ガールズちゃんねる

道路族に悩む人集まれー!Part5

1725コメント2023/03/11(土) 09:29

  • 1. 匿名 2023/02/08(水) 09:36:09 

    道路族で悩んでいる方同士で語りませんか?
    道路族に悩む人集まれー!Part5

    +237

    -11

  • 2. 匿名 2023/02/08(水) 09:36:51 

    庭でバーベキューするな!

    +457

    -87

  • 3. 匿名 2023/02/08(水) 09:37:04 

    子供は悪くない。
    親が悪い

    +467

    -58

  • 4. 匿名 2023/02/08(水) 09:37:11 

    高確率でDQN家族!!
    親も親なら子も子だなって思います

    +574

    -9

  • 5. 匿名 2023/02/08(水) 09:37:18 

    公園でボール蹴りしてほしい

    +431

    -19

  • 6. 匿名 2023/02/08(水) 09:37:43 

    >>1
    道路族が近くにいるけど、その人達の飼ってる犬の散歩が1番不快。

    +237

    -11

  • 7. 匿名 2023/02/08(水) 09:38:00 

    狭い住宅が密集してる都会は可哀想

    +125

    -10

  • 8. 匿名 2023/02/08(水) 09:38:07 

    まじでBBQやめてほしい、臭いしうるさいし最悪
    安定に親も子もDQN

    +418

    -12

  • 9. 匿名 2023/02/08(水) 09:38:08 

    サッカー部で駐車場でガチサッカーするとか本当に頭わるいだろ。親も子も。

    +449

    -3

  • 10. 匿名 2023/02/08(水) 09:38:14 

    近所の20代くらいの金髪ギャルママがいつも子供5人連れて遊ばせてる。自分はタバコ吸いながらカーッペッしてる。
    マジで無理

    +387

    -0

  • 11. 匿名 2023/02/08(水) 09:38:20 

    袋小路になってる分譲戸建て検討してるんだけど、やっぱりリスク高いのかな?

    +540

    -4

  • 12. 匿名 2023/02/08(水) 09:38:20 

    うちは幸いそういう人はいないわね

    +10

    -18

  • 13. 匿名 2023/02/08(水) 09:38:25 

    毎日毎日頭おかしくなりそう

    +279

    -2

  • 14. 匿名 2023/02/08(水) 09:38:32 

    人の悪口言いふらす人ってそんなに自分偉いと思ってるのか?と思う

    +68

    -25

  • 15. 匿名 2023/02/08(水) 09:38:47 

    子供の迷惑な行動に注意する親がほんとに少ない
    親子でボール遊びしてて、うちの車にボール当てられた時に謝りにも来なかったし、急いで家に帰ってた
    私洗濯干してて見たから間違いない
    でも証拠もないから泣き寝入り!

    +373

    -3

  • 16. 匿名 2023/02/08(水) 09:39:37 

    義母と義姉がそう

    すぐ近くに大通りあるしトラックが急に入ってくることもあるのに義甥っ子達を何時間も野放しだからもう殺したいんだろうなと思ってる

    義甥っ子達が誘うからうちの子たちも連れ出されて私が面倒見る事になるから、1年近く会ってないけどただただ迷惑




    +60

    -4

  • 17. 匿名 2023/02/08(水) 09:39:42 

    >>1
    笑うたwこいつらの脳内は味噌もクソも同じ感覚なんだろうね

    +35

    -2

  • 18. 匿名 2023/02/08(水) 09:39:50 

    あの人たちバーベキューしないと死ぬの?

    +377

    -4

  • 19. 匿名 2023/02/08(水) 09:39:53 

    >>9
    バスケも追加で。

    +300

    -4

  • 20. 匿名 2023/02/08(水) 09:40:14 

    道路族って道路で何してる人のことなの?
    近所の子バレーボールやテニスの練習したりしてるけど邪魔に思ったことないんだが

    +9

    -96

  • 21. 匿名 2023/02/08(水) 09:41:00 

    被害者面してくるのマジで腹が立つ

    +155

    -2

  • 22. 匿名 2023/02/08(水) 09:41:07 

    こんなされたらたまらんな
    道路族に悩む人集まれー!Part5

    +475

    -4

  • 23. 匿名 2023/02/08(水) 09:41:28 

    >>5
    公園でもボール遊び禁止が多くなってるよ

    +132

    -10

  • 24. 匿名 2023/02/08(水) 09:41:35 

    いるいる!うるっさいよね
    黙ってるけど、バ○ア散れと思ってる

    +122

    -3

  • 25. 匿名 2023/02/08(水) 09:41:50 

    >>20
    道路でテニス?笑

    +76

    -2

  • 26. 匿名 2023/02/08(水) 09:42:00 

    バスケットボールのバインバインの音は心臓がドキッとして本当に良くない
    意外と遠くのほうが音が響く様に感じられる

    +307

    -2

  • 27. 匿名 2023/02/08(水) 09:42:02 

    ウチの近所の住人はみな冷めてるからいないw

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2023/02/08(水) 09:42:14 

    悩んでる皆様お疲れ様です…
    私は家を建てましたが道路族のせいで病んで売ったことがあります

    +343

    -1

  • 29. 匿名 2023/02/08(水) 09:42:28 

    >>22
    えっ?これどっかの集落なの?

    +147

    -0

  • 30. 匿名 2023/02/08(水) 09:42:36 

    >>4
    高確率と言うか100%だと思います。

    +121

    -2

  • 31. 匿名 2023/02/08(水) 09:42:37 

    ダムダム音聞こえてきたらマジで不愉快。近場にバスケットゴールがある公園あるのだからそこでしろ。

    +231

    -3

  • 32. 匿名 2023/02/08(水) 09:42:39 

    新大久保に住んでるのですが、本当歩道ふさがれてます。
    みんな立ち食いしてマナーも悪いです!
    なんとかして欲しい

    +146

    -2

  • 33. 匿名 2023/02/08(水) 09:42:45 

    ついでに野放しの猫も勘弁

    +30

    -11

  • 34. 匿名 2023/02/08(水) 09:42:58 

    毎日毎日バスケのドリブル音がうるせー
    土日なんて朝8時頃からやり始めるしうるさくてゆっくり寝てもいられないし本当に迷惑してる

    +296

    -4

  • 35. 匿名 2023/02/08(水) 09:42:59 

    >>22
    楽しそう。

    +14

    -59

  • 36. 匿名 2023/02/08(水) 09:43:04 

    他所の家の庭にまで入って鬼ごっこしないでほしい!
    勝手に庭の物にも触るし、本当に迷惑。

    それと叫び声もうるさい。
    低学年女子のキャーキャーとか頭に響く。

    +327

    -1

  • 37. 匿名 2023/02/08(水) 09:43:08 

    >>4
    家のお隣さん見た目は全くDQNじゃないんだよね
    むしろ真面目な善人って感じ
    どちらかと言うと叱らない育児してそうな、道路族の部分だけ除くとおおらかな子育てしてる感じ
    でも親からして家の敷地内に勝手に入ってきて庭木の剪定してるし家のフェンスに夏のプール干す
    DQNってより人に迷惑をかける事に鈍感すぎるんじゃないかと思ってる
    昔はその辺で子供を遊ばせてても何も言われなかったのにーとか思ってそう

    +258

    -3

  • 38. 匿名 2023/02/08(水) 09:43:15 

    >>9
    うちも駐車場でサッカーやられてた事ある
    他の人の車、気にならないのかな
    特に親
    壊したら何万もするって普通分かるだろうに

    +213

    -2

  • 39. 匿名 2023/02/08(水) 09:43:18 

    >>11
    合えば天国違えば地獄かな。
    私の知り合いのところは仲が良い。みんなでバーベキューしたり子どもも仲良く遊んでる。そういうのが嫌な人は地獄か。

    +64

    -69

  • 40. 匿名 2023/02/08(水) 09:43:35 

    >>2
    庭は自分家じゃないの?

    +90

    -74

  • 41. 匿名 2023/02/08(水) 09:44:05 

    >>22
    ワールドカップ?
    早朝かな?

    +2

    -15

  • 42. 匿名 2023/02/08(水) 09:44:18 

    静かな住宅街に新しく来た若い夫婦の3人のガキが道路で叫びながら遊んでいる
    注意しても一時的に静かにするだけ 車も騒音レベルでうるさく遊びに来る連中の車もうるさい
    みんな好意的だったのにいまはただの迷惑者。

    +223

    -3

  • 43. 匿名 2023/02/08(水) 09:44:22 

    隣人によって、人生の質ってすごく大きく左右されるよね。しかも自分の努力ではどうにも出来ない。
    どうすればいいものか…

    +290

    -0

  • 44. 匿名 2023/02/08(水) 09:44:30 

    >>22
    目の前に家があるのになんでわざわざ庭?路上?でテレビ見るの?
    悪趣味過ぎて気味が悪い

    +276

    -2

  • 45. 匿名 2023/02/08(水) 09:45:31 

    >>25
    玉に紐付いててひとりでラリーが出来るやつ知らない?
    サッカーバージョンとかもあるよ

    +15

    -15

  • 46. 匿名 2023/02/08(水) 09:45:50 

    >>22
    これだから子持ちは下品

    +61

    -52

  • 47. 匿名 2023/02/08(水) 09:46:17 

    家の前の道路で毎日スケボーする奴がいる
    近所では見かけない少年
    危ないんだよ

    +126

    -1

  • 48. 匿名 2023/02/08(水) 09:46:28 

    近所に同級生たくさん住んでて家の前でみんなで遊ばせてるけどうちは行かせてない
    そしたら見事にうちは変わり者扱い

    +151

    -9

  • 49. 匿名 2023/02/08(水) 09:46:35 

    >>23
    うちの自治体の公園もほとんどがボール遊び禁止
    一つだけ許可されてる公園はいつも子どもでいっぱい
    そしたら今度は、子どもたちが停めてる自転車が通行の邪魔だって言われてる

    +24

    -15

  • 50. 匿名 2023/02/08(水) 09:47:02 

    >>22
    普通ならこの道が私道でみんな了解してやってるならOKだよね

    +115

    -32

  • 51. 匿名 2023/02/08(水) 09:47:07 

    >>22
    道路族といったらこの画像だよねw

    でもみんなのコメント見ると初見の人が多い?

    +153

    -2

  • 52. 匿名 2023/02/08(水) 09:47:14 

    >>19
    一台分の自宅ガレージにバスケットゴール設置してる家たまに見るけど警察取り締まるべきと思う。

    +161

    -11

  • 53. 匿名 2023/02/08(水) 09:47:21 

    さっき近くの派出所に連絡したら、10分くらいで警察来てくれた。
    警察官は遊んでる子供連れて親の所に行ったみたい。
    一度家を出た所で背中にボールが当たった事があるから、道路遊びを止めるまで何回も警察に頼もうと思ってる。

    +190

    -9

  • 54. 匿名 2023/02/08(水) 09:47:31 

    >>6
    高確率で子どもも犬のしつけもできてないよね

    無駄吠えが多いからなのか基本外飼いで、この間の寒波でも雪の日でもダックスフンドを小さな庭に放り出したままでびっくりしたわ

    さすがき死ぬのでは?って思っていたけど今日も元気に無駄吠えしまくってたわ
    生命力が強い

    +153

    -2

  • 55. 匿名 2023/02/08(水) 09:47:44 

    >>15
    車で家に帰った時に自宅前駐車場から子供がわらわらーっと出てきたんだよね
    道路で遊んでた中の女の子がその場にいたお母さんに〇〇君が勝手に人の家の所でーって言ってたんだけど子供はもちろん親も何も言ってこない
    むしろ女の子の言葉なんて聞こえないフリ
    その時家にツバメの巣があったんだけど壊されて卵割れてるし孵化した子も死んでしまってた
    虫取り網でやったらしい
    埋めて手を合わせたのも私
    何の後片付けもしない

    +258

    -1

  • 56. 匿名 2023/02/08(水) 09:48:02 

    >>22
    頭おかしい

    +122

    -2

  • 57. 匿名 2023/02/08(水) 09:48:22 

    犬の散歩道に絶対💩落ちてる!

    +14

    -2

  • 58. 匿名 2023/02/08(水) 09:48:44 

    >>11
    グルグル走り回ったり自転車全力疾走とか本当危ない遊びばっかりしてるよ
    みんな知り合いだから大丈夫でしょって謎の連帯感

    +265

    -2

  • 59. 匿名 2023/02/08(水) 09:48:46 

    >>39
    それ、うちの住宅地では町内会にクレーム来たよ
    夏なんて毎週その袋小路でBBQやって、夜の10時過ぎても大人も一緒に花火したりで相当うるさかったみたい

    +161

    -1

  • 60. 匿名 2023/02/08(水) 09:48:51 

    >>51
    絶対あるだろうなって思って見に来たww
    でもこの画像以上の情報って出ないよね〜
    どういう関係性なのかとか、今もこんな感じなのかとか興味あるのにww

    +105

    -0

  • 61. 匿名 2023/02/08(水) 09:49:24 

    道路族は何歳になっても道路族。
    道路族の子供の彼氏も道路族。
    道路族の孫も道路族。
    もう一族道路族。

    +178

    -2

  • 62. 匿名 2023/02/08(水) 09:49:26 

    隣の家の人が家の前の道路で親子でラジコンしてる。向かいの家の子供が道路でバトミントンしてる。

    うるさいと思ったことはないから不満があるわけじゃないけど、常識無さすぎて関わりたくないなと思う。
    都内で結構交通量あるんだけど、子供が事故にあってもいいのかな。信じられないわ。


    +45

    -3

  • 63. 匿名 2023/02/08(水) 09:49:33 

    近所ではないけどたまに自転車で通る道にある家の前にバスケットゴールがあって中学か高校生男子が友達5人くらいでワイワイガヤガヤやってる
    声もだしドリブルの音もめっちゃ響いてる
    割と住宅密集地でめっちゃうるさいだろうなぁ…と思いながら見てる
    近所の人は何も言わないんだろうか?といつも思う

    +84

    -1

  • 64. 匿名 2023/02/08(水) 09:50:08 

    親が主犯なんだよな。車で通ると睨みつけられる謎

    +154

    -0

  • 65. 匿名 2023/02/08(水) 09:50:19 

    近所に底辺高校があるんだけど、そこの女の子3人がいつもペットボトルの水をガラガラうがいして私の家の前に吐くんだよね。

    +67

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/08(水) 09:50:25 

    こうなったら嫌だから
    若い世帯が買う価格帯を避けた

    +33

    -3

  • 67. 匿名 2023/02/08(水) 09:50:28 

    >>22
    警察呼びたい

    +132

    -2

  • 68. 匿名 2023/02/08(水) 09:50:39 

    道路族=BBQのイメージ

    キャンプ場とか行ってやればいいのにと思う。
    うちは住宅街だけど、割と高齢の方が多いので静か。

    +38

    -1

  • 69. 匿名 2023/02/08(水) 09:50:56 

    >>15
    それは大変な目にあわれましたね。
    悔しいけどそういう親の場合はもう自衛した方がいいですよ。
    また同じことをやられかねませんよね。カメラの設置をおすすめします。

    +80

    -0

  • 70. 匿名 2023/02/08(水) 09:50:57 

    >>61
    イオンのアレみたい

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2023/02/08(水) 09:51:14 

    >>19
    ダムダムダムダムうるさいよね

    +141

    -1

  • 72. 匿名 2023/02/08(水) 09:51:17 

    >>56
    血縁の誰かがタヒんだ棚ぼたの金で遊び暮らしてそう( ͜㊎ ・ω・) ͜㊎

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2023/02/08(水) 09:51:35 

    >>9
    うちはアパートの駐車場で大人の男がサッカー(リフティングの練習?)してて窓から見ててヒヤヒヤした
    うちの車の近くだったから
    管理会社に言ったけど注意の紙全部の家のポストに入れときますって言われただけで1年経った今もそんな紙は入ってたことがない
    ちなみに大○建○

    +105

    -2

  • 74. 匿名 2023/02/08(水) 09:51:52 

    >>3
    小学生でも他人の家の塀にボールぶつけて遊んでるのいるけど、普通の小学生ならそれが迷惑か判断できそうだけどね。馬鹿親に育てられた子供は、子供ももれなく馬鹿ってことかね。

    +144

    -1

  • 75. 匿名 2023/02/08(水) 09:52:06 

    50代の私にはちょいビックリ⁉️
    子供が道で遊ぶのは当たり前だったんだけど、今はダメなのかな
    ゴム跳びや縄跳び、家の前でやってたな

    まあ、昔と比べて車も多いし危ないのはあるけど、他人の子供がやってても微笑ましく見ていたけどね

    世知辛いね

    +13

    -99

  • 76. 匿名 2023/02/08(水) 09:52:38 

    勝手に近所の子供が庭に侵入してきた時はどうしたらいいんだろう

    直接言うべきか親に言うべきか…この前は遊び道具がうちの庭に放置されてた

    +74

    -1

  • 77. 匿名 2023/02/08(水) 09:52:44 

    >>1
    無責任な親が集まってるw

    +31

    -1

  • 78. 匿名 2023/02/08(水) 09:52:57 

    >>2
    え?敷地内じゃん

    +56

    -73

  • 79. 匿名 2023/02/08(水) 09:53:12 

    近所に民間の救急車がとまってます。その家の救命救急士の子供が道路でサッカーして遊んでます。
    救急車にも当たってるし、前のお家の壁や植木にボールを当てて遊んでます。
    救急車が出動して親が子供を跳ねるかもなと思ってます。もし跳ねたら救急車には自分の子供を乗せるのか、元々の出動要請者を乗せるのかどうするんだろう。

    +22

    -3

  • 80. 匿名 2023/02/08(水) 09:53:32 

    >>2
    近隣の家との距離によると思う!
    煙とか声の大きさとか気をつければいいんじゃないかなあ?

