- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/04/15(日) 22:18:50
自転車や車で行けば10分もかからない近所に、安全に遊べる小学校や河川敷のグラウンドがあるのですが、なぜ、そこへ行かないのか不思議です。
最近は県道に出る路地で、車のタイヤを外したり、寝板を使って車の下に潜ったりして整備する人もいて、車を運転していると、危なくてヒヤヒヤします。
道路族がいるところには引っ越したくないものです。いっそ、「道路族エリア」がわかる地図があればいいのにと思います。+384
-4
-
2. 匿名 2018/04/15(日) 22:19:28
リードつながない犬の散歩もやめて+404
-8
-
3. 匿名 2018/04/15(日) 22:19:47
親がバカ+465
-1
-
4. 匿名 2018/04/15(日) 22:20:03
本当に迷惑ですよね!社会問題として取り上げてほしい!+438
-2
-
5. 匿名 2018/04/15(日) 22:20:20
サッカーやフィギュアスケートはOKだね。+3
-70
-
6. 匿名 2018/04/15(日) 22:20:21
路駐して洗車も嫌だ+336
-2
-
7. 匿名 2018/04/15(日) 22:20:51
轢かれたとしても文句言わないでほしいわ。
+393
-2
-
8. 匿名 2018/04/15(日) 22:20:56
最初、暴走族を車で轢きそうになり…かと思った
そりゃヒヤヒヤだよなって+27
-12
-
9. 匿名 2018/04/15(日) 22:20:56
公園からサッカーボールが飛び出てきてボールひいたよ…
焦ったわ+280
-5
-
10. 匿名 2018/04/15(日) 22:20:56
道路でスケボーはやめてほしい。絶対飛び出してくる。+324
-2
-
11. 匿名 2018/04/15(日) 22:21:02
一度事故に遭わないと学習しないんだろうけど、そのときの加害者が気の毒だよね。+388
-2
-
12. 匿名 2018/04/15(日) 22:21:16
本当に。親がしっかり注意しろよな+258
-1
-
13. 匿名 2018/04/15(日) 22:21:17
わかるうううう
うちの家の前でキャッチボールとかバッティングしやがる兄弟いるからヒヤヒヤしてるー
新車なんだよぉぉぶつけたら許さん!
てかお前らの家の前でやれや!!!
+475
-2
-
14. 匿名 2018/04/15(日) 22:21:59
見たことない…
下町だから古くから住んでる人しか居ないからかな?
そんなん見たらほんと衝撃だわ。迷惑だね。+13
-19
-
15. 匿名 2018/04/15(日) 22:22:04
学校やグラウンドまで行くのにが面倒だから、家の前で遊ばせてるのかな?
+162
-4
-
16. 匿名 2018/04/15(日) 22:22:18
>>10
道でスケボー乗ってるやつに限ってヘタで車道に飛び出してくるよね。
本人はスケボー乗ってるのがかっこいいと思ってるんだろうけど、アラフォーの私には高橋名人にしか見えない。+160
-3
-
17. 匿名 2018/04/15(日) 22:22:31
危ないですね。+22
-3
-
18. 匿名 2018/04/15(日) 22:22:43
公園から蹴ったボールが道路を走ってた私(車)にぶつかりました。気をつけるよう注意して去りましたがあなたならどうしますか?+111
-3
-
19. 匿名 2018/04/15(日) 22:23:12
公園もボール使用禁止だったりするから使える場所自体減っているからなぁ…
+17
-26
-
20. 匿名 2018/04/15(日) 22:23:41
グーグルかなんかに道路族の情報無かったかな+17
-3
-
21. 匿名 2018/04/15(日) 22:24:02
うちも最近引っ越してきた家族が
目の前の道路でバドミントンとか
キャッチボールやってて
町内会で注意してもらったよ
それまではクラクション鳴らしまくってる人とかも居たり、クラクションはクラクションでうるさくてイライラしたw+197
-3
-
22. 匿名 2018/04/15(日) 22:24:05
家の前でそういう子居たら、他所でやってって注意してもいいのかな?+178
-2
-
23. 匿名 2018/04/15(日) 22:24:06
全く同感
ほんと迷惑
より近くでと思って道路近くで遊んでるんだろーけど いきなりボールしか見えてない子が飛び出してきたら轢きそうになるよ
+161
-3
-
24. 匿名 2018/04/15(日) 22:24:17
三鷹に引っ越してきたんだけどまじで民度低い+79
-3
-
25. 匿名 2018/04/15(日) 22:24:28
昔から道路で遊んじゃいかんて言われてたのに
その教えは死んだのか?+146
-4
-
26. 匿名 2018/04/15(日) 22:24:48
道路では遊んではいけない っていうきまりを 親が教えていないから 子供は 道路で遊んでいいものだと思うよね。+185
-3
-
27. 匿名 2018/04/15(日) 22:25:28
住宅街で子供遊ばせるのやめてほしい。うるさいし・・・。
不倫奪略して奥さん追い出したクソ女。
この家だけだよ、子供遊ばせてるの。みんなルール守ってるのに。
+204
-5
-
28. 匿名 2018/04/15(日) 22:25:43
>>13
キャッチボールできるくらい大きな子なら直接、自分家の前でやってもらってもいい?ってやんわり言ってみて相手の出方を見るといいですよ。うちマンションのエントランスで床に寝転んでゲームしてた男の子達に直接言いました。+125
-3
-
29. 匿名 2018/04/15(日) 22:25:56
道路バーベキューも止めて欲しい。
そこの道添いの全ご家庭で開催してるんだろうけど、他の人もその道使うのわからないの?って思う
道通ろうとすると避けてはくれるけど、迷惑そうな顔で車の中をガン見してこないで。+214
-1
-
30. 匿名 2018/04/15(日) 22:27:08
自転車で曲がる時、車道に大きくはみ出して曲がるの止めて欲しいわ。
+125
-3
-
31. 匿名 2018/04/15(日) 22:27:21
わが家の前の通りが狭い昔の国道にあたる旧道なんですが、先ず歩道が無いんです
そこを自転車の小学生が横並びで暴走してたり、ボール遊びしてたり危険です
親は井戸端会議に夢中で全然見てません
そんな道路族も危なくて迷惑なんですが、リードなしの犬の散歩はもっと危険で迷惑してます
先日ゆっくり走行してたら車道にトイプードルが突然飛び出してきて、慌てて急ブレーキしたら職場のパートさんの犬でした
めちゃくちゃ逆ギレされました
+93
-2
-
32. 匿名 2018/04/15(日) 22:27:25
道路で遊んでる方がいけないのに、車を出すときに その親子たちにどいてもらって こちらが謝らなきゃいけないの。 なんかおかしくない?+275
-1
-
33. 匿名 2018/04/15(日) 22:28:29
公園に1人で遊びに来てる女の子が「本当はママに危ないから1人で遊びに行ったらいけないって言われてるの~」ってしばらくしたら母親が迎えに来てすぐに連れ帰って行った。
道路族は完全に親の都合だよね。+123
-2
-
34. 匿名 2018/04/15(日) 22:29:04
道で遊ぶなアホ!車の窓割ったりしたらお母さんが弁償や謝るのよ!しかも轢かれるよ!と昔親に怒られたわ+150
-2
-
35. 匿名 2018/04/15(日) 22:29:21
外でタバコ
庭で(たいして広くもない)バーベキューも迷惑+118
-7
-
36. 匿名 2018/04/15(日) 22:29:26
>>29
道沿いの庭じゃなくて、道路上でバーベキューやってるの?
そんなの見たことない。その人達非常識のもほどがありますね。+113
-1
-
37. 匿名 2018/04/15(日) 22:30:30
近所のDQN一家の中学生くらいの子たちが
いつも家の車庫の前でキャッチボールしてて
車に当たらないかヒヤヒヤしてた
いかにもDQNだから怖くて注意もできず
ある日車のフロントガラス割られてたわ
徒歩で買い物行って帰ってきて気づいた
車の中には名前書いた野球ボールがあって
犯人確定
でも謝りにこないのね
さすがにブチ切れて親に直接訴えたけど
それは証拠にはならないとか開き直る
自治会に訴えたら他にも同じ被害にあった人多数
でも親は一切弁償してないそう
警察行ったよ
+252
-2
-
38. 匿名 2018/04/15(日) 22:30:33
>>1
道路族じゃない例がちらほら+9
-4
-
39. 匿名 2018/04/15(日) 22:30:37
>>2
こないだ車で右折した直後に伸びるリードで道の端から端にびよーんって伸ばして散歩してる飼い主と犬がいたよ。
犬轢くとこだったわ。
リードしててもこんな散歩の仕方じゃ意味ないよね。+85
-1
-
40. 匿名 2018/04/15(日) 22:30:44
道路遊びさせる家庭とさせない家庭
違いはなんだろうね
日本人と在日の違いとかかな
最近道路族は日本人にみえない+130
-9
-
41. 匿名 2018/04/15(日) 22:30:51
うちの小学校は下校したら小学校に入ってはいけない。
近所には公園がない。
子供達は外で遊ぶ場所がないけど、道路族で迷惑かけるくらいなら家でゲームやっててくれた方がまたマシ。+122
-3
-
42. 匿名 2018/04/15(日) 22:30:52
>>29
さすがに警察に通報するレベルじゃない
結構な時間道路占拠するわけだし、道路使用許可を申請しなきゃ違法でしょ。許可が下りるとは思えないけど。+44
-5
-
43. 匿名 2018/04/15(日) 22:31:09
うちの近所に熱心にバドミントンする男子高校生と男子中学生の兄弟がいるんだよね…。
シャトルのスピードも早くて怖いし、車に当たったら結構な傷になるんじゃ…と心配。
素人目に見ても、まぁまぁ上手いように見える。
兄弟、ナゼ何らかのクラブに所属しない!?+129
-2
-
44. 匿名 2018/04/15(日) 22:31:43
クズども轢いて賠償金取られるほどムカつくことはない+63
-3
-
45. 匿名 2018/04/15(日) 22:31:48
>>37
頭悪いの?
嘘だと直ぐに分かるようなこと書くなよ
+5
-24
-
46. 匿名 2018/04/15(日) 22:31:57
うちは袋小路の道に面しててあまり車は来ないけど、住人や配達関連の車は来るし、一応道路なのに、いつも子どもがボールとかで遊んでる。
ある時どこかの家のお母さんが「○○(ちょっとした公園)いってやりなさい」と言ってるのに、子ども数人は「あんなとこいってる時間がないw」と会話してるの聞いたけど、なぜそこで親が、「いそがしいねーw」と納得するのかw ちなみに時間がないとかいってるけど、歩いて1分くらいだと思う。+129
-2
-
47. 匿名 2018/04/15(日) 22:32:13
親も一緒に道路で遊んでたりするけど頭おかしいと思う+205
-1
-
48. 匿名 2018/04/15(日) 22:33:41
高校で息子が骨折してしまって しばらく車で送り迎えをしていたんだけど 帰り 夕方に迎えに行く時に 学校の近くが一方通行ばかりで 建売がズラーっと一列に並んでる家の前の道路を通らなきゃならないんだけど 公園と間違えるほど 自転車 三輪車、ボールや縄跳び とっちらかしてるの。きゃー!危ない! みたいに言われて ここ、私道でもないし 道路なんだけどな と思いながら 頭下げて通ってる。 ま、あと少しの辛抱だわ。+64
-3
-
50. 匿名 2018/04/15(日) 22:34:17
住宅街で左折してすぐの家の前で野球してるバカ男子が数名いる。車来ても少ししか避けなくてはぁ?って馬鹿にした態度だったから頭にきて通報したよ。一時期はよくなったけど、冬が終わり暖かくなってきたまた始めてる…ムカつく!また通報してやるっ+117
-2
-
51. 匿名 2018/04/15(日) 22:34:29
今日も昼前から
うちの前でサッカーボールの壁打ちを始める
クソガキ
親は叱るどころか暖かい眼差しで見守ってる
バカなんだねぇ+130
-1
-
52. 匿名 2018/04/15(日) 22:34:40
車の行き交い激しい狭い道なんだけど、めちゃくちゃスケボーとキックボードの小学生が多くて本当に毎回運転するのヒヤヒヤする
親は玄関先でペチャクチャ
この前転んでスケボーだけ道路を横断
宅配便のトラックが慌てて急ブレーキしてたの見たよ
親達トラック睨み付けて「大丈夫?」って子供達の方へ
やっとられんわ+113
-1
-
53. 匿名 2018/04/15(日) 22:34:48
うちの近くではサッカーしているバカガキがいるわ
時々スケボーもやってる
母親はウンコ色に近い髪の毛をしていて注意すらしない+76
-2
-
54. 匿名 2018/04/15(日) 22:35:13
>>27
関係ない情報ぶっこんでこないでよね
+6
-7
-
55. 匿名 2018/04/15(日) 22:35:44
33
そう!
隣家も公園につれてくの面倒だから
家の前からどこにもいくな!弟の面倒みろ!
って父親が叱って、玄関でタバコすって監視してる。
うるさいし煙いし最悪!+44
-2
-
56. 匿名 2018/04/15(日) 22:36:15
交差点でチャンバラごっこしてんじゃねーよ!
+13
-2
-
57. 匿名 2018/04/15(日) 22:36:16
ババアではなくて
イクメン気取りのオヤジになら結構見かけるわ
頭が幼稚な野郎+90
-1
-
58. 匿名 2018/04/15(日) 22:36:24
家の前でずっとしゃべってる子連れおばさん集団いる。
だったら中でしゃべろよ。
「部屋が汚れてるから人上げたくない」っていうけど
だったら掃除しろボーーケ!!お前がだらしないのが悪いんだろ!!
よって道路族はだらしない家が汚いおばさんたち何だろうなって思ってる。+105
-2
-
59. 匿名 2018/04/15(日) 22:36:55
道路族エリア分かるアプリあれば良いな+41
-2
-
60. 匿名 2018/04/15(日) 22:37:24
道路でガキにボール遊びさせるゴミクズ一家
なんでわざわざ自分の家から離れた道路で遊ばせる?+103
-2
-
61. 匿名 2018/04/15(日) 22:37:26
住宅街の道でキャーキャー遊んで
どれだけうるさいかわかってないよね。
騒ぐのは迷惑って感覚が親にないんだろうな+106
-2
-
62. 匿名 2018/04/15(日) 22:37:28
車の運転手が気の毒
危ない目に遭いそうになっても文句言えないと思うしそっちに落ち度がある+23
-1
-
63. 匿名 2018/04/15(日) 22:37:46
>>49
逮捕でいいわ。このくそ家族は。+82
-1
-
64. 匿名 2018/04/15(日) 22:38:09
>>49
うわ、見るからにDQNっぽい両親
+76
-1
-
65. 匿名 2018/04/15(日) 22:38:28
あいつらはちょっとやめてても
ほとぼりが冷めたら
すぐ同じ事をやりだすからね
思考回路が理解できないわ
+56
-1
-
66. 匿名 2018/04/15(日) 22:38:37
道路族にBBQに騒音車の三点揃った家がある
DQN以外の何物でもない+66
-1
-
67. 匿名 2018/04/15(日) 22:38:38
そう、家の前の道でぎゃーぎゃー騒いでるのを
親が暖かい目でみてるよね+85
-1
-
68. 匿名 2018/04/15(日) 22:38:44
大きな月極駐車場があって利用者の車も多く停まってる
そこの真横の大家族の子供とその友達が月極&その周りの道路を占拠してやりたい放題遊んでる
この前は駐車場で石の投げ合いしてた
親と祖父母がいる家だけど、そいつらもかなりのドッキューーーン+49
-1
-
69. 匿名 2018/04/15(日) 22:39:17
あれ?道路族のマイナス魔が紛れ込んだ?+31
-3
-
70. 匿名 2018/04/15(日) 22:39:29
ワイドショー、道路族がいかに迷惑かを大々的に取り上げて。
比較的若い夫婦と子供がこれだよね。+138
-1
-
71. 匿名 2018/04/15(日) 22:39:47
タイムリー!
今日買い物に出ようとしたとき車にボールが当たった形跡があったよ
子供がキャーキャー騒いでたからたぶんあそこの家の子だよなー。
証拠もなく文句も言えないし監視カメラつけようか悩み。
なんでこっちがお金かけなきゃならないの?+119
-2
-
72. 匿名 2018/04/15(日) 22:39:49
今日も見たわ。
親も一緒になって遊んでた。
絶句...+89
-1
-
73. 匿名 2018/04/15(日) 22:40:12
狭い庭でBBQして大騒ぎする親だから、
うるさいって言っても通じない+54
-1
-
74. 匿名 2018/04/15(日) 22:40:14
その場所で事故があっても
警察にまったく過失を問わせない確約したいね
危険性は把握してるはずだし+22
-1
-
75. 匿名 2018/04/15(日) 22:41:05
>>57
イクメン気取りで道路で遊ぶ俺
子供の面倒見ちゃう俺
無邪気な俺と子供
に酔ってるんだろうね。
家の中でパスタでも作ってろ。+131
-2
-
76. 匿名 2018/04/15(日) 22:41:44
道路を挟んでマンションがあって、その挟まれた道路は完全に遊び場。
そこを通るしか自分ちに帰れないから、子供を轢かないようにノロノロとチャリをこいでる。
この前いきなりボールと子供が飛び込んでくるからワアって声出しちゃったよ。
子供は謝らないし親も子供に「ほらぁー危ないでしょー」だけ。
1分もかからない場所に公園あるのにズボラすぎる。+53
-1
-
77. 匿名 2018/04/15(日) 22:41:58
奇声上げる子供を見て満足げなアホ親。
暇あるなら好きなだけ暴れられるでかい公園に連れてけ。
ほんっと鬱陶しい。+99
-1
-
78. 匿名 2018/04/15(日) 22:42:10
隣の若い夫婦が、子供の自転車の練習させてる…
補助輪がガタガタうるさい+52
-1
-
79. 匿名 2018/04/15(日) 22:42:43
>>75
パスタ笑
わかる、つくってそう!+60
-1
-
80. 匿名 2018/04/15(日) 22:43:02
祖父母が孫を道路遊びさせてて、車の前に飛び出してきて急ブレーキしたけど祖父母は笑ってるだけ。
ヨチヨチ歩き可愛い~なんて運転手が思ってるわけないから!+83
-0
-
81. 匿名 2018/04/15(日) 22:43:14
春休み、近所の道路族の子供達が鬼ごっこやかくれんぼで我が家の庭やら平気で入って来ましたよ
注意したら「ママー!ここダメだってぇー!」だと
よその家の敷地入って叱られたら先ず謝れよ!
ママ「ケチ臭いね!こっちおいで!」だと
ケチ?は?
