-
4501. 匿名 2023/01/24(火) 16:00:35
>>4473
若い女性に最高に価値があるからこそ、
オバサンになれば男から見て女としての価値が無いだけで、
正社員で働いているとか、専業主婦で子供を立派に育てたとか、
別の価値で自分を評価するんだけど、
ガルおばさんはバカだから理解できない。+2
-0
-
4502. 匿名 2023/01/24(火) 16:00:35
>>4425
それピュアっていうか馬鹿な+5
-1
-
4503. 匿名 2023/01/24(火) 16:00:35
人に奢る行為を売春を取り締まる法律に組み込んで違法化してしまえばこの論争は終わる+1
-1
-
4504. 匿名 2023/01/24(火) 16:00:36
>>4497
さらによこ
なんで
対等=浮気不倫おっけー
なの???+3
-0
-
4505. 匿名 2023/01/24(火) 16:00:39
奢るって行為は女の人に対して分かりやすいアピール行為だけど、それをしてくれない男はどうなのか?って事なんじゃないかね+4
-2
-
4506. 匿名 2023/01/24(火) 16:00:44
>>4475
いや別に。身体にハンデある時しか金銭面で頼ったらあかんのだな、とちょっとびっくりしただけ。+1
-2
-
4507. 匿名 2023/01/24(火) 16:00:45
>>4462
行くけども、二人で七万円もかからんよ。
私飲めないし。+1
-0
-
4508. 匿名 2023/01/24(火) 16:00:50
>>4410
20代の喪女より20代30代の既婚者の話の方がよっぽど為になると思うけど。比べるまでもないけどさ。+3
-0
-
4509. 匿名 2023/01/24(火) 16:01:27
>>2075
ひえ~(--;)
彼氏私のだいすきなスナイデルの洋服たくさん買ってくれる!
+0
-1
-
4510. 匿名 2023/01/24(火) 16:01:38
ここで奢りが当然!って言ってる人も男性の前では謙虚にしおらしくしてるからね。だから何も言わなくても奢ってもらえる。なんなら一回「私も出します!」って言うからね。その後の行動は男性次第だし何が悪いのか。心で奢ってほしいって思うくらいいいのでは?+11
-1
-
4511. 匿名 2023/01/24(火) 16:01:59
>>3993
コース料理とかだと中座する人結構いるけれど
2~3時間食事に時間かかる場合とかザラだし+3
-0
-
4512. 匿名 2023/01/24(火) 16:02:08
>>4460
わかる。割り勘する男って貧乏人とかクズ男が多いし、結婚どころか付き合うのも嫌だわ。
結婚したら絶対ボロ出してくるだろうし不幸になるのは女のほうだもんね。
+8
-7
-
4513. 匿名 2023/01/24(火) 16:02:19
>>4483
だって独身同士なら別に名前つける程の事じゃなくない?+2
-0
-
4514. 匿名 2023/01/24(火) 16:02:20
>>4498
金が1番わかりやすいよね
不倫は口止め料と風俗代だから除く+0
-0
-
4515. 匿名 2023/01/24(火) 16:02:39
>>313
たしかに
たとえば父と母の若い頃、デート代割り勘だったって聞いたらなんかイヤかもww+14
-2
-
4516. 匿名 2023/01/24(火) 16:02:55
>>4361
オッサンにもな+1
-0
-
4517. 匿名 2023/01/24(火) 16:02:56
>>4457
先が怖い方。+0
-0
-
4518. 匿名 2023/01/24(火) 16:02:56
>>4442
そんなこと言ったら、奢られたことない、割り勘じゃないと彼氏できない女性達はどうなるの? 失礼でしょ+2
-3
-
4519. 匿名 2023/01/24(火) 16:02:59
>>1906
いいんじゃないの?彼氏が好きでやってることだし幸せと言ってる、私も幸せ、
+3
-0
-
4520. 匿名 2023/01/24(火) 16:03:13
>>4440
ずっと年上とだけ付き合ってたんじゃない?
同年代に相手にされない感じの人…+3
-0
-
4521. 匿名 2023/01/24(火) 16:03:16
>>4498
お金ごときでなびく女と思われてる方が嫌だわ+0
-1
-
4522. 匿名 2023/01/24(火) 16:03:40
私は払わないな。
それで優位に立たれないようにとかいちいち気にしない。
むしろ払わせる方が優位なんじゃないの?
変に男女平等だの言うから、結婚して子供が産まれても共働きで女が家事の比率がどうとか不満に思う。
最初から払えないような男とは結婚しない。
+9
-2
-
4523. 匿名 2023/01/24(火) 16:03:41
>>4021
それとお手洗い行くのは同列に語れない。+0
-0
-
4524. 匿名 2023/01/24(火) 16:03:48
割り勘でも良いと言ってくれる女性は自立心高そうだから結婚意欲も高まる。奢らなかった分できるだけ他のとこで返すだけだし、もし別れても人として信用できそうだから困ってたら助けてあげる。+2
-3
-
4525. 匿名 2023/01/24(火) 16:03:55
専業おばさん達
そろそろスーパーに買い物に行く時間だぞ+2
-0
-
4526. 匿名 2023/01/24(火) 16:03:58
>>4490
オス目線で女になるべく負担をかけないように振舞うというのは器以前に大前提の常識なんだが+3
-5
-
4527. 匿名 2023/01/24(火) 16:04:07
>>4507
安くて美味しいレストランは沢山あるけど、
高級レストランは雰囲気も含めて最高です。
今度、彼に奢ってもらったらいいよ。+0
-0
-
4528. 匿名 2023/01/24(火) 16:04:32
>>4504
横
宗教の教えかなんかじゃない
知らんけど+2
-0
-
4529. 匿名 2023/01/24(火) 16:04:44
>>4501
てめぇもそのオバサンから生まれたんだろうがw
その理論ならおまえのママンも価値のないババアだよ+2
-0
-
4530. 匿名 2023/01/24(火) 16:04:45
>>4508
彼氏持ちの独身同士で話すのが一番いいでしょ+1
-1
-
4531. 匿名 2023/01/24(火) 16:05:20
>>4490
払わない男よりは器大きいじゃん。逆に割り勘派の男で器の大きさを感じるのはどんな時なの?+8
-1
-
4532. 匿名 2023/01/24(火) 16:05:24
>>4460
だからタフで実家太い女がモテるのよ。(恋愛より婚活市場で)
+1
-0
-
4533. 匿名 2023/01/24(火) 16:05:35
>>82
平成初期の30代だけど奢ってくれる人が大半だよ。
学生の頃からデート誘ってくれる人は相手学生でも奢りだった。
会社の後輩(20代後半と前半)も奢られなかったらないと思うみたいだし、若い子は割り勘ってのピンと来ない。+4
-0
-
4534. 匿名 2023/01/24(火) 16:05:52
>>4440
学生時代に付き合ってそのまま続いてたり、会社同期と付き合ったりすると割り勘になること多いし、それで全然うまくいくんだよね
年上好きで年上としか付き合わない人とか、アプリや婚活や合コン経由で付き合ってる女性は奢られるのが当然になりそう+3
-0
-
4535. 匿名 2023/01/24(火) 16:06:01
>>4501
じゃあ、その価値を見出している若い女もいずれ、価値がなくなる訳か・・・
じゃあ、若い女好きなオジサンも、ジジイになったらどうするんだろう。
若い女も寄って来なくなったら・・金の力もなくなってくるよね。金目当てで若い女に寄って来られて
保険金がーとかさ。
世の中、需要と供給だね。+1
-0
-
4536. 匿名 2023/01/24(火) 16:06:30
>>2350
私も今39で男性にはずっと奢って貰ってた
カフェは出すね!も一緒だ笑
時代なんだろうね〜
でも出させて当たり前が嫌われるのも知ってたからちゃんと払う意思ありますって会計時財布は出してた
昔から割り勘派がいい女ってのはあったけど、男のプライドのベクトルが今と違う気がする
+4
-0
-
4537. 匿名 2023/01/24(火) 16:07:00
>>4436
7万てすごいね。なんだっけ、あの叙々苑の上位互換の高級焼肉店で四人で食事したけどそれでも10万超えるのがやっとだったよ+0
-0
-
4538. 匿名 2023/01/24(火) 16:07:14
>>4531
それ。あなたの中での常識ですよね+0
-3
-
4539. 匿名 2023/01/24(火) 16:07:18
>>4531
そもそも、器って、なに?+2
-3
-
4540. 匿名 2023/01/24(火) 16:08:02
>>3861
こちらから誘ったのにいつの間にか支払いを済ませてくれて、今日はこんな良いお店に連れて来てくれてありがとうってお礼まで言ってくれた男性
人気の女性とつきあえる男性ってここまで気が利くのね
勉強になった
人気の男性とつきあえる女性っていうのにも秘密があるんだろうけど
その高みを知ってるのはごく一部なので興味深いよ+16
-0
-
4541. 匿名 2023/01/24(火) 16:08:14
>>4525
教えてくれてありがとう。
行ってきまーす。+0
-0
-
4542. 匿名 2023/01/24(火) 16:08:41
奢られたい人が奢ってくれる人と付き合ってるのはwin-winの関係で何も問題ないと思う
他人のカップルに割って入って「奢られ女は悪!」とか意味がわからない
自分は割り勘にすればいいだけ+2
-0
-
4543. 匿名 2023/01/24(火) 16:08:45
>>4531
器って金払いがいいとかの、目に見える物理的なものなの?+1
-1
-
4544. 匿名 2023/01/24(火) 16:08:57
>>4527
田舎なので…そんな高級レストランがまず無いんよね。
旅館で食事ならあるけども。+0
-0
-
4545. 匿名 2023/01/24(火) 16:09:05
>>4035
専業主婦って1950年に定着したんだけどね。
なんか、過去の栄光に縋り過ぎ。
1990年辺りから共働きは多くいるよね。
+0
-1
-
4546. 匿名 2023/01/24(火) 16:09:18
>>259
てか、誘った側が全額負担すべきだと思う
時間泥棒なワケだからね
男女関係なく誘った側=魅力のない側なんだしさ+9
-10
-
4547. 匿名 2023/01/24(火) 16:09:31
>>4539
さぁ?4490で器とか書いてあったから、とりあえず、それにたいして質問しただけです。+0
-0
-
4548. 匿名 2023/01/24(火) 16:09:32
>>4541
残念ー!
実はもう、行って来てん♪+1
-0
-
4549. 匿名 2023/01/24(火) 16:10:14
割り勘女性が後々に奢ってくれる男性にときめく事はあっても、奢られ女性が割り勘男性にときめく事は一生ないw+9
-0
-
4550. 匿名 2023/01/24(火) 16:10:28
>>4531
男「器小さくていいや。それよりゲームに課金課金と。」これが今の男。+0
-0
-
4551. 匿名 2023/01/24(火) 16:10:31
>>4547
払わない男より、払う男のほうが器大きいじゃん、と書いてるよね?払うのが基準なのかな?と思って。+0
-0
-
4552. 匿名 2023/01/24(火) 16:10:33
>>6
ただし、男はスッピンでいいけど女性はちゃんとメイクして連れても恥ずかしくないようにしろ
ダイエットもして痩せておくこと+1
-0
-
4553. 匿名 2023/01/24(火) 16:10:36
>>4522
男性もあなたのような女性とは結婚しないよ。+0
-1
-
4554. 匿名 2023/01/24(火) 16:10:48
>>4538
それは4490さんに言ってください。私はただ質問してるだけなんで。でも、こういう質問に答えてくれる割り勘派のガル民は1人もいなかったな。+3
-0
-
4555. 匿名 2023/01/24(火) 16:11:23
図々しい女は一生結婚できないね
+1
-1
-
4556. 匿名 2023/01/24(火) 16:12:22
>>4510
そう、めっちゃ笑顔で「えー!?すっごく嬉しい!ありがとう!」ってお礼するよ
その甲斐性にリスペクトの目で拍手を送る店員
どよめく店内
器の大きいオレ
そんな素敵な絵図を提供してあげてるだけ+6
-0
-
4557. 匿名 2023/01/24(火) 16:12:45
>>4550
とゲームに負けた女が申しています。+3
-0
-
4558. 匿名 2023/01/24(火) 16:13:00
>>4552
男のためにメイクしてんの?
自分の為じゃないの?+0
-0
-
4559. 匿名 2023/01/24(火) 16:13:11
>>4490
4460です。
男が、女が、という前に人間として平等であるなら女性は2人が望んだ赤ちゃんを頑張って産むから金銭的にはお願いね、というスタンスの何がいけないの?まぁ、、子どもが大きくなったら働く人はいると思うけど。
そして付き合ってる時に、割り勘前提の男性が結婚して急に金銭面は俺に任せて!と変わると思えないので書きました。
昔の考えがすべてダメではなくて、上手に変化していけばいいのに。
女性が自分で生きづらくしてると思う。+2
-0
-
4560. 匿名 2023/01/24(火) 16:13:17
>>4537
すきやばし次郎で寿司を食べた時は、1人3万円軽く越えてたと思う。デートではなく仕事の接待でしたけど…。+0
-0
-
4561. 匿名 2023/01/24(火) 16:13:24
>>4550
課金はやめとけw+2
-0
-
4562. 匿名 2023/01/24(火) 16:13:28
>>4531
お金じゃない面で器感じる所教えて欲しいよね
映画や水族館だって何時からがいいー?ってチケットとっててくれる人の方が器大きいし包容力も感じる
+3
-1
-
4563. 匿名 2023/01/24(火) 16:13:31
>>4447
へー、そうなの?知らんけど+0
-0
-
4564. 匿名 2023/01/24(火) 16:13:31
>>4556
後半4行で釣りだとわかる。+2
-2
-
4565. 匿名 2023/01/24(火) 16:13:33
>>4549
でしょ?
だから割り勘男が増えてきたことで、
女性は選べる男性が限られるようになってきたのよ。
椅子取りゲームの椅子の数が減った感じ。
この現実を受け入れられない人がキーキー騒いでるんだと思う。
+6
-0
-
4566. 匿名 2023/01/24(火) 16:13:44
>>4544
田舎なのか
イオンでデートするしかない+0
-0
-
4567. 匿名 2023/01/24(火) 16:13:55
>>4554
横
頑なに割り勘押す人はただの金のないガル男か、奢ってもらったことない人だと思うことにしてる。
だって普通の割り勘派の人はちゃんと感謝の心持ってるもん。+3
-0
-
4568. 匿名 2023/01/24(火) 16:14:02
>>653
わたしもそんな感じ
高校時代から割り勘されたことない
誘ったほうが払おうね!って言ってたし+0
-2
-
4569. 匿名 2023/01/24(火) 16:14:13
>>4522
これ
需要のねぇオス側が金払うのは理にかなってる
存在価値がある女の方が立場が上+1
-0
-
4570. 匿名 2023/01/24(火) 16:14:19
>>4554
ヨコ
「払わない男よりは器が大きい」の部分に対しての反応だと思うけど
私も払うから器が大きいという認識は無いなあ
なんか下に見られてる気がするし
でも嬉しい女って沢山いるんだろうね+0
-3
-
4571. 匿名 2023/01/24(火) 16:14:25
>>4559
結婚前の人のトピだよね?ここ。+0
-0
-
4572. 匿名 2023/01/24(火) 16:14:38
>>4561
男「女に課金するよりはマシ」+1
-1
-
4573. 匿名 2023/01/24(火) 16:15:39
>>4550
それは女も同じだよ
割り勘してまで男と付き合うくらいなら趣味や推し活にお金使いたい子が多い
そういう考えの人は男女問わず恋愛市場に出てこないから、本人が望んでないのに問題にするのはおかしいと思う
+8
-0
-
4574. 匿名 2023/01/24(火) 16:15:43
>>4556
またまたぁーw
釣られようか迷ったけど、また釣られるわ。+0
-0
-
4575. 匿名 2023/01/24(火) 16:15:51
>>4571
会話の流れを見てください+1
-0
-
4576. 匿名 2023/01/24(火) 16:15:52
>>4557
よこ
現実こう言う男性増えてるってネットのニュースで見たよ。
+0
-0
-
4577. 匿名 2023/01/24(火) 16:16:30
>>4572
そやな、そんな子、最近多いわ、確かに。+0
-0
-
4578. 匿名 2023/01/24(火) 16:16:50
>>4263
そうなんですね。旦那さんは親も祖父も銀行員の家計みたいです。子供に財を残したいのも、自分が苦労したんでしょうね。お金にシビアなんで、銀行員ですが銀行にはお金を預けないで株で資産運用してるみたいです。
>>4281
銀行員はどこもそうなんですかね。麻雀やらゴルフやら凄いです。飲み会も前は毎日のようにあったみたいですが、結婚する前からそれは割り切るようにと旦那さんに言われてるみたいです。縦社会が根強いですよね。
>>4283
専業主婦なので、さすがに割り勘はないみたいです。
生活費で10もらってるみたいですが、食費と生活用品とか病院代とかですかね?
節約してお小遣いにしてるみたいです。+2
-0
-
4579. 匿名 2023/01/24(火) 16:16:55
>>4553
横だけど、私はそれで結婚した。+3
-0
-
4580. 匿名 2023/01/24(火) 16:16:55
>>4569
あなたはどうか知らないけれど、
そういう買い被りが強くていつまでも結婚出来ないで寂しい思いしてる人って少なくないよね
頑固で強がりも酷いから、一生そのままで終わるんだろうなあ+0
-0
-
4581. 匿名 2023/01/24(火) 16:17:33
>>4484
うんそうだね、そんな話はしてないんだけどね。+3
-0
-
4582. 匿名 2023/01/24(火) 16:17:34
>>4534
年下でも男が圧倒的に多い会社に勤めてると男が払うもんだと思ってる人多いよ+2
-0
-
4583. 匿名 2023/01/24(火) 16:17:41
>>4553
それがそういう女性の方が結婚して幸せになってるんだよ
それが分からないなんて+2
-0
-
4584. 匿名 2023/01/24(火) 16:17:46
>>4010
最初全然わからなくて、大丈夫です!って答えてたよ(笑)
お会計時に出してくれて、私も出しますって言ったら「じゃあ端数の1円だけある?」ってなって小銭出そうとしたらお店の人に大丈夫ですよみたいなこと言われたな。相手が後でだしたのかもしれないけど、相手もお店の方も雰囲気よくって良かった。
あの時会計もしたかったけど、実は歯に葱もついてたんだよねって事を結婚して数年後かに言われて二人で大爆笑したのを思い出しました。+1
-0
-
4585. 匿名 2023/01/24(火) 16:17:46
>>4569
需要のあるオスは払わなくてもいいの?
だったら高年収の男性は需要があるから払わなくてもいいって事になる。
+3
-0
-
4586. 匿名 2023/01/24(火) 16:17:49
>>4562
それはあなたの価値観がお金基準だからそう思うだけだよ?+0
-0
-
4587. 匿名 2023/01/24(火) 16:17:57
稼げないゴミみたいな男が増えたよね
課金するならアイドルかゲームみたいなキモいチー牛ばっか
ハイスペイケメンはゲイだったりするしw
稼げるなら男と結婚するメリットなんてない
子どもは精子買えばいい
妻子養えないゴミどもは一生独身でいいよ+0
-0
-
4588. 匿名 2023/01/24(火) 16:18:04
>>4551
まぁ私は基準の一つにしてる。+1
-0
-
4589. 匿名 2023/01/24(火) 16:18:14
>>4580
女は例外無く恋愛も結婚も出来るから+0
-0
-
4590. 匿名 2023/01/24(火) 16:18:15
>>4512
あなたの収入はどうなのよw+4
-0
-
4591. 匿名 2023/01/24(火) 16:18:19
>>1
こういう話題って恋愛とはもう無縁のおばさん達が入ってくるからややこしくなる。
30年前とは価値観も給料も何もかも違うのに、自分達の時代が正しかったと思いたい老害達。
30歳以下の人たちで意見し合うべき+3
-0
-
4592. 匿名 2023/01/24(火) 16:18:31
>>4144
>>4166
奢って貰う事に対してパパ活しか思い浮かばないのが可哀想だよね。10代の内に同級生にデート誘われて「何食べたい?ご馳走するよ?」とか言われた事無いんだろうね。「アイス美味しそうだね」って言ったら「好きなの?買ってくるよ」とかさ。奢って貰って当たり前とは思わないけど奢って貰う事が否定するほど悪い事とは全く思わないし、相手が「好きだから喜んで欲しい」って気持ちで奢る事もあってそれが嬉しいだけなのに、経験無いから解らないんだろうね。そんな少額で体目当てとかドヤってくる奴の方が希少だわ。+5
-1
-
4593. 匿名 2023/01/24(火) 16:18:37
>>4588
いや器の話+0
-0
-
4594. 匿名 2023/01/24(火) 16:18:37
>>4579
横
まあ、世代にもよるよね+0
-0
-
4595. 匿名 2023/01/24(火) 16:18:47
>>4551
まぁ、私は基準の一つにしていた。+1
-0
-
4596. 匿名 2023/01/24(火) 16:19:09
>>4436
それ以上を提供する財力のある男性だとお見受けするけど、それにしたってその額を女性に出させる男性って大丈夫なのかいな。
そこまで財力ある男性なら、逆に女性に「食事で」その額を出させないと思うんだが。
普段のお礼として、女性側が7万円のプレゼントをこっそり準備する事はあると思うけど。+0
-0
-
4597. 匿名 2023/01/24(火) 16:19:10
あの…この場合はラブホテルとか行っても
ホテル代割り勘??+0
-0
-
4598. 匿名 2023/01/24(火) 16:19:16
>>4551
女がオスといる唯一の利点が金だからな+0
-3
-
4599. 匿名 2023/01/24(火) 16:19:16
>>1
女「割り勘男はケチ」
こういう人って自分が1番ケチって気づいてないのかな?+1
-1
-
4600. 匿名 2023/01/24(火) 16:19:30
>>4532
実家の太いタフな友人、子なし希望ではあったけど40前にお見合いパーティーで理想どおりの人に出会えたって。からだも太いけど、旦那さんはそれも好みだと。明るくていい子だからね。+0
-0
-
4601. 匿名 2023/01/24(火) 16:19:31
>>4010
直近の元カレもそれだった
ご飯終わりになったら「あ、じゃあトイレ行ってきまーす」っていうと「おう、会計するからはよいってきてくれw」ってもう冗談みたいなやりとりしてサラッと払ってくれてた+2
-0
-
4602. 匿名 2023/01/24(火) 16:19:32
>>4549
35年間奢られ女性(既婚)ですが、この間25歳のイケメンに食事に誘われて、くだらない話に付き合ってあげたのに割り勘にされて大嫌いになったわ笑
割り勘で楽しませてくれるのならまだ我慢できたけど、本当に貧乏人の気持ち悪い男が増えた+10
-15
-
4603. 匿名 2023/01/24(火) 16:19:50
>>4594
世代かな?私、結婚したのコロナ禍直前だったから+4
-0
-
4604. 匿名 2023/01/24(火) 16:19:52
>>4592
社会人同士ならともかく、今の時代10代で奢るとかある?+0
-0
-
4605. 匿名 2023/01/24(火) 16:20:08
>>4587
飯奢れって言うゴミみたいな女の方が多いけど+0
-0
-
4606. 匿名 2023/01/24(火) 16:20:15
>>4592
じゃあ女は男に喜んでもらうために何するの?+0
-0
-
4607. 匿名 2023/01/24(火) 16:20:30
>>4591
同意!
オバさん達との価値観も何もかも全て違うのに、
全く意味のない経験語られても困るw+1
-0
-
4608. 匿名 2023/01/24(火) 16:20:34
>>4597
それは地雷やぞ、流石に。+0
-0
-
4609. 匿名 2023/01/24(火) 16:20:45
>>4585
貧乏でもバンドマンや芸人に惚れる女性って一定数いるよね。
これは、あくまで一部の例えにすぎないけどね。
その人にとっての需要がお金じゃない場合は払わなくてもアリなんじゃない?+1
-0
-
4610. 匿名 2023/01/24(火) 16:20:45
>>4602
奢られ女子だけど、さすがに10個下の男の人に奢ってもらう気にならないんだけど、、、だからそもそもいくらイケメンでも行かない+6
-0
-
4611. 匿名 2023/01/24(火) 16:21:03
>>4602
なんだこの人+4
-0
-
4612. 匿名 2023/01/24(火) 16:21:16
>>1
落ち着いて考えてみましょう!
年収3,5倍もあるから、
あなたは別れずに付き合って
モヤモヤしてるんでしょ。
あなたは彼氏をお金で見てるのか+0
-1
-
4613. 匿名 2023/01/24(火) 16:21:29
>>4558
4552って男なんじゃないの+1
-0
-
4614. 匿名 2023/01/24(火) 16:21:29
>>4579
女は例外無く結婚出来るからね+0
-0
-
4615. 匿名 2023/01/24(火) 16:21:32
>>4606
美しい美貌を提供+0
-0
-
4616. 匿名 2023/01/24(火) 16:21:36
>>4573
若い女の子でデートは割り勘で生活費折半、家事は自分で自分の分だけやる関係が理想的。って言ってる子みたことある。
彼氏出来て同棲しはじめたら生活費彼女持ち、家事はほとんど彼女がやるみたいな関係になったゃったらしいけど…。同期の可愛い子は入社してすぐからモテにモテまくってオス同士の戦いに勝った高収入男子と婚約してたのに、モテない子はヒモにたかられて大変だなと思った。+3
-2
-
4617. 匿名 2023/01/24(火) 16:21:56
>>4615
あなたそればっか書き込んでるね
その理屈ならイケメンはお金払わなくていいことになるけども+0
-0
-
4618. 匿名 2023/01/24(火) 16:22:05
>>4594
なんでも世代を理由にするのは現実逃避。+3
-0
-
4619. 匿名 2023/01/24(火) 16:22:05
>>4563
おるよw釣りの人。
たまに会話してるわ私。
+0
-0
-
4620. 匿名 2023/01/24(火) 16:22:07
>>4602
既婚なのに行くなよ+4
-0
-
4621. 匿名 2023/01/24(火) 16:22:31
奢られるのが当たり前とは思っていないんだけどさ
>>1の場合、お互いのお誕生日もきっちり割り勘なんでしょ?
友達同士でも誕生日にはご飯奢ってあげたりするじゃん。待ち合わせに遅れたらスタバ奢ったり。
仲が良かったらそういうやりとりって普通にあるのに何故か恋人がきっちり定規で線引いたかのように「お互いのお財布に一切立ち入らないし立ち入らせない」ってしてたら不自然に思われても仕方ないよ。
こういう人って友達や家族にも一切奢らないのかな?
+1
-0
-
4622. 匿名 2023/01/24(火) 16:22:43
こういう構図が変わらない限り、
女性の収入も増えないままだろうね
+0
-0
-
4623. 匿名 2023/01/24(火) 16:22:48
>>4605
飯奢れぐらいでゴミって思う男はそのレベルなのよw
大人しくチー牛やってなさい+0
-0
-
4624. 匿名 2023/01/24(火) 16:22:49
>>4616
別に生活費も家事も折半でうまく行ってるカップルも普通にいるけどな
その子が変なのに捕まっただけでは+1
-0
-
4625. 匿名 2023/01/24(火) 16:23:03
>>4606
女がいること自体がオスにとっての利点だろ+0
-4
-
4626. 匿名 2023/01/24(火) 16:23:14
>>4608
草+0
-0
-
4627. 匿名 2023/01/24(火) 16:23:15
>>4610
誘ったほうが感謝の気持ちを込めて奢るのが常識だと思ってた私がバカでした+3
-3
-
4628. 匿名 2023/01/24(火) 16:23:17
>>4606
何もしなくても居るだけで喜んでくれる女だけを相手にするんだよ。
一番効率がいいしコスパもタイパも最高。+2
-4
-
4629. 匿名 2023/01/24(火) 16:23:34
>>4617
美貌には顔面とボディが含まれます。
イケメンは顔だけ。
だから男のイケメンより女性の美貌の方が何倍も価値がある。+0
-1
-
4630. 匿名 2023/01/24(火) 16:24:08
>>1
いつも思うんだけどなんで割り勘が嫌なのに割り勘をする男と付き合うんだろう。+3
-0
-
4631. 匿名 2023/01/24(火) 16:24:13
>>4543
うん、器の大きさを測る一つの目安にはなるよ。目に見える優しさや気遣いを感じるだけに。
逆に目に見えないところで感じる器の大きさって何?どんな時に感じるの?性格だって目に見えてないと判断できないのに。+3
-1
-
4632. 匿名 2023/01/24(火) 16:24:27
>>4628
女も好きな男と一緒にいられたらそれだけで嬉しいし、そこはお互い様じゃない?
どうでもいい男ならまだしも、好きな人に対して女の方が価値あるから男が金出せ!とか思えないわ+1
-1
-
4633. 匿名 2023/01/24(火) 16:24:38
>>4627
釣りじゃなかったらヤバすぎw+1
-0
-
4634. 匿名 2023/01/24(火) 16:24:42
>>4615
なにそれ、笑うところ?+1
-0
-
4635. 匿名 2023/01/24(火) 16:24:50
>>4613
そうなのかな。
被害妄想強い「私ばっかり、女ばっかり」な人だと思ってたわ。+0
-0
-
4636. 匿名 2023/01/24(火) 16:24:51
>>1401
社会の風潮としての「男女平等」には一度も興味を持ったことがない。
個人的に男女平等なんてあり得ないし、その性差をそれぞれ尊重して活かせばいいという考えで生きてきたし、それで事足りて来た。
そんな私と普通に暮らせるから夫も多分「男女平等」って意識して生きていないと思う。
周りに意見もしないし、社会の流れに逆らうつもりもないけど私はこの先も個人としては「男女平等」ってやつに興味がないと思う。
同じような人いる?+13
-3
-
4637. 匿名 2023/01/24(火) 16:24:58
>>4625
若くて可愛いかったらそうだけど、
ガルおばさんは違う。+2
-0
-
4638. 匿名 2023/01/24(火) 16:25:01
>>4549
シンプルだけど真理だね。+4
-0
-
4639. 匿名 2023/01/24(火) 16:25:17
>>4621
そんな事どこにも書かれていないと思うんだけど
勝手に色々想像するのが好きな人なんだね+1
-3
-
4640. 匿名 2023/01/24(火) 16:25:22
割り勘でも別にいいんだけど、私が結婚を考えた彼氏は奢ってくれる人だった。
割り勘の彼氏は自分の車や服に沢山つぎこむし、私の事が大切だと口ではいうけど、いつも自分が1番大切って感じ。
貧乏でも奢ってくれる彼氏は家事を率先してくれるし、髪を乾かしてくれるし、食べ物の1番美味しい部分を私にくれるような人だった。+4
-1
-
4641. 匿名 2023/01/24(火) 16:25:40
>>4550
別に、こっちも付き合いたいと思わないのでご自由にだけどな。そんな男に相手してもらってまで恋人ほしいのかってなる。+1
-1
-
4642. 匿名 2023/01/24(火) 16:26:01
>>4635
「連れても恥ずかしくないように」って連れて歩く立場目線だから男だと思った+1
-0
-
4643. 匿名 2023/01/24(火) 16:26:04
>>4636
男女平等じゃなくていいならセクハラされてもモラハラされても我慢するの?そっちの方が嫌じゃない?+4
-10
-
4644. 匿名 2023/01/24(火) 16:26:14
>>4631
その考え方は
たぶん離婚予備軍だと思う。+3
-2
-
4645. 匿名 2023/01/24(火) 16:26:38
>>4633
えっ?なんで?
女友達ですら奢ってくれるし、もちろんこちらから誘ったら奢ってるから割り勘にされてびっくりだったんだけど+3
-2
-
4646. 匿名 2023/01/24(火) 16:26:53
>>4634
納得するところ+0
-0
-
4647. 匿名 2023/01/24(火) 16:27:11
>>4602
ツッコミどころが多すぎるw+6
-1
-
4648. 匿名 2023/01/24(火) 16:27:32
>>4591
そもそもトピの記事である通り記事のカップルは割り勘してるんだから
ここであれこれ言い合っても世間が割り勘してる事実は変わらないからね。
+1
-0
-
4649. 匿名 2023/01/24(火) 16:27:38
>>4630
察しろ+2
-0
-
4650. 匿名 2023/01/24(火) 16:27:44
>>4570
うん、素直に嬉しいよ。好きな男性限定だけどね。好きになれそうにない無し判定の男に対しては何がなんでも割り勘にして帰るけど。+2
-0
-
4651. 匿名 2023/01/24(火) 16:27:51
お互いの年収をはっきり知っているわけではないけど、年収高そうな方が少し多めに払うことが多い。会社の部下にはこちらが奢ったりするので同じ感覚。
割り勘とどちらが正しい、普通とかではなく感覚の違いだから、そこが合わなくてお互いすり寄らずイライラしたりするのなら別れるだけの話では。+0
-0
-
4652. 匿名 2023/01/24(火) 16:28:22
>>4643
横だけど、そういう意味じゃないと思うよ
犯罪は犯罪でしょ男女関係なく+9
-1
-
4653. 匿名 2023/01/24(火) 16:28:22
>>4602
まあ気持ちは同意だけど、その25才の職業なんかにもよるかな。
普通に友人として男女複数でごはんしたときに、10こ下の男の子(イケメンたち)が「すみませんワリカンでいいっすか?」と、一応でも申し訳ないと言ってきたのは好印象だった。こっちは既婚で向こう独身だし。+1
-1
-
4654. 匿名 2023/01/24(火) 16:28:24
>>4647
4602は創作だと思う+2
-1
-
4655. 匿名 2023/01/24(火) 16:28:47
>>4629
流石に草+1
-0
-
4656. 匿名 2023/01/24(火) 16:28:52
>>3336
1750万もないけど、全然奢るよ!
食事だけじゃない。買い物だって家事だって育児だって、余裕がある方が多くやればいいじゃん。
平等平等ってきっちり分けるのは、本当の平等なんだろうか?+12
-0
-
4657. 匿名 2023/01/24(火) 16:29:26
>>4644
なんで? 会ったこともない夫婦のことで言い切れるの?+2
-2
-
4658. 匿名 2023/01/24(火) 16:29:37
>>4512
割り勘だったけど結婚しても幸せだけどなぁ+7
-1
-
4659. 匿名 2023/01/24(火) 16:29:39
>>4628
どんなに自分に価値があると思ってんだろう
すごいね+2
-1
-
4660. 匿名 2023/01/24(火) 16:29:58
>>4636
興味がないというか、自分がどう生きてるか何ができるのか、という指標しか無いんで知らん、って感じだな。
男女平等なんて母数のデカい話したところで、何をもって平等とするのか、どの層と比べるかで全然評価違ってくるだろ。+2
-0
-
4661. 匿名 2023/01/24(火) 16:29:59
>>4644
> 逆に目に見えないところで感じる器の大きさって何?どんな時に感じるの?性格だって目に見えてないと判断できないのに。
しかも質問に答えてないし。+4
-0
-
4662. 匿名 2023/01/24(火) 16:30:07
>>4592
違うかもしれないけど、バイトの臨時収入あったからジュース奢るよとか同性の友達同士でもする。
落ち込んでたりしたらお菓子あげたりとかあったし。
社会人の奢ったりとは額も全然違うけど多少はするしされるけだな。+1
-1
-
4663. 匿名 2023/01/24(火) 16:30:13
>>4652
だから男女平等じゃなかった時はセクハラやモラハラが犯罪扱いされなかった時代だったんだよ
訴えようとしても女が我慢しとけって言われて泣き寝入りするしかなかった
男女平等じゃなくていいってことはそういう時代に戻るってことだよ+2
-7
-
4664. 匿名 2023/01/24(火) 16:30:14
>>3956
女性がトイレ行ってる間にお会計……。
おかんが見てた韓国ドラマの男がそれやってたな+0
-4
-
4665. 匿名 2023/01/24(火) 16:30:28
>>4631
そもそも器器思わない。
付き合ってれば解ってくるものが大切じゃない?
困ったときやしんどいときや、仕事のやり方や人への接し方、端々にこそ、相手のいろんなことが解ることなんだと思うし、それは人によって違うと思うわ。
お金払いだけが基準ではないな。少なくとも私は。
金の切れ目が円の切れ目にはなりたくないし。+2
-0
-
4666. 匿名 2023/01/24(火) 16:30:40
>>4531
逆にあなたの器の程度はどうなのよ?+1
-0
-
4667. 匿名 2023/01/24(火) 16:30:53
>>4636
どちらかというと、女として得して生きてきた人なのかもね+3
-0
-
4668. 匿名 2023/01/24(火) 16:31:02
>>20
だよね。正直ちょっとありえないと思う。
後輩とご飯行ったら私が奢ったりするし。+10
-0
-
4669. 匿名 2023/01/24(火) 16:31:09
>>4636
まったくもって同じだよ!
私は40代になるとこだけど、ひとまわりとか下の世代でも男らしく居たいってスタンスの男性と出会うことが多いし、男女平等って声あげたり意識してるのって実生活ではわりと一部だなという印象。
+9
-1
-
4670. 匿名 2023/01/24(火) 16:31:23
>>681
割り勘にされてるような女が結婚して、旦那がきっぱり半分家事育児やってくれると思ってんの?ないないwww
いい女には奢るしいい女と結婚したら男も頑張るんだよ。
奢る価値のない女になんて結婚したからって急に〇〇してあげたいなんて思うわけないじゃん。+8
-1
-
4671. 匿名 2023/01/24(火) 16:31:57
>>4636
わかるよ
身体的にも精神的にも男女はものすごい差があると思う
どっちが優れてる劣ってるじゃなく、まったく別の生き物だと考えてる
極端に言うと犬と猫くらい違うと思う
だから男女「平等」はあり得ない
+13
-1
-
4672. 匿名 2023/01/24(火) 16:32:03
>>4666
さぁ?でも器の大きな旦那に愛されて結婚したよ。+1
-0
-
4673. 匿名 2023/01/24(火) 16:32:04
>>4602
釣り針がデカすぎ+2
-1
-
4674. 匿名 2023/01/24(火) 16:32:32
>>4639
え?元の記事に「付き合ってからずっと全て割り勘」ってちゃんと書いてあるじゃん
ちゃんと読んだ?+2
-0
-
4675. 匿名 2023/01/24(火) 16:32:49
5歳位年の離れている男性は、割り勘にと私が言っても毎回断って全額奢ってくれた
いつも奢ってもらって悪いから、無理にでも私が払おうとすると
すごく嫌な顔されたので割り勘を言い出せなくなった
私にとっては、それが奢ってやってるんだという無言の圧力に感じたし
借りを作ってるみたいで嫌になったわ
奢ってもらって当然とは思わない
+2
-1
-
4676. 匿名 2023/01/24(火) 16:32:57
最近若い世代の価値観がどんどん変わってることに不満持つ人増えたよね。
しかも男女平等とか家事育児分担とか散々騒いでた世代の人ほど。
むしろ若者はその主張通りの価値観に順応してるだけなのにね。+3
-0
-
4677. 匿名 2023/01/24(火) 16:33:04
この時代だし割り勘の仕方が面倒な人じゃなければいいんじゃない。キッチリ1円単位まで、車使ったらガソリン代から高速代まで、何から何まで完璧に割り勘したがる人稀にいるみたいだし。少しでも損したくないって感情が透けて見えるし自分も同じタイプじゃないと一緒にいて苦しそう+0
-0
-
4678. 匿名 2023/01/24(火) 16:33:11
>>4665
横
お金だけでってのは誰も言ってないと思うし同感だけど、
付き合う前ってのもとても肝心じゃない?そこで感じとるものあって合うから付き合うに至るわけで。+2
-0
-
4679. 匿名 2023/01/24(火) 16:33:20
>>4617
まあでも貢いで喜んでる女もいたりするしね+0
-0
-
4680. 匿名 2023/01/24(火) 16:33:28
>>4673
実話なんだけど…
あまり男と付き合ったことないの?+2
-1
-
4681. 匿名 2023/01/24(火) 16:33:50
>>4663
モラハラやセクハラは男女平等で変わったの?社会の成熟や倫理観や法定遵守の浸透ではなく?+6
-0
-
4682. 匿名 2023/01/24(火) 16:33:59
>>4671
男女平等がありえないって人は昔みたいに女が虐げられてて仕方ないと思ってるの?それとも男の方が下だと思ってるの?
平等じゃないということはどちらかが上でどちらかが下ってことになるし、どう考えてるのか気になるわ+0
-5
-
4683. 匿名 2023/01/24(火) 16:34:24
>>1
>>「年収が3.5倍でも生活費として遣うお金が多いとは限りませんよね?自分が食べたもの、遣うものは自分で払う。至って普通です」
などスレ主に冷たいツッコミが相次いだ。
これって冷たいの?普通に自立してれば当たり前じゃない?+0
-1
-
4684. 匿名 2023/01/24(火) 16:34:29
>>3735
じゃあ、美人はブスになんか良いことしなきゃいけないの?+0
-0
-
4685. 匿名 2023/01/24(火) 16:34:29
>>4681
社会が成熟して倫理観も変わって男女平等になったんだよ+0
-7
-
4686. 匿名 2023/01/24(火) 16:34:42
>>4676
それ
オバさん世代ってとことこん鬱陶しいわ
+2
-0
-
4687. 匿名 2023/01/24(火) 16:34:45
>>4629
女は「女」ってだけでブランドになるしアホみたいにオス共から授与が出るからね+0
-0
-
4688. 匿名 2023/01/24(火) 16:35:01
>>4685
中学生かな?+6
-1
-
4689. 匿名 2023/01/24(火) 16:35:09
>>4616
人によるものを尾鰭をつけて語るのが好きですね〜+0
-0
-
4690. 匿名 2023/01/24(火) 16:35:11
>>4676
これは確かに。+0
-0
-
4691. 匿名 2023/01/24(火) 16:35:13
>>3
矢沢永吉か?+5
-0
-
4692. 匿名 2023/01/24(火) 16:35:14
>>4657
金払いの良さで器を測ってるからじゃない?+0
-0
-
4693. 匿名 2023/01/24(火) 16:35:22
年収が高い方が奢れっていう話がそもそもおかしい
財をどう使うかは本人の勝手だし、累進課税でもあるまいし払う道理はない
っていう前提はあるとして、付き合ってる彼女に奢らないっていうのがポイントな気がする
プレゼントとかと同じで、愛情表現やコミュニケーションのひとつとして、奢るっていう行為があると思うから
+4
-0
-
4694. 匿名 2023/01/24(火) 16:35:24
>>4671
とてもいいコメント。
夫との関わり方、これからだけど子育ての時常に心においておきたい。
男と女はまったく別の生き物。+5
-2
-
4695. 匿名 2023/01/24(火) 16:35:33
>>4665
> 困ったときやしんどいときや、仕事のやり方や人への接し方、端々にこそ、相手のいろんなことが解ることなんだと思うし、それは人によって違うと思うわ。
私の経験上、奢ってくれる男性の方がそういう思いやりや気遣いできてる可能性高いよ。逆に割り勘派のアプローチしてきた男はできないクズだった。だから私の判断基準は間違えてないと思う。いっこうに目に見えないなら、それは元から無い可能性高いよ。+5
-0
-
4696. 匿名 2023/01/24(火) 16:35:37
>>4673
どこが?やっぱり住む世界がちがうってことだよね。+2
-0
-
4697. 匿名 2023/01/24(火) 16:35:50
>>4675
私も同じ感覚
何が何でも奢ろうとしてくる男性の方がモラハラ感あって怖いし、別に割り勘でいいやって思う+0
-0
-
4698. 匿名 2023/01/24(火) 16:36:19
>>20
自分が500だったらそうそう財布も傷まないけど、彼氏の経済力に合わせて高級な店だったら、割り勘はキツいだろうなあ。途中で「お金がもう保ちません」って音を上げるわw
現実は彼女150万円、彼氏525万円って感じかもだねw+8
-0
-
4699. 匿名 2023/01/24(火) 16:36:22
>>4651
部下に奢るのとは状況が違うでしょ。部下とは上下関係があって明らかに自分が上だし。+0
-0
-
4700. 匿名 2023/01/24(火) 16:36:30
私は元は割り勘派で、たまに奢ってくれることがあるだけで満足してたけど、友達以上になれなかったり、彼がモラハラになったりしてました。
その後は全額奢ってくれる人としかデートをしないと決めてかからは、付き合った人の誰からも大事にされて、次々とプロポーズされて、結婚してからも夫にすごく大事にされ続けています。
夫は高収入で結婚の生活費も全額出してくれるしお小遣いも使いきれないほどくれます。
男が全額デート代を負担してでも会いたい女性としかデートが成立しないので、女が大事にされることになりました。
自分の経験からは、友達なら割り勘でいいけど、そうじゃないなら割り勘は絶対にしないことにしました。
割り勘するくらいならデートしないです。
そうしたら無駄に傷つくこと(男はなんとも思ってないのに自分だけが男を好きになったり)もなくなったし、お金持ちと結婚できたし、割り勘しないと決めてからは良いことしかなかったです。
+6
-1
-
4701. 匿名 2023/01/24(火) 16:36:43
>>4669
あなたみたいな感覚の親で育った子達なのかもね
類ともってやつよ+2
-0
-
4702. 匿名 2023/01/24(火) 16:36:48
>>9
今の女の子って無料風俗嬢タイプと貧乏人毛嫌いするタイプにわりと2極化してるよね+5
-3
-
4703. 匿名 2023/01/24(火) 16:36:55
>>4678
いや、よく読んで?
目に見えないもので、器をて感じるときって、なに?って聞かれたのよ。
てことは、この人は目に見えないものに人の大きさ器?を見いだせないって事だよね?
物にだけお金だけ、じゃないじゃん、人なんて。
それこそずっと割り勘で結婚した人だっているわけで。
+2
-0
-
4704. 匿名 2023/01/24(火) 16:36:58
>>4683
>ここでは「割り勘は普通。収入差は関係ない」という認識が多数派のようだった。
記事になった掲示板のコメントもこんな感じだから
ほとんどの人はそれが当たり前って認識してる+2
-0
-
4705. 匿名 2023/01/24(火) 16:37:12
>>4693
じゃあ彼女側ってどういう風に愛情表現してるの?
愛情表現の方法って人によって色々あると思うから奢る=愛情表現の人もいればそうじゃ無い人もいて、なんで後者は否定されるんだろう
男女平等ってなんだ?って女の自分でも思うよ+1
-0
-
4706. 匿名 2023/01/24(火) 16:37:39
>>4697
だよね!+1
-0
-
4707. 匿名 2023/01/24(火) 16:37:41
>>4692
よく考えなよ。金払いだけで結婚するわけないじゃん。基準の一つって書いてるよ。+2
-0
-
4708. 匿名 2023/01/24(火) 16:37:46
割り勘男って会社とかで後輩に「メシ奢ってやるよー」とか友達と飲みいって「ここ出しといてやるよー」とかないのかな
+1
-0
-
4709. 匿名 2023/01/24(火) 16:37:50
>>8
タダマン相手に愛情かけるとは思えないもんね+6
-0
-
4710. 匿名 2023/01/24(火) 16:37:53
お金に余裕のある人ほど割り勘奢り気にしないんだな
というのが分かるトピですね+4
-1
-
4711. 匿名 2023/01/24(火) 16:38:22
楽しい時間を過ごせたなら奢りとか割り勘とかどうでもよくなるんだよね
奢ってほしいとかいう感情が湧いてくる時点で外れだから切れよ+5
-1
-
4712. 匿名 2023/01/24(火) 16:38:29
共働きですでに女が男のATM(生む機械つき)にされてるのに、割り勘でokなんて、奴隷になりたがってるとしか思えない
男にいいようにされてそれが男女平等だと思い込ませれてるんだね、可哀想に…+3
-1
-
4713. 匿名 2023/01/24(火) 16:38:40
>>4696
非モテのこどおばなんだろうね+2
-0
-
4714. 匿名 2023/01/24(火) 16:38:54
>>4703
> 困ったときやしんどいときや、仕事のやり方や人への接し方、
これだって目に見えてるじゃん。+2
-0
-
4715. 匿名 2023/01/24(火) 16:39:00
>>4708
今の若い子は上司に奢られるのも嫌がって割り勘するってあったよ+2
-0
-
4716. 匿名 2023/01/24(火) 16:39:10
>>4654
よっぽど男と縁がなかったんだね(泣)+1
-0
-
4717. 匿名 2023/01/24(火) 16:39:23
>>4680
いや、既婚だけど
それって若い男と不倫してるってこと?
もしそうなら嫌だわ+0
-0
-
4718. 匿名 2023/01/24(火) 16:39:28
今って彼氏彼女いなくても別に変に思われないし、
同性同士で遊んだ方が楽しかったりするものね
+0
-0
-
4719. 匿名 2023/01/24(火) 16:39:43
Z世代『オゴリ・・・?』
+2
-0
-
4720. 匿名 2023/01/24(火) 16:39:44
>>1
割り勘、普通だと思う
逆にご飯奢ってもらったら、その後にお茶行く時はこちらが出す
収入少ないけど、これで当然だと思う
ただ、収入差は普通にデート続けるには問題になってくるよね
ホテル代だけは持ってもらうとかで、ちょうど釣り合い取れない?+2
-0
-
4721. 匿名 2023/01/24(火) 16:39:54
ここで奢られてる女に嫉妬していつも割り勘なのを正当化しようとしてあーだこーだ言ってる人、正直言ってブスなんでしょ?
美人で奢られるのが嫌いで出してる人じゃなくて、男が奢る素振りさえ見せないそこの貴女だよ。
絶対ブスだよね?
男は美人には奢るってホントは分かってるんでしょ?+2
-4
-
4722. 匿名 2023/01/24(火) 16:39:56
>>4711
大好きなで一緒にいて楽しい相手ならむしろ奢ってもらうの申し訳ない
その時は奢ってもらっても次のデートは自分が払いたいもん+4
-0
-
4723. 匿名 2023/01/24(火) 16:40:02
>>4707
でもあなた、目に見えないもので器の大きさとやらはわからないんだよね?+0
-0
-
4724. 匿名 2023/01/24(火) 16:40:05
>>4707
まあ奢ってもらって当然奢らない男は器が小さいと思ってる人は離婚するし浮気されるだろうなっていうのは文章だけ読んでてもよく分かるよ
自分はされて当たり前、自分は施しを受けて当たり前っていうのが全面に出てて、じゃあ自分は相手に何をしてあげてるのかが一切ないもん+2
-1
-
4725. 匿名 2023/01/24(火) 16:40:05
>>4700
なぜ割り勘否定派の既婚おばさんは自分語りと旦那語りを始めるのだろうか?
誰もきいてないのに+1
-1
-
4726. 匿名 2023/01/24(火) 16:40:10
>>4694
わかってくれてありがとう
違う生き物として見ると、逆に相手に寛容になれるんだよね
+4
-1
-
4727. 匿名 2023/01/24(火) 16:40:15
嫌なら別れればいいのに
年収が自分より3·5倍も高いから結婚したいんだろうな
おこぼれ狙ってるみたいであさましいよ+4
-0
-
4728. 匿名 2023/01/24(火) 16:40:20
>>74
あなたも違う誰かから見たらおばさんなのに
がるちゃんやってる時点で最大のブーメランだよ+2
-1
-
4729. 匿名 2023/01/24(火) 16:40:33
>>4721
釣り乙+1
-0
-
4730. 匿名 2023/01/24(火) 16:40:54
>>4712
浮気した夫から離婚切り出されても専業主婦でいたいからって
しがみつかないといけないより全然マシだと思う
権利ないほうがよっぽど奴隷だから+5
-0
-
4731. 匿名 2023/01/24(火) 16:40:58
>>4721
別にわたしは美人じゃないけど奢られたことあるから、男は美人になら奢るというのは間違ってると思う
単純にその男の価値観+2
-0
-
4732. 匿名 2023/01/24(火) 16:41:03
>>4616
でも女は例外無く彼氏がいます+0
-1
-
4733. 匿名 2023/01/24(火) 16:41:12
お金云々で気を使わせてこないような男性が周りにいた環境からすると割り勘男性なんて宇宙人に見えるよ。
自分で食べた分でしょ?自分で払うの当たり前!とかそういつやつに限って定時になっても上がらせて貰えないような会社でコキ使われてんだろうな。+2
-0
-
4734. 匿名 2023/01/24(火) 16:41:16
>>4549
後輩(22)は確かに割り勘の同級生男とばかり付き合っていて、それが当たり前だと思っていたらしいけど、全奢りの年上イケメンが現れたら速攻乗り換えて結婚まで早かったw
決めてはやっぱりお金を惜しみなく出してくれるからと言っていた。
奢られてばっかりだと嫌われるかと、カフェのコーヒーとか安いとこは自ら出すなどの策は練ったらしいけど。
23で結婚して悠々自適な専業主婦に収まっていたよ。
若い子は割り勘がいいわけじゃなく、ハイスペ奢りが現れたらそっちが良いよね。+8
-2
-
4735. 匿名 2023/01/24(火) 16:41:19
>>4725
そして長い!w+1
-1
-
4736. 匿名 2023/01/24(火) 16:41:46
>>4602
10歳も歳下の人に奢られるとか恥ずかしくないの?
割り勘というか、あなたが払ってもおかしくないくらいだと思うけど+1
-5
-
4737. 匿名 2023/01/24(火) 16:42:04
>>4724
オス共にとっては女がいること自体が利点になるからな+0
-0
-
4738. 匿名 2023/01/24(火) 16:42:16
>>4663
横だけど男女平等に働けるのは一つの選択だけどセクハラされる、されないは人権にかかわる事だよね?+4
-0
-
4739. 匿名 2023/01/24(火) 16:42:20
>>4711
確かに、好きな人だと驕りとか割り勘とかどうでも良い。
+3
-0
-
4740. 匿名 2023/01/24(火) 16:42:24
>>4734
なに?奢られ派を逆に叩かせたいみたいな文章すぎてオモロイわ。+2
-0
-
4741. 匿名 2023/01/24(火) 16:42:40
>>4723
だから、その目に見えないものって何? 自分が弱ってる時に優しくしてくれたり、接し方一つだって目に見える物でしょ。+1
-0
-
4742. 匿名 2023/01/24(火) 16:42:45
>>4682
全く伝わってなくて草+3
-0
-
4743. 匿名 2023/01/24(火) 16:42:50
>>1
レジの定員「お会計ご一緒でいいですか?」
男「いえ。別々で」
女「…」
この会話は他人から聞いてもかっこ悪い。
+7
-2
-
4744. 匿名 2023/01/24(火) 16:42:54
>>4671
そうそう、そんな概念です。上手い表現ありがとう。+2
-1
-
4745. 匿名 2023/01/24(火) 16:43:06
>>4726
今日寝る前にこの話をしてみようと思う。
夫はなんて言うかな。
なんでわかってくれないの!ないんだよ!が
減る気がしてる。
受容を前提に、やさしい話し合いができるとどんな相手でも摩擦は起きにくいね。+3
-1
-
4746. 匿名 2023/01/24(火) 16:43:07
奢ってもらえた=美人
奢ってもらえなかった=ブス
↑こう思ってる人がいるなら奢ってもらえなかった時は自分がブスなのが悪いと思えばいいじゃん+1
-0
-
4747. 匿名 2023/01/24(火) 16:43:19
男と対等でありたいように普段言ってるわりに
こういう時は奢られないとイヤって
女ってワガママよね〜と思われそうだわ+5
-0
-
4748. 匿名 2023/01/24(火) 16:43:23
>>4734
わたしも20代前半だけど、別に奢ってくれるかどうかで好きになるかどうかは決まらないなあ
相手の容姿とか話が合うかとか一緒にいて楽かとか、そういうところの方が大事
お金に1番価値を置く人は奢ってくれる人を好きになるのかもしれないけど+2
-1
-
4749. 匿名 2023/01/24(火) 16:43:31
>>4721
ブスよりも、ちょっと化粧とかはしてるけど垢抜けない女性に多いイメージ
+0
-1
-
4750. 匿名 2023/01/24(火) 16:43:32
>>4733
え?そうなの?見たの?+1
-1
-
4751. 匿名 2023/01/24(火) 16:44:19
>>4743
男女差別だねえ+2
-3
-
4752. 匿名 2023/01/24(火) 16:44:26
>>4702
結婚までは色んな男とやりたいタイプともてなくてお声がかからないタイプ+1
-0
-
4753. 匿名 2023/01/24(火) 16:44:29
>>4730
共働きって字読めないの?w+0
-2
-
4754. 匿名 2023/01/24(火) 16:44:37
>>4715
女性の上司だとほぼ奢りなんてない。でもそれを批判的に思うことも不思議とない。それが普通だなってなってる。
飲み会とか大勢が飲食する場では、他の男性の上司と同じで多めに出したりしてくれてる。
男性の上司だと、出張で行った先でランチですら奢ろうとするよね。別に仕事中の食事なんだからそんなのいいのに。+1
-0
-
4755. 匿名 2023/01/24(火) 16:44:42
>>4744
そこを奢りで解決か。+0
-0
-
4756. 匿名 2023/01/24(火) 16:44:48
>>4736
35年間奢られ女性(既婚)だから15歳から奢られたとして、
50歳既婚女性が25歳の男に奢られるって恥ずかしい。+0
-1
-
4757. 匿名 2023/01/24(火) 16:45:01
>>4671
>>4636
噛み砕いて言えば「平等」ではあるべきだけど「同等」では無いよね。それぞれに得意不得意がある。マリオカートの軽量級と重力級みたいに違うけど優劣の話ではない。+4
-1
-
4758. 匿名 2023/01/24(火) 16:45:05
>>4734
その後輩の子は貧乏育ちなの?
+2
-2
-
4759. 匿名 2023/01/24(火) 16:45:07
>>4711
これがわからない人はまともに恋愛したことない+3
-1
-
4760. 匿名 2023/01/24(火) 16:45:12
>>4549
そんなことはない
最初の彼氏は奢ってくれたけどそんな好きになれなかったし、次の彼氏とは割り勘だったけどめちゃくちゃ好きだったよ
男の方はお金だけじゃない+1
-1
-
4761. 匿名 2023/01/24(火) 16:45:13
>>4602
ってか、25歳のイケメンはタダ飯が食べたくて貴女を誘ったんだと思うよ。
10歳も年上なのに奢ってもくれねーのかよってケチ臭いオバサンってガッカリしただろうな。+14
-4
-
4762. 匿名 2023/01/24(火) 16:45:34
>>4643
男女平等じゃなくて犯罪だよ+5
-1
-
4763. 匿名 2023/01/24(火) 16:45:34
>>267
結婚したい男性がいないのは、男が女に結婚する価値を見いだせないからなのかな?
今、結婚や子供より、趣味や好きな事に時間やお金を使う独身男性が凄く増えたよね。+10
-2
-
4764. 匿名 2023/01/24(火) 16:46:07
>>4747
トピや記事見ればわかる通り若い子達は普通に割り勘してるから。
ガルちゃんの常識は世間では非常識でおしまい。+4
-2
-
4765. 匿名 2023/01/24(火) 16:46:09
>>4743
店員ね。+0
-0
-
4766. 匿名 2023/01/24(火) 16:46:13
自営の男だと領収書欲しさなのか
よく奢ってくれるわ
お互い自営の場合で向こうに領収書切られて
あとで割り勘要求されたときは
氏ね思うたけど+2
-0
-
4767. 匿名 2023/01/24(火) 16:47:04
>>4756
冷静に分析ワロタ+4
-0
-
4768. 匿名 2023/01/24(火) 16:47:19
>>4705
もちろん奢るだけが愛情表現ではないけど、例えば仕事上でも仲良くしたい相手ならご飯奢ったり飲みに付き合ったりするでしょ?
世間一般の大人のコミュニケーションとして、奢るっていう行為は1つの相手への好意(愛情表現)だと認識されてると思う
とくに婚前で同居してないカップルなら関係に距離がある場合もあるので、奢るっていう行為が愛情のバロメーターに見えてしまうこともあるのでは?
付き合いが深まらないと、他の優しさとかって気づきにくかったりするし+2
-2
-
4769. 匿名 2023/01/24(火) 16:48:06
>>4724
文章だけ読んでてもよく分かるよ。極端な解釈して妄想でマウントして他人の不幸を願ってる時点で非モテだって。屁理屈と皮肉だけは一人前な女性は可愛げないから良縁を逃すよ。+2
-1
-
4770. 匿名 2023/01/24(火) 16:48:27
>>125
逆も然りwww+0
-0
-
4771. 匿名 2023/01/24(火) 16:49:02
>>4602
普通友達としてご飯たべたら割り勘だろ+4
-1
-
4772. 匿名 2023/01/24(火) 16:49:11
>>4658
自分の場合、最初は奢ってくれてあとはずっと割り勘でデートして結婚。
結婚してみたら夫はきちんと貯金してて
私の働いて貯めた貯金と合わせて一戸建て買ったよ。
そんなに溜めてると思ってなくてびっくりしたけど、幸せ。
+8
-1
-
4773. 匿名 2023/01/24(火) 16:49:14
>>4760
はいはいw そもそもあなたは奢られた経験があるだけで奢られ女子じゃないでしょ
奢られ派が割り勘派に変わることはないっていってるの+0
-5
-
4774. 匿名 2023/01/24(火) 16:49:27
>>4763
アダルトコンテンツが潤沢すぎるからってなんかでみたよ。
それで発散して満足してる素人童貞は多いかもね。
でも生きてると恋愛したくならないんだろうか?+7
-1
-
4775. 匿名 2023/01/24(火) 16:49:39
>>4717
もちろん不倫ではないよ
てか貧乏人とそんなことしたくないし+1
-0
-
4776. 匿名 2023/01/24(火) 16:49:41
>>4718
女性用風俗が流行るくらいだしね
お金もらっても不細工やおじさんとやるのが嫌なわけだ+2
-0
-
4777. 匿名 2023/01/24(火) 16:49:55
>>4769
奢り限定だと割り勘派のいい男を切り捨てていることになるから、良縁を逃すよ。+0
-1
-
4778. 匿名 2023/01/24(火) 16:50:15
>>4586
横だけど、お金じゃない面で器感じる所教えて欲しいんだけど、+3
-0
-
4779. 匿名 2023/01/24(火) 16:51:06
>>4761
わざわざ電車で他県から乗り継いで来てたけど、タダ飯目当てだったのかな?
むしろ赤字になりそうなんだけど+6
-0
-
4780. 匿名 2023/01/24(火) 16:51:20
>>4774
周りの女を見て男は恋愛したくなるだろうか?+2
-0
-
4781. 匿名 2023/01/24(火) 16:51:38
>>4756
誘った側が奢るべきでしょ
時間泥棒なワケだからね+1
-0
-
4782. 匿名 2023/01/24(火) 16:52:27
>>1
女はサイゼでも奢っときゃ濡れるぞ+0
-6
-
4783. 匿名 2023/01/24(火) 16:52:32
>>4778
私も教えてほしい+1
-0
-
4784. 匿名 2023/01/24(火) 16:52:37
>>4781
それは同世代の場合だけ。
年が倍違いなら年上が奢の方が常識。+4
-1
-
4785. 匿名 2023/01/24(火) 16:52:40
>>4777
うん
それどころか散財する男に当たる確率高くて悪縁を呼ぶ。+0
-1
-
4786. 匿名 2023/01/24(火) 16:52:46
>>5
男は金を出してでも食事をしたいレベルの女と、割り勘なら食事してもいいかなという女がいるけど貴方が後者なだけ。
+10
-0
-
4787. 匿名 2023/01/24(火) 16:52:50
>>4763
そもそも同じ独身でも男性のほうが
正社員率高いです平均収入高いですひとり暮らし率高いです
なんだから逆に独身女性の
非正規率高いです貧困率高いです平均収入低いです実家暮らし率高いです
と結婚する理由ないと思うよ
せいぜい子どもぐらいだろうけど子ども欲しい率も男性のほうが低いんだし。+9
-1
-
4788. 匿名 2023/01/24(火) 16:53:31
>>4783
そんな事もわからないなんてお子様だわ+0
-3
-
4789. 匿名 2023/01/24(火) 16:54:13
>>4788
お子様だから、早く言葉で教えて~~~+0
-0
-
4790. 匿名 2023/01/24(火) 16:54:26
>>4779
ママ活しようとしてたのかな+2
-2
-
4791. 匿名 2023/01/24(火) 16:54:39
>>4711
これに共感できない人は本当に好きな人に会ったことないんだと思う+0
-0
-
4792. 匿名 2023/01/24(火) 16:54:51
>>4789
お母さんに聞いてみて+0
-2
-
4793. 匿名 2023/01/24(火) 16:56:05
>>4792
答えれないからっておつかれ~+1
-0
-
4794. 匿名 2023/01/24(火) 16:56:41
>>4780
恋愛したいけどできない!はいるけど
したくない!は私や夫のお友達には居ないみたい…。
結婚したよって報告したら
いいなあー俺もしたいよーあやからせてーって嬉々として結婚祝い買ってくれてうれしかったな。+2
-1
-
4795. 匿名 2023/01/24(火) 16:56:52
>>4585
お前アホだろ
高収入のオスに需要があるのはATM機能が優秀だからに他ならないのにそれを利用しないとか縛りプレイにも程がある+1
-0
-
4796. 匿名 2023/01/24(火) 16:57:29
>>237
子供の分も割り勘?アホくさすぎ+8
-0
-
4797. 匿名 2023/01/24(火) 16:57:34
>>4755
奢りは一つの表現手段だなんだと思ってる、相手側の。男性からの好意や安定感のアピールだったり、男女限らず感謝だったり礼儀だったり。自発的なものかと。
私も返す表現はする。奢ることにも抵抗はない。
+5
-0
-
4798. 匿名 2023/01/24(火) 16:57:39
>>1
別に男が必ずとか収入多い方が当然とかではなく
好きな女の前でちょっとカッコつけたいみたいな気持ち出ないかよとは思う
自然と涌き出るようなね
金が無かったら彼女にご馳走したいから金貯めるもっと働くみたいな思考回路の男の方がやっぱりいいじゃん
女側の気持ちや意図なんかどうでもいいよ
男がどういう男でありたいかだし+1
-0
-
4799. 匿名 2023/01/24(火) 16:57:48
>>82
平成だけど、割り勘だったこと
一回もないよ。
モテなさ過ぎでしょ。+7
-3
-
4800. 匿名 2023/01/24(火) 16:57:51
>>4778
仕事に対する責任感がしっかりある
嘘をつかない
本当に困った時に的確なアドバイスをしてくれる、必死で助けようとしてくれる(お金以外でも)
自分だけじゃなく本当に困ってる友人知人を親身に助けようとする
まだまだあるけど、思いつくのはこんなとこかな
+1
-3
-
4801. 匿名 2023/01/24(火) 16:57:55
お金の価値観の違いや、お金絡みのモヤモヤは
擦り合わせできない
単に合わないだけだから
距離とった方がお互いの為だと思うよ+10
-0
-
4802. 匿名 2023/01/24(火) 16:58:00
アラフォーだけど、今20代じゃなくて私は良かった
年下と付き合いたがる同年代の人の気が知れない
今までの自分の人生、周りは「一緒に食事に行く女性に奢らないで何のために仕事してるんだ」、「ケチな男とだけは付き合ってはいけない」っていう価値観の男の人ばかりだった
アプリで会った男の人で自分の方が沢山食べたり飲んだりして割り勘とか遭遇したことあるけど、自分に損失を与える人、次回会う気にならないよね
そういう男性は私から何も得るものがなかったということだと思うし、逆に奢ってくれた男性は何か得るものがあって奢ってくれたのだと思うわ
女性の平均年収が男性を上回ったり男性が妊娠出来る技術が出来たら平等になれるかもしれないけど、まだ一般的には男性は女性を経済的に支えて、女性は男性を精神的に支えたら良いんじゃないかなと思う
そしてこういう不満は、世間に訴えるのは無意味で、単に価値観合う人同士交際すればいい話だよね+14
-1
-
4803. 匿名 2023/01/24(火) 16:58:14
>>4756
35歳です+1
-0
-
4804. 匿名 2023/01/24(火) 16:58:22
>>4751
オスは差別されて然るべき存在だからな+0
-3
-
4805. 匿名 2023/01/24(火) 16:58:30
>>4734
結局金なのか+4
-0
-
4806. 匿名 2023/01/24(火) 16:59:50
なんか昭和バカにしてる人いるけどさ、日本も高度経済成長が成長した頃に戻ればいいなぁと思ったよ。
+5
-0
-
4807. 匿名 2023/01/24(火) 17:00:11
>>4801
暴れてるのガルちゃんだけだから+0
-0
-
4808. 匿名 2023/01/24(火) 17:00:27
>>5
社会人×大学生だったら奢るけど
社会人×社会人だったら割り勘
年収は関係ない
あんまり年収どれくらい貰ってる話はしないかも+4
-2
-
4809. 匿名 2023/01/24(火) 17:01:00
普通かどうか以前に
もっと大事にしてくれる人探したら?
って思う
割り勘って言っても男の方がよく食べる
彼女の体で無料で性欲処理できる
女が低所得ならデート代が所得に占める割合も高いので
将来のための貯蓄にも悪影響しかない
結婚できるかどうかもわからないのに
「私は割り勘でいいわ!」ってプライド捨てられない女って
イタイなと思う+14
-1
-
4810. 匿名 2023/01/24(火) 17:01:04
>>597
アラフォー世代でも結婚してからなら生活費だとかお互いのためのお金を半々にするのを嫌がる女性は少ないように感じるけどなぁ。
子供がいたら尚更。
だってお金を出すことって見下すことでは無いよね。
そもそも男性側が同じような価値観じゃないと割り勘にしたからって対等にはなれてないと思うんだけど。
男性側がこいつは割り勘でいい、少ない労力で自分に好意を寄せてくれる簡単な女って思ってたらはたして対等と言えるのか…。
奢られると何か(体や服従)で返さなきゃと考えるから対等じゃないって思うんだよね?
自分が奢る時も相手に対してそう考えるの?
もちろん男性の中に使った分は回収したいみたいな雑魚もいるかもしれないけど、体感としてはそう多くない(私は見たことない)と思うんだけど。+8
-2
-
4811. 匿名 2023/01/24(火) 17:01:09
>>4734
金の切れ目が縁の切れ目…+3
-0
-
4812. 匿名 2023/01/24(火) 17:01:51
>>24
これに限っては、正解はないよね
「男が払って当たり前」「払ってくれたら良いのに」と思うのだって、自分の理想や価値観を押し付けてるに過ぎない
自分が思い描く理想や希望通りに相手が動いてくれないからって、相手を責めたてるのは違うと思うわ。別れて、考えが近い男と付き合うしかない+11
-0
-
4813. 匿名 2023/01/24(火) 17:01:59
>>4781
断れば良かったじゃん
そもそも既婚なのに+5
-0
-
4814. 匿名 2023/01/24(火) 17:02:08
>>4772
出す時はしっかり出す堅実派男性も素敵だよね!
世知辛い世の中だけど、初デートとか記念日とか、
結婚生活はもうそれは格別に!
好きな人に特別扱いされたい日はちょっとだけ乙女にならせておくれ!!+6
-0
-
4815. 匿名 2023/01/24(火) 17:02:38
>>2450
25歳までっていうのはバブル世代までじゃない?
氷河期世代はそんなのとっくに終わってたよ。それでも合コン無料、男性が当たり前に送迎して奢ってくれる時代だった。
氷河期って就職はハズレだけど、もしかしたら恋愛に関しては悪くない時代だったのかな。
25歳期限はなし、奢り送迎当たり前、専業主婦も普通にあり。まあ専業に関しては就職外れ次第っていうのもあるかもね。+8
-2
-
4816. 匿名 2023/01/24(火) 17:03:07
>>20
私も彼とそれくらい年収違いますが毎回奢ってくれますよ✨でも毎回私も払うよと言ってます。払ってもらうの当たり前に思ってるからかな記事のかたは。奢って欲しいなんて思わないです。+2
-2
-
4817. 匿名 2023/01/24(火) 17:03:12
>>4784
私もそう思って年下に誘われた時奢ろうとしたんだけど、誘ったの自分なんでって奢られた
その人の考え方によって違うのかも+3
-1
-
4818. 匿名 2023/01/24(火) 17:03:17
>>4806
昭和がバカにされててるんじゃくて今の時代に古い価値観持ちだしたり
そのくせに都合の良い部分はダブスタな人がいるからバカにされてるの
昭和が好きなら男性に口答えしちゃダメ+6
-2
-
4819. 匿名 2023/01/24(火) 17:03:24
>>4812
女は金でなんとかなるって思う男と
女は奢られてナンボって思う女とは相性良さそう+6
-0
-
4820. 匿名 2023/01/24(火) 17:04:30
思考が浅い
男性は自立している女性を求めてるのだよ
極論、自立している専業主婦なら喜んで賛成してくれるはず
本質を読み取れない女性が多すぎるから社会で認められないのですよ
ごく一部には本質を読み取りながらも女性の性質を活かせるかたもいますが本当にごく稀です
+1
-2
-
4821. 匿名 2023/01/24(火) 17:05:05
>>4763
日本の女はお金目当てだもんね
結婚は不要不急にあたると判断された
婚活からも男はどんどん減ってる+10
-4
-
4822. 匿名 2023/01/24(火) 17:05:14
>>1077
え、横だけど女性で770万凄いと思うよ。私が結婚したいくらい笑+28
-1
-
4823. 匿名 2023/01/24(火) 17:05:20
>>4800
それ、割り勘派より奢ってくれる男性の方ができてる可能性高いよ。だから、そういった男性か見極めるのに奢ってくれるかどうかで見るのは手っ取り早くわかりやすくて有効だよ。逆に割り勘派の男こそできてない可能性高いよ。+5
-0
-
4824. 匿名 2023/01/24(火) 17:05:33
>>4602
みんな、ネタに釣られ過ぎw+1
-0
-
4825. 匿名 2023/01/24(火) 17:05:39
>>1
割勘=友達
奢られ=結婚意識
妊娠出産考えると、働けない入院期間は必ず出るから、奢る器量のある男性は安心感があり結婚を意識する。
友達のままか、結婚後も出産考えないなら割勘でも気にならない。
記事は結婚を意識する年齢でお相手男性が~とのことなので、まあ受け手女性による。
私なら友達のまま、他男性見つける。
この人が良いかは人による。それだけ。
自分が年収800万くらいの仕事バリバリ女性なら気にならないかも、自分は働いて男性側に家事育児を中心にやってもらうか、全て分担制か、パートナー同士人それぞれ。+5
-0
-
4826. 匿名 2023/01/24(火) 17:06:02
>>4799
結局本人の価値観次第だと思う。
大学2年生の義弟は同級生の彼女との食事はほぼ俺が出すって言ってたよ。+7
-0
-
4827. 匿名 2023/01/24(火) 17:06:18
>>4761
横
そんな男性、親戚や知り合いで聞いた事無いです+2
-0
-
4828. 匿名 2023/01/24(火) 17:06:47
男が奢るのは
カッコつけたいから とか
下心があるから とか
そういう理由が根底にあるから
なんだと思うけど、
もうそういう気概がないんだと思うよ+7
-0
-
4829. 匿名 2023/01/24(火) 17:06:50
今の若い女の子って割り勘でいいしタダでやらせてくれるから、不倫相手として最高なんだよね
それに気づかず搾取されてる若い子いっぱいいるわ
割り勘推奨派は不倫でもホテル代払ってくれるようだし、益々男にとって都合がいい時代になるね+6
-0
-
4830. 匿名 2023/01/24(火) 17:07:20
>>4824
35年間奢られ女性(既婚)w
推定50~55歳の既婚女性
35年間奢り続けた男も現れないかなwww+0
-0
-
4831. 匿名 2023/01/24(火) 17:07:23
>>4809
そこまでいくと男女ともに風俗の方がいいってなる+0
-2
-
4832. 匿名 2023/01/24(火) 17:08:39
>>4830
35年間奢り続けた男とか見た瞬間に惚れてしまう+0
-0
-
4833. 匿名 2023/01/24(火) 17:08:48
>>4830
最近の人って文章読めないのねww+2
-0
-
4834. 匿名 2023/01/24(火) 17:08:58
>>1
私談なのだが、年収1500万円の方と交際時に自ら割り勘というかキチンとお金払うようにしてたら、感動され→プロポーズ→結婚した。
おごってもらって当たり前精神の高飛車が多く、新鮮に感じたらしい
その後離婚したけどねw+1
-4
-
4835. 匿名 2023/01/24(火) 17:09:54
>>84
横だけど
遊びで奢ってやるんだから股開けよって考えの男も一定数いるんだよ
自分で食べた物は自分でって当然の考えだけど
それを常識みたいにしてデートしたからセックスってできると
奢らなくてもヤれたラッキーって人がでてくる
股開かなきゃいいだけなんだけどね+6
-0
-
4836. 匿名 2023/01/24(火) 17:09:56
こちらからしたら全く気がない男から
奢るよ〜 とか言われたら
申し訳ないしor勘違いされても困るから、
付き合ってもない段階なら
割り勘が良いよね+1
-0
-
4837. 匿名 2023/01/24(火) 17:10:51
>>4829
そしてその不倫してる既婚男性はよく奢る人だったってオチでしょ(笑)+2
-0
-
4838. 匿名 2023/01/24(火) 17:11:13
ごちゃごちゃ不満を言ってないで黙ってても全額奢ってくれる男を見つけなさい 今や絶滅危惧種だけど+1
-0
-
4839. 匿名 2023/01/24(火) 17:12:00
>>4820
男代表みたいなのはやめたほうがいいよ+3
-0
-
4840. 匿名 2023/01/24(火) 17:12:41
>>4512
自己紹介乙+0
-0
-
4841. 匿名 2023/01/24(火) 17:12:44
自分が年老いて、男からお金もらえなくなったら、不要だからと捨てられても同じことを言えるかな?+0
-0
-
4842. 匿名 2023/01/24(火) 17:12:49
>>4834
意味ないwww+4
-0
-
4843. 匿名 2023/01/24(火) 17:12:51
>>4802
私もアラフォー。そこまで男が奢るかどうか目くじら立てて言ってなかったから、奢ってもらったり何かプレゼントで返したりしてた世代。
ついでに言えば、大学のキャンパス内もみんなそれぞれ好きなファッションしてて、ファッションにお金かけられる時代だった。本当に多様性ってこういうことだよなっていうくらい色んなジャンルがいて。
現在も友達みんなライフスタイル違う。独身、バツイチ子なし、既婚こなし、既婚子供2人専業とか色々。でも誰もマウントしない。
結構平和な世代かもとも思う。
+7
-1
-
4844. 匿名 2023/01/24(火) 17:14:28
>>8
むしろ家事育児も折半じゃない?そして女性が産むんだから男性も産む代わりにそれなりの事を女性側からちゃんと提案する。
まあ願望だけど。+2
-0
-
4845. 匿名 2023/01/24(火) 17:14:33
>>4809
本当にそのとおりだと思う
付き合い方がせめて昭和(結婚確実で短めにつきあい、セックスは結婚後)なら、割勘悪くないと思うけど、平成以降の付き合い方(タダマン、無慈悲なヤリ捨て当たり前) なら、奢り当たり前だと思う
昭和はセックスなしで奢ってもらえていいね
その代わり、見合いガチャはずしたら詰むけど
+4
-0
-
4846. 匿名 2023/01/24(火) 17:15:02
全てにおいて若い子が勝ってる。
もう始まりだよこの国。+0
-1
-
4847. 匿名 2023/01/24(火) 17:15:45
>>4837
よく考えたら世間で不倫してる男性もパパ活してる男性も
40代とか50代ばかりだよね+1
-0
-
4848. 匿名 2023/01/24(火) 17:15:50
ここ数年で「男女平等」すすみすぎて置いていかれる女子急増w+1
-0
-
4849. 匿名 2023/01/24(火) 17:15:52
>>1681
生活費月3万しかくれなかったです。
家賃、光熱費、食費、もちろん倍以上かかってます。
何回かガルでもコメントしております、、、
+20
-0
-
4850. 匿名 2023/01/24(火) 17:15:56
流れ止まったね
やはり専業主婦おばさん達は旦那帰ってくる前にスーパーに買い物に行ったか+3
-0
-
4851. 匿名 2023/01/24(火) 17:17:01
>>4800
責任感ってなんだろう?
とりあえず全部行動では無くて口だけでできる事か+2
-0
-
4852. 匿名 2023/01/24(火) 17:17:14
>>4850
それだと家事が大変 育児が大変が嘘になっちゃうでしょ+0
-0
-
4853. 匿名 2023/01/24(火) 17:17:27
>>5
私も22歳ですが人によります
出してくれる人も割り勘もいる+2
-0
-
4854. 匿名 2023/01/24(火) 17:17:29
おごられるのが気持ち悪い
ストーカーとかになるのはだいたい金をこれだけ積んだんだみたいなやつじゃないの?
確率的には低いけど正直男は誰も信用できない+3
-9
-
4855. 匿名 2023/01/24(火) 17:18:15
>>3788
妊娠してる自分の妻を食わしてやってるって発想がもうね…男云々じゃなくて人として欠落してるものがあるよ。
+23
-0
-
4856. 匿名 2023/01/24(火) 17:18:31
>>4843
同世代
分かるわ~
氷河期だったかもしれないけど、女を楽しんで生きられる時代で選択肢も多かった
今みたいに割り勘・共働きフルタイム、子育て介護当たり前みたな時代じゃなくて本当によかった
男女平等うんぬんじゃなくて女が自由だったよね+4
-0
-
4857. 匿名 2023/01/24(火) 17:18:35
>>2607
なんか「(多めに払ってもらって)ありがとう」って言わなきゃいけない雰囲気なのも
イヤなんですよね…+31
-0
-
4858. 匿名 2023/01/24(火) 17:18:38
奢る価値がないとか?
