-
1. 匿名 2023/01/27(金) 12:13:33
27歳、独身彼氏なしです。
結婚意欲があるので紹介やアプリなどで出会いの幅を広げています。
1回目会って印象が良かった人がいたら、2回目の約束まではLINEでやり取りを続けることが多いですよね。
返信のペースが合わない、実際に話すのとLINEのトークとでテンションが違うと言った違和感を感じたりすると、途中までは相手に合わせるのですが挫折してしまいます..
恋愛の手前でLINEに振り回されてしまい、疲れてしまいます。最近はもう友達登録した段階で気持ちがマイナススタートです。
皆さんはどのように割り切っていますか?気持ちの上手い持ち方などあれば教えてください。
+67
-2
-
2. 匿名 2023/01/27(金) 12:14:21
LINEなんかあるからうまく行かないんだ+110
-0
-
3. 匿名 2023/01/27(金) 12:14:56
LINEじゃなくて初めて会った時の諸々が原因なんじゃないの?+68
-2
-
4. 匿名 2023/01/27(金) 12:15:16
LINEとSNSやめた。
めちゃくちゃ快適で時間が有効に使えるようになった。
+70
-9
-
5. 匿名 2023/01/27(金) 12:15:20
相手も同じこと思ってるよ+7
-3
-
6. 匿名 2023/01/27(金) 12:15:30
そんなの感じたことない
うまくいく人とはそのへんも合うし、はじめの方で決める+82
-1
-
7. 匿名 2023/01/27(金) 12:15:31
期待しすぎなんだよ、きっとこうしてくれる、こうなるはずって
それを辞めると楽になるよ+107
-2
-
8. 匿名 2023/01/27(金) 12:15:34
>>1
糸電話か伝書鳩にしたら解決!+8
-4
-
9. 匿名 2023/01/27(金) 12:15:41
変な人しか引いてないんじゃない?+5
-2
-
10. 匿名 2023/01/27(金) 12:15:50
ペースが合わない=だったらそれまでじゃん なんで無理に合わせようとするの?+49
-0
-
11. 匿名 2023/01/27(金) 12:15:50
>>1
ぽけべるがーーならなくてーーー
こいがまちぼーーーおーけしてーるー+7
-2
-
12. 匿名 2023/01/27(金) 12:15:59
LINEのせいにしちゃイカン
冷静に自分に合ってる方法探した方がいい+57
-2
-
13. 匿名 2023/01/27(金) 12:16:04
あんまり難しく考えない方がいいと思う。
大切なのはLINEのやりとりじゃないよ
+71
-3
-
14. 匿名 2023/01/27(金) 12:16:11
>>1
ごめん、主モテなさそう+47
-16
-
15. 匿名 2023/01/27(金) 12:16:17
>>8
私は狼煙かモールス信号で参戦するね!+9
-1
-
16. 匿名 2023/01/27(金) 12:16:24
相手に合わせない。
ラインのSTANCEも相性の一つだから、合わない人は合わないと割り切るしかない。+15
-1
-
17. 匿名 2023/01/27(金) 12:16:42
実際に話すのとLINEのトークとでテンションが違う
これって大抵の人はそうじゃない?なんか原因はLINEじゃない気がする…+75
-0
-
18. 匿名 2023/01/27(金) 12:16:51
連絡のペースとスタンスって、LINEだろうがメールだろうが電話だろうが手紙だろうがどれにでもある普遍的な問題じゃない?+23
-1
-
19. 匿名 2023/01/27(金) 12:16:53
実際に話すのとLINEのテンション違うとか…そこまで求めるならもうLINE苦手だからって告げて電話番号交換するとかしかなくない?+13
-0
-
20. 匿名 2023/01/27(金) 12:16:57
LINEで感じる姿が全てじゃないと思うようになった。実際会って印象変わることもあるし、会ったときに感じた気持ちを大事する+28
-0
-
21. 匿名 2023/01/27(金) 12:17:07
ライン関係なくない?ただ単に合ってないだけだと思うよ。+22
-0
-
22. 匿名 2023/01/27(金) 12:17:09
>>11
歌詞をこうやって書く人ってもれなくおばちゃん+7
-2
-
23. 匿名 2023/01/27(金) 12:17:12
>>14
もっと気楽にやった方が上手く行きそうだよね+22
-0
-
24. 匿名 2023/01/27(金) 12:17:18
返信が1日ない人(2、3日以上ない人とか)めっちゃ苦手。男性だけじゃなく友達でも無理。+85
-7
-
25. 匿名 2023/01/27(金) 12:17:20
その昔、センター問い合わせというのがあってだなぁ…コホン+34
-0
-
26. 匿名 2023/01/27(金) 12:17:33
>>4
婚活でLINEしてませんは無難さminimumで次に繋がりづらいだろうな+14
-0
-
27. 匿名 2023/01/27(金) 12:17:55
>>1
それさ、相手が忙しい中で返信くれてるんじゃないの?