あんたらは迷惑でしかないけどな
+140
-1
-
82. 匿名 2018/04/15(日) 22:43:27
うちの北側にある家の大家族は声がでかい。
小さい子は庭で泣き叫んだり歌うたったり
やめてくれよ。
夏はプールだしてBBQ
ほんと、野生児みたいな人種+77
-2
-
83. 匿名 2018/04/15(日) 22:43:47
昔は子供が危ないことしたり
人様の迷惑かけること有れば
親も見ず知らず他人の大人も容赦なく叱ったが
今は子供のやること受け入れましょうて感じで
良しにしている風潮は然り+56
-0
-
84. 匿名 2018/04/15(日) 22:44:10
>>49
この光景(もっとひどい)のよく見るよ
裏路地になってるからいいと思ってるんだろうね
バーベキュー用椅子と机、パラソルたてて自分家のようにくつろいでるの+45
-0
-
85. 匿名 2018/04/15(日) 22:44:51
子供が馬鹿なのはしょうがないが
大人が馬鹿なのは許されることじゃないからね
ましてや人の親なら尚更+53
-0
-
86. 匿名 2018/04/15(日) 22:45:50
今日もそうだがいい年した大人が
子供とギャーギャーやっているのが
耳障りで不愉快極まりない。+31
-2
-
87. 匿名 2018/04/15(日) 22:46:43
道路族でお馴染みな小学生集団
この前雨の日に買い物から帰ったら我が家の玄関先でゲームしやがってた
自分家の玄関でやれや
「何してるの?人の家の玄関先で」って言ったら「ママがここなら雨に濡れないから、ゲームはそこ行ってやれって言うから」
思考がおかしい+152
-0
-
88. 匿名 2018/04/15(日) 22:46:50
道路族=放置子だったりするから
直接注意するのも怖いわ
自分に関わってきてくれる人として執着される+69
-0
-
89. 匿名 2018/04/15(日) 22:47:42
今朝も3歳くらいの子がひとりで道路にいた
親の姿はなし
車で角を曲がったら出てきたからびっくり+56
-1
-
90. 匿名 2018/04/15(日) 22:48:20
うちもマンションの駐車場前の道路や敷地内で乗り物のったりボールで遊ぶ子供が多くてうんざり。
30分とかならまだ我慢できるけど、1時間以上遊び続けるなら公園行かせてほしい。
放置してる癖にいざ事故に遭ったら相手の車責めるんでしょう。ふざけんな。+58
-0
-
91. 匿名 2018/04/15(日) 22:48:41
路上じゃなくても駐車場で遊ばせるのも危険+61
-0
-
92. 匿名 2018/04/15(日) 22:48:49
通勤道沿いの家が、駐車場にバスケットゴール設置してて、よく道路まではみ出してバスケしてるんです!しょっちゅうなので邪魔なときはクラクション鳴らすときもあるんですけど、本当に迷惑なんですが、こういった場合どこかに注意してもらえるんですか??警察のどっかの課に通報してもいいんですかね?+66
-0
-
93. 匿名 2018/04/15(日) 22:50:04
人の家の前でキャッチボール子供とするオヤジ。
塀へぶつけてうるさいだけでなく実際球の跡が残る。
迷惑訴えても効かない。+64
-0
-
94. 匿名 2018/04/15(日) 22:50:09
>>1
近くにあるなら、そっちでやってと
何故言えないのか
+1
-2
-
95. 匿名 2018/04/15(日) 22:50:47
この人種ってよその車、物、敷地の分別付かないんだろね
平気でよその家の敷地入ったり、車にボールぶつけたり凄いよね
絶対関わりたくない人達(親子で)+72
-0
-
96. 匿名 2018/04/15(日) 22:51:06
道路族は何故か家の前の道路は
自分ちの敷地みたいに思ってるよね
公道って言葉も概念も知らないのかな+81
-0
-
97. 匿名 2018/04/15(日) 22:52:03
他人の家の車や壁にぶつけても
公園の塀や樹木に当てたくらいにしか認識せず
屁とも思わないんだろうね+38
-0
-
98. 匿名 2018/04/15(日) 22:53:08
道路族親って子供を叱らないでなんでも受け入れる=私(俺)って心の広い素敵な親だわとでも思ってるのかね
端からみたら叱るのも面倒くせー親にしか見えないんですけど+46
-0
-
99. 匿名 2018/04/15(日) 22:54:02
春休みとか夏休みとかは10時になったら外出て遊んでも良いですよーって音楽が流れる地域なんだけど、道路族の子供なんて平気で早いときは7時前には自転車で暴走してるわ
5時にはお家に帰りましょうの音楽流れるけど、暗くなっても道路でギャーギャーだわ+37
-1
-
100. 匿名 2018/04/15(日) 22:54:59
うちの駐車場と庭で遊ぶ子供。それを目の前で見て注意しない親。ふざけんな!!!+43
-0
-
101. 匿名 2018/04/15(日) 22:55:27
うちの会社には社員駐車場内でランニングしたり筋トレするおっさん居とるで。引き殺したろかと思う。+12
-3
-
102. 匿名 2018/04/15(日) 22:56:14
通りすがりの業者か何かのフリして、危なかったです!道路で遊ばれたら困ります!と学校に電話したらどうかな
バカ親も学校から通達があったら少しは気にするんじゃないの?+33
-1
-
103. 匿名 2018/04/15(日) 22:56:41
前に住んでた家の斜向かいに住んでたバカが隣の家の出入口を塞いでタイヤ交換してて、隣の奥さんが車出せないから退けてと言ったら「あと少しで終わるから待ってて!」と言われて、家の中にいた旦那さんがブチ切れて「こんな所でタイヤ交換なんかやってんじゃねー!」って飛び出して行ったら、斜向かいのバカは慌ててタイヤ装着して走り出したものだからタイヤが外れて大変だったって話を思い出した。うちが引越してしばらくしたらそのバカ一家も引越したって聞いたけど、引越した先でも迷惑かけてんだろうな。+73
-2
-
104. 匿名 2018/04/15(日) 22:57:20
でもさ、こういう道路族の子供と我が子が同年代なわけよ
いつかは訪れるであろう我が子の結婚話
かつて道路族で迷惑掛けまくってた親子がもし我が子とってなったらってふと思ってしまった
+3
-22
-
105. 匿名 2018/04/15(日) 22:58:38
我が家の近所の道路族
子供は道路で暴れまわり、親は道路(車めっちゃ走るよ)でひじき干しやがる+29
-0
-
106. 匿名 2018/04/15(日) 23:00:17
>>104
道路で遊ばせるのは迷惑って概念無さそうだから、結婚して自分の子供出来たら祖父母とともに道路で平気で遊ばせそうよね
+25
-0
-
107. 匿名 2018/04/15(日) 23:00:23
道路で遊ばせる、遊ぶは道路交通法違反であると
教習所で習ったやん…。+73
-0
-
108. 匿名 2018/04/15(日) 23:00:51
うちの裏のガキもボールつきがうるさい!親も馬鹿だから何も言わない。クソがっ!どこにクレーム出せばいいのか?+29
-0
-
109. 匿名 2018/04/15(日) 23:01:26
今の親は「道路で遊んではいけません」じゃなく「道路では気を付けて遊びなさい」なんだよ。
こーゆー場合どこに通報して注意してもらったらいいの?+86
-0
-
110. 匿名 2018/04/15(日) 23:03:52
道路族の暴走自転車に足ひかれた事ならある
「アッハハハー!何か踏んだー!」で走り去ったけど、ちょうど防犯カメラ付けてるオタクの前だったから良かった
証拠画像と診断書持参で家行ったよ
骨折したからね+85
-0
-
111. 匿名 2018/04/15(日) 23:04:23
道路で親父とガキがサッカー。散々ギャースカやって最後は親父が黙々と一人リフティング。公園行けや!+61
-1
-
112. 匿名 2018/04/15(日) 23:05:18
>>15
最近は放課後に学校で遊ぶのもダメになってる所もあるからね。+6
-2
-
113. 匿名 2018/04/15(日) 23:06:13
子供のスケボーも辞めてほしい。
どや顔で乗ってるけど、道路で乗るなんて危険だし、辞めてほしい。+64
-0
-
114. 匿名 2018/04/15(日) 23:06:32
車乗ってたらボールが飛び出てきた事があって、遊んでた子がポカンとしてた。
ボール拾って、注意した。
親も近くにいたんだけど…「あんたのせいで怒られた」って子供に八つ当たりしてたよ。
+46
-0
-
115. 匿名 2018/04/15(日) 23:06:52
小学校の校長変わってから小学生の雰囲気も道路族も極端に増えた
校長変わった途端に凄くガラ悪くなった
自転車の小学生もマナー酷くなった+25
-0
-
116. 匿名 2018/04/15(日) 23:07:09
キックボードで延々と行ったり来たりするのとやめてくれ。ガーガーキェーキェーうるさいし、車の出し入れに神経使いすぎてドッと疲れる。+56
-2
-
117. 匿名 2018/04/15(日) 23:07:20
うちも相当悩まされました。
バ家族のせいで。
引っ越ししてあまりの外の静かさに涙出ました。
もう道路族は轢いてもOKってことにしようって提案したいくらいだわ。+83
-1
-
118. 匿名 2018/04/15(日) 23:07:35
>>105
ひじき?!笑+17
-0
-
119. 匿名 2018/04/15(日) 23:08:57
道路もそうだけど、駐車場とかマンションのゲート付近で遊ばれるのも困る
遊ぶとこは家か庭か公園か学校だと徹底して子供に教えて+63
-0
-
120. 匿名 2018/04/15(日) 23:09:08
なんで公園に行かないの?
道路で遊ばせるくらいならゲームでもやらせとけ
大々的にテレビなどで道路で遊ばせるのはダメだとやってほしい
どう考えても危険すぎる行為だよ
+70
-1
-
121. 匿名 2018/04/15(日) 23:09:38
道路族って親が馬鹿だから困る。
家の前だから安心→いや、危ないし迷惑
それどころか親が一緒になって遊んでたりね。
父親がイクメン気取りなしたり顔でキャッチボールしてたりするもん。もうね、アホかと+90
-1
-
122. 匿名 2018/04/15(日) 23:09:52
一輪車での爆走も勘弁して!!いつかこっち側に倒れてきそうで恐すぎる。+13
-0
-
123. 匿名 2018/04/15(日) 23:10:00
ほんっとムカつくよね‼︎
夏の夜は大人も大はしゃぎで花火してて、火の粉とか車に飛んでくるから我慢できなくて通報したことあるよ!(近所トラブルは怖いから、通行人というていで)
1週間おとなしかっただけで、また同じ。今年もやるんだろうなぁ。はぁ。+41
-1
-
124. 匿名 2018/04/15(日) 23:10:11
一応公園あるんだよ近所に
でもさ、小高い丘の人もいない雑草だらけの小さな街灯すらない公園なんだよね
民家も二軒しか無い所にポツン
遊具すらない
そりゃ公園嫌だよなとは思う
だからと言って道路で遊ぶの仕方ないわねとはならないから+11
-0
-
125. 匿名 2018/04/15(日) 23:10:14
>>87
親の思考もおかしいし、子供もおかしいね。
小学生なら普通、他人の家の玄関なんて入ったらダメなの分かると思うけどね。+47
-0
-
126. 匿名 2018/04/15(日) 23:10:56
うちのマンション道路族います。子供同士関わらないようにあいさつして早歩きです。+19
-0
-
127. 匿名 2018/04/15(日) 23:10:59
>>105
強力な扇風機でひじき飛ばしたいね+17
-0
-
128. 匿名 2018/04/15(日) 23:11:00
危ないのも勿論あるんだけど、うちの車に野球ボール当てて謝罪しない親と子なんなの?
庭に居たから当てた瞬間見たし、親、目合ったし、ボールだけ取ってこっちから声かけないと謝らないの?
+57
-0
-
129. 匿名 2018/04/15(日) 23:11:32
住んでるアパートの敷地内駐車場でもボール遊びしててヒヤヒヤする。道路でもキャッチボールしてアパートと道路に面してるところは1mぐらいのブロックに1mの柵があってそこにボール当てて遊んでるけどその柵の向こうは1階のベランダでちょっと下手したら窓が割れる距離。
アパートの前の民家で何か習い事をしてるみたいだけど21~22時に外で小学生が大声で喋ってて本当にうるさい。+23
-1
-
130. 匿名 2018/04/15(日) 23:14:00
近所の人にイクメンアピールしてどうするんだろう。
とんだ馬鹿が親になったなぁくらいにしか思わないんだけど。+52
-0
-
131. 匿名 2018/04/15(日) 23:14:00
実家の斜め前が売家になって若い夫婦家族が買って住み始めたら道路族
盆休みや年末年始に帰省すると、朝っぱらから夜まで道路で遊んでる
バドミントン、サッカー、バレーボール、スケボー
父親が一番楽しんでる模様
+59
-0
-
132. 匿名 2018/04/15(日) 23:14:24
駐車場で遊んでるのも同罪!
車にボールが当たるかと思ったら心配で胃が痛い+27
-1
-
133. 匿名 2018/04/15(日) 23:14:28
うちの車庫で上半身裸の5歳児遊んでたよ。
近所の道路族!!
ありえないよね!
もしもひいたら、それでもこちらのせいになるよね。
+31
-0
-
134. 匿名 2018/04/15(日) 23:15:12
こうやって道路で好き放題してると、あそこはスケボーもボールもできる場所だと子供たちの間でも有名になって、住民以外の子供たちも集まってくるんだよね。
私は小学校の副校長先生に相談して一掃してもらったけど、本当に迷惑だよね。+58
-0
-
135. 匿名 2018/04/15(日) 23:15:17
家の中から出るな❗️って思う+10
-1
-
136. 匿名 2018/04/15(日) 23:17:33
大雪降った後に、次の日の事を考えてせっせと家の周り雪かきしたのに
集めた雪で雪合戦したのか、散らかってたし車に雪がぶつかった様な後があった。キレそうだった。+32
-0
-
137. 匿名 2018/04/15(日) 23:17:42
うちの家の前では男の子がズボン下ろして下半身を女の子に見せてキャーキャー言わせて喜んでたよ。
子供ながらに気色悪い。+49
-0
-
138. 匿名 2018/04/15(日) 23:18:09
道路族は家の中にいてもうるさい
窓全開で物凄くドタバタしてる
そして声も大きい
家の中とか外とか関係ないんだよ
どこででもうるさいし迷惑掛けても知らんこっちゃ
自己中の塊なんだよね+48
-0
-
139. 匿名 2018/04/15(日) 23:18:14
いたずらで花を折る、かくれんぼで勝手に庭に入る、自転車やプラカー、スケボーでなんども走り回って我が家の壁に激突してくる。朝から晩までBBQ、その際道路にハンモックやテントを置いて、親は呑んだくれて、子供は奇声あげて道路を走り回る。
なんでこんなことが許されているのかわかりません。いい加減にしてほしいです。+63
-1
-
140. 匿名 2018/04/15(日) 23:19:08
道路族の父親、休みは庭でBBQやりがち+43
-0
-
141. 匿名 2018/04/15(日) 23:21:01
覚えたての自転車に乗って、(交通量多め)道路グルグル回ってる子がいる…
散歩する人やら近所の皆で注意してるけど変わらない…
+9
-0
-
142. 匿名 2018/04/15(日) 23:21:39
道路族の親って全部自分の所有物だとでも思ってんのかね?
道路もよその敷地も何もかんも
当たり前な顔して道路にBBQコンロとかセッティングしてBBQおっ始めるよね
+44
-0
-
143. 匿名 2018/04/15(日) 23:22:46
私は駐車場に置いた車を傷つけられたから、監視カメラもあるし、親御さんににいって請求しました。
「監視カメラ使うなんて嫌らしい、子供のした事なのに」とブツクサいわれたけど、問答無用で請求した。
私、やってることおかしいですか?
+100
-0
-
144. 匿名 2018/04/15(日) 23:22:48
道路族の家ってプランターとかも平気で道路に並べて通行の邪魔してる
プランターだけでなく、子供の自転車とか色々+24
-0
-
145. 匿名 2018/04/15(日) 23:25:39
>>139
ああもう読んだだけで頭痛がしてきた
そりゃ子供嫌い増えるはずだわ+46
-1
-
146. 匿名 2018/04/15(日) 23:27:39
近所の一番の道路族の子供、この前道路のど真ん中を自転車で大暴走(兄妹と友達の集団で)してて、路線バスからずっと「通れません!自転車の皆さん端に移動して下さい!」って言われてるのにゲラゲラ笑って「わざとだよバーカ!」とかふざけてたよ
腹立つわね+52
-0
-
147. 匿名 2018/04/15(日) 23:29:28
>>18叩くよ、多分親を探してそっちはグーで殴る。+1
-0
-
148. 匿名 2018/04/15(日) 23:29:38
>>139
道路にハンモックってシュールすぎる
豪邸の中庭とか高級マンションの広いバルコニーならカッコつくけど普通の住宅街にハンモックってどんな気分で乗るのかな+17
-0
-
149. 匿名 2018/04/15(日) 23:31:36
マンションの駐車場に、近所の小学生が集まってキックボードやら自転車やら乗り回し、わざわざ地べたに座り込んでDSしています
駐車スペースに座っていたのですが、私が車で来て分かっているのにフルシカトで動かず、面倒臭そうにギリギリに自転車退けてしらんぷり、腹が立って部屋から見ていたら車の周りをキックボードで走り回り…ガンガン当たっているところを写真に撮って管理会社に通報しました、数日後注意喚起の回覧が来ましたが、まるで通報したこちらが悪いような態度でクソガキは睨みつけてくる始末、親御さんはまともな人だと思っていたので残念です、息子さん飲んだ空き缶ゴミ駐車場に捨ててますよ?人様のお宅にゴミ投げ入れてますよ
あんな馬鹿親にはなりたくないですね+56
-0
-
150. 匿名 2018/04/15(日) 23:32:24
>>28マンションだと玄関なんて大した物は付いてないの?
+0
-0
-
151. 匿名 2018/04/15(日) 23:34:11
我が家は一応塀はあるけど門扉の無い古い借家
玄関もガラガラって開ける引戸
この前買い物行こうと引戸開けたら目の前に道路族の子供達が座っててびっくりした
「人ん家の玄関で何してるの?よその家だよ?」って言ったら「知ってるーwで?」って!
もう呆れるね
人ん家の玄関の前でその日のおやつ食べてるんだよ
ご丁寧に家からグラスにジュース注いで持参して
親?
