるかもしれないし。

    +22

    -1

  • 252. 匿名 2023/02/11(土) 17:48:59 

    >>171
    怖い

    +1

    -1

  • 253. 匿名 2023/02/11(土) 17:49:22 

    みんなの感想読んでてわたしが思ったのは

    朝から何も食べてなくて、考えていたら午後3時にまでなったのかな?いざ盗んだものも高価で栄養価のあるものでもないなんて、遠慮したんだろうか?

    スーバーで誰かが持ち忘れたおにぎりが使用済みかごに入ってたら盗みはしなかったかも知れないよね。それかレジ袋に入ったおにぎりが忘れたままだったら。

    空腹に耐えるだけでもわたしはみじめな気持ちになるから。

    +2

    -2

  • 254. 匿名 2023/02/11(土) 17:49:43 

    >>199
    何これ!素晴らしすぎる。

    全国の義務教育で徹底的にやるべきですね。

    +3

    -6

  • 255. 匿名 2023/02/11(土) 17:49:54 

    >>52
    今日明日食べる物がないって人がいる反面
    毎日大量に食品や惣菜が廃棄されてる

    廃棄予定の物を困ってる人達に渡せれば両者ウィンウィンだと思うんだけど、頭のいい誰か上手くいくシステム考え出してくれないかなあ

    +47

    -1

  • 256. 匿名 2023/02/11(土) 17:49:56 

    >>235
    ごめんなさい

    +8

    -1

  • 257. 匿名 2023/02/11(土) 17:51:18 

    >>3
    数年前に同じようなニュースに対しこう書いたときはマイナス大量だった
    今は変わってしまったんだね…

    +14

    -3

  • 258. 匿名 2023/02/11(土) 17:51:33 

    >>41
    盗みやすい場所にあるとかじゃないのかな
    なんか低カロリーとか馬鹿にしてる人多くて引くわ

    +8

    -3

  • 259. 匿名 2023/02/11(土) 17:51:35 

    >>245
    それ目当てが多発するでしょ

    +3

    -2

  • 260. 匿名 2023/02/11(土) 17:52:49 

    >>199

    トリックで野際陽子演じる山田里見の書道教室

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2023/02/11(土) 17:53:58 

    >>229
    いやだから、この婆さんが事実どうだったかって話ではなくて…

    +2

    -4

  • 262. 匿名 2023/02/11(土) 17:54:11 

    >>243
    つらいし、もう安楽死させてくれたら
    臓器でもなんでも提供しちゃうよ

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2023/02/11(土) 17:55:12 

    >>259
    アメリカのスーパーとかやってて慈善事業とかで買う人増えたんよね
    日本だとお金があってもただで貰いに行く割合高くなって無理っぽいよね

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2023/02/11(土) 17:55:48 

    >>262
    NPO法人「難病患者支援の会」に一報を

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/02/11(土) 17:55:52 

    >>1
    お腹が空いて空いて判断力が鈍ってたんだろうね?そんなに空きっ腹でこんにゃくって…💦
    なんとかこの後、行政の支援に繋がってると良いね。お婆ちゃん、何かお腹いっぱい食べれてるといいなぁ!

    +50

    -4

  • 266. 匿名 2023/02/11(土) 17:56:35 

    >>11
    この人だけじゃなくけっこう居ると思うんだけどね。

    +69

    -0

  • 267. 匿名 2023/02/11(土) 17:57:07 

    せめてもっと栄養のあるものを、、、( ; ; )

    +2

    -2

  • 268. 匿名 2023/02/11(土) 17:57:28 

    >>111
    そういう話じゃなくて(苦笑)

    +7

    -1

  • 269. 匿名 2023/02/11(土) 17:57:40 

    タイトルだけで条件反射で可哀想って人多いけど、記事読む限りは完全に店にマークされてたね。
    貧困かどうか知らないけど、常習犯の可能性が高い。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2023/02/11(土) 17:57:45 

    悲しいな

    +0

    -2

  • 271. 匿名 2023/02/11(土) 17:57:48 

    >>30
    それよりもルフィと交換条件でフィリピンに2千億支援とかの訳わからん海外の支援や居眠り議員をクビにしたりアメリカから在職余るくらいのワクチン購入やらボンクラ息子の仕事斡旋とかいっぱいあるのに国民の税金を自分等の財布にして足りなくなったら増税とか、こういうの見直したら増税なんかしなくても福祉に回せるだろ岸田?って毎回思ってます。

    +5

    -2

  • 272. 匿名 2023/02/11(土) 17:59:26 

    窃盗の凶悪犯だな
    これは許すなよ!?徹底的にやれ

    +3

    -3

  • 273. 匿名 2023/02/11(土) 17:59:27 

    >>245
    あのスーパー、カモだぞって悪い高齢者の間で広まるだけ

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2023/02/11(土) 17:59:38 

    複雑
    悪いことだけど切ないが先に来てしまうね

    +0

    -2

  • 275. 匿名 2023/02/11(土) 17:59:54 

    >>169
    衣食住に体のための運動の時間、とても軽い作業で認知症予防。自分の裁量で動けないこと以外はとても健康的な介護ケアハウスみたいだった。

    +21

    -0

  • 276. 匿名 2023/02/11(土) 18:01:05 

    >>229
    自分の心が暖かくなる方を選んで発言したら良いと思うんだ

    +0

    -3

  • 277. 匿名 2023/02/11(土) 18:01:16 

    >>47
    今81歳なら、20歳の時に払う年金保険料って月に100円だよ
    今の物価で換算すると1,500円くらい
    それを払ってこなかったんだね

    +58

    -0

  • 278. 匿名 2023/02/11(土) 18:01:25 

    >>256
    ええんやで

    +11

    -0

  • 279. 匿名 2023/02/11(土) 18:02:09 

    >>111
    弱者救済()とか言いながら、募金や助成金を吸い取ってる悪い連中が居るからねTVでもヤバ過ぎてやらないし

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2023/02/11(土) 18:02:21 

    やっぱり安楽死制度の導入急ごうよ

    +4

    -1

  • 281. 匿名 2023/02/11(土) 18:02:54 

    >>20
    これ北海道の料理じゃない?北海道出身の私の母もよく作ってくれたけど関東では見たことない

    +34

    -0

  • 282. 匿名 2023/02/11(土) 18:03:26 

    >>7
    私ならあんぱんにする

    +20

    -3

  • 283. 匿名 2023/02/11(土) 18:03:59 

    >>7
    本当にお腹すいて飢えてる人がこんにゃくのたらこ和え選ぶかね?
    酒のアテやん
    普通おにぎりとかもっとしっかり食べられるもの選ぶと思うんだけど