会ってる時はあなたに全力投球できても仕事やプライベートな時間までそこは強要できなくない?
相手の事情を理解しないから発展しないだけでLINEが原因でも相手のテンションが原因でもなくあなたの思いやりの無さが原因では?+41
-0
-
28. 匿名 2023/01/27(金) 12:17:55
>>15
私は海の近くだからいっそ手旗が多いけど狼煙なら遠くても見えていいね+6
-0
-
29. 匿名 2023/01/27(金) 12:18:13
ただの連絡ツールだからなんと言えない。
私自身が付き合う時に通話もLINEもマメじゃないって
伝えるからLINEはほんと日付けと場所をお互いに
書き込むだけだったよ。結婚してから夫が寂しがりで
通話大好きって知ったくらい。主さんも初めに
LINE苦手って宣言しておけばいいんじゃないかな?+22
-1
-
30. 匿名 2023/01/27(金) 12:18:16
会った時のフィーリングを重視してるからLINEでそこまで深く考えたことないや。可愛いスタンプと絵文字買うくらい+7
-1
-
31. 匿名 2023/01/27(金) 12:18:35
主が自分勝手な相手への理想でダメにしてるだけ+11
-0
-
32. 匿名 2023/01/27(金) 12:18:39
>>22
またはおじちゃん+4
-1
-
33. 匿名 2023/01/27(金) 12:19:01
>>14
そんな気がする!
じわるw+5
-12
-
34. 匿名 2023/01/27(金) 12:19:07
>>1
こういう人はLINEがない時代ならメールがーとか
メールがない時代なら電話がーって言ってると思うよ
仲良くなる前のやり取りがめんどくさいのはわかる
そこを頑張れるかどうかじゃない?
やりたくないならご縁がないままだろうし、それを良しとするかどうか+28
-0
-
35. 匿名 2023/01/27(金) 12:19:13
>>25
新着メッセージはありませんの繰り返しでねw+22
-0
-
36. 匿名 2023/01/27(金) 12:19:15
LINEの相性あるよね〜。私は遅い人は無理。12時間既読つかなかったり1日未読スルーされたりすると、そんなに返信が面倒か?と冷める。そういう人に限って会ってる時にチラチラスマホ見てたりする。+94
-0
-
37. 匿名 2023/01/27(金) 12:19:41
>>1
主さん、友達や家族とLINEする時はどうなの?+3
-0
-
38. 匿名 2023/01/27(金) 12:20:17
>>1
それで良いんだよ。それで合わない相手を振り分けてるの。私も結局結婚相手はLINEのやり取りがスムーズな旦那だった。LINEやメール、電話とかの返信って生活スタイルが出るから、もしLINEが合わない相手と無理に付き合ったとしても今度は会いたい日時、会える日時も合わないと思うよ。+25
-1
-
39. 匿名 2023/01/27(金) 12:21:10
LINEだろうが何だろうが合わないと思ったなら違うんでしょ
無理に合わせようとする相手とは付き合ってもうまくいかない気がするよ+11
-0
-
40. 匿名 2023/01/27(金) 12:21:35
>>1
他人なんだから全てがバッチリ合う人なんていないって割り切った方がいいと思うよ
今まで付き合った人だってそうだったでしょ?
LINEより会った方がどういう人かもわかりやすいと思うから、LINEの対応は気にしなくていいと思う。
あっという間に30過ぎるから頑張れ!+11
-1
-
41. 匿名 2023/01/27(金) 12:22:02
>>1
マジレスすると今の恋愛モードを一旦解除して自分の生活(趣味とか仕事とか)をメインにシフトチェンジした方が良いと思う。今主は頭の中が恋愛モードになってるからそれがしんどいんだと思うよ。モード解除すれば心にゆとりが生まれるから頑張れ。+23
-3
-
42. 匿名 2023/01/27(金) 12:22:25
>>1
自分のやりたいようにしたら良くない?