親は自分家の車のバックドア開けて、そこにママ友と座ってタバコ吸いながらくっちゃべってたよ
私と子供達とのやり取り見ながらスパスパと+71
-0
-
152. 匿名 2018/04/15(日) 23:38:19
最近、道路族多すぎ
スケボーとかバトミントンとか、バット降りの練習とかやめて欲しい
ちゃんとやっていい居場所まで行ってやってください
+56
-0
-
153. 匿名 2018/04/15(日) 23:38:34
道路族の親がもう非常識の塊なんだもん
何言っても無駄なんだよね
3世帯で住んでる馬鹿道路族いるんだけど、ジジババなんて犬のフンを平気で川にビニール袋ごと投げ捨てて散歩するバカだし、親は車が停められるなら何処でも構わず停めるバカ
子供は野放し
+55
-0
-
154. 匿名 2018/04/15(日) 23:39:01
前の家の子供が家の前でサッカーしてて、バンバンすごい音がするから上から覗いたら我が家の車にめっちゃ当たってた。
その時注意して以来やらなくなったけど
たまに狭い庭で大人数でBBQをやる時に大人も混じって道路でサッカー。
道路族と狭い庭でBBQってセットだよね。迷惑極まりない。
毎日犬の散歩してるけど、道路でボール遊びしてる子供しょっちゅう見るよ。
何が腹立つって人が脇通ってるのにやめないんだよね。
犬の脇スレスレにボールが飛んできて、あぶねぇ〜とか言ってるから頭にきたよ。
こんなに問題になってるのに何故道路族はいなくならないんだろう。+65
-0
-
155. 匿名 2018/04/15(日) 23:39:32
>>49
こんなのがいると綺麗な住宅街でも
一気にしみったれた雰囲気になる+33
-0
-
156. 匿名 2018/04/15(日) 23:40:13
こうゆうのって、警察に言えばいいの?+24
-0
-
157. 匿名 2018/04/15(日) 23:41:54
バンバンボールやってる角のガキ夜の9時とか平気でやってるから曲がるとき当たりそうになるけど。
うるさいしムカつくし親もイカれてるし早くクタバレと思う+32
-0
-
158. 匿名 2018/04/15(日) 23:42:21
日が暮れた後でも絶叫しながら走り回ったりし始める
周りは静かに暮らしてるのに道路族の家は常時騒音出しててうんざりする
しかも近所に数グループ居る+32
-0
-
159. 匿名 2018/04/15(日) 23:43:27
大人でも逆上がりがしたいんだよ!!!!!!
子供は外で遊びたい時期なんだよ!
コンビニばんばんつくってないで公園つくれえええええええええええええや 激おこ
コンビニに公園併設してろ 都市計画するやつは気合いれろ おまえらに日本の未来はかかってる+1
-13
-
160. 匿名 2018/04/15(日) 23:43:28
道路族を邪魔するようにヒゲダンス踊って散らしてやりたい。+8
-0
-
161. 匿名 2018/04/15(日) 23:43:48
先々週だっけかな
晴れの土日にお出掛けでちょっと遠出大きな公園の広い広い駐車場の1台も車が停まってない場所で自転車の練習させてる家族がいて泣きそうになった
我が家の近所の道路族なんて自分の家の前じゃなくて我が家の前で自転車の練習を早朝から暗くなってもやってた
毎日毎日
我が家の駐車スペースで勝手に座り込んでお茶飲んだりして休憩したり、こっちが買い物してる間にそこでおにぎり食べてた
自分の家直ぐそこよ?
人の家の敷地でおにぎり食べたり休憩
脳ミソ干からびてるのかもね+56
-0
-
162. 匿名 2018/04/15(日) 23:44:43
>>159
そんなに公園いらんわ
今ある公園へ行けばいい+8
-0
-
163. 匿名 2018/04/15(日) 23:47:11
道路で遊んでるくせに、こっちが車出すと舌打ちされるのは腑に落ちない。+57
-0
-
164. 匿名 2018/04/15(日) 23:47:54
葛飾区、放置子と道路族多すぎ
ちゃんと自分の子は自分で見てください
あなたが見ないなら、お宅の子とは仲良くしたくないです+39
-0
-
165. 匿名 2018/04/15(日) 23:48:53
いやいや秒で行ける位置に公園ねえから道路で遊ぶんだろ+1
-25
-
166. 匿名 2018/04/15(日) 23:49:21
親が一人も見てない道路族の子供いるけど、あれって親はどういうつもりなんだろ?
幼稚園か小1ぐらいの数人だけで遊んでて怖い+42
-0
-
167. 匿名 2018/04/15(日) 23:49:23
>>18
ムカつくからボールを遠くに投げる+5
-0
-
168. 匿名 2018/04/15(日) 23:50:52
道路族って迷惑って気がつかないのかな?
危ないのもそうだし、住宅街で奇声出してうるさい。しかもずっと家の前にいて外に出にくいしほんと迷惑!+49
-0
-
169. 匿名 2018/04/15(日) 23:50:55
スーパーで大騒ぎして走り回って親は知らん顔
こいつらも確実に道路族、騒音族なんだろうなって思ってる+30
-1
-
170. 匿名 2018/04/15(日) 23:51:04
そんなに道路が好きならひろーい土地を買って道路風に舗装したら?+40
-0
-
171. 匿名 2018/04/15(日) 23:54:41
率直に言って○んでほしい人種+45
-0
-
172. 匿名 2018/04/15(日) 23:54:51
>>143
全然おかしくない
正解!+20
-0
-
173. 匿名 2018/04/15(日) 23:55:54
自分が買い取って整備したわけでもないのに、よく自分の家の前の道路だからって好き勝手出来るよね
遊ぶとこないからとか以前の問題よね?
思考回路どうなってんの?
どういう神経してんの?って感じ
そんな人が一応親なんだからね
+27
-0
-
174. 匿名 2018/04/15(日) 23:56:12
新築郊外→中古駅前(両方とも戸建持ち家)に住み替えたんだけど、住み替え理由は前の家が道路族が多かったのも原因だったな。
モノ壊された事があった(謝りには来なかった…)ご近所で同じように器物破損被害にあってる人も多かった。
道路族に悩まされてた郊外の家は県道の大通りから近かったけど3ブロックほど入った袋小路エリアの角地。
こういってはマウンティングですが土地だけ見ると静かそうで日当たり良好で良さそうなんだけど…(買取で売り名義人は不動産屋だけど前の家は売りに出て数週間で買手が現れた)
大通りからちょっと入った所で日当たり良し、先は袋小路だからウチの前は道路族からしたら都合がいい場所でもあった。
近くに親戚が住んでたんだが県道大通り沿い。バスも車も通るから道路族なんていなかった。
住居系トピで交通量多い大通り沿いの家は音問題で嫌だって人も多かったけど一概に大通り沿いがハズレとは言えないなと自分の経験から実感した。最近の家は防音対策しっかりしてるし。
これから家の購入、引っ越しを考えてる人は道路族がいるかも見てから決めた方がいいですよ。
長文すみませんでした。+29
-1
-
175. 匿名 2018/04/16(月) 00:03:18
実家の住宅地は出入口が小さな坂で道も狭い
その出入口直ぐの家が道路族
週末はしょっちゅう子供が孫連れて帰って来て家の前にワンボックスカー2台路駐
そして延々と道路遊び
ワンボックスカー2台で視界悪くなってる上に道は更に狭くなるし坂下ってのその家だし、本当に状況悪いのにめっちゃ道路遊び
平日は平日でそこのじじいとばばあが家の周りの自分の土地じゃない所に勝手に家庭菜園
そして、家の前の道路に布団干し置いて布団干してる
住宅地の出入口そばだよ
しかも坂下ってちょっとカーブしてその家だから、本当に危なくて迷惑+17
-0
-
176. 匿名 2018/04/16(月) 00:05:10
友達の家に遊びに行って初めて見たんだけど、道路族って本当凄いね。
袋小路になってる所の私道でバーベキューやるんだね。初見でビックリしたわ。+55
-0
-
177. 匿名 2018/04/16(月) 00:06:47
道に迷って、住宅地の路地に入ってしまうときがあるから、うちの道路は車が来ないから安心とは思わないで欲しい。+20
-0
-
178. 匿名 2018/04/16(月) 00:06:54
頭の悪そうな道路族の親がこの道はうちが家を建てる時にセットバックしたからうちの土地みたいなものなんだとか言ってたのを思い出した。
整備したのも税金からだしそもそもセットバック要の土地はセットバックしなきゃ家建てられないし市の土地だし。
アホの思考はわからんし何もかも図々しい。+25
-0
-
179. 匿名 2018/04/16(月) 00:09:21
凄いと思うのは、危険なのに避けないこと。
何故か堂々としてる。
平和ボケしてるのかな+26
-0
-
180. 匿名 2018/04/16(月) 00:13:34
本当に1日に10回以下位しか車が通らない道路なら許すけど、それ以外はやめて欲しい
引いた方が地獄
引かれた方は申し訳ないけど、自業自得だと思う
+7
-6
-
181. 匿名 2018/04/16(月) 00:17:22
隣の家が袋小路の場所で、その家の目の前の道路は私道らしく「ここからは私道なので立ち入らないように」って回覧が回ってきてた
あれってその家の人のものって事なんだよね?+10
-1
-
182. 匿名 2018/04/16(月) 00:18:05
>>137
女の子との接し方がわからないのか、女の子に嫌がられると興奮するすでに変態なのか。
今は子供だからと許されてるけど。+4
-0
-
183. 匿名 2018/04/16(月) 00:18:45
庭なし又は庭が狭いから道路で遊ばせてる家多い
いや、だから公園行けよ
禁止事項あるかもしれないけど道路で遊ぶ方がよっぽどだろうがよ+39
-0
-
184. 匿名 2018/04/16(月) 00:19:23
近所の公園は軒並みボール遊び・自転車乗り入れ禁止で遊具も滑り台と鉄棒しかない。何でもかんでも規制しすぎて遊ぶ場所がなくなってるのはかわいそうだなと思う。+2
-11
-
185. 匿名 2018/04/16(月) 00:20:15
確か「道路族マップ」というのがあるので、どんどん広めて書き込みを増やしましょう+43
-0
-
186. 匿名 2018/04/16(月) 00:20:35
うちの近所のバカイクメンは上半身裸で子供とサッカー。うちの前の壁で壁当てとシュート練習。
そして洗車。お向かいの家の壁で車のマット叩いてたのには唖然。頭おかしい。
こっちまでが頭おかしくなりそう。+30
-0
-
187. 匿名 2018/04/16(月) 00:29:57
なぜか自分の家の前じゃなくて人んちの前でするんだよね。
親や本人に言っても直らない場合は学校、警察?
そこまでさせるなよって話だなんだけどねー。+34
-0
-
188. 匿名 2018/04/16(月) 00:34:19
自分達が邪魔なのに、母親軍団、子供軍団、睨んでくるのやめて下さい
もっと子供に注意しろ
こっちがブレーキかけて停まってんのに走ってきてぶつかってくるな+29
-0
-
189. 匿名 2018/04/16(月) 00:35:30
建て売り住宅街は嫌だわ
若い家族は最悪
せまい家の駐車場でBBQするわガキは道路で遊ぶわ+38
-0
-
190. 匿名 2018/04/16(月) 00:36:57
>>165
秒で行ける位置に公園あっても行かない迷惑親子グループがご近所にいますよ。+27
-1
-
191. 匿名 2018/04/16(月) 00:37:45
公園で遊べばいいだけの話。+14
-0
-
192. 匿名 2018/04/16(月) 00:40:20
道路族という言葉をどんどんひろめていきましょう
道路族の親は子供の自由と元気を履き違えている+40
-0
-
193. 匿名 2018/04/16(月) 00:44:14
うちの目の前の道路
10人くらいの小学生が
毎日スケボーもどきやってる
車通る時はみんなクラクション鳴らしてる
親は何してるんだろう??+37
-1
-
194. 匿名 2018/04/16(月) 00:46:16
昔住んでた賃貸アパートの目の前の駐車場で、親と祖母と思われるババアと一緒に、子供が3輪車で車のすぐそばを走り回ったりボール遊びし出して、車に傷つかないかヒヤヒヤしたわ。なんかあった時用の証拠に密かに動画撮ったりもしたし、管理人に駐車場で遊ばせない旨の通達をお願いしたわ。
道路では遊ばないから警察に通報出来なくて抑制力ないからスッキリしなかったなー。+10
-0
-
195. 匿名 2018/04/16(月) 00:47:51
特に住宅街の狭い入り組んだ道路で遊ばれると、どんなにゆっくり走ってても事故を起こしそうになることがあるから、道路で遊ぶのは本当にやめて欲しい。
でも、地域によっては公園でボール遊びが禁じられてる場所もあるから、子供が安心して遊べる環境を整えることが第一なんじゃないかと思う+5
-1
-
196. 匿名 2018/04/16(月) 00:49:17
うちも道路族にはほんと迷惑してる。
なぜわざわざ自分ちじゃなくてうちの前に来て騒ぐの?
家の中から私が迷惑そうな顔して見てたら、奴らが面白がって挑発してきたからブチキレて説教して、名前聞いた。
在日によくいる金◯という名前&女の子なのに細くて吊り上がった目のかわいそうな顔を 見て、あぁやはりこいつらって日本人とは違う人種なんだなと思ったわ。+49
-0
-
197. 匿名 2018/04/16(月) 00:50:33
無理して小さい家なんて買うからぁ。
親はローン支払いで忙しくて子供放置だし、子供は狭い庭で遊べないから道路にはみ出る。
+0
-5
-
198. 匿名 2018/04/16(月) 00:54:37
奇声をあげる
躾がなってない
走り回り車の邪魔をする
注意しても日本語が通じない
もうこれ野良犬と一緒じゃん
一匹くらい車に轢かれなきゃ分かんないのかね+46
-0
-
199. 匿名 2018/04/16(月) 00:56:55
集団登校の集合場所がうちの前で、朝から騒いでるんだけど我慢すべきかなぁ+2
-3
-
200. 匿名 2018/04/16(月) 01:08:00
正直、今は犬の方がお利口+31
-0
-
201. 匿名 2018/04/16(月) 01:10:07
店内や通路で走る子供のトピたってるけど平気で走らせてる親って道路族な気がする。
結局なんにしても非常識なんだろうね+58
-1
-
202. 匿名 2018/04/16(月) 01:10:17
マンションの駐車場で遊ぶのもやめてほしい。+48
-0
-
203. 匿名 2018/04/16(月) 01:19:08
近所の家族が道路族で毎日うるさい。
うちは袋小路の1番奥で、しかも道路の反対側は義実家だから間の土地も買い取ってて私有地なんだけど、そこで遊ばれると車も出せないし朝からうるさい!
3才のうちの子とその私有地でストライダーの練習してたら、道路族の家族が「そこでストライダーとかされるとキャッチボールの邪魔なんですけど公園ですればよくないですか?」と…
前から私有地だと説明してるのに、道路はみんなのものだと言い張る頭の悪さ…
だから道路に見えるかもしれないけど違うんだよっ!怒
自分ちの敷地内だよ!
お前らが公園行け!
そもそも道路は遊ぶとこではない!
+57
-1
-
204. 匿名 2018/04/16(月) 01:33:54
注意されてもボールあそびやめない馬鹿親子
近所中の壁や門にバンバン当ててるのに、てめーの家には当てない、一度注意されてたけどやめない、歩いて5分のとこに遊べる場所あるのに。
+44
-0
-
205. 匿名 2018/04/16(月) 01:43:25
非常識で社会性が無くて話が通じない道路族って隠れ発達障害が多いんじゃないかなって思う+49
-0
-
206. 匿名 2018/04/16(月) 01:48:05
>>11
うちの近所にも2件道路族がいて
昨日も他所の家の子はお出かけしてんのに昼から夜までエンドレスな奇声に悲鳴。
3,4歳の子と小2男子、小4女子2匹。
幼児引き連れて、いくつになっても保育園児の頃から変わらない遊び。
あの奇声や悲鳴、幼児遊びに、親も自分の子供がおかしいと思わないところがさすがに道路族。
事故に遭っても加害者が気の毒なんで、道路族同士で被害者加害者だったら問題なのにね。+50
-0
-
207. 匿名 2018/04/16(月) 01:51:34
子無し 乙+0
-36
-
208. 匿名 2018/04/16(月) 01:57:51
>>206
変わらない遊び、わかる!
原始的な遊び3パターンぐらいのローテなんだよね
なんで飽きないのか、ただ走り回るだけで何が楽しいのか本当に謎
今の子供ってもっと楽しい事知ってそうなのに園児みたいな遊びしかしない
あと絶叫を含めたあらゆる騒音を延々と出したがる
自転車のベルとか延々鳴らしてる
知能が低いんだろうか+38
-0
-
209. 匿名 2018/04/16(月) 02:00:19
この春休みは本当に酷かった
連日何時間もの奇声と下品なゲラゲラ笑いにボールやプラカーの音
道路族ってみんな耳が遠いと思う
+58
-0
-
210. 匿名 2018/04/16(月) 02:11:58
昔姉が住宅地で幼児をはねてしまった事があります。
急に飛び出してきたそうです。
低速だったので幸い打撲程度の軽症で済みましたが、姉は毎日仕事終わりに菓子折やおもちゃを買ってお見舞に行ってました。
誠意を持って対応したので相手との関係は良好でしたが、当時中学生だった私は急に飛び出した向こうが悪いのに何故そこまでしないといけないの?と思いました。
どんな状況でも車が100パーセント悪いなんて不運としか言えないです。
今運転するようになって、子供や老人を見掛けると行動が予測不能なので緊張します。
+58
-0
-
211. 匿名 2018/04/16(月) 02:15:30
>>207
道路族なの?やめたほうがいいよ
子もちなら道路族を不快に思わないとでも思ってるの?+56
-0
-
212. 匿名 2018/04/16(月) 03:17:09
マンションの駐車場も駐輪場も道路族が落書きしまくって景観最悪だよ
自転車放置おもちゃ放置
停めてるだけで傷つけられて管理人に言っても何もしてくれない
他の家族も車がいつのまにか傷ついてるって言ってるのに
引っ越すしかないのかな+16
-0
-
213. 匿名 2018/04/16(月) 03:29:35
ウチの前の野球バカ家族は道路で
21時から21時40分までバドミントンのシャトルをボールにみたてて打ち続けてるよ。
近所には介護で疲れてる人、受験生、乳児育ててる人、夜勤者、とにかく静かにやすみたいのに
カシーン!カシーン!カシーン!カシーン!てノックの音。
もう、気が狂いそう。
シャトル投げてんの、金属バット持った親父だから文句も言えない。
それが終わると20分、ダッシュ。
手を叩く音が、反響してうるさい。
パン!ダダダダ!パン!ダダダダダ!
いつまでやんだよ!
毎日息子をしごいてるけど、本当に野球下手だよ。気の毒なほど。
お前の夢を子供に押し付けるなよ?
マジでうるさいんだよ!+39
-0
-
214. 匿名 2018/04/16(月) 03:30:23
向かいの家が二軒だけ建売なんだけどそのうち一件は旗竿地。
小さい庭っぽいスペースに物置置かれてたから庭がないんだろうけど道路で遊ばせたり時には親も参加して遊んだり。でも実害受けてるのは見たことないから注意も出来ず…。
我が家は外構まだこれから考えるところだけどどんなのにしたらボール当てられたりしないのになるんだろうかと悩んでる。オープンにして車に当てられるのも嫌だしなぁ。+24
-0
-
215. 匿名 2018/04/16(月) 04:43:33
道路族は条例で取り締まって欲しい
公園より狭い道路で公園以上の遊びしてる
道路族がいると通れないもん+46
-0
-
216. 匿名 2018/04/16(月) 05:49:17
道路族とは道路で遊ばなきゃいいんでしょ?と思ってる集団やめてほしい。
一戸建て住宅密集地での駐車場や庭で集団で遊ばれると、まるまる声が聞こえて道路以上にうるさい。
道路族とは迷惑なところで遊ぶことだと思います。+28
-1
-
217. 匿名 2018/04/16(月) 06:39:55
躾のなってない子供って、なんであんな大声で話すの?
