ガールズちゃんねる

スマートフォン、何%になったら充電する?

71コメント2015/08/11(火) 18:23

  • 1. 匿名 2015/08/11(火) 08:00:57 

    電池残量が何%になったらそろそろ充電しなきゃと思いますか?何%になったら充電しますか?

    私は、電池残量が20%を下回るとそろそろ充電しなくちゃなと思い、15%以下になると充電をはじめます。

    +131

    -5

  • 2. 匿名 2015/08/11(火) 08:01:58 

    3%

    +80

    -5

  • 3. 匿名 2015/08/11(火) 08:02:39 

    画像
    スマートフォン、何%になったら充電する?

    +6

    -23

  • 4. 匿名 2015/08/11(火) 08:03:15 

    30%

    +56

    -6

  • 5. 匿名 2015/08/11(火) 08:04:01 

    20%になると知らせてくれるから、その時出来ればする

    +149

    -4

  • 6. 匿名 2015/08/11(火) 08:04:03 

    +27

    -10

  • 7. 匿名 2015/08/11(火) 08:04:33 

    70%ぐらいで充電出来る環境ならすぐしちゃう

    +257

    -22

  • 8. 匿名 2015/08/11(火) 08:04:37 

    4%

    +29

    -3

  • 9. 匿名 2015/08/11(火) 08:04:54 

    14%

    充電してくださいって表示が出ます。

    +96

    -1

  • 10. 匿名 2015/08/11(火) 08:04:58 

    10%かな

    +35

    -0

  • 11. 匿名 2015/08/11(火) 08:05:01 

    トピと関係ないけど、スクショ見ると、その人の充電の量が気になる

    +236

    -1

  • 12. 匿名 2015/08/11(火) 08:05:04 

    6のほうがトピ画っぽい

    +10

    -1

  • 13. 匿名 2015/08/11(火) 08:05:42 

    +46

    -5

  • 14. 匿名 2015/08/11(火) 08:06:02 

    あんまり充電しない派ですー!
    予定がない時は1%になったら充電してる
    寝るときは旦那に優先させてあげたいので
    過度の充電は負担がかかって電池のカスがたまる?って聞いたことがあるので、なるべくカラカラにしてからの方が電話も長持ちするみたいですよ!

    +23

    -52

  • 15. 匿名 2015/08/11(火) 08:06:17 

    画像
    スマートフォン、何%になったら充電する?

    +8

    -226

  • 16. 匿名 2015/08/11(火) 08:06:52 

    18%で表示が出るのでその時に充電します

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2015/08/11(火) 08:07:05 

    1パーセント

    ギリギリまで甘やかさない

    +116

    -5

  • 18. 匿名 2015/08/11(火) 08:07:30 

    12
    そうかそうか

    +6

    -10

  • 19. 匿名 2015/08/11(火) 08:08:35 

    うっかり20%ぐらいで夜寝てしまうと朝確実に電源が切れてる。
    何もしてないのに消費する。
    そろそろスマホ自体が寿命なのか?

    +112

    -6

  • 20. 匿名 2015/08/11(火) 08:09:31 

    ガルチャンしてると、やたら消費しない?

    +119

    -3

  • 21. 匿名 2015/08/11(火) 08:09:42 

    20%かなぁ、、、家にいるときは10%かな!