    +88

    -6

  • 284. 匿名 2023/02/11(土) 18:04:11 

    >>271
    >フィリピンに2千億支援

    たしかこれ1年きりでなく年間2000億円もフィリピンに与え続けるのよね

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/02/11(土) 18:04:40 

    >>110
    むしろ、一生涯右肩上がりしか経験せずに逃げ切った、日本史上、最も恵まれた世代だよね

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2023/02/11(土) 18:04:43 

    >>30
    あの人たち庇う要素は無いよね、、、

    +16

    -0

  • 287. 匿名 2023/02/11(土) 18:05:23 

    80だと日本が戦争で貧しい時代に生まれて高度成長に働いてそれからバブルはじけて…とかだよね。

    老年になってからまた飢えに苦しむなんて悲惨だよね…ひどい国になってきている

    +1

    -4

  • 288. 匿名 2023/02/11(土) 18:05:59 

    こういうのと介護殺人は執行猶予だけで良い
    逆に性犯罪こそもっと重くて良いだろ

    +4

    -2

  • 289. 匿名 2023/02/11(土) 18:06:18 

    この間、スーパーで老夫婦がしょうがを万引きしようとした所を見てしまって胸糞悪い
    あれは何回もやってる感じだった

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2023/02/11(土) 18:06:38 

    >>283
    記事に、他の食料品も盗んだ疑いって書いてある

    +17

    -0

  • 291. 匿名 2023/02/11(土) 18:06:50 

    >>149
    ブランド物持ってiphon片手に「ナプキン買えない」って言う人とか見ると素直に話聞けなくなるよね。
    でもこの人は、SNSでアピルこともなく、結果的にニュースになってしまったのだから、本当にそうだと思う。

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2023/02/11(土) 18:07:08 

    >>280
    それを許したら奴隷が減る 
    by 岸田

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/02/11(土) 18:07:50 

    >>11
    再犯だから、だと思う

    +12

    -3

  • 294. 匿名 2023/02/11(土) 18:08:56 

    フィリピンに2000億渡してる場合ですか??

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/02/11(土) 18:09:12 

    >>136
    あれ自腹らしいよ

    +35

    -0

  • 296. 匿名 2023/02/11(土) 18:09:23 

    >>19
    動かないよ。生活保護は地方が財源元だから
    認めれば認めるほど貧しくなるからわざと断るようにしてる
    地方の財源から出させる事でわざと切るようにしむけ
    餓死させた場合の責任は現場に押付け、財源は出さずに最小限の支出をたたき出せる
    それが財務省のやり方です

    ワイドショーで叩かせてるのもそれの正当化のため
    そうすれば生活保護は楽だからと国民は共感しなくなり、財を支出させないでスピード出世したい自分たちの味方になるし、思考停止して現状を調べないから

    実際日本人の受給資格者のうち2割しか生活保護は降りない。繰り返しますが2割です、受給資格者とは受給しなきゃいけない人です。8割の方の大半は自殺へ追い込まれ見殺しにしています。もしくは天下りNPOの搾取先、家畜にされます。それをワイドショーで覆い隠しています。

    外国人に支払うのは海外にバレて国際問題になるからです。国民はなめられてます。

    +20

    -1

  • 297. 匿名 2023/02/11(土) 18:10:01 

    おにぎり食べたい

    +0

    -2

  • 298. 匿名 2023/02/11(土) 18:10:13 

    >>1
    山上徹也を釈放して代わりにこの女を死刑にしたら?

    +2

    -25

  • 299. 匿名 2023/02/11(土) 18:11:30 

    でもガル民はジジババは年金貰いすぎ、老害っていつも怒ってるよ

    +1

    -1

  • 300. 匿名 2023/02/11(土) 18:12:58 

    歳いってからの犯罪は一発死刑にしてさしあげて…
    長く生きるのはつらいんです

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2023/02/11(土) 18:13:10 

    >>4
    外での生活より刑務所に入った方が暖かい部屋とふかふかの布団で寝れて三食ご飯が出るからいい…って人も出てこないかな…病院にはそういう理由で何とか病名つけてもらって入院してくる人がいっぱいいます。

    +139

    -2

  • 302. 匿名 2023/02/11(土) 18:14:08 

    今心壊して働けてないから他人事じゃない。いくらお金なくても万引きしようとは思わないけどこの年齢だったら認知機能も低下してるのかな。。こういうニュースは辛い。

    +5

    -3

  • 303. 匿名 2023/02/11(土) 18:15:31 

    >>210
    なんなら道民は「こあえこんにゃく」と呼ぶと思う。
    普通のたらこを使うわけじゃ無いのよ。鱈の子を使うの。蒟蒻も「つきこんにゃく」という短冊切りみたいな蒟蒻を使う。
    美味しいよ。
    スーパーで“こんにゃくのたらこあえ”万引き 81歳の女逮捕「お金がなくてお腹がすいていた…」わずかの所持金

    +29

    -1

  • 304. 匿名 2023/02/11(土) 18:16:09 

    >>186
    これ本当に日本人の全てに知ってほしい!

    義務教育で教えてほしかった…

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2023/02/11(土) 18:16:34 

    >>283
    こんにゃくのたらこあえ買ってあげたいよと思ったが、酒のアテと考えたらムカついてきたwww

    +35

    -1

  • 306. 匿名 2023/02/11(土) 18:17:50 

    最近年寄りお婆ちゃんが話題になるね、ルフィ一味にリンチされたり名古屋のガキ共のTikTokのネタにされたり、そしてYouTuberがワンオペの飲食店のお婆ちゃんを罵詈雑言で馬鹿扱いした動画流したりさ、何か悲しくなって来るわ😣

    +4

    -2

  • 307. 匿名 2023/02/11(土) 18:17:53 

    >>1
    もっと腹のたしになるようなもん盗れよ。

    +8

    -6

  • 308. 匿名 2023/02/11(土) 18:18:16 

    >>302
    それ
    お金なくても万引きしようと思わない

    +7

    -4

  • 309. 匿名 2023/02/11(土) 18:19:22 

    >万引きを何度も繰り返してしまう精神疾患に「クレプトマニア(窃盗癖)」というものがあります。 万引きの際に感じる緊張感の抑揚が刺激となり、何度も繰り返してしまうのです。
    クレプトマニアは過度なストレスが原因で発症することもありますが、うつ病や食べることの衝動をコントロールできなくなる摂食障害と合併して発症することもあります。