なんで奇声をあげるの?+39
-0
-
218. 匿名 2018/04/16(月) 07:39:43
道路で遊んじゃいけないってそんな簡単な事も教えられない様な人が親とか...世も末だわ。
+36
-0
-
219. 匿名 2018/04/16(月) 07:48:17
キックボードで爆走
スケボーの進化版みたいなやつでくねくね
ボールでキャッチボール
自転車角からハイスピード
公園まで5分だよ
親がバカだから子供もバカ!
道路族のお母さんとは仲良くしない+32
-0
-
220. 匿名 2018/04/16(月) 07:49:45
道路族と井戸端族と放置族は非常識ブスか非常識ビンボー認定してる+27
-0
-
221. 匿名 2018/04/16(月) 07:51:08
道路族の家系はエンドレスじゃない?!
子供達が成長して静かになったと思ったら、今度は孫を連れてきて道路族の復活。
せめて公園で遊ぶ、道路での遊びは禁止!みたいな法案があれば良いのにね。公園で遊ぶのは煩いとか言われるもんね。
+41
-0
-
222. 匿名 2018/04/16(月) 07:52:06
親が自宅の整頓してれば呼べるから外遊びしてる
小学生は家庭に問題あるから仕方ない+0
-4
-
223. 匿名 2018/04/16(月) 07:54:27
うちはまだ5歳なんだけど、道路族の兄弟には小学生と同じ園の5歳の子もいて、小学生に上がったら道路族に誘われそうで怖い…
なんかちょっとボスママみたいな雰囲気あるし、公園はあるけど申し訳ない程度の敷地しかないし…。
絶対道路族になりたくないし、そこは明確なんだけど、ご近所とも最低限良好ではいたい。
どうすればいいか最近毎日悩んでます。+20
-0
-
224. 匿名 2018/04/16(月) 07:57:02
>>222
仕方ないじゃなくて、自宅の整頓すればいいじゃん。そんなの理由にならない。+9
-0
-
225. 匿名 2018/04/16(月) 07:57:47
ウチも近所に5歳児くらいの兄妹がいる家があるんだけど
ママ友&その子供達でしょっちゅう家の前の道路で遊ばしてる
ボールは飛んで来るわ自転車はその辺に放置するわ
ウチのガレージに勝手に遊んだ後のおもちゃとか
ゴミ置いていくわもう最悪
しかも道路の道幅結構狭いから道路でわちゃわちゃされると
車や自転車出しにくい
おまけに「あ、すみませ~ん」とかの声もなし知らん顔
そしてウチの近所には徒歩2分くらいの所にそこそこ大き目の公園がある
何でそこへ行かないの?っていっつも思う
大迷惑です!!+33
-0
-
226. 匿名 2018/04/16(月) 08:01:32
昔は昔。今は時代が違う。道路で遊ぶのは危険だと教えていかないと。
でも公園でもボール禁止や自転車禁止の場所も増えてるから、それもそれで問題だと思うな。+27
-0
-
227. 匿名 2018/04/16(月) 08:15:28
都会なので、公園出てすぐ片側3車線の道路があったりする。
そういう場所の公園は、出入口の柵をもっとしっかりしてほしい。
ボールもだけど、小さい子がフラフラ出てきそうで怖い。+12
-0
-
228. 匿名 2018/04/16(月) 08:28:38
4人兄弟が朝6時からドッジボールを道路でやってたから、警察に通報してやった。シンママだから〜〜とか悪さしてたら直接言ってとか言ってるが、たった1度でも通報して良い案件だと思った。+24
-0
-
229. 匿名 2018/04/16(月) 08:39:41
うちは道路族問題を解決できたかも⁈
それまでもやんわり注意したりしてたけど全然ダメだったので、危険な道路遊びしてる動画を撮って警察署、小学校に持って行き指導をお願いした。
警察は近隣をパトロールして道路遊びを注意、学校の副校長先生は親に個別指導してくれたよ。
道路族は私のことを色々言ってるみたいだけど、道路族をよく思っていなかった人達が味方してくれるし、近所で孤立することもなかったよ。
7年我慢したけど、家でくつろげるって幸せだと実感しているわ。+42
-0
-
230. 匿名 2018/04/16(月) 08:42:13
道路じゃないんだけど、マンションの前の通路が噴水があったりベンチがあったりする、公園とは呼べない広さのスペースで、あくまで通路って所がある。
そこでテニスしてる親子いて凄い腹立つ。通ろうとしてるのに止めないし。
やっぱこういう人らって危ないの分からんのな、頭悪いから。
+31
-0
-
231. 匿名 2018/04/16(月) 08:44:43
家の土地探しに回ってるとき家の前でボールついてる子供見かけたらどんなにそこが良くてもすぐ選択肢から外しました。
+31
-1
-
232. 匿名 2018/04/16(月) 08:47:59
非常識な親って注意されたら逆ギレする人が多い。
自分や子供は悪くないっていう言い訳しか考えようとしない。
注意されててまだやってるなら、ただの嫌がらせ。
そんな親を見てたら、子供は意地が悪くなりそう。
+34
-0
-
233. 匿名 2018/04/16(月) 08:49:33
うちの向の家、親が注意するどころか率先してキャッチボールしてるわ。早朝から熱血指導するなら徒歩2分の公園行けや。+36
-0
-
234. 匿名 2018/04/16(月) 08:50:04
プラカーも危ない。
プラスチックのタイヤでアスファルト上を走るともの凄い轟音が響き渡る。
動き出そうとしてる車の周りをチョロチョロして、轢かれたいの?と大声を出してしまった。
運転席から全然見えないよ。
+32
-0
-
235. 匿名 2018/04/16(月) 08:51:41
この前も飛び出して自転車には轢き逃げされた子供のニュースが有ったが、躾けの出来ないアホ親が多すぎる。親の質が落ちたと実感する。+46
-0
-
236. 匿名 2018/04/16(月) 08:53:30
馬鹿親に育てられた子供はショッピングモールや狭いショップでも走り廻る。確かに事実だね+29
-0
-
237. 匿名 2018/04/16(月) 08:55:14
自宅近くに公園が無いなら、車に乗せて別の公園へ連れて行けば良いのに。手抜き親が多発してる+17
-0
-
238. 匿名 2018/04/16(月) 09:03:01
234
これより古いタイプの足でこぐ車のやつ。
もう売り出さないでほしい。
すごいうるさいよね
お兄ちゃんやお姉ちゃんが弟のを取り上げて
坂の上から爆走する轟音
車にひかれろ、と思う+18
-0
-
239. 匿名 2018/04/16(月) 09:05:57
うちの家の前の道路族は遊ぶ相手がいないのか3歳児が夕方から奇声あげて三輪車乗り回してる。帰宅する車や宅配の車が多い時間で、この間私も轢きかけた。親は会釈だけして座ってスマホしてた。
たまに保育園帰りのうちの娘を誘いにくるけど、「うちの子は公園でしか遊ばないからごめんね」と断ってる。
家で面倒みてるなら道路は遊び場じゃない事を教えろよと言いたい。+33
-0
-
240. 匿名 2018/04/16(月) 09:09:50
>>208
全くだわ
住宅街なのになんで毎度毎度フルパワーで叫んで
意味のない音をガチャガチャ出しまくってるんだろう
近隣の家が見えないのかな
窓を閉めててもうるさすぎて丸聞こえだよ+25
-0
-
241. 匿名 2018/04/16(月) 09:12:47
そうそう毎日毎日同じメンバーで4時間近く井戸端&道路遊びをしてるんだから、誰かが車を出してみんなでスケボーやボール遊びができる公園に行けばいいのにね!+22
-0
-
242. 匿名 2018/04/16(月) 09:16:39
>>18
私はサッカーボールだったけど、傷もつかなかったので泣き寝入りでした。
硬式野球ボールだったら最悪だよね。+9
-0
-
243. 匿名 2018/04/16(月) 09:20:59
警察に通報。道路は遊び場ではありません。
小学生は学校に連絡。幼稚園児は幼稚園に連絡。自治会に入ってるならば、自治会の話題にしてもらい、しつこく回覧板を回して貰う。
出来ることは全部やった方が良いよ。道路族は悪いって気持ちないから。+26
-0
-
244. 匿名 2018/04/16(月) 09:24:56
>>221
本当にそう!
うちの近所の道路族、この間はジジババが孫を道路で遊ばせてたよ。
非常識が代々伝わってるのを見てしまいました。+22
-0
-
245. 匿名 2018/04/16(月) 09:28:34
近所の道路族は去年3人目生まれて犬も飼い始めた
当然の様に赤ん坊が長時間泣いても窓は開けっ放しだし犬は何時間も吠えてる
犬が静かにしてても兄弟が走り回り始めて
犬に動物みたいな声で吠える様にけしかけるから道路族の騒音と犬の声が一緒になって
ますます酷い騒音地帯になってる+21
-0
-
246. 匿名 2018/04/16(月) 09:31:47
警察には何回か通報してる
次は学校に言うしか無いか…
名前まで分からないから躊躇してたけど続くなら通報するわ+17
-0
-
247. 匿名 2018/04/16(月) 09:32:54
うちの周りも道路族いる。結構スピード出す車多いし、トラックも通るのに。親も一緒にいるからいいと思ってるのかな。
+8
-0
-
248. 匿名 2018/04/16(月) 09:33:33
いくら常識ぶった親御さんでも
日頃の行い見たら程度が分かる
そういうお母さんこそ
幼稚園や学校のことを
影で文句言うから理解し難い+20
-0
-
249. 匿名 2018/04/16(月) 09:33:55
道路族が外にいるとイライラが半端なく、無気力になり家事が手につかなくなってます。
同じ様な方はいますか?病院行った方がいいのか悩んでます。+50
-0
-
250. 匿名 2018/04/16(月) 09:36:16
公園の斜め向かいの家からテニスボール(多分柔らかいやつ)転がってきて、子どもも飛び出しはしなかったけどサッと振り向いた瞬間焦ったわ
そういうとこでできるのプロ級にうまい人だけだからね笑
てか公園あるんだからそこでやれー+4
-0
-
251. 匿名 2018/04/16(月) 09:41:25
小学校にお願いしてPTAや保護者会等の議題として道路遊びを取り上げてもらうのも効果的だよ+35
-0
-
252. 匿名 2018/04/16(月) 09:47:45
道路族を知ってから、道路に限らず迷惑な場所で遊んでる子供を見ると、その親が非常識なんだろうなと思うようになった。
見た目はしっかりしたいいお母さんの子供が道路族と知って驚いたけど、見た目だけで判断しちゃいけないっていい勉強になった。+50
-0
-
253. 匿名 2018/04/16(月) 09:47:47
意外にヤンキー上がりみたいな家庭の子はしてないんだよね。どっちかって言うと教師や警察官の家庭が嬉々として親子で道路族だったりするから勘弁して欲しい。+13
-11
-
254. 匿名 2018/04/16(月) 10:00:51
うちのアパートの駐車場に大量のビービー弾が落ちてる。近所の子供たちがエアガンで撃ち合いしてるっぽくて、撃ち合いをしてるであろう奇声が聞こえて覗いたら、アパートのエントランスの高めの塀の上を女の子が走り回っててびっくりした!どうやったらあんなに下品な子供に育つのか。。エアガン買い与える親もありえない!!+26
-0
-
255. 匿名 2018/04/16(月) 10:03:01
道はもちろん、ちっこい公園でドッチボールとかもやめて欲しい。
ボール遊び禁止ってことは書いてるんだけど。
砂場とかにもとんできて小さい子どもにあたったし…
まわりまでがほんと危ない+6
-3
-
256. 匿名 2018/04/16(月) 10:03:56
家の中から見えるからって言ったお母さんがいる。
道路は庭じゃないからね?+42
-0
-
257. 匿名 2018/04/16(月) 10:13:53
>>255
小さいお子さんをお持ちなら、園児や小学生が帰って来る前に公園に行くと空いてたり、同じ位の年齢の子が居て安心ですよ!+11
-0
-
258. 匿名 2018/04/16(月) 10:26:53
道路族...うちの近所では道路族の人たちが「私たちは仲間よ、仲良しなのよ!」って感じで嫌だった
そばを通っても関係ない人には挨拶もなし。
その人たちのご主人も一緒にこちらを無視するようになりもう何年も経ちます。
多数決で自治会でも道路族が強い感じになっている。+35
-0
-
259. 匿名 2018/04/16(月) 10:33:27
>>40
こんなことまで在日のせいにするガル民…
日本人家族遊ばせてるけど+3
-6
-
260. 匿名 2018/04/16(月) 10:36:13
マイナスくらうだろうけど、うちの長男と義父が道路でボール遊びする。
庭がある程度広いのでそこでやればいいのに目の前の道路でやる。
義父なので直接はなかなか言いづらいのもあり、夫に数回言うも、車ほとんど通らないから大丈夫だろと聞く耳持たず。
義母からも私が言われたり、多分義父にも直接言ってるけど、直らず。
庭には私の車が止まってて、義父的には私の車に気を使ってるのかも知れないけど、義父には軽く、よその車に迷惑かけるより私の車ならぶつけてもかまわないと言った。柔らかいボールだからぶつかっても大した傷にはならないだろうし、そこまで車にこだわりもないから。義父は車を大事にする人。自分の車を毎日磨いてる。その差かな?義父の車は別に止めるとこあるから。
本当、ぶつけてもかまわないのに。よそ様に迷惑かけるより何倍もマシ。
腹立つわ。+4
-10
-
261. 匿名 2018/04/16(月) 10:38:19
マスコミで取り上げてくれないかなぁ。
身バレさえしなければ情報提供するよって人がたくさんいそうだけど…。+41
-0
-
262. 匿名 2018/04/16(月) 10:43:26
向かいの家が家族全員道路族です。。
小学校高学年の息子は人の家のカーポートに入ってキャッチボールや壁当てしてるし車に平気でボールぶつける。そして親も一緒になって遊んでる。中学2年の姉はソフトボール部なんだけどあの大きいソフトボールを使って下手くそなピッチング練習を弟と一緒にするので他人の家の敷地内にボールがよく入る→不法侵入する。イライラしすぎて発狂しそうなのですが親も一緒になって遊んでるくらいだから注意しても意味がないと思うし嫌がらせされる気がします。。皆さんだったらどう対処されますか?
ずっと我慢しているのですが最近では2人の声と壁当てをしているボールの音が聞こえるだけで頭痛や動悸がしてきます。+31
-0
-
263. 匿名 2018/04/16(月) 10:49:07
>>261
あさイチで道路族テーマの予告があったけど直前で潰れたことあるよ
ホームページで被害の体験談募集もしてたのに立ち消え
躾しない親が増えて、道路族に限らず集合住宅とかでも騒音問題が深刻なのに
テレビでは絶対に取り上げないよね
マスコミ的にはバカ親子が蔓延る方が都合がいいんだろうって思う+46
-0
-
264. 匿名 2018/04/16(月) 10:56:27
>>262
中学生にもなってそれって相当な非常識だね
あと異性の兄弟と遊ぶのもせいぜい小学生までだろうに道路族って変な子供多い
私なら入ってきた瞬間目の前に立って
静かに「勝手に入ってこないで、ここでボール遊びはやらないで、警察呼ぶよ」って注意する
キレたら被害者面されそうだから+15
-0
-
265. 匿名 2018/04/16(月) 10:59:39
>>259
在日並みに民度が低いから疑いたくなる気持ちも分かるわ
ディズニーリゾートのインスタ蠅女子高生みたいな恥知らずが増えた+17
-0
-
266. 匿名 2018/04/16(月) 11:00:44
>>264
ありがとうございます!262です^^
やっぱり面と向かって言った方がいいのかもしれないですね。夏休みに入る前に対処しなくてはと思っています。。頑張ります!+8
-0
-
267. 匿名 2018/04/16(月) 11:10:46
>>249
同じです。お気の毒です。辛いですね。+15
-0
-
268. 匿名 2018/04/16(月) 11:13:24
道路族って詮索魔が多くない?詮索したいがために道路を使ってるようにも見えるくらい噂好きな親が多い。大迷惑だし、子供どんまい。+32
-0
-
269. 匿名 2018/04/16(月) 11:36:45
つい年2・3年前までは、道路で遊ぶ小さい子(他人)の声はあまり気にならなかったけど、
自分の子供が中高生になり落ち着いてくると、小さい子達の声が、耳障りというか、聞いているだけで疲れてくる。
自分が年をとったというのもありますが、喉元過ぎれば・・・・という事なんでしょうか。
+20
-0
-
270. 匿名 2018/04/16(月) 11:40:59
親の学歴やらも関係ない。
常識的で賢いお母さんでさえ、子供に道路遊びさせてる人がいて本当に不思議で不思議で仕方ない。
何が理由で道路を公園がわりに遊ばせるんだろ。。。+24
-0
-
271. 匿名 2018/04/16(月) 11:43:37
あの家ってさーコソコソ
しながら子供野放し一緒になって道路で遊ぶ
コソコソ言われてるの、あなた方だよ+31
-0
-
272. 匿名 2018/04/16(月) 11:46:56
>>151
うちもそれやられた
うちの車の真ん前にレジャーシート敷いて子供が6人でおやつ食べてた
徒歩5分でピクニックするのに最適な公園あるのに
なぜうちの前?
なぜ車が通る道路で座り込む?+27
-0
-
273. 匿名 2018/04/16(月) 11:47:46
道路族の身勝手さに戦慄した
自分達親子は散々家の前の袋小路で、バドミントンやバスケットやってるクセに、
他所の子供がフリスビーやボール蹴りしてたらベランダからチェックしていて、新車に少しでも当たった時は、飛び出してきて怒鳴ってる場面を見た。
お前らは良くて、他所の子供は遊んじゃダメって?えらく勝手だなと思った。+25
-0
-
274. 匿名 2018/04/16(月) 11:49:06
うちの近所の野球バカファミリー、
しょっちゅう親子でキャッチボールだったり色々やってる。その家の壁とか車とか当たってるよ?皆気付いてるよ?わかんないのかな?
うるさいし道占領してるし
ご両親すごくいい人なんだけどこの件に関しては怒りが湧く。+16
-0
-
275. 匿名 2018/04/16(月) 11:49:45
うちの近所の月極駐車場で、しょっちゅう子どもに自転車の練習させてる父親がいる。
「いいぞ!その調子‼︎」とか「よし!」とか大きな声で言ってて、まるで俺っていいパパだろ?と言わんばかりだけどその逆だわ!+32
-1
-
276. 匿名 2018/04/16(月) 11:51:57
うちも目の前の道路で幼稚園児、小学生の兄弟が毎日遊んでる
親は家にいるのに注意することもなく放置
ほんといつか車でひきそうで怖いんだけどどうすればいいの?