    +105

    -19

  • 81. 匿名 2023/02/08(水) 09:53:57 

    >>4
    むしろ親子でキャッチボールとかしてるよね。

    +66

    -2

  • 82. 匿名 2023/02/08(水) 09:54:17 

    >>61
    家の近所の家、息子さん夫婦が同居始めたんだけど道路族
    その人の家の前に路駐してるから子供が死角から飛び出してくる
    おばあちゃん「飛び出しちゃ駄目って言ってるでしょ!!!」ってお子さん叱るけど、いや路駐あるから見えないんだしそもそも道路で遊ばせるからこうなるんでしょうよと腹が立つ

    +98

    -1

  • 83. 匿名 2023/02/08(水) 09:54:34 

    >>62
    ラジコン、イラつくよね
    操作ミスで私の足元来たら踏み潰してもかまわないよね?こっちが避けながら歩くのも嫌だし

    +42

    -2

  • 84. 匿名 2023/02/08(水) 09:54:35 

    道路ってみんなの物だから、何してもいいやん。
    特に袋小路で知らない車が来ない場所なら、他人の迷惑にもならない。

    +0

    -48

  • 85. 匿名 2023/02/08(水) 09:54:54 

    オープン外構の駐車場に子供入ってくるのって普通のこと?
    私的には駐車場も自分の土地だからイライラするんだけど…
    周りは結構受け入れてるのか何も言わないから、私が心狭いのかな?

    +123

    -2

  • 86. 匿名 2023/02/08(水) 09:55:05 

    目の前の道路、いやブロックまで自分家の敷地と思ってるのか前の道を通ると、よそ者が通るぞ!みたいな感じで見てくる。あと子供がノールックで自転車で角から飛び出してくる、運悪くひいたら加害者が不憫だから本当に止めて欲しい。

    +62

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/08(水) 09:55:16 

    >>11
    袋小路は風水か占い的にいろんな厄が集まってしまうらしいね
    袋小路だから逃がすところもないみたいな

    +93

    -10

  • 88. 匿名 2023/02/08(水) 09:55:18 

    道路族のせいで家の( ・᷄д・᷅ )資産価値が下がる

    +26

    -4

  • 89. 匿名 2023/02/08(水) 09:55:35 

    >>11
    袋小路の一番奥だけどなぜかその一帯の住民以外の子供がここは安全!と遊びにきたり、どこの親子かわからないけど自転車訓練はじめたりする…
    私は近所付き合いないからガンガン注意したよ
    でもほとんどキレられる…特に男親「ここはあんたの家の道路なの?」が定型文だよ

    +268

    -2

  • 90. 匿名 2023/02/08(水) 09:55:57 

    >>52
    うちの家のお向かいの家が急にバスケゴール買ってて(すごくデカいやつ)毎日ダムダムダムうるさくて、言おうか迷ってたらクレームたくさんきたみたいで3日ぐらいで撤去してた。あんなデカいものどこに撤去したのか...

    +120

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/08(水) 09:56:11 

    友達が出来たばかりの新しい団地で家を買ってからは自分らは角地だからとよく道路でBBQしてたり、バイクや車のマフラー変えて吹かしてる動画上げてたり、大音量で音楽流してたり、子どもらを道路で遊ばせてたりしてる。
    私も車が好きでマフラーも変えてある車に乗ってるから、旦那の実家近くの近所も気にしなくていい山奥に家を建てて音楽聞いたりと好き勝手して暮らしてるけど友達を見てるとあんな生活するなら団地に住まなけりゃいいのにって思うし周りの人も迷惑だろうなぁとかすごく思う。

    +56

    -0

  • 92. 匿名 2023/02/08(水) 09:56:18 

    なんでそこに住んでるの?
    買うときにわからなかったの?

    +3

    -24

  • 93. 匿名 2023/02/08(水) 09:57:04 

    >>75
    私の時もそうだったよ
    でも今って周りの目がないから子供がやりたい放題になってるってのも問題なのかも
    昔は危ない事してたり悪い事してたら近所の人に叱られたりしたもんな
    あと今の時代騒音問題に敏感だからそれもあるのかな

    +42

    -1

  • 94. 匿名 2023/02/08(水) 09:57:11 

    近所のバスケ族は最近赤ちゃん生まれたみたいで、うるさくなるからかやらなくなった!嬉しい!!

    +16

    -2

  • 95. 匿名 2023/02/08(水) 09:57:12 

    >>2
    やるなら郊外にぽつんと一軒家でも建ててやれと思うよね。煙で近隣を燻して大声で騒ぐし迷惑でしかない。住宅密集地でやるなと思うよね

    +186

    -6

  • 96. 匿名 2023/02/08(水) 09:57:13 

    >>23
    お庭がない家に住んでる子達はどこでボール遊びしてるの?

    +7

    -15

  • 97. 匿名 2023/02/08(水) 09:57:26 

    幼児期から長らく悩まされて来たんだけど、そんな子ども達も今では中学生や高校生、やっと減ると思いきや原付バイク改造して変なエンジン音をガレージで奏でてる。
    あと何年かしたらそいつらの子どもとかがまた道路族になるのかも…終わりは無いんだな

    +86

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/08(水) 09:57:54 

    >>76
    うちも勝手に入って来る。
    道路でボールやバトミントンで遊びしてるからボールやバトミントンの羽根がうちの庭に入って来て勝手に庭に入って黙って取って行く。
    親も側で見てるのに無視。
    うちはご近所トラブルになるの嫌だから黙認してるけど内心は言いたい!
    歩いて5分もしない場所に公園あるんだからそこでやれよって感じ

    +90

    -3

  • 99. 匿名 2023/02/08(水) 09:58:03 

    >>74
    まあ、子供でも年齢によるよね。

    でも家族一緒で道路で迷惑行為してて
    子供も本当はいけないことだとわかってても
    親に言われたからってこともあるからなぁ。

    +7

    -6

  • 100. 匿名 2023/02/08(水) 09:58:07 

    >>92
    買った当時は道路族のガキがまだ赤ちゃんでこんな状況になるとは思わなかったとか?

    +18

    -1

  • 101. 匿名 2023/02/08(水) 09:58:46 

    いつも道路で子供遊ばせてる親がいるけど、ある日子供が車に気付かずに暫く三輪車乗ってて車が過ぎ去った後に、その子の親が「いい?危ないから車が来たらちゃんと避けないとだめなんだよ?」って注意してて、そもそもこんな道路で平気で自分の子供遊ばせるあんたがどうかしてるよ!ってめっちゃ言いたかった。

    +124

    -2

  • 102. 匿名 2023/02/08(水) 09:58:48 

    >>25
    そこそこ大きい道路で普通にバドミントンしてる人いてマジで邪魔。
    車で通ると迷惑そうにされるし

    +65

    -0

  • 103. 匿名 2023/02/08(水) 09:59:56 

    これとかもなかなか…
    道路族に悩む人集まれー!Part5

    +121

    -0

  • 104. 匿名 2023/02/08(水) 09:59:59 

    >>78
    煙と臭いとアルコールで馬鹿騒ぎする声も敷地内で留めて頂けるならもちろん何の文句もありません

    +72

    -3

  • 105. 匿名 2023/02/08(水) 10:00:02 

    >>78
    え、じゃあ庭なら
    ゴミ燃やししてもいいの?

    +27

    -11

  • 106. 匿名 2023/02/08(水) 10:00:07 

    >>2
    私の住んでるアパートの裏の一軒家の人たちがたまにBBQしててめっちゃ良い匂いするw
    それに触発されてついついお家焼肉する我が家w

    +39

    -41

  • 107. 匿名 2023/02/08(水) 10:00:12 

    >>22
    うるさそうやなあ‥

    +54

    -0

  • 108. 匿名 2023/02/08(水) 10:00:12 

    >>85
    私も駐車場も敷地と認識してるので勝手に入られるのは嫌です。

    でもうちも侵入されます。先日はうちの駐車場で縄跳びとシャボン玉をしてました。
    車で帰宅時に発見して声かけたらここだと砂がつかないからと言われました。

    その子供のお家の駐車場や庭は土と砂利で出来てるので、わが家のコンクリが座れるから楽だったみたいです。

    なんだか納得いかないけど、まだ小さい子なので強くも言えずお家に帰るように諭しましたが…
    こんな事ばかりでもううんざりです。

    +108

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/08(水) 10:00:49 

    >>4
    ほんとそれ
    一桁の年齢の子供に車のエンジンのかけ方教えて子供一人でやらせてるヤバい一家がいるわ

    +30

    -0

  • 110. 匿名 2023/02/08(水) 10:01:40 

    >>103
    たのしそう。
    ウォーキングの途中でこれ見つけた時、一人で枠の中を歩いたw

    +10

    -45

  • 111. 匿名 2023/02/08(水) 10:02:08 

    夫と車で帰宅途中、突然2歳くらいの子供が道に飛び出して来た
    夫が察知して停止したけど本当に嫌だった。
    親は近くにいなかった

    +68

    -0

  • 112. 匿名 2023/02/08(水) 10:02:16 

    >>22
    この場は楽しかったかもだけど、
    写真流出後の関係性どうなったのか少し心配しちゃう。

    +111

    -6

  • 113. 匿名 2023/02/08(水) 10:02:19 

    >>22
    通行止め状態だな
    これは通報レベルのアホ行為

    +108

    -1

  • 114. 匿名 2023/02/08(水) 10:02:33 

    長年道路族に悩んでいました(道路二チョークで落書き、道路で花火、道路に子供の三輪車やストライダーが散乱)が、遂にその家族が何処か別のところに引っ越してくれました!
    ありがとう!!

    +95

    -1

  • 115. 匿名 2023/02/08(水) 10:02:58 

    >>75
    だって今って他人が怒れないじゃん。
    他人が怒ったら通報されるしだから教育者である親がしっかり教育してくれなきゃ困るんだよ。
    通報されなきゃ本当は1発ガツンと叱ったりたいよ。
    そしたら多少はマシになるだろうしここまで悩まないだよ。

    いちいち他人責めないで欲しい。

    +84

    -3

  • 116. 匿名 2023/02/08(水) 10:03:04 

    >>2
    そんなのお互い様じゃない?
    バーベキューぐらいするでしょ

    +23

    -74

  • 117. 匿名 2023/02/08(水) 10:03:17 

    >>4
    近くに公園あるのに、親が率先して道路で遊ばせてるの本当に理解に苦しむ。
    幼稚園児だって「道路で遊ぶのは危ないからダメだよ」って言ったらちゃんと分かるのに。
    大抵そういう親の子どもは所構わず「キッキィィィーーーッ!!」って奇声あげるような子に育ってる。

    +143

    -2

  • 118. 匿名 2023/02/08(水) 10:03:20 

    実家の近所のバカ一家が道路族だった。ガキは下手くそなスケボーやったりチャリで飛び出したりしてるのに親と爺婆は笑って見てるだけ。でも近くにいかにもヤ○ザな感じの人が経営する建設会社ができたら一切出てこなくなった笑

    +86

    -3

  • 119. 匿名 2023/02/08(水) 10:03:26 

    >>89
    その台詞 そのまま返してやりたいね

    +172

    -0

  • 120. 匿名 2023/02/08(水) 10:03:38 

    おもいっきりうちのフェンスに当てられて腹立つ

    +24

    -0

  • 121. 匿名 2023/02/08(水) 10:03:42 

    >>11
    袋小路に家を建てたけど、凄く後悔している。周りは高齢者や共働き世代で常識的で穏やかな住宅が多い。お子さんがいても道路で遊ばせることも無い。

    ただ、袋小路ということもあって、少し離れた場所に住んでいる若い親の家庭が車の通りが少ないからって理由で遊ばせていて困っている。

    自転車をチリンチリン連打したり、ボールで遊んで車にぶつけられたり酷いよ。うちにも同年代の子供がいるけど、参加させていないし、うちが道路族だと思われていそうできつい。

    +211

    -4

  • 122. 匿名 2023/02/08(水) 10:04:07 

    この前10歳くらいの子が自転車のカゴに1歳くらいの子を乗せて道路くるくるしててビックリしたわ
    転けたら赤ちゃんやばいよ!って思ったんだけど、その様子を父親がニコニコしながらスマホで撮影してたので何も注意しなかった

    +25

    -1

  • 123. 匿名 2023/02/08(水) 10:04:14 

    >>2
    炭じゃなければいいかな。
    うちの近所に庭にホットプレート出してバーベキューする家庭あるけど、煙は出ないし食べ物のにおいしかしないから気にならない。

    +19

    -41

  • 124. 匿名 2023/02/08(水) 10:04:18 

    >>22
    区画一つでも公園みたいにすれば解決するし
    人気のエリアに成りそう

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2023/02/08(水) 10:04:25 

    >>113
    袋小路だから問題ないです

    +3

    -30

  • 126. 匿名 2023/02/08(水) 10:04:39 

    >>2
    うちの方の道路族は路上BBQや路上プールしててめちゃ迷惑

    窓開けて外出してたから帰ってきてお風呂やリビングに臭いが入っちゃって換気してると、道路で大騒ぎしてる大人や子どもの声が家中に響き渡る

    本当に殺意が湧く

    +153

    -2

  • 127. 匿名 2023/02/08(水) 10:05:11 

    父親が子供と一緒に道路で遊んでて父親が1番はしゃいだ声出してるのバカじゃないの

    +79

    -0

  • 128. 匿名 2023/02/08(水) 10:05:36 

    >>11
    できる事ならやめときな。
    子どもいなくても、路駐問題が発生したりトラブルのネタ満載よ。

    +124

    -2

  • 129. 匿名 2023/02/08(水) 10:05:37 

    >>87
    >>11
    風水ってほんとにあるのかなって思う。
    実家が道路に面した手前二軒、奥に三軒の五軒の袋小路で手前二軒のうち一軒が私の実家。
    奥の三軒が全員闇深い。
    病苦で自殺と理由は知らない自殺と後は行かず後家の子供部屋おばさん。
    手前二軒は結婚もしてるし子供も親も普通の人生。

    +10

    -27

  • 130. 匿名 2023/02/08(水) 10:06:04 

    >>9
    駐車場でサッカー…恐ろしい
    馬鹿親なんだろうなー

    +39

    -1

  • 131. 匿名 2023/02/08(水) 10:06:39 

    >>125
    道路は私有地じゃないからね

    +44

    -3

  • 132. 匿名 2023/02/08(水) 10:06:57 

    子育て世代まわりにポツポツあるのにみんなだいたい静かなのにうちの隣だけ道路族…大嫌い

    +53

    -0

  • 133. 匿名 2023/02/08(水) 10:07:26 

    >>36
    アラフォーだけど近所のみんな道路族だったなぁ
    そおいうよそ様への思いやりやルールって上級生から教わってた
    今はそんな交流もないよね

    +4

    -14

  • 134. 匿名 2023/02/08(水) 10:07:30 

    道路族の一家、子供4人もいる
    上は高校生、間に小学生、下は3才
    何年も何十年も道路で子供遊ばせててずっと五月蠅い

    +56

    -0

  • 135. 匿名 2023/02/08(水) 10:07:30 

    >>1
    一軒家だと道路族に悩まされ、集合住宅だと上階のドタバタ騒音に悩まされる。

    +72

    -1

  • 136. 匿名 2023/02/08(水) 10:07:33 

    >>75
    迷惑してる道路族ってレベルが違うのよ…
    家の隣が道路族なんだけどその家が一切叱らないからお友達が多い時は10人くらい集まるの
    道路にチョークでしるしつけて小さい三角コーン立ててクネクネ動くスケボーみたいなやつで競争してる
    車が来てもすぐにはどけない
    家の前にアパートのゴミボックスがあるんだけどその上に登ってジャンプ
    どんどこどんどこ
    こちらが洗濯物を干しててもプール遊び
    車に水風船の残骸がついてる事もある
    家はオープン外構なんだけど敷地内に入ってきて追いかけっこ
    砂利蹴散らされて車に傷
    車にボールの跡がついてる事も。
    昔でもこんな遊び方してたら怒られると思うんだけど親は見てても何も言わない
    むしろ水遊びさせる為に車移動して路駐してたりする
    こんなのが許された時代を私は知らないです

    +129

    -1

  • 137. 匿名 2023/02/08(水) 10:07:40 

    >>75
    50代で?
    すごい田舎だったのかな。
    もう、車も多くなってたしそんな時代じゃなかったなー。
    ほんとはもう少し上でしょ?