結局は相手に合わせて挫折するくらいしんどくなるタイプは合わせようとしなくていいと思うんだけど
てかLINEなんでそれぞれのペースでやればいいじゃん
相手にも自分と同じを求めなきゃいい
+15
-0
-
43. 匿名 2023/01/27(金) 12:23:03
こっちが連絡取りやすい時間とか聞かれるし、ライン遅くなりそうなとき必ずフォローされる
うまくいく相手はいつもそうやって長続きできるように気遣ってくれるよ+15
-1
-
44. 匿名 2023/01/27(金) 12:23:09
ラインではお喋りで積極的だけど、実際に会うとおとなしくて奥手な人がいます。どっちが本性ですか?+6
-1
-
45. 匿名 2023/01/27(金) 12:23:24
>>1
わかる、ラインやってると変な感じになることあるよね、会う約束しても当日キャンセルされたり
会う約束したら直接電話するようにしたらちゃんと会えるようになったよ+10
-2
-
46. 匿名 2023/01/27(金) 12:23:47
>>24
未読のまま読んでる人も無理
友達からLINE送ってきて了承の返事したら1週間近く未読。いつもスマホいじって束縛彼氏には支配されてるのに+31
-2
-
47. 匿名 2023/01/27(金) 12:23:54
だんだんラインの頻度は減ってきて最初は落ち込んだけど、今は特に用事ないときは一日一通のやりとりだけ。
自分の時間に使えるし慣れたらこっちの方が楽ってなったよ!+6
-1
-
48. 匿名 2023/01/27(金) 12:25:12
>>24
どうでもいい雑談ラインは普通に一日寝かしてしまう…ごめん。+32
-1
-
49. 匿名 2023/01/27(金) 12:25:13
>>11
この歌知っていたから、麻美はレナちゃんパパの不倫防げたね+3
-1
-
50. 匿名 2023/01/27(金) 12:26:00
>>11
おぬし、安藤サクラさんのドラマ見てるな…?!(TVerで見てもれなくハマった私ですww)+1
-0
-
51. 匿名 2023/01/27(金) 12:27:19
>>1
ラインの返事の頻度とか熱量って大事だよね
悪い人じゃなかったけど、仕事中も即レスするのに「今日忙しかったー」とか、なんかふざけた顔してる韓国っぽい絵文字押してくるのが無理で別れたのいたな…+10
-1
-
52. 匿名 2023/01/27(金) 12:27:39
いいなと思う人がいたらいいね
いいねくれた人の中で自分もいいと思ったら返す
その中で会話のテンポが合う人と会う。
レスポンスが遅くても自分からいいねした人はちょっと頑張るかな。
相手が返信しやすいコメントを送る。
LINEが障害になってるんじゃなくて単に波長が合わないだけ。
合う人は一日中会話が尽きない+12
-0
-
53. 匿名 2023/01/27(金) 12:27:56
私はLINEはやりませんはい+2
-3
-
54. 匿名 2023/01/27(金) 12:29:11
>>1
LINEにどう振り回されるのかわからないけれど、スタンプをすごい連打する人や夜中にLINEしてくるのはいい大人としては引くかなあ。
自分にとって迷惑だとか、モラルないなあと思う以外は自分のスタンスで行けばいいんでない?+6
-0
-
55. 匿名 2023/01/27(金) 12:29:52
>>44
どっちも本性
コミュ障だから対面じゃないとお喋りになれるのかも
+12
-0
-
56. 匿名 2023/01/27(金) 12:30:09
>>1
27の時って「もう27だぁぁあ」ってなるけど、32独身の私からしたら27なんて引く手あまただよ、主…!+16
-1
-
57. 匿名 2023/01/27(金) 12:30:19
>>1
でもLINEの使い方や頻度とかの合う合わないって後々かなり影響するよ。深入りする前に合わないってわかるのはいいことだと思う。+15
-0
-
58. 匿名 2023/01/27(金) 12:30:28
>>4
ガルは有効なんだw+38
-0
-
59. 匿名 2023/01/27(金) 12:31:04
連絡来ない相手に電話かけたところで、絶対出ないの分かってるけど
ワンチャンあるんじゃない?と思ってしまう自分もいる
気持ちを伝えたり、ごめんなさいしたり、送ったのに未読…
最初は、返事が返ってきてくれるならそれでいいって思ってたのに
今じゃ、自分何やってるんだろうって思ってきた…+14
-0
-
60. 匿名 2023/01/27(金) 12:31:05
>>1
私はLINEに対してこだわりがあるわけではないけど、合わない人だとたった1行返信するだけで苦痛なタイプ。
今の彼氏は相性がいいのか、何も考えず気軽にLINEできて楽しいよ。
程よい長さの文章1日5往復ぐらいしてる。
会ったときもずっと話してるし、喋り疲れればお互い無言でも気にならない。
主さんがどうこうではなく、相手との相性の問題だと思う。+14
-1
-
61. 匿名 2023/01/27(金) 12:32:12
>>46
そういう人大概男に振り回されてるからザマァwって思ってるw+11
-0
-
62. 匿名 2023/01/27(金) 12:32:55
出典:appllio.com
+6
-4
-
63. 匿名 2023/01/27(金) 12:35:12
採用されてました!ありがとうございます。
主です。
会う人を探せばいいとはまさにその通りだと思っています。ただ、まあ出会いもないしモテないのでチャンスを逃すくらいならと合わせてしまうんです。それで何となく駆け引きみたいになって微妙な空気になって、どちらからともなくフェードアウト..とか。
このゾーンに入ったらもう抜け出せない気がします。
いろんなご意見ありがとうございます!
読むと励みになります。
+19
-1
-
64. 匿名 2023/01/27(金) 12:35:25
>>4
付き合う前の段階の人に連絡先教えるのどうしてる!?
番号は嫌だし、やっぱメールアドレス?+5
-0
-
65. 匿名 2023/01/27(金) 12:35:32
LINEの恋愛での活用法みたいな本2.3冊読んで見た方がいいよ
自分は結構参考になった
自分でコミュニケーションをコントロールできない人は正直相手にとっても面倒だと思う
+8
-0
-
66. 匿名 2023/01/27(金) 12:35:34
>>13
男はまじでただの連絡手段でしかないとよく聞く+7
-0
-
67. 匿名 2023/01/27(金) 12:39:00
LINEを永遠に続ける人相手は無理だ〜朝か夜に1通くらいでいいけど、人によってはずっとラリー続ける人いない?面倒くさい😭+21
-0
-
68. 匿名 2023/01/27(金) 12:39:31
>>1
相手の頻度に合わそうとして疲れちゃうのなら、LINE交換した時にあらかじめ「あまりマメじゃなくて…昼間は返信できないかもしれない」とか「仕事中は携帯触れなくて」とか「夜は習い事があって」とか理由をつけて、頻繁に送れないと伝えておいた方がいいよ。
ただし、遅れても返信だけはするようにしてさ。あらかじめ伝えてあったら、向こうも気を揉まないし、それで不貞腐れるような人ならお付き合いはちょっと考えた方がいい。+12
-0
-
69. 匿名 2023/01/27(金) 12:42:19
>>7
これだと思うよ〜。
自分なりのペース等の基準があって、それは相手にもあるのに、つい自分基準で無意識に期待しちゃうんじゃないかな。
+26
-0
-
70. 匿名 2023/01/27(金) 12:44:31
仕事もあったり自分の時間も
あったりでそんな常に返せるもの?
+4
-0
-
71. 匿名 2023/01/27(金) 12:47:00
>>62
なにこれ+8
-0
-
72. 匿名 2023/01/27(金) 12:47:53
主さんの気持ちがわかる
LINE本当苦手
メール時代の時の方がスムーズにいったな
なんでだろなーやっぱ既読未読問題かな+12
-0
-
73. 匿名 2023/01/27(金) 12:48:10
どこで出会おうがLINEでもなんでも思い通りになる人はいないかも+9
-0
-
74. 匿名 2023/01/27(金) 12:49:05
現夫、付き合う前〜付き合った直後はかなり頻繁にライン送ってくるし、こっちが返事しないと追いラインしてくるし、たまにこっちがラインすると、常にスマホ握りしめてるのか?ってくらい即レスだし、ラインの感覚合わないな〜ちょっと重荷だなぁ〜と思ってた
が、会ってるときは楽しい人だったので婚約・結婚したら、最低限の連絡でしかライン使わない人になった
夫のほうから押されて付き合った形だったから、夫なりに不安だったりアピール頑張ろうとして、重いラインになっちゃってたみたいだね
下手くそだなぁとは思うけど
こんなこともあるから、ラインのやり方一つでその人の性格を理解できるわけではないと思う+15
-0
-
75. 匿名 2023/01/27(金) 12:49:23
>>4
知り合いや友達がいない人はいいね
+9
-2
-
76. 匿名 2023/01/27(金) 12:49:42
>>37
全然へっちゃらです!