    窃盗=精神疾患
    精神疾患=病気
    このおばあさん=病人

    病人だからしょうがないなって思えてきた

    +0

    -2

  • 310. 匿名 2023/02/11(土) 18:20:31 

    >>4
    冬になるとタクシーで警察署まで頼んで無銭乗車して檻の中で過ごす老人、前テレビでドキュメンタリーやってたな

    +8

    -4

  • 311. 匿名 2023/02/11(土) 18:20:33 

    >>5
    この時点で助けられてないんだからいない

    +314

    -5

  • 312. 匿名 2023/02/11(土) 18:20:48 

    「お金がなくてお腹がすいていた…」

    今までこんなこと言って万引き見逃してもらっていたのでは

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2023/02/11(土) 18:23:59 

    >>187
    健康的で文化的な最低限度の生活費

    という意味ならそうだね。

    +16

    -2

  • 314. 匿名 2023/02/11(土) 18:25:23 

    >>13
    ジャン・バルジャン製薬会社

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2023/02/11(土) 18:25:39 

    >>6
    こういう人は、お金の使い方もおかしいこと多いよ
    そもそもほんとに困窮か病気なのかわからないし

    +24

    -5

  • 316. 匿名 2023/02/11(土) 18:25:44 

    >>303
    これ北海道外ではメジャーじゃないのかな?
    おいしいよね、だいすき

    +21

    -1

  • 317. 匿名 2023/02/11(土) 18:26:21 

    こんなの見ると長生きしたくないよ。
    今は普通に暮らしていても自分もいつどうなるかなんてわからないもんね。

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2023/02/11(土) 18:27:00 

    >>289
    70代の万引きGメンが、80代の万引き犯をバンバン捕まえる時代

    +2

    -1

  • 319. 匿名 2023/02/11(土) 18:27:00 

    やはり世界に先駆け国が貧困層などの安楽死を導入するしか無いね、明日の為のアウシュヴィッツは必要だよ。

    +2

    -2

  • 320. 匿名 2023/02/11(土) 18:28:31 

    >>15
    たらこで作る方が美味しいよ
    何でか

    +6

    -5

  • 321. 匿名 2023/02/11(土) 18:32:54 

    こういうニュースとか、強盗とか、コロナ前より増えてるのかなー?貧困が治安を悪くしていくというし。

    +6

    -1

  • 322. 匿名 2023/02/11(土) 18:34:17 

    >>255
    閃いた
    食べ物ヘルプスタンプカードカレンダー形式を毎月1枚
    通帳の残高10万以下の人に市役所で配布、重複しないように発行済みをデータ管理
    コンビニ、スーパー廃棄弁当やパンを一食分もらえるようにしたらいいのでは

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2023/02/11(土) 18:34:34 

    なんでそのチョイスって思ったけどお米は家にあったのかな

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2023/02/11(土) 18:34:44 

    >>176
    その婆さん、過去にそれやって成功した歴あるのかもね

    +2

    -1

  • 325. 匿名 2023/02/11(土) 18:35:20 

    やれやれƪ(˘⌣˘)ʃ
    スーパーで“こんにゃくのたらこあえ”万引き 81歳の女逮捕「お金がなくてお腹がすいていた…」わずかの所持金

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2023/02/11(土) 18:36:59 

    >>1
    岸田の息子!お前はいいよな本当に💢

    +48

    -2

  • 327. 匿名 2023/02/11(土) 18:40:23 

    >>301
    普通にいると思いますよ
    窃盗で刑務所に入っていた人が仮釈放された日に万引きしてまた刑務所に…

    規則正しい生活ができてご飯も食べれるから居心地が良いと感じる人もいるみたいです

    +67

    -0

  • 328. 匿名 2023/02/11(土) 18:41:18 

    最近の日本のニュース発展途上国みたい

    +3

    -1

  • 329. 匿名 2023/02/11(土) 18:46:28 

    >>108
    事件、事故のその後も知りたいよね。どんな背景があるのか。

    +8

    -1

  • 330. 匿名 2023/02/11(土) 18:47:54 

    >>249
    うん。ありがとう。
    そうだといいな。

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2023/02/11(土) 18:49:04 

    >>310
    無銭乗車で自首コースか…

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2023/02/11(土) 18:49:13 

    金がないからって盗むなよ

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2023/02/11(土) 18:51:29 

    >>1
    こんにゃくのたらこあえでお腹いっぱいになるのかな?

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2023/02/11(土) 18:53:24 

    >>9
    ドンパッチだったら笑える

    +2

    -6

  • 335. 匿名 2023/02/11(土) 18:54:04 

    常習犯なんでしょ。店側からしたらふざけんなだわ

    +5

    -2

  • 336. 匿名 2023/02/11(土) 18:54:08 

    >>7
    こんにゃくをたらこであえただけのものが332円は高いね。物価の値上げも原因だと思う

    +51

    -5

  • 337. 匿名 2023/02/11(土) 18:55:04 

    >>157
    ネットで絶賛話題のColaboですね
    兆単位の税金がアカと外国人に吸われてます

    +10

    -0

  • 338. 匿名 2023/02/11(土) 18:55:37 

    >>331
    そうそう
    毎年のことで
    また来たのと交番警察官に顔覚えられてた

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2023/02/11(土) 18:56:40 

    >>27
    それはどうして?

    +0

    -3

  • 340. 匿名 2023/02/11(土) 19:01:14 

    >>204
    日本の生保でお国に送金して裏で無申告のバイトしてる害酷人もいるよ

    +14

    -0

  • 341. 匿名 2023/02/11(土) 19:02:22 

    これ初めての万引きなら逮捕されないだろうよ。悪質さなし、所持金なし、おまけに高齢。逮捕されたってことは絶対に常習犯か刑務所いってたかだよ。

    +4

    -1

  • 342. 匿名 2023/02/11(土) 19:02:26 

    >>1
    北海道の郷土料理

    +3

    -1

  • 343. 匿名 2023/02/11(土) 19:04:23 

    >>341
    おまけに新聞記事にもなるってことでお察し。
    若い頃から手癖悪いのが婆さんになったってだけ。

    +2

    -1

  • 344. 匿名 2023/02/11(土) 19:05:19 

    >>22
    だからワク◯ンで

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2023/02/11(土) 19:07:16 

    >>22
    安楽死。

    +2

    -1

  • 346. 匿名 2023/02/11(土) 19:10:10 

    >>1
    この人に親族とかがいない場合生活保護受けれるように手続きしてくれたりしないのかな?