本人たちには危ないからダメよって言いました
学校?警察?+30
-0
-
277. 匿名 2018/04/16(月) 11:56:47
役所、警察でもいいし。
特に自治会や学校にチクっておくのは効果的。
物や塀を壊されたなどの実害があるならその事はもちろん、あとは道路交通の妨げになってるとか車の事故の危険があるとか言って報告したら良い。
騒音で文句言ってもいまいち親身になってもらえない場合がある。+18
-0
-
278. 匿名 2018/04/16(月) 11:57:22
>>273
分かるー‼︎
うちも袋小路になってて我が家はちょうどその突き当たり。
用事がある車しか入って来ないから、遊ぶのにちょうど良くて庭の延長みたいにと思ってるんだろうけど、ここは道路。
新築してすぐ、うちの車庫の前にキーパー役の子どもが立ちはだかってサッカーのフリーキック始めた時は「最初が肝心」とキッパリ注意したよ。
当時まだ子どもがいなかった我が家はなぜか「子どもがお嫌いなんですか?」ってワケわからんこと言われたけど。ああいう連中はホント自己中。
+40
-0
-
279. 匿名 2018/04/16(月) 12:01:22
>>185
【あぶない】道路族マップ【うるさい】 | DQN TODAYdqn.today道路族マップは道路や駐車場でこどもを遊ばせる愚鈍な親が棲息する地点を共有することを目的としています。自己中心的な振る舞いで周囲の生活を破壊する道路族行為を無くす一助になれたらと願っています。
185さんが述べた「道路族マップ」これかな?家買う時に参考の1つにはなるかもしれない
自分が道路族も原因で持ち家売って引っ越した事もある身だから、これから家探しする人には、こういうツールも使いこなしつつ失敗しないようにしてほい
自分の前の家の時と道路族も避けつつ住み替え先の家探しをした経験から注意してみた方がよい道路について↓
交通量少なくて近隣住人しか使わない道幅が広い道路(開発された新興住宅地所の道路を思い浮かべて頂ければ)は道路族率がやや高かったように感じます
勿論、そうじゃない所にも道路族は居ますし、上記のような場所でも居ないエリアもいっぱいあるけど。
交通量少ない住人しか使わない道幅が狭くない道路に沿って建ってる家って住むには車出しやすい、危なくなさそう、音は少なそうなど…で良く見えて難点に目が行かない可能性もある
(危なくないから道路族も湧きやすいみたいですね…)
近所の環境を全体見てから判断して下さい
>>174でも意見投稿した者です+17
-0
-
280. 匿名 2018/04/16(月) 12:03:45
>>275
わかる
イクメンアピールが独りよがりで他人への迷惑なんか見えてないんだよね
普段から空気が読めない馬鹿なんだと思う
うちの裏もそんな父親でサッカーの練習させて親が大声張り上げててうるさすぎた
父親は飽きたみたいで今は全くやらない
うるさいバイクも毎朝アイドリングしてた癖に飽きて無くなってる
子供も父親と同じように無駄に声がうるさくて叫ぶし下らない事を延々と喋る
親子揃って声のボリューム調整すら出来ないみたい
子供が外でずっと絶叫してるのになんで注意しないの?本当に分からない
母親は居るのか居ないのか分からないぐらい空気+16
-0
-
281. 匿名 2018/04/16(月) 12:11:56
道路族はモラルの低い親の責任。
近所の道路族は親が注意するどころか一緒になって遊んでてアホかって思う。+33
-0
-
282. 匿名 2018/04/16(月) 12:12:37
>>276
警察官にも道路族親や、身近に居なくて容認派がいたりするから
通報した時に「道路で遊ぶぐらいいいでしょう」的なこと言われたら
「え!?道路で遊んでいいんですか❗教習所ではダメだと教わりましたけど!??」って大袈裟に驚いくといいよ
それで動かないなら市の庁舎へ行って
その派出所の人が動いてくれないって言うって言ったら慌てて仕事すると思う+29
-0
-
283. 匿名 2018/04/16(月) 12:20:08
どれだけ徐行してても死角は絶対あるから、轢いてしまう事もあると思うよ。
道路で遊んでる子供とバカ親は轢かれても文句言うなよ。+18
-0
-
284. 匿名 2018/04/16(月) 12:22:50
親が一緒に遊んでる道路族を見ると、公開虐待を見た気分になる
本人達は子供を放置しない良い親気取りだから余計に質が悪い+21
-0
-
285. 匿名 2018/04/16(月) 12:24:17
家なんか自治会に言っても結局多数決みたいので、道路で遊んで良いと決まりました!と報告されましたよ。
袋小路の共有道路なので本当めんどくさいです。
無知ほどやっかいなものはないし、日本語通じないと思って今はなんとかやり過ごしています。+25
-0
-
286. 匿名 2018/04/16(月) 12:26:59
同類と思われたくないので道路族がいる時は外に出ません+26
-0
-
287. 匿名 2018/04/16(月) 12:30:00
あまりにひどい時は警察に言うのが一番いい。
迷惑かけられてる側が我慢する必要なんて1ミリもない。+29
-0
-
288. 匿名 2018/04/16(月) 12:45:36
うちの向かいのマンションの子供も道路族。普通の一方通行の道路で車も通るのにドッジボールやってる。もちろん近くにボール遊びできる公園あり。
声もボールの音もうるさいのにマンション内で問題にならないのかなぁと不思議。+19
-0
-
289. 匿名 2018/04/16(月) 12:52:33
>>287
警察官の家がやってるんだけど‼︎+15
-1
-
290. 匿名 2018/04/16(月) 12:53:24
暖かくなってきたから道路族大発生でトピがよく伸びるね
これから1ヶ月このトピにお世話になると思う+30
-0
-
291. 匿名 2018/04/16(月) 12:58:40
うちの隣の家も道路でサッカーしてる!自分の家の前ではやらねーくせに!うちの敷地に勝手に入ってボール回収してんじゃねえーー!!!+22
-0
-
292. 匿名 2018/04/16(月) 12:59:02
団地の道路を車でゆっくり通っていたら、道路で遊んでいる子供達がいて、一旦止まって隅っこによっていたから通ろうとしたらスケートボードで一人がいきなり前を飛び出してきたからひきそうになりびっくりした。こっちがひいたらこっちが悪くなるし住めなくなるから、公園で遊ばせろよ。+18
-0
-
293. 匿名 2018/04/16(月) 12:59:03
文句言われなきゃ何をやってもいいってなんで思うだろう?
山の中の一軒家じゃない限りご近所同士で音を出しすぎないように
迷惑にならないように生活するのが暗黙の了解なのにそれすら分からないなんて
しかも注意されるとムッとしたり逆ギレ
警察呼ばれたり他人が注意してくるとかよっぽどだよ
そんなに大騒ぎして放置育児したいなら人が居ない山の中に住んだらいいのに+26
-0
-
294. 匿名 2018/04/16(月) 13:03:09
>>289
警察官が市民の静かで安全な生活を妨害していますって
勤め先に名指しでチクろう❗+11
-0
-
295. 匿名 2018/04/16(月) 13:03:40
小学校低学年の自転車もやめてほしい。
最近引っ越したのですが、以前の校区は小学校3年の時に安全教室があり自転車の乗り方の講習があってからやっと家の敷地外へ出て良い所でした。
角地に家がある為、車を出すのも怖いです(´;Д;`)+16
-0
-
296. 匿名 2018/04/16(月) 13:09:22
駐車場族もやめてほしいわ+38
-0
-
297. 匿名 2018/04/16(月) 13:11:23
>>273
身勝手だから道路で遊べるんだよ
日常的に親子が道路で遊ぶってかなり非常識で社会性ないもの
+19
-0
-
298. 匿名 2018/04/16(月) 13:11:50
+28
-0
-
299. 匿名 2018/04/16(月) 13:12:24
この敷地からはみ出てやってるのも迷惑だよね+38
-0
-
300. 匿名 2018/04/16(月) 13:23:03
>>279
これどんどん書き込んでほしいし広まってほしい+18
-0
-
301. 匿名 2018/04/16(月) 13:26:17
公園の中でも、バスケのエリア、走り回れるエリア、ちびっこのエリア、水遊びエリア、凧揚げできるエリア、ピクニックエリア、バーベキューエリア、野球エリア、サッカーエリア、と色々と分かれてるんだけど道路族はそれを全部道路でやる
なんで人や車が通る道路でやるの?
+34
-0
-
302. 匿名 2018/04/16(月) 13:33:06
我が家の隣に私道があり、裏の家の子供が毎日庭と私道を使ってボール遊びをします。
リビングやキッチンの隣に私道があるので、ボールの音がかなり響きます。
窓を開ける季節はテレビの音も聞き取れなくなるのですが、注意しても良いのでしょうか?
私道なので注意できずにいます。+31
-0
-
303. 匿名 2018/04/16(月) 13:34:37
教師の子供もやってるわ~+21
-0
-
304. 匿名 2018/04/16(月) 13:50:19
公園と戸建の間にある道で、うちのマンションの人達が道路族してた
親がここでやっていいよと子供達を連れて行き、一輪車やローラーブレードをやったり鬼ごっこをする
他人の家の前の道路でやってもいいのか…?ってか公園に入ればよくない?と窓から眺めてたら
ある日車で帰宅した家の人に親子共々怒鳴られて怒られまくってた
それ以来、マンションの人たちは外で遊ぶのやめたみたい
なぜ公園じゃダメなのかw 道路じゃないとダメなの?+34
-0
-
305. 匿名 2018/04/16(月) 14:32:43
うちの家の前でキャッチボールする親子がいて、クルマ傷つかないかヒヤヒヤすることを
友人に話したら、うちの田舎じゃ皆んな道路で遊んでるよって言われた。
だから、その親子も悪いことしている認識がないんだと思う。地方で育った人間が街に住んで街のルールを知らずに、キックボードしたり、キャッチボールしたり、バッティング練習したりして、こっちはイライラヒヤヒヤしながら耐えなきゃならない。+30
-0
-
306. 匿名 2018/04/16(月) 14:32:55
うちのアパートの駐車場、アパートから少し離れた所にあって借家に囲まれてたんだけど、一時ほんとーに酷かった。お前らの庭か!ってくらい、ボール遊びやラジコン走らせるのは当たり前、びっくりしたのが総勢15人くらいの数家族で工事現場にあるような黒と黄色のシマシマのロープで大縄跳びしてた(笑)
そんだけ人数いるのに、車が入ってきても誰一人避けないし。私の前にいた車がクラクション鳴らしたらノロノロ避けたけど。借家が取り壊されたら、そいつらいなくなってすっきりしたわ。+18
-1
-
307. 匿名 2018/04/16(月) 14:35:24
学校の目の前で、学校も校庭開放して、公園も近いのに家の前の道路で野球する。中学生もなって親子で。私が神経質なんだと思って我慢してたけど、世の中に同じく迷惑してる人がたくさんいることをこのトピで知った。でも、多分これからも平穏な生活を守るために我慢するしかないな。+18
-0
-
308. 匿名 2018/04/16(月) 14:43:40
近所の中学生のバッティング練習がうるさい。うちの車に当たらないかイライラする。
毎日するならまだ頑張ってるねとも思ってやれるが、不定期。そんなんじゃ、どうせ野球選手も甲子園球児にもなれないんだから、大人しく家で野球中継見てろって感じ。+18
-0
-
309. 匿名 2018/04/16(月) 14:44:31
>>185
道路族マップ、私も書き込みしてます!
このトピに来ている被害者の皆さんにもどんどん活用してほしい!!!
+23
-0
-
310. 匿名 2018/04/16(月) 14:44:36
近所の子供は三才くらいから一人で道路で遊んでる。家からは掃除機や包丁の音がしてる。忙しいのか放置なのか?クラクション連打と「危ないよ!」と叫びまくる。すると母親が飛び出してくる。近所迷惑だけど、殺人犯にはなりたくないから。+23
-0
-
311. 匿名 2018/04/16(月) 14:44:38
新興住宅地住みなので、周りは道路族だらけ。小学生から3歳くらいまで。親もみてなくて一人やきょうだいで出てきて皆と遊んでる子も多い。
多分、親は家の中から様子が見えるからだと思う。
人んちの庭や駐車場に入るのは当たり前。気を許してるのかたまに親も一緒になって入ってるからちょっと常識を失う。子どもがすることだからーが口癖。これが近所の大多数の考え方。うちも子どもがいるからこの先どう関わっていけばいいのか悩みます。+25
-0
-
312. 匿名 2018/04/16(月) 14:46:03
>>279です、皆さんの意見読んで更に思い出したことがあったので
道路族が発生し易い場所は色ばた会議や集いの集合場所?(近所の家の客人の車が路駐してる、BQとか)にもなってるケースが結構多いです…
なので道路族が湧いてるエリアは郊外でも騒がしかったりします
他のユーザーさんの意見でも出てるけど『袋小路』『私道』、またはそれと隣接してる家の前は道路を遊び場や庭延長にされてしまう傾向が多分高いと思われる
宅地開発された新興住宅地は購入者が子育て世代が大多数なのもあって、これも他と比較すると道路族湧きやすいっぽい
私の個人的な分析にはなりますが家探しする方は『袋小路』『私道』『新興住宅地』『整備された道路で幅が広め』『交通量低い』以上の条件で当てはまるのが多い場所は警戒して確認する事をオススメします
何度も意見投稿失礼しました+15
-0
-
313. 匿名 2018/04/16(月) 14:49:58
以前住んでた場所だが、警察官舎の前の道路で警察妻達がたむろって遊ばせてて、その前を通らなきゃ家に入れなくて苦痛だった。警察の月給じゃ住めない地域なのに、偉そうに井戸端して仲間意識みたいなの出してきて、挨拶しても無視されるし気分悪かった。田舎者に限って、道路で道路仲間でつるむ。
ヤンキーがたむろってるのと同じ思考。+20
-0
-
314. 匿名 2018/04/16(月) 14:55:05
このトピが一位にランキングして、もっとたくさんの人の目にとまってほしい!
ありがとう!+29
-0
-
315. 匿名 2018/04/16(月) 15:04:27
平日の夕方は、家事で忙しいから公園には連れていけないし、子どもは遊びたがるし、近くなら家事しながら様子も伺えて、子どもがいないから家事がはかどる…みたいな無限ループ?
みんなが習い事したり、家で遊ぶ習慣ができたらいいのに。楽しそうに騒ぐ声がするからどんどん人が外に出てきて、気づけば子どもは20人超え、ママも数人のグループが3つほど。カオスな光景。プラカー自転車道路放置の無法地帯。助けてほしい。+33
-0
-
316. 匿名 2018/04/16(月) 15:17:49
田舎出身の昭和生まれだけどあの頃は道路で普通に遊んでた気がする。空き地で鬼ごっことか。あの頃は事故とかどうだったんだろう…+3
-12
-
317. 匿名 2018/04/16(月) 15:22:10
近所の女子中学生が
新築のよそ家の玄関ポーチで
スケボーやってる
白いコンクリートに無残にタイヤの跡
親も少しアレな家の子
+24
-0
-
318. 匿名 2018/04/16(月) 15:27:08
なぜ昔と違うのか。
・見知らぬ人を注意出来る人が少なくなった
・親が非常識なのが多くなった
・その親が反省するどころか反論ばっかりになった+29
-1
-
319. 匿名 2018/04/16(月) 15:49:11
道路族トピがある時だけ静かになる近所の道路族達。非常識と見られたくないから?いやいや、もう十分に非常識知られてますよ。+23
-0
-
320. 匿名 2018/04/16(月) 16:18:42
昔道路で遊んでたと言っても車通行止めだった上に遊んでた周りの家庭全員に同じ年頃の子供がいたから、まさにお互い様だったのよね。
今と昔を同じにしたいなら、子育て支援も昔に戻してから言えよね。+8
-5
-
321. 匿名 2018/04/16(月) 16:21:59
子育てしにくくしてるのはこう言うDQN。
自分で自分の首絞めてる馬鹿+20
-0
-
322. 匿名 2018/04/16(月) 16:30:54
道路族じゃないけど
うちの実家の庭は季節ごとに色んな果実がなる
琵琶、杏、イチジク、ソルダム、ぶどう、キンカン、…うちはフルーツバイキングじゃねーよ!
色んな花を楽しみに育ててるから果実の収穫は期待しては無いんだけど取られるとムカつく。
だから虫や鳥に食べられてる物以外、食べ頃じゃなくても全部取ってやった。
案の定「うわー虫付いてる!汚ねー!」と子供の声が聞こえたわw
汚ねえのはお前だよ!意地汚いガキめ!
+32
-0
-
323. 匿名 2018/04/16(月) 16:33:05
狭い通りの建て売りのところを道路っていうのもうーんとは思うけど、ある程度の広さで車結構通るならそれは庭なり、公園で遊ばすべき。
あと、チャリを敷地外へ停めてるのもすごい邪魔…道だよって。+8
-1
-
324. 匿名 2018/04/16(月) 16:35:04
「ほら!車来るから危ないでしょ!もっと端で遊びなさい!」
いやいや、違うでしょ、、、+42
-0
-
325. 匿名 2018/04/16(月) 16:37:11
うちの前でも野球始めた中学生いたから窓からじーっと見張ってたらいなくなった。道路側にうちの車停めてあるから傷つけられないかと心配で…+16
-0
-
326. 匿名 2018/04/16(月) 16:37:24
道路族の子、マンションの植え込みにオシッコしてたよ…+17
-0
-
327. 匿名 2018/04/16(月) 16:41:17
ビニール製?のボールのバイーンバイーンって弾む音が聞こえると駐車場とか庭に入ってくるんじゃないかと心配になる。+26
-0
-
328. 匿名 2018/04/16(月) 16:59:09
>>202
駐車場も道路族に含まれるみたいよ
マンションで言えば共有廊下やエントランスで井戸端会議兼子供放置も同じくらい迷惑だよね
+15
-0
-
329. 匿名 2018/04/16(月) 17:04:08
道路族子は道路は遊ぶ所と認識してしまってるから、曲がり角で平気で座り込んでたり遊具使ってたりする
こういう悪習慣が事故の元なのに
ヒヤヒヤすることが何回もあるけど、当の親はヒヤヒヤしないのかな
+18
-0
-
330. 匿名 2018/04/16(月) 17:05:44
狭い路地裏を我が物顔で
走行する車、バイクもむかつくけどね。
+1
-5
-
331. 匿名 2018/04/16(月) 17:06:36
>>92
私が書いたかと思った…まさに同じ状況の家が近所。そこんちの前は住宅街の中と言え二車線の道路。ガキ1匹発見!ヒヤッとしたら次の物影からもう1匹!車乗れねー…+15
-0
-
332. 匿名 2018/04/16(月) 17:21:36
普通の小学生が家に帰る頃に出始める道路族達。
時間の感覚もない非常識集団。+26
-0
-
333. 匿名 2018/04/16(月) 17:23:25
地域の違いもあるかもしれないけど、道の狭さや交通量で遊んでいいか決めるのはどうかと思う。
+4
-0
-
334. 匿名 2018/04/16(月) 17:24:16
>>326
酷いね、中国人と同じじゃん
知性が退化していってる+9
-0
-
335. 匿名 2018/04/16(月) 17:26:42
またドッカンドッカンボールを壁に力いっぱい蹴りだしたよ
バカの1つ覚えみたいに毎日毎日
学校行く前の6時台にもやったりしててイライラする+21
-0
-
336. 匿名 2018/04/16(月) 17:30:55
田舎だけど昔も道路族なんて居なかったよ
特殊な地域とかだと当たり前の光景だったんだろうか
ここ数年でやけに増えたしエスカレートしてひどい有り様
やってなかった子持ちも視野が狭くて物事を深く考えられない人が道路族に染まってそう+14
-0
-
337. 匿名 2018/04/16(月) 17:32:31
>>330
話をすり替えないでね
そういう話がしたいならトピ立てて+11
-0
-
338. 匿名 2018/04/16(月) 17:38:14
>>336
こち亀で両さんの子供時代の話だと子供が道路で遊んでるよね。昭和中期くらいの話だけど。+0
-0
-
339. 匿名 2018/04/16(月) 17:38:28
高度成長期に家を建てた人達の子供が実家の側、隣に家を買う、二世帯で住む。子供世帯は自分たちが道路で遊んでいたから(そのころは車の保有率も低かった)子どもらを放りっぱなし。お爺さんお婆さんも自分の子どもが遊んでたから孫も、な認識。孫、すんごくうるさいの。+6
-0
-
340. 匿名 2018/04/16(月) 17:54:59
先日、道路族(子供と保護者付き)に気をとられて、愛車をぶつけてしまいました。。。
修理費15万。
当然運転してたのはわたしだし、邪魔だって言わなかったわたしも悪いけど、せめて車がきたら危機感を持って道路の脇に避けてくれ。+25
-0
-
341. 匿名 2018/04/16(月) 18:06:53
道路族家庭に限って、夕飯、就寝時間が遅いから
遅い時間まで集まって遊んでる。
その声につられて放置子も集まり、18時過ぎても大騒ぎ。声が聞こえてくるから、うちの子供が、
僕も遊びたいよー。って!
