ガールズちゃんねる

「私より年収3.5倍の彼氏が、ずっと割り勘なのは普通?」20代女性の止まらないモヤモヤにツッコミ相次ぐ

7341コメント2023/02/16(木) 11:59

  • 6001. 匿名 2023/01/24(火) 20:55:30 

    >>5978
    ちょっとわざとらしい

    +1

    -0

  • 6002. 匿名 2023/01/24(火) 20:55:31 

    >>5990
    それはあなたの願望w

    +0

    -0

  • 6003. 匿名 2023/01/24(火) 20:55:38 

    >>5860
    私は息子が大きくなったら、デートはあんたがお金出すのよ。と言う。
    出したくないならデートしなきゃいいのにね。友達だよね。

    +3

    -3

  • 6004. 匿名 2023/01/24(火) 20:55:52 

    >>5998
    母親と音信不通

    +0

    -0

  • 6005. 匿名 2023/01/24(火) 20:55:56 

    >>1
    奢りたい程良い女がいないのも問題なんじゃない?
    こんな事言ってる口汚い女に誰も払いたいと思えないから、そういう女を目指したら?

    逆の立場で考えたら良いのにね、貴女にお金払いたいと思える?

    +0

    -0

  • 6006. 匿名 2023/01/24(火) 20:56:07 

    >>6000
    結局それ
    ハイスぺはハイスぺ同士でくっつくという

    +0

    -0

  • 6007. 匿名 2023/01/24(火) 20:56:37 

    >>5959
    最初からそんな男選ばんのだが…

    +3

    -0

  • 6008. 匿名 2023/01/24(火) 20:56:43 

    >>5990
    結婚したとしても義実家には絶対に近寄らないねw

    +1

    -0

  • 6009. 匿名 2023/01/24(火) 20:56:58 

    >>1
    7:3とかないわ。女に金なんか払わせるのはプライドが許されない。ありがとう!かご馳走様。くらい言ってもらえればそれでいい

    +1

    -1

  • 6010. 匿名 2023/01/24(火) 20:57:12 

    >>5993
    してない。
    私も正社員で働いて経済的にも自立してる。
    息子も娘も勉強忙しいから、かまってもらえないし(涙

    +0

    -2

  • 6011. 匿名 2023/01/24(火) 20:57:14 

    >>3826
    え?逆にあなたは違うの?何するの?
    まさか、ホテル行くとかじゃないよねw

    +0

    -1

  • 6012. 匿名 2023/01/24(火) 20:57:21 

    うーん、何か奢る奢らないというより、彼氏に愛されてないというか、彼からしてそこまでの彼女じゃないのかなと思った。彼がぞっこんで絶対手放したくなければ、3.5倍の年収なら俺出すわ!ってなりそう。他の方が言われてる様に、奢ってくれる(位大事にしてくれる)人と付き合った方がこの女の人は良さそう。

    +2

    -2

  • 6013. 匿名 2023/01/24(火) 20:57:23 

    >>2270
    そんな母親や妻が健康のキーマンみたいに言われても困るw責任夫よりフルパワー重ぇwww

    +1

    -1

  • 6014. 匿名 2023/01/24(火) 20:57:35 

    2躯でスタッドレス履かしてたら積雪何cmぐらいは平気なんだろう…?

    +1

    -0

  • 6015. 匿名 2023/01/24(火) 20:57:40 

    >>6006
    なので、奢られないことに腹立ててる暇あるなら、自分のスペック上げましょうが結論

    +0

    -0

  • 6016. 匿名 2023/01/24(火) 20:57:45 

    >>5431
    お会計を一方に任せるのはなぜ?
    私は既婚だけど自分の分は彼がいる時にきちんと自分の食べた分は渡したよ。それでお会計は男性が行ってた。
    お会計終わっててもちゃんと自分の分は渡すのかな?
    それで払わなくていいことを期待してるならこじきだよ。

    +1

    -1

  • 6017. 匿名 2023/01/24(火) 20:57:57 

    とはいえさー
    デート代よりデートに向けた美容代服代のほうが高くない?
    収入差もあるしごはんくらい男が出すのは合理的だと思うわ

    +1

    -4

  • 6018. 匿名 2023/01/24(火) 20:58:01 

    >>6003
    そうだね。でも毎回いつも奢られて当然!という感じの女性だったら、警戒する。
    さらに奨学金背負ってたりしたら、かなりヤバイと感じる。

    +2

    -0

  • 6019. 匿名 2023/01/24(火) 20:58:25 

    >>5597
    脳の性差ではないよ。そういう風潮、メディアの影響でそう思い込まされてる。それが間違いとも気付かずにね。

    +0

    -1

  • 6020. 匿名 2023/01/24(火) 20:59:02 

    >>1
    この上の方の割り勘派の口ぶりが、ものすごく感じ悪い。
    「普通です」とか断定してるけど、それはあなたの考えで色んな意見があっていいんじゃないの?

    +1

    -1

  • 6021. 匿名 2023/01/24(火) 20:59:03 

    >>6018
    まあ息子が専業妻の奨学金まで返済する未来は避けたいよね

    +4

    -0

  • 6022. 匿名 2023/01/24(火) 20:59:06 

    >>6012
    彼氏のほうがハイスペで、こいつと別れても他と付き合えばいいし、みたいになってそう

    +1

    -0

  • 6023. 匿名 2023/01/24(火) 20:59:50 

    自分が払えないような食事をするようなら、お金がそんなにないから行かないと言えばいいと思います。奢ってもらえると思っているから不満になるわけですから。始めから自分は払えないから、行かないと言えばいいのです。人生は、ずっとその連続です。自分で自分のすることを選んで進んでいくのですから。自立した考え方を持つようにしていきましょう。

    +1

    -1

  • 6024. 匿名 2023/01/24(火) 21:00:03 

    >>6019
    洗脳だな
    バブル期に一般人が豪華な結婚式あげるようになったのも
    あれ、メディアの洗脳だよね

    +0

    -0

  • 6025. 匿名 2023/01/24(火) 21:00:09 

    >>5998
    >>5860のコメントと矛盾してるね
    自立した息子の交際相手なのに、母親が認めるかどうかなんてね
    あなたは一生懸命勉強しなかったのかな?

    +2

    -0

  • 6026. 匿名 2023/01/24(火) 21:00:10 

    >>6015
    私ハイスペだったんだ
    うれしー

    +1

    -0

  • 6027. 匿名 2023/01/24(火) 21:00:11 

    >>851
    770…かっこいい!いいなー✨

    +0

    -0

  • 6028. 匿名 2023/01/24(火) 21:00:19 

    >>6010
    構ってもらえない………。鳥肌立ったわ

    +1

    -0

  • 6029. 匿名 2023/01/24(火) 21:00:48 

    >>6025
    勉強して大企業に就職したけど

    +0

    -0

  • 6030. 匿名 2023/01/24(火) 21:00:59 

    >>5778
    馬から落馬しちゃったのよ

    +0

    -0

  • 6031. 匿名 2023/01/24(火) 21:01:02 

    他は自分が払うから、食事代だけは男性に出して欲しいと本能的に思う。理屈抜きで女性に食べ物も与えられない、お金を出させる人に男らしさを感じない。

    +3

    -2

  • 6032. 匿名 2023/01/24(火) 21:01:50 

    >>6025
    自立はさせるけど結婚相手は自分で決めれない
    息子さん可哀想だね

    +1

    -0

  • 6033. 匿名 2023/01/24(火) 21:01:53 

    幸せに出産したいなら日本人に拘る必要ないかもね。
    親戚のお姉ちゃんがアメリカ人さんと結婚したんだけど、ちょっとしたプレゼントとかをよく買ってくれるとか言ってて、いつも幸せそうなんだよね。
    専業主婦だし、子供大きくなったら働き出すかもしれないけど、ケチな日本人男性コメ見てると本当に日本てオワコンなんだなあと思う。

    +2

    -0

  • 6034. 匿名 2023/01/24(火) 21:02:05 

    結婚しても金遣い見られてそうで、お互い締まりやさん同士じゃないと無理そう
    お金だけ渡してくれて、細かいところ見てない男が楽だよ

    +2

    -0

  • 6035. 匿名 2023/01/24(火) 21:02:11 

    >>6015
    5979だけど、ありがたいことに奢ってもらってきたから、てことは私もハイスペだったんだ。なんかありがとう!

    +0

    -0

  • 6036. 匿名 2023/01/24(火) 21:02:35 

    おごる価値のない女と思われてるのよ。
    おごってくれる男が結婚したらケチではないとは限らないけど、
    割り勘男は結婚したら確実にドケチ!

    +1

    -0

  • 6037. 匿名 2023/01/24(火) 21:02:51 

    >>6010
    もう設定ぐだぐだやん
    息子ちゃんと仲良しーって言うとったやん

    +1

    -0

  • 6038. 匿名 2023/01/24(火) 21:02:55 

    >>6024
    一大産業になったよね
    コロナ禍で洗脳とけちゃったけど

    +0

    -1

  • 6039. 匿名 2023/01/24(火) 21:03:06 

    >>95
    私の親友年収2000万円で旦那さんが8000マンって言ってた笑
    そのレベルまでぶっ飛ぶと話も合うと思う

    +3

    -1

  • 6040. 匿名 2023/01/24(火) 21:03:10 

    >>5980
    でも専業も増えたってー。
    キャッシュレスでも、簡単に送金できるよね

    +1

    -1

  • 6041. 匿名 2023/01/24(火) 21:03:43 

    >>6022
    横だけどこれはありそう
    ハイスペなら女困らんもんね

    +0

    -0

  • 6042. 匿名 2023/01/24(火) 21:03:44 

    >>1855
    現実逃避して哀れだね

    +0

    -0

  • 6043. 匿名 2023/01/24(火) 21:04:04 

    >>5986
    そういう意味で書いたんじゃない
    要は男性が魅力的に見ていて口説き落としたいとかなれば奢るって事

    それが例え下心でも

    +2

    -0

  • 6044. 匿名 2023/01/24(火) 21:04:22 

    >>6033
    アメリカ人のエリートは日本のエリートと桁違いに儲けてそうだもんね
    SNS見てると、それロマンス詐欺ではという、10個下のエリートアメリカ人とSNS経由で付き合い始めた人がいるwみんな気をつけて

    +0

    -0

  • 6045. 匿名 2023/01/24(火) 21:04:37 

    奢りじゃなくてもいい派だけど、他の付き合い優先すると不機嫌になったり別れる時にゴネる人は意味わからなかった。
    割り勘なら彼氏より友達と遊ぶのにお金使う方が楽しかったし。

    +2

    -0

  • 6046. 匿名 2023/01/24(火) 21:04:45 

    >>6017
    だから収入差がないもの同士でくっついて
    より格差がひらいてるんだよ
    自分の美容代すら稼げない女性とは、ハイスぺ男は結婚しない

    +2

    -3

  • 6047. 匿名 2023/01/24(火) 21:04:58 

    >>5652
    横だけど…
    対等って全ての項目で50:50の計算なのかな?
    私は女性の中では収入が多いけど、割り勘の友人もいるし、自分が多く払う友人もいるし、奢る友人もいる。
    収入も支出も状況も違うのに、支払いだけ均等でなければいけない理由は何?
    多く出したから偉いとか、出してもらったから下とか、大切な人同士でそんなこと関係あるかな?思ったことないけど。
    お金なんてただのツールでしかないのにそこまで囚われてるのが不思議。
    ある人が出せば良いし、割り勘がいい人とは割り勘すればいい。お互いにどうするのが心地よいか察する能力が無い時点で対人レベルが低いと思う。

    +4

    -3

  • 6048. 匿名 2023/01/24(火) 21:04:59 

    >>6014
    雪質によるみたいよー!
    20cmでもNGな場合もあれば、パウダースノウなら50cmいけることもあるとかなんとか。

    +0

    -0

  • 6049. 匿名 2023/01/24(火) 21:05:00 

    普段女の役割を求められると切れてるガル民が男の役割を当然のように求め果たせないとキレ散らかすここのさまはほんとに皮肉効いてる

    +3

    -1

  • 6050. 匿名 2023/01/24(火) 21:05:37 

    >>6029
    大企業に入っても上に立つ器ではないね、残念。
    息子の立場になって物事を考えられるようになるといいね。

    +1

    -0

  • 6051. 匿名 2023/01/24(火) 21:05:51 

    >>6043
    まさにそういう意味じゃん

    +0

    -1

  • 6052. 匿名 2023/01/24(火) 21:06:01 

    >>6031
    すごい旧時代的な考え方だね
    それでいて女性らしさを求められると女性差別だー!ってなるの怖いね

    +2

    -3

  • 6053. 匿名 2023/01/24(火) 21:06:01 

    >>6013
    アメリカの犯罪心理学では連続殺人犯は母親に虐待されてたり関係が悪かったことが人格形成の根底にあると研究結果が出てたよ
    もちろん父親の性的虐待で歪んで連続殺人犯になるケースも
    そういうのはトラウマになって本人の人生大きく左右するんだよね

    +0

    -0

  • 6054. 匿名 2023/01/24(火) 21:06:04 

    >>5
    私も22くらいまでは割り勘当たり前だったけど、社会人になったら割り勘にする男性はいなくなったよ
    千円だけちょうだいって人はたまーにいる

    +3

    -3

  • 6055. 匿名 2023/01/24(火) 21:06:14 

    >>1867
    ババアは糞してねてろwww

    +2

    -3

  • 6056. 匿名 2023/01/24(火) 21:06:31 

    >>6049
    ほんとだよ
    情けないったらありゃしないわ

    +1

    -0

  • 6057. 匿名 2023/01/24(火) 21:07:04 

    キャッシュレス決済で割り勘して送金するアプリもあるよね

    割り勘じゃなくても何割とか相手が設定して通知画面に、誰々から何割の割り勘通知とかきて電子マネーかギフトか送り方を設定したりして
    もうあるのかな、それやだな

    +1

    -0

  • 6058. 匿名 2023/01/24(火) 21:07:08 

    >>353
    嘘松乙

    +0

    -0

  • 6059. 匿名 2023/01/24(火) 21:07:29 

    >>6046
    若い頃は美容代稼げなくても元が良ければ勝ちだから
    40過ぎたらお金と執着で差がつく

    +0

    -0

  • 6060. 匿名 2023/01/24(火) 21:07:54 

    マジで男なら多く払って当然、奢って当然って思考の人がこんな多いの!?
    ネタで書いてるのかと思ったからびっくり
    お姫様のつもりなのかな?