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2015/08/11(火) 08:11:51 

    15は違反

    +81

    -3

  • 23. 匿名 2015/08/11(火) 08:12:30 

    15
    すごい!電車で充電できるところなんかあるんだ。知らなかった…

    +28

    -42

  • 24. 匿名 2015/08/11(火) 08:14:12 

    常に充電しちゃってます。不安で

    +101

    -10

  • 25. 匿名 2015/08/11(火) 08:15:08 

    20さん
    私もそう思ってました。
    なので家にいるときは充電しながら
    パソコンに移動。
    いつまでやってんだ、と自分に突っ込む…

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2015/08/11(火) 08:15:46 

    5%
    ここから切れるまでがあっという間

    +53

    -1

  • 27. 匿名 2015/08/11(火) 08:21:47 

    50%きったらかなー

    +21

    -4

  • 28. 匿名 2015/08/11(火) 08:22:22 

    15

    犯罪だね

    駅員に言ったら捕まるよこの人

    +116

    -0

  • 29. 匿名 2015/08/11(火) 08:23:47 

    特に何%とは決まってないです。
    毎晩、寝る前に充電するのが日課というか‥‥

    +33

    -0

  • 30. 匿名 2015/08/11(火) 08:24:29 

    いま、残量6パーセント。
    充電しないと。

    +16

    -1

  • 31. 匿名 2015/08/11(火) 08:24:32 

    15
    いろいろと残念な人だね。やる事も容姿も。デブババア。

    +68

    -10

  • 32. 匿名 2015/08/11(火) 08:25:19 

    昔は5%とかまでしてなかったけど、震災後は20%以下にはしないようにしてます。

    +35

    -1

  • 33. 匿名 2015/08/11(火) 08:26:33 

    スマホは電波拾って
    勝手にアプリが裏で動いたり
    してるから
    タスク管理しないと
    何もしてなくてもバッテリー減るよ

    +38

    -0

  • 34. 匿名 2015/08/11(火) 08:27:55 

    家では基本充電コードに繋ぎっぱなしで、使う時だけ外す。

    災害が起こった時に「充電しとけばよかった」ってならないように。

    +64

    -7

  • 35. 匿名 2015/08/11(火) 08:28:00 

    15 飲食店でも充電してる人見るけど、許可取ってるのかなぁ。

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2015/08/11(火) 08:28:07 

    0%になっても電気泥棒はしないよ…

    +62

    -1

  • 37. 匿名 2015/08/11(火) 08:33:50 

    90位で充電
    いつも100近くないとイヤな感じ。

    +74

    -18

  • 38. 匿名 2015/08/11(火) 08:34:02 

    何%でも寝る前。

    たまに休みの日に動画やガルちゃんやり過ぎると、昼間に1回するけど。

    +39

    -1

  • 39. 匿名 2015/08/11(火) 08:34:20 

    旦那がよく充電器を忘れて会社行くので、「充電器は?」が見送りの挨拶になっているw

    +13

    -6

  • 40. 匿名 2015/08/11(火) 08:37:25 

    たかだか携帯の充電に電気泥棒って…細かっ!

    +1

    -71

  • 41. 匿名 2015/08/11(火) 08:38:13 

    出掛ける前に90%以上残ってないと不安だからその時何%でも充電器差しちゃう
    あんまり良くないんだろうけど…

    +88

    -1

  • 42. 匿名 2015/08/11(火) 08:38:45 

    家にいるときはずっと充電器をつけてます。

    電気屋のスタッフの方から
    スマホは電池残量が少ない時に
    充電するほど負担がかかるため
    少し減ったら充電をする方が長持ち
    する、頻繁に充電をする方がいいと
    言われたので。
    外で使うときも50%切らないようにしてます。

    +28

    -32

  • 43. 匿名 2015/08/11(火) 08:40:02 

    15
    それは言い過ぎ

    +0

    -15

  • 44. 匿名 2015/08/11(火) 08:42:09 

    (充電してください)って 出たらする。

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2015/08/11(火) 08:42:43 

    42

    それまるっきり逆ですよ。

    +75

    -6

  • 46. 匿名 2015/08/11(火) 08:43:06  ID:vCoMTZKKQz 

    トピずれでごめんね スマホってすぐ電気なくならない? 私は1時間 使っている,とすぐ無くなるので 1日何回も充電してる

    +27

    -2

  • 47. 匿名 2015/08/11(火) 08:43:27 

    実家行った時、充電器を忘れた事に気付き、妹の充電器借りて充電した。

    こういうのは電気泥棒になる?

    +3

    -59

  • 48. 匿名 2015/08/11(火) 08:43:40 

    19になると省エネモードになって
    画面が暗くなるからその前に

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2015/08/11(火) 08:45:23 

    逆じゃ無いですよ
    今の電池はリチウムだから継ぎ足し充電のほうが電池に優しい

    +19

    -6

  • 50. 匿名 2015/08/11(火) 08:47:06 

    47

    バカじゃない?