私が意地悪母さんのように思われてる。子供がやりたい習い事たくさんさせて近づけないようにしてるが、土地の値段をケチると結局、高くつくわ。+26
-0
-
342. 匿名 2018/04/16(月) 18:26:06
分かります!なんで公園行かなくて危ない道路で遊ぶのか不思議で仕方がないです。+21
-0
-
343. 匿名 2018/04/16(月) 18:28:36
>>49
中国から来た家族?+5
-0
-
344. 匿名 2018/04/16(月) 18:51:51
>>49
何?この座ってるバカ親+12
-1
-
345. 匿名 2018/04/16(月) 19:01:59
我が家の隣家もDQN一家の道路族。
庭でBBQにサッカー、夏はプール。
窓を前回で子供にピアノ練習させて、
BBQすれば12時過ぎまで庭で騒いでいるのはやっぱり父親!
子供の名前が”ティアラ”だからね、お察し。
+27
-0
-
346. 匿名 2018/04/16(月) 19:08:21
家の前は公道で、遅い時間まで大騒ぎ。
家でテレビの音が聞き取れないくらいで。
きっと受験生とかいたら迷惑だっただろうな。
もし私が注意したら敵にまわられそうだし、
かなりイライラするけど大きくなるまで数年待つんだろーな(汗)+17
-0
-
347. 匿名 2018/04/16(月) 19:08:35
>>258
ウチの近所にもそういう人います。
ホント根性悪過ぎ。いい歳して恥ずかしくないのかなと。ウチの子供が何か喋りかけても無視。
そんな人の子供がいじめするんだと思う。子は親わを見てるよ。
定期的に道路族のトピックは上がって欲しいです。
道路族に悩まされてるみなさん、同じ思いをしてるのは自分だけじゃありませんからね!!
頑張って戦いましょう!+22
-0
-
348. 匿名 2018/04/16(月) 19:43:35
>>341
うちの近所の道路族は夏になると19時過ぎまで出てて最悪です。周りに迷惑かけて悪いって思わないのが不思議でしょうがない。+18
-0
-
349. 匿名 2018/04/16(月) 19:58:23
>>303
近所かも!
うちの近くにもいるわ。
溜まり場になって女の子たちの甲高い声響いてる…+8
-0
-
350. 匿名 2018/04/16(月) 20:02:24
しんどくて寝ていたい日に道路族が騒いでると最悪
めちゃくちゃ煩くて全然寝られない
先に寝てる時でも急な叫び声で起こされて動悸するし
週末なんか明るい時間は何時間でも騒ぎまくってるけど
平日に仕事で体を休めたい人がいるかも知れないって少しは考えないのかな+24
-0
-
351. 匿名 2018/04/16(月) 20:03:56
マンションの前に一時的に停車してて、待ってる間に我が子がバウンドしないくらい空気を抜いたゴムボールを車にぶつけるのは百歩譲って許せるけど、
他所の子にされた時は流石に切れたよ。子供からボールぶつけられた!って言いに来たから急いで見に行ったらまだぶつけてて
我が子がやってたから自分もやってイイと思った!だってさ。しかも空気パンパンに入ってるサッカーボールを思いっ切りぶつけられてた。
まぁ、ものの見事にボディは凹んだよね。サッカーボールの痕も残ってるし、マンションの防犯カメラにもバッチリ映ってて、ぶつけた親に修理費請求したよ。
ディーラーから見積もり出して貰ってその親に見せたらこの金額は何だ!工賃取りすぎだろ!法外だろ!だって。法定内の値段だし、凹んだの電動パワスラなんですが。
ディーラー側から何回かボール当てられてる凹み方なので外して修理になります。って言われたんですが。言われたら外してシッカリ修繕して下さいって言うよね。
何で申し訳ない事をしたって親が言えないんだろ。前後のドラレコにも映ってるから見せてるのにウチの子じゃない!とか言うし。理解不能。+23
-0
-
352. 匿名 2018/04/16(月) 20:14:49
最近流行りのクネクネしながら動くスケボーみたいなのに乗った子供の危なっかしいこと。+30
-0
-
353. 匿名 2018/04/16(月) 20:18:51
>>344
椅子まで出して、
気持ち悪い!誰?どこ?+22
-0
-
354. 匿名 2018/04/16(月) 20:30:46
道路でボール遊びするな!
家の壁や車にバンバン当たる!
しまいに人の裏庭でキャッチボール!
クソガキに注意しても全然治らない。親は共働きの鍵っ子みたいだけど、頼むからしつけして!+31
-1
-
355. 匿名 2018/04/16(月) 20:40:25
うちのマンション立体駐車場だけど駐車場の坂を滑り台みたいにあそんでるクソガキがいた。
親は近くの自分の車の荷物整理
放し飼いにしてんじゃねぇよ!
親はすみませんでもなくこっちが悪いかの如くめんどくさそうな態度。
こんな親に育てられた子供が日本中に溢れるなんて世も末だわ+23
-0
-
356. 匿名 2018/04/16(月) 20:41:08
道路族は性格悪い人だろうね。
もし性格がいい人だったら、相手の立場で考えられるだろうし。
自分達さえよければいいって考えだから出来るんだもんね。
+35
-0
-
357. 匿名 2018/04/16(月) 20:44:41
うちの前の道路でいつも遊んでる近所の一軒家の親子2〜3組がいる。
この前子供達がボール遊び、親たちがペチャクチャおしゃべりしてた時、
ボールを取りに行った子供が車に轢かれそうになり、父親が「オイッッッ!!!!」ってすごい声で怒鳴ってた。
子供が訳もわからずワンワンと泣き出し、永遠に「ごめんなさい!!ごめんなさい!!許してください!!!」って父親に泣きながら抱きついてた。
オイッッ!じゃねぇよ。お前のせいだろ、遊ばせるなよ+31
-1
-
358. 匿名 2018/04/16(月) 20:48:49
最近仕事中でも夕方になると、「あぁそろそろまたうちの前であいつらが騒ぎ出してるかも…」と道路族のことを思い出して動悸がする。
帰り道の曲がり角では「どうかあいつらが集まっていませんように」と祈りながら我が家を確認し、いなければホッとする。
平和に暮らしたいだけなのに、なぜこんなに脅かされなければならないの。理不尽。
+44
-0
-
359. 匿名 2018/04/16(月) 20:49:42
我が家も袋小路の中の一軒なんだけど、そこの一軒に孫が毎日来てギャーギャーうるさい。
おまけに駐車場でもボールや自転車の練習してて、旦那が車で帰ってきた時にひきかけたことある。
そんな時も親は「すみませ~ん。あはは~」だと。
親も一緒になってうるせーんだよ!
乳児の昼寝中、本気で殺意湧く。+25
-0
-
360. 匿名 2018/04/16(月) 20:51:17
道路族は注意されたり轢かれそうになったりしたら相手を攻撃。
しかも集団だから、いちゃもんつけられたら道路族集団に連絡がいくのか道路遊びをヒートアップした嫌がらせ。
いじめ集団と言っていいかも。+27
-0
-
361. 匿名 2018/04/16(月) 20:59:57
うちの家の前でテニスされてめっちゃ迷惑してる。
小学高学年とその父親。
うちの敷地内にボールが何回も入ってるし、前の家の人の植木にボールバンバン当てても知らん顔。
鉢にボール当たって倒したの(もちろん枝も折れた)をそーっと直して知らん顔してそのまま自分の家帰るのを目撃した時は殺意覚えた。
小学生だけでも腹たつのに一緒にテニスして同じように黙って家に帰る父親が非常識過ぎる!
まじ引っ越せ!
長文失礼しました。
最近この一家の事で鬱憤溜まっていたので少しスッキリしました。
+29
-1
-
362. 匿名 2018/04/16(月) 21:06:22
>>302
私道と自分ちの庭で遊んでるんだよね。
302さんが静かに暮らす権利もあるし、子供も遊ぶ権利があると思うから、一方的に注意するよりは、お互い譲歩する言い方の方が良いかもね。+1
-20
-
363. 匿名 2018/04/16(月) 21:10:00
あるあるボールが車のドアにぶつかった!後続車がいてとまれず。
犬も反対側にかってにわたるし。
こわい。+5
-1
-
364. 匿名 2018/04/16(月) 21:16:04
>>362
横から失礼。
子供が遊ぶ権利を誰も奪おうなんてしていません。遊ぶなら公園に行けばいいと親がしっかり教えてあげればいい。近所に放置し出すから子供も見境なく遊び出して迷惑につながる。
遊ぶには公園って場所があるけど、静かに暮らすには自宅以外どこに行けばいいのでしょうか。+33
-0
-
365. 匿名 2018/04/16(月) 21:24:47
うちは隣と隣接してるうえにとくに柵とかもないからめちゃめちゃ不安…
隣の小学生の男の子が2、3人集まって家の中じゃなくて玄関?庭?で遊んでて、うちの駐車場はいったりしてくるし
うちが玄関前の小さい庭で子供といると何回も見てくる時あるからうざい。。
でも隣だしあんまり言えない。。+17
-0
-
366. 匿名 2018/04/16(月) 21:26:25
>>263
昨年の夏、スッキリ!でも道路族を放送する予定だったのに、結局放送されなかった!
ほんと腹たちますよね‼︎
+31
-0
-
367. 匿名 2018/04/16(月) 21:30:51
道路で自転車、スケボー、キックボード、あと追いかけっこ
車にぶつかったらこちら側のみ賠償?
今日も親は居たけど井戸端会議してて私が車で通ろうとしたら、子供にはストップって言ってたけど車の前を横断して親の前に移動した。
住宅街だからのろのろ運転だけど、スピード出して走る車もいるので道路で遊ぶのはやめてほしい(´;Д;`)+9
-0
-
368. 匿名 2018/04/16(月) 21:39:56
>>365
オープン外構は道路族の格好の餌食になるよ…
かといって塀を立ててもボールぶつけるのに使われる
あいつら他人の物は自分の物ってジャイアンみたいな感覚でホント頭がおかしいよ+27
-0
-
369. 匿名 2018/04/16(月) 21:44:21
自転車やクネクネするスケボーで道を爆走しながら行ったり来たり。曲がり角(むこうから車が来てても見えない)にむかって思い切りボール投げてて危なすぎる。
学校とかに言ったら注意してもらえるのかな?いつか事故起こりそう+12
-0
-
370. 匿名 2018/04/16(月) 21:45:07
>>261
>>263
そうなんですか…。
残念ですね…。
ワイドショーで取り上げてくれれば影響力大だと思うんですがね…。+11
-0
-
371. 匿名 2018/04/16(月) 21:56:46
>>364
例えば、お宅のお庭で遊んでる音が五月蝿いから、公園行って下さいなんて言ったら角が立つと思うのよ。
交渉で、一方的な主張をしても、相手の恨みを買うだけ。
ご近所だから、面倒なことになったら嫌じゃない?
だから上手い言い方してねって話よ。+3
-9
-
372. 匿名 2018/04/16(月) 21:58:52
>>353
道路族が複数世帯いるとこうなる
この写真では親子5人だけど、うちの近所は15人くらい
徒歩でも通るの大変なんだよ
車なら尚更+21
-0
-
373. 匿名 2018/04/16(月) 21:59:12
>>362
場所の問題じゃないよ!騒音も迷惑なの。
子供も引きづりこまれて、思春期にはそのジモティのつながりから悪いこと教わってしまう。
間違えてプラスに押してしまっただけ、賛成意見があると思わないで!+17
-0
-
374. 匿名 2018/04/16(月) 22:01:00
>>362
騒音のレベルが超えた場合は訴えられたら負けるよ。
意識改善しなね。自分の子供が音や振動で眠れなくて心身共に弱っても、騒音で受験勉強出来ずに中卒でも構わないです。誓えば?
要は自分が遊びに連れてくのが面倒くさい言い訳なくせに+9
-0
-
375. 匿名 2018/04/16(月) 22:02:12
>>362
ボールがはねたり、三輪車、キックボード、自転車で人の車に傷つけたらどうするの?
結局、ここに道路族がどれだけ迷惑な存在かわかってない人がいるからいなくならないんだと思う。
罪の意識が全くないことが、一番タチ悪い。+21
-0
-
376. 匿名 2018/04/16(月) 22:02:26
>>368
親の頭が子供のそれと変わらないからねー。
こう言う親は全ての子育て支援取り上げて欲しいわ+8
-0
-
377. 匿名 2018/04/16(月) 22:04:51
>>362
子供が「安全な場所」で遊ぶ権利であるから、道路で遊ぶのはその安全性を失っているよ。
しかも「社会、公共の害にならない」事が前提の権利。
+13
-0
-
378. 匿名 2018/04/16(月) 22:06:17
>>362
道路族の頭の中ってこんな感じなんだ……;+12
-0
-
379. 匿名 2018/04/16(月) 22:06:41
>>371
注意を受けるくらい五月蝿いなら角が立つとか言ってられないのでは。
五月蝿いと注意される前に気が付いて公園行く方が角が立たないと思いますが。+13
-1
-
380. 匿名 2018/04/16(月) 22:10:00
>>322
これは泥棒でしょ。
警察に被害届出さなきゃ、将来農家から大量のメロンとかを盗むような事件を平気で起こすと思う。
犯罪です。+9
-0
-
381. 匿名 2018/04/16(月) 22:14:46
新築の家が数軒建って、車が少ない道路でその子らが集まってキックボードとかしてて、昔から住んでる家の人が、
ここで遊ぶなって立て看板したのに、
前のところでは、子供を遊ばせられなかったけど、ここは遅くまで遊ばせられるから助かるーってニコニコ言われた。はぁ?うるさい声のせいで、幼稚園の子供を寝かせる時間まで遊んで邪魔で仕方ないんだよ。本人悪気なしだから余計にムカつく!+20
-0
-
382. 匿名 2018/04/16(月) 22:17:27
近所の子バドミントンしたりボール投げたりしてる。通行人が来たら一旦遊ぶのやめるけど、そもそも家の前でやるな!近くに公園あるし堤防もあるんだからそこ行け
家の前や道路で遊ぶな、危ないし人に迷惑かけるからって親が注意しないんだよね
親も一緒になってボール投げたりしてるからまじでイラつく+18
-0
-
383. 匿名 2018/04/16(月) 22:21:33
結局、公園は遠くて遊ばせる場所がないとか、ボールやスケボーは公園で禁止されてるとかは言い訳なんだよね。
校庭も開放されているし、探せばボールやスケボーもできる公園はある。親が車で連れて行けば良いだけの話。近くの公園は地面が土だから衣服が汚れるけど親が洗濯すれば良いだけの話。
でも、そんな手間をかけるより、家の前の道路でボールやスケボーやってくれれば親は家の中にいて家事したりTVみてお茶を飲みながら子供たちの様子見てられて、1番楽なんだよね。
子育てって大変だから、多少迷惑だと思っても子供のすることだから近隣住民は我慢してねと…。
こんな感じの図々しい親が増えたことによって発生してきた道路族問題。
どうやって解決すればいいんだろうね。+22
-0
-
384. 匿名 2018/04/16(月) 22:23:13
>>371
「一方的な主張は相手の恨みを買う」
って、うるさくて迷惑かけてるんだったら相手の恨みを先に買ってるんじゃない?
うるさくて迷惑ですってことが一方的な主張なの⁉︎+7
-0
-
385. 匿名 2018/04/16(月) 22:30:19
>>362
なんのために公園があるんだよ+19
-0
-
386. 匿名 2018/04/16(月) 22:32:54
うちの家の前でテニスされてめっちゃ迷惑してる。
小学高学年とその父親。
うちの敷地内にボールが何回も入ってるし、前の家の人の植木にボールバンバン当てても知らん顔。
鉢にボール当たって倒したの(もちろん枝も折れた)をそーっと直して知らん顔してそのまま自分の家帰るのを目撃した時は殺意覚えた。
小学生だけでも腹たつのに一緒にテニスして同じように黙って家に帰る父親が非常識過ぎる!
まじ引っ越せ!