    +6

    -8

  • 6061. 匿名 2023/01/24(火) 21:08:23 

    >>6050
    本当にその通り
    優秀でも大事な決断を自分でできない、
    なんでも親の言いなり系の子供って、
    結局は大成できないよ

    +1

    -0

  • 6062. 匿名 2023/01/24(火) 21:08:49 

    >>5953
    横だけど、他人に奢ってもらってhappy!
    って素直に思えるのすごいなぁと思っちゃう。
    相手がすごく年上とか金持ちなら、ご厚意に甘えますーってなるけど、同年代だと懐具合分かってるから、しんどいのわかるよね。

    +3

    -0

  • 6063. 匿名 2023/01/24(火) 21:08:55 

    結婚したら全部出してくれるようになるけどね

    +0

    -0

  • 6064. 匿名 2023/01/24(火) 21:08:58 

    >>1885
    やっぱり日本の女性は幼稚だよね…

    +2

    -0

  • 6065. 匿名 2023/01/24(火) 21:09:03 

    学生時代割り勘男がいて彼女に会う前に急いでマクドのバーガーを食べてて「彼女とは食べないの?」と聞いたら「だって奢るの嫌味だしさ。マクド割り勘だと相手も嫌だろうしね。自分だけ先にさっさと食べておくのが良いんだ」と言ってたわ。
    なんか性格微妙に悪くないです??
    私は、なんか嫌なヤツだなーと思いました

    +3

    -1

  • 6066. 匿名 2023/01/24(火) 21:09:09 

    >>6058
    両親共にバリバリ稼げるということは、頭も良くてメンタルも両親共に健全ということで、優れた遺伝子継いでるが当たり前だと思うけど
    嘘松とか言ってる人の子供はしんパイ

    +4

    -0

  • 6067. 匿名 2023/01/24(火) 21:09:17 

    >>6046
    デートの服も買うのが負担に感じるから、その分男が負担してよって考え方は
    どんだけ稼げない=仕事出来ない女なの?て思う
    そりゃハイスぺは避けるよ
    同等に稼ぐ女性とくっつけば、より豊かになれるもの

    +3

    -3

  • 6068. 匿名 2023/01/24(火) 21:09:48 

    >>6000
    >奢られないと文句たらたら

    なにそれ?自ら男性が奢らせてって言ってくれるんだから、奢られない状況がまずないよ。

    +0

    -1

  • 6069. 匿名 2023/01/24(火) 21:10:33 

    >>286
    それオッサンでしょ

    +1

    -6

  • 6070. 匿名 2023/01/24(火) 21:10:54 

    >>353
    そもそも仕事バリバリこなす人たちって
    要領よく家庭も回せるんだよね
    心身ともに健康な人が多いしさ

    +4

    -0

  • 6071. 匿名 2023/01/24(火) 21:10:57 

    >>6065
    え、それの何がおかしいの?
    私ならマック程度奢ってもらう方がやだ

    +1

    -1

  • 6072. 匿名 2023/01/24(火) 21:11:03 

    >>6047
    奢る友人ってその人はお金払おうとしないの?
    たまにならわからなくはないけど、基本お金に関することは友人なら対等だよ。職を失ったとかなら助けるべきだけど。
    あなたは払う側の立場でものを言っているけど、毎回奢られる友人の立場で考えてなにも感じないの?
    惨めにならないの?

    +1

    -1

  • 6073. 匿名 2023/01/24(火) 21:11:11 

    Z世代はパパ活するか、割り勘男と結婚するかの二択しかない時代になりました~
    男性平等、おめでとうございます!

    +0

    -0

  • 6074. 匿名 2023/01/24(火) 21:11:15 

    >>5121
    多分あるはずの60%の部分が「そう思わない」「どちらかというとそう思わない」「よく分からない」みたいな否定派なんだ思うよ。
    肯定派の部分だけ切り取ると全世代グラフ40%内で収まったのね。

    +0

    -0

  • 6075. 匿名 2023/01/24(火) 21:11:22 

    年上のオジサンにお会計時に頭を下げてありがとうございましたと言え。それなら奢ってやると強要された経験もある。

    +0

    -0

  • 6076. 匿名 2023/01/24(火) 21:11:24 

    惚れてないんだと思う。
    好きな人には奢るもん。

    +0

    -0

  • 6077. 匿名 2023/01/24(火) 21:11:45 

    >>6046
    いや収入差なくてもデート代割り勘なら美容代分女性のが支出多いじゃん?

    +0

    -2

  • 6078. 匿名 2023/01/24(火) 21:11:54 

    >>1917
    女はバカだからなwww

    +0

    -0

  • 6079. 匿名 2023/01/24(火) 21:12:02 

    >>5253
    高卒は19歳

    +0

    -0

  • 6080. 匿名 2023/01/24(火) 21:12:16 

    >>6076
    なのになんでこのトピでは女が奢るって意見ないのかな
    女側は惚れてないって事?

    +0

    -0

  • 6081. 匿名 2023/01/24(火) 21:12:38 

    >>6073
    女でも自立してがっつり稼げる時代だから
    悪くないと思うよ
    結婚してもしなくてもいいし

    +1

    -0

  • 6082. 匿名 2023/01/24(火) 21:12:54 

    >>5253
    大卒は22歳だし別に大学生でも良いじゃん

    +1

    -0

  • 6083. 匿名 2023/01/24(火) 21:13:03 

    >>6077
    ごめん、横だけどそれネタとか冗談抜きで言ってる?

    +1

    -0

  • 6084. 匿名 2023/01/24(火) 21:13:07 

    >>6052
    いつの時代も女性らしさは大事よ。日頃奢ってもらっているお礼に、手料理を振る舞う気持ちとかが大事だなって思うよ。男性には男性の役割、女性には女性の役割がある。それは差別ではなく区別。

    +0

    -0

  • 6085. 匿名 2023/01/24(火) 21:13:24 

    >>6076
    奢り奢られのキャッチボールがいいんじゃないの?

    +0

    -0

  • 6086. 匿名 2023/01/24(火) 21:13:26 

    >>1867
    あなたのために男性がお金使ってくれるの、わかるような気がする
    ゆるくてあまり賢くない感じが何とも可愛い
    でも最低限の教養はあった方がいいよ
    バックじゃなくてバッグですよー

    +1

    -0

  • 6087. 匿名 2023/01/24(火) 21:13:27 

    >>6047
    私は割り勘なのにあの子は出してもらったの?って歪みの原因になりそうw
    まぁ他人だからどうでもいいけど
    金持ちでずっとお金出してた人周りに都合よく使われてたよ
    人間って金で簡単に変わるんだろうね

    +0

    -0

  • 6088. 匿名 2023/01/24(火) 21:13:34 

    >>1
    浅ましいなぁ

    +1

    -0

  • 6089. 匿名 2023/01/24(火) 21:13:52 

    年収の差があっても無理なく卑屈になる事もない割り勘で付き合えるなら価値観が似てるという風に捉えるけどな。700万の年収でも300万の年収でも「ランチなら千円台だわ」みたいに。

    +0

    -0

  • 6090. 匿名 2023/01/24(火) 21:13:58 

    >>3336
    そこまで高収入ではないけど、明らかに私の方が年収高い時は奢ってたよw
    私の方が歳上だったのもあるけど。なんか払ってもらうの申し訳なくて。
    ただ、奢ってばかりじゃなくて、彼が自宅で美味しいご飯とか作ってくれたりしてたよ。

    +3

    -0

  • 6091. 匿名 2023/01/24(火) 21:14:22 

    男は家事や性欲を金で解消
    女は金を自分で稼ぐ
    男女できるだけ関わらない方がストレスなくていいよ
    子供は減るけどどうせ中国から沢山やってくるでしょう

    +0

    -0

  • 6092. 匿名 2023/01/24(火) 21:14:32 

    >>6084
    手料理をwwww振る舞うwwww
    でも女だけに料理作らせたら女性差別なんでしょ?

    +0

    -0

  • 6093. 匿名 2023/01/24(火) 21:14:33 

    >>6046
    ハイスぺ女で奢って奢ってって男にクネクネしてるようなの見たことないわ

    +0

    -0

  • 6094. 匿名 2023/01/24(火) 21:14:37 

    >>6065
    嫌なやつというよりつまんない人だな。
    奢るの嫌だからランチの外食もできんとかしょーもな。

    +1

    -1

  • 6095. 匿名 2023/01/24(火) 21:14:53 

    >>46
    あなたもね

    +1

    -0

  • 6096. 匿名 2023/01/24(火) 21:14:55 

    このスレは若者とおばちゃんが言い争いしているように思う…若者世代は割り勘が当たり前だからおばちゃん世代の奢ってもらって当たり前は理解出来ないんじゃないのかと。確かに今の若者ってお金持ってないし貧困層増えてるし彼女に奢るの厳しいよね…けど昔みたいに男が偉そうじゃないし優しい人が増えてるから、完全割り勘でも精神的な面で満たされてるのかな?(例外は有り)ぺこがこないだテレビで言ってたけど好きな彼氏とは割り勘でもいいけど年上が割り勘なのは無理って言ってたよ、おっさんが割り勘は論外なのよw

    +5

    -0

  • 6097. 匿名 2023/01/24(火) 21:15:02 

    割り勘男と結婚して割り勘で生活して子どもまで作ってからリリースするって書いてる人、割り勘男からしたらめちゃ良い女じゃん
    一円も払わなくてもいいので妊娠させてください、種馬としての役割が終わったらどこか行ってください、子育て費用も要りませんよってことでしょ。
    自分を安売りするにもほどがあるわ。

    +1

    -0

  • 6098. 匿名 2023/01/24(火) 21:15:06 

    >>6072
    奢ってもらってる友達はラッキーとしか思ってないんじゃないの
    普通友達なら奢られっぱなしは嫌でしょ

    +0

    -2

  • 6099. 匿名 2023/01/24(火) 21:15:07 

    >>6072
    よこ 毎回奢るとは書いてないんじゃない?
    私も友達同士で奢ったり奢られたりするけどねー

    +1

    -2

  • 6100. 匿名 2023/01/24(火) 21:15:16 

    >>5134
    一族総出がチュンで事務所総出がチョンですね分かります

    +2

    -0

  • 6101. 匿名 2023/01/24(火) 21:15:17 

    嫌なら割り勘男を切って、奢ってくれる男性と付き合えば良い話。私は割り勘なら二度目は会わない。

    +8

    -2

  • 6102. 匿名 2023/01/24(火) 21:15:46 

    >>3486
    家庭で行き詰まることがあっても、専業主婦の子供はメンタル弱い
    兄の収入が減って、兄嫁が自分が働かないといけない、パートに出ないといけない、かわいそうって思考になってる
    うちの家系は母がバリバリ働きていた家系なので、何言ってんだっもっと働けって、なってるwww

    +4

    -4

  • 6103. 匿名 2023/01/24(火) 21:15:47 

    単純にご馳走様したいと思われていないからでしょ。
    それか、結婚しても別財布にする性格。
    価値観合わないなら、まだ若いうちに別れた方がいい。

    +3

    -0

  • 6104. 匿名 2023/01/24(火) 21:15:56 

    >>5743
    対等ってことを勘違いしているように思う。

    例1)月収60万の男性と月収30万の女性
    デート代はきっちり割り勘。女性は徐々に交際費が負担になる。男性は割り勘を貫く。男性に不満はなし。

    例2)月収80万の男性と月収20万の女性
    デート代は男性が負担。女性はそれに感謝して時折手作りのご飯を作ったりお礼のプレゼントをする。男性に不満はなし。

    この場合どちらが対等?

    +3

    -3

  • 6105. 匿名 2023/01/24(火) 21:16:03 

    相手が行きたかったところならまだしも、一緒に食事行こう!ってなったなら割り勘でいいじゃん

    +2

    -0

  • 6106. 匿名 2023/01/24(火) 21:16:33 

    >>6096
    そのおばちゃん世代の専業主婦が税金吸ってる
    働く若者世代のお金のなさを哀れみながら
    みにくい世の中だよ

    +2

    -0

  • 6107. 匿名 2023/01/24(火) 21:16:39 

    >>6094
    学生時代って書いてあるからそんなにお金に余裕もなかったんじゃない?
    彼女も奢ってくれるほど甲斐性ないみたいだし自分の分すら出したがらない彼女なら仕方ないよ

    +0

    -0

  • 6108. 匿名 2023/01/24(火) 21:16:46 

    >>48
    本当だよね。自分の分も出したくない方がケチじゃんね。年収が違うって言うけど、それはその人が努力した結果だし、奢るか奢らないかは年収じゃなくて価値観の問題でしょ。

    +7

    -0

  • 6109. 匿名 2023/01/24(火) 21:17:06 

    >>6104
    横だけど友達はこのパターンに該当しないんでは?w

    +0

    -0

  • 6110. 匿名 2023/01/24(火) 21:17:11 

    私、付き合う前なら特に男性は多めに出すか奢ってくれないと!て考えだった。
    彼氏も多めに出してくれることが多くて、「さすが、いい男!」て思ってたけどいざ結婚てなった時にあまりにも貯金額が少なくて呆然とした。ただたんに貯金できないあればあるだけ使う人だった。
    今は私が家計を管理して旦那お小遣い制です。
    だから割り勘って金銭管理がしっかりできる人って可能性もあるし、(わからないけどね)バンバン奢って使う人より安心ていう考えもあるよね

    +1

    -0

  • 6111. 匿名 2023/01/24(火) 21:17:17 

    >>6017
    それやったら、がるちゃんで、男はデートで車で迎えに来てほしいって言うとるやん
    しかも軽自動車やと恥ずかしいって言われるねんで?
    車代保険代ガソリン代のが高くつくし、ごはんくらい女が出すのは合理的だと思う

    +1

    -0

  • 6112. 匿名 2023/01/24(火) 21:17:25 

    >>6103
    そうだね
    奢られて、旦那の財布の紐握りたいなら、別の男を探せばいい

    +2

    -0

  • 6113. 匿名 2023/01/24(火) 21:17:28 

    >>6093
    ハイスペ女だと親も金持ちなことが多いから男が出して当たり前だと思って堂々としてるよね

    +5

    -0

  • 6114. 匿名 2023/01/24(火) 21:17:41 

    >>5966
    ごめんなさい、どの辺がマウントなの笑
    1000万いかないって言ってるじゃ無い笑

    あと、飲食店という職種を馬鹿にしてるのかな?無知で残念な方ね。

    +3

    -0

  • 6115. 匿名 2023/01/24(火) 21:17:41 

    >>1983
    ゴミ女が群がってるよwww

    +0

    -2

  • 6116. 匿名 2023/01/24(火) 21:18:01 

    奢って欲しいとは全く思わないけど、
    もし相手が低い方の年収の人が
    行くような飲食店に合わせてくれずに
    高い飲食店ばかり指定してきて
    割り勘だったら金銭的にも価値観的にも無理です。

    +0

    -0

  • 6117. 匿名 2023/01/24(火) 21:18:23 

    >>6104
    割り勘で交際費が負担になるならデートで行くお店のレートが合ってないって事でしょ
    その男性に釣り合うだけの収入がないんだから仕方ない

    +1

    -1

  • 6118. 匿名 2023/01/24(火) 21:18:24 

    やっぱりガル民古いね。高齢者多い?
    男女平等って言いながら、飯は男が奢れって都合良すぎない?
    自分が食べたもんくらい、自分で払えばいいのに。乞食と一緒じゃん。

    +5

    -6

  • 6119. 匿名 2023/01/24(火) 21:18:25 

    年収に3.5倍も開きのある人間同士が金銭的に対等でいるのは無理だよ。
    似たような状況で私破綻しかけたよ

    私も割り勘で良いし、払われると借りを作ったみたいで嫌なんだけど、
    収入格差がありすぎて毎回デートで割り勘してたら金銭的に苦しくて苦しくて、
    費用捻出の為に売れるものは売ったり、酷い時はキャッシングしたり、
    なるべくデートに行く頻度を落としたり、無料で入れる公園に誘導したり、
    とにかく平等でいる為のストレスが半端なかった。

    流石にこんなこと続けられるはずもなく、別れる覚悟で
    2人の財布を作って、お互いの月収の5%を毎月入れて、
    それをデート費用に当てようと提案したら、あっさりOKされてから楽になった。

    +7

    -1

  • 6120. 匿名 2023/01/24(火) 21:18:33 

    >>6107
    似たもの同士ね。

    +0

    -0

  • 6121. 匿名 2023/01/24(火) 21:19:43 

    専業主婦思考じゃないし、バリバリ働いて人より稼ぎたい方だけど、割り勘当たり前だと思ってる男は嫌だな
    ほんとはどっちでもいいけど、初めは払うというけど、いいいいと言われて、たまにここは私が払うよって感じになるのが普通かと思ってた
    毎回、割り勘って、おばちゃんのランチじゃないんだから面倒じゃない?

    +3

    -0

  • 6122. 匿名 2023/01/24(火) 21:19:45 

    >>5602
    でもオマエまだ子供作る予定すら無いやんw

    +1

    -0

  • 6123. 匿名 2023/01/24(火) 21:20:00 

    >>6099
    それは良いでしょ。元々そういう話をしてないじゃん。

    +1

    -1

  • 6124. 匿名 2023/01/24(火) 21:20:01 

    >>1983
    男の会員数が少なすぎて
    婚カツ業者が困ってる

    +0

    -0

  • 6125. 匿名 2023/01/24(火) 21:20:15 

    >>6065
    何が嫌味なの?

    +0

    -0

  • 6126. 匿名 2023/01/24(火) 21:20:16 

    >>6113
    父親が目を光らせてそうw

    +0

    -0

  • 6127. 匿名 2023/01/24(火) 21:20:29 

    >>6119
    あなたどんだけ低収入なの?

    +2

    -2

  • 6128. 匿名 2023/01/24(火) 21:20:39 

    >>6090
    素敵な関係ですね

    +2

    -0

  • 6129. 匿名 2023/01/24(火) 21:21:05 

    >>27
    自分の分出すのはいいけど、それとはまた違う割り勘あるよね?
    相手がいっぱい食べるからいっぱい注文する、お酒もガバガバ飲む。こっちはそんなに食べないし飲まないのに半分この割り勘はえー…ってなるのわかるけどな。

    もしくは、毎回デートの後に自分の家に泊まるとか、自分の家でご飯作って食べるその材料も半分こなら、気が利かないなぁ…って思っちゃう。
    お風呂入ったりするだろうし、電気ガス水道代かかるのに…って。

    ケチと言われればそれまでだけど、収入も多いなら、少し多めに出して欲しいなぁって思う。

    +7

    -0

  • 6130. 匿名 2023/01/24(火) 21:21:31 

    >>6121
    私も年収高いから
    奢ったり奢られたりでいいや

    +2

    -0

  • 6131. 匿名 2023/01/24(火) 21:21:41 

    >>6118
    人に奢ってもらって食う飯はうまいから乞食でもなんでもいいや~w
    割り勘するぐらいなら家で卵かけご飯食べる

    +1

    -4

  • 6132. 匿名 2023/01/24(火) 21:21:46 

    >>6072
    出したくて出してるからなんとも思わないよ。
    出せる人は出したいもんだよ。
    出せる友人と一緒の時は奢り合いになる。

    みんな結構お金に関してピリピリしてるんだね。
    お金なんて回りものなのに。

    +1

    -4

  • 6133. 匿名 2023/01/24(火) 21:21:47 

    >>6096
    ぺこってあのオカマと子ども作った女?
    男どころかオカマに搾取されて最高に哀れだね

    +1

    -1

  • 6134. 匿名 2023/01/24(火) 21:21:57 

    >>6126
    後方で腕組してるよ

    +0

    -0

  • 6135. 匿名 2023/01/24(火) 21:22:17 

    >>6083
    普通に言ってるよ
    割り勘こそ平等!って論調だからさ。平等かなー?と思ってる

    割り勘から外れるけど
    現代の女性は仕事も出産も子育ても家事も子どもの友達の親・親戚付き合いも全て求められるけど
    男は仕事っていうのは昔から変わらない

    上記に加えて身だしなみを整えるのも女性のほうが時間も金もかかるし
    よく考えたら女性のほうが人生においてやることめちゃくちゃ多くね?って普段から思ってたんだよねー

    みんなその辺どう思ってるのか気になるわ

    +3

    -1

  • 6136. 匿名 2023/01/24(火) 21:22:55 

    まさに年収3倍彼氏(現夫)と割り勘でした。普段のデートから海外旅行まで。
    付き合っていた期間は全く貯金できず、合わせるのがきつかったです。
    結婚後は全てにおいて夫の全持ちです。
    夫曰く、彼女と家族とでは意識が違うのだとか。

    +4

    -0

  • 6137. 匿名 2023/01/24(火) 21:22:58 

    アホやなぁ
    ここは割り勘で行くべきや。


    +0

    -0

  • 6138. 匿名 2023/01/24(火) 21:23:05 

    >>6109
    友達と恋人は同じって書いてある。

    +0

    -0

  • 6139. 匿名 2023/01/24(火) 21:23:06 

    >>6135

    >現代の女性は仕事も出産も子育ても家事も子どもの友達の親・親戚付き合いも全て求められるけど
    男は仕事っていうのは昔から変わらない

    いつの時代の話よ、お婆ちゃん?

    +1

    -5

  • 6140. 匿名 2023/01/24(火) 21:23:33 

    >>6044
    うーん、私の親戚はロマンス詐欺じゃなくて結婚して子供もちゃんと育ててるよ?
    なんで詐欺の話まで出して女の足を引っ張りたいのかね?どのみち飯も奢れないケチがモテるわけないんだよ。人の恋路より自分の預金残高を注視してなよ。

    +0

    -0

  • 6141. 匿名 2023/01/24(火) 21:23:41 

    >>6118
    タダマンするほうが乞食でしょ

    +3

    -2

  • 6142. 匿名 2023/01/24(火) 21:23:51 

    >>6139
    昭和からタイムスリップしてきたんじゃよ

    +0

    -0

  • 6143. 匿名 2023/01/24(火) 21:24:34 

    >>26
    実際いるんだよね
    高収入自慢聞いてあげないといけないのかな?
    ケチってくるくせに
    プルゼントもらったり豪遊させてくれるなら聞くけどさー
    地獄の時間だよ

    +2

    -2

  • 6144. 匿名 2023/01/24(火) 21:24:37 

    >>6052
    女性は妊娠中と出産後、
    男性に食べ物を運んでもらえないと生活できない期間があるので、ご飯をご馳走してくれる男性の方が魅力的にうつるって何かのテレビで昔やってたのは見た事ある

    +3

    -0

  • 6145. 匿名 2023/01/24(火) 21:25:04 

    >>6135
    横。
    なら男が車買って、デートに使って男の負担が大きくなってら、奢るの?

    +1

    -0

  • 6146. 匿名 2023/01/24(火) 21:25:06 

    >>1
    男性、女性を取っ払って考えてみよう。
    Aさん「食べた分は自分で払いなよ」
    Bさん「割り勘とかあり得ない、1銭だって払いたくない!」
    さてどっちがケチでしょうか?

    +3

    -0

  • 6147. 匿名 2023/01/24(火) 21:25:20 

    割り勘派やってんけどもー、付き合い始めた彼氏が奢ろうとするから私も出すよって言うたら、「結婚したら財布は一緒になるんだから、どっちが出しても同じだろ。面倒だから今後も俺が出すよ」と言われちゃった~って話を先日友達から聞きました、結婚報告と共に😢

    +1

    -0

  • 6148. 匿名 2023/01/24(火) 21:25:25 

    >>6113
    それ逆も然りで
    ハイスペ男は、父親見てるから払うのが当たり前、って思わないのかな?
    今だと、20歳代の子の親はバブルだし
    私はバブル弾けたあとの世代だけど、男友達だとしても奢ってもらってた世代w

    +4

    -2

  • 6149. 匿名 2023/01/24(火) 21:25:36 

    なにがなんでも奢ってくれる男を確保したい
    そして財布の紐を握りたいという
    意気込みを感じる
    殺気すら感じる
    すごいトピだ

    +6

    -4

  • 6150. 匿名 2023/01/24(火) 21:25:43 

    >>6141
    アンカー間違えた?
    タダマンって分からなくてググったよ。今関係ないじゃん。

    +2

    -0

  • 6151. 匿名 2023/01/24(火) 21:26:13 

    自分の分は自分で払うの当たり前だと思ってるから割り勘でも別にいいかな。
    奢ってくれたらそれは当然嬉しいけど。

    ただカップルの段階でデート代が割り勘なのと、もし結婚した場合に結婚後の生活費まで全て割り勘なのとでは話しは変わってくるかな。

    +2

    -0

  • 6152. 匿名 2023/01/24(火) 21:26:21 

    毎回奢りたくない男が暴れるよね
    モテない上に払いたくないって、なんで自分で何十苦も背負うんだろうね

    +15

    -0

  • 6153. 匿名 2023/01/24(火) 21:26:52 

    >>259
    単に割り勘にしてまで一緒に出かけたい相手じゃなかったってだけだと思う。

    彼氏の存在って人それぞれじゃない?
    単に孤独だから一緒に居るだけとか、彼氏がいなくちゃ寂しいからとか次見つからないとかって理由で付き合ってる場合もあるから、そういう彼氏から言われる割り勘デートなら不満でしょ。

    奢ってもらえる女になれ!って思う男もいるだろうけど

    割り勘でも一緒に居たい!って思われる男になれ!っておまう女もいる。

    +2

    -3

  • 6154. 匿名 2023/01/24(火) 21:27:08 

    >>6118
    男女平等なんて有り得ないよ
    女しか子ども産めないんだから

    男女平等ってそもそも就労の機会を男女で平等にしましょう、って事だから
    前は女は短大しかダメって家も多かったから就学もそうかもね

    男女対等と混同して前提がバラバラ

    +6

    -2

  • 6155. 匿名 2023/01/24(火) 21:27:16 

    人によって価値観違うから千差万別。
    好きなら払え。
    嫌いなら別れろ。

    +4

    -1

  • 6156. 匿名 2023/01/24(火) 21:27:32 

    >>4944
    タダでやらせてもらっといてワリカンとかケチすぎ
    毎回抜きに風俗行ってたら何十万かかるのよ
    飯代も無いなら結婚なんて出来るわけないし彼女作るな
    エロビデオでも見てろ

    +6

    -3

  • 6157. 匿名 2023/01/24(火) 21:27:40 

    >>5320
    席譲ったら老人扱いするな!ってブチ切れる老害みたいな発想。

    +7

    -0

  • 6158. 匿名 2023/01/24(火) 21:27:47 

    >>6149
    そりゃ上昇婚したら夢の無職生活(専業)だもの
    頑張るわよ

    +6

    -1

  • 6159. 匿名 2023/01/24(火) 21:27:51 

    >>6101
    それが普通だと思うー
    紹介でも、アプリでも
    普通に職場とか友達からの発展だと、以前の流れから割り勘ってなるかもね

    +2

    -1

  • 6160. 匿名 2023/01/24(火) 21:28:10 

    >>6152
    むしろ逆じゃない?

    奢ってほしい人が暴れてる。 
    お金なくて、相手に負担かけたら、警戒されるだけなのに、なんでそんな十字架背負って恋愛するかね。

    +5

    -11

  • 6161. 匿名 2023/01/24(火) 21:28:26 

    >>6081
    奴隷か喪女しか選択肢がなくて哀れだね
    まあ頑張って働いて税金納めなよ
    子ども生まないんだし

    +2

    -0

  • 6162. 匿名 2023/01/24(火) 21:28:37 

    >>6149
    普通だよね
    自分が稼いだものは自分のもの笑

    +1

    -1

  • 6163. 匿名 2023/01/24(火) 21:28:41 

    >>6156
    今って風俗の方がコスパいいって言うよ
    たちんぼでいいなら1千万五千円だし

    +1

    -2

  • 6164. 匿名 2023/01/24(火) 21:28:50 

    >>6146
    Bがケチだね

    +1

    -1

  • 6165. 匿名 2023/01/24(火) 21:29:14 

    >>6162
    男が稼いだものも自分のもの
    恐怖でおののくわ

    +1

    -0

  • 6166. 匿名 2023/01/24(火) 21:29:20 

    >>6163
    飯代の方が安くね?
    病気持ってるかもだし

    +1

    -0

  • 6167. 匿名 2023/01/24(火) 21:29:57 

    >>6014
    下が凍ってるときついよね。橋の上とかホントスタッドレスタイヤ履いてても危ない

    +0

    -0

  • 6168. 匿名 2023/01/24(火) 21:30:02 

    >>6150
    言葉選びが下品だよね

    +2

    -0

  • 6169. 匿名 2023/01/24(火) 21:30:15 

    >>6062
    じゃぁ次の機会に奢ってあげたらいいよ!

    +0

    -0

  • 6170. 匿名 2023/01/24(火) 21:30:34 

    >>6127
    横だけど、
    一人暮らし、車持ち、デートは遠出や外食は高いところ ていうデート内容でそれが週一とかなら、もたないのはあると思う。
    だってデート以外にも化粧品や服、一人暮らしなら日用品やら食費やら保険、人によっては奨学金とか色々あるわけじゃん。貯金もしたいだろうし。
    だから特別低収入じゃなくても全然そんなのあり得るよ。

    +3

    -1

  • 6171. 匿名 2023/01/24(火) 21:30:42 

    >>6165
    だから、そこを任せられる女性を選んだら良くない?
    住処や将来を設計してくれるような
    しっかりしてる女を選べば楽だよ

    +0

    -0

  • 6172. 匿名 2023/01/24(火) 21:31:02 

    >>6148
    まさに、私の弟まだ20代だけど父親見て育ってるせいか、デートは基本ご馳走してるし、基本的には車で彼女を家まで送ってる!!

    +5

    -1

  • 6173. 匿名 2023/01/24(火) 21:31:02 

    >>6133
    そんな事を平気で言えるあなたの方が哀れに思うよ。

    +3

    -0

  • 6174. 匿名 2023/01/24(火) 21:31:12 

    >>6118
    女を養えない甲斐性無しは彼女作るな

    +5

    -1

  • 6175. 匿名 2023/01/24(火) 21:31:24 

    >>6139
    男が多少やったところで女性中心なのは変わんないでしょ
    育児と仕事の両立で悩むのもだいたい女性でしょ?
    子どもの友達の親・親戚付き合いとか妻に丸投げしてない男がそんなにいる?