    +17

    -10

  • 138. 匿名 2023/02/08(水) 10:07:42 

    うち線路挟んだ数十軒の割と大きな住宅街なんだけど、道路族は本当に全くいない。外にいると踏切がうるさい&線路が危ないからかな?
    友人は別の新興住宅地に住んでるけど夕方くらいになったらゾロゾロとどこからともなく子どもが集まってきてびっくりした。(小さな子でも親は居ない)
    どういう住宅地に道路族がいてどういう住宅地にはいないのか考察したい。

    +17

    -0

  • 139. 匿名 2023/02/08(水) 10:08:38 

    >>76
    私なら放置されたおもちゃはそのまま置いとくか落とし物として警察に預けるw

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2023/02/08(水) 10:08:43 

    >>131
    袋小路になってるところは私有地が多いね。死の場所だわ。

    +19

    -0

  • 141. 匿名 2023/02/08(水) 10:08:45 

    >>115
    その結果がスシローのバカッターだよね。

    +41

    -1

  • 142. 匿名 2023/02/08(水) 10:09:17 

    >>105
    なんでゴミ?

    +11

    -7

  • 143. 匿名 2023/02/08(水) 10:09:29 

    >>131
    袋小路の道路は私有地が多い

    +15

    -0

  • 144. 匿名 2023/02/08(水) 10:09:44 

    >>104
    引っ越したら?

    +12

    -38

  • 145. 匿名 2023/02/08(水) 10:09:58 

    >>78
    庭が広くて密集した集合住宅でなければいいと思います。

    +21

    -1

  • 146. 匿名 2023/02/08(水) 10:10:06 

    >>63
    ゴールのある家のご近所では容認されてるんじゃない?

    +3

    -21

  • 147. 匿名 2023/02/08(水) 10:10:11 

    こういう家に限って子沢山
    公園に連れてくのも面倒なら産むな

    +66

    -0

  • 148. 匿名 2023/02/08(水) 10:11:07 

    みなさん交番などに通報してますか?
    うちはずっとそこでやってるわけじゃなくて中々通報してもタイミングが合わずに注意してもらうことができずモヤモヤです
    頻繁に通報もなんか面倒だし厄介な人だと思われるのも嫌で。

    +33

    -0

  • 149. 匿名 2023/02/08(水) 10:11:28 

    >>129
    道路の突き当たりがアレなんだっけ
    沖縄では丁字路とかのどんつきは魔除けの岩置いてるし

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2023/02/08(水) 10:11:31 

    >>89
    そう
    住んでる人だけじゃなく集まってくる
    マジデ親御さんはどこでどんな風に遊んでるのか把握しておいて欲しい

    +114

    -0

  • 151. 匿名 2023/02/08(水) 10:11:32 

    >>131
    袋小路の道路に自治体が金出すわけないじゃん。
    家建てるために私費で道路を作ったんだけど。
    もちろん道路だから誰でも通行可能です。

    +14

    -3

  • 152. 匿名 2023/02/08(水) 10:11:48 

    >>75
    40代だけど遊ばなかったよ、田舎で車社会だから道路で遊んだら危険だから遊ばなかった。

    +34

    -1

  • 153. 匿名 2023/02/08(水) 10:12:27 

    >>146
    黙認なんてしてないよ
    勝手に設置して勝手に集まってこっちは我慢してるだけ

    +40

    -2

  • 154. 匿名 2023/02/08(水) 10:12:31 

    >>92
    家が越してきた時は平和だった
    家から奥が開発されて新興住宅地になってからが地獄

    +43

    -0

  • 155. 匿名 2023/02/08(水) 10:12:56 

    >>100
    あー住んでみて、時を経てみないとわからないことあるよね

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2023/02/08(水) 10:13:30 

    >>115
    普段のご近所付き合いも稀薄なら、怒ったとしても変人扱いされるだろうしね

    +25

    -0

  • 157. 匿名 2023/02/08(水) 10:13:42 

    >>11
    今袋小路に住んでるけど次引っ越すことがあっても絶対選ばない
    子供いないならなおさら

    +147

    -0

  • 158. 匿名 2023/02/08(水) 10:13:57 

    >>38
    当たっても大したことない
    子どものしたことだから払わないつもりなんじゃない?
    わざと安い植木鉢を置いてる人もいるらしいよね。

    サッカー部バスケ部で外でやる子どもと親は
    本当にスポーツに対して失礼すぎて恥ずかしい。

    +48

    -1

  • 159. 匿名 2023/02/08(水) 10:14:30 

    >>52
    無理でしょ

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2023/02/08(水) 10:14:34 

    >>92
    引っ越してくるんだよ。
    道路族が。

    +56

    -0

  • 161. 匿名 2023/02/08(水) 10:14:36 

    >>104
    それはお互い様なんじゃないの?
    自宅内のことを文句言うのは侵害だよ?

    +12

    -43

  • 162. 匿名 2023/02/08(水) 10:14:40 

    >>103
    家の前リアルにこんな状況になる事ある
    本当に写真撮ってやろうかと思うんだけど、写真撮った所でどこに訴えていいかが分からない
    道路族の親は全く聞く耳を持たない

    +91

    -0

  • 163. 匿名 2023/02/08(水) 10:14:45 

    うちは道路族というか、マンションで1階部分に駐車場スペースがある所なんだけど、小さい子二人と、お母親らしき女性が遊んでる。
    上の子供は幼稚園くらいで下の子が歩き出して間もない感じ。
    私が車で出ようとすると、母親が二人を呼んで私の車を避けるんだけど、こないだ少し言い合いになってしまった。
    母親が「すみません、お出かけの時間ずらせたり出来ませんか?」って話しかけてきて「え、何でですか?」と聞いたら
    「この時間に出入りする車はあなたのお宅だけなんです」
    「そうですか…」
    「あなたが朝に出掛けなければ、お昼まで子供と遊べるので」
    「私の車どうこうじゃなく遊ぶ所じゃないですよね」
    「お出かけを午後に出来るかどうかだけ教えてくれたらいいですから!」
    「遊ぶのはやめてください」
    「あ、遊び場じゃないのはわかって聞いてるから。そういうのいいんで!」
    みたいな。
    とりあえず管理人さんに話そうか迷ってる。

    +119

    -0

  • 164. 匿名 2023/02/08(水) 10:14:54 

    古い住宅街で子供はほとんど居ない場所なんだけど、一軒新しく家が建ったんだよね。
    子供が何人か居るようで、またがって走らせる車みたいなので遊ばせてたけど、頻繁に車が通る道路だから逆に怒られてたよ。それ以来、見かけない。
    ここは車が走る場所、って事を分からせるために、うちはわざとその道路を通ってる。そこ、ましてや私道じゃなく市道だし。

    +34

    -0

  • 165. 匿名 2023/02/08(水) 10:15:13 

    >>160
    わろたw

    +5

    -2

  • 166. 匿名 2023/02/08(水) 10:15:26 

    >>75
    子どもがゴム飛びや縄跳びで終わると思う?
    そのうち、バスケサッカーやるんだよ。

    +56

    -2

  • 167. 匿名 2023/02/08(水) 10:15:52 

    うちも子供いるけど道路で遊ばせるなんて危なくて出来ない。
    自分の子が轢かれて死んでもいいのかな。

    近くの大家族の庭なしの家、バスケットゴールを道路に設置してバスケしてる。
    近くの公園にもバスケットゴール運んで我が物顔でバスケしてる。
    終わってんのは父親が一緒にしてること。

    +62

    -0

  • 168. 匿名 2023/02/08(水) 10:16:39 

    うちもそうだけど後から変なのが来たらどうしようもない
    公道に向けてバスケゴール設置、スケボー
    庭でバーベキュー、レースカーテンも閉めず窓全開
    こんなのが先住んでたら買わんわ

    +67

    -0

  • 169. 匿名 2023/02/08(水) 10:16:47 

    >>163
    あなたに非はないよ
    管理人案件でいいと思う

    +118

    -0

  • 170. 匿名 2023/02/08(水) 10:17:09 

    閑静な住宅街だったけど10年以上前に空き地を潰して安い建て売りが沢山建って道路族が沢山引っ越してきた。
    もう10年以上道路族が夕方になると道路でボール遊びやスケボーやってるよ。
    毎日夕方はうるさいなあって思うけどもう仕方がないと諦めてる。
    安い建て売りは民度が低い人が多いから気をつけた方がいいと思う。

    +51

    -0

  • 171. 匿名 2023/02/08(水) 10:17:34 

    中学生集団が帰宅後道路でサッカーやバドミントンしてる。
    あと、小学生とそのばあちゃんもバドミントン。
    小学生は夢中で追っかけてラケットふるから周り見えてないし、シャトルが車に当たることも。

    しかも揃って自分ちの前でやらない。
    ホントに迷惑。

    +37

    -0

  • 172. 匿名 2023/02/08(水) 10:17:51 

    >>142
    煙と匂い

    +16

    -3

  • 173. 匿名 2023/02/08(水) 10:18:17 

    うちは敷地内だから通報できない。
    旗竿地の竿の部分で子供を遊ばせて、母親達はテーブルセット広げて一日中騒いでる。
    誰が吸ってるのかタバコの匂いもすごい。
    うちは竿の部分に隣接した家だから、天気良くても窓も換気口も開けられないの本当きつい…
    道路族に悩む人集まれー!Part5

    +39

    -3

  • 174. 匿名 2023/02/08(水) 10:18:38 

    >>76
    嬉々として「ダメだよー人の敷地に入っちゃダメだよー!」って最初は優しく注意する。
    それだけでも子どもはビビる。

    たまに口答えする曲者もいるけど、そっこー親に言いに行くw

    +38

    -0

  • 175. 匿名 2023/02/08(水) 10:18:53 

    >>2
    こういうのは害悪
    音楽大音量で流したり
    道路族に悩む人集まれー!Part5

    +105

    -1

  • 176. 匿名 2023/02/08(水) 10:18:59 

    >>90
    バスケットボールに限らず、ボールのダムダム音って本当に響くよね

    +93

    -1

  • 177. 匿名 2023/02/08(水) 10:19:06 

    分譲で3軒建って、うち2軒が週末になると家の外に出てずっと話してる。うるせーよ。

    +22

    -0

  • 178. 匿名 2023/02/08(水) 10:19:06 

    うち、共働きで子どもはまだ

    家の前の道路がご近所の子供たちとその友達の遊び場になってて、鬼ごっこ、ボール遊び、自転車レース、キックボード、くねくねボードなどやりたい放題

    子どもが飛び出してきたり車の後ろを横切ったり、めちゃうるさいし、ガレージのシャッターにボールあてまくるから、やめて欲しい、公園に行ってって子どもたちに注意した

    それでもやめないし、住民じゃない子ども達もうじゃうじゃいるので、自治会役員にお願いして自治会長から小学校から注意喚起してもらった

    そしたら一部の人たちから無視されて、挨拶しても父親達でさえもスルーするんだけど!

    で、結局道路遊びは止まらない
    何かおかしくない?

    +89

    -1

  • 179. 匿名 2023/02/08(水) 10:19:14 

    >>1
    道路族ではないけど住宅密集地での庭プールもかなりうるさいです…

    +56

    -4

  • 180. 匿名 2023/02/08(水) 10:20:05 

    >>169
    私が言ったってわかっちゃうけど仕方ないよね…
    言われなくても車の出す時間をずらして、こっちが避けたいくらいだよ。でも午後から仕事だしさ。

    +26

    -0

  • 181. 匿名 2023/02/08(水) 10:20:12 

    >>19
    バスケは何軒先にも音響いてうるさいNO1だわ。

    +120

    -2

  • 182. 匿名 2023/02/08(水) 10:20:27 

    >>175
    袋小路だから多少の音量も問題ナシ

    +5

    -32

  • 183. 匿名 2023/02/08(水) 10:20:29 

    道路で ボール遊び スケボー ほんっと車通るとき迷惑。
    近くに公園あるんだし そこにいけよ!!!って思う。
    遊んでる子の親ってだいたい外でて子供見てないし ふざけんな!って思う。
    次騒いだら警察呼ぶ予定。

    +43

    -0

  • 184. 匿名 2023/02/08(水) 10:20:44 

    >>175
    これなら家の中の方が楽じゃないかと思うよね…

    +54

    -0

  • 185. 匿名 2023/02/08(水) 10:20:55 

    >>32
    新大久保ってそういう街だもんね‥私なら引っ越す

    +49

    -0

  • 186. 匿名 2023/02/08(水) 10:21:32 

    >>89
    お宅の道路でもないだろうがって言ってやりたい

    +178

    -1

  • 187. 匿名 2023/02/08(水) 10:21:53 

    近くに分譲戸建10棟ぐらいできるらしいんだけど嫌だなあ
    高齢者多い地域だから余計に

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2023/02/08(水) 10:21:58 

    家でのんびりしたい時にバスケのダムダムやらスケボーガンガンの音がすると本当むかつく

    +38

    -1

  • 189. 匿名 2023/02/08(水) 10:22:27 

    >>152
    私も40代だけど親から道路や駐車場で遊ぶなって言われてたよね

    +33

    -0

  • 190. 匿名 2023/02/08(水) 10:23:07 

    >>163
    そんなの速攻管理人さんに言う
    すごい逆ギレだね

    +95

    -0

  • 191. 匿名 2023/02/08(水) 10:23:29 

    いつも夕方、道路(結構車の通りもある)でキャッチボールしてる、ある家の兄弟がいる。そこの親は運転中ウインカーもあげない、住宅街でもスピード出し過ぎのDQN臭漂う男。やっぱ親が親なら子も子なんだよ。

    +36

    -1

  • 192. 匿名 2023/02/08(水) 10:24:20 

    道路族が集まる場所に線香とお花供えておいたら、道路族そこに集まらなくなったってガルのなんかのトピでみたよ。

    +36

    -0

  • 193. 匿名 2023/02/08(水) 10:24:53 

    >>1
    長野の公園廃止した老害は叩いて
    公園で騒ぐ子どもを叩くダブルスタンダード

    +5

    -19

  • 194. 匿名 2023/02/08(水) 10:25:23 

    >>151
    私費ならば尚更注意できるね。ここで遊ぶなって。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2023/02/08(水) 10:25:32 

    子供以上に親に腹立つ
    自分は楽していいけど周りには色んな事情の人が住んでるんだよ!

    +32

    -0

  • 196. 匿名 2023/02/08(水) 10:26:23 

    >>193
    公園は遊ぶところじゃん
    道路は遊ぶところじゃない

    +29

    -0

  • 197. 匿名 2023/02/08(水) 10:26:34 

    >>172
    野焼きはダメだよ
    あれ黒煙出てるし

    +14

    -9

  • 198. 匿名 2023/02/08(水) 10:26:34 

    >>174
    家も最初は言ってたんだけど車が無い=私がいないって事を学習しちゃってさ
    車で帰ると慌てて出ていくの見える
    親なんて見てても何も言わないし困ってますって言った所であらーすいませーんだけで何も変わらない
    何ならホラ帰ってきたから逃げなみたいな事を言ってるの聞こえてくる
    あそこの家はうるさいからーとでも言ってるんだろうな
    他人の家に入っちゃいけないって当たり前の事なのに何で被害者面よ…

    +86

    -1

  • 199. 匿名 2023/02/08(水) 10:28:02 

    >>153
    ごめん、あなたは63を書いた人?
    もしそうなら、ご近所さんじゃないんだし関係ないのでは…?

    63を書いた人じゃないのなら、
    黙認する地域もあるよ〜と言いたかっただけです

    +0

    -15

  • 200. 匿名 2023/02/08(水) 10:28:18 

    >>155
    子どもがうるさい時期も10年くらいでしょう。
    不動産屋曰く、家を買う時一番気をつけたいのは、偏屈で口うるさい隣人の有無らしい。

    +5

    -27

  • 201. 匿名 2023/02/08(水) 10:28:58 

    >>175
    これみるたびに思うのだけれど、固いアスファルトにレジャーシート敷いてアホなんかな?シート敷いても痛いよね。

    +70

    -3

  • 202. 匿名 2023/02/08(水) 10:30:28 

    >>129
    最初から一生日当たりが悪いってわかってて買う人の心理知りたい。

    +6

    -4

  • 203. 匿名 2023/02/08(水) 10:30:51 

    >>176
    ゴールに当たった時の「ガン!!」って音も邪魔。

    +34

    -0

  • 204. 匿名 2023/02/08(水) 10:30:56 

    家の壁にボールがバーンって何度も当たったのに謝りにこない。あえてうちの車の前でキャッチボール。自分の家の車の前でやって欲しい

    +50

    -0

  • 205. 匿名 2023/02/08(水) 10:31:02 

    >>1
    活気あっていいねw

    +4

    -12

  • 206. 匿名 2023/02/08(水) 10:31:05 

    >>189
    親に小さい頃から言われたよね。あと駐車場などの車が出入りする付近は危ないから気をつけてと言われたよ。

    +27

    -1

  • 207. 匿名 2023/02/08(水) 10:32:21 

    >>75
    同世代だけど、道路は危険だから 庭 公園 校庭で遊ぶよう言われていたよ

    +27

    -1

  • 208. 匿名 2023/02/08(水) 10:32:49 

    >>199
    >>63だけど、>>153は別の人だよ
    たぶん実際にうるさいのを我慢してる人じゃない?
    黙認ってか、トラブルになりたくないからただ我慢してるだけで、暗黙のうちにその状態を許してるわけではないと思う
    それに対して腹が立ったのでは?

    +29

    -0

  • 209. 匿名 2023/02/08(水) 10:32:59 

    >>87
    風水的にはそうだね
    現実的には強盗や空き巣も見つかった時に逃げ場が無いから狙われにくいと言う利点もあるけれどね

    +27

    -0

  • 210. 匿名 2023/02/08(水) 10:33:57 

    >>201
    そこ?って感じだけど私も同じこと思ったわw
    痛そう硬そうw蚊にも噛まれそうw
    まあ大学生の時河原でバーベキューしてた時はアスファルトに何も敷かずだったけど年取ったら地面が痛く感じるもんなのかな?今は絶対アスファルトに座りたくない
    なんなら砂利もいやだわ

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2023/02/08(水) 10:34:00 

    >>123
    他人の焼肉の匂いが洗濯物についても気にならない人?

    +18

    -3

  • 212. 匿名 2023/02/08(水) 10:34:18 

    >>19
    うちのアパートの前にちょっとした広場があるんだけど、最近そこでドリブル練習する子が出てきちゃってうるさいんだよ。

    クレーム入れるとこっちが悪者になるんだよね
    けど本当に住んでいる側は気になるの。
    専用のコートがあるところでしなよ

    +97

    -2

  • 213. 匿名 2023/02/08(水) 10:34:34 

    袋小路は車の音がしない、防犯面で安心などの良い部分もあるけど、小さい子を遊ばせる非常識な親がいると最悪だよ。反響で奇声が響くし迷惑。

    +41

    -0

  • 214. 匿名 2023/02/08(水) 10:34:43 

    >>200
    うちの近所の建て売りは複数の家族がきょうだいで道路族だからもう10年以上道路族減らない。

    +28

    -0

  • 215. 匿名 2023/02/08(水) 10:35:31 

    >>148
    実際に遊んでる時の動画やドライブレコーダーの映像をもって警察署の住民相談係に行くといいよ
    私はそうして、警察→学校に注意喚起の要請が行って、暫くの間パトロールしてもらった
    まだ残党はいるけどだいぶ収まった感じ
    交番のおまわりさんは年配の人で「子ども達に遊ぶなとは言えないねぇ〜」って取り合ってくれなかった

    +27

    -0

  • 216. 匿名 2023/02/08(水) 10:36:37 

    >>103
    落書きっていいんだっけ?
    うちの近くの住宅街でもケンケンパの落書きしてある。

    +20

    -0

  • 217. 匿名 2023/02/08(水) 10:37:03 

    道路族マップに書いてやれ

    +25

    -0

  • 218. 匿名 2023/02/08(水) 10:37:34 

    >>2
    ニオイが気になって洗濯物干せない

    +42

    -1

  • 219. 匿名 2023/02/08(水) 10:38:18 

    >>161
    お互い様の意味を調べてみなよ

    +35

    -3

  • 220. 匿名 2023/02/08(水) 10:39:09 

    >>52
    そうしてほしい
    うちの壁にボール当たるし
    うちの庭にも勝手に入ってくる
    プロパンガスだから当たったら怖い

    +33

    -1

  • 221. 匿名 2023/02/08(水) 10:39:17 

    >>2
    うちは住宅地にあるんだけど、回覧板で「庭でBBQしてくださいね」ってやつきてびっくりした笑 両お隣さんは年配の人が住んでて「昔はみんな庭でBBQしてて賑やかでよかったの」「うちに気にせずやってね」って声かけられるし、そういうパターンもあるんだね。別にBBQ好きじゃないからやらないけど😂

    +99

    -4

  • 222. 匿名 2023/02/08(水) 10:39:26 

    >>163
    うちも過去に意味不明な交渉されたことあるから分かる。
    そもそもここ遊ぶ場所じゃないからってツッコミ入れたら「そういうのはいい!分かってるから!」って言われたのも一緒。
    ビビらせるわけじゃないけど、そういうタイプの人は直接文句言いにきたりするからどうか気をつけてね。

    +85

    -1

  • 223. 匿名 2023/02/08(水) 10:39:51 

    >>175
    とりあえずテレビ係を請け負った人は凄いな〜。と思うw

    +70

    -0

  • 224. 匿名 2023/02/08(水) 10:40:33 

    お隣さんが道路でバドミントンしてて、しょっちゅう羽根が庭に飛んでくる。
    で、羽根とるために何度も勝手に庭に入ってくる。

    +26

    -0

  • 225. 匿名 2023/02/08(水) 10:41:48 

    >>129
    私は独身のいけず後家の子供部屋オバサンだけど子供が苦手で恋愛や男性に興味が無くて結婚しなかった。
    自分の人生に悔いはないし今凄く幸せだから独身を闇が深いと断定するのはどうかな。

    +14

    -7

  • 226. 匿名 2023/02/08(水) 10:42:26 

    >>208
    そういうことね、63さん説明ありがとう

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/02/08(水) 10:43:49 

    暖かくなってきたら増えるね。
    恐怖のBBQの季節がくるわ
    うちの近所はDQN家族ではなくて、むしろオシャレ系なんだけど人集めてBBQやるのよ
    買い物行きたくても、子供らが走り回ってるし寄ってくるし、
    大人達はなんかこっち見てるしホントやだ

    +61

    -0

  • 228. 匿名 2023/02/08(水) 10:43:51 

    >>131
    私は袋小路に住んでるけど、家の前の道路は各お家の私有地扱いだよ。
    電柱立つ時も係の人が説明に来て半年に1度くらい土地使用料で100円くらい入ってくる。

    +9

    -1

  • 229. 匿名 2023/02/08(水) 10:44:15 

    >>211
    そんなにつく?
    道路挟んだ向かいがホットプレートバーベキューしてるけど、洗濯物ににおいついたことはないよ。
    お隣だとつくのかな。

    +10

    -20

  • 230. 匿名 2023/02/08(水) 10:45:13 

    >>75
    道路族は人の家の前で騒ぐ事が多いよ
    自分の家の前だと自分の車とかにぶつかってキズが付く恐れがあるから
    だからあいつらは他所様の家の前で騒ぐ

    +50

    -0

  • 231. 匿名 2023/02/08(水) 10:45:18 

    >>23
    さすがに小さい公園では小さい子たちウロウロしてるのに思い切りドッヂボールやサッカーはやめてほしい
    近くに広いグラウンドあるような大きい公園あるから余計思うわ

    +13

    -12

  • 232. 匿名 2023/02/08(水) 10:45:59 

    >>227
    そのBBQに参加させてもらえばいいじゃん。
    楽しいよ。

    +2

    -15

  • 233. 匿名 2023/02/08(水) 10:46:16 

    >>173
    自分家の敷地内で子供遊ばせてて不快に思われるって、ホントじゃあどこで遊ばせたらいいのか

    +8

    -39

  • 234. 匿名 2023/02/08(水) 10:46:28 

    >>200
    すぐこうやって迷惑してる側のせいにしようとするよね

    +29

    -0

  • 235. 匿名 2023/02/08(水) 10:47:37 

    スシロー男の動きが近所の車にイタズラする男子そっくりで見るたびに殺意湧いた。道路族の末路かな?って思ってる。

    +34

    -0

  • 236. 匿名 2023/02/08(水) 10:48:29 

    >>52
    シュートするところが明らかに道路に向いてる人は道路族前提で設置してるよね笑
    喧嘩売ってんのかなって思う

    +53

    -0

  • 237. 匿名 2023/02/08(水) 10:49:52 

    >>230
    そうそう
    わざわざ自分の家の車は避難させて路駐してる事もある
    自分の家の車の事は気にするのに他人のなら気にしないんだよね

    +31

    -0

  • 238. 匿名 2023/02/08(水) 10:49:59 

    >>11
    うちの分譲地は袋小路のお向かい同士が気が合ったみたいで、お互い友人呼んで合同でタープやプール出して盛大に道路族してるよ。袋小路で車入ってこないから安全みたいな認識で、子供たちはストライダーで走り回ってるし、とにかく賑やか。
    我が家は何軒かで離れてるからホントよかった。

    +78

    -0

  • 239. 匿名 2023/02/08(水) 10:54:10 

    かわいいじゃんガルちゃん民は器も財布の中身も小さいね

    +0

    -11

  • 240. 匿名 2023/02/08(水) 10:54:20 

    >>238
    楽しそうで羨ましいです。
    あなたのような住環境に憧れます。

    +0

    -21

  • 241. 匿名 2023/02/08(水) 10:54:33 

    >>10
    その種族、まだ絶滅してなかったんだ‥⁉

    +84

    -0

  • 242. 匿名 2023/02/08(水) 10:55:33 

    >>37
    横だけどそうだと思う。
    DQNが住んでるのが駄目なら家購入する前に何度も下見したらいいけど、見た目じゃなく常識ない人いるよね。
    いわゆる毒親なんじゃない?

    +61

    -0

  • 243. 匿名 2023/02/08(水) 10:56:41 

    >>89
    近所付き合いないから遠慮なくやられるんだよw

    +2

    -23

  • 244. 匿名 2023/02/08(水) 10:57:15 

    >>39
    近所の家族みんなでバーベキューやるのが好きな人って少数派だと思う。
    バーベキューも同じお宅ばかりでやってたら申し訳ないから順番でやらなきゃとか、買い出しするならお金を集めてからのほうがいいか考えなきゃとか色々面倒だわ。

    +50

    -0

  • 245. 匿名 2023/02/08(水) 10:57:41 

    >>173
    そういう場所を選んでしまった自分?親?も甘かったね

    旗竿地って元々は親族で分けた土地だとしても、代替りして揉めたりするし

    +11

    -3

  • 246. 匿名 2023/02/08(水) 10:58:09 

    >>22
    ノリノリでテレビ出すよーとか言ってたんだろうねwww

    +76

    -0

  • 247. 匿名 2023/02/08(水) 10:59:11 

    >>225
    そんなあなたみたいに謳歌してるオーラがなく
    どよーん幼少期から暗い女の子だったんだよ。

    +0

    -1

  • 248. 匿名 2023/02/08(水) 10:59:22 

    >>246
    皆でスポーツ中継見たりゲームして楽しいです。

    +1

    -10

  • 249. 匿名 2023/02/08(水) 11:00:36 

    >>233
    すぐ被害者ヅラ
    遊べるところなんか連れて行く気があればたくさんあるよ
    その連れて行く手間が面倒臭いから周りに迷惑をかけてまで庭で遊んでるでしょう?

    +54

    -7

  • 250. 匿名 2023/02/08(水) 11:01:20 

    >>6
    最近道路によく糞落ちてる。コロナ禍以降犬散歩してる人増えたけどなんで糞拾わない。この間踏んじゃったよ…ほんと凹む。

    +56

    -1

  • 251. 匿名 2023/02/08(水) 11:01:34 

    >>75
    実家に住んでた頃、家の前の通りで遊んでる子供がいたけど、騒がないし親か保護者が付き添いで短時間のみだったから何とも思わなかった

    引越した先でも道で遊んでる子供がいるけど、あり得ない奇声を出したり走り回ったり遊んだおもちゃを道に放置したり道に落書きしたり車が来てもどかなかったり親も大声で参加してたり、親なしで朝から晩まで大騒ぎしたり団体だったり次元が違った
    荒れ狂った動物園みたい

    +50

    -0

  • 252. 匿名 2023/02/08(水) 11:02:19 

    >>73
    前住んでた、大○建○は、苦情入れるたびに紙入れてくれたよ。
    それでも馬鹿どもはやめずに、外から文句言ってた。ボス家族が居なくなったら、誰1人遊ばなくなって快適になったよ。

    +27

    -0

  • 253. 匿名 2023/02/08(水) 11:02:52 

    >>200
    10年は長いし道路族は似た者を呼んでどんどん人数増えるのよ

    +30

    -0

  • 254. 匿名 2023/02/08(水) 11:03:51 

    人間じゃなくて猫がうるさい…真冬なのに毎晩のように盛ってる

    +0

    -2

  • 255. 匿名 2023/02/08(水) 11:04:26 

    よく通る道何ヶ所かあるけど
    どの道にも道で遊んでる小学生いる
    公園も多い地域だから
    すぐそばに公園あるんだよ

    父親も一緒に
    キャッチボールとか素振りしてるし呆れる

    +13

    -0

  • 256. 匿名 2023/02/08(水) 11:04:42 

    >>254
    去勢しないの?

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2023/02/08(水) 11:06:38 

    >>109
    その子どもが無免許運転で逮捕されるところまでが目に浮かぶね

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2023/02/08(水) 11:07:25 

    >>64
    それな
    注意する人はもちろん
    遊んでるとこを通り過ぎる車や人をジロジロ見てくるよね。親も子供も。
    あの強気さが嫌だ。
    間違ってるのお前らの方だからって言いたい

    +80

    -0

  • 259. 匿名 2023/02/08(水) 11:07:35 

    >>10
    戸建てですか?賃貸ですか?

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2023/02/08(水) 11:07:58 

    維新の会の親族の家庭が道路族。早朝から兄弟4人で道路でドッヂボール。文句を言いに行くと、子供が萎縮するって逆ギレされました。

    +12

    -0

  • 261. 匿名 2023/02/08(水) 11:08:51 

    >>256
    知らないよ近所の野良だもん

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2023/02/08(水) 11:09:08 

    >>103
    自分はしないけど、車通らないならこれぐらいは許せる。

    +6

    -23

  • 263. 匿名 2023/02/08(水) 11:09:37 

    駐車場族でもいいですか?
    春~秋はマンションの駐車場で自転車等を乗り回し、駐車場内に遊び道具を放置したままその場を離れる。
    冬は除雪した雪を駐車場の端にまとめるから雪山になってるんだけど、そこを滑り台にして雪遊び。
    駐車場の端といえども、足を滑らせたら道路に滑り落ちる。
    数年前まで親も子供の三輪車にまたがって遊んでたけど、最近は見たことない。
    冬は日が短かくて4時過ぎには解散してたのに、だんだん日が長くなってきて憂鬱。
    あいつらの遊び時間が増えてしまう。

    +11

    -0

  • 264. 匿名 2023/02/08(水) 11:09:37 

    うちの駐車場で遊ぶの本当にやめて欲しい。
    石置いってたりするから旦那が帰宅する前に必ず駐車場チェックして石とか異物どかしておかないといけない。一度、親に注意したんだけど、すみませ〜んだけで子供野放しだからやりたい放題。もう親には期待出来ないから子供が早く成長するのを待ってる。

    +33

    -0

  • 265. 匿名 2023/02/08(水) 11:09:47 

    >>261
    私の地域は野良猫を去勢しているけど
    放置すると野良猫が増える

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/02/08(水) 11:10:11 

    >>223
    ボス「アンタんちにデカいテレビあったよね?今すぐ設置しな!」

    +22

    -0

  • 267. 匿名 2023/02/08(水) 11:10:36 

    >>232
    んー、道路でやりたくないのよ。
    広範囲に渡って匂いとか迷惑でしょ。

    +13

    -0

  • 268. 匿名 2023/02/08(水) 11:11:21 

    >>247
    そうなんですか。
    早とちりしました。
    失礼しました。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2023/02/08(水) 11:12:55 

    >>108
    よく分からないけど、敷地内で怪我されたらこちらの管理責任が問われるんじゃない?
    勝手に入って怪我とかされても責任とれないし困るから、もう入らないでじゃダメなのかな。

    +36

    -1

  • 270. 匿名 2023/02/08(水) 11:13:29 

    >>22
    ここの区画の人達がいいなら、いいんじゃない?って思うけど。
    道路族でいつも流出されて、かわいそう

    +22

    -40

  • 271. 匿名 2023/02/08(水) 11:13:37 

    遠征してくる奴いるよね
    うちの前で親子で野球やり始めてバット振り回してるの
    ボールが窓にぶっかったり
    どこのどいつだと思ったら見ない顔だった