    +15

    -2

  • 347. 匿名 2023/02/11(土) 19:12:11 

    >>10
    もらえないんだよ。なんかかんか理由つけて却下される

    +85

    -2

  • 348. 匿名 2023/02/11(土) 19:12:18 

    >>246
    ああいう人達っておっさん受けする女性でしょ
    中見がおっさんの思考だから女性のことなんか考えてないよ
    典型的な女の敵は女タイプじゃん

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2023/02/11(土) 19:19:09 

    高齢独身者の私もこうなりそうで怖い。
    罪の意識もないくらいボケてそう。

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2023/02/11(土) 19:20:37 

    >>107
    切なさ倍増するわ…

    +24

    -2

  • 351. 匿名 2023/02/11(土) 19:21:16 

    これ結局、逮捕しても、説教で終わって返しても金ないから同じことやるし、刑務所入れても介護になるし、老人はさっさと餓死させるべき。
    山とか川で肥料になるからw

    +6

    -8

  • 352. 匿名 2023/02/11(土) 19:22:35 

    >>196
    万引きGメンとか見てるとほとんど高齢者じゃない?
    しかも財布にちゃんとお金入っているのに万引き

    +22

    -1

  • 353. 匿名 2023/02/11(土) 19:23:53 

    >>52
    自分らは転勤で住む場所選べないけど生活保護の人は選べるんだなぁと思ったことはある

    +2

    -8

  • 354. 匿名 2023/02/11(土) 19:24:05 

    >>1
    上野の炊き出しに並べば良いのにと思ったら札幌か・・・・

    +2

    -1

  • 355. 匿名 2023/02/11(土) 19:26:39 

    >>1
    こないだトピ立ってた電車の痴漢みたいに悪いことして逮捕されない人いっぱいいるのに、332円で逮捕か

    +15

    -5

  • 356. 匿名 2023/02/11(土) 19:27:09 

    老後とか貧困とか明日は我が身だけど、、
    じゃぁ窃盗してまでとはならないなぁ
    その前にできることはあると思いたい

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2023/02/11(土) 19:28:34 

    >>312
    万引きで中学生が捕まると『魔が差した』高齢者が捕まえると『お金無くて』が最も多い言い訳。

    +4

    -1

  • 358. 匿名 2023/02/11(土) 19:28:55 

    >>355
    スーパーにしてみたら死活問題なんだけど

    +7

    -2

  • 359. 匿名 2023/02/11(土) 19:29:03 

    >>355
    再犯だからでしょ

    +2

    -2

  • 360. 匿名 2023/02/11(土) 19:32:31 

    >>28
    不憫なのは一般消費者だよ
    店は万引き被害額を補填するためには、商品を値上げせざるを得ないんだから

    +6

    -1

  • 361. 匿名 2023/02/11(土) 19:35:18 

    >>32
    子供少なすぎて支えられないって。
    人不足で介護スタッフ足りなさすぎる。

    +18

    -0

  • 362. 匿名 2023/02/11(土) 19:35:20 

    >>1
    332円で逮捕までされるって言うのは常習だからだよ。
    今回のだけじゃなくすでに店内カメラに写ってるのがあるんだと思う。

    常習犯でも現行犯でないと捕まえられないから
    この人怪しいって情報は共有してて
    店内に入ってきた時点でマークされてる。

    今回は運よく捕まえることができた
    うちのスーパーはそういうシステムだけど

    金があろうがなかろうが老人だろうが
    本当に一度味をしめた手癖が悪い人間はくり返すの

    +17

    -8

  • 363. 匿名 2023/02/11(土) 19:37:08 

    >>6
    害国人にはたっぷり生保出してアホか
    クソ政治家が

    +127

    -3

  • 364. 匿名 2023/02/11(土) 19:39:26 

    >>196
    他に楽しい事がなくて万引きするんだよ。
    今日も万引きで得した!て良い気分になるから万引きするらしい。

    +21

    -2

  • 365. 匿名 2023/02/11(土) 19:39:29 

    >>101
    ホントそれ
    だから年金払わない若者が増える
    バカしかいない役人と政治家

    +12

    -3

  • 366. 匿名 2023/02/11(土) 19:40:57 

    作ってあげるで、ばーちゃん…

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2023/02/11(土) 19:41:28 

    >>38
    効率悪すぎ腹持ちしな過ぎ

    +76

    -4

  • 368. 匿名 2023/02/11(土) 19:42:37 

    住むところはあったのかな? お金がなかったら家があっても光熱費も払えないし、・・どうなんだろう。

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2023/02/11(土) 19:45:37 

    >>97
    いくらごねたって「国に帰ってください」を通して欲しいよね。
    日本人のための生活保護なんだから。

    +74

    -1

  • 370. 匿名 2023/02/11(土) 19:45:46 

    >>368
    中央区、って記事に載ってる。
    カネ無いわけじゃ無いと思うよ

    +1

    -1

  • 371. 匿名 2023/02/11(土) 19:45:57 

    >>367
    自分ちで食べる副菜だろうw
    万引きして捕まったら「金がなかった」「腹が減ってた」は常套句

    +20

    -2

  • 372. 匿名 2023/02/11(土) 19:47:10 

    >>359
    >>358
    ごめん

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2023/02/11(土) 19:48:47 

    心が痛む

    +0

    -2

  • 374. 匿名 2023/02/11(土) 19:53:45 

    >>1
    こども食堂のシニアバージョンを政府が作れば?

    +16

    -0

  • 375. 匿名 2023/02/11(土) 19:54:35 

    >>301
    なってますよ
    老人ばかりの刑務所 毎朝、担当さんが声かけてくれて体力に応じた軽作業があって3食食事がでて、規則正しい生活
    体調がすぐれない時は担当さんが気遣ってくれて無料で病院にもかかれるし薬ももらえる
    娑婆で野垂れ氏ぬよりはるかに良い生活

    +72

    -0

  • 376. 匿名 2023/02/11(土) 19:55:37 

    >>135
    80歳すぎて働かせるとか酷じゃない?

    +10

    -2

  • 377. 匿名 2023/02/11(土) 19:57:44 

    >>4
    マジでその方が良いまであるよね今の日本
    医療も受けられるだろうし安心だよ

    +47

    -1

  • 378. 匿名 2023/02/11(土) 19:57:48 

    >>1
    こういう人より痴漢したり未成年や自分の子供に性的行為したりストーカーしたりする人達を逮捕してよ

    +7

    -2

  • 379. 匿名 2023/02/11(土) 20:02:10 

    ぶっちゃけ、自分でご飯食べて排便出来なくなったらそこが寿命でいいと思うわ。
    最後、お尻に手を突っ込んで排便する介護するけどそこまでして延命しなくてええって、、、。

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2023/02/11(土) 20:14:04 

    >>10
    刑務所、今介護施設化して大変らしいもんね

    +32

    -1

  • 381. 匿名 2023/02/11(土) 20:14:15 

    >>136
    つまらない

    +1

    -2

  • 382. 匿名 2023/02/11(土) 20:15:15 

    >>155
    団地に住んだらいいんじゃないの?