    +47

    -6

  • 51. 匿名 2015/08/11(火) 08:48:23 

    50

    釣りでしょ。いちいち反応する方がバカじゃないの?
    死ね

    +10

    -36

  • 52. 匿名 2015/08/11(火) 09:01:57 

    結局充電ってこまめにする方が負担かからないの?
    それともギリギリまで充電しない方がいいの?

    電池には充電出来る回数が決まってると聞きギリギリまで充電しないようにしてるんだけど…。

    +25

    -4

  • 53. 匿名 2015/08/11(火) 09:02:28 

    リチウムでも充電器つけたまま使うのはNGですよ

    +19

    -1

  • 54. 匿名 2015/08/11(火) 09:08:43 

    頻繁に充電してると負担がかかるから
    赤いランプがつく15%以下になったら充電する

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2015/08/11(火) 09:11:32 

    42
    そうなの??知らなかった。
    私、毎回0%でしてた。気をつけるようにします。

    +2

    -10

  • 56. 匿名 2015/08/11(火) 09:21:52 

    電池は充電に限りあるので、なるべく充電回数を減らすために20%以下になったら充電します。
    以前は充電しながら使用したり、残量が70%でも頻繁に充電していて、すぐ電池がなくなってました。

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2015/08/11(火) 09:25:30 

    めんどくさいから1%

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2015/08/11(火) 09:47:32 

    ちょっと遠出するときは90%でも充電する
    それ以外は20%を切ったら充電

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2015/08/11(火) 09:53:43 

    長期間使用しないときは50%位充電して高温にならないところで保管しろってアップルは言ってるんだから、空にするのも満充電にするのも負担は大きいと思う。
    過充電、過放電は良くないんだよ。

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2015/08/11(火) 10:40:08 

    28%ぐらいで充電します いきなり充電が切れるので…

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2015/08/11(火) 10:41:26 

    充電できなかったら使い切る。
    充電出来たら1%で充電機にダッシュ

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2015/08/11(火) 10:42:04 

    皆さん
    充電する際に電源は切りますか?
    付けてる+ 消す-
    お願いします。

    +70

    -3

  • 63. 匿名 2015/08/11(火) 10:56:18 

    一桁以下だなー。
    二桁あるとまだいけると思ってしまう。

    めんどいときは充電なくなってから丸一日放置することも。

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2015/08/11(火) 10:56:50 

    15%になると充電して下さいと表示されるのでそれからです。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2015/08/11(火) 12:17:29 

    寝る時いつもと、遅くとも30%以下になったら。
    15%で充電してくださいって出るけど、残量が少なくなると、コンビニとかで売ってる緊急の充電がいかない時があるから。何かあった時のために、早めに充電するようにしてる。

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2015/08/11(火) 13:26:26 

    実は1%から0%になるまで結構時間もつよ。

    時々放電して0%の状態から100%になるまで充電した方が良い、って聞いたよ。

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2015/08/11(火) 13:35:10 

    1~5%
    結構ギリギリ

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2015/08/11(火) 14:12:34 

    震災を経験してから
    常に充電がないと心配になりました。
    いつ何が起こるか分からないし
    携帯の充電がないだけで
    もっと不安になりそうなので。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2015/08/11(火) 15:19:44 

    ホテルで充電する人って、情弱で馬鹿っぽい。
    画面われたままの人は、馬鹿かDQN。

    +2

    -3

  • 70. 匿名 2015/08/11(火) 18:00:35 

    ゲームとかLINEとかもやらないので、70%を下回ることが稀。
    それでも残量に関係なく毎晩寝る時に満充電にする。
    非常時に電池残量がないなんてことがないように。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2015/08/11(火) 18:23:28 

    iPhone6なんだけど
    無くなってから?すぐ充電?
    どっちがいいの?教えて詳しい方〜!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード