ガールズちゃんねる

「私より年収3.5倍の彼氏が、ずっと割り勘なのは普通?」20代女性の止まらないモヤモヤにツッコミ相次ぐ

7341コメント2023/02/16(木) 11:59

  • 7001. 匿名 2023/01/25(水) 00:52:06 

    >>6989
    じゃあまず子ども生んでこいよw

    +5

    -3

  • 7002. 匿名 2023/01/25(水) 00:52:25 

    >>1
    全て奢って欲しいとは思わないけど
    単純にこの彼氏は彼女に対して見栄を張りたいとか
    経済力があってカッコイイとこ見せたいとか思わないのかな?

    +9

    -1

  • 7003. 匿名 2023/01/25(水) 00:52:30 

    >>6996
    産みたい方が産めばいいんじゃない?
    二人とも産みたくないなら子なしでいいでしょ。

    +4

    -1

  • 7004. 匿名 2023/01/25(水) 00:53:40 

    >>6995
    本命として奢られるのは美人だよ。

    +4

    -2

  • 7005. 匿名 2023/01/25(水) 00:53:48 

    >>7001
    産めるようにしてくれたら産んでやるよ。

    +4

    -5

  • 7006. 匿名 2023/01/25(水) 00:54:03 

    >>6992
    なんで言わないの?
    私はそんなに食べれないから追加するならその分は払ってねって言えばいいのでは
    それが平等だよね
    言ったらふられそうなの?

    +5

    -0

  • 7007. 匿名 2023/01/25(水) 00:54:58 

    奢りは当たり前で割り勘はなしですか?って聞かれたらそうではない
    でも、奢ってくれる男性と割り勘の男性、どっちがいいですか?って聞かれたらそりゃ前者ですわ

    +9

    -1

  • 7008. 匿名 2023/01/25(水) 00:55:01 

    >>7005
    一休さん

    +2

    -0

  • 7009. 匿名 2023/01/25(水) 00:55:16 

    >>6988
    滅多に病院かからないのにすごい額の健康保険料払ってる我が家
    いずれこういう人達にじゃぶじゃぶ使われるわけね

    +3

    -1

  • 7010. 匿名 2023/01/25(水) 00:56:01 

    >>6992
    卑しいわそれ

    +2

    -0

  • 7011. 匿名 2023/01/25(水) 00:56:15 

    >>4602
    高収入旦那捕まえといて満たされてないのね
    可哀想

    +2

    -1

  • 7012. 匿名 2023/01/25(水) 00:56:16 

    >>6986
    いきなり、デートや交際中の割り勘や全額払いかの話をしてるのにヤリモクの男性の話やマッチングアプリ、水商売の話されて、ポカーンってなった

    +7

    -1

  • 7013. 匿名 2023/01/25(水) 00:56:18 

    >>6902
    よこ
    それでマウント取ったつもりなのかもしれないけど、そういう発言は逆に性格の悪さを露呈するだけだから止めといた方がいいよ。

    +4

    -1

  • 7014. 匿名 2023/01/25(水) 00:57:39 

    >>7005
    無理なの分かってるから強気だねww
    良かったねー

    +4

    -1

  • 7015. 匿名 2023/01/25(水) 00:58:16 

    >>6987
    変な人=あなたの中ではブスなの?
    普通に恋愛経験して結婚したり離婚して再婚したりって人たくさんいるよ。容姿もブスし貝ないとは思わないけどな。
    芸能人の容姿にケチつけたり誹謗中傷してる人はブスだし変だとは思うけどね

    +2

    -0

  • 7016. 匿名 2023/01/25(水) 00:58:37 

    >>6901
    それ、あなたの感想ですよね?

    私は同じ優しさを求めますよ?

    +1

    -0

  • 7017. 匿名 2023/01/25(水) 00:59:10 

    >>7010
    奢れ奢れなトピで何を仰る

    +1

    -0

  • 7018. 匿名 2023/01/25(水) 00:59:21 

    >>7012
    しかもアプリとか水商売を叩いてるくせに、なんでそれらの実情を知ってんの?て感じのこと話しててなんか変だしね。ポカーンだよね。
    とにかく男と接点あること自体が許せないのかな、もうよくわからない。笑

    +5

    -0

  • 7019. 匿名 2023/01/25(水) 00:59:54 

    >>7005
    お前みたいなゴミは発展場で男にケツマ●コでも掘られてろ
    ま、汚いチー牛の穴に掘ってもらえるだけの価値もねぇだろうけどさw

    +5

    -3

  • 7020. 匿名 2023/01/25(水) 01:00:44 

    >>7000
    まともな人もいるけど、現役リア充はまあいないと思ってる。

    +2

    -0

  • 7021. 匿名 2023/01/25(水) 01:02:38 

    >>7004
    本命っていうか
    皆、複数彼女がいる男性の話してないしヤリモクの男性の話もしてないからさ、、、

    +3

    -0

  • 7022. 匿名 2023/01/25(水) 01:03:26 

    >>5671
    セックスの事しか頭に無くて草

    +4

    -0

  • 7023. 匿名 2023/01/25(水) 01:03:31 

    >>8
    子育ても割り勘にしなきゃ!www

    +1

    -0

  • 7024. 匿名 2023/01/25(水) 01:03:45 

    >>6902
    その洞察力のなさで子育てしてるの?まさかね。

    +1

    -1

  • 7025. 匿名 2023/01/25(水) 01:04:07 

    >>6965
    でもトップに長寿な日本人が健康健康って血眼になって医療費と年金食い潰すのも生産性無さ過ぎる…

    +0

    -1

  • 7026. 匿名 2023/01/25(水) 01:04:48 

    >>6963
    そういうデータがあるの?

    +1

    -0

  • 7027. 匿名 2023/01/25(水) 01:06:28 

    >>583
    実際ほとんどの男性が稼いでるから仕方ないのでは?
    (既婚日本人女性の正社員率20%以下、既婚日本人男性の正社員率90%以上)

    +2

    -0

  • 7028. 匿名 2023/01/25(水) 01:06:52 

    >>7019
    育ち悪そう…

    +4

    -1

  • 7029. 匿名 2023/01/25(水) 01:07:37 

    >>8
    逆に金稼いで渡すだけで、家事育児ノータッチって夫もいるから、なんともいえない。。

    +3

    -0

  • 7030. 匿名 2023/01/25(水) 01:07:56 

    >>4824
    むしろ餌の回収を楽しんでる

    +0

    -0

  • 7031. 匿名 2023/01/25(水) 01:08:11 

    >>6997
    あ、そう言えば最近は行ってないです

    +0

    -0

  • 7032. 匿名 2023/01/25(水) 01:09:22 

    >>6776
    割り勘派の男性の中にはそういう自分だけが大事なケチがいるって話をしても割り勘=自立派の女性の中には理解できない人がいる。
    とはいえ、最近の割り勘叩きは非モテの集中砲火な気もしてる。
    拗らせてるわあと親世代だから心配はしてる。

    +1

    -3

  • 7033. 匿名 2023/01/25(水) 01:09:41 

    >>6913
    物は出来る限り減らして

    なんで?そんなに家狭いの?

    +0

    -0

  • 7034. 匿名 2023/01/25(水) 01:09:55 

    >>7016
    この場でひろゆき構文?とか見ると
    なんかすごく恥ずかしい

    +2

    -0

  • 7035. 匿名 2023/01/25(水) 01:12:55 

    >>7006
    食べ物とお酒の好みが合うので一口は食べたいなーと思うメニューを注文して結局私も少しは食べてしまうので言えないですね~
    ただの飲み友達で男女の関係ではないですけど、年に1,2回飲みに行くくらいなので我慢してしまいます。

    +0

    -3

  • 7036. 匿名 2023/01/25(水) 01:13:05 

    >>4602
    その顔だけイケメンに
    もういい年齢の既婚おばさんは
    一体何を期待したんだろう…?

    +2

    -0

  • 7037. 匿名 2023/01/25(水) 01:15:17 

    >>6673
    その代わり、夫婦別財布が当たり前だよね。
    結婚してても自分の生活費は各自で稼ぐスタイル。

    +2

    -0

  • 7038. 匿名 2023/01/25(水) 01:16:11 

    >>7019
    いくら腹立ったからって
    口汚いね…

    +3

    -1

  • 7039. 匿名 2023/01/25(水) 01:16:35 

    >>3179
    お前パパ活売春婦なの?可哀想…

    +1

    -1

  • 7040. 匿名 2023/01/25(水) 01:17:07 

    >>6675
    え、なに?
    怖いんだけど…

    +0

    -3

  • 7041. 匿名 2023/01/25(水) 01:17:30 

    >>6885
    わかる。毎回できたてではないし完全手作りでもないけど惣菜や外食飽きたよ。
    男女ともに料理大事だよ。年取ると尚更。
    結婚しても男性は全く家事しない人いるけど結婚を機に男女ともにやってかないと
    一人になったらからって急にはできないよって思う。毎日の積み重ねが大事だよ。

    +4

    -0

  • 7042. 匿名 2023/01/25(水) 01:19:00 

    >>4602
    わたしのあたまのなかのいけめん

    +2

    -0

  • 7043. 匿名 2023/01/25(水) 01:20:07 

    >>6675
    こんなとこ来て絡んでくるガル男なんてクソしか居ないじゃん。
    それ無視出来ないってがるちゃん向いてないんじゃ?

    +1

    -2

  • 7044. 匿名 2023/01/25(水) 01:22:40 

    >>4602
    35歳奢られ女じゃなくて
    35年間か
    結構な歳のおばたんやん笑
    余裕なさ過ぎ

    +0

    -0

  • 7045. 匿名 2023/01/25(水) 01:23:55 

    >>6297
    別に大企業がどうとかの話してないじゃん大丈夫?

    +0

    -0

  • 7046. 匿名 2023/01/25(水) 01:24:58 

    >>7000
    なんでガルはまともな人はやらないと思うの?

    +0

    -0

  • 7047. 匿名 2023/01/25(水) 01:25:50 

    >>6989
    それぐらいしても子供は産めない時点でお話にならないのでは?
    男が産めるようにはならないんだから。

    +2

    -0

  • 7048. 匿名 2023/01/25(水) 01:27:08 

    >>7044
    35歳です

    +0

    -0

  • 7049. 匿名 2023/01/25(水) 01:29:12 

    >>6939
    売れないなら仕方ない
    色々諦めるよりは苦労も覚悟して潔くワリカンで生きてく方がいいだろうね

    +0

    -0

  • 7050. 匿名 2023/01/25(水) 01:29:28 

    >>7046
    だってここ掃き溜めだし

    まともな人はくだらないことに
    時間の浪費を惜しむもの

    +0

    -0

  • 7051. 匿名 2023/01/25(水) 01:30:27 

    >>7035
    年に1、2回でも行かない方が良いよ
    我慢してまで付き合うものじゃないよ。
    食べ物とお酒の好みが一緒な人なんて探せばいくらでもいるよ。
    せこいやつとなんて時間とお金の無駄だよ。
    その分貯金したり、我慢しなくてもお互いに配慮できる人同士の方が良いよ。

    +3

    -0

  • 7052. 匿名 2023/01/25(水) 01:32:21 

    >>7047
    それが分からないくらいのバカ男なんだよ
    こんなのがリアルで女に相手にされるわけがないのにねw

    +7

    -4

  • 7053. 匿名 2023/01/25(水) 01:32:24 

    >>6999
    でも妊娠出産は割り勘出来ないんだよなあ
    努力の問題じゃないから、そこは

    +2

    -3

  • 7054. 匿名 2023/01/25(水) 01:32:39 

    >>7048
    そこ譲れないんだ笑

    +0

    -0

  • 7055. 匿名 2023/01/25(水) 01:37:56 

    奢る奢らないと出産を絡めるのは無理ある。

    +6

    -2

  • 7056. 匿名 2023/01/25(水) 01:41:07 

    >>5143
    えー奢ってくれたらお礼もするけど、このパターンだと男側には割り勘って思われてるからお礼もないんでしょ。

    +0

    -0

  • 7057. 匿名 2023/01/25(水) 01:41:16 

    >>7055
    それ言えば黙らせられると思ってる煽り語彙力ないただのガキよね

    +5

    -2

  • 7058. 匿名 2023/01/25(水) 01:42:30 

    >>37
    相手に押し付けるだけの無能ぽいセリフw
    共働きの時代だからこそいざというとき、お互い養えるようにしたほうがいいのよ
    私もいざというときは旦那と子供養う気概はあるよ。そのくらいの収入も能力もあるし。

    +0

    -0

  • 7059. 匿名 2023/01/25(水) 01:45:41 

    >>5491
    >その代わり女はサロンに行き、高いお金かけて美容品や化粧品買い、服を買っておめかしする。

    それ、男のためじゃなく、
    女自身の自己満でしかないだろ

    相手がスッピンでもいいって
    男だったら、
    その論理全く通用しないんだど

    +4

    -3

  • 7060. 匿名 2023/01/25(水) 01:45:41 

    >>7057
    そう思う。
    その理屈だと結婚前提子ども希望でなかったら、奢らなくてもいいってことになる。

    +3

    -3

  • 7061. 匿名 2023/01/25(水) 01:48:11 

    >>5443
    は?昔の方が犯罪件数多かったんやで
    防犯カメラが少なくて検挙できてない事件もあるなら今よりもっともっと犯罪が多かったってことになりますよ

    +0

    -0

  • 7062. 匿名 2023/01/25(水) 01:50:42 

    >>5491
    これが本音なら男の方が絶望感じるでしょw
    後、給料の大小は男女関係ないよ。
    業界、会社、職種、自己の能力。
    現に私も妹も男性平均より貰ってる

    +5

    -2

  • 7063. 匿名 2023/01/25(水) 01:51:21 

    >>6820
    女は猿なんだねー

    +0

    -0

  • 7064. 匿名 2023/01/25(水) 01:55:56 

    >>5491
    いやー、、同性ながら
    このおばさんはイタイ
    平成初期までの価値観

    +2

    -6

  • 7065. 匿名 2023/01/25(水) 01:57:42 

    >>7016
    私が男だったら喜んでするけどね。男になれたらね。
    送迎は彼女を無事に家に送り届けたいからだし
    男より圧倒的に非力な女性を守るためだし、奢るのは割り勘男との差別化。割り勘男か奢る男でよほど変なやつじゃなければ奢る男が選ばれるの知ってるし。
    女性には笑顔でいて世話焼いてくれたらそれでまんぞくだよ。家事丸投げではないよ。
    女性の大変さがわかるから余計に甘やかすよ。
    男と対等にとか夢物語。本気にしちゃダメだよ。
    そうやって割り勘=対等と勘違いされてる
    力で敵わないし、妊娠出産できないをだよどうしたって男は。

    +4

    -1

  • 7066. 匿名 2023/01/25(水) 01:58:31 

    >>7060
    女は男とセックスするだけで妊娠・出産のリスクがあるんだよ

    まあ自ら割り勘を希望するなら、あなたはその体をタダで男に使わせてあげたらいいよ
    もちろんコンドーム代もホテル代も、万が一妊娠した時の堕胎費用も割り勘でねw

    +4

    -4

  • 7067. 匿名 2023/01/25(水) 02:05:54 

    デートで奢りなんて、30代以降のババァの価値観と思うかもしれないけど
    同じ世代のジジィの価値観も大抵同じだったし問題なかったよ…
    まあ男女問わず年下に奢って貰おうなんて思わないし

    +0

    -0

  • 7068. 匿名 2023/01/25(水) 02:05:57 

    >>7052
    ある意味わかりやすい目印になって良いかもね。
    そのまま気づかずに己を貫くダメ男でいて欲しいw
    こんな男に引っかかってほしくないな。
    まともな男はどうしたってかわれないのを知って理解してるから、家事育児やるからかわりに稼いできてみたいな考えにすらならないよ。

    +3

    -0

  • 7069. 匿名 2023/01/25(水) 02:08:24 

    >>6928
    と地味なブスが言っております。

    ねえ、マジで奢ってもらったこと1度もないの?

    +5

    -1

  • 7070. 匿名 2023/01/25(水) 02:08:26 

    >>7052
    こんな時間に
    女子向け掲示板に貼り付いてるぐらいだし

    +5

    -0

  • 7071. 匿名 2023/01/25(水) 02:10:57 

    >>6925
    いやこれはたまたまとしか言いようがない。
    奢ってくれる人で上手くてエロい人いるもん。

    +0

    -0

  • 7072. 匿名 2023/01/25(水) 02:11:50 

    >>7066
    セックスの話ではなく食事代の話。
    男性との食事にはもれなくセックスがついてくるって考えに、世代と価値観の違いを感じる。

    +4

    -2

  • 7073. 匿名 2023/01/25(水) 02:12:41 

    >>6462
    えー!楽しかったらおごる(割り勘しない)ってこと?
    余計悲しいかも

    +0

    -0

  • 7074. 匿名 2023/01/25(水) 02:12:50 

    >>7055
    これ魔に受けて割り勘の方が良いって勘違いしない方が良いよ。
    いくら避妊したって完璧じゃないからリスクある。
    異物を入れられて気付かずに傷がついてるリスクもある。それなのに全て割り勘当たり前なんて男の都合良いだけだよ。

    +4

    -5

  • 7075. 匿名 2023/01/25(水) 02:17:06 

    >>7072
    もれなくではないと思うが
    飯代だけの奢る奢らないの話って
    議論としてゴミ過ぎね?

    +0

    -2

  • 7076. 匿名 2023/01/25(水) 02:17:18 

    >>7072
    男友達なら奢らなくていいよ
    ただ、男女の恋愛で割り勘はないって話

    説明しないと分からないのかな
    若い世代の国語力が下がってるって本当なんだね

    +1

    -3

  • 7077. 匿名 2023/01/25(水) 02:18:33 

    >>7059
    ヨコだけど
    すっぴんが良いって本気で言ってる男性はいないよ。
    すっぴん風メイクが好きなだけだよ。
    本当のすっぴんなんて求めてないよ。
    すっぴん可愛いって言えば女性受けするから言ってるだけだよ。

    +5

    -2

  • 7078. 匿名 2023/01/25(水) 02:19:44 

    >>6462
    まあ、気分だよねそん時の
    奢られたらサンキューだし
    割り勘だったとて気にしたことすらないかも

    +2

    -0

  • 7079. 匿名 2023/01/25(水) 02:19:56 

    >>7074
    ホントにそう
    風俗嬢以下の扱いされることが「男女平等」「対等」なんて笑っちゃうわ

    +7

    -3

  • 7080. 匿名 2023/01/25(水) 02:21:19 

    >>7072
    付き合うなら食事だけじゃなく男女の関係あるでしょ?
    付き合ったことないの?
    友達同士の話じゃないよ?

    +1

    -1

  • 7081. 匿名 2023/01/25(水) 02:22:47 

    >>6896
    ブスの母親の言うこと聞いてたら美人の彼女できないぞ☆

    +0

    -0

  • 7082. 匿名 2023/01/25(水) 02:22:59 

    >>7076
    こんな時間に女子向け掲示板に貼り付いてる時点でお察しじゃない
    こんなだから5ちゃんやらチー牛が好きそうな掲示板ではおそらく相手されてない

    +0

    -0

  • 7083. 匿名 2023/01/25(水) 02:35:06 

    好きな女に見栄張りたいぐらいが可愛いけどね

    +2

    -1

  • 7084. 匿名 2023/01/25(水) 02:36:09 

    >>7062
    女の敵は女って感じだね

    +3

    -0

  • 7085. 匿名 2023/01/25(水) 02:39:18 

    男女関係があるなら奢ってもらって当然って娼婦の考え。
    望まない妊娠のリスクを言う人がいるけど、望まない妊娠は食事の奢りで帳消しにできるものでない。全く別の話。
    ましてや望まないセックスがあったのなら犯罪。食事の奢りとは別次元。

    +0

    -0

  • 7086. 匿名 2023/01/25(水) 02:49:27 

    あの、
    もう何でも良くない?笑

    +0

    -0

  • 7087. 匿名 2023/01/25(水) 02:49:49 

    >>7085
    妊娠するリスクを食事代で帳消しなるなんて誰も思ってないと思いますよ。
    食事代すらだせない人が妊娠したら責任取れるとは思えないし、少しでもそんな奴をふるいにかけるために言ってるだけだよ。判断材料の一つってだけ。
    割り勘ってお金出してくれてる娼婦以下ってことだよ?

    +1

    -5

  • 7088. 匿名 2023/01/25(水) 02:51:11 

    >>7085
    娼婦じゃないよ、娼婦以下の扱いだよ
    少なくとも娼婦は対価を得てるし、割り勘でタダ乗りしようとする男の方がよっぽどコジキでしょ

    何度も言うけど、男女関係があっても食事代・ホテル代は割り勘が当然と思うならあなたがそうすればいいだけ
    バカな男に都合のいい女扱いされながら生きていってくださいな

    +3

    -2

  • 7089. 匿名 2023/01/25(水) 03:01:25 

    >>7088
    本当それ。
    食事代割り勘の奴はホテル代割り勘率も圧倒的に高い。妊娠したとして責任とったとしても全て割り勘の可能性もあるってことだよ?
    どうかバカな女じゃなければ、対等とか時代だからっていう言葉に騙されないでほしい。
    妊娠しなくても異物を入れてる負担はかかってるからね。

    +2

    -1

  • 7090. 匿名 2023/01/25(水) 03:06:59 

    >>1
    20才の頃、合コンのはずか
    おじさんたちだった
    一次会割り勘
    二次会、おじさんが払ったけど
    後で請求された
    「男たちで割りましょう!!」
    もなかった
    男の方が多く飲み食いするのに
    行かなきゃよかった

    +2

    -1

  • 7091. 匿名 2023/01/25(水) 03:13:53 

    >>7090
    バブルの頃は男もちっゃかりしてて、焼肉泥棒ってのがいたらしいよw
    男二人がブスな女二人組に「一緒に食事しよう」って声かけて、大量に飲んで肉食って割り勘するっていう

    バブルの頃でさえブスは割り勘だったんだよねw

    +2

    -2

  • 7092. 匿名 2023/01/25(水) 03:14:40 

    >>5491
    パパ活でもすれば??
    お互いお似合いの関係築けそうだし。

    +4

    -2

  • 7093. 匿名 2023/01/25(水) 03:19:39 

    >>6953
    ふーん

    +0

    -1

  • 7094. 匿名 2023/01/25(水) 03:22:07 

    >>6875
    本当に。男の墓場ではなく女の墓場だと気づいた。
    母親が兼業家事育児、介護もやってるのみてきた。若い頃はよくわかってなかったし結婚への憧れもあったから結婚願望あったし、姉が早くに結婚してたから羨ましかった。
    だけど、自分が社会経験積んだせいか?アラサーくらいになった頃からおかしいなって気づいたよ。
    何でもこなさなきゃいけない母親の大変さや、子供産んでからの姉の豹変ぶり。全然幸せそうに見えなかった。母親が気が強くて嫌だったけど気が強くならないとやっていけないくらい大変なんだよね。それ見てきたし、母親も結婚した後の大変さを身をもって知ってるから私には結婚は勧められないよって言ってたな。

    +3

    -1

  • 7095. 匿名 2023/01/25(水) 03:37:57 

    こんなやつとご飯食べるくらいなら一人でカップ麺食べる方が遥かにマシ。

    +1

    -1

  • 7096. 匿名 2023/01/25(水) 03:42:34 

    >>6747
    だよねー
    普通に奢らないって優しくないというか、お金あるのに奢らないとかなんか変なプライド持っるというか、へんくつそうな男
    このトピのはなし、3.5倍の年収なんだよ男は

    +1

    -1

  • 7097. 匿名 2023/01/25(水) 03:44:34 

    >>6
    私の知り合いの男性は出すけど相手の出方を観察してるって言ってた
    相手にしてもらう事が当たり前っと思ってる人とはつき合えないって

    +1

    -0

  • 7098. 匿名 2023/01/25(水) 03:45:33 

    >>7097
    そんな態度出しちゃう女の人、どんだけ不器用なんだって思うけど
    逆に可愛いわ

    +1

    -0

  • 7099. 匿名 2023/01/25(水) 03:47:02 

    ガル子だってココでは出すのが当たり前じゃない?とかいってるけど、一応お会計の時は、出すよーって言ったり、すまなそうにありがとう!って言ったり、次出すよ、って言ったりしてると思うけど

    +1

    -0

  • 7100. 匿名 2023/01/25(水) 03:48:02 

    奢られるのって単純に嫌だ
    こっちにもプライドがある
    奢られるくらいなら奢りたい

    +3

    -2

  • 7101. 匿名 2023/01/25(水) 03:52:18 

    >>7097
    他の男と来たことある店でも「初めて来た、嬉しい~」ぐらい言うし、財布を出すふりもするよw

    +6

    -1

  • 7102. 匿名 2023/01/25(水) 03:56:51 

    >>7100
    男の養分になってる、ゆあてぁかな?
    被りは伝票でコ●スんだよってねw

    一生男に貢いで生きるといいよ
    それがあなたのプライドなんだからさ

    +0

    -0

  • 7103. 匿名 2023/01/25(水) 04:01:50 

    よく分からんけど、男も割と高めなフレンチ奢ってあげた方が嬉しくないのかな?
    そこで1000円でいいよ、と言われたこあるけど、ちょっと興醒めした、惜しい

    +5

    -0

  • 7104. 匿名 2023/01/25(水) 04:12:01 

    >>7074
    男が書いてるんじゃ?と思えてくるよね
    男女平等とか絶対嘘だろとしか思えないわ。奢ってくれる人は男女平等どころか尽くしてくれるし
    たまに遊び人とか地雷とかいるんだろうけど、遊びの男性は気をつけて!とかいくら言ってもその辺は結局自己責任な訳だし

    +3

    -3

  • 7105. 匿名 2023/01/25(水) 06:09:38 

    >>6928
    奢らせるって考えがまずやばい、
    勝手に向こうから奢ろうとするよ。奢る気ない人に無理やり奢ってって言って払うって普通ないし。

    +5

    -0

  • 7106. 匿名 2023/01/25(水) 06:11:49 

    >>6691
    女性が集まる女性のためのガールズちゃんねるに書き込みながら何を言ってんだか…
    女が好きで好きでたまらなくて求めてやまないからあんたはここに来るんだよ
    気持ち悪い

    +3

    -0

  • 7107. 匿名 2023/01/25(水) 06:14:03 

    >>219
    じゃあ貴方が代わりに学費払えるわけ?子供に何かあるときは、母親の労働関係なくあるわ。

    +0

    -0

  • 7108. 匿名 2023/01/25(水) 06:34:08 

    >>6135
    オシャレや身だしなみって男のためだけにするわけじゃないんだよなー。
    私は男よりも女友達と一緒に遊ぶ方が張り切ってオシャレしちゃうわ。同性の目の方が気になる。

    後、うちは共働きだから、旦那も育児、家事、親戚づきあいやってるよ。さすがに出産は無理だけど。

    全部押し付けられたらたまったもんじゃないよね。
    それをやっているコメ主さんはすごいと思うわ。

    +2

    -1

  • 7109. 匿名 2023/01/25(水) 07:31:36 

    >>5437
    お互いに毎月の給料把握してなくて、管理も別だったら、浮気し放題だね。
    金持ち割り勘男って、そうなりそう。

    +1

    -1

  • 7110. 匿名 2023/01/25(水) 07:33:01 

    性格悪いと言われようが、好きな男性には奢ってほしい!私を大事に思ってくれているか、を判断する基準になってしまう。無意識に。

    +3

    -1

  • 7111. 匿名 2023/01/25(水) 08:04:33 

    >>35
    男のがたくさん食べるし、お酒も飲むから
    男が5000円分食べて女が3000円分食べたら
    割り勘で4000円って事に

    +0

    -1

  • 7112. 匿名 2023/01/25(水) 08:15:21 

    >>3151
    結婚したり子ども産んだら働き続けることが難しかった時代であれば、少しでも条件のいい男性と結婚するのが女性の花道だと考える人がいたとしても仕方がないと思いませんか?今だって条件の悪い人と結婚するくらいならしない方がマシだと考える人は少ないと思う。でも昔と違うのは女性の高学歴化で1人でも自立して生きていける人が増えたのだから、それはそれで悪くないと思う。
    いずれにしても現在は、女性も子ども産んでも働ける世の中になったのだから若い人達を中心に価値観が変わるのは当たり前。でもこれまでと同様、いずれまた変革期がきて20年も経たずに変わりますよ。

    +0

    -0

  • 7113. 匿名 2023/01/25(水) 08:15:49 

    彼氏も彼女を割り勘程度の相手にしかみてないし、彼女も彼氏の高収入というみかけのルアーに食いついたから年収〜なのに!って不満が出るんだと思う。

    私も奢ってくれたら次は奢ったりするのが楽しいし、後で細々割り勘作業する彼氏の姿を見たら萎えるから分かるけどね。
    それでも相手を変えることは無理だから、批判する事なくお別れたほうが楽だと思うな。

    +1

    -0

  • 7114. 匿名 2023/01/25(水) 08:16:16 

    >>1214
    あの、例え話なんですが…

    +0

    -0

  • 7115. 匿名 2023/01/25(水) 08:19:17 

    >>5504
    割り勘=半分払うって意味と思ってた。
    または、自分のは自分で払う。

    私も彼氏が基本払ってくれて、たまには心苦しくて払う時あるけど、一度も割り勘と思った事ない。

    奢り=彼氏と一緒にいたら、財布は使いません!が定義だったら、かなり感じ悪いと思うけど。

    +1

    -0

  • 7116. 匿名 2023/01/25(水) 08:30:48 

    >>7097
    試してるってこと?きっしょ

    +4

    -0

  • 7117. 匿名 2023/01/25(水) 08:34:16 

    >>6928
    奢られない女は貧乏でケチな男選んでるってことだよね。

    +1

    -1

  • 7118. 匿名 2023/01/25(水) 08:34:17 

    >>5437
    今はお財布預けなくても上手くいってる家庭もあれば、奥さんに預けて上手くまわしてる家庭もあるってことかな。
    お互いにどれくらいもらっていて、今の貯蓄額をきちんと共有できてるかじゃない?
    お財布預けてない場合ってそういうことを把握できてない家庭がまだ多いから、老後資金必要になった時に蓋を開けてみたら貯金あんまりできてなかったってパターンがあるみたいだよ。
    お互いが貯金してるだろうって思ってたらしい。

    私の周りでは別財布でお互い不満なく上手くいってる人見たことないから結婚前に夫には別財布なら結婚はしないってはっきり伝えました。


    +1

    -0

  • 7119. 匿名 2023/01/25(水) 08:37:33 

    >>5257
    30代だわ。奢られるの普通すぎたから割り勘の人の話聞いてると自分は異次元なのかと思えてくるw
    母親がバブル世代ぐらいだと思うけど、本当の異次元だよw

    +3

    -0

  • 7120. 匿名 2023/01/25(水) 08:43:41 

    >>7117
    というより、彼女に対して「別にこれで嫌なら俺から離れていってもいーわ」って程度の熱量の男が割り勘をしている。
    奢り割り勘論争はともかくこれは100%合ってる。

    +5

    -1

  • 7121. 匿名 2023/01/25(水) 08:57:42 

    >>7120
    彼女に対してそんなんなら付き合う意味わかんないわあ、、どっちにしろキモイ男ってことね。

    +1

    -2

  • 7122. 匿名 2023/01/25(水) 08:58:36 

    >>6876
    よく元コメ読みなよ。全額奢りだよ?日本語読めない不自由な脳みそは健在なんだね。ちょちょっととか話すり替えないでね。だって高校生って18未満ならなら相手成人以上だと犯罪だよ?それとと受験勉強中にデートでもしまくってたの?(笑)

    +1

    -1

  • 7123. 匿名 2023/01/25(水) 09:05:11 

    >>6638
    お小遣いで出してたんだ。すごいねえ。コジキだね

    +2

    -3

  • 7124. 匿名 2023/01/25(水) 09:07:36 

    >>6856
    二言目には無知とか人を馬鹿にすることしか出来ないのクソバカ脳タリン女じゃなくて良かったわ
    こういうバカ女のせいで毎回喧嘩になるんだもん

    +2

    -1

  • 7125. 匿名 2023/01/25(水) 09:09:39 

    >>7119
    わかるw
    母親世代に至っては、自分の彼氏だけじゃなくいろんな人が食事奢ってくれてたらしいよ。
    会社出勤して、上司がブランチしに行こうって何人かで行って全て奢り。お昼ごはんも出してくれる。
    たまに見たい映画があればチケットくれて、彼氏と見に行きなよとか。
    そんな会社大丈夫か?って感じだけど母にだけじゃなく女性皆んなにそんな感じなのよっていってたな。今日は私たち、明日はあっちのグループみたいな。
    20代で寿退社当たり前だから、だいたい若い子しかいないし奢られない女はいなかったらしいよ。

    +4

    -1

  • 7126. 匿名 2023/01/25(水) 09:18:55 

    >>5141
    5106ですありがとう、仲良いだけよ笑

    +0

    -0

  • 7127. 匿名 2023/01/25(水) 09:21:16 

    >>7120
    奢るに値しないではないんだよ
    お互い働いてるんだから食べたものはそれぞれで払えばいいじゃん
    生活保護もらってる彼女じゃないんでしょ?
    結婚するか分からないのに出したりしない
    無駄にカッコつけしないって人が今は多い

    +2

    -4

  • 7128. 匿名 2023/01/25(水) 09:22:18 

    >>6638
    親ならそんな彼女、育ち悪いからやめときなさいねってはっきりいう

    +2

    -2

  • 7129. 匿名 2023/01/25(水) 09:28:25 

    >>7122
    受験勉強するような賢い頭はなかったから、他人にたかってたんだと思うよ

    +0

    -1

  • 7130. 匿名 2023/01/25(水) 09:29:18 

    >>7124
    ~だもんっていい大人が使う言葉か?

    +1

    -0

  • 7131. 匿名 2023/01/25(水) 09:35:22 

    >>7127
    いやいや、結局それでしょ?
    付き合ってるけど結婚するかもわからない、つまり別に何がなんでも手に入れたいとは思わない女なの。
    まあ別に結婚せず俺の前から消えたきゃそれでもいーや、なの。

    +1

    -1

  • 7132. 匿名 2023/01/25(水) 09:41:58 

    >>7131
    いやぁ笑

    +0

    -0

  • 7133. 匿名 2023/01/25(水) 09:42:40 

    >>7131
    どんな女性がきてもだよ

    +0

    -0

  • 7134. 匿名 2023/01/25(水) 09:48:59 

    >>7109
    お金持ちじゃなくてもそうなったよ。笑
    なので今は私がまだ一括管理。

    +0

    -0

  • 7135. 匿名 2023/01/25(水) 09:49:34 

    >>7133
    それだとしたらただの馬鹿だよw
    今まで会った中で一番タイプの女性を前にして「別に逃げてはいかないだろ」と勝手に判断して口先ばかり甘いことを言って金は出さず毎度毎度割り勘しまくるとか
    頭が悪いし判断能力がない
    仕事ももちろんできない

    +4

    -1

  • 7136. 匿名 2023/01/25(水) 09:53:14 

    >>7118
    これFPが言ってた。
    生活費あまりくれないからキツイけど、まあ貯金してくれてるんだろうな。←いざ大きな買い物、子どもの進学等必要な時に聞いてみたら貯蓄なかった。ぜーんぶお小遣いに消えてただけだった。ってパターン多いって。

    +1

    -0

  • 7137. 匿名 2023/01/25(水) 09:54:07 

    あやこ

    +0

    -0

  • 7138. 匿名 2023/01/25(水) 09:54:28 

    共同財布を作る

    +0

    -0

  • 7139. 匿名 2023/01/25(水) 09:59:47 

    >>7128
    えっ?私の彼氏も出してくれてたよ。バイトして。
    私もバイトはしてたけど、出させてくれなかった。
    なので週2、放課後あちらの家に遊びに行く時にみんなが食べられるお土産を持っていってた。

    +2

    -3

  • 7140. 匿名 2023/01/25(水) 10:20:41 

    >>5476
    素人と風俗嬢じゃ色々レベル違うだろ

    +0

    -0

  • 7141. 匿名 2023/01/25(水) 10:26:26 

    >>20
    逆に3.5倍も離れてるというなら、現実的には主が相当低収入だと思う。

    女性が300万しか稼いでいないと、少なく見積もっても男性が1050万も稼いでるわけだから、
    思うに女性側が100万円台200万円台とか凄まじく貧乏なんだと思う。

    女性はデートする暇あるなら、自身がもっと稼ぐ努力した方がイイよ。。

    +0

    -0

  • 7142. 匿名 2023/01/25(水) 10:27:32 

    >>20
    逆に3.5倍も離れてるというなら、現実的には主が相当低収入だと思う。

    女性が300万しか稼いでいないと、少なく見積もっても男性が1050万も稼いでるわけだから、
    思うに女性側が100万円台200万円台とか凄まじく貧乏なんだと思う。

    女性はデートする暇あるなら、自身がもっと稼ぐ努力した方がイイよ。。


    逆に3.5倍という数字がもってなく事実なら、1000万以上もある男性が
    よくも100~200万くらいしか稼いでいない貧乏女とデートしようと思ったなぁ。 。。

    +2

    -0

  • 7143. 匿名 2023/01/25(水) 10:31:42 

    >>7140
    風俗嬢に失礼だよね

    +2

    -0

  • 7144. 匿名 2023/01/25(水) 10:51:33 

    >>6532
    男だから女だからじゃなくて、それぞれが得意を活かしてお互いの不得意を補っていった方が効率良いしそれぞれが生きやすくて良い社会になると思うんだけどな。

    +4

    -0

  • 7145. 匿名 2023/01/25(水) 10:54:04 

    >>5357
    黙っても奢られる人は良いけどだからといって奢られないのはおかしいっていう価値観がどうかと、、、

    +6

    -0

  • 7146. 匿名 2023/01/25(水) 10:56:10 

    >>5217
    そんな試すようなやつはお断り、って言われそうだけど普通の給料の3.5倍稼ぐんじゃ疑う気持ちも分からなくもない。
    でもそんな人でも何が何でも手に入れたいって人にはあれこれ尽くすんだろうとは思う。最初だけだとしても。

    +0

    -0

  • 7147. 匿名 2023/01/25(水) 10:57:25 

    >>7144
    小学生の時の頭の良い子の正論ですね至極ごもっとも
    正論過ぎてご立派です

    +0

    -3

  • 7148. 匿名 2023/01/25(水) 11:03:05 

    >>6013
    でも昔からどこの家庭見てもそうなんだから仕方ないよ。やっぱり夫、父親より妻、母親の存在の方が家庭の中では大きいと思うよ。

    +1

    -0

  • 7149. 匿名 2023/01/25(水) 11:06:36 

    今どきの男の子って
    グループで飲み食いしても
    女性より多く出すってしないの?

    +0

    -1

  • 7150. 匿名 2023/01/25(水) 11:18:45 

    >>7145
    昭和のおばさんは自分のまわりだけがすべてで正しくて、ほかがどうとか言うのは全く考えてないからね

    +2

    -2

  • 7151. 匿名 2023/01/25(水) 11:35:43 

    例えば同級生、同年齢なのに学力テストとか、部活のスポーツとかで、毎回必ず自分より下の成績の人がいたとする
    その人をなめるな とか、甘くみるな とか、無理な話だと思うんだよね
    ばかにするのは良くないが、それとは別で。
    次のテストでも多分俺が勝つでしょ って思うよね

    それと同じように、毎回デートで必ず奢る相手に対して、なめるな とか、甘くみるな とか
    不可能な気がするんだよね
    奢った人じゃないとこの気持ちは分からないので言い訳はいらないっすよ

    つまりは
    甘くみられるのが嫌ならテストで勝てばいい。自分の食事代を自分で出せばいい。それだけでしょ

    +3

    -5

  • 7152. 匿名 2023/01/25(水) 11:47:33 

    このトピ見たら、男はなんて思うんだろうかw

    +0

    -0

  • 7153. 匿名 2023/01/25(水) 11:52:11 

    人づきあいとして、大人としての大前提に、自分のことは自分で、自分の物は自分で、ってのがあるしね。
    奢られるのが当たり前、それで大事にされてる、自分に価値がある、とかの思考に及ぶのは違うと思うわ。
    それと自分の食事代を自分で払ってる割り勘派に対してのナゾの上から目線も、なんか違わない?
    普通に当たり前のことやってるだけだから。

    +2

    -3

  • 7154. 匿名 2023/01/25(水) 11:57:25 

    >>7125
    やけに詳しいね
    まさか、30代のフリして自分語り?w

    +2

    -0

  • 7155. 匿名 2023/01/25(水) 11:59:06 

    割り勘が多い人はそういう相手と出会い、
    奢られる事が多い人はそういう相手と出会っただけ。

    +2

    -0

  • 7156. 匿名 2023/01/25(水) 12:03:08 

    >>7087
    だからどうして、毎回食事とセックスがセットになるの?
    割り勘だと娼婦以下って、好きな人とのセックスは自分も楽しんでいるのでしょ?義務でしてるのではない。
    避妊はしても妊娠のリスクはあるから当然相手は結婚前提子ども希望の男性。そこまで真剣な交際なら、食事代をどちらが負担するかという問題はクリアしてる。
    食事とセックスがセットで、そのセックスは義務っていうのは娼婦か援助交際。
    女性とセックスしたいだけの男性なら、あなたみたい食事代を奢ったらセックスさせてくれる女性を最初から選ぶ。
    それで男性をふるいにかけてるつもりなんだから。男性ではなく客だな。

    +4

    -6

  • 7157. 匿名 2023/01/25(水) 12:05:43 

    >>7066
    男は女とセックスするだけで冤罪で社会的に抹殺されるリスクがあるんだよ。

    +0

    -1

  • 7158. 匿名 2023/01/25(水) 12:09:04 

    >>7062
    絶望してるでしょうね。
    男性の結婚離れがそれを物語ってる。

    +7

    -1

  • 7159. 匿名 2023/01/25(水) 12:14:16 

    >>6954
    割り勘にする人はケチなんじゃなくて真の男女平等主義者なんだよ。
    ケチなのは奢ってもらうのを良しとする方の人。

    +2

    -4

  • 7160. 匿名 2023/01/25(水) 12:18:51 

    >>6989
    会社がキチンとお金出すのはほんの一握りだからね、社会進出の中身は今でも大したことない。都会に一部固まってゴロゴロいるように見えてもそれにぶら下がって専業主夫出来るドリームなんか男にはありませんて。豪雪地帯で妻に養われてスーパーに買い出ししてる男なんかいないのが現実。

    +1

    -0

  • 7161. 匿名 2023/01/25(水) 12:20:43 

    「男性は何かをする必要がある」ジェンダー平等を謳いながらそんなツイートをする国連女性機関の時代錯誤 「男女平等」を強く求めつつ「女性を守るのは男の役割」と語る矛盾 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    「男性は何かをする必要がある」ジェンダー平等を謳いながらそんなツイートをする国連女性機関の時代錯誤 「男女平等」を強く求めつつ「女性を守るのは男の役割」と語る矛盾 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    国連女性機関が10月半ばに発信したツイート「男性は何かをする必要がある」が炎上した。なぜ男性は猛反発したのか。文筆家の御田寺圭さんは「世の多くの男性にはすでに男女平等の精神が浸透している。それにもかからわらず、同機関がジェンダー平等を謳いつつ、女性...

    +3

    -0

  • 7162. 匿名 2023/01/25(水) 12:24:25 

    >>7145
    割り勘だとしても、奢ってもらえないのはおかしいと騒ぐのはナンセンスだよね

    +2

    -0

  • 7163. 匿名 2023/01/25(水) 12:26:24 

    >>7122
    あなたの言う相手成人男性になってるところも元と話しちゃうやろ。
    もぅいいよ、学生は勉強だけしてると信じて、高校生は彼氏に金払ってもらったらパパ活って思い続けながら、これからも割り勘ポリシー徹底してくれ。
    あなたはその考えにいたるような生き方してきたと解ったよ。ゴメンね。

    +1

    -1

  • 7164. 匿名 2023/01/25(水) 12:27:17 

    >>5536
    自分の食事代を払っただけで、サロン行くお金なしプリンヘア、爪ボロボロ、5年前の服とか着るってヤバっ。
    どんだけ稼げないん、カツカツで生きとったんだね。
    ごめん、勘違いしてたわ、これってめっちゃ貧困女性の話だったのね。そりぁ奢ってもらって、結婚してもらって養ってもらわんと生きていけないわ。

    +3

    -1

  • 7165. 匿名 2023/01/25(水) 12:28:28 

    >>7055
    じゃあ絶対に産めよっていう話になる

    +1

    -0

  • 7166. 匿名 2023/01/25(水) 12:29:40 

    >>7005
    閉経したのかな

    +0

    -0

  • 7167. 匿名 2023/01/25(水) 12:32:22 

    >>6809
    恋愛は男が女をおだててやるんだから
    結婚したら今度は女が男を支える番でしょ

    +0

    -0

  • 7168. 匿名 2023/01/25(水) 12:32:59 

    >>7066
    妊娠・出産のリスクが、食事代やホテル代でチャラになるってこと?
    なんかリスクかるっww

    +3

    -0

  • 7169. 匿名 2023/01/25(水) 12:34:05 

    >>7124
    次生まれてくるときはイケメンで生まれてくるといいね!来世に期待や!!

    +3

    -1

  • 7170. 匿名 2023/01/25(水) 12:34:15 

    >>3785
    割り勘男登場

    +0

    -2

  • 7171. 匿名 2023/01/25(水) 12:34:44 

    >>7152
    女て売女しかいないのかよ?
    俺の母ちゃんがこんなだったら絶対嫌だ

    +4

    -2

  • 7172. 匿名 2023/01/25(水) 12:35:10 

    >>7169
    鏡送るぜ

    +1

    -1

  • 7173. 匿名 2023/01/25(水) 12:36:29 

    >>7164
    顔に自分の言動が出るから気をつけてね

    +2

    -1

  • 7174. 匿名 2023/01/25(水) 12:37:53 

    食事の後のセックスはつきもの。
    セックスしたら妊娠の恐れがあるから、ホテル代はもちろん食事代も全ておごり。
    毎回こういう重いデートを水商売でない女性としたがる男性っているのだろうか。
    それって援助交際。

    +2

    -2

  • 7175. 匿名 2023/01/25(水) 12:39:12 

    平日の昼間にデパートで服を買う人減っちゃったなと思う。居てもレストランやグルメフェアばかり…昔を覚えてるから本当に働き甲斐があって儲かって飛ぶように売れるあの高揚感もない雰囲気はつまんないよね。あの商品の後ろに沢山働いてる男性がいて専業主婦の奥さん達がお客さんだった。その意味がわからないでずっと割り勘ごねてるのが今の日本人のスケール。

    +0

    -3

  • 7176. 匿名 2023/01/25(水) 12:40:05 

    >>3350
    プレゼント欲しさにあげてるの?そうじゃなくて喜んでほしくてあげてるんだよね?だとしたら単に主と彼のプレゼントを渡すことの価値観が合わなかっただけだと思う。自分に合った恋人を探せばいいだけ、あげない理由を深掘りせず感覚おかしいで片付けるのは違うよ

    +2

    -0

  • 7177. 匿名 2023/01/25(水) 12:40:25 

    >>5987
    自己愛性パーソナリティ障害のガル民は結構多いと思う

    +2

    -1

  • 7178. 匿名 2023/01/25(水) 12:40:45 

    普通におごってくれる人としか付き合ったことないわ
    旦那も最初から割り勘とかいらんって言ってくれたし

    +3

    -2

  • 7179. 匿名 2023/01/25(水) 12:41:05 

    >>3350
    あなたは見返りが欲しくてプレゼントしてるんだ

    +2

    -1

  • 7180. 匿名 2023/01/25(水) 12:42:54 

    >>7077
    いや、そういうことじゃない。
    化粧で誤魔化さずに正々堂々とスッピンで勝負してみ?ってこと。
    男はスッピンでも綺麗な女にしか興味ないから。

    +0

    -1

  • 7181. 匿名 2023/01/25(水) 12:43:31 

    奢って当然と思う人なら奢られたらその日にセックスさせるべき

    +0

    -1

  • 7182. 匿名 2023/01/25(水) 12:44:52 

    >>5987
    そう思う。

    日本人が隣国から離れていく理由でもあり、男性が女から離れていく理由でもある。

    +0

    -0

  • 7183. 匿名 2023/01/25(水) 12:46:35 

    >>7147
    むしろ社会に出て改めて思った事ですけど?
    なぜ小学生なんだろう?マイナス付いてますよ。

    +0

    -0

  • 7184. 匿名 2023/01/25(水) 12:46:39 

    >>5928
    よこ
    わかりやすい例えとして出しただけでは?
    私は納得したよ。

    +0

    -0

  • 7185. 匿名 2023/01/25(水) 12:47:12 

    >>114

    好きじゃなくても奢る男はいるよ。奢ってくれて尽くしてくれてって男いたけど他にも同じようにしてる女がいるようなやつもいる。一概に奢ってくれる人が自分を好きとか大切にしてるってわけじゃないし、そこを基準にしてると痛い目に遭うよ

    +0

    -0

  • 7186. 匿名 2023/01/25(水) 12:49:26 

    >>4669
    正しいことを言うと弾圧される世の中だからね。
    なかなか表立って男女平等を叫べる人は少ないんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 7187. 匿名 2023/01/25(水) 12:52:04 

    >>7175
    汗水垂らして働いてる本人がお客さんになれる方があるべき姿なんだと思うよ。

    +3

    -0

  • 7188. 匿名 2023/01/25(水) 12:56:03 

    >>7187
    わたしもそう思う

    +2

    -0

  • 7189. 匿名 2023/01/25(水) 12:59:13 

    >>7154
    その通りだよ!!!

    +0

    -0

  • 7190. 匿名 2023/01/25(水) 12:59:47 

    >>7150
    >>7162
    大前提として相手が時間と労力かけて稼いだ相手のお金だって事をなんで理解しないのだろうね。結婚してて自分がその分家事育児の普段が多いならまだしも。

    +3

    -0

  • 7191. 匿名 2023/01/25(水) 13:04:57 

    男は結婚するな – デメリットばかりでリスクが高すぎる | 茂澄遙人
    男は結婚するな – デメリットばかりでリスクが高すぎる | 茂澄遙人www.mosumiharuto.com

    男は結婚するな – デメリットばかりでリスクが高すぎる | 茂澄遙人茂澄遙人男にも幸せに生きる権利がある ホーム自己紹介男は結婚するな – デメリットばかりでリスクが高すぎる 現代の価値観では、結婚するしないは個人の自由に属する。したがって「絶対...

    +0

    -0

  • 7192. 匿名 2023/01/25(水) 13:06:40 

    >>7187
    ただそれやると実態経済は落ちていく、本来の姿を追及し過ぎると無駄を削ぎ落としすぎて利益は薄くなる。汗水垂らす層はまず節約志向だからね。

    +0

    -4

  • 7193. 匿名 2023/01/25(水) 13:15:33 

    >>7192
    汗水垂らしてない妻が実際は売上のお客さんなんだよな、皆仕事に行っちゃったら店舗も従業員もいらないもの。沢山の人が仕事なくすね。

    +0

    -1

  • 7194. 匿名 2023/01/25(水) 13:25:40 

    デパートなんて斜陽になってもう20年以上はたってると思うけど

    汗水たらす層=働く人っていうなら、自分がぶら下がってるダンナだってそうでしょうよ
    なに高みの見物ぶってんだろう
    専業主婦って何様のつもり???

    +2

    -0

  • 7195. 匿名 2023/01/25(水) 13:26:04 

    >>7172
    あらカワイイ

    +1

    -0

  • 7196. 匿名 2023/01/25(水) 13:26:31 

    >>7156
    というかそう思う人は単純に割り勘の人と付き合わなかったらいいと思うんだけど、割り勘の人ってなんでそういう思考にならないのか不思議w
    あなたは間違ってる!それは娼婦だ!って決めつけたがるよね。まあ妊娠とかは割り勘だろうが奢りだろうが女性にとってはリスクだからあんまり関係ないとは思うけどね

    +2

    -1

  • 7197. 匿名 2023/01/25(水) 13:29:12 

    割り勘で充分
    男女平等

    +1

    -1

  • 7198. 匿名 2023/01/25(水) 13:35:08 

    >>7194
    うちのは汗水は垂らす職業ではない。

    +0

    -3

  • 7199. 匿名 2023/01/25(水) 13:38:01 

    >>7196
    ブーメラン。
    奢りでないと嫌なら、そういう男性としか付き合わなかったらいいの。
    なのに奢り派は割り勘派にケチとか妊娠のリスクがーとか、絡んでくるから。
    食事とセックスをセットで語り妊娠のリスクを口にしてを奢れって言われたら、そりゃ娼婦か援助交際って思うわ。

    +3

    -1

  • 7200. 匿名 2023/01/25(水) 13:38:56 

    >>7171
    簡単な話よ
    遺伝子残せず死んでいけばいいだけ

    +0

    -0

  • 7201. 匿名 2023/01/25(水) 13:40:38 

    >>7198
    仕事してる人=汗水たらすって表現してんじゃないの?
    別に肉体労働のことだけ言ってんじゃないと思うけど

    +1

    -0

  • 7202. 匿名 2023/01/25(水) 13:42:41 

    てことは割り勘の女子はエッチ大好きで仕方ないから無料でやらせる感じか
    軽くて簡単だね

    +3

    -0

  • 7203. 匿名 2023/01/25(水) 13:43:42 

    >>7194
    相続してもらってのんびりしてる人に買い物して貰わんでどうすんのさ?立川や府中あたりのそういう層みてみるといい、全員あくせく働いてないから…

    +0

    -0

  • 7204. 匿名 2023/01/25(水) 13:45:43 

    割り勘でニコニコしながら喜んで股も開く
    結局はさ、女の価値が昔に比べて落ちてるというだけだよね
    よくわからんけど昔はどんな女もそんな扱い赦されなかったわけでしょ?

    +6

    -1

  • 7205. 匿名 2023/01/25(水) 13:46:29 

    >>7199
    私が言ったんじゃないんだけどw
    だからだったら割り勘男とは付き合わなきゃいいよねーって話じゃん。何か嫌なこと言われたんだろうけど、それ同じやり方で返してるだけでしょ

    +0

    -1

  • 7206. 匿名 2023/01/25(水) 13:49:28 

    >>7173
    元コメの>>5536にアンカーしてあげなよw

    +1

    -0

  • 7207. 匿名 2023/01/25(水) 13:59:16 

    >>7201
    肉体労働者は真昼のグランデュオでランチしないと思う…果実園リーベルで3000円級のイチゴパフェも、どこも女性客だらけだったよ。

    +1

    -1

  • 7208. 匿名 2023/01/25(水) 14:06:41 

    >>7203
    なんでそうやって働いてる人を下に見るのか、働いてる人がいるから今の生活が成り立ってるってのわからないのか?
    あくせく働いてるわけじゃないよ、わたしも(いま勤務時間)

    で、なんで突然相続の話になるの?
    立川や府中があなたの生活のすべてなんですかー?
    あのへん別にそんなに金持ちでもないでしょうよ…

    +0

    -0

  • 7209. 匿名 2023/01/25(水) 14:07:10 

    >>7205
    流れを読んでね。
    それに割り勘派は相手にしなきゃいいのに、レスしたのはあなた。


    +1

    -0

  • 7210. 匿名 2023/01/25(水) 14:08:39 

    最初のデートで好きな気持ちをアピールする
    楽しい時間を過ごしてほしい
    その為に"最初の"デート代を奢る→まあ分かる

    だが彼氏になって毎回のデートを奢るのが当たり前になり、1年も経過したら奢るという時の彼氏の気持ちはどう変化しているか
    俺が良い食事を提供している
    俺がデート代払わないとこの人は良い店に行けない
    俺の方が"上"だ
    こう思うようになるんじゃないかと予想するのは難しくない

    +5

    -0

  • 7211. 匿名 2023/01/25(水) 14:10:25 

    >>5974
    死ぬ思いしても我慢出来るほど、子どもは可愛いんだよ〜 
    私の分まで死ぬ気で働くので産んで欲しいと旦那に言われたのでね。 
     
     

    +1

    -1

  • 7212. 匿名 2023/01/25(水) 14:12:33 

    >>7207
    間違った世の中だと思う。

    +0

    -0

  • 7213. 匿名 2023/01/25(水) 14:15:20 

    >>7175
    働き甲斐があって〜とか、専業だらけの平日の昼間に書き込むこと?

    +0

    -0

  • 7214. 匿名 2023/01/25(水) 14:16:46 

    早く人工子宮が実用化されるといいですよね。
    女性はキャリアを中断せずに済むし、赤ちゃんも産まれる前から健康をチェックしたり、問題があれば治療できる。
    男性だって卵子さえ提供受ければ結婚しなくても子供を持てるようになるし、人口増加にも貢献するからね。
    反対するのは出産利権を振りかざして楽しようとする女たけだと思う。

    +0

    -0

  • 7215. 匿名 2023/01/25(水) 14:20:58 

    >>7193
    お金の流れが実店舗からネット空間に変わったんだと思う。
    男性はゲーム課金という形で売上を支える存在になってきた。
    女はそれが気に食わないんだと思う。

    +0

    -0

  • 7216. 匿名 2023/01/25(水) 14:25:20 

    >>7208
    持ってる人は持ってるよ、私は府中立川住まいじゃなくてモノレールからの私鉄沿線住まいだけど、昨日気分転換で地元出て、やっぱり地元よりも差があると思うのは年配者の身なりね、デパートのあるなしはそこの基礎体力に関係してくるから、あの身なりの年配者が上位だと、次世代も違ってくる。
    あなたが今の時間働いていたとして、そこで店を営んでいる、オーダーとっている人達の昼間の客ではない、この意味がわからないでいると日本はずっと貧乏に向かって細っていくことになる。

    +0

    -0

  • 7217. 匿名 2023/01/25(水) 14:28:20 

    >>7215
    ゲーム課金の人達は放っておけばいいんでは?基本カップ麺だけでいい人達なんだろうから。ずっと倉庫経由の商品だけで生きていけばいい。

    +0

    -0

  • 7218. 匿名 2023/01/25(水) 14:32:41 

    >>7217
    それって、つまり奢り派や専業主婦容認派の男性がどんどん減っていくってことだと思うけどね。

    +3

    -0

  • 7219. 匿名 2023/01/25(水) 14:36:29 

    ゲーム課金で困るのは水商売位じゃない?最近普通の主婦パートさんぽくない人が喫茶店スタッフに増えたけど、ちょっと独特の雰囲気なんだよね…客さばきは上手いけど声が大きめかな…

    +0

    -0

  • 7220. 匿名 2023/01/25(水) 14:36:39 

    >>7216
    そういうマクロな視点で経済を語られてもね。
    日本が貧乏になったのは、緊縮増税路線が原因。

    +0

    -0

  • 7221. 匿名 2023/01/25(水) 14:40:32 

    >>7218
    減らないよ、課金魔の実態はうちの身内みてても婚活ではちょっと不利なタイプ。あれはもう拗らせたままで仕方ない。ウマ娘やってても1馬力で働いて子供連れてる人は沢山いるし。

    +2

    -1

  • 7222. 匿名 2023/01/25(水) 14:42:41 

    >>7220
    間違えました
    ×マクロな視点
    ○ミクロな視点、

    +0

    -0

  • 7223. 匿名 2023/01/25(水) 14:44:24 

    >>7209
    流れ読んだよ。なんか奢り派に噛みつきたいだけって感じ

    +0

    -0

  • 7224. 匿名 2023/01/25(水) 14:46:59 

    >>7220
    肉眼で実際をみてみれば良いんだけどな、数字じゃみられない幸福度とか。書を捨てよ街に出でよ。別世界で儲かってる所はゲームだけではない。

    +0

    -1

  • 7225. 匿名 2023/01/25(水) 14:52:54 

    >>7217
    ゲーム内でも出会い厨とかいるよwガチ勢でも女かどうか聞いたりするし、Twitterやってたら写真見せてとか言われるよw

    +0

    -0

  • 7226. 匿名 2023/01/25(水) 15:00:46 

    >>7127
    最近若い男の子と話す機会が多いおばさんだけど、彼女に奢るの本当は嫌、勿体ないって感覚の子が多い。
    そして、結婚願望持たない子も多い。
    それでも一応男だから仕方ないけどお金出してるって。
    それくらいの気持ちしかなくても、やっぱり見栄は張りたいのが普通の男なんだと思う。

    +2

    -0

  • 7227. 匿名 2023/01/25(水) 15:03:20 

    >>7158
    厚かましいんだよね、思考が。

    +0

    -0

  • 7228. 匿名 2023/01/25(水) 15:04:49 

    >>3
    あなたが全部払いなさいよ

    +0

    -0

  • 7229. 匿名 2023/01/25(水) 15:05:05 

    >>7224
    専業主婦の幸福度が高いってこと?
    それは結構なことだけど、幸せな専業主婦を増やすには、経済成長をして賃上げをしないと。
    幸せな専業主婦の溜まり場を視察して、経済成長ができるなら苦労しない。
    まず、政府がまともな財政政策をすること。
    精神論はいらん。

    +0

    -0

  • 7230. 匿名 2023/01/25(水) 15:06:05 

    >>7139
    高校生のうちからバイトできるんだね。
    お互い あーね って感じだからか

    +2

    -1

  • 7231. 匿名 2023/01/25(水) 15:06:53 

    >>7221
    身内?半径数メートルの話されてもw
    現代は昔と違って楽しみも増えてるから、お金の使い道もそれぞれだと思うけど。
    女性にお金かけようとする男が減るのも必然じゃないのかな。

    +2

    -0

  • 7232. 匿名 2023/01/25(水) 15:07:02 

    >>802
    今の時代、女性のが女性な事を利用して調子乗ってると思うけど

    +5

    -0

  • 7233. 匿名 2023/01/25(水) 15:11:06 

    >>802
    そんなに男といて負担大きいなら、一生一人で生きていけばいいやん。
    食い扶持も自分で稼いだら?(笑)
    どうせ釣りやろ。

    +5

    -0

  • 7234. 匿名 2023/01/25(水) 15:11:17 

    >>259
    その通り!
    最初から「男性ならきっとおごってくれるよね」って卑しい気持ち持ってる女性って嫌だな。

    +4

    -0

  • 7235. 匿名 2023/01/25(水) 15:11:22 

    >>7224
    流石デパートの有る無し程度で日本の行く末を憂う府中大好きっ子さんw
    ドヤ顔で引用してるけど「書を捨てよ、町へ出よう」実際読んで無いでしょw

    +0

    -1

  • 7236. 匿名 2023/01/25(水) 15:13:19 

    >>7212
    あるところから出させるんだから間違っちゃいない、商売はそういうものだよ。専業主婦だろうと老人だろうと払えればお客様。

    +0

    -0

  • 7237. 匿名 2023/01/25(水) 15:19:53 

    何をそんなに喚くんだろう
    奢られ派からしても割り勘派からしても棲み分けが出来ていいじゃない。
    どちらにせよ、30代なっても売れ残ってたらドンマイよ。

    +2

    -0

  • 7238. 匿名 2023/01/25(水) 15:20:58 

    >>7235
    年齢がわかるよね。

    +0

    -1

  • 7239. 匿名 2023/01/25(水) 15:46:14 

    >>7226
    実際のところ奢る子はまだ多いよね
    ただマッチングアプリなどの影響で、2回目以降はナシというタイプが増えた気がする

    +1

    -0

  • 7240. 匿名 2023/01/25(水) 16:02:53 

    >>7145
    え、まだ論争してたの?とっくにトピ落ちたよ

    +0

    -0

  • 7241. 匿名 2023/01/25(水) 16:03:39 

    奢る奢られの前に自立できるほど稼いでる女性、稼げない女性の違いもあるからねぇ

    +1

    -0

  • 7242. 匿名 2023/01/25(水) 16:32:20 

    >>5031
    タダでヌいてやってる女が抜いちゃダメなものを語るとか面白すぎるwwww

    +0

    -0

  • 7243. 匿名 2023/01/25(水) 16:49:10 

    >>7226
    つまり、経済的DVの被害者になってるってことだよね。
    有害な女性性の犠牲者。

    +0

    -0

  • 7244. 匿名 2023/01/25(水) 16:54:04 

    >>7236
    果たして本当にそうでしょうか?
    だったら風俗産業を性の搾取とするのも、おかしいし、貸金の金利限度も撤廃するべきでしょう。
    それなのに様々な規制があるのは何故なのか?を考えなければいけませんね。

    +0

    -0

  • 7245. 匿名 2023/01/25(水) 16:55:52 

    >>7237
    奢られ派がジリジリと形勢不利になってるところに割り勘派が追い打ちかけてる印象。

    +0

    -0

  • 7246. 匿名 2023/01/25(水) 17:09:39 

    >>1118
    通報

    +1

    -0

  • 7247. 匿名 2023/01/25(水) 17:30:41 

    >>7202
    言い方悪いけど、そうかもね。
    やりたくない人とはいくら奢られても金を積まれても絶対にしないし、自分が心からやりたいと思う人としかやった事ない。無料でもいいなんて、当然だと思う。お金じゃなくて、信頼関係とか、恋愛感情があるかどうかが大切。
    金出してもらわなきゃやらないって発想になった事ないわ。

    +2

    -0

  • 7248. 匿名 2023/01/25(水) 17:41:21 

    >>1400
    通報

    +0

    -0

  • 7249. 匿名 2023/01/25(水) 17:42:37 

    >>2298
    正論過ぎてwww友達になってw

    +0

    -0

  • 7250. 匿名 2023/01/25(水) 17:46:49 

    >>103
    確かに言いそうwww

    +0

    -0

  • 7251. 匿名 2023/01/25(水) 17:49:04 

    >>680
    ワロタ(笑)

    +1

    -0

  • 7252. 匿名 2023/01/25(水) 17:50:05 

    >>43
    即通報

    +1

    -1

  • 7253. 匿名 2023/01/25(水) 17:51:22 

    >>638
    いい事言うねパチパチ

    +1

    -1

  • 7254. 匿名 2023/01/25(水) 17:52:13 

    >>51
    ゆとりのない女は大嫌い

    +5

    -1

  • 7255. 匿名 2023/01/25(水) 18:00:06 

    >>104
    はい通報ww

    +1

    -0

  • 7256. 匿名 2023/01/25(水) 18:02:51 

    >>133
    無限に+おしたい^^

    +4

    -0

  • 7257. 匿名 2023/01/25(水) 18:17:21 

    奢りという名のカツアゲじゃん。

    +0

    -1

  • 7258. 匿名 2023/01/25(水) 18:25:52 

    >>7235
    出ようじゃなく「いでよ」じゃん?