厳しいよね現実+6
-0
-
4859. 匿名 2023/01/24(火) 17:19:05
男が奢るか女より多く出すのが当たり前の時代を生きてきたおばちゃんとしてはこんなの理解できない
もうこの年になって奢られたいとは思わないけど男なら若いうちぐらい女にカッコつけようとしろよ情けない+9
-1
-
4860. 匿名 2023/01/24(火) 17:19:12
あとから恩着せがましくされない為にきっちり割り勘+2
-2
-
4861. 匿名 2023/01/24(火) 17:19:14
>>4779
それ、ママ活な+1
-1
-
4862. 匿名 2023/01/24(火) 17:20:06
>>4802
>>4843
いっしょだ!私もアラフォーです、同感。
私はこういうの今までがる見るまでそこまで気にした事はなかったけど、まあネットってのもあって尚更なのか、ああいい世代なんだなあと実感する。
単に類友なだけかもしれないが、女子高生ブーム→女子大生ブームの真っ只中だったり4843さんもおっしゃるようようにファッション面でも多様性あったりもしたせいか、自己肯定感の高い人が多い気ような。
おなじく、属性や環境はちがっても友人関係続いてるし、お互いに尊重し合って楽しくやれてるのはありがたいです。+6
-1
-
4863. 匿名 2023/01/24(火) 17:20:14
>>4860
奢っただけで恩着せがましくなるような男選ぶなー+8
-0
-
4864. 匿名 2023/01/24(火) 17:20:19
割り勘でもいいけど、こっちの稼ぎに合わせて食べるところを決めさせて欲しいかな。
稼ぎある人に合わせてデートしてたらこっちの財布が持たないし。その時点で相手のこと考えられないんだなぁとお付き合い終わりだけど。+6
-0
-
4865. 匿名 2023/01/24(火) 17:20:21
>>4828
そりゃ未婚率も上がって少子化になるよねって思うわ。
出会いはアプリ、デートは割り勘、結婚後は共働き必須って殺伐としてるよね。+9
-0
-
4866. 匿名 2023/01/24(火) 17:20:46
>>1
付き合ってからあんまりそこ重視したことなかった。
お互い一人暮らしで奢ったり奢られたり、プレゼントも同じくらいの価格帯のをリクエストし合うみたいな。
でも不満なかったし結婚後も財布は別。
相手に対して不満やもやっとしてることが他にもあるんじゃないかな。+0
-0
-
4867. 匿名 2023/01/24(火) 17:20:54
割り勘なら私が全額出したい
男のくせにちいせぇなーって思っちゃう
お金どうこうの問題じゃない
そして次は無いかな+1
-0
-
4868. 匿名 2023/01/24(火) 17:21:21
>>4851
りゅうちぇるかな?+1
-0
-
4869. 匿名 2023/01/24(火) 17:21:25
結婚しても自分の生活費は自分で稼いでね 働きもせず俺の稼ぎの管理とかさせないよ?って感じになっていくんだろうな+2
-0
-
4870. 匿名 2023/01/24(火) 17:21:32
>>4309
それはあると思う+1
-0
-
4871. 匿名 2023/01/24(火) 17:22:09
こういうの深読みしちゃう
払えるけど割り勘で大丈夫な人がいいとか、私も払うよ!待ちとかいそう+0
-0
-
4872. 匿名 2023/01/24(火) 17:23:00
私が美人だから若いから奢ってもらってるんだ、って奢ってもらう方が思ってるって、なかなかのキャラクターの持ち主だな。+2
-2
-
4873. 匿名 2023/01/24(火) 17:23:05
>>4865
今後、めっちゃ離婚増えそう+2
-2
-
4874. 匿名 2023/01/24(火) 17:23:30
>>4869
そんな相手は選ばんな。それなら結婚せずに独身だったと思う。
そいういうこと平気で言う男って育児家事折半できないどころか、育休中の収入減も考慮しないだろうし。+7
-0
-
4875. 匿名 2023/01/24(火) 17:23:36
>>4869
家事育児の折半=家計の折半だからすでにそうなってきてるでしょ
家事育児を分担するのに専業主婦は価値ないんだから
みんな大好きな海外ではと一緒になりつつあるだけ+4
-0
-
4876. 匿名 2023/01/24(火) 17:24:04
>>4851
同感。あと実際、私の今までの派遣先で、部下や後輩を労うために惜しみなく奢れる男性ほど仕事への責任感の強さと比例して出世していったけどな。+5
-0
-
4877. 匿名 2023/01/24(火) 17:24:36
>>4
マイナス間違えた
その通りだよね
とび立てる意味なし+4
-3
-
4878. 匿名 2023/01/24(火) 17:24:44
>>125
付き合えないの間違いだろwww+1
-1
-
4879. 匿名 2023/01/24(火) 17:24:46
>>2057
そんなの基準になんてしてないよ。
逆に奢られるのはいや!って必死になってるけど、奢られてありがとね~で終われる関係になれないんだろうね。
奢られる=女の価値を下げられてるって感じるの?+2
-2
-
4880. 匿名 2023/01/24(火) 17:25:10
女ってヒモ作りがちだけど男はケチだから金持っててもそういうのないよねw+0
-1
-
4881. 匿名 2023/01/24(火) 17:25:23
>>4862
映画のサニーと同じ
時代を作った女子高生とその後
楽しかったよね+0
-0
-
4882. 匿名 2023/01/24(火) 17:25:43
男が女の為に無条件に無理したり頑張ろうとするような時代じゃないからね
女は内心そんな男嫌いだけど今の時代口には出せない+2
-1
-
4883. 匿名 2023/01/24(火) 17:25:47
>>1
俺様そうで接待して疲れそう。+0
-1
-
4884. 匿名 2023/01/24(火) 17:26:10
>>4875
そして離婚が多い。
欧米北欧も女性陣の多くは『男は育児家事しない!』と文句言うんだよね。だから育児家事こっちばっか負担なら旦那いらん!で離婚も多い。+1
-0
-
4885. 匿名 2023/01/24(火) 17:26:47
>>5
これに慣れちゃう子もかわいそう+10
-4
-
4886. 匿名 2023/01/24(火) 17:27:33
割り勘とかお金に苦労している学生同士のカップルならまだいいかもだけど、
いい歳した社会人の男で割り勘なんてありえない。
男女の賃金格差もあるのに、割り勘要求してくる人とは縁切ったほうがいい。
自分に対してかっこつける気もない男に時間使うのがもったいない。
男側は好きな女性を喜ばせたくて奢るだけだし、その結果ありがとうと言えばいいだけ。
お返しに彼氏の誕生日になにかプレゼントしたりカフェでも出せば充分じゃない?
最低限女を喜ばす気持ちも、奢る甲斐性もない男と付き合ったことないわ。
私は30後半で、別に美人じゃないと思うけど高校の時から結婚するまでずっと当たり前のように奢る彼氏しか出会ったことない。
周りの友人も彼氏がお金出すと言っていたし。
夫も女性に奢るのは当たり前だと思ってる。
割り勘推進派はなんかずれてる。
自分の分は自分で!って女同士ならそうだけどデートは違うでしょ。
男側は相手を喜ばせたくて必死なんだから、その愛情を受け取るのも女のマナーでしょ。
+3
-3
-
4887. 匿名 2023/01/24(火) 17:27:45
>>4812
そうだね。
正解はないが正解かも。
私は基本自分で払う派だけど、収入に3.5倍の差があったり、お金ない人を自分から誘ったら払う。
あとは、相手に喜んで欲しいと思ったら払う。逆に相手がそう思って奢ってくれたら素直に嬉しい。男女じゃないけど女性の後輩がかわいいから奢ってあげてたら、いつもお世話になってるからって小物プレゼントしてくれてそういうのもすごく嬉しかった。年下の男性と食事に行って払うつもりでいたら、年下なの分かってるけど奢らせて下さいと言われたのも嬉しかった。
もちろん、公平に割り勘がいいって考えも正しい考えだから、正解はないよね。+2
-0
-
4888. 匿名 2023/01/24(火) 17:27:49
>>9
かわいそう。そういう男としか出会ってこなかったのね。。+2
-6
-
4889. 匿名 2023/01/24(火) 17:27:55
>>4874
結婚するメリットがなきゃしないし子供も産みたくない+0
-0
-
4890. 匿名 2023/01/24(火) 17:27:57
>>142
でもお前、日本の男に相手されてないじゃんwww+6
-6
-
4891. 匿名 2023/01/24(火) 17:28:23
奢ってもらったら嬉しいからありがとうーって遠慮せず奢ってもらうけど割り勘なら割り勘で別にいいやーまあホントのとこを言えばお会計が例えば1900円だったら1500円払ってくれて400円ある?くらいが理想+0
-3
-
4892. 匿名 2023/01/24(火) 17:28:48
>>4885
22歳でこう思ってここに書き込みしてるのほんと可哀想だよね
23~28位までの1番キラキラした時期が始まっていくのに。もっと自分磨きして環境変えた方がいいよね+5
-1
-
4893. 匿名 2023/01/24(火) 17:29:16
>>149
将来良いATMになりそうだねw+9
-5
-
4894. 匿名 2023/01/24(火) 17:29:31
金もないのに見栄っ張りで奢りまくりも最悪だけどね+0
-0
-
4895. 匿名 2023/01/24(火) 17:29:34
>>4891
ちっさww
そんなんされたら1000円出してお釣り要らんっていうわwww+0
-0
-
4896. 匿名 2023/01/24(火) 17:29:42
>>4570
下に見られてるって思っちゃうのはなぜだろうね?
私は素直にめっちゃうれしいよ!
いっしょに過ごした時間を楽しんで喜んでくれてるのがひしひしと伝わってきて、奢らせてねと…、それでこっちもこの喜びを私はどう相手に表現しようかな〜次会うときに◯◯渡そうかなぁとかあれこれ考えるのも楽しいし。恋愛の醍醐味というか。+6
-1
-
4897. 匿名 2023/01/24(火) 17:30:28
>>4505
それを自然に続けてできあがったのが家父長制でしょってこと+2
-0
-
4898. 匿名 2023/01/24(火) 17:31:04
>>7
飽きたと言いながらご丁寧にトピ覗いてコメント残すからコメント数も閲覧数も増えて掲示板的にはオッケーでしょ。
飽きたんならスルーすればいいだけなのに。+5
-1
-
4899. 匿名 2023/01/24(火) 17:31:08
>>4880
え?
愛人っているんじゃないの?
+0
-0
-
4900. 匿名 2023/01/24(火) 17:31:10
>>3
見ず知らずのおばさんの応援はしないよ+3
-2
-
4901. 匿名 2023/01/24(火) 17:31:20
男に養ってもらいたいと思う一方で男に支配されたくないって我が儘すぎない?+3
-5
-
4902. 匿名 2023/01/24(火) 17:31:22
>>4850
明日寒いからお昼に買い物済ませてるよ+2
-0
-
4903. 匿名 2023/01/24(火) 17:31:31
>>3388
そんなのと友達やめなよー+5
-0
-
4904. 匿名 2023/01/24(火) 17:31:35
個人的には家事育児丸投げでいいから有り余るほどの安定した収入があって子供何人いようと足りるほど稼いでくれる男と結婚したい
人生で大事なのは健康と金だけだ
+8
-2
-
4905. 匿名 2023/01/24(火) 17:32:07
>>155
他に金使いたいものが沢山あるからな~
女の価値なんてそんな無いよ+1
-0
-
4906. 匿名 2023/01/24(火) 17:32:21
>>4904
こうなったら人間は終わり+2
-6
-
4907. 匿名 2023/01/24(火) 17:32:52
>>350
死ぬ思いで出産終えたので、男も死ぬ気で働いてほしい。
子ども無し派はしらん。
ってか、専業主婦だろうと家事レベルも夫の年収と渡してくれる生活費等の金による。
+8
-11
-
4908. 匿名 2023/01/24(火) 17:32:56
>>4886
奢り限定だと割り勘派のいい男を切り捨てていることになるから、良縁を逃すよ。+1
-2
-
4909. 匿名 2023/01/24(火) 17:33:33
まぁ男はどうしても手に入れたいって女なら借金してでも見栄を張るよ
いつも割り勘ってそこまで思ってないんだろうね+2
-1
-
4910. 匿名 2023/01/24(火) 17:34:01
逆に男側はどうなんだろう?
顔がタイプで性格もいい子と食事に行ったら
奢るのかな?+2
-0
-
4911. 匿名 2023/01/24(火) 17:34:09
相手の年収を見越して奢って欲しいというのはたかり以外の何物でもないよ+1
-0
-
4912. 匿名 2023/01/24(火) 17:34:27
>>4909
奢り限定だと割り勘派のいい男を切り捨てていることになるから、良縁を逃すよ。+1
-1
-
4913. 匿名 2023/01/24(火) 17:34:49
自分より稼いでて自分より年上なのに毎回完全割り勘するような人は正直ないなぁ。同い年なら別にいいんだけど年上でそれはない。
運良くそんな人と出会ったことないけど。同い年どころか一つ下の彼氏も毎回多めに払ってくれたけどね。+0
-0
-
4914. 匿名 2023/01/24(火) 17:35:00
>>4530
どうして?結婚願望ないならまた別だけど、既婚者は経験者だしなあ。+1
-0
-
4915. 匿名 2023/01/24(火) 17:35:05
>>181
あっ(察し)w+0
-0
-
4916. 匿名 2023/01/24(火) 17:35:19
>>4910
でも性格の良い子は何も言わずとも割り勘にしそう+0
-1
-
4917. 匿名 2023/01/24(火) 17:35:41
>>4904
子供3人くらいいるのにお腹おっきくしてギリギリまで働いて、保育園探して争奪戦してさ、1歳にもならないうちに働きにでるよりそれくらい余裕ある方がいいとおもうよ。
いつ病気になるかも分からんから備えあれば憂いなしよ+2
-1
-
4918. 匿名 2023/01/24(火) 17:35:45
>>4897
女子供よりも威張らせていただく代わりになんか起きた時に出張るのが昔の男だった 有事の時に使えない野郎だと判明すれば一家の中での威厳は地に落ちて親戚からも嬲られるから必死だったけどもうそんな事する必要ないから楽だろうな+0
-0
-
4919. 匿名 2023/01/24(火) 17:36:07
主婦に家事育児をやらせるより2人で稼いで
足りない部分は外注したほうがよっぽどいい生活できるしね
+0
-0
-
4920. 匿名 2023/01/24(火) 17:36:15
>>4896
下に見られるというか下になるんだよ+1
-4
-
4921. 匿名 2023/01/24(火) 17:36:17
女=根っからの集り。
低くみられるのも必然。+0
-0
-
4922. 匿名 2023/01/24(火) 17:36:28
>>1400
専業主婦希望の寄生虫女
絶対に無理+2
-6
-
4923. 匿名 2023/01/24(火) 17:36:37
>>4860
好きじゃないなら奢られない方がいいね+0
-0
-
4924. 匿名 2023/01/24(火) 17:36:47
>>4872
だって実際割り勘されてる子ってブスばっかだもん…
もちろんブスでも奢られてる人もいるけど、
基本的に可愛い子になればなるほど奢られてる
煽りとかじゃなくて自然の摂理だと思うけどな
美人ほど男同士で取り合うから攻略難しくて、自然とどれほど自分が相手に与えられるかってアピールしないとあっという間に持っていかれるもん
割り勘(笑)なんかしてらんないよ+7
-3
-
4925. 匿名 2023/01/24(火) 17:36:56
>>3388
そんな下衆なこと言ってる男性、私のまわりにはいないや。
+3
-1
-
4926. 匿名 2023/01/24(火) 17:37:04
>>4908
そう思って割勘我慢したけど、何も得られなかった
>>4834さんの相手のようなお金持ちじゃないけど、結婚してくれるのを期待したのに、金と時間の無駄になった
今の夫のときは基本夫が出してくれた
+5
-0
-
4927. 匿名 2023/01/24(火) 17:37:10
>>4891
19,000円じゃなくて1,900円だよね…
2人で1,900円ならさらっと出して欲しい。
いちいち割り勘とか、400円とかそっちのほうが面倒。
友達ならわかるけど、彼氏なら特に。
+6
-0
-
4928. 匿名 2023/01/24(火) 17:37:31
>>4920
横 奢られたら下になるのが理解できない
下とか上とかあんの?