    +13

    -0

  • 272. 匿名 2023/02/08(水) 11:14:38 

    自分の家の前じゃなくて人んちの家の前でサッカーやりはじめて
    納車3日目の車に思いっきりぶつけられて傷ついた。
    じじいと孫でやってたんだけど怒鳴ったら孫おいてじじいは家に逃げた
    逃げたって無駄なのに。もちろん弁償してもらったけどなんかケチついたから手放したい

    +65

    -0

  • 273. 匿名 2023/02/08(水) 11:15:20 

    朝昼晩2時間ずつ道路で騒がれて
    それが連日
    流石に通報したわ

    +24

    -0

  • 274. 匿名 2023/02/08(水) 11:15:40 

    我が家含め近隣の家にボールぶつけまくり敷地侵入しまくりだった道路族、苦情でも来たのか最近自分の家に向かってボール蹴りするようになった。
    けど、それも数日でやらなくなって今は路上で遊ぶ姿ほぼ見なくなった。
    親が耐えかねてやめさせたんだろうな。あれって家の中にいる人間にとっては大袈裟じゃなく爆撃みたいな音と振動だから。
    親でも耐えられないことを他人に5年も我慢させてたってことに気づいただろうか。まぁでも期待しちゃいけないね。うちも過去に何度か直接注意したことあるけど、すぐに無かったことのように復活してきたやつらだから。

    +45

    -0

  • 275. 匿名 2023/02/08(水) 11:17:36 

    >>163
    ムカつくね。非常識すぎ。
    今すぐにでも管理人さんに話したほうがいいよ。
    万が一そんな馬鹿親のせいで事故なんて起きちゃったら車の運転手が悪い事になっちゃう。
    もし今後何か言われても、「すみません、出掛けなきゃいけない用事がありますので失礼します」で一貫していいと思う。
    そういう親って自分と子供さえ楽しめれば周りはどうだっていいんだろうね。

    +85

    -0

  • 276. 匿名 2023/02/08(水) 11:18:57 

    自分家の壁でも
    ボール当て非常識だよね
    まずうるさい、道路歩いてる人にぶつける危険
    一度ボール当てられたことあるけど頭とかなら危なかった
    すみませーんの一言だけ
    痛いよばーかって言ってやりたかった

    +30

    -2

  • 277. 匿名 2023/02/08(水) 11:20:19 

    >>276
    こんな神経質そうなおばさんが近所に居たら嫌だー

    +3

    -21

  • 278. 匿名 2023/02/08(水) 11:20:54 

    道路族の人って一つだけではなくて他にも迷惑かけてない?
    うちは
    無駄吠えの犬がいる
    無駄な車のアイドリング
    声がうるさい
    等他にもあるけど

    +36

    -2

  • 279. 匿名 2023/02/08(水) 11:21:10 

    >>233
    迷惑かけて被害者面すんなよ 遊ばせるところぐらい自分で考えろ

    +31

    -2

  • 280. 匿名 2023/02/08(水) 11:23:18 

    うちは親戚の家の隣に土地持ってて売りに出す時に隣に変な家族来たら嫌だからって親戚がその土地買ったよ。

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2023/02/08(水) 11:24:32 

    >>278
    かけてる
    道路にもの出してたり
    駐車も敷地内からだいぶ出てたり

    +17

    -0

  • 282. 匿名 2023/02/08(水) 11:26:23 

    >>163
    とんでもない非常識だね。
    男が言えば黙る可能性高いから旦那さんに対応お願いした方がいい!

    +77

    -1

  • 283. 匿名 2023/02/08(水) 11:26:23 

    道路族は子供が巣立つと
    静かになるって嘘ですよ
    子供が大きくなるとバイク乗ったり
    車に乗り出すと煩いし
    そんな子は結婚するのも早いから
    孫を連れて来るとまた煩くなって
    終わる事がないです

    +48

    -0

  • 284. 匿名 2023/02/08(水) 11:26:50 

    住宅密集地なら
    敷地内でも大騒ぎはやめてほしい

    +21

    -0

  • 285. 匿名 2023/02/08(水) 11:31:47 

    ここは
    悩む人のトピ
    いちいち嫌味言ったりするなら
    トピずれですよ
    我こそ道路族な人集合のトピでもたててそこでどーぞ!

    +30

    -0

  • 286. 匿名 2023/02/08(水) 11:32:35 

    ACでストップ道路族とかCMしないかな

    +25

    -0

  • 287. 匿名 2023/02/08(水) 11:37:07 

    >>1
    このイラストはやばすぎる笑

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2023/02/08(水) 11:37:15 

    >>116
    偏見だけど東京の人とかはしなさそうなイメージ
    私は道民だから夏場とかよく見かけるけど

    +14

    -1

  • 289. 匿名 2023/02/08(水) 11:38:11 

    >>175
    ここまでやってたら窓から覗いちゃうかも笑

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2023/02/08(水) 11:39:59 

    >>96
    地元の体育館とか?

    +1

    -1

  • 291. 匿名 2023/02/08(水) 11:42:09 

    >>2
    クソ田舎だから全然問題なし、なんせ皆さん土地が無駄に広くて農地まで隣接してるから

    +7

    -2

  • 292. 匿名 2023/02/08(水) 11:42:31 

    >>121
    警察に通報してみては?

    +61

    -1

  • 293. 匿名 2023/02/08(水) 11:43:17 

    >>18
    バーベキューしないと死んじゃう病なんだろうね…

    +42

    -0

  • 294. 匿名 2023/02/08(水) 11:44:39 

    >>40
    広々だったり隣家が離れてれば良いんじゃない?
    狭い地域は、4軒くらい離れた家でBBQしてた煙&騒ぎの声がうちまで来ていたから、隣の人はさぞ迷惑だったろうと同情した事ある。

    +61

    -3

  • 295. 匿名 2023/02/08(水) 11:46:16 

    >>290
    なるほど。
    田舎だから庭広いし公園誰もいなくて遊び放題だから、都会の子育ては大変だなって思いますね。

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2023/02/08(水) 11:46:45 

    >>23
    公園が禁止だからって道路でやって良い理由にはならない。

    +73

    -3

  • 297. 匿名 2023/02/08(水) 11:47:09 

    >>10
    子供1人だけどあんまり公園連れて行かないから、5人も産んで遊びに連れ出してすごいな、、とは思ってしまったあさ家でYouTubeづけとかにしてないだけ完全よりのヤンキーっぽ

    +3

    -7

  • 298. 匿名 2023/02/08(水) 11:48:24 

    >>39
    わずかな確率で気のあった袋小路の当人たちはいいかもしれないけどその一本裏とかのご近所までいい気持ちするとは限らないしね
    私道だめ私有地でもない場合はだけど

    +43

    -0

  • 299. 匿名 2023/02/08(水) 11:48:29 

    >>9
    うちの隣の家は月極駐車場でフリスビーだよ。親が先頭立って子供の友達を集めてフリスビー。管理会社に電話して今すぐ注意しに来いって呼び出して注意してもらった。

    +31

    -0

  • 300. 匿名 2023/02/08(水) 11:49:23 

    >>89
    見てわかる通り道路なんだから遊ぶなやっていってやりたいwww
    誰のでも関係あるかい、道路じゃ!

    +109

    -1

  • 301. 匿名 2023/02/08(水) 11:50:13 

    >>11
    うちのマンションの南側に袋小路のある住宅地があるけど、やっぱりそこでバスケしたりドッチボールしたりしてるよ
    車にもボール当たってたりするけど、その住宅地の子みんなで遊んでるから、トラブルにはなってないみたい
    そういうの気にしないならいいと思うけど、少しでも気になるなら絶対やめた方がいい

    +70

    -0

  • 302. 匿名 2023/02/08(水) 11:50:28 

    花魁淵みたいに一挙に穴や滝壺に落とせないもんだろうか

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2023/02/08(水) 11:53:21 

    >>32
    本国なんて違法駐車だらけで家の前の道路は自分のものって考えだしねえ

    +17

    -0

  • 304. 匿名 2023/02/08(水) 11:53:46 

    >>32
    新大久保なら仕方ない

    +22

    -0

  • 305. 匿名 2023/02/08(水) 11:56:11 

    道路族いっぱいいるし、近所の人もそんなに気にしてる感じしないから、道路族に悩むこっちが神経質すぎるのか最近分からなくなってきた

    +8

    -7

  • 306. 匿名 2023/02/08(水) 11:56:32 

    >>193
    イメージだけで言わないで
    道路族被害者は道路じゃなく公園で遊んで欲しいと思ってる人が大半だよ
    公園は遊ぶための場所だけど、道路は遊び場じゃない
    私も被害者だけど公園で節度をもって遊んでる子達は微笑ましいと思える
    道路族は、禁止事項がないちゃんと遊べる公園が近くにあっても横着して行かない人が多いんだよ
    幼少期から道路で毎日何時間も遊ぶせいで成長しても道路でばかり遊ぶし、遊び方も年々騒々しく酷くなってくるし何年も苦しんでる

    +43

    -1

  • 307. 匿名 2023/02/08(水) 12:00:06 

    >>211
    そこまで言うと言い掛かりかな
    ホットプレートでも匂いというなら、換気口からでる焼肉、焼き魚の匂いにも文句言う事になる
    無臭を求めるのは行き過ぎだと思う

    +17

    -21

  • 308. 匿名 2023/02/08(水) 12:01:28 

    近所に3分とか激チカの公園あるのに
    なんで行かないで道路で遊ぶんだろ親も一緒に
    バトミントンとか縄跳び
    道路ですることなの?

    +34

    -0

  • 309. 匿名 2023/02/08(水) 12:04:15 

    ノーリードで犬を放してドッグラン状態。通行人達も民度が低いので、わー可愛い!と褒めるので飼い主は調子に乗る。ノーリードは危険ですよと誰もが注意出来る世の中になってほしい。

    +10

    -0

  • 310. 匿名 2023/02/08(水) 12:04:27 

    >>308
    目の前が家ならトイレもオヤツも秒で行けるからじゃないかな。
    家から出ない親もいるし、ただの自己中怠慢な親。

    +29

    -0

  • 311. 匿名 2023/02/08(水) 12:04:52 

    >>1
    道路族は遊べる公園が近くにあっても、他人の家の前の道路を占領して、毎日何時間も全力の奇声や絶叫を延々とあげながら遊ぶ場合が多い
    他人の家屋や車に何度もボールをぶつけたり敷地内に不法侵入を繰り返して、堪り兼ねた被害者が止めて欲しいとお願いすると親が逆ギレして嫌がらせしてくることも多い
    私も嫌がらせされて耐えきれずに引っ越したことある
    道路族は親の問題

    【徹底取材】近隣トラブル 住宅街で“道路族”大騒ぎ 注意され逆ギレ「流産しろ!」「山に引っ越せ!」・・・大人の深刻いじめ【ウラドリ】 - YouTube
    【徹底取材】近隣トラブル 住宅街で“道路族”大騒ぎ 注意され逆ギレ「流産しろ!」「山に引っ越せ!」・・・大人の深刻いじめ【ウラドリ】 - YouTubem.youtube.com

    住宅街の道路で、大騒ぎする、いわゆる「道路族」が、いま、社会問題になっています。騒音を注意すると、報復で悪質な嫌がらせ・・・「道路族」をめぐる近隣トラブルを、取材しました!(2021年11月11に放送)">

    +35

    -1

  • 312. 匿名 2023/02/08(水) 12:06:38 

    共用私道は、敷地じゃないよ。
    馬鹿親子が、縄跳び、ボール、チョーク、自転車、キックスケーター何でもござれ。

    自分の敷地で、やれよ!
    狭いなら、公園に行けよ。

    +26

    -0

  • 313. 匿名 2023/02/08(水) 12:07:23 

    うちの庭に道路族のバトミントンの羽やらボールが
    残されたままになってる
    勝手に敷地内に入ってこないのはいいけど
    置きっぱなしも迷惑してる
    物品をなくしてる訳でなくなったことくらい知ってるはずの
    親は何考えてるんだろう

    +14

    -0

  • 314. 匿名 2023/02/08(水) 12:08:04 

    >>311
    一部分の人は仕方ないよ
    民度の高い所に住んで確率を下げるしかない

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2023/02/08(水) 12:09:20 

    その友達もまた道路族。
    駐車場の前に自転車とめやがって車出すに自転車が邪魔。

    +11

    -0

  • 316. 匿名 2023/02/08(水) 12:09:42 

    町内会、自治会に入会しない人が多い、活動してない所はそうなるよね
    学校のPTAも同じ

    +0

    -1

  • 317. 匿名 2023/02/08(水) 12:09:51 

    >>126
    路上ってこれまたすごいね。
    通報してもいいんじゃない?

    +17

    -0

  • 318. 匿名 2023/02/08(水) 12:12:31 

    >>3
    でも近所に小学生の姉妹がいるけど、妹は良い子なんだけど姉が人の迷惑考えないし自己中で道路族なのよ。
    静かにしてくれる?て注意しても「子供はうるさいものなんだよー」て生意気。

    +25

    -0

  • 319. 匿名 2023/02/08(水) 12:12:35 

    警察に相談。
    もしくは、通ってる学校、幼稚園なんかに連絡する手もあるよ。
    保護者に周知されるから、バレる

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2023/02/08(水) 12:14:16 

    >>319
    警察に相談するレベルの地域はどうもならんよ
    スラム化してるから
    引っ越すしかない

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2023/02/08(水) 12:14:44 

    >>22
    これ、大人も子どもも結構な人数いるし、この道路がその辺一帯の私道で皆参加してるなら、別にいいんじゃない?
    テレビの画面見る限りサッカーっぽいし、日本代表戦か何かで皆で見て応援しようと楽しんでるのかも知れないし。

    というか、道路族を非常識だと文句言いながら、一般人の写真をおそらく本人の同意なく掲示板に勝手に載せる非常識なことは平気でやるんだね。

    +19

    -47

  • 322. 匿名 2023/02/08(水) 12:15:29 

    うちの近所にも道路で子供を遊ばせてるお家あるけど、私は音も子供の声も気にならない。
    ただ、うちの子も混ざりたがるから困ってる。

    +1

    -2

  • 323. 匿名 2023/02/08(水) 12:15:36 

    >>131
    私道を知らないの?

    +7

    -1

  • 324. 匿名 2023/02/08(水) 12:16:54 

    >>321
    何かのイベントに見えるよね

    +3

    -4

  • 325. 匿名 2023/02/08(水) 12:17:08 

    道路で騒いで悪目立ちしたくないなー
    恥ずかしいもんね
    家の前で延々とおしゃべりされるのもうんざり
    大きめの音で窓閉めたりして態度に出してるけどわからないのかな言わないと

    +27

    -0

  • 326. 匿名 2023/02/08(水) 12:19:03 

    アスファルトでバスケはもうヤバいよね
    住宅街で道路族がバスケ
    ご丁寧に家の前にゴールまで設置しててゾッとする
    うちは少し離れてるからマシだけどたまに通りかかるとあまりの音にびっくりしちゃう

    +24

    -1

  • 327. 匿名 2023/02/08(水) 12:20:04 

    >>22
    こんな貧乏くさいこと絶対やりたくない…

    +83

    -2

  • 328. 匿名 2023/02/08(水) 12:20:57 

    >>29
    都内ですよ。

    +17

    -0

  • 329. 匿名 2023/02/08(水) 12:21:10 

    道路じゃないからズレるけど
    小児科で診察待ちしてる時に、小児科の駐車場で三輪車だして遊ばせてる親がいた。
    ちょうど帰ろうとしてた時だったから、何考えてんだ?ってなった

    +22

    -0

  • 330. 匿名 2023/02/08(水) 12:21:46 

    >>326
    道路と空き地挟んで50メートル近く離れてても
    うるさいなーって思うから
    さらに近くだと地獄だと思う
    うちのところは騒ぎながら数人で1時間以上やってるし

    +13

    -0

  • 331. 匿名 2023/02/08(水) 12:22:09 

    >>51
    有名な画像だよね
    いつ頃のやつかとかは全然わかんないけどこいつら今頃どうしてんのかな
    少しは大人しくなってんのか変わらないのか、それとも悪化してんのか

    +43

    -0

  • 332. 匿名 2023/02/08(水) 12:22:25 

    >>283
    ですよね。
    うちの向かいの女児、きっとそうなるんだろうな、、、
    道路族の女王みたいな感じ。男の子女の子どちらも従えてる。
    家で過ごせない病気なんだと思う。いっそ外で暮らしてみればいいのに。ああ心が荒んでいく。

    +35

    -1

  • 333. 匿名 2023/02/08(水) 12:23:36 

    >>4

    宅飲み会が深夜に終わったらしくて、外にわらわらと出てきて

    そこからさらに親たちが大声でしゃべるわ笑うわ。
    とにかく親がうるさかった。

    私ならいくらお酒入ってても「近所迷惑だからすぐ帰ってー!」っていう。(宅飲みするくらい仲良しなわけだし)

    +34

    -0

  • 334. 匿名 2023/02/08(水) 12:24:34 

    まだ道路族って言葉が浸透してないよね。ネットしてない人は知らない人本当に多い。(特にパパ側)