    +1

    -0

  • 7259. 匿名 2023/01/25(水) 18:32:16 

    >>7231
    減ってない減ってない、うちの姑ひ孫5人目が生まれるよ、これから結婚する孫は3人。いないところと居るところでエリア分けになってきてるよ。みんな「自分の周り」で生きているだけ、独身は独身だらけで生きれば良いだけだよ。

    +1

    -0

  • 7260. 匿名 2023/01/25(水) 18:35:34 

    >>7259
    だから何?
    マクロを語れてない時点でお察しだよ。

    +0

    -0

  • 7261. 匿名 2023/01/25(水) 18:39:41 

    >>7260
    数字じゃなくリアルを見よう、支援されてズルいとか言うのはナシね。初期投資を怠って乗り遅れたらどんどん損をしていくよ。もうすぐ中国の大卒が雪崩れ込んできて日本人の女性を奢り倒して持っていくよ。結婚するのに最初から家用意しなくともいいからね、日本は。

    +1

    -0

  • 7262. 匿名 2023/01/25(水) 18:41:36 

    >>1806
    現実的に考えてほんのごく一部のお金持ちの男性との結婚を除いて、専業主婦になったら惨めな事もあると思うよ、これからは。事情があって働けない人は別だけど。

    時間は有ってもお金が無けりゃ何も出来ない。
    自分にお金を掛けられない。
    自分は我慢出来ても子どもにお金掛けてあげられないのに専業主婦してる自分。
    収入のない自分。

    余裕がある訳じゃないのに子どもが学校に行って夫が会社に行って、何故か家に居る自分。共働きで協力し合ってる経済的に余裕のある家庭が素敵に見えるかもよ。

    +0

    -0

  • 7263. 匿名 2023/01/25(水) 18:43:59 

    男女間の奢り問題は
    実質的に恐喝で
    男性に対する経済的DVにあたります。
    彼女を諭しても改善されない場合は
    迷わす警察へ。

    Men's Lives Matter

    +1

    -1

  • 7264. 匿名 2023/01/25(水) 18:45:38 

    >>1366
    逆逆
    奴隷にされてるのは男の子の方だよ
    気をつけて!

    +2

    -0

  • 7265. 匿名 2023/01/25(水) 18:49:31 

    >>7261
    日本男性は何も困らないよ?
    だって結婚から降りてるから。
    それより日本人女性の中で中国人男性との結婚を望む人や、自分の娘が中国人男性と結婚することを良しとする人がどれくらいいるのかな?

    +0

    -0

  • 7266. 匿名 2023/01/25(水) 18:55:22 

    >>6535
    子供いない人の戯言だね

    +1

    -1

  • 7267. 匿名 2023/01/25(水) 18:55:33 

    >>7265
    わからないよー?階級にもよるから、日本人の女性は物言いキツくないから狙われてるもの。それに今困らなくても晩年も困らない保証はとうの本人もわからないだろう。強制収容しなくても日本人の男性は勝手に滅びてくれるから向こうには好都合かな。

    +0

    -0

  • 7268. 匿名 2023/01/25(水) 18:56:39 

    >>7254
    ゆとりのない女って
    なんか臭そうだよね

    +1

    -2

  • 7269. 匿名 2023/01/25(水) 18:57:58 

    >>7267
    あなたの想像は聞いてないよ?
    そうなると考えるだけのデータを示してってこと。

    +2

    -1

  • 7270. 匿名 2023/01/25(水) 18:59:27 

    >>896
    女は実家太いのしか勝たん

    +1

    -1

  • 7271. 匿名 2023/01/25(水) 18:59:50 

    奢られた程度で私価値ある
    って訳わかんない事言ってる女を誰も妻にしようとは思わないね。
    お互い相手し合わないからお互い幸せでいいじゃない

    +1

    -1

  • 7272. 匿名 2023/01/25(水) 19:00:53 

    >>896
    結構いるじゃん?
    いや、少ないよ。
    割り勘だったけど結婚後は全部主人持ちよ。

    +0

    -0

  • 7273. 匿名 2023/01/25(水) 19:04:06 

    >>6964
    産休育休の時の給料なんてないに等しいのに

    自ら給料安いって言ってるようなもんってもしかしたら気づいてないのかな
    育休手当の金額は人によるからね。

    +0

    -0

  • 7274. 匿名 2023/01/25(水) 19:05:11 

    >>583
    世代によって違うと思う
    今の20代なら男女の割り勘普通だし、何なら彼氏の方が家事出来るカップルも多い

    +0

    -0

  • 7275. 匿名 2023/01/25(水) 19:13:48 

    >>7274
    そのうち男が言います「俺いつまで料理作んなきゃならんの?」
    出世するとこうなってく。

    +0

    -0

  • 7276. 匿名 2023/01/25(水) 20:06:02 

    >>6641
    ブスで性格悪いと最悪だね

    +0

    -0

  • 7277. 匿名 2023/01/25(水) 20:29:34 

    >>1
    自分のぶんを払わない人が一番ドケチだってそろそろ気づいて欲しいわ
    こういう女性ほどもし男性になったら奢らないと思うよ

    +2

    -2

  • 7278. 匿名 2023/01/25(水) 20:54:21 

    >>1
    結婚しても、家族の分の会計をする時に「子供に奢ってやった」感覚はこういう男だよー。
    今日みたいな大寒波で保育園も休園かもしれない、自分は会社休めない。小学生の子なら親が朝早く出社した後で子供が登校する共働き家庭なんて沢山ある。親が出社して子供の小学校休校したら、お昼はどうするんだろうねぇ。みんな世の中なんでも好きな時にテレワーク出来る職業とも限らないよ。何が何でも共働き大前提の割り勘夫婦、まぁ苦労するのは目に見えてるよ。子育てナメすぎ。

    ネットで誰が何を言おうと、所詮は他人様の子供になんて、なぁーーーにもしてくれないよ。
    少しでも不満をもらそうものなら「じゃあ何で産んだの?」ってこうくるわけよ。

    +2

    -0

  • 7279. 匿名 2023/01/25(水) 20:56:13 

    >>7200
    こういう事言う人ってさ、自分の遺伝子がどれぐらい素晴らしいんだろうねw
    いい女風にさ、どんな顔して語ってんだろw

    +0

    -0

  • 7280. 匿名 2023/01/25(水) 20:59:28 

    >>7259
    たがら、なんで半径数メートルの話しかしないんだ、この人は?

    +2

    -1

  • 7281. 匿名 2023/01/25(水) 21:16:13 

    >>7200
    遺伝子っていうか、あなたの場合はウィルスってイメージ。

    +0

    -0

  • 7282. 匿名 2023/01/25(水) 21:23:19 

    >>7269
    データって起こってから蓄積だから、これから来そうなものへの予測はリアルで拾いにいかないと意味ない。仕掛けるなら別だけどね。日本が貧乏になったのはガチガチのデーター盲信し始めた頃から。

    +0

    -0

  • 7283. 匿名 2023/01/25(水) 21:25:34 

    >>7277
    お返しのギフトも贈らないのかしら…

    +1

    -0

  • 7284. 匿名 2023/01/25(水) 21:27:54 

    落とすつもりの女性にお金かけたくないって、遊びでしかない
    ホテル代割り勘とかうける

    +2

    -1

  • 7285. 匿名 2023/01/25(水) 21:32:09 

    >>7238
    注意してる人が無知なだけよ。間違ってるよ。

    +0

    -0

  • 7286. 匿名 2023/01/25(水) 21:42:48 

    >>7283
    割り勘大好きカップルは、愛情の価値イコール金額なんじゃないの?
    それこそバレンタインにデートして、チョコレートもらったら、好きな子からのチョコは男なら嬉しいと思うんだけど。その日の夜の夕飯は男が出すなら、その日は結局は男は損だよね、みたいな感覚なんじゃないの。チョコレートが3000円くらいなら、ホワイトデーも3000円の物で当然なんだろうね。
    つまんねーデートだな。

    +1

    -1

  • 7287. 匿名 2023/01/25(水) 22:37:40 

    >>7180
    化粧で誤魔化してるっていう考えが違うな。

    化粧する女が絶滅しない限り、すっぴんで勝負なんて魔に受けてする人はいないよ。
    同じ美人でTPOにあわせて化粧してる人と毎日どこでもすっぴんの人なら前者が選ばれる。
    よこ

    +0

    -0

  • 7288. 匿名 2023/01/25(水) 22:55:03 

    >>1366
    息子のほうがよほど心配だと思うけど

    ろくに勉強も仕事もせず遊んできただけの女に捕まってATMにされるうえに家事育児折半を要求されるなんて事のないようにね

    それも男なら当然だと思うなら息子さん気の毒だわ

    +2

    -0

  • 7289. 匿名 2023/01/25(水) 23:33:28 

    >>7286
    自分からチョコもらったら嬉しいに決まってる
    嬉しいならお返しはそれ以上の値段で当然
    なんて女性はつまるつまんない以前の問題だと思うわ

    少なくとも割り勘派は気持ちの押しつけなんてしないからね

    +2

    -0

  • 7290. 匿名 2023/01/25(水) 23:52:32 

    >>7156
    会う約束してすぐ行為だけして解散ってまともな男ならしないから。
    二人で出かけて食事してそれからとか、出かける時間がとれないから、せめて食事してからとかだよ。
    行為が義務じゃない。その時の流れでがほとんど、生理中なら行為はしないで一緒に泊まるだけとかだってあるよ。

    娼婦を持ち出してきたのは貴方だよ?
    だからみんないってるだけ。
    娼婦は食事代ホテル代は相手支払いプラス体の関係持ったからその分の料金、お給料ってなる。
    よっぽど特殊な娼婦じゃない限り。
    だから割り勘男と付き合うなら娼婦婦以下でいいとこ取りしてるってなるんだよ。


    +2

    -1

  • 7291. 匿名 2023/01/26(木) 00:42:05 

    >>1366
    んでも、調子にのってると梅毒貰ってヤバくなるよ。今後はお見合いが復活なのと家庭回帰になるよ。安全な証明書と貞操観念の契約が必要になる。フリー恋愛は学生時代に仲間内やキチンとしたモラルの中で捕まえられなくなったら終わり。

    +0

    -0

  • 7292. 匿名 2023/01/26(木) 01:05:36 

    >>7154
    母親が世代だからってかいてあるよ

    +0

    -0

  • 7293. 匿名 2023/01/26(木) 01:15:04 

    >>7190
    ほとんどの家庭が家事育児の負担が女性にいってるからだよ。兼業だろうとね。
    女性並みに当事者意識持って家事育児、子供が体調悪くなっても介護でも会社男も妻と交代で休んでができてないからだよ。

    +2

    -0

  • 7294. 匿名 2023/01/26(木) 01:20:06 

    >>7190
    横だけど
    世の中のあらゆる事はジジイババアにならないとわからないよ、最初の奢りがナンダカンダ言って揉めてるのは若い世間知らずだからね。

    +0

    -0

  • 7295. 匿名 2023/01/26(木) 01:22:25 

    >>7293
    それは理由にならないと思うよ?
    それに、それ言ったらほとんどの家庭で稼ぐ負担が男性にいってるよね。
    男性が家事育児や妻と交代できないのはワンオペ大黒柱の負担があるから。
    子供の急な体調不良にも対応してもらいたいなら、夫に正社員やめてもらってパートになってもらったら?
    でもそれは嫌なんでしょ?