    +7

    -1

  • 383. 匿名 2023/02/11(土) 20:16:38 

    >>301
    年末はそんな人ばかりということ知らないんですね、、

    +19

    -0

  • 384. 匿名 2023/02/11(土) 20:17:33 

    >>371
    それ
    米は自分ちで炊くからオカズとってこよ的な

    +18

    -1

  • 385. 匿名 2023/02/11(土) 20:17:34 

    こんにゃくのたらこ和えって初めて聞いた。美味しいのかな

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2023/02/11(土) 20:18:36 

    >>101
    年金は働いてきた人達が貰うものだから、それとは別に当然蓄えがある前提なんだと思うよ。
    生活保護は就業困難者を救うためだから年金より高くなるのは仕方ない。
    非正規雇用が半数以上を占めるようになり、正規でも低い給与。将来の蓄えが困難。生活保護より低い賃金や年金となる社会にしてしまった政府の経済政策の問題でしょ。

    +21

    -3

  • 387. 匿名 2023/02/11(土) 20:18:46 

    >>196
    カネ払いたくない、食費浮かせたいってだけ
    この手の婆さん、結構したたかだよ

    +18

    -1

  • 388. 匿名 2023/02/11(土) 20:19:40 

    >>88
    無免許運転で逮捕された夫のせいで、生活が行き詰まり、生活保護を申請した外国人のニュースあったよね。ごねてあっさり支給、私たちの税金って

    +21

    -1

  • 389. 匿名 2023/02/11(土) 20:22:00 

    >>196
    万引きって中毒になるらしいよ
    そういう人は歳とったから辞めようとはならないんじゃない?

    +17

    -0

  • 390. 匿名 2023/02/11(土) 20:32:10 

    親が住んでる自治体は高齢者だけの世帯には頼まなくても社福の人が生活で困ってることがないかって訪問に来るらしいんだけどそういうのなかったのかな

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2023/02/11(土) 20:33:50 

    >>7
    こういう人チョロいと思われてるだろうね

    +12

    -1

  • 392. 匿名 2023/02/11(土) 20:35:27 

    >>355
    悪いことしてても逮捕されない人もいるから他の悪いことしてる人も逮捕されなければいいって凄い考えだね。無法地帯になるよw

    +2

    -1

  • 393. 匿名 2023/02/11(土) 20:36:32 

    かわいそうだなぁ。
    私も将来こうなるのかな?怖いな。

    +1

    -1

  • 394. 匿名 2023/02/11(土) 20:39:17 

    もちろん犯罪なんだけどさー
    年齢聞いちゃうと切なさの方が・・・

    +2

    -1

  • 395. 匿名 2023/02/11(土) 20:40:34 

    81歳って。もうあと数年しか生きないじゃん
    どっかで保護してくんないかな

    +2

    -1

  • 396. 匿名 2023/02/11(土) 20:41:57 

    こんにゃくって白こんにゃくかな?

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2023/02/11(土) 20:42:02 

    >>219
    「在日外国人には生活保護すぐ受けさせるのに日本人へは厳しいって」

    そのソースは?
    真実なら役所の人間がヤバいってことじゃん。

    +0

    -10

  • 398. 匿名 2023/02/11(土) 20:46:04 

    万引きGメンとかで指摘されて逆ギレしてたのに、証拠押さえられたとたん泣き出して哀れな老人なんで許してくださいみたいに同情誘って切り抜けようとする老人見たことあるから、これはどっちなんだろうって気持ちになる

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2023/02/11(土) 20:49:31 

    お店も値上がりやお客の節約傾向で大変なのに、店のもの盗んだ人捕まえても老人可哀想可哀想な声が上がって大変だね

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2023/02/11(土) 20:50:42 

    >>7
    分かるよー
    こんにゃくのたらこ和え、わたしもよく食べたくなる
    どの店でも大体同じ味。和風で美味しいよね。
    これ選んだところも、つつましくて、胸が痛むな。

    +12

    -1

  • 401. 匿名 2023/02/11(土) 20:51:19 

    >>7
    なぜおにぎりやパンなどの
    ガッツリ系ではなく
    白滝のたらこ合えだったんだろう
    お腹満たせないのに

    そういう問題でないのはわかってます

    +34

    -3

  • 402. 匿名 2023/02/11(土) 20:53:15 

    普段が粗食なら、こってりしたものは体が受け付けないと思うの
    こんにゃくのたらこ和えはお年寄りが好む味なのよ

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2023/02/11(土) 20:53:51 

    >>6
    この世代は年金ガッツリ貰ってるはずなのに。
    国民年金だったのか、お金の使い方おかしいのか。

    +17

    -11

  • 404. 匿名 2023/02/11(土) 20:54:09 

    >>401
    いや、そう言う問題でしょ。
    お米とかパンは家にあって、おかず欲しいけどお金払うのは嫌だから万引きしたんだよ。

    +9

    -1

  • 405. 匿名 2023/02/11(土) 20:54:20 

    >>186
    この事実を知らない人が多いことが、今の日本経済の問題の根幹だと思うけど…

    多忙な中、税金について勉強する機会を持つのは難しいから、なかなか知る機会がないのかな?
    どうしたら正しい知識が広まるのだろう

    日本に住んでる以上、税金は必ず取られるのだから、他人事でなくみんなに知ってほしい😭知らないままでいたら、ますます政府にやられたい放題になっていく…

    秋にはインボイス制度が始まって、それが更なる増税に繋がることとか、どれくらいの人が意味を理解しているのか心配

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2023/02/11(土) 20:54:52 

    こんにゃくじゃなくもうちょっとカロリーのあるものを選んだ方がいいんじゃ無いのか

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2023/02/11(土) 21:03:23 

    >>369
    本当にそう思うよ。
    そんなに難しい事じゃないと思うけど何だやらないんだろうね。
    それやってくれる党に投票したい。あるのか知らんけど

    +42

    -0

  • 408. 匿名 2023/02/11(土) 21:09:05 

    >>213
    ほんと。。
    配るのは何となく正規の価格で買った人に悪いから、せめて10円とかでね。。

    +15

    -2

  • 409. 匿名 2023/02/11(土) 21:13:39 

    >>22
    高齢受刑者を受刑者が介護してるのニュースで見た
    作業の代わりらしい

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2023/02/11(土) 21:14:16 

    こんにゃくのタラコ和えが332円?たっかw

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2023/02/11(土) 21:16:53 

    >>11
    なんか含みのあるニュースだよね。

    こんにゃくたらこあえとか、81歳老女とか、所持金332円とか、読んだ人をリードしていきたい方向がみえみえ。

    +61

    -0

  • 412. 匿名 2023/02/11(土) 21:27:51 

    せっかくならもっとカロリー高いものを万引きして…

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2023/02/11(土) 21:27:53 

    >>375
    年金貰えないとか働けないって言う高齢者が、これからどんどん増えるよね…

    +30

    -0

  • 414. 匿名 2023/02/11(土) 21:28:00 

    >>1
    なんで外国人には生活保護で日本人の何も悪いことしてない老人がこうなの?