ペースが合うし、期待した通りの回答が来るから気負うことがないです。
もちろん初めましてしたばかりの相手には求めてないです。+3
-0
-
77. 匿名 2023/01/27(金) 12:51:12
ラインは私からばかりだけど一応それなりに絵文字ついた返信は来る。まだ一度も相手から来たことない😞ラインよりやっぱ直接会って話す方が楽しい。+4
-0
-
78. 匿名 2023/01/27(金) 12:54:36
>>15
古いなあ。時代は恋文だよ!文通+5
-0
-
79. 匿名 2023/01/27(金) 12:57:43
>>75
前は業務連絡はLINEだったけどうちの会社禁止になったよ。LINEをプライベート使う人もいるけど私はやめた+5
-0
-
80. 匿名 2023/01/27(金) 12:59:14
>>64
番号を教えたくない人には教えないだけで済ませてる。+3
-0
-
81. 匿名 2023/01/27(金) 13:00:06
>>64
捨てアドレス作る+1
-0
-
82. 匿名 2023/01/27(金) 13:05:08
>>48
面倒だから?
全員にそうするってこと?+8
-0
-
83. 匿名 2023/01/27(金) 13:08:08
>>48
全員にそうしてます。
ラインそんなにすきじゃないし、構ってほしいのかなんなのか壁からひょっこり的なスタンプは無視します。。
それこそ熱量の差というか…+23
-0
-
84. 匿名 2023/01/27(金) 13:09:20
>>22
アラフィフかもね。+0
-0
-
85. 匿名 2023/01/27(金) 13:10:20
駆け引きとかに疲れた+4
-0
-
86. 匿名 2023/01/27(金) 13:13:11
未読既読とかで一喜一憂するの疲れる
+11
-0
-
87. 匿名 2023/01/27(金) 13:15:20
>>22
横、そもそもこれが歌詞ってわからなかったから歌詞ってわかる人全員おばさんだと思う+4
-0
-
88. 匿名 2023/01/27(金) 13:18:15
>>60
同意
私はLINEは連絡事項派だったから、
毎日LINEや長文LINEな人とは男女問わず苦手だったけど、
今の彼氏とは毎日長文なのに全然苦じゃない
だからLINEのスタンスが合致するかどうかってよりも相手との相性云々なのかもね
まぁどんな相性でも譲れないスタンスがある人もいるだろうけども+7
-0
-
89. 匿名 2023/01/27(金) 13:18:48
>>56
38の私からしたら貴方もまだアラサーで若いなって思うよ
私も51の従姉妹からまだ40にもなってないのに何言ってんのって言われる+6
-0
-
90. 匿名 2023/01/27(金) 13:20:37
LINE苦手なのわかる
既読か嫌なのと、スタンプ面倒くさい
若い頃チャットっていう文化あったけど、あれも苦手だった
iPhoneのiMessageのがメールっぽく使えて気楽
+3
-0
-
91. 匿名 2023/01/27(金) 13:27:50
>>24
私も嫌い。トピ申請したけどダメだったわ。
3日未読→返信遅くなってすみません💦って毎回謝ってくるけど、謝るぐらいなら見たら良いのにと思う。+22
-0
-
92. 匿名 2023/01/27(金) 13:27:59
>>48
私も…長押しで内容見てどうでもよい雑談系は返そう!って思えた時に一気にみんなに返してる。最近はすぐ返事来そうな人はミュート機能で送って通知で気づかれないようにしてる。+7
-0
-
93. 匿名 2023/01/27(金) 13:30:28
LINEのやりとりでさえ無理って言ってたら
他人と結婚して同じ空間で生活を合わせるなんてとても無理だよ+1
-1
-
94. 匿名 2023/01/27(金) 13:31:06
電話にすればいい+1
-0
-
95. 匿名 2023/01/27(金) 13:33:22
忙しかったら返せないとか相手の都合もあるから強要はできないよね+6
-0
-
96. 匿名 2023/01/27(金) 13:35:47
>>66
雑談好きな男は苦手だから私もこれだなー。LINEちまちまするなら会うか電話で話したい。+4
-0
-
97. 匿名 2023/01/27(金) 13:40:37
>>1
主の気持ち分かるよ私もLINEのやり取りがとにかく苦手
マッチングアプリはそれもあってマッチングするも挫折したし、婚活パーティーも直接話したときは良かったけどLINEで挫折した
彼氏とのLINEのやり取りもあまり好きじゃない
会う約束のために少しやり取りするだけが私は良いんだけど、彼氏が忙しくて会う頻度限られているからか毎日だらだらやり取り望む人で渋々合わせてる
既読つけたら送らなきゃいけないプレッシャーあるし、ネタもつきるし、私はLINE苦手なりに頑張って送っているのに返信遅い!とかで勝手にイライラしちゃう
友人だとお互いにLINE返信放置とか全然気にならないのにな
LINEより電話、電話より直接会う方が好きな自分はLINE向いてないって本当に思う+6
-0
-
98. 匿名 2023/01/27(金) 13:47:38
>>24
友人とかで雑談しかしてなくて切るなら問題ないけど
遊ぶ約束とか日にち決めるもののやり取りの返信しない人が一番困る
店の予約とったり、場合によっては休みの申請したりしなきゃいけないわけだし+25
-0
-
99. 匿名 2023/01/27(金) 13:50:28
>>1
合う人に出会えてないだけと割り切る
LINEとかメールでは強気で電話や直接会って話すと口下手だったり大人しい人って職場でもいたりするし+1
-0
-
100. 匿名 2023/01/27(金) 13:58:12
>>14
わざわざそんなこというの意地悪だし、なぜこんなにプラスがつく?