そんな付き合いこわいなぁ
+3
-2
-
4929. 匿名 2023/01/24(火) 17:37:38
>>4918
男女平等パンチを受け入れるしかない+1
-0
-
4930. 匿名 2023/01/24(火) 17:38:02
恋愛だと女性優位なんだから男が金出して当然
ただ男女平等の名の下に女性が社会進出して男に不利益を押し付けてるから、同スペックの男女に賃金格差は無いし精神的にも受け入れ難いのはわかる+0
-0
-
4931. 匿名 2023/01/24(火) 17:38:08
お互い同性で20代だけど7つ下の後輩顔は普通かも知れないけど可愛くて年に数回しか多忙すぎて行けなかったけどご飯行く時は奢ってたよ。
トイレ行ってる間にお会計してたな。
20代っているだけでもうキラキラしてるんだよね。1番華があって可愛いときだよ。
毎回奢られて当然とは思わないけど、初めから割り勘ってないわ。後輩がそんな男に捕まってたら別の男紹介するわ。+0
-0
-
4932. 匿名 2023/01/24(火) 17:38:09
構図としてはパパ活と同じだもんね+1
-0
-
4933. 匿名 2023/01/24(火) 17:38:14
割り勘でもいいけど、端数まできっちり割り勘されるとなんだかなぁって思う+0
-0
-
4934. 匿名 2023/01/24(火) 17:38:35
>>4886
男女の賃金格差はもう無いけど、カップル同士で収入差があるならお金持ってる方が奢るのは理に適ってるでしょ。ここでは奢られる側が偉そうにしててモヤモヤするけど。+1
-2
-
4935. 匿名 2023/01/24(火) 17:38:36
>>2680
奢ってくれない男性がいた事ない。
モテてきてるから男性は誘う時はそのつもりでいる。
都合のいい女にはならないし、そのスタンスでいたからいい男と結婚した。+6
-8
-
4936. 匿名 2023/01/24(火) 17:38:50
>>4909
だね
割勘だと、お互いに切りやすいね+1
-0
-
4937. 匿名 2023/01/24(火) 17:38:54
最近の男全般ひろゆきみたいだからな
「女性に奢る事で俺になんのメリットあるんですか?」みたいな
+1
-1
-
4938. 匿名 2023/01/24(火) 17:38:54
>>4930
でも男性が本気でその気になったら
ナイジェリアみたいに赤ちゃん製造工場が作れちゃうから+1
-0
-
4939. 匿名 2023/01/24(火) 17:39:03
>>4903
こっちは実被害ないしね
友達だけど飲んだら奢ってくれるしw+0
-3
-
4940. 匿名 2023/01/24(火) 17:39:05
はじめはいいけど、結婚するって考えたら、妊娠したら10ヶ月間お腹の赤ちゃんに栄養を与える為に、出産前から栄養蓄えとかないといけないと考えると、その人の為に子供産みたいと思えるかなぁって思ってしまいそう。
こだわりきれないけど、そういうのを考えて、日々の食事ってしている気がするし。
安めでもいいから健康的な美味しいお店を奢ってほしいような。+1
-0
-
4941. 匿名 2023/01/24(火) 17:39:09
>>149
学生のうちは割り勘とか交代交代でいいんじゃない?
ちゃんと働くようになってから息子さんの好きにすればいい。+9
-0
-
4942. 匿名 2023/01/24(火) 17:39:19
>>4928
そんな簡単なロジックも理解できない感じ?
発達かな?+2
-5
-
4943. 匿名 2023/01/24(火) 17:39:36
>>4922
別にあなたは女性だから専業主婦になる女性と結婚するわけじゃないし関係ないでしょ笑。+4
-1
-
4944. 匿名 2023/01/24(火) 17:39:48
>>247
普通に別れられて終わりそうだけどね。
それが解ってて嫌だからそう言う事やってないんでしょ。+0
-2
-
4945. 匿名 2023/01/24(火) 17:40:02
>>4920
どういう理屈で?
あなたの経験談ってことだよね。
友人や恋人・夫婦に上も下もそういう概念ないなあ。+2
-0
-
4946. 匿名 2023/01/24(火) 17:40:13
>>4940
こういう人は産めなかった時どう責任取るんだろ?+1
-0
-
4947. 匿名 2023/01/24(火) 17:40:13
>>4901
他人にわがままとおもわれようが、奢らない人は嫌だし支配されたくないし別にしたくもない
奢ったから支配するとか発送が謎+4
-2
-
4948. 匿名 2023/01/24(火) 17:40:27
>>4925
その世代に手の内見せるわけないよw
せっかくタダでできるのに+1
-1
-
4949. 匿名 2023/01/24(火) 17:41:02
>>4942
いきなり発達呼ばわりw
割り勘は平等!奢られは下になる!って
白か黒かしかつけれないほうがやばいですよー+4
-2
-
4950. 匿名 2023/01/24(火) 17:41:03
>>4901
支配って、どこから出てくる発想なの?+1
-1
-
4951. 匿名 2023/01/24(火) 17:41:18
>>2732
結婚した側からすれば、そんなこと!ってことも、未婚の方には我慢できないことってあるよね。
私自身、過去を振り返ってあの人は別悪くなかったなーって人も今ならわかる。渦中にいるときはわからないものよ。自己責任で選り好みするしかないんだろうなーと思う。+2
-0
-
4952. 匿名 2023/01/24(火) 17:41:51
>>4948
いや私はその世代じゃないけど。タダでやれるラッキーみたいな下衆なの居ないんだよねまわりに。+1
-1
-
4953. 匿名 2023/01/24(火) 17:42:02
>>4947
発想の問題じゃなくて現実そうなるの+1
-2
-
4954. 匿名 2023/01/24(火) 17:42:06
>>1
そもそもワリカン=セフレ扱いかキープとは思わんのかね愚鈍なきみたち+11
-4
-
4955. 匿名 2023/01/24(火) 17:42:16
>>4908
割り勘派でいい男を見たことないな
皆んなドケチじゃない?
+5
-2
-
4956. 匿名 2023/01/24(火) 17:42:34
>>4908
まずデートで割り勘要求してくる時点でいい男じゃないでしょ。
相手を喜ばせる気も思いやりもないんだから。+6
-1
-
4957. 匿名 2023/01/24(火) 17:42:39
>>4949
一般的な常識やで
養われている子どもと親は対等じゃないぜ+1
-4
-
4958. 匿名 2023/01/24(火) 17:42:54
>>1
じゃあさ、もし逆に女性側が男性の3.5倍稼いでいるカップルなら?
+1
-1
-
4959. 匿名 2023/01/24(火) 17:43:02
>>1
本命ならば是が非でも払うはずなんだが+3
-2
-
4960. 匿名 2023/01/24(火) 17:43:17
>>4952
オバサンとやろうなんて誰も思わないよwww+1
-0
-
4961. 匿名 2023/01/24(火) 17:43:36
>>4956
その判断が良縁を遠ざける。+3
-5
-
4962. 匿名 2023/01/24(火) 17:43:45
>>4938
性欲は乱暴に扱っても文句言わない精巧なドールで満たして子孫は人工的に残せるから女いらなくなる時代が割とマジでいつか来ると思う
+0
-0
-
4963. 匿名 2023/01/24(火) 17:43:46
理解できないなら理解できないでいいんじゃない?
若い子達はそういう感覚で育ってるってだけだから+1
-0
-
4964. 匿名 2023/01/24(火) 17:43:52
>>3
応援します、男性に奢ってもらえないなら食事行く意味ないわ!+6
-1
-
4965. 匿名 2023/01/24(火) 17:43:57
>>2732
未婚ってそんな多いの??
20代の8割が未婚って言うけど、初婚年齢は20代が一番多いよね?
+2
-0
-
4966. 匿名 2023/01/24(火) 17:44:08
>>4957
え、あなた付き合ったことある?
奢られてる=子供と親の関係って本当極端な考えしか出来ないんだね+3
-0
-
4967. 匿名 2023/01/24(火) 17:44:40
>>4909
借金はどうかと思うけど好きな子できたからオシャレ頑張ってスマートなデートを勉強するとか結婚したい彼女ができたから収入面でちょっと問題あった職場をやめてもっと稼げる仕事に転職するとか努力するよね+3
-0
-
4968. 匿名 2023/01/24(火) 17:44:52
>>4943
専業主婦とは価値観合わないから友達になれないし
息子が奢って貰って当たり前の専業主婦希望女を家に連れて来た時は塩まいて追い返したわ+3
-1
-
4969. 匿名 2023/01/24(火) 17:45:06
>>4966
一般常識書いただけやで
解り易く書いただけやで+0
-5
-
4970. 匿名 2023/01/24(火) 17:45:12
>>3
3行目で一気にプラス押す気になった!
応援してるよ!+6
-0
-
4971. 匿名 2023/01/24(火) 17:45:17
>>4954
リアルでは言わないけど思うよ+4
-0
-
4972. 匿名 2023/01/24(火) 17:45:19
>>4953
意味分からない
奢られたり奢ったりするけど支配とか考えた事ない
気持ち悪い考えだね+4
-1
-
4973. 匿名 2023/01/24(火) 17:45:38
>>4962
ナイジェリアの赤ちゃん工場は女に強制的に子供を産ませる
ボコ・ハラムのやり方
男が優しさをなくせばこういうものが簡単にできてしまう+4
-0
-
4974. 匿名 2023/01/24(火) 17:45:39
とくに下心とかなくても男がさらっと奢るのが普通っていう今じゃ考えられない価値観があったんだよ
数十年前に+2
-1
-
4975. 匿名 2023/01/24(火) 17:45:45
>>4309
将来配偶者になれなかったらどうするん?笑+0
-0
-
4976. 匿名 2023/01/24(火) 17:45:54
>>4956
自分を守るためにも何でも割り勘男は遠ざけるべきだよ。
結婚したら苦労する。+6
-1
-
4977. 匿名 2023/01/24(火) 17:45:57
>>4974
このトピ加齢臭がすごい+1
-0
-
4978. 匿名 2023/01/24(火) 17:45:59
女は男に支配される事に喜びを感じるから、奢って頂く対価に体を差し出して満足して貰うのが何よりの幸せ。
精神的・経済的に自立して対等な関係を築いたり、借りを作りたくないとか言って割り勘にしてる女は人生損してるよ。+0
-0
-
4979. 匿名 2023/01/24(火) 17:46:04
>>4966
その人、さっきから支離滅裂なコメしまくってるよね。
自爆してるけどこどおじ的な人なんだろうね。+5
-1
-
4980. 匿名 2023/01/24(火) 17:46:04
>>4971
コストかける必要なしと判断されたのじゃ この女は+6
-0
-
4981. 匿名 2023/01/24(火) 17:46:24
>>2705
そうそう、男性も美人から割り勘提示されても絶対奢る。+9
-1
-
4982. 匿名 2023/01/24(火) 17:46:27
>>4968
しっかりした母親だと思います。
息子さんも立派に育っていそう。+2
-0
-
4983. 匿名 2023/01/24(火) 17:46:59
>>2057
そんな事は女の基準にはならない。
あなた自分に自信が無いんだろうね。+1
-0
-
4984. 匿名 2023/01/24(火) 17:47:18
>>226
デートを素直に楽しめないオバサンwの方が哀れだと思いますけどね+1
-0
-
4985. 匿名 2023/01/24(火) 17:47:19
>>4964
で、あなたと食事して奢らされた男性にはどんなメリットがあるんですか?+1
-5
-
4986. 匿名 2023/01/24(火) 17:47:21
>>4719
Z「ドレスコード‥?」+0
-0
-
4987. 匿名 2023/01/24(火) 17:47:33
割り勘の男性って今まで出会ったことない
割り勘派の人そんなにいる?+1
-0
-
4988. 匿名 2023/01/24(火) 17:47:33
年収倍どころか3.5倍でしょ?
少なく見積って女が年収200だとすると、男が700も稼ぎがあってデート代の半分出させるってどうなの、、、、?
ケチだなぁって思うけどね。
+2
-1
-
4989. 匿名 2023/01/24(火) 17:47:36
>>4980
それな
さっさと見切りつけるのが得策
時間と金の無駄+10
-0
-
4990. 匿名 2023/01/24(火) 17:47:41
>>4979
だね、もう色々とどんまいすぎる、これ以上は触れないでおく+3
-1
-
4991. 匿名 2023/01/24(火) 17:47:59
>>4973
横だけどそんな環境じゃ男だって支配階級以外は人権ないよね。そんな環境を望む男は少なそう。+0
-1
-
4992. 匿名 2023/01/24(火) 17:48:03
>>231
愛嬌なんてそりゃあった方がいいに決まってる。
+2
-0
-
4993. 匿名 2023/01/24(火) 17:48:15
>>4985
横
おばさんとセックスできる権利+2
-4
-
4994. 匿名 2023/01/24(火) 17:48:16
実際の若者にはとっくに割り勘が普通になるぐらい広まってるのに
ここで高齢者があれこれ言ってるの面白すぎ+4
-0
-
4995. 匿名 2023/01/24(火) 17:48:21
>>4972
考え方の問題じゃなくて
自然にそういう形になるの
女性が男性の下についてきた原因は
女性が男性の保護を受け入れてきたから+2
-5
-
4996. 匿名 2023/01/24(火) 17:48:25
>>3388
アラフォー未婚のおっさんって、もう崖っぷちやんww
最後の悪あがき頑張っとるやな+5
-1
-
4997. 匿名 2023/01/24(火) 17:48:37
>>3
昭和の価値観なくなってほしい
+2
-2
-
4998. 匿名 2023/01/24(火) 17:49:01
>>4140
ヨコだけど、男に大事に扱われてないからそう思うのかな?それともセックスが嫌いなのかな?嫌いならそう思うのかもしれないけど
タダも何も、お互いにとって気持ち良くなるための愛情表現みたいなものだと思ってる
どうでもいい男となんかしないし、奢り割り勘関係なくしたけりゃする、気分じゃなきゃしない、それだけかと+5
-0
-
4999. 匿名 2023/01/24(火) 17:49:03
>>4965
初婚年齢が20代に固まっててもそれくらいの数字なんじゃない?
20代前半なら学生結婚やデキ婚くらいだよね+2
-0
-
5000. 匿名 2023/01/24(火) 17:49:27
奢られて当然な人はそれに対してはどんな恩返しが出来るの?+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する