    +13

    -3

  • 415. 匿名 2023/02/11(土) 21:28:23 

    >>1
    このおばあちゃん可哀想…
    その場にいたらこっそり1000円ぐらいあげたかった

    +8

    -10

  • 416. 匿名 2023/02/11(土) 21:29:39 

    >>6
    もう働けない年齢で年金を減らされて、買い物しようにも値段が高くてお金が足りない…
    って考えるとゾッとする

    +53

    -3

  • 417. 匿名 2023/02/11(土) 21:32:22 

    >>7
    332円の総菜なんて贅沢だわ

    +9

    -1

  • 418. 匿名 2023/02/11(土) 21:32:25 

    >>1

    同情的な人多いけど
    盗むつもりで初めから所持金はほぼ持たないけど
    家には大金があるって言う人もいそう

    +10

    -3

  • 419. 匿名 2023/02/11(土) 21:35:18 

    >>213
    同意!!
    フードロスの食材を活用して、こういう生活困窮者に提供すれば生産者共に双方助かりそうだが。

    +20

    -1

  • 420. 匿名 2023/02/11(土) 21:41:11 

    万引きGメンで見たことあるけど、万引き婆さんが泣き崩れてそのような理由を言って店主が許しそうになったけど実は同情を買うための嘘だった。単なるスリル。お金なくても普通は盗まないもん。家庭菜園とか安価でできるし。

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2023/02/11(土) 21:42:28 

    >>113
    簡単に言うけど、赤の他人と共同生活なんてかなり難しいと思うけど
    自分だったらどうおもいますか?

    +15

    -6

  • 422. 匿名 2023/02/11(土) 21:44:30 

    80代なら自炊もあまりしないもんね。生活力のない高齢者用の保護施設でも作ったらどうか。

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2023/02/11(土) 21:47:51 

    >>254
    純粋に理由が知りたいのだけど、マイナスの理由は何だろう?

    子供に事実を教えたくないということ?

    それとも、これを事実ではないと思うということ?

    +3

    -3

  • 424. 匿名 2023/02/11(土) 21:48:14 

    お腹空いてるのにそれなんだ。菓子パンひとつの方が腹持ち良いのに。ってそこじゃないか。

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2023/02/11(土) 21:49:30 

    >>1
    私も将来この手で刑務所に入れて頂きます

    +7

    -1

  • 426. 匿名 2023/02/11(土) 21:49:49 

    >>66
    32歳の私。現在14万になってる…
    いや自分が悪いんだけどね…。

    +7

    -1

  • 427. 匿名 2023/02/11(土) 21:50:24 

    >>353
    転勤を断る自由はあるよね。
    転勤のない仕事を選ぶ自由も。

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2023/02/11(土) 21:51:42 

    >>425
    無理だよ
    初犯ではお店が警察に突き出しても注意止まり
    この事件の81歳は常習犯だから逮捕まで至った

    けど、刑務所には行かないよ
    そういうのも分かってるから、また繰り返すよこの犯人は

    +6

    -1

  • 429. 匿名 2023/02/11(土) 21:52:06 

    窃盗だけど、すごく可哀想に思って涙が出てしまった。
    どうかこの方が辛くならないようにしてほしい。
    何もしない議員の給料をカットして万引きしなくても安心して暮らせるようにしてあげてください。

    +1

    -3

  • 430. 匿名 2023/02/11(土) 21:52:56 

    >>1
    可哀想すぎる
    国民年金の支給って月5〜6万だよね
    生活保護より低いのに生きていけるわけない

    +15

    -0

  • 431. 匿名 2023/02/11(土) 21:54:23 

    >>411
    左巻きの媒体なんだろうね。
    ただ冷静に考えれば、たった332円の万引きで逮捕までされるか?
    初犯では無いのでは?よほど悪質なのでは?となる。

    +25

    -2

  • 432. 匿名 2023/02/11(土) 21:55:27 

    >>414
    窃盗犯でしょ
    思い切り悪いことしてる

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2023/02/11(土) 21:58:50 

    >>430
    この年代は暮らせるだけきちんともらっているはず。

    +2

    -1

  • 434. 匿名 2023/02/11(土) 21:59:34 

    >>51
    年金が少なければ足りない分をカバーって形でできるよ。
    あと、生活保護も贅沢できるほど貰えないよ。
    よく画像が貼られる子供への手当をフルに活用したシンママの特殊例を高齢者や単身者がもらえるとでも?
    そういうデマも、保護者叩き→申請しづらくする、ってやり方だよ。

    +2

    -1

  • 435. 匿名 2023/02/11(土) 22:09:23 

    >>52
    まず日本人(高齢者)への生活保護費と外国人への年間の生活保護費よく調べてみなよ。そんな間抜けな発言出来ないと思うわ。

    +5

    -4

  • 436. 匿名 2023/02/11(土) 22:10:37 

    >>429
    馬鹿みたい

    +3

    -1

  • 437. 匿名 2023/02/11(土) 22:10:59 

    >>127
    横、
    高齢者専用賃貸住宅というのが既にある。
    けれど生活保護のお金よりも当然高い。
    高齢者だけ集めて「あとは勝手に暮らしてね」なんて危険なことはできないから職員を配置しなきゃならないので高くなるのも当然だけどね。
    それに、病院作ればいいってすごく簡単に言うけど。。。

    +8

    -0

  • 438. 匿名 2023/02/11(土) 22:12:12 

    >>369
    それで国に帰らなかったら滞在資格なくなるから、日本からしたら都合がいいと思う。
    強制送還したらいいよね。

    +38

    -0

  • 439. 匿名 2023/02/11(土) 22:12:24 

    >>363
    政治家を選んでるのは国民だけどね

    +2

    -8

  • 440. 匿名 2023/02/11(土) 22:14:28 

    >>378
    犯罪は犯罪でしょ

    +3

    -1

  • 441. 匿名 2023/02/11(土) 22:17:17 

    早くお迎えがくるといいね

    +0

    -1

  • 442. 匿名 2023/02/11(土) 22:20:20 

    電気代上がってるからね。年金生活者はやりくり大変

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2023/02/11(土) 22:21:17 

    >>4
    甘ったれんな!男だったらホームレスぞよ?