好きでもない人からもモテればいいってもんじゃないし、困ってなければ相談しないよ
+20
-13
-
101. 匿名 2023/01/27(金) 14:06:43
ラインなりお出かけなり、主の希望頻度を伝え、それで受け入れられなきゃ次に行ったらいいやんか。
それで主の希望頻度はどれくらいなの?+0
-0
-
102. 匿名 2023/01/27(金) 14:11:22
>>17
ラインでも深夜は事故りがち+8
-0
-
103. 匿名 2023/01/27(金) 14:12:10
>>36
めちゃめちゃわかるわ。私はLINE開く価値もないんすね…ってなる。
そういう奴に限って自分はすぐ返信欲しい内容のLINEしてくる。バカにすんなよって思う。+34
-0
-
104. 匿名 2023/01/27(金) 14:12:53
>>88
相性の問題はあると思うけど、
それでも、
マメな連絡不要派がマメに連絡派の恋人を持ち、
結果マメな連絡でも苦じゃ無くなった、
ってケースはあっても、
マメな連絡欲しい派がマメじゃない派の恋人を持ち、
結果必要最低限の連絡でも苦じゃ無くなった、
は難しそうな気がする+1
-1
-
105. 匿名 2023/01/27(金) 14:16:24
LINEでやりとりするのが当たり前っていう考え方が間違ってる
+3
-0
-
106. 匿名 2023/01/27(金) 14:17:44
LINEは無精もいるから期待しないほうがいいかも+7
-0
-
107. 匿名 2023/01/27(金) 14:18:12
>>24
友達だと会うための連絡じゃなかったら1週間後に返すとか普通にある、、なんならLINEじゃなくてインスタのDMの方がやりとりしてるかも+8
-0
-
108. 匿名 2023/01/27(金) 14:22:02
>>66
そうなん?
うちの彼氏、ちょいちょい俺通信送って来るよ。
かまってちゃんなのかな?
でも可愛くて好きだ。+10
-0
-
109. 匿名 2023/01/27(金) 14:34:14
>>10
こういう意見よく見るし、まぁ正論なんだろうなぁと思うよ。
だけどそんな風には割り切れないことだってあるでしょうよとも思うわ。+12
-0
-
110. 匿名 2023/01/27(金) 14:57:01
めちゃくちゃ連絡不精で、ラインなんてただの連絡ツールだし、約束事以外の雑談はいらないと思ってるタイプなんだけど、
彼氏と付き合う前は月一のデートの約束以外ほぼ連絡とらなかったのに、結局付き合ったら返事をまめにしてほしいだの、既読スルーするなだとうるさく言われてうんざりしてる。
付き合う前からわたしがまめならわかるけど、付き合う前にろくに返事帰ってこなかったのに、付き合ったらなぜ変わると思うのか。
+9
-0
-
111. 匿名 2023/01/27(金) 15:22:39
>>1
ある意味テンション判別機と思って合う人見つけられるよ!+4
-0
-
112. 匿名 2023/01/27(金) 16:07:16
LINEのペースに重きを置きすぎじゃない?