    これで収入も同等とか、男いらないじゃん
    まあ当事者である女性本人が疑問に思ってないならいいんだけど
    私は男に生まれたほうが楽だったなって思ってるよ

    +0

    -0

  • 6176. 匿名 2023/01/24(火) 21:31:27 

    >>6154
    あのー、男女平等ってそういう事じゃないんだけど。学校で習わなかったの?

    +0

    -1

  • 6177. 匿名 2023/01/24(火) 21:31:30 

    >>6149
    私は割り勘・共稼ぎ派なんだけど
    上昇婚をゲットしたいというガッツある女性は嫌いじゃないよ
    それで貢ぐ男性もまだまだ日本には多いし、ある意味経済回ってるし

    +2

    -3

  • 6178. 匿名 2023/01/24(火) 21:31:38 

    >>6118
    差別用語だから通報した。

    +2

    -1

  • 6179. 匿名 2023/01/24(火) 21:31:59 

    >>6168
    ね、初めて聞いたわ

    +2

    -0

  • 6180. 匿名 2023/01/24(火) 21:32:03 

    >>1
    稼いでないほうが優遇されるんだったら稼ぐだけ損じゃん
    稼いでないのは自業自得であって稼ぎがないんだから稼いでるほうに金よこせってのは
    これ生活保護と同じ考えだぞー

    +0

    -0

  • 6181. 匿名 2023/01/24(火) 21:32:26 

    >>6006
    ハイスペは奢られて当然ヅラしてる女と遊ぶことはあっても本気には決してならない
    もともとモテるんだから、最低限の気遣いができない女なんか眼中にないよね

    +2

    -1

  • 6182. 匿名 2023/01/24(火) 21:32:41 

    >>6132
    いや、奢られる方だったらどうかって話だよ。私だって負い目や引け目を感じなくて済むから喜んで出す方を選ぶよ。
    奢られる方は色々感じるところがあるでしょ。少なくとも負い目は感じるのがマトモな人。あなたがどうかは知らないけど。

    +3

    -1

  • 6183. 匿名 2023/01/24(火) 21:32:58 

    >>6160
    マッチングアプリで、割り勘にしてアプローチしてくる男は、
    まずマッチングアプリやってる時点でクズなんだから、クズが奢らないってどういうことだって女性は思うみたいよ
    圧倒的に女性が選ぶ側だから

    +1

    -0

  • 6184. 匿名 2023/01/24(火) 21:33:01 

    >>6171
    私が男なら自分で資産管理するのでノーサンキュー

    +0

    -0

  • 6185. 匿名 2023/01/24(火) 21:33:02 

    >>3519
    すき屋、松屋、吉野家
    お前に選ばせてやるよ

    +1

    -1

  • 6186. 匿名 2023/01/24(火) 21:33:14 

    >>6178
    事実だよ

    +0

    -0

  • 6187. 匿名 2023/01/24(火) 21:33:27 

    >>1
    「私より年収3.5倍の彼氏が、ずっと割り勘なのは普通?」20代女性の止まらないモヤモヤにツッコミ相次ぐ

    +1

    -1

  • 6188. 匿名 2023/01/24(火) 21:33:31 

    >>6168
    住んでる世界が違うのよ

    +1

    -0

  • 6189. 匿名 2023/01/24(火) 21:33:33 

    >>6177
    今は専業希望とか、金銭的依存する女は嫌われるよ。

    +4

    -4

  • 6190. 匿名 2023/01/24(火) 21:33:38 

    割り勘でいいよ
    端数払ってくれるくらいのやつ。

    +2

    -0

  • 6191. 匿名 2023/01/24(火) 21:33:54 

    >>6149
    女性は本能的により良い遺伝子が欲しいので、
    本能的には当たり前だよねwww

    +2

    -3

  • 6192. 匿名 2023/01/24(火) 21:33:55 

    >>5052
    女なのに奢って貰ったことないなんて可哀想。愛嬌ないんじゃない?

    +0

    -0

  • 6193. 匿名 2023/01/24(火) 21:33:57 

    >>6156
    風俗の知り合いは客1人に2,500万使わせたけど結婚もしなかったらしい
    風俗にハマったら桁違いに金かかるのにね

    +0

    -0

  • 6194. 匿名 2023/01/24(火) 21:34:54 

    >>6171
    女に家計任せるよりアプリで管理した方が可視化されるから楽
    支払いもクレカかスマホだから現金要らない

    +0

    -0

  • 6195. 匿名 2023/01/24(火) 21:35:00 

    >>259
    すごくわかるし、自分で払えなそうな高い店に行くのは断る。なんなら奢るからと言われても躊躇する。自分の身の丈に合わないデートは居心地が悪いもん。

    +7

    -2

  • 6196. 匿名 2023/01/24(火) 21:35:08 

    >>6182
    ほんとそれ
    「負い目」って言葉が辞書に無いんだよきっと

    +2

    -0

  • 6197. 匿名 2023/01/24(火) 21:35:17 

    >>6185
    よこ
    1人で行けよ

    +1

    -2

  • 6198. 匿名 2023/01/24(火) 21:35:19 

    >>6186
    内容はどうでもいいです、差別用語平気で使う方の話なんてどうでもいいです。

    +2

    -1

  • 6199. 匿名 2023/01/24(火) 21:35:24 

    >>6169
    だからそういう話はしてないって。同じ頻度で奢って、奢られてってそれ割り勘と同じ、それならなにも問題にならないよ。

    +0

    -0

  • 6200. 匿名 2023/01/24(火) 21:35:24 

    職場の飲み会でさえ
    女性は少なくていいと言われる

    +0

    -0

  • 6201. 匿名 2023/01/24(火) 21:35:29 

    >>6183
    自分もマッチングアプリ使ってるのに、マッチングアプリ使ってる人はクズ扱いなの?

    自虐?

    +3

    -0

  • 6202. 匿名 2023/01/24(火) 21:35:43 

    >>6152
    リアルで、割り勘で全然いい!って女の子見たことないけど(めちゃ惚れてるパターン除く)、
    なんか別に…奢らないでもどっちでもどうぞご自由にって感じだよねw
    喚いたとこで大多数の価値観は変わらないと思うけど…

    +7

    -4

  • 6203. 匿名 2023/01/24(火) 21:36:12 

    >>6194
    うわー絶対結婚したくない男
    自分が好きに買ってるもの管理されるの嫌

    +3

    -1

  • 6204. 匿名 2023/01/24(火) 21:36:18 

    >>6189
    まあでもそういう生き方しか出来ない女性だっているじゃん?
    好きにしたらよろし
    娘がいたら、男に頼らずとも、豊かに生活できる力を身につけさせるけどね

    +3

    -0

  • 6205. 匿名 2023/01/24(火) 21:36:27 

    >>6185
    銀座松屋希望

    +0

    -2

  • 6206. 匿名 2023/01/24(火) 21:36:58 

    >>6203
    それ妻に財布握らせてる男は常に感じてるだろうなぁ

    +2

    -0

  • 6207. 匿名 2023/01/24(火) 21:37:04 

    >>1
    男のプライドが無くて嫌だね

    +1

    -1

  • 6208. 匿名 2023/01/24(火) 21:37:04 

    >>6152
    ルックス悪い男が割り勘で若い美女ゲットしたいとか厚かましいよね

    +7

    -0

  • 6209. 匿名 2023/01/24(火) 21:37:08 

    >>6156
    風俗嬢と自ら比べちゃうのかw

    +1

    -1

  • 6210. 匿名 2023/01/24(火) 21:37:17 

    >>6195
    例えばふたりの記念日、特別な日とかならいいけど
    なんでもないのにそんな高い店って、逆に引くよね…

    +3

    -1

  • 6211. 匿名 2023/01/24(火) 21:37:17 

    >>6201
    女性には男の何十倍もアプローチくるからそうなるらしいよ
    ハイスペで奢るに対応するだけで大変

    +1

    -2

  • 6212. 匿名 2023/01/24(火) 21:37:30 

    >>6163
    そう思うなら一生立ちんぼ買ってたらいいと思うよ。誰も止めないよ、お好きにどうぞ。

    +2

    -0

  • 6213. 匿名 2023/01/24(火) 21:37:36  ID:sTZXXOQ61m 

    >>2227
    たらればの安全圏で吠えるな

    +1

    -0

  • 6214. 匿名 2023/01/24(火) 21:37:47 

    >>6145
    都心住まいだから車デートしないけど
    車出して遠出するんだったらもちろん考慮するよ

    冷静に計算してそれ本当に平等か?って疑問を投げかけてるだけで
    別に自分はデート代半分ずつになるように出してるよ

    +2

    -0

  • 6215. 匿名 2023/01/24(火) 21:38:21 

    >>6185
    今半のすき焼きか、
    銀座の鉄板焼きのシャトーブリアンでおなしゃす

    +2

    -1

  • 6216. 匿名 2023/01/24(火) 21:38:24 

    >>1
    早く古くさい価値観をアップデートしてほしいよ。女性みんな乞食だって思われたくないし…。
    ここで拾った画像だけどこれが理想だなぁ
    「私より年収3.5倍の彼氏が、ずっと割り勘なのは普通?」20代女性の止まらないモヤモヤにツッコミ相次ぐ

    +7

    -1

  • 6217. 匿名 2023/01/24(火) 21:38:31 

    >>6204
    だから、経済なんで回らないって意味だよ。

    お金がある選べる男は、金銭的依存する女は選ばない。だから、最近パワーカップルが流行ってる。殆どの同レベルで結婚してるよ。

    +3

    -1

  • 6218. 匿名 2023/01/24(火) 21:38:33 

    >>607
    33だけど高校〜今までデートして割り勘だった事ないわ
    普通のデートも婚活系もアプリも色々な相手とお食事したよ

    こっちにその気がなくて今後も友達として付き合っていきたかった男性の時に無理矢理私が出したくらい

    割り勘の人は最近の話なのかな?

    +6

    -2

  • 6219. 匿名 2023/01/24(火) 21:38:58 

    >>6166
    まあ付き合ってる彼女が病気持ってる可能性もあるわけで

    +1

    -2

  • 6220. 匿名 2023/01/24(火) 21:39:09 

    仮にその彼氏が彼女と同じ年収なら、例えば二人で節約して外食減らすとか安いお店を選ぶかも。

    外食の質や内容や回数を、年収の高い彼氏の水準に合わせてたら、やっぱり彼の方が多くだすべきかと。
    彼氏がいてもいなくても外食する女性なら、食べた分で6.4くらいでは?

    男が払えって人の理由は何だろう?そういう人は会社でお茶汲みとかもしてるし、ご主人様に三つ指でも立てるのかな。

    +1

    -0

  • 6221. 匿名 2023/01/24(火) 21:39:35 

    >>6206
    全部握らせないといけないくらいしか稼げないのが悪い

    +0

    -0

  • 6222. 匿名 2023/01/24(火) 21:39:36 

    >>6203
    今はお金の流れが常に可視化される時代です

    自分が欲しいものは自分で稼ぐ

    +0

    -0

  • 6223. 匿名 2023/01/24(火) 21:39:36 

    >>6216
    あーこの位ゆるくていい
    奢られ続けるのめんどくさい

    +5

    -0

  • 6224. 匿名 2023/01/24(火) 21:39:41 

    >>6209
    それより金取れるのか
    飯代も払う払わんでモメとるのに

    +0

    -0

  • 6225. 匿名 2023/01/24(火) 21:40:05 

    >>6149
    それに敗れた女が、奢りなんて昭和だけ、対等じゃないからぁと負け惜しみを言ってるね。

    +4

    -1

  • 6226. 匿名 2023/01/24(火) 21:40:05 

    >>6221
    妻が稼げばいいのになんで稼がないの?
    不思議で仕方ないよ

    +0

    -0

  • 6227. 匿名 2023/01/24(火) 21:40:21 

    >>6202
    奢りたくないのは全然かまわない
    逆におごらない人生でいてほしいww

    +0

    -0

  • 6228. 匿名 2023/01/24(火) 21:40:29 

    >>6160
    警戒どころか大事にしかされてないから、そもそもそこがズレにずれてるんだよね

    恋愛が違いすぎる

    +4

    -1

  • 6229. 匿名 2023/01/24(火) 21:40:51 

    >>6223
    でも真にケチだと、毎回女の方が安いところ奢ってるぞってなりそう
    私ケチじゃないけど、なんとなく頭でカウントする笑

    +2

    -0

  • 6230. 匿名 2023/01/24(火) 21:41:25 

    >>6226
    稼いだ上での話かと

    +0

    -0

  • 6231. 匿名 2023/01/24(火) 21:41:33 

    >>6217
    ああ~そういうことね。確かに
    東京の経済はパワーカップルがマンション買うことで回ってると
    データが出てるしなぁ

    +0

    -0

  • 6232. 匿名 2023/01/24(火) 21:41:39 

    アプリで割り勘派と書いてる年上男からアプローチされたけど。
    こちらは、何考えてんだ。このオッサン。なんでオッサンと割り勘なんだよとしか思えん

    +3

    -0

  • 6233. 匿名 2023/01/24(火) 21:42:28 

    >>6230
    妻も夫も稼ぐ家庭なら、資産管理は別々でいいんじゃない
    うちがそうなんだけどさ

    +0

    -0

  • 6234. 匿名 2023/01/24(火) 21:42:47 

    >>6055
    おまえがな!ぶす!笑

    +0

    -0

  • 6235. 匿名 2023/01/24(火) 21:43:14 

    >>6220
    そう言う人は、お茶くみとコピーくらいの仕事しかしたことないんだよ

    +0

    -0

  • 6236. 匿名 2023/01/24(火) 21:43:16 

    >>6219
    じゃあ立ちんぼ買えば
    一生結婚もせずにそうやって生きて行ったらいい
    飯代も奢らない男と結婚するような高級取りの女はその男によっぽど魅力がないと相手にしないから

    +2

    -2

  • 6237. 匿名 2023/01/24(火) 21:43:19 

    >>6156
    あなたは風俗嬢と同等なの?
    風俗って体目当てで好きでもなくても出来る愛情も欠片もないと思うんだけど。
    あなたも同じ様に愛されてないんだね。

    +2

    -1

  • 6238. 匿名 2023/01/24(火) 21:43:32 

    >>6086
    バックだよ

    +0

    -2

  • 6239. 匿名 2023/01/24(火) 21:43:44 

    >>6127
    その当時は300万円ちょっとかな?
    東京じゃ低収入に入ると思う。

    +0

    -0

  • 6240. 匿名 2023/01/24(火) 21:43:47 

    ある程度単価が高いお店だと、店側もお会計時もさらりと男性のところしか持っていかないよね
    予約してもしていなくても

    そういう雰囲気のいい所を出た時に、いくらねって言われたら100人中ほぼ全員が冷めるよ

    賢い女は何か次お礼したいなと自然に思う

    +2

    -0

  • 6241. 匿名 2023/01/24(火) 21:43:57 

    >>6202
    奢りたくないならそれでいい。割り勘女性とどうぞお幸せに、としか思わない。お似合いだし。

    +2

    -2

  • 6242. 匿名 2023/01/24(火) 21:44:04 

    >>6236
    うん
    だから非婚化がすすんでるんだよ
    男がどんどん結婚しなくなってる

    +0

    -0

  • 6243. 匿名 2023/01/24(火) 21:44:38 

    >>6240
    良い店は会計係がテーブルにこないよ

    +1

    -0

  • 6244. 匿名 2023/01/24(火) 21:44:57 

    >>1
    奢られる派割り勘派どちらの肩を持つとかじゃないけど、
    貸しを作ってるという認識を水面下で溜めてるモラ男予備軍が一定数いるのは覚えておくべき。
    そういうのとは付き合わないとかじゃなくて、結婚後や数年付き合って冷めてきた時に後からそれ持ち出して恩着せてくるケースがあるから。
    恋愛結婚カテで山ほどそういうこと言い出されたみたいなコメント見たよ…。
    お互い貧乏ならともかくパワーカップルなら割り勘じゃなくていいからせめて別会計にしときましょう。

    +3

    -0

  • 6245. 匿名 2023/01/24(火) 21:45:00 

    >>6104
    少なくとも例2は全く対等じゃないでしょ。子どもじゃないんだから。収入ないなら身の丈に合ったデートすればいい。

    +1

    -0

  • 6246. 匿名 2023/01/24(火) 21:45:44 

    >>1
    愛がないのでは?

    +0

    -0

  • 6247. 匿名 2023/01/24(火) 21:46:03 

    奢られ派で専業希望なら、そういう男とくっつけばいいだけだよ

    +0

    -0

  • 6248. 匿名 2023/01/24(火) 21:46:11 

    >>6158
    無職になるには3000万くらいないと無理じゃない?

    +0

    -0

  • 6249. 匿名 2023/01/24(火) 21:46:12 

    割り勘派同士で付き合えばいい話
    毎回同じことグダグダ言い合ってるよね

    +3

    -0

  • 6250. 匿名 2023/01/24(火) 21:46:14 

    >>6227
    おごりたくても奢れない。モテないから。

    +2

    -0

  • 6251. 匿名 2023/01/24(火) 21:46:29 

    割り勘ないわーて思ってるけど、お会計の時、先に払われたらいくらだった?とか、後で聞く
    1000円でいいよとか言われたら、1000円wどうでもいいけど細かいなと思う
    本当に1000円欲しくて言ってるのか、とりあえず言ってるのかは知らないけど
    あ、良いよー、でよくない?と思う

    +2

    -3

  • 6252. 匿名 2023/01/24(火) 21:47:03 

    >>6248
    ガルに沢山いるよ
    夫の年収3000万~

    +0

    -0

  • 6253. 匿名 2023/01/24(火) 21:47:05 

    >>2508
    なんかバカにしてるけど、これがもし割り勘だったら、おセッセの対価すらないやん
    ラブホ代も割り勘で、なんて話だったらサギか?と思うわ。

    +3

    -1

  • 6254. 匿名 2023/01/24(火) 21:47:24 

    >>6096
    今30代の既婚子持ちだけど、20代の時女子会すると、おじさんで割り勘は論外、ブサイクで割り勘は次はない、イケメンだったら割り勘でも遊びたい、年下イケメンはご馳走してでも遊びたいって意見が大多数だった(笑)

    多分今の若い子は、割り勘でいいからイケメン(タイプの顔じゃないと無理)って子が増えた気がする!

    金銭面では自分の分は自分で払いたいし、時間面では自分の時間には推しにしか使いたくないみたいな価値観かな?

    +5

    -1

  • 6255. 匿名 2023/01/24(火) 21:47:32 

    >>6243
    ある程度

    +1

    -0

  • 6256. 匿名 2023/01/24(火) 21:47:53 

    >>6237
    風俗だからって愛されてないとは限らない
    毎回毎回10万とか払うんだよ
    彼氏が毎回10万払ってくれないじゃん
    その時は好きだと思うけど
    冷めたら終わりだけど

    +1

    -2

  • 6257. 匿名 2023/01/24(火) 21:48:25 

    >>6251
    頼んだもので合計いくらくらいか把握してないの?
    発達ですか?

    +0

    -3

  • 6258. 匿名 2023/01/24(火) 21:48:55 

    >>6252
    100%嘘の書き込み

    +0

    -0

  • 6259. 匿名 2023/01/24(火) 21:48:59 

    >>6189
    若くて美人なら嫌われないんだなコレが

    +2

    -1

  • 6260. 匿名 2023/01/24(火) 21:49:03 

    >>6254
    結局、同年代で同等婚になってるんだと思う
    昔はおっさんが若い女の子をカネで釣ってたけど、それが出来なくなった

    +1

    -0

  • 6261. 匿名 2023/01/24(火) 21:49:11 

    逆に割り勘を受け入れて付き合ってる女は男を一人前に見てない。無意識にバカにしてる。なめてる。

    +3

    -0

  • 6262. 匿名 2023/01/24(火) 21:49:11 

    奢るかどうかはそれぞれの考え方の違いで普通の基準なんてないのに「収入高いなら奢るの当たり前?」と人に聞いてもモヤモヤは解消出来ないと思うのだが。

    ただ収入差あれば食事にかけられる費用も違ってくる。
    奢りもしないのに収入高い方が自分に合わさせて高い店行くとしたら自分勝手感漂う。
    逆に低い方に合わせていつも金額抑えた場所選びにするというならそれはケチくさい。
    2人とも同レベルで年収低い場合に低価格の場所しか選ばないというのは自然で問題ないけど、
    どちらかにお金あるならたまには出してあげて良いところ行ってもいいじゃないとか思ってしまうのだけど、割り勘のために場所を限定するのかしら?
    年収がいくらになろうと安い居酒屋やファミレスしか興味ないってタイプもあるかも知らないが、そんな奴もなんだし。

    +0

    -0

  • 6263. 匿名 2023/01/24(火) 21:49:21 

    割り勘男って
    婚約指輪もケチりそうな感じする

    +7

    -1

  • 6264. 匿名 2023/01/24(火) 21:49:31 

    例えばロブションならホストには代金入りのメニュー、ゲストには品名だけのメニューが来るよ
    男女で行けば男側に代金が記されたメニューが行く

    割り勘ガチ勢の女はそれでも割り勘にするのかね
    ま、どうせロブションになんて一生つれていってもらえないブスだろうけどw

    +7

    -2

  • 6265. 匿名 2023/01/24(火) 21:49:32 

    >>6242
    でも可愛い女性と結婚して幸せな男性もいる。
    別にガル男が結婚したくないなら誰も止めないよ。

    +0

    -0

  • 6266. 匿名 2023/01/24(火) 21:49:46 

    >>6236
    日本は世界的に見てもまだまだ専業主婦がとてつもなく多いので、男が結婚離れして困るのは平均収入以下の女性なんだけどね…
    独身女の方が寿命長いデータは引き合いに出されがちだけど80やそこらの婆さんの独身は専業主婦全盛で老人になるまでお金に困らず夫に先立たれた世代の話なのをみんな読み取れていない。

    +4

    -0

  • 6267. 匿名 2023/01/24(火) 21:49:56 

    >>6263
    このように割り勘拒否女って地雷確定

    +0

    -1

  • 6268. 匿名 2023/01/24(火) 21:50:00 

    >>6256
    だから普通に恋愛で付き合えない、セックスできない男が10万払って風俗行くんでしょ。風俗嬢に愛情なんてある訳ないじゃん。

    +0

    -2

  • 6269. 匿名 2023/01/24(火) 21:50:04 

    >>1
    いつになったら女性は自立するんだろうか…。

    +2

    -1

  • 6270. 匿名 2023/01/24(火) 21:50:21 

    自分の彼女に飯代も払わないような男はどうかしてる
    好きじゃなくね?

    +5

    -2

  • 6271. 匿名 2023/01/24(火) 21:50:25 

    >>114
    もう奢ってくれるのが当然という考えを改める時期が来てるよ。
    若い子はそんな事考えてる人にはもう嫌悪感示す時代になって来てる。

    +1

    -1

  • 6272. 匿名 2023/01/24(火) 21:51:00 

    >>6263
    本命じゃないから割り勘
    あるいはシンママにして終わりでしょ
    モテる男がわざわざ結婚する理由もないし

    +3

    -0

  • 6273. 匿名 2023/01/24(火) 21:51:01 

    >>6263
    指輪も割り勘にしそう。

    +7

    -1

  • 6274. 匿名 2023/01/24(火) 21:51:03 

    >>6263
    婚約指輪なんていらんよ…これは本気でいらない

    +2

    -0

  • 6275. 匿名 2023/01/24(火) 21:51:42 

    >>6113
    割り勘かどうか気にするのは男でも女でもハイスペではないということだなw

    +1

    -1

  • 6276. 匿名 2023/01/24(火) 21:51:44 

    >>6268
    奥さんいる人も彼女いる人も行く人は行くよ
    どこか寂しかったりしてたまたま出会った子が優しくてハマったりとかいろいろあるんだよ

    +1

    -1

  • 6277. 匿名 2023/01/24(火) 21:51:46 

    >>6264
    恵比寿のロブションは微妙だから行く機会は無いかな

    +1

    -0

  • 6278. 匿名 2023/01/24(火) 21:51:57 

    >>6270
    逆だよ。日本はいつまでも男が養う形になってるから色々歪。
    むしろ彼氏を養ってあげないと。

    +1

    -8

  • 6279. 匿名 2023/01/24(火) 21:51:58 

    >>6270
    自分の飯代も払わないような人はどうかしてる。

    全ては金?さみしい人だね。

    +2

    -2

  • 6280. 匿名 2023/01/24(火) 21:52:13 

    >>6254
    もうそれなんよ!
    割り勘のハイスペ、奢りのブサイク
    顔と性格と好きな方がいい
    ここで言われてるのは、みんな同じくらいだと奢る方が好きだし、奢ることで好きになる女子が多いってことでは

    +4

    -2

  • 6281. 匿名 2023/01/24(火) 21:52:47 

    >>6270
    地雷確定

    +1

    -2

  • 6282. 匿名 2023/01/24(火) 21:52:47 

    >>6266
    はいはい、でもあなたは恋愛より立ちんぼがいいらしいからお好きにどうぞ。そんな必死になろうが止めないって。

    +0

    -0

  • 6283. 匿名 2023/01/24(火) 21:52:55 

    >>6277
    恵比寿なんて一言も書いてないよw

    +3

    -0

  • 6284. 匿名 2023/01/24(火) 21:53:09 

    私も同年代の平均給与以上収入あるけど
    彼は億超えてるから一銭も払ったことない
    でもわりとケチなのでもうちょっと贅沢させてくれてもいいのになって思ってる
    欲深い生き物だ

    +0

    -0

  • 6285. 匿名 2023/01/24(火) 21:53:11 

    >>6276
    ほんとに風俗嬢だったのねw

    +0

    -1

  • 6286. 匿名 2023/01/24(火) 21:53:25 

    日本人はコスパの亡霊にやられとるわ。
    緩急あっての人生だし、失敗や苦難を共に乗り越えてこその家族なのに。
    約束をすっぽかさない、小さな嘘を重ねない、ケチではない、人の悪口ばかり言う人間ではない等、もっと人間性の根本的な部分の相性をしっかり見極めていれば、大金持ちではなくても幸せな結婚は出来るわ。

    +0

    -0

  • 6287. 匿名 2023/01/24(火) 21:53:27 

    >>6152
    性格が残念でモテないうえにモテるための努力すらせず、「女どもはありのままの俺を受け入れるべきだ」って女への恨みつらみを撒き散らしてるとか怖いよね…
    モテないしモテる努力もしたくないなら女に執着するのやめたらいいのにね

    +3

    -0

  • 6288. 匿名 2023/01/24(火) 21:53:27 

    >>6278
    なぜ?

    +2

    -0

  • 6289. 匿名 2023/01/24(火) 21:53:42 

    >>6254
    そのレベルのイケメンが割り勘でブスと遊ぶかは別問題だよ?
    女の過当競争でイケメンと付き合いたければ金出しなって時代が来るかもね

    +3

    -0

  • 6290. 匿名 2023/01/24(火) 21:53:48 

    >>6278
    ヒモは最悪だわ
    男なのに仕事出来ない稼げないって1番魅力ないよ

    +2

    -0

  • 6291. 匿名 2023/01/24(火) 21:53:59 

    >>3376
    もちろん業種を選べばいくらでも可能性はある

    昔よりは良くなったけど
    一般職的な、スタートラインから違うことがまだまだ多いんだよね。

    +0

    -0

  • 6292. 匿名 2023/01/24(火) 21:54:01 

    オッサンが割り勘でデート誘って来たらほとんどがお断りするよね。
    若くてもブサが割り勘ならもう正直1人で食べた方がマシになるよね。
    男は自分の価値上げるにも奢りの方が良いかと

    +1

    -0

  • 6293. 匿名 2023/01/24(火) 21:54:11 

    自分が高給取りだから、男性に奢られたいと思ったことない。
    今の彼氏より稼いでいるので、自分が多めに出すよう心がけてる。
    奢ってくれるパートナー探すより、自分で稼げるようになったほうが人生楽しい。

    +0

    -0

  • 6294. 匿名 2023/01/24(火) 21:54:12 

    >>6257
    お金カウントしながら頼むくらいなら外食するな、デートするな

    +0

    -0

  • 6295. 匿名 2023/01/24(火) 21:54:15 

    >>6283
    読解力低めの発達ですか?
    私の場合を書きました。

    +0

    -5

  • 6296. 匿名 2023/01/24(火) 21:54:16 

    >>6263
    婚約指輪も割り勘。

    +0

    -0

  • 6297. 匿名 2023/01/24(火) 21:54:41 

    >>6259
    大企業の方が美人多いんどけどね。

    +0

    -1

  • 6298. 匿名 2023/01/24(火) 21:54:43 

    >>3861
    同感!!本当、そのままその通りです。

    +3

    -1

  • 6299. 匿名 2023/01/24(火) 21:55:03 

    >>6285
    まぁ、セックスしてもらっといて養わないとか都合良すぎるって話

    +3

    -1

  • 6300. 匿名 2023/01/24(火) 21:55:19 

    >>4898

    もうそういうコメントも見飽きた

    最初の方のコメントは管理人も読んでるんだよ
    だからわざと“わざわざ”書いてるんだよ

    +1

    -0

  • 6301. 匿名 2023/01/24(火) 21:55:19 

    >>6254
    でしょうね。今の20代は違うもん。

    +3

    -1

  • 6302. 匿名 2023/01/24(火) 21:55:23 

    >>5535
    いやだから結局美人には奢るってことなんだってば。
    奢られなくて奢ってもらってる人にブーブー言ってる人、お願いだからここは認めてくれ。話はそっからだ。
    奢れ奢れ言ってるわけじゃなくて男性がお財布出させてくれないんだってば!責めないでよ。

    +1

    -1

  • 6303. 匿名 2023/01/24(火) 21:55:37 

    奢ってくれないなら恋愛対象から外したらいい
    友達としてならいいだろうけどさ
    私はこの人にとって価値はないんだなとさっさと違う人探す
    相手に求めすぎはいかん

    +2

    -0

  • 6304. 匿名 2023/01/24(火) 21:55:42 

    >>6295
    空気の読めない自分語りしてるお前が発達だよ

    +3

    -0

  • 6305. 匿名 2023/01/24(火) 21:55:55 

    >>2761
    ガチ恋とか迷惑なんで要りません
    恋愛はお外で楽しもうねー?

    +0

    -0

  • 6306. 匿名 2023/01/24(火) 21:56:02 

    >>5931
    慰安婦がなんか言ってる

    +1

    -1

  • 6307. 匿名 2023/01/24(火) 21:56:15 

    >>1
    正直、男性って年収関係なしに本当に愛してる女性ならきちんとお金かけてあげるイメージ。うちの妹は平均年収の旦那さんと結婚したけど妹好みのデザインのマイホーム建ててもらって外車にブランドバッグっていうお姫様みたいな生活してるわ。もちろん付き合ってた頃から全額奢りだし一生専業主婦予定。

    +4

    -2

  • 6308. 匿名 2023/01/24(火) 21:56:15 

    年収千万で自分より低い年収の人と付き合ってた時も割り勘なんか言われたこと無い。デートで出した事ない
    その代わり手料理ご馳走したり、何もない時でも彼に似合いそうなもの見つけたら日々のお礼兼ねてプレゼント渡したりしてた
    デートと思って行ったら割り勘でって言うような男性は、こっちに興味ないんだと思うし誘われても2回目は行かない
    友達なら異性でも当然出し合うけど、デートで割り勘なんて男見たことない

    +0

    -1

  • 6309. 匿名 2023/01/24(火) 21:56:35 

    >>6304
    長い文章で自分語りしているのは、発達の貴方ですよ

    +1

    -3

  • 6310. 匿名 2023/01/24(火) 21:56:57 

    >>6289
    日本に移民が沢山来たら、そのイケメン偏差値にも変化が来るかも。
    岸田政権は異次元の開放政策やりそう。

    +0

    -0

  • 6311. 匿名 2023/01/24(火) 21:57:10 

    >>6279
    全ては金?って飯代ぐらいで金金言われても
    飯代もないなら遊ぶなよ

    +2

    -1

  • 6312. 匿名 2023/01/24(火) 21:57:24 

    >>6244
    私の周りでは付き合う前にお金にシビアな人の方が変な人多いからどうなんだろう
    検診や出産費用とか、産休中や転職中の収入少ない間も今まで通りの金額入れろとか

    付き合ってる時に奢ってもらってたりランチは彼女でディナーは彼がとかしてる旦那さんが急にヤバいモラハラとかかは逆に居ない
    クソ要素ある人はずっとクソパターンが圧倒的に多い

    +0

    -0

  • 6313. 匿名 2023/01/24(火) 21:57:27 

    >>6309
    自己紹介乙www

    +0

    -0

  • 6314. 匿名 2023/01/24(火) 21:57:39 

    あゆがYouTubeで生配信してるわよー

    +0

    -0

  • 6315. 匿名 2023/01/24(火) 21:57:44 

    >>1
    ケチと恋愛するくらいなら独身でいいかな
    男って見た目を気に入るとしつこくて嫌なんだよねー

    +3

    -0

  • 6316. 匿名 2023/01/24(火) 21:57:44 

    >>6308
    社会人になるまで彼氏居なかったの?

    +0

    -0

  • 6317. 匿名 2023/01/24(火) 21:58:07 

    >>1463
    そうなら金出すの男じゃなくてよくね?

    +0

    -0

  • 6318. 匿名 2023/01/24(火) 21:58:10 

    >>6299
    セックスしてもらっておいてって何?
    当たり前だけどセックスは2人でするもの。お互い様でしょ。
    それともあなたそんなにセックスが嫌なの?嫌々でいつもしてるの?性欲皆無の人と付き合ったら?

    +0

    -3

  • 6319. 匿名 2023/01/24(火) 21:58:13 

    >>6256
    最低限理解できる文を書章いて。
    もう誤字とかそんなレベルじゃないでしょ。

    +0

    -0

  • 6320. 匿名 2023/01/24(火) 21:58:35 

    >>6307
    平均年収でそれしてたら、子供産まれた時にどうすんだろ
    私立大学で一人暮らしはお金ないからダメとか言い出しそうだね、子どもに皺寄せが

    +3

    -2

  • 6321. 匿名 2023/01/24(火) 21:59:06 

    >>6311ブーメラン
    全ては金?って飯代ぐらいで金金言われても
    飯代もないなら遊ぶなよ

    +1

    -2

  • 6322. 匿名 2023/01/24(火) 21:59:18 

    >>6318
    飯代も払いたくないような愛情ない女とセックスするなよ

    +1

    -1

  • 6323. 匿名 2023/01/24(火) 21:59:19 

    >>6254
    え?いちいち恋愛する必要ありますか?
    20だけどイケメンとやるのにそこまで執着する人気持ち悪い
    パパ活おじさんみたい

    +1

    -0

  • 6324. 匿名 2023/01/24(火) 21:59:20 

    >>6307
    一生専業はまた危険なような…

    +1

    -1

  • 6325. 匿名 2023/01/24(火) 21:59:29 

    >>6254
    これ世代関係なく、女性ならみんなこれやろ。でもそのイケメンが奢ってくれたら、なお嬉しいホレるって話でしょ?

    +6

    -1

  • 6326. 匿名 2023/01/24(火) 21:59:44 

    >>6313

    長い文章 >>6264 で自分語りしているのは、発達の貴方ですよ

    +2

    -3

  • 6327. 匿名 2023/01/24(火) 21:59:47 

    >>4546
    時間泥棒と思うなら断ればいいのでは?
    なんで行っちゃった挙句、奢られて当然なの?

    +6

    -0

  • 6328. 匿名 2023/01/24(火) 22:00:13 

    >>6254
    結局男も女も本音は変わらないと思うな

    +3

    -1

  • 6329. 匿名 2023/01/24(火) 22:01:13 

    >>6322
    飯代も払いたくないような愛情ない男とセックスするなよ

    +1

    -2

  • 6330. 匿名 2023/01/24(火) 22:01:20 

    >>5510
    横だけど、あんたも奢る価値のある女になればわかるよ。
    なに、食事奢られたらお礼にSEXでもすんの?安すぎ。

    +0

    -0

  • 6331. 匿名 2023/01/24(火) 22:01:24 

    私の彼氏なんてほとんど出してくれる。
    お金の心配せんくて良いよって頭をナデナデしてくれる。
    割り勘希望の彼氏って何者?
    風俗に通ってる訳?他に女居るの?
    つまり愛されちゃいないので私的にはパスですね。

    +6

    -3

  • 6332. 匿名 2023/01/24(火) 22:01:29 

    これ、彼氏とか同僚とか男友達とか関係なく、渋らずにお金を出す人っている。その時間に価値を感じてくれてて、楽しかったから出す!ってポーンと払ってくれたりする。
    ケチなやつは誰に対してもケチ。
    小さいやつは、どこまでも小さい。

    +1

    -0

  • 6333. 匿名 2023/01/24(火) 22:01:36 

    >>5209
    学生時代からの付き合いで社会人になっても同収入帯スタートで割り勘習慣が続いたり、そんな2人がさぁ結婚を計画しようという段階になってお互い貯金目標立てたり共同貯金しながら、という付き合い方ならさらに結婚まで割り勘でも自然かなと思う。

    そんな経験もしてみたかった。

    +0

    -0

  • 6334. 匿名 2023/01/24(火) 22:01:39 

    >>6326
    横だけどこのしつこさ本物のアスペだね
    可哀想

    +4

    -2

  • 6335. 匿名 2023/01/24(火) 22:01:46 

    >>6321
    じゃあ最初に飯代払わないけどって言って誘えば?
    9割の女は来ないから
    ホストとかなら別だけど

    +3

    -1

  • 6336. 匿名 2023/01/24(火) 22:01:53 

    >>6266
    アメリカ、フランス、専業主婦が最近増えてんじゃなかった?

    +0

    -0

  • 6337. 匿名 2023/01/24(火) 22:01:54 

    >>6251
    一応相手のほうが多く出してるなら感謝はすべきじゃないの?

    +0

    -0

  • 6338. 匿名 2023/01/24(火) 22:01:59 

    >>975
    それとこれとは別次元の話なんだけど…
    私だけかな?

    セックスの負担やリスクを暗に奢ることで支払えって言うなら、もういっそセックス代を払ってもらった方がスッキリする。

    +3

    -0

  • 6339. 匿名 2023/01/24(火) 22:02:31 

    >>6060
    いや、ただの知り合いには奢りを求めないよ。彼氏だけ。

    +2

    -1

  • 6340. 匿名 2023/01/24(火) 22:02:33 

    >>6325
    本当これ!

    +2

    -1

  • 6341. 匿名 2023/01/24(火) 22:02:36 

    >>6325
    あなたの回りがそうなだけでしょ

    +0

    -3

  • 6342. 匿名 2023/01/24(火) 22:02:45 

    >>5209
    むしろ結婚考えてるならお互いに出し合うのが無難だと思うけど

    +0

    -0

  • 6343. 匿名 2023/01/24(火) 22:02:46 

    >>6334
    絡んでこなくていいから

    +2

    -0

  • 6344. 匿名 2023/01/24(火) 22:03:08 

    >>6329
    払わされるなら行かねえわw

    +2

    -1

  • 6345. 匿名 2023/01/24(火) 22:03:15 

    >>6060
    婚活とかこんな感じじゃないの?

    +2

    -0

  • 6346. 匿名 2023/01/24(火) 22:03:29 

    >>1
    20代ですが割り勘で全然いいしお互いにとって対等な関係でありたいからこそ別に気にしない。令和なのだからそろそろ新しい価値観のアップデートをはかっていくべきなのでは‥?と感じます。昭和な考えをズルズル引きつっていくのも時代にそぐわない気がします。

    +1

    -2

  • 6347. 匿名 2023/01/24(火) 22:03:37 

    >>100
    子供の粉ミルク代とかオムツ代も割り勘にしないとね。

    +2

    -0

  • 6348. 匿名 2023/01/24(火) 22:03:41 

    お前に奢って欲しくないから良いよって男が怒ってるのはなんで

    +0

    -0

  • 6349. 匿名 2023/01/24(火) 22:04:12 

    >>6331
    ちなみに何歳の彼氏?
    頭ナデナデって久しぶりに聞いた気がする

    +2

    -2

  • 6350. 匿名 2023/01/24(火) 22:04:48 

    >>6335
    年代によると思うよ。10代20代は割り勘が普通だよ。

    +0

    -0

  • 6351. 匿名 2023/01/24(火) 22:04:52 

    >>6345
    だと思う
    そこであえて奢らないっていうのは
    わざと毎回自分の欠点を晒して、それでも好きでいてくれますか?ってやってるようなもん
    Mなんか

    +3

    -0

  • 6352. 匿名 2023/01/24(火) 22:05:02 

    >>6343
    子供の頃、あなたが口を開くと周りがしーんとしなかった?
    発達て生きづらいよね
    同族嫌悪だろうけど可哀想に…

    +0

    -1

  • 6353. 匿名 2023/01/24(火) 22:05:06 

    >>6331
    気持ち悪

    +4

    -2

  • 6354. 匿名 2023/01/24(火) 22:05:09 

    >>6320
    そのかわり節約で旦那さんは軽乗ってユニクロ着てるよ。本当にいい人と結婚したなと思うわ

    +0

    -0

  • 6355. 匿名 2023/01/24(火) 22:05:34 

    >>6329
    まぁあれですよ
    男はセックスさせてくれて飯代も払ってくれる都合の良い女が欲しいけど、そんな女はどこにもいないんですね
    芸能人並みに良い男なら都合の良い女がいるかもだけど

    +3

    -1

  • 6356. 匿名 2023/01/24(火) 22:05:42 

    割り勘自体はいいけど、収入差あると、同じレベルの支出がしんどくなっていくよね?
    そうすると最低限しか会えないか、収入低い方の安いレベルに合わせてリーズナブルな生活習慣に合わせてくれるかしないと無理だよね
    自分の趣味や好みが高いものなら、奢ることがあってもいいと思うよ、男女逆だとしてもね

    +2

    -0

  • 6357. 匿名 2023/01/24(火) 22:05:44 

    >>6202
    割り勘でも構わない、ならよく見る気がする

    +0

    -0

  • 6358. 匿名 2023/01/24(火) 22:05:44 

    >>6344
    ブーメランなのは分かった?

    +0

    -0

  • 6359. 匿名 2023/01/24(火) 22:05:47 

    割り勘主張する男って何を持って好きな女に愛情や誠意アピールするんだろう。。

    +5

    -1

  • 6360. 匿名 2023/01/24(火) 22:06:40 

    >>6320
    昨日の専業のトピ思い出すわ
    浮気されたのに再構築望む専業主婦だったよね

    +1

    -2

  • 6361. 匿名 2023/01/24(火) 22:06:45 

    >>5
    まだ若いし稼ぎも少なければ割り勘はしょうがない
    大人になって稼ぎが3倍以上違うとモヤモヤしてくるよ

    +0

    -0

  • 6362. 匿名 2023/01/24(火) 22:07:02 

    >>6354
    全然羨ましくない
    老後は夫婦でユニクロじゃないと回らないレベルでは

    +4

    -0

  • 6363. 匿名 2023/01/24(火) 22:07:02 

    >>6358
    そんな生活能力の無い男と結婚したい女なんていないし付き合いたくもないわ

    +1

    -1

  • 6364. 匿名 2023/01/24(火) 22:07:07 

    >>6355
    広瀬すずは割り勘だよね。それでいてあんな可愛くてすごいねすず。

    +1

    -2

  • 6365. 匿名 2023/01/24(火) 22:07:10 

    >>78
    男さんもお子ちゃまだから共働きでも育児も家事も女に寄生する率高め

    +1

    -1

  • 6366. 匿名 2023/01/24(火) 22:07:28 

    >>6358
    同等に考えてるのがちょっとアレ

    +0

    -0

  • 6367. 匿名 2023/01/24(火) 22:07:57 

    >>6363
    乞食みたいなあなたとも付き合いたいって男もいなそう

    +3

    -1

  • 6368. 匿名 2023/01/24(火) 22:08:07 

    >>6354
    高収入と節約は別次元なんだけどそんなにありがたがるもの?

    +0

    -0

  • 6369. 匿名 2023/01/24(火) 22:08:11 

    >>6316
    高校のときも彼氏いたよ
    高校生ですら奢ってくれてたしお金ない時はそれなりの遊びして楽しんでたよ。高校時代とかカラオケやマックでも嬉しいし
    奢るお金がないって言うなら身の丈に合った遊びをすれば良いと思う

    +0

    -0

  • 6370. 匿名 2023/01/24(火) 22:08:13 

    >>6364
    ここで芸能人w
    まぁ相手もケントスですからねw

    +2

    -1

  • 6371. 匿名 2023/01/24(火) 22:08:27 

    >>37
    おばさんで傲慢とかどこに需要あるんだろね笑笑

    +3

    -1

  • 6372. 匿名 2023/01/24(火) 22:08:30 

    >>5495
    そんな何パーかまで計算してするデートを平等とするなら、デートなんぞしないで良いや…
    高級店で自分も半額出すと思うと、美味しく食べるじゃなく割り勘の計算になりそう…

    +6

    -0

  • 6373. 匿名 2023/01/24(火) 22:08:37 

    >>6355
    最近の世の中には割り勘派の女性もいるらしいけど?

    +0

    -0

  • 6374. 匿名 2023/01/24(火) 22:08:40 

    >>1660
    それは女性に限らず人によるよ。
    男性だって労働しづらい体質や持病をお持ちの方はいるんだし。

    妊娠出産でダメージが残る女性もいるけど全員働かないレベルではないでしょ?

    +2

    -1

  • 6375. 匿名 2023/01/24(火) 22:09:04 

    >>6366
    どれ?

    +0

    -0

  • 6376. 匿名 2023/01/24(火) 22:09:06 

    >>6367
    会社経営者とかサラリーマンとかは嫁を養ってるよ
    嫁に奢ってもらう男とか聞いた事ないんだけど

    +3

    -0

  • 6377. 匿名 2023/01/24(火) 22:09:19 

    >>111
    共働きキッズイライラで草

    +0

    -0

  • 6378. 匿名 2023/01/24(火) 22:09:27 

    >>6323
    気持ち悪いかもしれないけど、女性が経済力つくと、最後は男性がやってるような事する人増えると思う

    指原莉乃さんとかで話題になったけど、
    時代の変わり目がきてる

    +1

    -0

  • 6379. 匿名 2023/01/24(火) 22:09:37 

    >>6367
    物乞いってwww

    +1

    -0

  • 6380. 匿名 2023/01/24(火) 22:10:01 

    >>6370
    私の友達話したところで意味ある?作り話なんて出来るのに

    +0

    -0

  • 6381. 匿名 2023/01/24(火) 22:10:09 

    >>6359
    だから男女ともに稼いで、奢り奢られでいいんじゃないの
    今の時代は特に

    +2

    -3

  • 6382. 匿名 2023/01/24(火) 22:10:25 

    >>6352
    心配ご無用
    大企業で1000万以上稼いでいます。

    +1

    -3

  • 6383. 匿名 2023/01/24(火) 22:10:52 

    >>1
    ガルで『男が奢れー』とシュプレヒコール上げてても仕方ない
    そういう男性と付き合ってるのはあなた自身なんだし彼氏へ相談するしかないのでは

    +1

    -2

  • 6384. 匿名 2023/01/24(火) 22:11:21 

    >>6375
    ハイハイ
    そんな女がいるなら良かったね
    しつこいな

    +0

    -0

  • 6385. 匿名 2023/01/24(火) 22:11:27 

    >>6376
    ちょっと落ち着いて?
    今は彼氏彼女の話。結婚後の話はしてないよ。

    +0

    -0

  • 6386. 匿名 2023/01/24(火) 22:11:31 

    >>6379
    割り勘拒否女の事です

    +2

    -1

  • 6387. 匿名 2023/01/24(火) 22:11:32 

    >>6354
    旦那さんかわいそう

    +1

    -0

  • 6388. 匿名 2023/01/24(火) 22:11:34 

    >>464
    そういう思想なら幼稚園も別に活かせなくていいんじゃない?いやいや行かせるものではないと思うけど。

    義務教育からで十分じゃない?

    別に保育園・幼稚園は全てがお金の問題ではないと思うけど。

    +0

    -0

  • 6389. 匿名 2023/01/24(火) 22:12:06 

    >>6382
    そんな人ががるちゃん?

    +1

    -0

  • 6390. 匿名 2023/01/24(火) 22:12:09 

    >>6127
    横だけどこの経済力が一つの答えなんだよね
    根本的に金がないから割り勘に殺意湧く人多い気がするわ

    +1

    -0

  • 6391. 匿名 2023/01/24(火) 22:12:11 

    >>6378
    男女関わらず風俗で性欲解消てのは悪い事じゃないと思うけどね
    特定のパートナーがいたら別として

    +0

    -0

  • 6392. 匿名 2023/01/24(火) 22:12:25 

    >>6359
    何にもしなくてもガル男くん素敵♡好き好き大好き♡言い続けてくれてお金も出してくれて身の回りのことも全部やってくれる女がいないことに怒ってるんだよ

    +3

    -2

  • 6393. 匿名 2023/01/24(火) 22:12:32 

    >>6386
    いねぇわw

    +1

    -0

  • 6394. 匿名 2023/01/24(火) 22:12:38 

    >>6060
    お姫様扱いしてくれる男とお姫様扱いしてくれない男、どっちがモテると思いますか?という話だよ。
    で、がる男達は「お前らに食わせるタンメンはねえ!馬車馬のように働け!」って言いながらモテないって恨み言ねちねち続けているんだよね?
    お金を使う力が、足りないw

    +1

    -1

  • 6395. 匿名 2023/01/24(火) 22:12:49 

    >>6384
    何?そんな女がいるなら良かったねってガル男だと思ってんの?どんだけ古いんだよ。

    +0

    -0

  • 6396. 匿名 2023/01/24(火) 22:13:13 

    >>715
    私も共働き家庭で育ったわ。
    普通に一般企業で管理職してる。

    夫も共働き家庭で育ったから、我が家では一世代前から共働きが普通。

    +0

    -0

  • 6397. 匿名 2023/01/24(火) 22:13:19 

    >>6389
    怖いもの見たさでつい見ちゃいます

    +0

    -1

  • 6398. 匿名 2023/01/24(火) 22:13:25 

    >>6389
    横だけど、私も1000万越えてるので年収とガルやるかどうかは関係ないと思うよ

    +1

    -0

  • 6399. 匿名 2023/01/24(火) 22:13:38 

    >>5839
    奢られたことは何回もあるし今も出してもらってる方だけど、高校生同士で奢るってどういう状況?
    パパ活しか思いつかなかったんだけど
    脊椎反射で発狂してるのおもろすぎ

    +1

    -10

  • 6400. 匿名 2023/01/24(火) 22:13:39 

    >>6341
    どゆこと〜?奢ってくれるのは皆おじさんだとでも?

    +0

    -1

  • 6401. 匿名 2023/01/24(火) 22:13:49 

    >>6372
    横だけど本当に思う
    ここ読むと女もケチくさいじゃん…ってなるわ

    +4

    -0

  • 6402. 匿名 2023/01/24(火) 22:13:58 

    >>5275
    それな!!
    今や女性も男性並みに稼げる人も多い時代なんだから、
    デート代も平等にしなきゃ、
    ますます女余りになるよ

    +1

    -3

  • 6403. 匿名 2023/01/24(火) 22:14:02 

    >>6238
    bagだよ
    これでもわからない?

    +0

    -0

  • 6404. 匿名 2023/01/24(火) 22:14:03 

    >>5616
    高校生同士でも?バイトの金全部つぎ込んでんの?

    +2

    -3

  • 6405. 匿名 2023/01/24(火) 22:14:35 

    日本男子の歴史
    女に金を出させるのはみっともない→財布を出すふりくらいは…→端数だけでも!→割り勘割り勘!!

    +2

    -0

  • 6406. 匿名 2023/01/24(火) 22:14:36 

    >>6394
    今の若い男性ってモテなくてもいいんじゃないかなぁ
    モテに執着してないよ、なんだか

    +4

    -0

  • 6407. 匿名 2023/01/24(火) 22:14:40 

    >>5495
    友達でも経済格差あるとお互い気を遣ってしんどくなっていくのに、頻繁にデートするカップルで経済格差あるのに割り勘続けていくのしんどそうだよね

    +7

    -0

  • 6408. 匿名 2023/01/24(火) 22:14:45 

    クレクレ女はジリジリと肩身狭くなってきたね。
    賢い男はクレクレ女を拒否するようになってきたからな。

    +2

    -1

  • 6409. 匿名 2023/01/24(火) 22:14:57 

    >>6359
    稼いでも自分にしかお金を使わない男は、夫には不向きだよ。役にたたないもん。

    +7

    -0

  • 6410. 匿名 2023/01/24(火) 22:15:09 

    奢りでも割り勘でも好きにしたらいいけど
    割り勘が当然なんて風潮作って
    女性自ら背負い込まなくていいんじゃない?
    そんなん男に都合がいいだけやで

    奢ってもらっても不都合はないんだから女同士女に優しい世界にしようよ
    男は男同士かばいあってるよ?

    +9

    -4

  • 6411. 匿名 2023/01/24(火) 22:15:11 

    うちの父なんかは男はご飯くらい出して当然。女はきれいになるのにお金使って当然という考えだったので母は高級化粧品使うので美魔女ですよ。
    綺麗な女確保したいならお金はいるかと。。
    女は苦労すると老けるよね

    +9

    -0

  • 6412. 匿名 2023/01/24(火) 22:15:17 

    >>1297
    えー、私フルタイム共働き家庭で育ったアラフォーだけど、そんな感覚全然なかった。
    色々なんだね…

    +1

    -0

  • 6413. 匿名 2023/01/24(火) 22:15:24 

    女の分は払いたくない男がわいてきて微妙なスレになっとる

    +7

    -0

  • 6414. 匿名 2023/01/24(火) 22:15:48 

    >>6354
    ていうか、ブランド物のバッグと輸入車で喜んでるような女性が、全身ユニクロに軽の男で満足なの?
    へんなの

    +4

    -0

  • 6415. 匿名 2023/01/24(火) 22:15:53 

    >>6382
    嘘松ウケる
    モテない、発達のこどおばかこどおじでしょ?
    こんだけ空気読めない発達を採用してくれる大企業があるなら教えてほしいわw

    +1

    -2

  • 6416. 匿名 2023/01/24(火) 22:16:02 

    >>6060
    ここはガルだからね?本音の本音の薄汚い心まで晒す場だから。リアルな会話では奢ってくれたら嬉しいよねぇ!に変換されるのだよ。

    +2

    -0

  • 6417. 匿名 2023/01/24(火) 22:16:03 

    >>6362
    そうかな。旦那さんと出会う前からいつかお城みたいなデザインの注文住宅に住んで外車に乗りたいと言ってたからそれを叶えてくれるなんて羨ましいけどな。ケチ旦那と結婚して500円の化粧品買うのすらためらうみたいなコメント見るとケチが一番最悪だなと思うわ

    +2

    -1

  • 6418. 匿名 2023/01/24(火) 22:16:05 

    >>6397
    どんな仕事?

    +0

    -0

  • 6419. 匿名 2023/01/24(火) 22:16:07 

    >>6238
    バッグ【bag】:物を入れて持ち歩く袋やかばんの総称
    バック【back】:背。背中。また、背部。裏面。後部。後援すること。また、その人。後ろ盾

    +0

    -0

  • 6420. 匿名 2023/01/24(火) 22:16:08 

    >>5278
    結婚してみないと分からないことがこのデート奢る論争に人の役に立つの?トピタイ読んだ?

    +0

    -0

  • 6421. 匿名 2023/01/24(火) 22:16:16 

    >>6410
    プラス100!

    +1

    -0

  • 6422. 匿名 2023/01/24(火) 22:16:25 

    >>6053
    共働きとその話は直接は繋がらないと思うんだけど。
    相関あるの?

    +0

    -0

  • 6423. 匿名 2023/01/24(火) 22:16:28 

    >>6418
    金融業界

    +0

    -0

  • 6424. 匿名 2023/01/24(火) 22:16:53 

    >>5275
    金持ちの男は全員結婚しとる
    金ない男が彼女も出来ないし結構出来ない

    +4

    -0

  • 6425. 匿名 2023/01/24(火) 22:17:04 

    >>6415
    残念
    本当です
    メガバンクで働いています

    +1

    -3

  • 6426. 匿名 2023/01/24(火) 22:17:38 

    何かの記事かブログで見たけど、付き合ってる時からも結婚してからもずっと割り勘だった夫婦に子供が出来た時、必然的に妻の収入無くなって生活費全て割り勘ってのが厳しくなった時から経済DV始まってどうとか…よく読んでないけど実際ありえる話だと思うから結婚前によく話し合っておかないとまずいと思う。

    +3

    -0

  • 6427. 匿名 2023/01/24(火) 22:17:50 

    その男どもの顔面や年齢知りたいよね。
    ブサイク オッサンのダブルパンチかも

    +2

    -1

  • 6428. 匿名 2023/01/24(火) 22:18:11 

    社長は仕事忙しいからがるちゃんなんてするヒマ無いよ

    +1

    -0

  • 6429. 匿名 2023/01/24(火) 22:18:20 

    >>6402
    女余りっていうか男は個体差大きすぎて恋愛の土俵にすら乗れないやつが多いんだよね。
    男の中〜下は常に余っている。

    +4

    -0

  • 6430. 匿名 2023/01/24(火) 22:18:32 

    >>6401
    横だけど
    高級品は自分の稼ぎでバンバン買いたいし
    美味しいものも、まあ奢ってくれるのは嬉しいけど、自分の好みのものを自分の稼ぎで食べたいわ
    私にとってはモノも食事も仕事の戦利品よ
    他人からもらっても満たされないんだよね

    まあこんな私でも思いやりのある旦那と結婚出来たんで、奢りだなんだも結局のところ好きにしたらいいと思うよ

    +1

    -0

  • 6431. 匿名 2023/01/24(火) 22:18:32 

    >>6359
    これって逆に、奢られる女性は何を持って愛情や誠意アピールするんだろ?

    +4

    -0

  • 6432. 匿名 2023/01/24(火) 22:18:33 

    お互い思いやらないと続かないかも

    女も奢られて当然と思わないで、次は私が出すねとか。会計時で一緒にレジにいて小銭出したり、車乗るとき飲み物買ってあげたりしないと。

    +2

    -1

  • 6433. 匿名 2023/01/24(火) 22:18:33 

    ゆーて本命なら飯くらい奢るやろ、どうでもいいのは割り勘でお片付けや

    +2

    -0

  • 6434. 匿名 2023/01/24(火) 22:18:37 

    >>6400
    は?私そんな事一言も言ってないけど。

    +0

    -0

  • 6435. 匿名 2023/01/24(火) 22:18:52 

    >>6425
    うんうんそうだねw

    私の場合を書きました(キリッ
    が面白かったよw
    ありがとね楽しませてくれて~

    +1

    -0

  • 6436. 匿名 2023/01/24(火) 22:19:00 

    >>3
    あなたを恐喝罪で逮捕致します

    +3

    -1

  • 6437. 匿名 2023/01/24(火) 22:19:01 

    >>6427
    奢らない男の顔ね

    +1

    -1

  • 6438. 匿名 2023/01/24(火) 22:19:14 

    >>6406
    それ。
    もう恋愛の土俵に乗ってこなくなった。
    本人たちが困ってないみたいだから、
    それでいいんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 6439. 匿名 2023/01/24(火) 22:19:23 

    >>6401
    ね…
    男が出すのが当たり前とも思わないけど、女が奢られるのが当たり前な訳でもないしね。
    男が出すのが当たり前だと思ってる人は、デート=してあげるもの!!って感覚だろうから、送迎がないだけでも色々言いそうー

    +1

    -0

  • 6440. 匿名 2023/01/24(火) 22:19:30 

    >>5353
    べつに奢られることに躍起になってないんだけど。
    行けば当然のように奢られるからさ。
    もちろん要所々々でお礼はしてるけどね。

    +2

    -2

  • 6441. 匿名 2023/01/24(火) 22:19:36 

    >>6435
    敗北宣言カッコ悪い

    +0

    -3

  • 6442. 匿名 2023/01/24(火) 22:19:42 

    >>6408
    拒否すればいいじゃん。終わり。

    +2

    -0

  • 6443. 匿名 2023/01/24(火) 22:19:45 

    >>6433
    これ!

    +0

    -0

  • 6444. 匿名 2023/01/24(火) 22:20:06 

    >>2261
    男性と同じようにスキルアップして、男性と同じように
    収入を得ようとしてる人の割合が少なすぎる。
    腰掛けで仕事してれば的な人がいると無理だよね

    +2

    -1

  • 6445. 匿名 2023/01/24(火) 22:20:15 

    >>6413
    女の分まで払いたくないっていうか払ってもデートすらしてもらえなさそうなガル男があばれてる

    +4

    -0

  • 6446. 匿名 2023/01/24(火) 22:20:17 

    >>6438
    恋愛、めんどくさいんだとおもうよ
    ここ見ててもそう感じるもの

    +2

    -0

  • 6447. 匿名 2023/01/24(火) 22:20:22 

    クレクレ女とか言われてるけど、ない男には近づかないかなご心配なく
    クレクレしなくても奢る男がモテるっていうか、そこで初めてプラマイゼロのスタートラインに立ってると思うんだけど
    奢らないっていう男は、よほどプラスのものを持ってるんだから、別にいいと思うよ

    +5

    -0

  • 6448. 匿名 2023/01/24(火) 22:20:37 

    >>6060
    ネタも混ざってると思うよ

    +1

    -2

  • 6449. 匿名 2023/01/24(火) 22:21:31 

    >>1
    いい加減に男が奢って当たり前って考えが嫌悪感抱かれる時代になったっと理解しましょう。
    今時そんなこと言ってたら金に強欲な馬鹿女のレッテル貼られてドン引かれるよ。
    男側が奢る奢らないは本人の自由だけど奢ってもらえなかったという理由で文句言って
    それが認められる時代はもう終わったんだよ。

    +0

    -1

  • 6450. 匿名 2023/01/24(火) 22:21:36 

    >>6441
    さすがアスペ
    曲解は得意中の得意w

    +4

    -1

  • 6451. 匿名 2023/01/24(火) 22:21:36 

    夫は付き合ってた時ほとんど奢ってくれてた。他にも結婚を希望してくれてた男性も奢ってくれてた。逆に割り勘とかの人はあまり長く続かなかった。やっぱり男性の本気度が出るというのはあながち間違いではないと思っている。

    +9

    -1

  • 6452. 匿名 2023/01/24(火) 22:21:40 

    そんな男いらん

    +3

    -2

  • 6453. 匿名 2023/01/24(火) 22:21:53 

    >>6392
    年収800万以上、次男で大卒で年齢35~45歳のチビでもハゲでもデブでもオジサンみたいな見た目でもない、大手企業管理職の爽やかな男性希望、ちなみに義母と同居不可、介護不可。

    の43歳年収400万契約社員婚活女子くらい夢見てる。

    +2

    -0

  • 6454. 匿名 2023/01/24(火) 22:22:01 

    >>6331
    頭ナデナデって、小動物代わりの愛玩彼女w

    +0

    -0

  • 6455. 匿名 2023/01/24(火) 22:22:04 

    >>6431
    美貌や若さらしいよ

    +0

    -0

  • 6456. 匿名 2023/01/24(火) 22:22:09 

    >>6410
    とりあえず意見したり質問したら二言目に内容もよく読まず、奢られたことない、可哀相、モテないブスって考える頭がない人たちをどうにかしてくれませんか

    +4

    -0

  • 6457. 匿名 2023/01/24(火) 22:22:20 

    >>6445
    金なくて女性に相手にされないガル男がここで相手にしてもらおうとして必死やな

    +4

    -0

  • 6458. 匿名 2023/01/24(火) 22:22:29 

    >>1
    稼いでるほうが多く払うのが当たり前なら自分より稼いでない友達には奢るのかな?
    そんなわけないよね

    自分の分すら払わず人に払わせようとする人が一番ドケチだと思う

    +1

    -3

  • 6459. 匿名 2023/01/24(火) 22:22:30 

    >>6431
    心をこめたプレゼントや、相手の身の回りのお世話じゃない?

    +0

    -0

  • 6460. 匿名 2023/01/24(火) 22:22:31 

    低収入の男には最初から奢りなんて期待してないよ。

    +6

    -0

  • 6461. 匿名 2023/01/24(火) 22:22:56 

    >>2261
    このコメントの意味がわからない
    女性が働いて子供産んでの前提だと思わないのかな

    +1

    -0

  • 6462. 匿名 2023/01/24(火) 22:23:09 

    >>5539
    うちの旦那が言ってたけど
    割り勘について、女性が思っているほど
    男性は意識していないらしいよ。

    ただ、その食事会が楽しかったか
    そうでなかったかの違いで、会計時のノリらしいけど。

    +2

    -1

  • 6463. 匿名 2023/01/24(火) 22:23:12 

    >>2223
    >毎回奢って貰えるような高収入太っ腹男性と付き合いたいし結婚したい
    いやいやファストフードやファミレスしか奢れない男でも、コーヒー一杯だけでも、女は奢ってくれる行為で確認してるんだよ。大切にされてるのが実感できれば、男の懐具合でこちらも割り勘したり出来るわ

    +8

    -1

  • 6464. 匿名 2023/01/24(火) 22:23:27 

    >>6431
    男って可愛い女に尊敬されたり誉められればウキャッてなるじゃん
    簡単だよ

    +2

    -1

  • 6465. 匿名 2023/01/24(火) 22:23:31 

    >>8
    なんでも損得で考えそうだよね

    +3

    -0

  • 6466. 匿名 2023/01/24(火) 22:23:54 

    >>6278
    僕は能力が無く貧乏でヒモに夢見てるモテないガル男です、という自己紹介乙

    +4

    -0

  • 6467. 匿名 2023/01/24(火) 22:24:02 

    >>6460
    だから、女性の平均年収の3.5倍もない男が怒ってるのが意味分からないのよ

    +4

    -0

  • 6468. 匿名 2023/01/24(火) 22:24:08 

    学生時代に同級生の彼氏とデートした思い出があるから割り勘にそんな嫌悪感でない

    +1

    -0

  • 6469. 匿名 2023/01/24(火) 22:24:10 

    >>6444
    やっぱりねぇ、なんだかんだで「結婚して男性の扶養内に入りたい」女性が多すぎたのよな。
    日本で女性発のイノベーションがおきないのもそのせい。
    専業主婦の母親の呪縛は根強いよ。今の若い女の子は変わって欲しいけどね。

    +6

    -3

  • 6470. 匿名 2023/01/24(火) 22:24:39 

    >>6450
    悪あがきの捨て台詞、ありがとうございます。

    +0

    -2

  • 6471. 匿名 2023/01/24(火) 22:24:40 

    >>5
    時代を感じるならば、男も時代に寄り添わないといけないよ?
    家事育児介護。まだまだ女の役目よね。
    都合のいい時だけ時代を感じないでほしい(笑)

    +5

    -1

  • 6472. 匿名 2023/01/24(火) 22:24:41 

    >>6406
    こんなに減点法で審査されるなら絶対疲れるよね
    婚活で男性が減ったと聞いたけどここ見てると当たり前だと思うよ

    +3

    -0

  • 6473. 匿名 2023/01/24(火) 22:25:19 

    >>6278
    産めもしなけりゃ働くことも嫌がりすることと言えばガルで荒らすだけ
    何なのチミは

    +2

    -1

  • 6474. 匿名 2023/01/24(火) 22:25:32 

    >>6440
    そう?
    割り勘男はナシ!そんな男は彼女作るな付き合うなってコメばかりだけどね。

    +2

    -0

  • 6475. 匿名 2023/01/24(火) 22:25:49 

    >>5616
    高校の頃からって意図も読めずしゃしゃり出て聞かれてもいない恋愛理論(笑)語りだす君の脳みそが気の毒すぎる
    なんか頭の悪さを全国ネットに晒させちゃってメンゴ

    +1

    -5

  • 6476. 匿名 2023/01/24(火) 22:26:03 

    >>6464
    そんなに単純なのかなあ?
    今の男って女以上に結婚するモチベ低い気がするけど

    +3

    -0

  • 6477. 匿名 2023/01/24(火) 22:26:05 

    >>4684
    美人を分け与えることなんてできないよ?好意がある相手の話してんだけど?
    美人がブスのことを好きなら何かしてあげたくなるよ。
    好きな相手はお金がなくて自分はお金あるのに割り勘というのは自分が袋いっぱいのチョコ持ってて相手はチョコ一つしかなくてもあげないのと同じだよ。

    +1

    -0

  • 6478. 匿名 2023/01/24(火) 22:26:07 

    >>6469

    何で?
    あなたに何の関係があるん?

    +2

    -0

  • 6479. 匿名 2023/01/24(火) 22:26:14 

    夢見るガル男の話は聞きたくない
    不快だわ

    +3

    -0

  • 6480. 匿名 2023/01/24(火) 22:26:20 

    食事代を割り勘か奢りか決めるのは男性。
    それを受けて付き合うかどうかを決めるのは女性。
    男性にとってはいい時代になったね。
    昭和は割り勘の選択肢はない。女性は奢られて当たり前。
    奢られた食事内容や店のランクで女性は付き合うかどうかを決めていたから。

    +1

    -0

  • 6481. 匿名 2023/01/24(火) 22:26:42 

    >>6470
    ここの人たちが皆シーンとしてるのに気づかないの?
    それだからアスペって言われるんだよ
    少しの書き込みでこれだから、実際に会ったら凄いんだろうね…

    +4

    -0

  • 6482. 匿名 2023/01/24(火) 22:26:42 

    >>6440
    トピ全体で見たら躍起になってる人ばっかりじゃない?

    +2

    -0

  • 6483. 匿名 2023/01/24(火) 22:27:01 

    >>6478
    経営してるので

    +0

    -2

  • 6484. 匿名 2023/01/24(火) 22:27:13 

    以前ファミレスで割り勘デートしてたらお会計の店員さんに姉と弟だと思われてたみたいでした(笑)
    ファミレスのランチくらい恋人同士であれば男が奢るのが大半なんでしょうね

    +0

    -1

  • 6485. 匿名 2023/01/24(火) 22:27:24 

    結婚してからも割り勘にされたら不利なのは女
    出産育児があれば働けない期間があるわけで、その時割り勘の彼はどうするのか?
    だから結婚相手には向かない

    +4

    -1

  • 6486. 匿名 2023/01/24(火) 22:27:24 

    寿司!

    +1

    -0

  • 6487. 匿名 2023/01/24(火) 22:27:25 

    収入があっても普通に男には奢ってもらいたいけどね
    別に毎回彼女に過剰に金かけろ高級なものを奢れとは言ってない

    +1

    -1

  • 6488. 匿名 2023/01/24(火) 22:27:39 

    >>6425 横ですが…メガバンクで働いていらっしゃるの、本当に尊敬するし羨ましいです!普段の生活や会社で生きづらさや違和感を感じることはおありになりませんか?もしあるのなら、どうやって対処されているかご教授頂けますでしょうかm(_ _)m?

    +0

    -0

  • 6489. 匿名 2023/01/24(火) 22:27:49 

    >>88

    炭酸水のみながら、このコメント読んで、吹いて鼻から炭酸水でちゃったよ、、、爆

    +0

    -0

  • 6490. 匿名 2023/01/24(火) 22:28:05 

    >>6471
    それはあなたが割り勘になってから言うこと。時代に逆らってるあなたが時代がどうこう言うの?

    +2

    -1

  • 6491. 匿名 2023/01/24(火) 22:28:06 

    >>6455
    それなら30代以降は奢られる価値低いのかな?

    +2

    -0

  • 6492. 匿名 2023/01/24(火) 22:28:07 

    >>6476
    今も昔も結婚したがってるのは女の方だよ。

    +1

    -0

  • 6493. 匿名 2023/01/24(火) 22:28:30 

    >>119
    私の周り、幼稚園で専業主婦のお母さんばっかりだけどみんな優雅よ。
    多分あなたが知らない世界だよ。
    旦那の愚痴は言わない、イライラしない、余裕がある。
    旦那が稼げる家庭ってのは世知辛くないんよ。
    幼稚園→私立小がほとんどよ。
    共働き、保育園を否定する訳じゃないけど、だいたい妻が疲れてイライラして愚痴ばっかりで家が汚い人多いよ。

    +4

    -0

  • 6494. 匿名 2023/01/24(火) 22:28:35 

    >>6401
    男が奢るもの!って人にもケチはいるけど、割り勘派はどちらもケチだと思う

    お財布別夫婦とかどっちが何を買う争いとか結構凄いよ
    自分がケチだからケチ同士惹かれ合うんだろうなって感じ

    +7

    -1

  • 6495. 匿名 2023/01/24(火) 22:28:37 

    >>2567
    お金がない彼女と割り勘の交際してるのは男が自ら選んでること。贅沢なデートがしたいからもっと稼げって彼女に言うの?

    +1

    -0

  • 6496. 匿名 2023/01/24(火) 22:29:02 

    相手より3.5倍稼いで奢ってあげれば?
    低収入で相手に奢れ奢れって、ちょっと惨めすぎないかい?

    +0

    -0

  • 6497. 匿名 2023/01/24(火) 22:29:05 

    >>45
    母親にそれ、同じこと言えるか?おまえ。

    +1

    -0

  • 6498. 匿名 2023/01/24(火) 22:29:17 

    >>6481
    常に誹謗中傷言わないと気が済まないタイプですか?

    +2

    -0

  • 6499. 匿名 2023/01/24(火) 22:29:22 

    >>6410
    男女平等を推進していこうとするなら割り勘が当然という考えに自然になってく。
    自分たちに都合のいいことだけを残して男女平等なんか叫んでても誰も聞く耳持たないからね。
    もう時代の流れだよ。

    +5

    -3

  • 6500. 匿名 2023/01/24(火) 22:29:37 

    >>3801
    を夢見てるガル男?

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。