長文失礼しました。
最近この一家の事で鬱憤溜まっていたので少しスッキリしました。
+7
-0
-
387. 匿名 2018/04/16(月) 22:32:55
ローン組んで一生ものの買いものをしたのに…マイホームでくつろげないという矛盾。
家にいるより出掛けたい。こんな理不尽なことがある?せつなくて泣けてくる。+32
-0
-
388. 匿名 2018/04/16(月) 22:39:44
>>322
勝手に食べるのはひどいね
トピズレだけどソルダムって何?+2
-0
-
389. 匿名 2018/04/16(月) 22:39:47
家なんて買うものじゃないって
後悔しかない。+8
-1
-
390. 匿名 2018/04/16(月) 22:48:02
平日が休みの近所の父親が子供の学校が終わると家の前の道路でキャッチボールする
建前で挨拶するけど本当は注意したい
どうしたものか…+14
-0
-
391. 匿名 2018/04/16(月) 22:53:50
>>383
多少で済まないのが道路族
力の限りの騒音出しまくるのはなんでなの❓+7
-0
-
392. 匿名 2018/04/16(月) 23:25:10
家の真ん前で、ギャアァァァァー!キェェェェェェー!ゴゴゴゴォォー!ダムダムダムダム!ペチャクチャペチャクチャ!って体験しないとこの辛さはわからないよね。
マスコミの方々、ちゃんと報道してくれるなら、我が家に1週間くらい泊まり込みで取材してくれてもいいよ。+30
-0
-
393. 匿名 2018/04/16(月) 23:45:52
>>388すももの一種です。
>>380
ウチの家族はその子の家族とは面識はないんだけどね。
うちの親が落ち葉や花びらの迷惑料として実った果物を近所の人に配ってるんだけど、近所の人がその子の母親と知り合いでその事を喋った。
それから、その子がみかんを勝手に食べてる所を目撃して母親に注意したけど、みんなただで貰ってるんでしょ?みたいに言われたらしい…
ご近所トラブルってやつか?+7
-0
-
394. 匿名 2018/04/16(月) 23:53:02
>>362
>>371
私も横からですけど大事な前提すっ飛ばしてませんかね、、、
>>302さんはお隣が道路も使ってる事に悩んでるんだと思いますが。「隣の庭で遊んでる音が五月蝿い」って主張じゃないかと。302さんも隣家が庭だけで遊んでくれてれば感情的にも譲歩し印象もかなり違うと思う。
あと362の意見読むと“私道”は持ち主や利権者なら自由にしてよさそうな言い方ですが一定条件を満たしてると道交法が適応されますよ。庭と同列にできるものとは違うでしょう。
一般住宅に面してる私道は大体道交法が適応されるんじゃないかしら。公共の道として使われてる、公道と面してるだと当てはまるから。
道交法の適応外になる私道って教習所とかみたいな他とは隔離される民地内通路ぐらいなので。
※道路交通法76条4項3号に『交通のひんぱんな道路において、球戯をし、ローラー・スケートをし、又はこれらに類する行為をすること』を禁止とあるから交通量によっては微妙なラインかもしれないけど私道でも球技遊びって違反になる可能性ははらんでますよ。何かあって訴えられたら私道の権利者だとしても分は悪いかと。+8
-1
-
395. 匿名 2018/04/17(火) 01:09:42
あんなにうるさい道路族連中が隣家の庭で遊ばれたらたまったもんじゃないけど。家の立ち方に寄って違うと思うけど、庭が隣接する家のリビングや寝室やって想像したら最悪。+15
-0
-
396. 匿名 2018/04/17(火) 01:23:51
ウチは無法地帯って言いたいくらいの状態。
更に裏も住宅地になってしまったので下手すれば道路族に挟まれる感じになる可能性がある( ⌯᷄௰⌯᷅ )
昨日も、夕方の6時半にボール遊びしてた家がいたし。多分、父親も一緒だったと思う。たまにいい父親アピールをしてくるんだけど、その前に道路じゃなくて目の前にある公園でやろうって思わんのか?って思いながら見てる。
うるさいし、邪魔でしょうがないんだけどある意味反面教師にさせてもらってる。親共々。+10
-1
-
397. 匿名 2018/04/17(火) 01:44:28
道路族って団地育ちなのかな…
戸建てで育っていたら道路族にならないよね+5
-4
-
398. 匿名 2018/04/17(火) 01:47:30
昭和時代の子育て感覚でいる親だよね
時はもう平成になって30年経ち、その平成も終わろうとしてるのに、いつまで時代錯誤な子育て続けるんだろう?
親子して時代に取り残されてしまえ!と思う
なんなら子育て世代だけ、モラルやマナーの基準が逆行してない?
+8
-0
-
399. 匿名 2018/04/17(火) 06:13:00
住宅密集地で休日の朝6時半過ぎに、父親と息子が外にでてキーキー南国の鳥みたいに騒ぐのが続いたときは、さすがに主人がやんわりと苦情を言ったよ。
そのときは「わかりました」って言ったのに、数ヶ月後に近所の子たちを招いて、朝の8時前から路上にプールを設置して大騒ぎ…。
馬鹿なの⁈母親が何も言わないのも不思議。
+19
-0
-
400. 匿名 2018/04/17(火) 06:37:14
うちの分譲地では未就学児がストライダーやキックボードに乗って行ったり来たりしている。
車の真ん前にストライダーを乗り捨ててたり、バック駐車してる最中に車の後ろを横切ったりで本当に危険だし迷惑。
子供が車に轢かれそうになってるのに、親は家の中にいるか円陣組んで井戸端会議に夢中で全然見てないし。。
警察による取り締まりが必要なレベルだよ。何とかならないの⁈+15
-0
-
401. 匿名 2018/04/17(火) 07:57:18
拾い画ですがうちの近所もこんな感じ
留守の御宅にテントの紐を縛り付けてなにやってるの?
馬鹿だよね+40
-0
-
402. 匿名 2018/04/17(火) 08:13:15
道路族は留守の家を狙ってやりたい放題。
常識のカケラもない。+26
-0
-
403. 匿名 2018/04/17(火) 08:17:55
>>397
我が家の道路族は、田舎の戸建て育ちです。
都会の戸建て育ちは違うかもしれませんが。+17
-0
-
404. 匿名 2018/04/17(火) 08:48:58
迷惑になるところで子供を遊ばせるのは親としてどうなのか。
迷惑じゃない理由を探すのではなく、迷惑にならない為にはどうしたらいいかを考えましょう。+19
-0
-
405. 匿名 2018/04/17(火) 09:27:02
道路族は遊ばせるだけじゃなく、来客が来たときの車も平気で路駐させてるよね!
路駐だらけの見通し悪いところで子ども遊ばせながらおしゃべりしてて、アホだと思う。+19
-0
-
406. 匿名 2018/04/17(火) 09:39:08
田舎の戸建て育ちだけど道路で遊んだ覚えはないよー
庭が広かったし、親族の私有地の田畑に山、
個人所有じゃない広場、河川敷、校庭等遊び場はいっぱいあったし
小学校低学年までに自分の家の庭で50人ぐらいのバーベキューを数回やった記憶があるけど
その頃は周囲には田んぼしか無くて見晴らしがよかった
すぐ隣に住宅地が出来てからは全くやらなくなった
建った隣の二階から庭がまる見えなのもあるけど迷惑になるからって親が言ってた
道路族は住宅街の中の道路や小さい庭でバーベキューしたり
子供を騒がせたり、なんでやろうと思うのか分からない+17
-0
-
407. 匿名 2018/04/17(火) 09:45:50
電車のマナーもベビーカーのマナーも集合住宅の子供の騒音も
店舗での子連れへの批判も凄いのに反論は
「子育てしにくい世の中」だの
「冷たい大人が増えた、自分だって子供だったのに」だの
フワッとした反論しかしないあたり馬鹿なんだろうな
他人への迷惑が想像できないぐらい知能が低いと分かるわ+19
-0
-
408. 匿名 2018/04/17(火) 10:07:57
>>406
周りに住宅もなく、庭に50人ってすごい!
そんな庭なら近所の子供達が集まって公園化しても、大勢でBBQしても、迷惑になりませんね!
しかも、そんな中で育ってるのに他人への迷惑をきちんと理解してて素晴らしいです。
道路族も文句があるならそれくらいの土地や庭がある場所に引っ越したらいいのに。
住宅街に住むなら他人への配慮は必要不可欠。+13
-0
-
409. 匿名 2018/04/17(火) 10:16:21
他人が近くにいるなら迷惑をかけないように考えるのは当たり前。
住宅、電車やバス等の乗り物、病院、スーパー等、などなどあげればキリがないけど。
迷惑をかけないようにしてても迷惑になってしまったら、きちんと謝る事が出来れば問題は起きないのでは。+9
-0
-
410. 匿名 2018/04/17(火) 10:22:22
BBQの道具も昔は高かったのに今って激安だから
貧乏一家でも買えちゃうんだよね
お金が人数分掛かるキャンプ場、BBQ施設に行けない層が買って
狭小庭と道路でやらかしてしまうんだと思う+20
-0
-
411. 匿名 2018/04/17(火) 12:38:46
>>401
うちもこんな
物凄く出入りしづらいです
+14
-0
-
413. 匿名 2018/04/17(火) 13:36:44
ツイッターで以下のようなものを見つけました。
「道路族問題を取り上げてください」と一言だけ送るのでもよいみたいです。
---------------------------------------
プライムニュースでご近所トラブル情報募集に皆さんで #道路族 に関して送りませんか?
取り上げて欲しいテーマや情報を募集しているみたいです+21
-0
-
414. 匿名 2018/04/17(火) 13:42:18
>>412
ですよね…、道路族問題になると
「昔は子供が道路で遊んでた」
と主張する人が現れるけど昔から
『道路で遊んではいけない』
『遊ぶなら公園や学校、自分の家』
って躾けられて育ったし、調子にのって道路で騒いでるのがいたら近くの大人に怒られたけど(結構後期の方ではあるけれど私は昭和生まれです)
「昔は道路で遊べるのが普通だった」認識の人って多分その当時の道路族で非常識認識のまま大人になったか、
道に面してる庭の一部を出やすくする為に道路っぽく整備した所(つまり個人の庭、昔はそういうお宅もあったから)や長屋とか集合住宅の共有地で遊んでた子らを=道路で遊んでたって変換してそう。
>>410
懐古厨みたいになっちゃうけどバーベキューも昔は皆施設にいって楽しんでたんだけどね
私の親とか今はアウトドア施設が昔と比べ増え充実して値段はリーズナブルでトイレやら更衣室やら備え付けられてるし便利なのに、其処に行かず何故道路でやるのかしら?って不思議がってた。
周り畑ばかりの農家、庭がバカでかい大邸宅、山の中にポツンと建ってるという周辺に住宅がない環境的に迷惑にならない免除枠なお宅はやってる所もあったけど、
バーベキューはこういうお宅を見て=ワタクシ達も家周りでバーベキューしてよいって勘違いしちゃたのかな。+14
-0
-
415. 匿名 2018/04/17(火) 15:43:48
>>414
>ワタクシ達も家周りでバーベキューしてよいって勘違い
周りの状況見て判断できないのかね
自己中だから分かっててやってる可能性もありそう+7
-0
-
416. 匿名 2018/04/17(火) 17:31:21
>>415
分かっててやってるのだとしたら、かなりタチ悪いですね…
>>406さんの実家かな?のような庭に50人招けるような周囲は田んぼって家でバーベキューとか大はしゃぎで遊ぶのは全然OKなお宅(田舎ならでは羨ましくもある環境)と現在の一般的な住宅が同じ遊びを家でしようとするのが無理あるのにね。
身の丈以上の事をするからトラブルになるのに周りを自分達の基準に合わせようと駄々をこねるから嫌われるんだけどね…
外に出かけて遊びに行けばいいのに面倒なのかケチりたいのか家から離れないって子供が可哀想。
習い事してない、習い事の数が少ないのって道路族の子の方が多い気がします、やっぱり金は使いたくない派の人が沢山なんかな。+6
-0
-
417. 匿名 2018/04/17(火) 17:56:50
道路族マップの解説までいかないけど使い方が書いてあるサイトあったから貼っておきます
これからマイホームを購入する人に絶対見ておいた方がいいMAPがある事を教えたい! – 道路族.comdourozoku.comマイホームを買う予定の地域に道路族がいたらどうしよう?そんな悩みを解決する地図があるのをご存知ですか?
新規道路族ポイントはここからできるようですポイントの追加・更新・削除 | 道路族マップ | DQN TODAYdqn.today道路族マップに地点を登録されたい方はこちらです。既に登録されている地点の編集・更新・削除依頼もこちらから承ります。申請が100%反映される保証はございませんのでご了承ください。詳しくは登録方法・注意事項をご確認ください。
+5
-0
-
418. 匿名 2018/04/17(火) 18:02:47
道路遊びが度を過ぎる時は遠慮なく怒鳴り付けるようにしたせいか
近くの大騒ぎは激減したけど数百メートル離れた先から絶叫と雄叫びが響いて来てるよ
声で同じ道路族だって分かる
あいつらが現在騒いでる場所だって近くに家があって迷惑している住人が居るだろうに
絶叫をやめるという選択肢は無いらしい、絶叫したり大きな音を出さなくても遊ぶ方法はいくらでもあるのにね
直接注意するのは相手がキチガイ親の場合は悪化の危険性があるから
やり合う覚悟が無い人は警察に頼んで下さい
+8
-0
-
419. 匿名 2018/04/17(火) 18:17:27
幼児の超音波がさっきからずーっと続いてるよ~勘弁してほしい+12
-0
-
420. 匿名 2018/04/18(水) 08:59:47
道路族って名前がついちゃってるけど、
人に迷惑をかけても何も思わないってところが、
他のトピでスーパーや電車内とか日常生活でのマナーが悪い子持ちと似すぎてて同じ人達じゃないかと思った。
どこでどういう事が迷惑になるかも、って考えられないんだろうね。+14
-0
-
421. 匿名 2018/04/18(水) 09:00:08
ここで愚痴を言い続けても仕方がないので
ワイドショーなどのご意見要望に取り上げてくれるようにメールしました。
+10
-0
-
422. 匿名 2018/04/18(水) 18:16:29
>>413
早速プライムニュースで道路族についてやるみたい。さらっとだけど。。+7
-0
-
423. 匿名 2018/04/18(水) 18:23:20
住宅街で…道路族トラブル
フジテレビ夕方情報番組プライムニュースホームページで情報提供募集中!
だって+8
-0
-
424. 匿名 2018/04/19(木) 01:49:47
ボール遊びはやめてほしい。
家まで鳴り響くから。+11
-0
-
425. 匿名 2018/04/19(木) 02:25:40
親が非常識のばあいって、どこに連絡すれば注意してもらえるのかなぁ?
+7
-0
-
426. 匿名 2018/04/19(木) 06:48:13
せっかくフジで道路族トラブルを放送しかけたのにセクハラじじいのせいでなくなっちゃった!
日を改めて放送して欲しいな+11
-0
-
427. 匿名 2018/04/19(木) 09:13:48
道路族が出てくる季節になったね。
うちの前も子供が自転車やプラカーで走り回ってて、
親たちはギャーギャー井戸端してる。
19時ぐらいまでやってるから仕事から帰る時に前通るの嫌なんだよな。
近所に断りなしのバーベキューや道路での宴会も当たり前。
何回か通報されてて警察が注意しに来てるけど効果無し。
うちの道路族は休暇や土日も朝から晩まで親子集まって道路で遊んでる。
せめて近所の公園かどっかに遊びに連れてってあげないんだろうか。
レジャーシート敷いてピクニックみたいな事も始めたけど家の前ってそんなに楽しいのか??子供の思い出が家の前の道路ばっかりでいいのか?
愚痴ってすみません。
私もワイドショーとかにメールしてみます。+10
-0
-
428. 匿名 2018/04/19(木) 19:00:28
うちの隣の道路族一家、子供4人いても母親は働きもせず貧乏そう。
だから休日もどこにも連れて行ってもらえず、家の前で遊ぶしかないんだよね。
小学校高学年にもなってボール遊びやスケボーしか遊びを知らないなんて…もはや哀れみの目で見ちゃう。
お金がなくてもすぐ近くに公園があるんだから、せめてそこに行こうっていう知能くらいはつけてね?+8
-0
-
429. 匿名 2018/04/20(金) 23:25:01
中学生にもなって、道路で鬼ごっこ?幼稚。
+9
-0
-
430. 匿名 2018/04/21(土) 15:23:35
私の近所の中学生も道路で遊ぶよ
寝てる時もある
高校生になっても成人しても道路にいるのかな(笑)
意地でも公園に行こうとしないよ
そろそろバーベキュー始めるかな
臭いから窓閉めないと+9
-0
-
431. 匿名 2018/04/21(土) 15:45:34
今日もうるさいよ暑いのに。
毎日毎日夜遅くまで近所の人と集まってるみたいだけど
近所の人としか交流無いのかな
ほんと道路族って意地でも公園行かないよね笑
お金無くても大きな公園でお弁当食べたりのびのび遊んだりできるのにね。
週末に大きな公園やバーベキュー場行ったらそんなご家族たくさんいるけど、
子供たちもすごく楽しそうだよ+11
-1
-
432. 匿名 2018/04/22(日) 00:41:26
>>431
ごめんなさい
プラス押そうとしたらマイナス触ってしまった
本当に広い公園でのびのびしたらいいのにね
いつも家の前の狭い道路占領して遊ぶから 広い公園すぐそこにあるよって言った事あるんだけどガン無視された事ある…
生意気な小学校6年の集団だった
そのうちの一人は隣の家の子供なんだけどもっと小さい頃からバカみたいに1日中うるさくてこっちが精神やられたよ
親もあまり家にいなくて子供を放置気味だし…+8
-0
-
433. 匿名 2018/04/22(日) 12:24:51
>>432
それ辛いね。注意するのも勇気いったんじゃない?
せっかく教えてくれる人がいるのにそれも聞けない子供って逆にかわいそうだね。
広い公園で鬼ごっことか軽いスポーツして子供と遊んだり、ちゃんとバーベキュー場でバーベキューして家族と楽しく過ごしてるお父さん見るとあれこそがまさにイクメンだよなって思う。+7
-0
-
434. 匿名 2018/04/23(月) 13:27:53
もう道路族の声がするよ…
学校終わるの早すぎでしょ
昨日はバーベキューして朝から晩まで
酔っ払い親父のでかい笑い声が響き渡ってたのに
平日すらも昼から子供の絶叫や汚い笑い声聞きたくないよ+7
-0
-
435. 匿名 2018/04/23(月) 17:19:32
昨日からChange.orgで道路族をTVで取り上げて欲しいキャンペーンをやってるよ!匿名&捨てアドでも賛同できるし、コメントしなければ身バレもしないって。
私も先ほど賛同してきた。
なぜかリンクが貼れないんだけど、Change.org 道路族で検索するとページが出てくるよ。+7
-0
-
436. 匿名 2018/04/23(月) 18:16:17
>>435です。
タイトルは「NHK: 住宅地の道路での迷惑行為を社会問題に!子供の奇声、長時間の井戸端会議など、日々の穏やかな生活を脅かす道路族行為が非常識であると広めたい」です。+9
-0
-
437. 匿名 2018/04/23(月) 19:39:26
>>436
ありがとう!さっそく検索してみます!
+7
-0
-
438. 匿名 2018/04/23(月) 20:16:58
近所に、なぜそんな最大ボリュームで会話すんの?って道路族男児が居ます。とにかく常に会話が絶叫。意味のわからない叫び声もあげます。
その子の親が、叫びまくることを全く注意しないのが理解出来ません。
住宅密集地なので、個々の生活も様々。夜勤で昼間寝る人もいるだろうし、近隣住民に気を配るのが常識なのでは?うるさくて本当に迷惑。
親が責任持って広い公園や山に連れて行って、好きなだけ絶叫させて欲しい。それか、静かにする教育をすべき。
あまりにもうるさかったら警察に通報しようと思います。+12
-0
-
439. 匿名 2018/04/23(月) 20:50:02
>>438
私もほんと頭おかしくなりそうなぐらい毎日絶叫聞いてます(-_-;)
教育どころか親たちもバカみたいな大声だしてますしね。
道路族ってお休みの日だって親含めだらだらと道路遊びばかりしてるし、
子供たちも不満たまってるんじゃないかなって思います。
平日夕方以降もギャーギャー絶叫あげてるけどお休みの日とかにゆっくり遊んであげてないのかなって印象持ってます。
うちはお休みの日はお弁当とか持って車で広い公園や広場に行きます。
子供も喜ぶしお金かけなくても全然遊べるのになー。+10
-1
-
440. 匿名 2018/04/23(月) 21:46:46
>>435
賛同してきたよ。教えてくれてありがとう!
どうか道路族が社会問題としてメディアに取り上げられ、苦しむ人がいなくなりますように。
この道路族トピがもう少し遅く立ってたら、もっと多くの人が賛同してくれたかと思うと残念で仕方ない。+8
-0
-
441. 匿名 2018/04/24(火) 08:35:43
うちの家の前は止めやすいのかしれないけど、
やたらと路駐される。
ただの路駐なのかもしれないけど、知らない車が止まってる(停まってる)のは
恐いし気持ち悪い。+5
-0
-
442. 匿名 2018/04/24(火) 12:01:15
>>438
うちの方の道路族親も全く注意しないよ!