基本、必要事項の連絡でいいやん。
気が向いたらちょっとした事も送るけど。
〇〇してくれなきゃ本気の恋愛じゃないとか、一喜一憂したり、連絡頻度で相手を測ったりってせいぜい20代前半までな気がするけど。+8
-0
-
113. 匿名 2023/01/27(金) 16:11:49
連絡とるのは会う約束の時だけで十分なのに、毎日毎日おはよーとか近況報告とかされるとだるくなってフェードアウトしてしまう+5
-0
-
114. 匿名 2023/01/27(金) 16:12:42
>>14
その台詞誰かに言ってみたかったんでしょ+12
-0
-
115. 匿名 2023/01/27(金) 16:24:46
>>1
主さんの気持ちわかります。
ラインだと絵文字たっぷりハイテンションなのに、実際に会うと「え?別人?」ってくらい大人しいと違和感がすごいですよね…。
(そして夜には「今日もすっごく楽しかった〜☺️💕また遊びに行こう!!」みたいなハイテンションラインがくる…)
ラインのペースについても、あくまで日程調整等の連絡手段として使ってる人と、コミュニケーションツールとして使ってる人でどうしても違ってくる気がします。
どっちが良い悪いじゃなくて、こういうのも含めての相性なのかなと思います。+11
-0
-
116. 匿名 2023/01/27(金) 16:36:14
>>14
なんでわざと主さんが傷つくような言葉を選んでコメントしてるの…
ちょっと意地悪だと思う。+27
-1
-
117. 匿名 2023/01/27(金) 17:07:34
>>24
それほど優先順位が低い
どうでもいいって事だと思うよね+11
-0
-
118. 匿名 2023/01/27(金) 17:21:19
>>15
伝書鳩もあるで^ ^+0
-0
-
119. 匿名 2023/01/27(金) 18:17:12
>>100
私も思った
皆意地悪過ぎ+15
-0
-
120. 匿名 2023/01/27(金) 18:33:03
わかる
対面で話しててまともそうに見えたのにLINEが絵文字だらけ、圧が強い、文面が年相応でない…
そのうちその人からLINEが来たと分かるだけでテンションが下がるようになる+5
-1
-
121. 匿名 2023/01/27(金) 19:28:50
LINEの既読機能はいらないと思う。
あれなんのための機能なの+7
-1
-
122. 匿名 2023/01/27(金) 19:36:35
>>120
ほんとわかる、まさにいまその状況
やけに下手のLINEとかも嫌い
俺らやっぱり付き合うべきじゃない?笑会ったのにも意味があると思う笑!とか長文で言われてひいてる+5
-0
-
123. 匿名 2023/01/27(金) 20:34:01
>>91
それこそ返事返すのがだるいんだよ+6
-1
-
124. 匿名 2023/01/27(金) 20:40:44
>>122
「笑」を入れてくるのが気持ち悪い。本当にそう思ってるならそこは真剣に想いを伝えればいいのに。+3
-0
-
125. 匿名 2023/01/27(金) 21:42:43
>>116
ごめんって全く思ってなさそうよねw+7
-0
-
126. 匿名 2023/01/27(金) 22:02:41
俺ライン苦手、あんまライン開かないと言っているのに、毎朝おはようラインは来るし、1日2.3通やりとりしてどっちか寝落ちしてまたおはようから始まる。
即レス派からしたら不精かもだけど、至って普通すぎると思う。
+0
-0
-
127. 匿名 2023/01/27(金) 22:23:24
相談させて下さい。
1度お別れし復縁したのですが、1週間前に別れてしまいました。1度目別れた際は私が振りSNSは全てブロックされていました。今回は彼から振られましたがインスタフォロー外されてますがLINEブロックはされてません。なぜブロックしないのでしょうか?
しかもこの1週間の間に付き合ってる時から好きだと噂に聞いていた私の友達と付き合っているようなのです(泣)もうどう言う心境でしょうか…+0
-1
-
128. 匿名 2023/01/28(土) 08:10:18
主です。
主はモテないので問題ないです。
フォロー頂いた優しい方、ありがとうございました!( ; ; )
今やりとりしてる人(アプリ経由)
先週初めましてでとても楽しく過ごせて、向こうからも今度また遊びに行きましょうね!と言われてLINE交換したものの、LINEが遅い!1日2日かかる。
相手プロフィールには「まめなやりとりする人が良いです!」って書いているのに何なんだ。
LINE未読のくせアプリの心理テストはしっかり答えてるのを見て何かが弾けてLINEトークを削除。
入れ込みすぎなんですかね。期待してもいいことないのにこんなことの繰り返しです..+5
-0
-
129. 匿名 2023/01/28(土) 08:17:15
皆さんのコメント読んで、LINEの相性もまとめて相性ってことで腑に落ちました。
自分が連絡不精ならともかく、努力することではないのですね。
社会人の恋愛、就活以上に相当難しいですが、自分のペースで頑張ります。同じ環境に置かれている方々も春に向けて頑張っていきましょう..!