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2023/02/08(水) 12:25:40 

    >>11
    YouTubeに袋小路のトラブルたくさん乗ってるから見てみて。いまはまだ子供連れいないとしても、この先ご近所の孫が遊びに来たりわからないからね。

    +32

    -0

  • 336. 匿名 2023/02/08(水) 12:26:59 

    道路族とか、週刊ストーリーランドで見たネタを使って
    「ここで遊んでいるお子様はご自由にお持ち帰り下さい」のポスターを作って塀に張れば
    道路族に悩む人集まれー!Part5

    +4

    -1

  • 337. 匿名 2023/02/08(水) 12:27:11 

    >>223
    言われて出すより率先して出してると思うわ。
    みんなで楽しもうー!!って…

    +22

    -0

  • 338. 匿名 2023/02/08(水) 12:28:21 

    >>11
    オススメしない

    新規分譲ならだいたい小さい子連れが住むことになるし、袋小路は家主以外の車の出入りがないから安全だみたいな感じで子供が遊ぶよ。親も同世代で井戸端会議

    仕事柄、訪問先で袋小路の住宅もよく見るけど100%に近いぐらい(無人)の時がない

    +76

    -0

  • 339. 匿名 2023/02/08(水) 12:28:48 

    >>18
    焼肉屋で食べる方が楽なのにね。わざわざリア充見せつけたいんだと思うよ

    キャンプ好き家族ならキャンプ場行って、庭で意外とやらないしね。(てかアウトドア好きはミーハーなBBQあんましない)

    +52

    -1

  • 340. 匿名 2023/02/08(水) 12:29:12 

    コロナ禍初期、何軒かが酷かった。複数だと気が大きくなるのかな。母親同士も立ち話しながら道路で遊ばせてた。
    今はかなり落ち着いたけど、1軒がしぶとい。うちの目の前なんだよなー、子どもが他学年の異性でよかったわ。あんなにうるさいとさ、かわいいと思えないんだわ。
    そこの家の祖母と思われる人も大嫌い。

    +28

    -0

  • 341. 匿名 2023/02/08(水) 12:34:30 

    >>283
    すごいわかる
    道路族は成長と共にヤンキー化、バイクや車はヤンキー仲間のものまで道路に停まるようになって、夏は道路で深夜までバーベキューとかやりだすw

    +14

    -0

  • 342. 匿名 2023/02/08(水) 12:34:45 

    昭和の子供だったけど道路族だったな
    道路はチョークで落書きだらけ
    雀も多くてチュンチュンうるさかった
    教会のバスケットゴールでバンバンバスケットしてた
    よく外人の神父さんがガラっと窓開けてチョコレートとかくれたな

    +3

    -16

  • 343. 匿名 2023/02/08(水) 12:37:03 

    >>278
    あるある
    スーパーの店内で大騒ぎして走り回ったり買わないのに商品ベタベタ触ったりしてたの見たことある
    親はクレーマーで一部で有名だった

    +10

    -0

  • 344. 匿名 2023/02/08(水) 12:39:09 

    >>342
    神父さんとは意図が違うけど、あまりにもうるさい時は私もお菓子持って行って、ちょっと声のボリューム落とそうかーって言ってた

    +0

    -2

  • 345. 匿名 2023/02/08(水) 12:46:45 

    >>37
    同じくだよー。フッツーの見た目。
    道路で遊ぶだけじゃなくボールを何度も庭に入れてきて無断で1m越えの塀登ってきて侵入するわ、お菓子の袋を捨てるわで何回も親に言っても意味なかったから学校に電話したよ。
    やっと向こうの親から謝罪の電話きたけど今更って感じ。
    もう二度と許すことはない。

    +80

    -0

  • 346. 匿名 2023/02/08(水) 12:47:43 

    >>163
    あなたは絶対悪くない!
    管理人さんに相談しよう。

    +43

    -0

  • 347. 匿名 2023/02/08(水) 12:47:43 

    >>75
    私のときもそうだったよ
    ボール音だけなら常識的な時間内であれば私は何とも思わないんだけど今ってクレーム来るんだね
    親子でバスケしてるところもあるけど上手いね!!で終わる
    子供の声がうるさいとか散歩も出来ないじゃんって思ったわ
    住んでるところが比較的みんな友好的なところで良かったなと思ったよ
    時間を守って騒ぎすぎず所有物を壊さなきゃ特に誰も気にしてないし
    完全に静かな環境が欲しいなら住宅街に住むのは避けたほうがいいと思う

    +3

    -35

  • 348. 匿名 2023/02/08(水) 12:50:25 

    道路族というか平気で道路族できる親と関わりたくないから、土地単価高いエリア選んで出会う確立下げることしか出来ない

    +7

    -1

  • 349. 匿名 2023/02/08(水) 12:53:03 

    >>11
    激しくお勧めしない。
    近所に袋小路にあるけど、フリスビーやリップスティックで遊んでてトラブルになってた。
    袋小路に住んでる子が近所の子達呼んで遊ぶから人数も多い。
    親は公園に行くより目が届いていいって。

    小梨世帯が一世帯だけで他は子あり世帯。
    道路で遊ぶ事は普通だと思ってるよ。

    +64

    -0

  • 350. 匿名 2023/02/08(水) 12:58:52 

    >>178
    道路遊び終わらないの?
    可哀想
    次子ども達が出てきたら警察に通報でいいよ

    匿名で出来るから
    酷いご近所だね、可哀想

    +25

    -0

  • 351. 匿名 2023/02/08(水) 13:01:49 

    >>175
    公民館とかレンタルスペール借りようって発想が誰もないのがヤバイ。
    ご近所さんと仲良しで一緒に応援したとしても、道路はない。

    +48

    -0

  • 352. 匿名 2023/02/08(水) 13:02:43 

    >>229
    つくかつかないかよりも、ご近所さんが洗濯物ほしてるのに気にせず外でホットプレートだろうがやる神経が嫌

    +22

    -2

  • 353. 匿名 2023/02/08(水) 13:03:54 

    教員夫婦がが子供二人と4人で
    キャーキャー遊んでうるさい

    今時の教員は道路で遊んでいいと
    自分の子供に教えるのか

    +18

    -1

  • 354. 匿名 2023/02/08(水) 13:04:21 

    >>316
    うちの近所の族共は親1が町内会長、親2が子供会会長に就任しました
    詰んだわ

    +10

    -0

  • 355. 匿名 2023/02/08(水) 13:05:22 

    16時くらいから隣の家に小学生たちが溜まり出す
    ただ遊ぶだけならまだいいんだけど、自転車乗り回してうちの外壁にガンガン当てるわ、ボールをわざと車に当てるわで親に直接注意&管理会社に連絡したけど効果なし
    小学校に通報したら親がいるときは大人しくなったけど、留守番の日は普通にまた溜まってる

    耐えられないから春に引っ越す予定

    +33

    -0

  • 356. 匿名 2023/02/08(水) 13:06:01 

    >>353
    旦那教員だけど道路族に悩んでる側よ

    +8

    -5

  • 357. 匿名 2023/02/08(水) 13:06:25 

    >>25
    そこそこ大きい道路で普通にバドミントンしてる人いてマジで邪魔。
    車で通ると迷惑そうにされるし

    +19

    -0

  • 358. 匿名 2023/02/08(水) 13:09:41 

    >>356
    普通は、そうだよね

    共稼ぎ教員夫婦のマナーが悪くて
    教育委員会に電話してやろうかと思うときもある

    +16

    -1

  • 359. 匿名 2023/02/08(水) 13:11:11 

    >>5
    道路は論外だけど公園でもできないから可哀想だと思う

    +8

    -16

  • 360. 匿名 2023/02/08(水) 13:13:40 

    >>347
    ボール音はヤバイ。
    上手いねで終わらないよ。
    誰も気にしてないかどうかどうしてわかる?

    +33

    -2

  • 361. 匿名 2023/02/08(水) 13:14:46 

    >>36
    入ってくるのはさすがに注意した方が。
    うちの庭に侵入してきた近所の子にはすぐ外に出て注意しました。
    窓から見た私に気づいて逃げようとしたので。
    次入ってきたら親にも言うつもりですが、あれからは入ってきません
    見てると完全に放置子ですね 自分で面倒見きれない人数をなぜ産むのかなと、
    のびのび育てると勘違いしてるとしか思えない

    +59

    -0

  • 362. 匿名 2023/02/08(水) 13:15:01 

    >>307
    換気扇からの臭いって結構するよね
    特に焼き魚
    無臭は無理よね

    +18

    -0

  • 363. 匿名 2023/02/08(水) 13:15:48 

    道路族って程でもないけど向かいの兄弟がサッカーやっていて
    車が来たら止めて待ってくれるんだけど
    その待たれてる時間がプレッシャーでしんどいんだよね

    +28

    -0

  • 364. 匿名 2023/02/08(水) 13:19:57 

    >>168
    レースカーテンわざわざ全開にするのって道路族あるあるなのかな?
    昼間はもちろん夜でもその状態だから家の前を通ると嫌でもリビング・台所・私室などのプライベート空間が丸見え
    羞恥心がないから道路族になるんだろうけどさ…こっちは視界にすら入れたくないのに

    +35

    -1

  • 365. 匿名 2023/02/08(水) 13:22:35 

    >>87
    近所の袋小路の御宅
    奥さんが頭おかしい人に遭遇した結果一時期容疑者呼びされてたわ
    不起訴になったから良かったけど

    +13

    -0

  • 366. 匿名 2023/02/08(水) 13:25:38 

    少なくとも今どき警察や学校に通報されるって事は近所の人は最初は我慢したけど耐えきれなくて通報したんだと思った方が良いのにね
    通報するまでのレベルになると道路族一家は間違いなく近所の人からは憎まれてるよ
    騒音で事件になったケースは腐るほどあるのにバカなのかな
    でも族親は「自分だけは大丈夫」と思ってるんだろうなぁ

    +28

    -2

  • 367. 匿名 2023/02/08(水) 13:27:31 

    道路族が常駐してると
    閑静な住宅地がそうじゃなくなるから
    資産価値にも繋がることなのに
    誰が騒がしいところに住みたいのかって思う

    +29

    -0

  • 368. 匿名 2023/02/08(水) 13:27:56 

    >>347
    道路族の方が少数派なので少数派が住宅街に住まない選択をする方がスマートだと思います
    僻地に住めばバーベキューもキックボードもバスケもやり放題なのに謎過ぎる

    +24

    -0

  • 369. 匿名 2023/02/08(水) 13:33:38 

    >>363
    わかります!そういうのも嫌ですよね。
    族が不在の時間を見計らって外出するようにしてるんだけど、鉢合わせしちゃう。
    うちの族、おばあさんらしき人が付いてるんだけど、私が車庫入れしている間は一切こっち見ないよ!
    多分挨拶したくないからわざと見ないようにしてるみたい。
    こっちもしたくないけどさ、大人なんだから挨拶くらいしようよ!と思いながら頭だけ下げてる。見てもらえてないけど。

    +24

    -0

  • 370. 匿名 2023/02/08(水) 13:33:57 

    家の前で長時間バスケされて塀にも当てられる感じでそれでも
    5年我慢して
    本人に言った
    言われないから大丈夫、ではないと思う
    みんな相当我慢してる

    +54

    -0

  • 371. 匿名 2023/02/08(水) 13:35:19 

    >>9
    うち私道だけどそこでアホな親子がたまに夕方始めやがる
    ウチの木製の塀にバコバコ当て父親ニコニコしてるし頭狂ってるのかと思った

    +50

    -0

  • 372. 匿名 2023/02/08(水) 13:36:02 

    都内元の一軒家を半分や三等分にして
    ペンシルハウスが建つようになった
    もれなく道路族に
    できたらもう引っ越したい

    +22

    -0

  • 373. 匿名 2023/02/08(水) 13:37:49 

    >>148
    うちは小学校へ連絡しました。対応は良かったです。

    +19

    -0

  • 374. 匿名 2023/02/08(水) 13:38:06 

    >>9
    マジで道路でサッカーやってる親子なんなの?
    車に当たるわ、人のバケツ破壊しても無視だわ最悪過ぎる

    +55

    -1

  • 375. 匿名 2023/02/08(水) 13:38:54 

    道路族なんて気にせずに、外出したい時間に外出して、帰宅したい時間に帰宅したい。
    簡単なことなのになぜかなわないのか。

    +39

    -0

  • 376. 匿名 2023/02/08(水) 13:39:03 

    何年も前から道路族という言葉があるけど
    それでも、法律は変わらず、
    道路族の意識も変わらず、
    それどころか、新たな道路族は日々生まれてる。
    もう、どうにもならないと思ってる。

    +10

    -0

  • 377. 匿名 2023/02/08(水) 13:46:02 

    >>33
    そんなのいる?相当な田舎?

    +1

    -6

  • 378. 匿名 2023/02/08(水) 13:46:59 

    >>90
    うちの50m先の一軒家にバスケゴールが設置されて
    うわぁぁ…って思ったら案の定

    ドゥウウン、ドゥウウン、ドゥウウン、ドゥウウン、ドゥウウン

    えー我が家でこれならお隣とか地獄だわぁ~道路でやってるならソッコークレームだけど、敷地内だしなぁ。と思ってたら数カ月もしないうちにしなくなったわwクレームが来たんだろうね。

    +63

    -1

  • 379. 匿名 2023/02/08(水) 13:47:51 

    道路族
    うるさい、危ないもだけど
    家の前に人がずーっといる人の気配って落ち着かない

    +56

    -0

  • 380. 匿名 2023/02/08(水) 13:50:00 

    家じゃなくて職場の近所で、夕方から野球のバッティングの練習してる頭おかしい親子がいる。
    台東区の観光地近くの普通の住宅街だよ?車も人通りもけっこうあるのに。
    父親がボール投げて子供がバット振り回してるの。で通行人や車が通ると一応ちょっと避けるけど睨みつけてくるの。近所の人気の毒すぎる。

    +18

    -0

  • 381. 匿名 2023/02/08(水) 13:51:41 

    >>148
    私は
    ①子どもに優しーく「ごめんね~ここで遊ばないでね~」と言う
    ②親に「申し訳ないけど、道路で遊ばないで欲しいんです」と言う
    ③学校に通報
    ④警察に通報

    大抵はどんなアホな親でも学校から通知が来たらやめるよ。

    +26

    -0

  • 382. 匿名 2023/02/08(水) 13:54:35 

    なかなか新築が出ない地域に新築物件が出たのでウキウキして夫と内覧に行ったら、隣の家の敷地ギリギリに道路に向かってバスケットゴールが設置されてた
    つまりどう考えても道路をバスケットコートとして使ってる設置の仕方、、
    あーこれは、、と思ってそのお宅の表札見たら表札が二つあり(同居?)新しいほうは中華系の名前でした
    そのあとしばらくしてその新築物件は売れてたけど、買った人は諸々気にならないのかな?相当ヤバいと思うけどな

    +27

    -0

  • 383. 匿名 2023/02/08(水) 13:57:28 

    道路族
    レストランや喫茶店なんかでも奇声をあげる子増えた気がする

    +28

    -0

  • 384. 匿名 2023/02/08(水) 13:57:59 

    >>355
    管理会社ってことはマンションかアパートの一階ってこと?

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2023/02/08(水) 14:08:08 

    >>15
    「見てた」で十分じゃない?