    +6

    -2

  • 444. 匿名 2023/02/11(土) 22:21:33 

    >>37
    300円くらいだったら、余裕でおにぎりと菓子パン買えるよね?
    野菜や、蒟蒻やらの惣菜ってちょびっとしか入ってなくて高いからさ、、、

    +0

    -8

  • 445. 匿名 2023/02/11(土) 22:21:43 

    >>438
    韓国は在日韓国人朝鮮人の送還を拒否してます。

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2023/02/11(土) 22:23:08 

    >>52
    施設作って人雇って運営する方がお金かかるんですよ

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2023/02/11(土) 22:23:09 

    >>436
    あなたのような方に言われたくないですね^_^

    +1

    -1

  • 448. 匿名 2023/02/11(土) 22:23:23 

    >>52
    養護老人ホームだよね
    介護が必要になれば出て行かないといけなくなるけどね やっぱり集約化するのが1番効率いいのよ あちこちアパートに住まわせるより

    +1

    -3

  • 449. 匿名 2023/02/11(土) 22:26:57 

    >>283
    お腹に溜まらない割には300円以上するから
    お金に余裕がある時に買うお惣菜よな

    +13

    -2

  • 450. 匿名 2023/02/11(土) 22:27:11 

    >>1
    お金がなくて空腹で盗んだものにしては全然お腹膨れないようなおかずだな

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2023/02/11(土) 22:27:35 

    ちょっと前まではご老人の事を老害だの生かしておく意味ないとか酷いこと沢山書いてた人多かったのにね
    年金貰ってるから補助金要らないだろうとかさ
    年金は自分が払ってきたものなんだから関係ないでしょ?自分や親や自分が老人になった時もそう思うの?と本当に気分が悪かったわ

    掌返すなら最初から書くなよ

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2023/02/11(土) 22:28:34 

    >>27
    若い時ガルちゃん
    年取ったら万引きババとか迷惑だろ

    +7

    -0

  • 453. 匿名 2023/02/11(土) 22:29:58 

    >>1
    こういう人たちがいるの政治家はわかってる?
    今の日本のこと何も知らないでしょ

    +7

    -0

  • 454. 匿名 2023/02/11(土) 22:30:42 

    マイナスかもだけど、買ってあげたい。介護士でお金そんなないけど買ってあげたい。美味しいのをおなかいっぱい食べさせてあげたい。

    +7

    -3

  • 455. 匿名 2023/02/11(土) 22:32:36 

    >>29
    哀れな人間だね…君にはそれしか書ける言葉が見付からない、とにかく哀れ

    +32

    -1

  • 456. 匿名 2023/02/11(土) 22:32:38 

    >>1
    コロナを機にベーシックインカム導入すればよかったのに
    貧困が無くなれば企業も内部留保使って経済回せるし
    日本人の活力にもなる

    太陽光パネルだの赤い羽根だの
    金持ちだけが税金を食い物にし横領し汚い金で私腹を肥やす

    +12

    -0

  • 457. 匿名 2023/02/11(土) 22:33:06 

    >>3
    いや今のうちにおんぶに抱っこは辞めろ。
    金稼げない奴は生きていけない。当たり前だけどな。自営でもしてみろ。どれだけ甘ったれた価値観で世の中のすねかじってるのか実感するよ。結果の出せない人間は生きていけないんだよ本来。

    +2

    -9

  • 458. 匿名 2023/02/11(土) 22:36:40 

    >>282
    私ならたこ焼き🐙

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2023/02/11(土) 22:38:29 

    >>1
    お金もって出なかったんじゃない?

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2023/02/11(土) 22:40:40 

    外国人ナマポにあげるお金は日本人にあげて。

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2023/02/11(土) 22:40:48 

    >>5
    結婚してなくて子供いない。長生きしていたらお金がなくなるよ。年金だけでは暮らせないし。
    もし子供がいたとしても頼りにくかったりするんじゃないかな。お金がなくなったら刑務所の方が住むとこもあるし、電気代とかも気にしなくていいし、ご飯も食べれていいんだろうね。

    +254

    -1

  • 462. 匿名 2023/02/11(土) 22:42:39 

    >>5
    訪問介護の仕事してるけど、そもそも
    男性の方が平均寿命短くて、
    結婚するときは男性が年上なことが多いから
    80代の女性は一人暮らしなケース多いよ。

    +224

    -2

  • 463. 匿名 2023/02/11(土) 22:46:49 

    >>1
    生活保護受けてないのは偉い

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2023/02/11(土) 22:47:10 

    >>88
    他国に使うのは投資だよ。

    +3

    -1

  • 465. 匿名 2023/02/11(土) 22:47:46 

    >>10
    昔は姥捨してたんだしそれに比べたら今はホームレスでも炊き出しとかある

    +3

    -7

  • 466. 匿名 2023/02/11(土) 22:49:34 

    >>429
    単なる悪質な窃盗犯に流す涙は持ち合わせてないわ
    既出だけど、高齢者は大した罪にならないのを利用してるんだよ。強かバアさん。

    +2

    -4

  • 467. 匿名 2023/02/11(土) 22:50:08 

    >>88
    海外で使うお金は日本では使えない外貨準備高だから問題ない
    ただの投資
    親日国が増える

    +5

    -2

  • 468. 匿名 2023/02/11(土) 22:50:53 

    つらいな…てかこんなんニュースにするなよ

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2023/02/11(土) 22:50:57 

    こういう状況になったらどうしたらいいのかな

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2023/02/11(土) 22:56:20 

    >>466
    あなたの解釈も一理ありますが、このおばあちゃんは本当にお金がなくてお腹が空いていたから窃盗せざるを得なかったのかもしれないですよね。
    そんな言い方酷くないですか?