主より+5
-0
-
130. 匿名 2023/01/28(土) 09:08:00
>>129
アプリでも真剣な出会い探しだからこそ同時進行派は沢山いますよ。
身も蓋もないけど「まめなやりとりする人が良いです!」って書いているのを間に受け過ぎてしまったのかも。他の第一希望女性とまめにやり取りしてるんじゃないですか?落ち込まずもっと婚活寄りの専用ツールを使う婚活サービスもあるけどね+4
-1
-
131. 匿名 2023/01/28(土) 11:50:51
>>14
世の中モテない人がほとんどだしアナタもモテなさそう。そして私も+5
-0
-
132. 匿名 2023/01/28(土) 14:18:54
>>1
そりゃあ元々赤の他人で特別惹きつけられるわけでもない人との浅い関係でいる間は楽しくないよ
嫌な気はしないって人と程々に関係続けてみたら?
ちょっと面倒かもしれないけど自分も相手も楽しくなるようにこちらも、動いたり話題考えるのも大事+1
-0
-
133. 匿名 2023/01/28(土) 15:04:47
>>120
どうでもいい人からの俺通信とか、
ランチの写真とか、ってメチャクチャウザイんだよね。
気になる相手には逆の立場にならないように気をつけようと思って臆病になってしまう。+1
-1
-
134. 匿名 2023/01/28(土) 15:17:40
>>14
ザ ガル民
自分下げて相手も咎す+4
-0
-
135. 匿名 2023/01/28(土) 20:49:46
彼氏が仕事でミスしたらしくて励ましのLINE送ったら、はじめて1週間近く返事が返ってこなかった。
もうダメかなあと思ったけど、落ち込んでるのかもと思って放置してたら返事返ってきた。
また仕事でミスっちゃったみたい。
信じて待っててよかったと思ったけど、待ってる間辛すぎるからもうやめてほしい。彼もしんどい1週間だったろうけど。+3
-0
-
136. 匿名 2023/01/29(日) 00:46:07
>>135
LINE待ってるのって嫌ですよね。
不安になる。+9
-0
-
137. 匿名 2023/01/29(日) 23:50:03
>>127
若い子あるあるだと思う。次へと心変わりするのが早い男性はいる。SNSブロックは新しい彼女との何かを始める為あなたに見せたくないとか。LINEをブロックしないのは一対一のやりとりは今カノには知られにくいから。あるいは、あなたが男に気があると元彼は信じているから。
あなたがまた元彼に行くと、キープされたり、俺の事好きなんだなぁって思われるからやめたほうがいい。
+1
-0
-
138. 匿名 2023/01/30(月) 00:45:47
>>25
あったね笑 iモードの時代...+1
-0
-
139. 匿名 2023/01/30(月) 01:05:06
>>128
主です。
もう読む人いないかもしれませんが、進展がありました。
電話がかかってきて、次の約束は通話でできました。
LINEは苦手で開かないとのことで私なりに納得できたので、今回のケースではLINEに振り回される問題は解決しました。
杞憂のパターンもあるのですね..+6
-0
-
140. 匿名 2023/01/30(月) 01:53:38
>>137
ありがとうございます!
少し分かった気がします。
切り替えて新しい人を探します(泣)+2
-0
-
141. 匿名 2023/01/30(月) 07:07:17
>>139
主さんに合わせてくれる人でよかったね!
頑張ってね!+3
-0
-
142. 匿名 2023/01/30(月) 19:39:38
>>141
ありがとうございます!
話すと実はしっかり自分に興味を持ってくれているようでした(^^)嬉しい!
2回目頑張ってきます!!!+4
-0
-
143. 匿名 2023/02/01(水) 14:22:06
>>100
そしてアドバイスもかかずに嫌味だけどいうねw
+1
-0
-
144. 匿名 2023/02/07(火) 21:03:47
主です!
2回目のデートの後、お付き合いすることになりました。
先日の電話の時にLINEの頻度について話したら、それからこまめに返してくれました。かなり努力したらしいですが....
連絡不精な男の人でも本気になるとまめになるって本当なんだな〜と実感しました。+4
-0
-
145. 匿名 2023/02/09(木) 21:55:36
>>144
良かったね、おめでとう♥+3
-0
-
146. 匿名 2023/02/17(金) 13:25:04
未読2週間目だけど脈なしだから次に行こあってメンタルになれない
どうにかしたい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する