たまに父親が外にいて子供が叫びまくってても完全スルーする
耳がおかしいのかな?
飼い犬が鳴いたらうるせーって言ってる
躾の才能が皆無みたいだから犬も全然黙らないけど+7
-0
-
443. 匿名 2018/04/24(火) 17:55:58
>>442
耳だけじゃなく頭おかしいんだろうね
「静かにしなさい」すら言えない。
私は自分の子が外ででかい声出したら、落ち着いた声ではっきりと、
「大きい声出したら他のおうちにご迷惑だから静かにしようね」って話してる。横で井戸端してる道路族の親にも聞こえるように。
+8
-0
-
444. 匿名 2018/04/24(火) 20:53:23
袋小路にある我が家
まわりの家が道路族。旦那が子供相手にキャッチボールして、まわりの子供も参加したり、スケボーで走り回ったり。出掛けたいのに、出掛けにくい。本当、嫌い。だけど、近所だから、作り笑いで出掛けてるけど、もう笑顔も作れません+9
-0
-
445. 匿名 2018/04/24(火) 21:04:30
道路族をどうかメディアで扱ってください+11
-1
-
446. 匿名 2018/04/26(木) 00:12:02
我が家のお向かいの家、
自分の家の前の道路は、自分の敷地と思ってるね。自由に遊びすぎ。
これからゴールデンウィークに夏休み…
もっと激しくなるんだろうな
想像すると、気が狂いそう。
+12
-0
-
447. 匿名 2018/04/26(木) 15:04:36
道路族絶叫男児とそのお仲間、なぜか数軒離れた私の家の前で遊びます。せめて自分の家の前で遊べよ。うるせーんだよ。
私の家の前の道路一面にチョークでカラフルなウ●コを大量に描かれたときは絞め殺そうかと思った。 まだ可愛い絵なら許せたよ。汚いのは最低。描いた子は消さずに帰ってしまったので、結局私が消しました。
私は、自分の子供には一切道路遊びをさせません。でも知らない人が見たらうちの子がやってると思うんだろうな。迷惑だよ。
近所の子持ち家庭がほとんど道路族だから「自分の家の前で遊んでね」と言いづらい空気だし、マジで害悪。
+8
-0
-
448. 匿名 2018/04/26(木) 19:20:46
今BSプレミアムで放送してる日野正平の
こころ旅 とうちゃこ、に道路族ガキ5人出てきた
ローラースケートと自転車で住宅街の中でギャーギャー
テレビが来ても全く悪びれる様子なしでイラついた+5
-0
-
449. 匿名 2018/04/27(金) 15:51:09
明日からゴールデンウィークで子供がうるさいのに今日小学生が午前授業でお昼には帰って来てて外でちょーうるさい
この前も午前授業だった
何で午前授業頻繁にあるんだろう…+6
-0
-
450. 匿名 2018/04/27(金) 15:53:35
>>446
ゴールデンウィークと夏休みは地獄だよね
私も憂鬱
夏休みは長すぎると思う+3
-0
-
451. 匿名 2018/04/27(金) 16:39:33
>>449
うちの方もそうみたい
まだ休みじゃないのに昼から道路で絶叫してボールダムダム
うんざりするわ+8
-0
-
452. 匿名 2018/04/27(金) 19:48:26
>>51
老害 の 次にブレークは 親害
+6
-0
-
453. 匿名 2018/04/27(金) 19:52:14
>>55
それよ
偶に そのバカ親父に猿が 失礼 子が ドヤ顔すると 負けず劣らずみたいな ドヤ顔 かましてくる
もうね…次元が違うのよ…
注意しても多分 話がかみ合わないイメージよ…
あーあ+4
-0
-
454. 匿名 2018/04/27(金) 20:03:24
>>427
ウチの方は 警察官に 母親が くってかかります
所謂逆ギレですよね⁈
しかも 警察相手に…ね…
やはり アタマおかしいと 思いますから
皆様 気をつけましょう‼️+13
-0
-
455. 匿名 2018/04/28(土) 00:16:10
バスケットのゴールを簡単に売らないでほしい。+10
-0
-
456. 匿名 2018/04/28(土) 00:32:33
ボールも簡単に売らないでほしいよ
100均にもあるし
子持ちの家の玄関にボールが置いてある事が多くてボールの音が嫌いな私はそれを見る度に嫌になる+17
-0
-
457. 匿名 2018/04/28(土) 12:16:12
ゴールデンウィークにわざわざ近所と遊ぶって、なんか子供が可哀想。
子供も平日も休日も近所としか遊ばないって、狭い価値観しか持てなさそう。
しかも親は人に迷惑をかけても何も思わず改善しようともしないで注意した人を目の敵にしてる姿を見てるんじゃ、ろくな大人になれない。+17
-0
-
458. 匿名 2018/04/28(土) 14:07:24
ゴールデンウィークにどこにも連れていってもらえないって可哀想だよね
家の前の道路でずっと遊んでる子供って本当にどこも行ってない気がする
夏休み中も一切出掛けてないんだろうな…+14
-0
-
459. 匿名 2018/04/28(土) 18:08:40
新しいスレ作ろうかと思ったらまだ続いててびっくりしました+8
-0
-
460. 匿名 2018/04/28(土) 18:45:10
普段の奇声とボール音だけでも迷惑なのに、庭でバーベキューを始めました(>_<)
真夏だと窓を開けている事が多いのですが、その場合注意しに行っても良いのでしょうか?
ちなみに我が家の裏の家です。+15
-0
-
461. 匿名 2018/04/29(日) 19:27:13
隣の道路族が、うちの前の袋小路で、朝から一人で、バットをフルスイング
バットが飛んでいってしまって、コロコロコロ~。
駐車場に停めてる、うちの車に後少しで、あたりそうだった。
っというか…
こんな所で、おもいっきり、バットが飛んでいく程、野球したら、いかんでしょ!
親は、知ってて、知らんぷり。
明日も、バカ息子が、何かするんだろうなぁ…
どんな大人になるんだろうね。
+10
-0
-
462. 匿名 2018/04/30(月) 08:12:34
8時。
もう遊びだした。胃が痛い+9
-1
-
463. 匿名 2018/04/30(月) 10:41:43
>>462
このトピにも書いたけどうちの方の道路族も朝早くから道路遊びだよ!!
朝ぐらい静かにするって発想無いのかな近所の子どもに迷惑してる人2girlschannel.net近所の子どもに迷惑してる人2うちには2歳の息子と2ヶ月の赤ちゃんがいます。最近になって息子は公園で近所の小学生の子たちと混じって遊ぶようになりました。しかしそのうちの4年生の女の子(最近田舎から越して来た)のお誘いが最近頻繁で、インターホン攻撃から始...
+5
-0
-
464. 匿名 2018/04/30(月) 13:05:55
>>462
こっち酷い時は朝6時からだったよ
中学生が道路でテニスしてた
すごくボールの音がうるさくてさすがに注意したよ
一応やめたけど何も言わず謝りもしないで家に入った…(-_-;)
寝てる人もいるのに何も配慮できないのな+8
-0
-
465. 匿名 2018/04/30(月) 14:36:40
また道路でボール遊び始めた
ボールしか遊ぶ方法ないわけ?
ってか親どこか連れてってよ+7
-0
-
466. 匿名 2018/04/30(月) 14:59:50
>>459
道路族や騒音トピ申請してるけどなかなか採用されないんだよね+4
-0
-
467. 匿名 2018/04/30(月) 23:19:33
>>464
そうそう注意されてるのに無反応
こっちは小学生で口開けっ放しで虚ろな目でジーっと見てくるだけだよ
謝る事も出来ないのって道路族共通なのかな+7
-0
-
468. 匿名 2018/05/01(火) 03:31:55
住宅街でのボール遊びはだめでしょー~‼️
何で分からないのかな
+7
-0
-
469. 匿名 2018/05/01(火) 12:35:21
今日は平日だから学校行ってて朝から静かでほっとする+6
-0
-
470. 匿名 2018/05/01(火) 16:10:42
住宅街の道路で未就学児が自転車の練習やよちよち歩きでボール遊び。
人や自転車が通ると見守りの母親が「危ないよ!」「轢かれちゃうよ!」と子供に声かけしつつ、通る人を迷惑そうにジロジロにらみつけてる。
通行人が「すみません」と言いながらぺこぺこ頭下げて通らなきゃならないのが理不尽過ぎる。+8
-0
-
471. 匿名 2018/05/01(火) 18:59:02
隣の家が道路族
田舎じゃないけど近所みんな知り合いなとこが
あるような地域だからか怒っても逆ギレとかは
ないんだけど。
隣の家は、子どもは周りに迷惑掛けるのが
当たり前、子どもは気を使えないのが
当たり前。子どもだから仕方ないって言う考え方なのか、でもちなみに子どもら小学生です。
子どもらがサッカーして私の家の車に
ぶつけて当たって怒っても何も言ってこないし
すいませんって謝ってサッカーもその場で止めるか違うとこに行くんだけど。
後日、また道路でサッカーやり始め
隣の家の子「この家の人(我が家)車にぶつけると怒って神経質になるからってママが言ってたからあっちでサッカーしよう!」ってコソコソ言ってるのが聞こえた。
神経質にならない人なんていないでしょ?(笑)
どんだけ図々しいんだ(笑)
モンペじゃないんだけど子どもだからしょうがないって考え方がおかしい。
まぁ、家族でワーキャー言いながら道路でサッカーやるような人たちだからね┐( ̄ヘ ̄)┌+6
-0
-
472. 匿名 2018/05/02(水) 02:06:09
道路を自分達の所有物だとでも思ってるのかなってくらい睨み付けてきたりするよね
道路ってそもそも車が通る場所なのにボール遊びしながら「車邪魔、来るなー」って威嚇して車とまらせてた道路族の集団を見た事がある+10
-0
-
473. 匿名 2018/05/02(水) 13:39:56
雨の予報外れたのか曇ってるだけだからまた道路で絶叫始まってがっくり+4
-0
-
474. 匿名 2018/05/02(水) 16:07:26
>>472
そのまま全員轢かれてしまえと思うよね。
でもそうなったら車有責になってしまう。
すごい理不尽!+5
-0
-
475. 匿名 2018/05/02(水) 18:45:31
雨の中でも外で遊んで大きい道路に出て移動する間も奇声あげてたよ
誰にも相手にされないから気を引こうとしてるのかな+5
-0
-
476. 匿名 2018/05/02(水) 19:48:00
>>474
私もそう思うんだけど車の人が悪くなっちゃうからね…
ってかすぐ側に公園あるのに絶対家の前の道路から離れないんだよね
明日からGW後半だからまた騒ぎそう
嫌だー+6
-0
-
477. 匿名 2018/05/02(水) 19:51:18
>>475
親に相手にされてない子供って他の大人の気を引こうと奇声上げたり近づいたりするよね
愛情不足なのかな
知らない子供に話しかけられる事たまにある
聞いてー聞いてーこっち見てーって感じ+4
-0
-
478. 匿名 2018/05/02(水) 22:25:45
我が家の近くの、道路で子供を遊ばせる家庭は、春〜秋のBBQと真夏のビニールプールもセットになっております。
田舎のだだっ広い庭ならともかく、道路で水着姿って恥ずかしくないのかな?
今年の夏、花火とスイカ割りが追加されないことを祈る。+7
-0
-
479. 匿名 2018/05/02(水) 22:29:03
>>476
わかる!
スキップしていけるような距離に公園があるのに、道路で遊んでる。
頭おかしいわー。
子供を誘導しない親が悪いと思う。+7
-0
-
480. 匿名 2018/05/03(木) 00:33:35
雨よ降れー~!
残念ながら明日は晴れ(T_T)
+5
-0
-
481. 匿名 2018/05/03(木) 01:09:56
土日や祝日が雨予報だと少し安心する
小雨だと騒ぐけどね
これからの時期はボール遊びプラス住宅街BBQに花火(爆竹とかうるさいやつをなぜかやる)
夏休みもあるし本当に憂鬱だよ(T∀T)
BBQや花火のゴミも散らかすし最低+7
-0
-
482. 匿名 2018/05/03(木) 11:23:20
また低学年の男の子たちが、家の前の道路で大声出しながらジェイボーで遊んでたから、「ここで遊んじゃダメだって学校からも言われてるでしょ?」と注意した。
でも、いつも注意した後、私が神経質すぎるのか?心が狭いのか?と悩んでしまう。
本当にしんどいわ…。+8
-0
-
483. 匿名 2018/05/03(木) 11:30:13
注意するのも勇気や気力がいるよね
子供からはいい顔されないしさ…
自分以外の人も警察に通報したりしてたから決して神経質じゃないと思ってる
多分さ、皆うるさいと思ってるんだよ
なかなか注意出来ずに仕方なく我慢してるって人多いと思う
注意したら騒音主逆ギレして余計騒音が酷くなる場合もあるし+9
-0
-
484. 匿名 2018/05/03(木) 17:00:07
昨日のバーベキュートピ
道路族に迷惑してる人もいっぱいいたし、大体は道路族とバーベキュー族は兼任してるってコメントにめっちゃ共感したわ
庭でバーベキュー擁護派が人の迷惑どうでもいの丸分かりで腹が立った+7
-0
-
485. 匿名 2018/05/03(木) 23:19:22
>>484
わかる
道路族はBBQするよね
うちの隣の道路族も今日BBQやってたもん
まーたかってムカッとしたよ
うちは住宅街でBBQやるんでって堂々と言ってる人って周りの迷惑考えられない人なんだろうね
窓開けたり洗濯物干してる人もいるのに
せっかくの大型連休なんだからBBQ場に行けばいいのに、その方が景色も違うし楽しめそうじゃない?+8
-0
-
486. 匿名 2018/05/04(金) 16:46:20
>>484
本当だ!
うちの道路族も、今バーベキューしてて
隣同士、接近しているよくある戸建て住宅なのに
人呼んでドンチャン騒ぎ。
駐車場でやってるから、車は自分の敷地から半分はみ出してるし
子供の自転車は人の家の壁に立て掛けてる。
道路族とバーベキュー族って兼任するんや~!
+10
-0
-
487. 匿名 2018/05/04(金) 18:31:07
道路族ってなんでも道路で済まそうとするよね
BBQとか、バスケットゴール設置したり
こっちもGW初日に朝からBBQしてた
しかも長時間!
酔っぱらい達のうるさい笑い声が延々響いてた
こういう事書くと、「嫉妬?」って言い出すやついるけど
臭いしうるさいから迷惑なのが本当に分からないんだなって思う
もうすぐビニールプールや花火もやりだすんだろうな(-_- )+6
-0
-
488. 匿名 2018/05/04(金) 20:02:57
>>487
本当に迷惑なのに!
道路族って、何であんなに道路が好きなんやろ?
もしかして、一生、この人のお隣で暮らすのか…と考えると、鬱になりそうです。+7
-0
-
489. 匿名 2018/05/05(土) 15:37:14
道路族って大人も子供も休みになると絶対騒ぎ出すよね
BBQとかボール遊びとか
こっちは仕事休みでゆっくりしていたいのに結局GWもうるさくて起こされた
騒ぐくせにどこにも出掛けないし
外出先で子供が騒いでてうるさいなって思っても外に連れ出してるだけマシだと思ったよ+9
-0
-
490. 匿名 2018/05/05(土) 15:49:06
近所の4件が道路族な私オワタ
そのうち3件は元々空き地だった場所に後から越してきたファミリー
それまでは1件が頻繁に孫連れてきてうるさいけど毎日ではないし大丈夫だった
元々静かな場所に道路族が来る場合もあるからどこに住んでも安心とは言えないよね+10
-0
-
491. 匿名 2018/05/06(日) 07:57:56
もう道路族が遊び出した
車のエンジンかける音したから出ていくのかと思ったのにぬか喜びしたわ+8
-0
-
492. 匿名 2018/05/06(日) 13:42:53
>>491
朝早くない?
近所迷惑だよね
明日から平日だから学校行ったり静かになると思うとGWが終わるのも苦じゃないな
仕事は始まるけど…+6
-0
-
493. 匿名 2018/05/06(日) 13:44:51
ゴールデンウィーク中ずーっと近所が何かしらの音をたてている
家の中でゆっくりしようとか思わないのかな+7
-0
-
494. 匿名 2018/05/06(日) 14:12:53
>>491
それな❗️
エンジン空ぶかし…もう ガックシ‼️
出ないなら 切れ!切れ❗️切れ‼️
+4
-0
-
495. 匿名 2018/05/06(日) 14:14:40
ドサクサに紛れてDQN親父は暴走車に
シンナー臭だか 塗料のクソ臭い悪臭ばらまくし道路族ってやっぱりオツム変だ❗️
+4
-0
-
496. 匿名 2018/05/06(日) 21:02:20
日中録画していたドラマを観ようとしたら、裏の家の子供が大声で365歩のマーチを唄い出しました。
集中して観れないしテレビの音も聞こえづらいで、急いで窓を閉めました。
庭に出て来る度に大声で騒いだり唄ったりするので、声が聞こえる度にうんざりします。
+9
-0
-
497. 匿名 2018/05/06(日) 22:30:31
家で何かしようとしても外がうるさいと集中できなくなるよね+7
-0
-
498. 匿名 2018/05/09(水) 18:02:06
道路族がうるさすぎてノイローゼになりかけたので外出するよう心がけているのですが、今日は天気が悪いので家でのんびりしていたらうちの駐車場に車を停めていたことが判明しました…。
しかも隣人。
そしてうちの駐車場で井戸端会議。
気持ち悪くてゾッとしました。
なんでわざわざうちなんだよ。
自分ちに停めろや。
私有地に入るなや。+3
-0
-
499. 匿名 2018/05/09(水) 18:08:19
せっかく買った家なのに耳栓つけて生活するようになるとは思わなかった。。。
しかも我が家の隣から数件道路族。
隣に恵まれないって本当に地獄。+4
-0
-
500. 匿名 2018/05/10(木) 01:35:27
昨日、ひどかった。
道路族は公園に行かないから、その音がずっと家の前でしているわけで憂鬱になりますよね。
昨日は地声の大きい主婦が井戸端会議。子供は奇声つきの自転車練習。
親が「やめなさいよ」とも言わず、公園にも連れていかず。道路いっぱいになって話しているから迷惑。
駐車場への不法侵入、駐車場の敷石を触ったりするのも注意しないし、それも気になる。不法侵入じゃん。+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
もし、このコーナーに寄せられたトラブル内容をランキングにしたら、おそらく上位には、住宅地の路上で遊び、周囲に迷惑をかけている「道路族」に関する問題が入ってくるだろう。 愛知県のTさん(男性)も、道路族に悩まされているひとり。その投稿には、子どもだけでなく、大人も一緒で、事故につながりかねない危険な状況が書いてあった。うちのマンションの駐車場や出入り口になる道路で、ドッジボールをしたり、バレーや野球の練習をしたりする親子がいます。急に飛び出してくるので、何度か車でひきそうになりました。