    +4

    -3

  • 471. 匿名 2023/02/11(土) 22:57:58 

    >>384
    個人的な感想として…
    米があるなら焼き魚の方が合いそう。年齢的に全部食べられないなら冷凍もできるし。こんにゃくて。

    +7

    -1

  • 472. 匿名 2023/02/11(土) 22:58:08 

    >>45
    このんな風に困ってる人のためにも、不正受給者を炙り出さなきゃいけない。
    そいつらのせいで生活保護を受けられない人がいる。
    弱者の陰に隠れて、弱者を盾にしてのうのうと悪さをしてる奴がいる。

    +24

    -0

  • 473. 匿名 2023/02/11(土) 22:58:16 

    未来の私だ

    +5

    -1

  • 474. 匿名 2023/02/11(土) 22:58:50 

    ここのみんな同情しすぎ。このお婆さんのひととなりまで報道されてないんだからわからないじゃん。
    年寄りでもずる賢いやつや金があっても万引きするやつもいるっていうじゃん。
    まして浪費家で若い時年金もろくに払ってないかも知れないよ?パチンコ狂いだったり。
    それがわかってから同情なりはするけどさ。

    +5

    -2

  • 475. 匿名 2023/02/11(土) 22:59:37 

    >>298
    うわ。間違えていいねしてしまった。ありえないから

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2023/02/11(土) 23:01:04 

    >>414
    国民がちょろいから
    スーパーで“こんにゃくのたらこあえ”万引き 81歳の女逮捕「お金がなくてお腹がすいていた…」わずかの所持金

    +2

    -1

  • 477. 匿名 2023/02/11(土) 23:01:09 

    >>376
    うん。でも元気な人は働いてるね。

    +3

    -7

  • 478. 匿名 2023/02/11(土) 23:02:15 

    >>474
    でもさ、そんな性悪だったらもっと高い物を沢山万引きすると思うよ。

    +5

    -3

  • 479. 匿名 2023/02/11(土) 23:02:41 

    >>472
    まずはおまえが働けや

    +1

    -12

  • 480. 匿名 2023/02/11(土) 23:03:30 

    >>472
    ただでさえ日本の受給資格あって受給する割合は先進国最低なのに1%にも満たない不正受給捜査のためにそれ以上の多額の税金費やさないといけないのは頭悪過ぎる

    +6

    -1

  • 481. 匿名 2023/02/11(土) 23:03:39 

    >>457
    自営でもやってみろって、自営は自ら選んでやってるんだから厳しかろうがなんだろうが声高にいう事じゃないよ。
    偉そうだけど、法則だってあるし一定の弱者がいるのは当たり前のことだけどね

    +15

    -1

  • 482. 匿名 2023/02/11(土) 23:07:31 

    >>3
    まじでそれ。
    私も将来こうなりそう

    +35

    -2

  • 483. 匿名 2023/02/11(土) 23:08:46 

    >>478
    お金がある人は安いもの1つとか盗ったりもあるんだって。本当に欲しいんじゃなくて盗む行為に満足なんだって。
    そもそも、スーパーだって薄利多売で企業努力してるの。惣菜1つでもやられたら死活問題だよ。

    +6

    -1

  • 484. 匿名 2023/02/11(土) 23:09:02 

    >>1

    無銭飲食続けて刑務所入ればいい。タダで食べれる。

    +5

    -1

  • 485. 匿名 2023/02/11(土) 23:09:09 

    >>1
    犯罪者の医療費をこういう人への食費補助に回せばいいのになってよく思う
    この人はやっちゃったけど
    塀の中に居るだけで何も悪い事してこなかった人より良い待遇受けてる制度が意味分からない

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2023/02/11(土) 23:11:23 

    >>3
    世の中は弱肉強食だから切り捨ても必要

    +1

    -6

  • 487. 匿名 2023/02/11(土) 23:12:31 

    もう国が保護して欲しい
    不法滞在者や外国人に生活保護与えてる場合じゃない

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2023/02/11(土) 23:12:58 

    >>470
    だから、初犯ではないんだよ。悪質な常習犯。
    初犯で逮捕されることは無いから。

    +2

    -4

  • 489. 匿名 2023/02/11(土) 23:13:24 

    >>485
    貧乏だと医者なんて行けないのに犯罪者は病院いけるのおかしいよね
    犯罪者が無料で治療できるなら貧乏で病院行け無い人がいけないのおかしい

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2023/02/11(土) 23:13:30 

    >>482
    将来万引きするの??

    +0

    -5

  • 491. 匿名 2023/02/11(土) 23:13:40 

    >>29
    とりあえず落ち着こう

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2023/02/11(土) 23:14:24 

    >>478
    違うよ
    生活費を少し浮かしたいから

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2023/02/11(土) 23:15:22 

    >>196
    痴呆のじーさんが万引き常習で捕まってたよ
    警察呼んだけど、高齢を理由に長女に監視してもらうこと条件に解放
    買うつもりの物を買うの忘れて持って帰ろうとしたんじゃなくて、店員に隠れて鞄に入れてた
    痴呆になって覚えてるもののうちの一つが万引きって情けないよ

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2023/02/11(土) 23:17:47 

    こういう本当に困っとる人に生活保護受給させてやれよ…。

    +1

    -1

  • 495. 匿名 2023/02/11(土) 23:18:50 

    世の中の81歳って結構元気だし普通に嘘つくよ
    高齢者を美化しすぎ

    +1

    -1

  • 496. 匿名 2023/02/11(土) 23:19:22 

    今頃ちゃんと何か食べられてるかなぁ

    +0

    -1

  • 497. 匿名 2023/02/11(土) 23:20:31 

    >>27
    私、少額万引きする人になるかもしれない
    今ですら体調によっちゃ「おばちゃんが出歩くな」と思われてそうとか被害妄想的になりながら暮らしてるけど
    高齢になったらもっと毎日冷たくされるわけでしょ
    そんな繰り返しの日々で「…人と話したいなあ」と思った時に、
    カラッと挨拶なんかして良い天気ねーそういえば〜と言えるご近所とかいればいいけど、
    私は家庭環境悪めで素直に他人と関われない本質があるので、
    確実に事務所に連れてかれて一対一で色々話聞いてくれる万引きという方法、
    頭をよぎらない確信が全然ない

    +8

    -0

  • 498. 匿名 2023/02/11(土) 23:23:01 

    >>101
    年金は2ヶ月に1度で14万円が平均てこの前見たけど、1ヶ月7万円なんて家賃や光熱費でギリギリだもんね。
    まじめに年金払ってこれなら、普通に貯金してた方が良い気がする。

    +29

    -0

  • 499. 匿名 2023/02/11(土) 23:25:09 

    >>433
    年代によって額って違うの?

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2023/02/11(土) 23:26:43 

    「惣菜」じゃなくわざわざ「こんにゃくのたらこ和え」と書かれると哀愁が倍増する
    なにで和えたかまで書かなくてええよ…

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。