    +0

    -0

  • 7296. 匿名 2023/01/26(木) 01:24:59 

    >>7290
    よこ
    なんか、あなたいろいろ決めつけが激しいね。

    +0

    -0

  • 7297. 匿名 2023/01/26(木) 01:28:26 

    男性から養分をチューチュー吸い取る女の多いこと多いこと。
    婚活市場から男性が撤退するのも当然たまよね。

    +2

    -0

  • 7298. 匿名 2023/01/26(木) 01:29:44 

    >>7295
    横なんだけど
    男性から社会を奪うと男性らしい男性は荒れますよ。仕事の乗ったピークに介護問題が来たときに女性が請け負う事が出来ないと致命的です。会社も全てがそれに対応出来るところばかりではない、実際は女性に頭を下げて生き方を替えて貰うのはなくならない。

    +0

    -0

  • 7299. 匿名 2023/01/26(木) 01:29:55 

    >>7223
    よこ
    私は逆に感じたよ。

    +0

    -0

  • 7300. 匿名 2023/01/26(木) 01:32:14 

    >>7298
    男性らしい男性は有害だから淘汰されてもかまわないよ。
    そういうこと言い訳にしてないで、女性も稼がないと。

    +0

    -0

  • 7301. 匿名 2023/01/26(木) 01:44:16 

    >>7202
    自分もしたいから割り勘OK
    自分が食べた分は払う
    ホテル代も割り勘、避妊代も割り勘
    妊娠しても責任取ってもらって出産費用割り勘
    結婚してからもすべてにおいて割り勘

    もし堕ろすなら堕胎費用割り勘
    出産しようがしまいが別に体に負担全くないから大丈夫

    果たしてそれで本当に大丈夫なのか?
    そんなにうまくいく?

    +2

    -1

  • 7302. 匿名 2023/01/26(木) 01:47:07 

    >>7300
    女性の座る椅子が少なくなってくるからいつまでも威勢の良いこと言っていたらいきなり梯子外されるよ。日本は段階的にアフガニスタン並みに男社会に戻っていくよ。メディアの言っている事や数字とリアルがズレ始めてるから。データって後から何でか変わるんだよね、間違いでしたって感じで。その時に犠牲になるのは女性だから。治安悪くなれば稼ぎに出るなんてのも無理になるから。

    +1

    -1

  • 7303. 匿名 2023/01/26(木) 01:48:50 

    >>7202
    えっ?割り勘にしたらセックスしなくて良いんでなくて?

    +0

    -2

  • 7304. 匿名 2023/01/26(木) 01:48:52 

    >>7290
    みんなが言ってるって都合のいい脳。 
    何かと引き換えにセックスするって発想は、娼婦か援交でしょ。食事を奢ったら体を許すってかなり安いとは思うけど。
    結婚を前提とした好きな人とのセックスは、
    何かと引き換えにするものなの?
    好きな人だからするのでは?
    好きでもないし結婚を前提としない男性ともセックスできるし、当然見返りも必要、
    そういう考えの人には割り勘派は娼婦以下に思えるのだな。

    +1

    -2

  • 7305. 匿名 2023/01/26(木) 01:49:57 

    >>7204
    確かに。
    昔は結婚するまで男女の関係になるのタブーだったっていう。

    +2

    -0

  • 7306. 匿名 2023/01/26(木) 01:51:53 

    >>7303
    相手が割り勘でも付き合える女性ってことじゃないかな

    +0

    -0

  • 7307. 匿名 2023/01/26(木) 01:53:18 

    >>7304
    本当に安全な結婚したいなら好きでも契約前はする義務ないよ。割り勘でお食事して会話を沢山して好みを知って貰ったり将来の希望を話したりで手を繋ぐ位の付き合いで十分だよ。
    見返りだのなんだのは契約を結んで儀式の後に本来はあるものなんですわ。

    +1

    -0

  • 7308. 匿名 2023/01/26(木) 01:55:03 

    >>7304
    後半、おかしな文になってしまった。
    訂正
    好きでもない結婚も考えてない男性とも見返りがあればセックスできる、こういう考えの人には割り勘派は娼婦以下に思えるのだな。

    +1

    -0

  • 7309. 匿名 2023/01/26(木) 01:55:18 

    >>7306
    そんな都合のいい付き合いはメリット無さすぎるわ。割り勘で体なしでまず半年はデートだけで知り合うんでしょ?それが普通の男女交際。

    +2

    -1

  • 7310. 匿名 2023/01/26(木) 01:59:58 

    >>7307
    好きだからとは言ったけど、義務とは言ってないよ。

    +0

    -0

  • 7311. 匿名 2023/01/26(木) 02:01:47 

    >>7305

    梅毒蔓延時代の到来、結婚するつもりなら安全な証明が必要になる、割り勘デートで会話を沢山してイベントも行き、セックスはひとまず禁止。婚約するときは各陰性証明を出し合い契約をして式を挙げてから初夜ですよ。

    +0

    -0

  • 7312. 匿名 2023/01/26(木) 02:09:45 

    自力で回り道してもコロナで前のような恋愛も難しいんだし、性病チェック管理されたシステム下でお見合いするしかなくなるよ。最初は様式美として奢るスタイル、半年割り勘でデート、体ナシ、そういう交際が台頭してくる。

    +0

    -0

  • 7313. 匿名 2023/01/26(木) 02:27:39 

    >>7309
    極端な話だと割り勘男女は全てにおいて割り勘だから半年過ぎてようが、いつ体の関係になったとしても割り勘じゃないの?

    +1

    -0

  • 7314. 匿名 2023/01/26(木) 03:15:36 

    >>7309
    メリットとかの話じゃなくて、事実上の奢りの要求はデートDVなんだってば。
    認識アップデートして。

    +2

    -1

  • 7315. 匿名 2023/01/26(木) 05:21:44 

    >>3
    差別おばさん
    もう時代は令和だよ

    +1

    -0

  • 7316. 匿名 2023/01/26(木) 05:23:36 

    >>5968

    数が少なければ許されるという思考回路は治したほうがいいね

    +0

    -0

  • 7317. 匿名 2023/01/26(木) 05:35:53 

    >>6064
    これからそういう時代も終わるんじゃない?
    貧困国になって男も稼げなくなってきてるし

    +0

    -0

  • 7318. 匿名 2023/01/26(木) 06:46:59 

    >>5167
    こんなやり取りしないよ。

    割り勘と言っても半分出すとかじゃなくて、自分の分は自分で、だよ。これは当たり前だと思うけどね、まだ他人なんだし。

    +1

    -0

  • 7319. 匿名 2023/01/26(木) 07:53:10 

    >>1237
    あり得ないって何?
    友達同士で誘った方が払わなきゃいけないって考え方は改めた方がいいですよ

    +1

    -1

  • 7320. 匿名 2023/01/26(木) 07:57:27 

    >>3185
    なんなら女が働いて男が家事でもおかしくないよね。
    女が偉そうに「私は家事育児やってる!」って言うのはおかしい。
    妻が夫と同じだけ稼いで、夫が家事やったっていい。

    +4

    -0

  • 7321. 匿名 2023/01/26(木) 08:32:30 

    >>5501
    彼女の方が年収低いとなぜ決めつける
    今の20代だと、男女の年収格差はほとんどない

    +2

    -0

  • 7322. 匿名 2023/01/26(木) 09:38:45 

    >>7318
    こんなやりとりするわけないでしょうよね

    5167っていろんな人と関わったことないんだろうか?

    +0

    -0

  • 7323. 匿名 2023/01/26(木) 14:06:25 

    >>7302
    だからこそ女性が頑張らないとまずいってことだよ。

    +0

    -0

  • 7324. 匿名 2023/01/26(木) 14:08:24 

    >>7317
    そうなる前に、賢い男性はとっくに奢らなくなってる。
    女性と関わるのはリスクって考えてる。

    +1

    -0

  • 7325. 匿名 2023/01/26(木) 14:11:25 

    >>7305
    それ昭和の一時期だよ。
    昔は夜這いの習慣があったり、
    わりと性に緩かったから。

    +0

    -0

  • 7326. 匿名 2023/01/26(木) 14:48:38 

    >>7303
    付き合っていようが付き合っていまいが、お互いがやりたければやればいいし、どちらかがやりたくやければやらなくていいだけ。
    セックは奢りの見返りではないよ。

    人間には返報性の原理がある。
    だからこそ変に返報性を利用されてセックスに持ち込まれないためにも割り勘の方がいいよ。

    +1

    -2

  • 7327. 匿名 2023/01/26(木) 15:35:44 

    >>7290
    プロ彼女のお仕事説明って感じ。

    >>会う約束してすぐ行為だけして解散ってまともな男ならしないから
    7156は会ってすぐ行為って言ってないと思うけど。
    まともな客なら話は通じる。

    +1

    -1

  • 7328. 匿名 2023/01/26(木) 15:48:31 

    >>7293
    でも1は結婚してないしただ付き合ってるだけじゃん。実際に7293の言う通りだとしても結婚するかも分からない段階で言う事じゃないよ。

    +1

    -1

  • 7329. 匿名 2023/01/26(木) 16:07:11 

    >>3655
    当事者がそれで納得してるなら構わないのでは?
    つか、よその夫婦のこと観察してるのキ○イよ。

    +1

    -3

  • 7330. 匿名 2023/01/26(木) 16:09:50 

    男性の給料が減ってどうなっちゃうんだろうと思ってたけど、それで割り勘文化や男女平等が普及したのは良かった。
    怪我の功名みたいな。

    +0

    -0

  • 7331. 匿名 2023/01/26(木) 17:41:57 

    >>5124
    横からごめんだけど
    一般的にそうでしょ
    食事のたびに同僚に奢る人なんて稀だよね

    +1

    -0

  • 7332. 匿名 2023/01/26(木) 17:44:55 

    >>4810
    普段の言動は対等でお金だけ相手に払わせるんだとしたらそれこそ意味わかんないけどね

    +2

    -1

  • 7333. 匿名 2023/01/27(金) 00:07:19 

    >>3631

    普通に妻子がいる可能性があるから、早めに確認したほうが良さそう。訴えられたら困るし

    +2

    -0

  • 7334. 匿名 2023/01/27(金) 04:40:10 

    3.5倍って明らかに仕事の量か質か、その両方が違うでしょ
    必死に生きてきてその年収を得るようになってるのに、のほほんと働いてる人に3.5倍なんだから奢らないのは変、って言われたら良い顔しない人も多いと思うよ

    高校の時もいたわ、放課後遊んでばかりいる人が、バイトしてる友達に「給料入って裕福なんだから奢ってよ」とか言ってるの

    +2

    -0

  • 7335. 匿名 2023/01/27(金) 08:28:13 

    >>6419
    バック

    +0

    -0

  • 7336. 匿名 2023/01/27(金) 08:54:58 

    >>6419
    バック

    +0

    -0

  • 7337. 匿名 2023/01/27(金) 09:09:10 

    >>7258
    書を捨てよ町へ出よう - Wikipedia
    書を捨てよ町へ出よう - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    書を捨てよ町へ出よう - Wikipediaメインメニューを開くホーム おまかせ表示 付近 ログイン 設定 寄付 ウィキペディアについて 免責事項 検索書を捨てよ町へ出よう言語ウォッチリストに追加編集『書を捨てよ町へ出よう』(しょをすてよまちへでよう)または『書を捨...

    +0

    -0

  • 7338. 匿名 2023/01/27(金) 10:55:11 

    >>3085
    笑笑

    +0

    -0

  • 7339. 匿名 2023/01/28(土) 01:41:19 

    >>3085
    男女逆なら非難轟々のやつ。
    やっぱり女はイージーモード。

    +0

    -0

  • 7340. 匿名 2023/01/30(月) 15:22:13 

    >>31
    25歳同士だけれど奢ってくれるよ!
    (私は出したい派)
    奢ってくれない人も居たけれど人それぞれかな〜

    +0

    -0

  • 7341. 匿名 2023/02/16(木) 11:59:22 

    >>209
    奢りたい男も割り勘にする男も、割り勘でいい女も別に問題ないでしょ。
    問題なのは割り勘が嫌な女は自分で飲み食いした金すら払いたくない勘違いケチって話だよね?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。