    +18

    -0

  • 386. 匿名 2023/02/08(水) 14:10:07 

    >>385
    わかりづらくてすみません、当ててるところ見てた、で否認したら警察でいいかなと思って。
    でもご近所さんとの関係もありますもんね。
    もう被害に合われませんように…

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2023/02/08(水) 14:11:59 

    >>380
    やってるほうが睨み付けてくるんだ、信じられないね。邪魔されたって駄々こねてる子供かよ…もう警察読んでいいよ…

    +19

    -0

  • 388. 匿名 2023/02/08(水) 14:15:48 

    >>175
    うわぁ…

    +15

    -0

  • 389. 匿名 2023/02/08(水) 14:22:10 

    >>11
    知り合いの家が袋小路なんだけど、家族数人が若くして病気になったり、結婚してその家に住み始めた人が突然死してる。
    何人もそういうことになってると、やはり風水も少なからず影響してるのかなって思ってしまう

    +33

    -4

  • 390. 匿名 2023/02/08(水) 14:25:20 

    >>4
    親が警察なのに頭おかしいっていつも思ってます。
    率先して道路で遊ばせるのやめてほしい。

    +15

    -0

  • 391. 匿名 2023/02/08(水) 14:28:03 

    こればっかりは相手を変える事はできないから事前に調べて家買った方が良いと思う、そんな所に住んでる時点で同類なんじゃないかな

    +1

    -14

  • 392. 匿名 2023/02/08(水) 14:31:21 

    道路族親子の目つきが嫌
    ジトーって
    被害者面して見てくるアレ

    +34

    -0

  • 393. 匿名 2023/02/08(水) 14:36:20 

    毎日向かいの中学生が道路の真ん中に自転車止めて1時間でっかい声でお喋り。悪口ばっかりで、挨拶しないし睨みつけてくるし可愛げ無いから嫌い。小学生の頃から変わらない消えてほしい。

    +30

    -0

  • 394. 匿名 2023/02/08(水) 14:36:39 

    >>22
    ここまでじゃないけど兄夫婦家の立地がこんな感じ。どの家の家族構成も似てるのか休みの日に姪っ子達が庭で遊んでたらワラワラと子供達が出てくる出てくるw
    皆楽しそうに遊んでて、親たちも慣れた様子だった
    つまり、そこの住人が迷惑してなければ楽しい環境だなと思ったね
    馴染めなければ地獄だけど。

    +16

    -15

  • 395. 匿名 2023/02/08(水) 14:40:34 

    >>364
    あるあるですよねー周りに気を遣えなくて羞恥心もない。部屋の中も見えてるし怒鳴り声とか子供のギャン泣きやら丸聞こえ
    あと庭や玄関前が乱雑もあるあるー
    本当こっちは視界にも入れたくないのに

    +24

    -0

  • 396. 匿名 2023/02/08(水) 14:43:19 

    町内会の回覧板で苦情が回った!そしたらこの前、今まで私と目を合わせることなんてなかった族親が私の方ジーッと見てた。私が苦情入れたと思ってるんだろうけど私じゃないよ。誰が私の仲間なのか私も知りたい。

    +30

    -0

  • 397. 匿名 2023/02/08(水) 14:43:54 

    住宅密集地でバスケゴールを設置するなら、地面は吸音製のある特殊素材で、周りを高い塀で囲むこと、という設置条件を満たさないと設置できないようにして欲しい。

    +19

    -0

  • 398. 匿名 2023/02/08(水) 14:49:36 

    >>391
    後から引っ越してくる場合もあるよ
    軽々しく同類とか言わないで

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2023/02/08(水) 14:53:32 

    >>46
    子持ち関係ない。
    こいつらが下品なだけ

    +26

    -1

  • 400. 匿名 2023/02/08(水) 14:55:36 

    >>268
    日当たりの悪い家に幼少期から棲んでると陰気なオーラが纏わりつくと思う。

    +4

    -2

  • 401. 匿名 2023/02/08(水) 14:56:56 

    >>363
    待ってる間のジトー――――ッとした目嫌だわ。
    こっちが悪い事してるみたいじゃん。

    睨み返すけどw

    +32

    -0

  • 402. 匿名 2023/02/08(水) 15:01:19  ID:FuMpcgF68Q 

    うちは小学校に通報して、遊んでる時間に見回りに来てもらって注意されてたよ。何とか収まった。
    あの子ら、道路に傘を広げて並べたり、カラーコーン置いたり、ボールの壁当てして庭にボールを取りに来たタイミングで注意したが場所を変えてまたやり始めたから通報。

    +19

    -0

  • 403. 匿名 2023/02/08(水) 15:05:50 

    >>136
    うち、アパートなんだけど入れ替わり立ち替わり道路族が必ず湧くけどこれは中々のレベルねw

    +10

    -0

  • 404. 匿名 2023/02/08(水) 15:07:07 

    注意してもやめるのはその時だけでまたやられるから、諦めて態度で追い払うようにしてたらゴミのポイ捨てされるようになったわ。

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2023/02/08(水) 15:08:01 

    キイヤアアアアア!!!!!(奇声)
    ウオオオアアアア!!!!!(雄叫び)
    100m離れてても聞こえる

    +34

    -1

  • 406. 匿名 2023/02/08(水) 15:09:10 

    「く る ま〜!!!」(ジローッ)

    じゃないんだわ、ここは車道なんだわ

    なんで「わざわざ止まって通してやってる」感満載なんだろう、ほんと何様だよと思ってたけど、もしかして本気で自宅前道路は自宅敷地内扱いだと勘違いしてるの?どこの文化圏の話?

    道路や駐車場って、池や川、用水路と並ぶ「遊んではいけません」エリアだよ、何十年も前からね。都会とか田舎とか時代は関係ない。

    +37

    -1

  • 407. 匿名 2023/02/08(水) 15:09:46 

    >>390
    職場にクレーム入れちゃったら?身バレで危険かな

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2023/02/08(水) 15:13:13 

    道路族がみんなに嫌われてる理由もわかるが、自分が子供の時はご近所みんなおばちゃん子供みんなでバトミントンしたりかけっこしたり日が暮れるまで遊んでた。それを道路族なんて言われたこともなく、良い思い出だけに、今の時代はこんなに嫌がられるのかと思うとなんだかな〜と思う。

    +3

    -26

  • 409. 匿名 2023/02/08(水) 15:15:32 

    >>2
    うち新興住宅だけど、売り出しの時にこの広さなら庭でバーベキューとか出来ますよ~って言われたわ。
    好きじゃないから我が家はやらないけど、他のご家庭がやってクレームきたのか後日庭でバーベキューは近隣に迷惑がかからないようにってチラシが配られた。それから誰もやっていない。

    +48

    -0

  • 410. 匿名 2023/02/08(水) 15:16:03 

    姉が袋小路の家を買ったんだけど、住んでる人以外車来ないから子供公園まで連れて行かなくても遊ばせられるし!って堂々と言ってて苦笑。袋小路を選んで住む人はそれがしたくて住むんだよ。だからうちは選ばなかった。そういうの苦手だから。

    +9

    -3

  • 411. 匿名 2023/02/08(水) 15:16:58 

    >>22
    みんな仲良しなの?

    +3

    -1

  • 412. 匿名 2023/02/08(水) 15:20:20 

    >>408
    私は少し遊ばせてもらった方だけど、自分ががっつり働いたり色んな人見てるといくら子供だったからって申し訳なかったなと思うよ。
    嫌がる人の気持ちを理解した上でそう思うなら土地買って提供してあげればって思う。

    +9

    -1

  • 413. 匿名 2023/02/08(水) 15:21:21 

    >>384
    同じ戸建がいくつもある賃貸なんだ〜

    +0

    -1

  • 414. 匿名 2023/02/08(水) 15:24:07 

    >>381
    それでやめる道路族もいるけど中にはやめるどころか逆恨みしてどんどん悪化する場合もあるんだよ…

    例えばうちの場合

    直接やんわり注意→族子「うるせーバーカ!www」族親・族祖父母「子供が遊んでるだけなのにねぇ!」
    学校・自治会・警察に通報して注意してもらう→まったく効果なし

    あげく族祖母が近所の子持ち家庭に「あの家ちょっと子供が遊んでたら注意したのよ!神経質よねぇ!後から引っ越して来たくせに!」と聞こえよがしに悪口言い触らしてた
    恐らく他にもある事無い事言い触らしてるみたいで私は「子持ちの敵」認定されて段々と周りのお宅からも挨拶無視されたりヒソヒソされるようになって孤立無援だよ

    そりゃ一人暮らしだから子供居ないけどさ…
    居たとしても道路で遊ばせたり人さまの家の壁にボール蹴ったりするような子供には絶対育てないよ
    「道路で遊ばせないで下さい」「うちの壁にボール蹴らないで下さい」ってそんなにおかしい事言ってるかな?

    +70

    -0

  • 415. 匿名 2023/02/08(水) 15:26:47 

    >>408
    昔は良くても今は駄目な事なんて色々あるでしょ
    それに今はネットがあるから被害が可視化されて道路族って言葉も出来たけど、昔だって迷惑してたけどご近所付き合いがあるから何も言えなかった人も多いと思うよ
    今でも道路遊びで迷惑してるって言うと、子供のすることだと被害状況軽く見られて不寛容だ何だと言われるんだし
    あと昔は子供が何かやらかしたら親がちゃんと謝ってくれてたけど、今の親は開き直ったり迷惑を言う方がおかしいと逆恨みしてくる人も居て逆に警察に不審者として通報されたりもするんだよ


    +26

    -1

  • 416. 匿名 2023/02/08(水) 15:29:06 

    >>103
    大きく丸書いてその中に2本線引いてる絵を近所の道路族達が書いてるんですけど、何か分かる人居ますか?
    相撲?
    道路族に悩む人集まれー!Part5

    +10

    -1

  • 417. 匿名 2023/02/08(水) 15:32:24 

    >>89
    分かる。
    歩いて3分の公園にも連れて行かない。
    分譲してすぐに注意した。
    親戚集めたのか、子ども6人でまだ入居してない家のガレージに平気で自転車、スケボーで乗り入れ、ガラガラドカーン。ボールは壁、窓、玄関ドアにバンバン当てるわ、水鉄砲打つわで見てるこっちが気分悪かった。
    (もちろん入居済の我が家にはしない。)
    親はタバコ、スマホでノータッチ。

    一時期おさまったが、新しい家族が入居したら、皆でやれば平気理論なのか集まって遊びだした。

    個人でも、集団にも何度もお願いベースで注意したが、いよいよ限界がきてキレたら「うちの子は一人っ子だから、道路でしか他の子と交流できない」「道路遊びでしか学べないことがある」と謎の理論。
    内1人は散々新築の家、ガレージポートに色々されてたのに、道路遊び参加。おめでたい人というか…面倒くさいので、もう知らない。

    夏になったら、またウジャウジャわいてくると思うと吐きそう。
    次は各園と警察に通報する予定。

    +89

    -3

  • 418. 匿名 2023/02/08(水) 15:35:53 

    >>89
    マジレスすると袋小路なら高確率で私道だし89さん所有権持ってるでしょw
    同じ並びの家の人間とは立場同じだから効果ないけど何処から来たのかよく分からんヤツよりは立場が上なはず

    +39

    -0

  • 419. 匿名 2023/02/08(水) 15:38:06 

    >>405
    わかる
    住宅街ってアスファルトや周りの家に音が反響して凄く響く
    道路族は遠慮なく全力で雄叫びや奇声あげ続けたり、力いっぱいボールを地面や壁に叩きつけたりして騒ぐから更にひどい
    うちも族宅と60m以上離れてるけどすぐ近くで騒がれてるみたいに聞こえるし、うちの前まで来ても騒ぐから窓閉め切ってても効果なくてどうしようもない

    +22

    -0

  • 420. 匿名 2023/02/08(水) 15:40:30 

    >>9
    うちマンションなんだけど上の階の子がやってる。ぶん殴りたい(トピズレすみません)

    +27

    -0

  • 421. 匿名 2023/02/08(水) 15:41:56 

    >>237
    路駐して、夏なんかプールやってます。
    坂道で見通し悪いのに。

    +7

    -0

  • 422. 匿名 2023/02/08(水) 15:49:31 

    道路族トピ有り難い!

    今、毎週水曜日がうるさくて今日も遊び出すか様子を伺ってる。
    遊び出したら即、通報するつもり!

    何回電話しても110番通報は胃がキリキリする😮‍💨

    +26

    -1

  • 423. 匿名 2023/02/08(水) 15:50:13 

    >>25
    うちの近所テニスやってる。大きなネット張って、父親が熱血指導やってる。雨が降っても「やる気ないのかああ!」って叫んでて、子供たちは楽しそうでなくやらされてて可哀想だよ。ボールもあちこち飛んでるし車にも当たってる。ちかくに住んでる小さい子が危なくて外出られない。

    +28

    -0

  • 424. 匿名 2023/02/08(水) 15:53:51 

    >>410
    わたしも、絶対袋小路は選ばない。
    友人は袋小路の人たちで毎週お茶会してる言ってた。べつに各家庭でしてる事だからいいけどめんどくさっっっ思ってしまった。

    +13

    -0

  • 425. 匿名 2023/02/08(水) 15:55:25 

    >>380
    うちのところは毎晩21時過ぎてからだよ!
    一番遅い時は、23時前に見かけたこともある。
    中1の子よ?
    小学生時代もちょくちょく学校から注意してもらって、多少ましになってたけど、中学校入学と共に再開→悪化…。

    中学校からも注意喚起してもらったけど、全く効果なし。
    むしろ、21時半に小さい弟含めた家族全員で道路に出てきて遊ぶようになった。

    見た目はごくごく普通の家族なんだよね。
    父親は高収入。
    道路大好きだけじゃなく、ゴミ出しマナーも悪いし、路駐も平気。

    見た目と収入だけではわからないこともあるんだね。

    +15

    -1

  • 426. 匿名 2023/02/08(水) 15:56:17 

    怒鳴ったら、やめてくれたわ。但し当方小梨。変な目で見られて早10年。

    +12

    -1

  • 427. 匿名 2023/02/08(水) 15:57:07 

    >>136
    道路族にも桁違いがいるんだね…心中お察しします。
    うちも危ないな。
    一瞬にこやかに話したら、次の日に親子揃って縦横無尽に動きだしたから、すぐに釘刺した。
    うちにも子どもいるけど、教育上悪影響しかない。
    家族の安全と健康のため、私は神経質な怖いおばちゃんで良い。

    +35

    -0

  • 428. 匿名 2023/02/08(水) 15:58:14 

    バーベQはロースターグリルオススメです。煙あまり出ないし
    換気扇からの料理の匂い程度。ロースターグリル高いけど。。。配慮してればいいんじゃないかな。。。

    +0

    -5

  • 429. 匿名 2023/02/08(水) 15:58:42 

    >>2

    お隣さんよたまにBBQしてるけどめっちゃ静かなんだよね
    あれ?やってたんですか?ってくらい

    +11

    -0

  • 430. 匿名 2023/02/08(水) 16:00:12 

    >>22

    うわー、イヤだ関わりたくないし
    絶対うるさいじゃん

    +44

    -0

  • 431. 匿名 2023/02/08(水) 16:01:03 

    >>398
    無理矢理そこに家を買わされた訳でもないだろうし、本当に悩みなら引っ越せば良いのに何年もこういうトピで愚痴るしかできないって頭悪いなと思います。
    ちなみに私は隣が頭おかしい奥さんで小学校も一クラスしかない治安悪い所に家を買ってしまい、後悔して家を売って買い替えました、調べないで家買って馬鹿だったと思う、本人にも問題はある

    +1

    -17

  • 432. 匿名 2023/02/08(水) 16:01:46 

    >>426
    小梨でも問題無し!!
    道路遊びしてる方がおかしいんだよ。
    皆の道路で遊んでるんだから、尚更皆で間違いを教えてやらなきゃ増殖する一方。
    迷惑なのはもちろんだけど、何しろ危ない。

    +14

    -1

  • 433. 匿名 2023/02/08(水) 16:08:36 

    >>408
    昔と違って、今は女性もじいさんばあさんも、1人1台の勢いで車乗ってるからね。

    +5

    -0

  • 434. 匿名 2023/02/08(水) 16:12:03 

    >>19
    ガルではバスケマイナス多いけど、ママリでは昼間なら許せの意見が圧倒的だった。

    +2

    -26

  • 435. 匿名 2023/02/08(水) 16:14:24 

    >>278
    草むしりした草を捨てないで積んでおく。
    風が吹いて道にばら撒かれる。掃除なんて当然しない。
    段ボール風で飛ぶ。知らん顔。
    マットや傘を境界フェンスに引っ掛けて干す。そのフェンスはうちのだ。
    布団を親の仇のように叩く。うるさい。汚い。
    族親の親が来る。はっちゃけていつも以上に騒ぐ。
    他にもたくさん。

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2023/02/08(水) 16:15:20 

    >>431
    あなたは別に馬鹿じゃない。
    他の被害者も馬鹿じゃない。

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2023/02/08(水) 16:20:48 

    >>194
    皆で持ち合ってる私道なら、その人たちが納得して皆で集まってるなら関係ない外野はギャーギャー言うなと言われるだけだけどね。

    +1

    -1

  • 438. 匿名 2023/02/08(水) 16:21:25 

    >>352
    そうなんだよね。
    道路族のBBQの臭いと換気扇から出る匂いを一緒くたにしてる人いてドン引きする。
    前者は防げることだろうよって。

    +18

    -1

  • 439. 匿名 2023/02/08(水) 16:22:29 

    >>307
    >>438

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2023/02/08(水) 16:22:49 

    >>19
    道路標識を的代わりにしてバスケしてる親子がいる…。
    あれって曲がったりしたらやばいんじゃないかと思うんだけど。
    兄弟か?と思ってよくよく見てみたら髭生えたおっさんと高学年くらいの子ども。
    袋小路でもなく、人通り車通りもそれなりにある道なのによくやるわ。

    +26

    -0

  • 441. 匿名 2023/02/08(水) 16:25:17 

    そろそろ道路族が現れる時間…

    共働きでご両親いないからずっと外にいるんだよね…
    こんな寒いのだから家入れるようにしてあげたらいいのに

    +12

    -0

  • 442. 匿名 2023/02/08(水) 16:25:34 

    家にいると近所のクソガキに何故か粘着されててき もい連呼されて迷惑してるんだけど、どうしたらいい?
    そこの家族と一切絡みないのに

    +10

    -0

  • 443. 匿名 2023/02/08(水) 16:26:00 

    >>37
    見た目関係ないよね

    +17

    -0

  • 444. 匿名 2023/02/08(水) 16:28:49 

    >>55
    あなたの心労を思うと胸が苦しい

    +80

    -0

  • 445. 匿名 2023/02/08(水) 16:29:23 

    >>442
    むかつくね

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2023/02/08(水) 16:30:21 

    >>136
    うわー!うちの近所と状況がそっくり
    10人まではいかないけど、大きめの友達が混ざって5、6人ぐらいになると強気になるのか、コーンで道路封鎖したり無関係のアパートのゴミステーションや物置きに登って謎に踏み鳴らしてます。めちゃくちゃうるさい!自分が神経質なのかなと悩んでたけど、やっぱり普通じゃないですよね。
    車に傷までつけられて、酷いですね

    +25

    -0

  • 447. 匿名 2023/02/08(水) 16:34:14 

    >>18
    オーストリアにホームステイしてた時庭で週一でバーベキューしてたよ勿論広い庭で。隣のお家も広い庭で朝から爆音流してて犬を庭で放し飼いにしてるのかフェンス突き破ってきそうで笑えたよ

    +3

    -12

  • 448. 匿名 2023/02/08(水) 16:37:55 

    >>423
    通報レベルだねそれ

    +9

    -0

  • 449. 匿名 2023/02/08(水) 16:40:42 

    >>349
    小梨世帯が一世帯だけで他は子あり世帯←妊活中の友人がまさにこの状態なんだけどめちゃくちゃしんどいって

    子どもがいたらいたで閉塞感もありそう、だって少なくとも中学までは殆どの場合一緒でしょ。成績や進学先がどうとか学校での評判がどうとかやっぱり気にしちゃいそう

    +11

    -1

  • 450. 匿名 2023/02/08(水) 16:42:30 

    >>447
    海外くらい広いお庭でプールとかあるのが当たり前の住宅事情なら許されるのかもしれないけど、日本みたいに他の家との間隔が狭い住宅密集地でやるから嫌がられるんだよ
    あと普段からの付き合い方とかでも変わる
    迷惑かけても謝らない責任取らない弁償もしない改善もしない、逆恨みで暴言吐かれたり嫌がらせされたら寛容になんてなれない

    +24

    -0

  • 451. 匿名 2023/02/08(水) 16:49:37 

    >>447
    海外の広い家(敷地)はほんとに誰ひとり迷惑掛ける心配がないくらい広いからねえ、日本は広い家って言っても敷地の隣は他人の敷地だから全然違うよね

    +25

    -0

  • 452. 匿名 2023/02/08(水) 16:52:48 

    向かいの家の姉妹(中学生と小学生)が道路で延々とバスケしてる
    朝7時くらいからドリブルの音で起こされる
    雨の日も家の中でやってて頭おかしい

    +28

    -0

  • 453. 匿名 2023/02/08(水) 16:58:18 

    だんだん暖かくなってくると、虫のように出てくるから暖かくなるのが本当に憂鬱
    毎日DIYの騒音出す家もあって、春からが地獄

    +38

    -0

  • 454. 匿名 2023/02/08(水) 17:00:15 

    >>40
    煙と声が庭からはみ出るからじゃない?
    むしろ肉焼いてる目の前で隣の家の壁にがんがん煙行くよね?

    +37

    -0

  • 455. 匿名 2023/02/08(水) 17:01:04 

    近所の角地に引っ越してきたDQN、自転車は何台もぐちゃぐちゃに停めて敷地から道路にはみ出してるわ、園児が道路でキックボードで爆走したり、兄妹3人でしゃがんで地面にチョークで絵を描いたりしてて、本当に通行する車の迷惑とか全く考えてなくて引く。
    悪いけど、いっぺん轢かれろって思ってる〜

    +31

    -0

  • 456. 匿名 2023/02/08(水) 17:10:49 

    >>127
    そうそう、なんなら父親の声がいちばんやかましい

    +23

    -0

  • 457. 匿名 2023/02/08(水) 17:11:07 

    >>28
    同じく。
    私も築2年の家を売ったよ。
    道路族の親達に出会ってこんな幼稚な大人がいるんだ…って衝撃受けた。

    いつも同じメンバーでつるんで参加しない人間は敵視。人数が多いから強気で周りの迷惑なんてお構いなしに毎日大騒ぎ。

    こんなやつらに出会わず生きたかったよ。
    とにかく一切関わりたくなかったから家を売った事は後悔してない。

    近所であんな濃密な関係続けたらどうせいつか子供関係で揉めるのにね。
    想像力のカケラもない…

    +115

    -0

  • 458. 匿名 2023/02/08(水) 17:12:08 

    >>423
    匿名でガンガン通報してやれ~

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2023/02/08(水) 17:16:11 

    >>457
    いずれぜーったい揉めるに千円かけていいわ。べったりなお付き合いなんて大人、親になってからするもんじゃない

    +36

    -0

  • 460. 匿名 2023/02/08(水) 17:21:36 

    >>347
    住宅街に住まない方がいいってじゃあどこに住むの?笑

    うるさいやつらが繁華街のガヤガヤした所やど田舎の広々した所に住めばいいんだよ。そうすれば思いっきり叫べるし自転車で爆走できるじゃん。
    道路族達の騒ぎ方は度を超えてるの。
    普通じゃない。異常。

    住宅街は静かにするのが常識。

    +42

    -0

  • 461. 匿名 2023/02/08(水) 17:21:54 

    >>40>>78も「道路族じゃないじゃん」っていう端的なツッコミだろうに、庭BBQ嫌いに総攻撃されてて笑った

    トピズレでもプラスになる、ガルちゃんのプラマイが如何に意味ないものかの証明

    +18

    -8

  • 462. 匿名 2023/02/08(水) 17:27:28 

    >>55
    鳥獣保護法があるから市役所の環境課に電話して説教してもらえば良かったね

    +62

    -0

  • 463. 匿名 2023/02/08(水) 17:30:53 

    >>11
    やめとけやめとけ
    泣きみるぞ

    +16

    -0

  • 464. 匿名 2023/02/08(水) 17:37:42 

    >>268
    辛辣なコメントは気にしなくてええよ

    +1

    -1

  • 465. 匿名 2023/02/08(水) 17:39:32 

    >>408
    道路族本人はさぞ楽しかった思い出だろうね
    数家族の子供おばちゃんで奇声を上げてバトミントンなんて周りは迷惑だったと思わないの?
    大人になった今でもあれは迷惑だったと気づかない?
    気づかないからこんなコメントなんだろうね
    こっちは道路族に苦しめられてるのに道路族はキラキラした思い出にしてて怒りしかない

    +25

    -1

  • 466. 匿名 2023/02/08(水) 17:41:25 

    こちらの道路族は10年目。
    奇声や腹這いのスケボー、わざわざ我が家の車の前でキャッチボールやバットで素振り、他多数。
    毎週バーベキューを夜中12時すぎまでを7年やり続けたので、7年目にして初めて警察よびました。警察呼ばれたと被害者面して近所にコソコソ言って歩いてます。
    どーぞコソコソ言ってください!!そちらの方が静かでいいです!!

    +35

    -0

  • 467. 匿名 2023/02/08(水) 17:42:11 

    >>454
    庭から声と煙が出ると道路族なの?
    知らなかった

    +6

    -17

  • 468. 匿名 2023/02/08(水) 17:50:42 

    自宅サロンや子育てサークルを主催している自然派が近所に住んでいて、その友人達が路上駐車していて迷惑している。なぜかその家窓も常に開けっ放しで人が多く集まるから騒音もひどい
    路上駐車に関しては危ないからはじめて警察に相談した。
    電話するの緊張した。

    +19

    -0

  • 469. 匿名 2023/02/08(水) 17:53:49 

    >>16
    殺したいんだろうなwwww

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2023/02/08(水) 17:54:43 

    >>22
    みんな頭悪いそうに見えちゃう

    +42

    -0

  • 471. 匿名 2023/02/08(水) 17:55:00 

    >>219
    音も匂いも声も全く出さずに生活してるの?
    換気扇や窓解放からの掃除機、車の出し入れお互い様でしょ

    +6

    -24

  • 472. 匿名 2023/02/08(水) 17:57:14 

    >>231
    ドッジボールやってる子どもに一声かけたらよくない?

    +5

    -2

  • 473. 匿名 2023/02/08(水) 18:04:06 

    >>135
    集合住宅での騒音は道路族とは別の話だと思う

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2023/02/08(水) 18:05:38 

    >>22
    めっちゃ充実してるわ〜仲間☆最高もはや身内☆って皆思ってそう。もしそう思ってない人が1人でもいたら地獄だな

    +50

    -2

  • 475. 匿名 2023/02/08(水) 18:09:27 

    ニュースで視たけど
    杉本彩さんが代表なのかな?
    動物愛護団体があるらしくて
    ペット虐待してる人に訴訟を起こしたらしいね。
    道路族問題専門の団体があると
    解決ができるようにならないかな。

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2023/02/08(水) 18:10:49 

    >>471
    臭い、騒音、度が過ぎてるんだよ。
    あなたたちは。

    +21

    -3

  • 477. 匿名 2023/02/08(水) 18:10:52 

    >>452
    同じ悩みを持ってました。でも、主人が警察に「道路で遊ぶのは道路交通法違反てすよね?」と相談したら、速攻動いてくれましたよ?

    今は全然静かだけど、また調子乗ったら即連絡したらいいだけ。警察も何回もパトロールしてくれてるしね。

    +13

    -0

  • 478. 匿名 2023/02/08(水) 18:12:46 

    道路族が犬を飼い始めた。
    子供が家の周りをノーリードで駆け回ってて、あー予想通りだなって思ってたけど、そこで親が慌てて飛び出してきて犬を連れ戻したのにはビックリした。てっきり親がいない隙に子供がコッソリだと思ったからさ。親も家にいたのかよ。つまりノーリードはダメ(リードありでも住宅街を駆け回っちゃダメ)って教えてなかったってことだよね。
    ヤンチャな男の子3人抱えて大変かな、躾頑張ってても見てない間にやらかすこともあるのかな、と少しは寄り添おうという気持ちもあったけど、もうカケラも無くなった。そもそも躾しないんだね。事が起こってからなんとかすればいいやっていうタイプ。
    犬は好きだけど、あの家の前はもう通りたくないわ。

    +9

    -3

  • 479. 匿名 2023/02/08(水) 18:13:26 

    家の前で平日の夕方に10分〜15分程自転車の練習をするのは道路族に含まれますか?

    +2

    -4

  • 480. 匿名 2023/02/08(水) 18:15:56 

    >>410
    この地域、価格帯なら非常識な人は来ないだろうと思ったら…のパターンあるよ。
    しばらくしたら町内会の人たちの冷やかな目で自粛し始めた。
    「道路族」というワードが流行語大賞取るか、道路族マップの存在がもっとメジャーになって欲しい。

    +20

    -1

  • 481. 匿名 2023/02/08(水) 18:21:59 

    >>101
    どういうこと?

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2023/02/08(水) 18:24:16 

    >>408
    わざわざ「道路族に悩む~」ってトピ来てそれ?
    そりゃ嫌われるわ。

    +10

    -0

  • 483. 匿名 2023/02/08(水) 18:29:07 

    >>347
    昔の常識は、もう非常識ですよ。
    今は小学校でも道路遊びは絶対しないよう指導されますからね。

    あと道路族被害をきちんと理解していただきたいです。
    書かれていることの何もかもがあなたの思い込みです。
    完全に静かな環境を欲しがってる人なんていないですよ…

    +25

    -0

  • 484. 匿名 2023/02/08(水) 18:30:19 

    >>22
    うわひくわ!

    +28

    -0

  • 485. 匿名 2023/02/08(水) 18:31:20 

    防犯カメラとセンサーライトをつけたら盗撮だ!ストーカーされてる!と騒ぎ出したんだけどどうすりゃいいの?
    仕返しでライトをうちの窓に向けて3つつけられたよ…

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2023/02/08(水) 18:35:30 

    近所の族、母親が積極的にチョークで書いてる。
    算数の筆算とか。
    どうせなら、ご自慢の車に書けばいいのに。

    +9

    -0

  • 487. 匿名 2023/02/08(水) 18:36:51 

    >>448
    何回か危ないのみて、通報したんだよー。「ここ私道ですよ?!」て警察に怒ってた。
    私道だろうがダメなのに、警察弱腰で帰ってったわ。

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2023/02/08(水) 18:41:52 

    >>480
    よこですが、道路族は高級住宅街でも居るところには居ますよね
    こう言う事件もありますし
    急病男児を乗せた救急車に “搬送妨害”で会社役員逮捕(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
    急病男児を乗せた救急車に “搬送妨害”で会社役員逮捕(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    兵庫・芦屋市の高級住宅街で、救急車の搬送を妨害した疑いで、会社役員の男が逮捕された。 救急車には、急病の男の子が乗っていた。 現場は、芦屋の閑静な高級住宅街。 車がすれ違うのも大変なくらいの狭い

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2023/02/08(水) 18:50:44 

    >>479
    それくらいだったら良い気もする

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2023/02/08(水) 18:52:41 

    >>479
    私の町内では普通の出来事
    車の通りもそんなにないし道路広いしキックボード乗ってる子もいるよ
    ここのトピは全てダメ一切音出すなって人が多いから地域の人に聞いたほうがいいかもね

    +2

    -18

  • 491. 匿名 2023/02/08(水) 18:53:35 

    >>417
    うちは駅に続く通行量の多い生活道路なのに道路族で溢れました。

    1日に何度も110して、いなくなるまで職質してもらうよう依頼してました。
    見張られてて外に出れない、通報者を探してて家に帰れない、うちへの罵声のような叫び声がして不安、人数増やしてまた集まってる、うちの敷地に近づいてるから何かある前に見にきて、追いかけっこで交差点に進入して事故が起きるかも…など。

    毎週のように学校にも何度も相談、最終的には教育委員会に匿名メール。

    もう常識が通じないので、ここで遊んだら不快な思いをする、面倒だと思わせるしかないんです。
    悪質な習慣になる前にやめさせないと、年齢が上がるほど本当に大変な被害になります。

    とは言っても、私は子供たちの安全を守ったと自負しています。
    ここで保護者の怠慢を許したら子供が交通事故の犠牲になるという思いで戦いました。
    頑張ってください。

    +56

    -1

  • 492. 匿名 2023/02/08(水) 18:56:17 

    >>270
    私もそう思うわ
    裏が山みたいだからここら一帯の人が集まってるだけだよね
    多分誰にも迷惑かけてないと思うよ

    +5

    -9

  • 493. 匿名 2023/02/08(水) 18:57:35 

    >>479
    その程度で、道路族だー!なんて騒ぐ人は被害者の中には1人もいないと思いますよ。

    ただし、道路族被害だけじゃなく、トラウマやノイローゼになっている人は世の中には沢山います。
    周りを良く見て気配りをすることが大切だと思います。

    +25

    -0

  • 494. 匿名 2023/02/08(水) 18:59:39 

    いまは在宅仕事や夜勤の仕事してる人
    多様化してるから
    昼間だったら道路で騒いでもオッケーって時代じゃないと思う
    昔より住宅も密集してきたし

    +24

    -1

  • 495. 匿名 2023/02/08(水) 19:02:34 

    >>408
    苦しんでる人達が集まるトピにわざわざ煽りにくるのやめてくれ。まじで。

    一人で勝手になんだかな〜してろ。

    +8

    -1

  • 496. 匿名 2023/02/08(水) 19:03:02 

    >>482
    よこ
    族本人なんじゃない?

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2023/02/08(水) 19:04:22 

    >>364
    私有地と公共の場の境界線が曖昧な道路族あるあるですね。

    こちらはテーブルやぬいぐるみまで道路に持ち出してます。
    だらしない親で本当にかわいそう。

    +10

    -0

  • 498. 匿名 2023/02/08(水) 19:05:09 

    >>1
    うち小学生いるけど道路で遊ばないよう教えてるし子供も当たり前だと思ってる。ボール遊びは晴れてたら毎週車で大型公園行ってる。同じ親でも道路族の家とは考え方全く違います。

    +35

    -0

  • 499. 匿名 2023/02/08(水) 19:07:35 

    嫌がってるとわかってる家の敷地内でくつろげるのなんで?気まずさとか感じる神経がないの?その割には私が出ていくと慌てて逃げていくから本当に分からない。

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2023/02/08(水) 19:08:05 

    >>479
    騒いだり、すっ転んで泣き叫んだりしなければ10分位、問題ないです。
    ジャリのアスファルトで転べば、激しく擦りむく、頭を打ち付ける…安易に想像できる。
    肘膝ガード+ヘルメットは最低付けましょう。
    夜勤で疲れてヘロヘロなのに、締め切った窓ごしでも鼓膜をつんざくような独特な叫び声。
    勘弁して欲しい。

    +16

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード