ガールズちゃんねる

宅配弁当を頼んでみたいです!

96コメント2023/01/28(土) 01:08

  • 1. 匿名 2023/01/22(日) 09:13:23 

    結婚予定があるのですが、結婚して直ぐは仕事はそのままで引っ越しから手続きから結婚式の準備で忙しいのでご飯作りは無理そうです。
    また、彼も毎日遅くに帰るのでお互い忙しく、
    しばらくは宅配弁当に頼ろうと考えてます。

    実際頼まれてる方がいましたらいろいろ教えて欲しいです!!

    ちなみに名古屋に引っ越し予定です。

    心配なのはオートロックマンションだけど置き配して貰えるのかなです。

    また、宅配弁当以外でもオススメの楽な食事をされてる方がいましたら教えて下さい!

    +20

    -40

  • 2. 匿名 2023/01/22(日) 09:14:25 

    その日持ってきてもらうだけの物なのか
    月契約で持ってきてもらうものなのか

    +62

    -2

  • 3. 匿名 2023/01/22(日) 09:14:33 

    宅配弁当を頼んでみたいです!

    +33

    -2

  • 4. 匿名 2023/01/22(日) 09:15:10 

    最近置き配受け取る時に人が部屋に押し入る事件多くて無理だ

    +10

    -15

  • 5. 匿名 2023/01/22(日) 09:15:16 

    その日その日の体調とか食べたい物とか考えるとデリバリーの方が良くない?

    +91

    -6

  • 6. 匿名 2023/01/22(日) 09:15:27 

    デブ

    +7

    -17

  • 7. 匿名 2023/01/22(日) 09:15:37 

    +7

    -12

  • 8. 匿名 2023/01/22(日) 09:15:44 

    ご飯だけ炊いておかずを買う

    +77

    -2

  • 9. 匿名 2023/01/22(日) 09:15:54 

    >>4
    置き配なのに部屋に押し入るの?

    +32

    -4

  • 10. 匿名 2023/01/22(日) 09:16:17 

    >>1
    デリバリーの方がいいよ
    気分で選べるし

    +47

    -1

  • 11. 匿名 2023/01/22(日) 09:17:13 

    ニチレイの気くばり御膳ていう冷凍弁当たまに利用してる
    塩分カロリー控えめの健康的なメニューでおかずのみ、ご飯は自分で用意するタイプだから主さんの今回の希望には合致しないけど
    体重コントロールする必要がある時に便利

    +26

    -2

  • 12. 匿名 2023/01/22(日) 09:17:27 

    コンビニやほか弁じゃダメかな?

    +40

    -4

  • 13. 匿名 2023/01/22(日) 09:17:35 

    名古屋のどこか知らないけどUberでよくない?

    +14

    -2

  • 14. 匿名 2023/01/22(日) 09:17:38 

    揚げ物が多いよね。

    +2

    -5

  • 15. 匿名 2023/01/22(日) 09:17:41 

    頼めば

    +2

    -2

  • 16. 匿名 2023/01/22(日) 09:17:57 

    帰りにちょっとコンビニとかスーパーにも寄れないくらい多忙ってこと?
    毎日宅配弁当って内容が違ったとしても飽きそう

    +47

    -1

  • 17. 匿名 2023/01/22(日) 09:18:21 

    宅配弁当を頼んでみたいです!

    +8

    -13

  • 18. 匿名 2023/01/22(日) 09:18:24 

    >>3
    写真だと食べごたえありそうに見えるけど、実際はそうじゃないんだよね

    +45

    -0

  • 19. 匿名 2023/01/22(日) 09:19:08 

    日清医療食品の宅食は評判良かったから頼んだことあるわ。所詮は冷凍食だなぁと思った。

    +5

    -3

  • 20. 匿名 2023/01/22(日) 09:19:26 

    >>1
    宅配弁当より、仕事帰りにテイクアウトするなりデリバリーしたりする方がその日の気分や体調で食べたいものを選べる

    +48

    -0

  • 21. 匿名 2023/01/22(日) 09:19:27 

    >>9
    うん

    +2

    -9

  • 22. 匿名 2023/01/22(日) 09:19:42 

    少なくとも30代くらいの人には物足りないよー
    もっと若いならさらに
    産後に宅配弁当に頼ったことあるけど私ももちろん夫も物足りなくてやめた
    メインのハンバーグも豆腐でできてたりとかとにかくヘルシー(ヘルシーじゃないのを選んでもヘルシー)なのでメインをプラスする感じで頼むならいいと思う
    肉だけは焼くって感じで

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2023/01/22(日) 09:19:48 

    ほぼ毎日Uberにしてる
    宅配弁当だと夫が食べない

    +5

    -2

  • 24. 匿名 2023/01/22(日) 09:20:45 

    残業続きのときはお弁当買ってきてたよ
    あと待ち合わせて外食
    宅配はあきるし量が少ないと思った

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2023/01/22(日) 09:21:01 

    >>9
    よこ
    荷物入れようとドア開けた時に見計らって押し入る手口あるんだよ
    最近騒がせてる強盗団のニュースでやってるよそれ

    +38

    -4

  • 26. 匿名 2023/01/22(日) 09:21:19 

    >>1
    ご飯作りたくないだけとか?
    すぐ飽きそう

    +20

    -2

  • 27. 匿名 2023/01/22(日) 09:21:35 

    >>1
    名古屋だけどしたことあるよ
    全国産の食材使ってるところ!塩分も一食3グラム前後で週2魚メイン週2肉メイン週1その他のメニュー構成されてて、揚げ物がほとんどなくてお気に入り
    ただ一食辺りおかずのみでそんな量ないけど1000円近い笑

    冷凍で来るけど在宅なら置き配はしてくれると思うけど、不在で置き配は無理と思う

    +8

    -2

  • 28. 匿名 2023/01/22(日) 09:22:41 

    セブンイレブンの宅配弁当を利用した事がある
    (セブンミールっていう宅配弁当を届けてくれるサービスでセブン店内の商品を宅配するのとは別)

    味付けが毎日似たような感じで2日目から飽きた
    宅配自体はヤマト運輸がしてくれたから安心感はあったよ

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2023/01/22(日) 09:23:45 

    マンション強盗現場で確保の男を再逮捕 680万円強盗容疑
    マンション強盗現場で確保の男を再逮捕 680万円強盗容疑girlschannel.net

    マンション強盗現場で確保の男を再逮捕 680万円強盗容疑最近強盗のニュース多いですね…怖いです。 再逮捕容疑は何者かと共謀し、20日午前2時10分ごろ、同区生玉町のマンションの一室に侵入。住人(31)を脅し、現金約680万円とノートパソコンやネッ...

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2023/01/22(日) 09:23:52 

    ほか弁は会社出る前に電話して作ってもらえば待ち時間ないし、チンじゃない温かさがやっぱ美味しいよ

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2023/01/22(日) 09:24:46 

    >>17
    女優…

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2023/01/22(日) 09:25:53 

    「あそぼ」ウーバー配達員 女性客に“恐怖のメッセージ”…「置き配」悪用
    「あそぼ」ウーバー配達員 女性客に“恐怖のメッセージ”…「置き配」悪用girlschannel.net

    「あそぼ」ウーバー配達員 女性客に“恐怖のメッセージ”…「置き配」悪用 先月23日、土用丑(うし)の日の夜に、ウーバーイーツで「うな丼」を注文したAさん。防犯の面から、対面での受け取りではなく、配達員がドアの前に商品を置き、インターホンを鳴らして離れた...

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2023/01/22(日) 09:26:09 

    宅配弁当系はあまり美味しくないよね
    普通に弁当屋で買って帰る方がコスパ良い

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2023/01/22(日) 09:29:08 

    >>1
    職場で頼んでるけど、宅配弁当飽きるよ。
    お互い自分の分は自分でなんとかするで良いんじゃないの?
    生活に慣れてきたら休みの日とかに作ってみたら?

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2023/01/22(日) 09:29:10 

    スッカスカの油ギトギトで届いた事ある

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2023/01/22(日) 09:30:05 

    ウーバー配達員「低評価」の腹いせか、女性客の玄関ドアにカレーかけた疑いで逮捕
    ウーバー配達員「低評価」の腹いせか、女性客の玄関ドアにカレーかけた疑いで逮捕girlschannel.net

    ウーバー配達員「低評価」の腹いせか、女性客の玄関ドアにカレーかけた疑いで逮捕 男は10月12日に女性宅にハンバーガーやポテトを配達したが、配達先を間違えるなどしたため、女性が配達員のサービスについて「低評価」を付けていた。巣鴨署は男が女性への腹い...

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2023/01/22(日) 09:31:02 

    仕事が元々めちゃくちゃ激務なら分かるけど、普通の仕事なら引越しと結婚準備くらいでスーパーにも寄れないほどキツくはならないと思う
    毎日作るのは無理でも惣菜買うくらいはできるよ

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2023/01/22(日) 09:31:09 

    ベルーナのがそこそこ安くて美味しそうだった。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/01/22(日) 09:31:58 

    ワタミの宅食

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/01/22(日) 09:32:07 

    >>1
    美味しいもんじゃーないからね、笑

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/01/22(日) 09:32:23 

    産後に宅配弁当頼んでたけど本当にしょぼかったよ!
    これで700円とかだったと思う
    普通にコンビニ弁当の方が変わらない値段でクオリティ高いよ
    宅配弁当を頼んでみたいです!

    +17

    -1

  • 42. 匿名 2023/01/22(日) 09:32:25 

    ウーバー配送先で女性に暴行疑い、独立リーグの野球選手逮捕
    ウーバー配送先で女性に暴行疑い、独立リーグの野球選手逮捕girlschannel.net

    ウーバー配送先で女性に暴行疑い、独立リーグの野球選手逮捕ウーバー配送先で女性に暴行疑い 独立リーグの野球選手逮捕 | 共同通信埼玉県警狭山署は27日、食事宅配サービス「ウーバーイーツ」の配送先で女性に性的暴行をしたとして強制性交などの疑いで、野球の独...

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/01/22(日) 09:33:36 

    >>18
    そうなんだ…めっちゃおいしそうだと思ったのに。マック詐○みたいなもんなのかな。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/01/22(日) 09:34:23 

    >>1
    宅配弁当って味が微妙なイメージ、、、
    それならデリバリーかテイクアウトの方が良いと思う。

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2023/01/22(日) 09:35:07 

    結婚してすぐ宅配弁当だと意地悪な義親が黙ってなさそう
    うちの嫁はなにかど理由をつけて料理を全然しないザマスよ
    ぼくちゃんが可哀想ざあますとか

    +2

    -9

  • 46. 匿名 2023/01/22(日) 09:35:53 

    >>9
    置き配があるなら必ず取りにでてくる、
    そこを狙って押し入ってくる手口だよ
    強盗、強姦、悪人は悪知恵だけ働く

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/01/22(日) 09:36:23 

    >>11が説明してる気配り御膳を冷凍庫にストックしておいて、あとはその日の気分でUberや持ち帰りにするとか
    同じ所が続くと飽きるかもよ

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2023/01/22(日) 09:37:40 

    >>45
    主です。
    共働きだし料理好きなわけでもないので、
    何言われても私達は私達の事なのでシカトです。

    +9

    -18

  • 49. 匿名 2023/01/22(日) 09:39:00 

    日本はもう安全な国じゃないからひとり暮らしの女性とか留守番してる子どもとかはほんとに気を付けた方がいい。平和ボケしすぎ。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/01/22(日) 09:41:11 

    >>41
    そうそう
    宅配ってこんなんだよね
    美味しくないしショボいのに安くもない
    広告に騙されがちだけど外出掛けられる人は絶対普通にその辺の店で買う方が良い
    もう出掛けるのもしんどい人が仕方なく頼むものだと思ってる

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2023/01/22(日) 09:41:48 

    >>1
    それだけ細かい条件が固まっているならネットで検索した方が早そうな気がするよー

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/01/22(日) 09:43:16 

    引っ越しと結婚式の準備重なると大変だよぉ〜
    引っ越し後落ち着くまではUberや惣菜で乗り切って頑張れぇ
    ある程度落ち着いたら毎日鍋でも良いしね♪

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/01/22(日) 09:44:36 

    >>39
    しばらくとる予定だったけど、数日でキャンセルした

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/01/22(日) 09:45:53 

    つわりの時ご飯作れなくて、子供のご飯のために宅配弁当3か月ほど注文してた
    体にいいメニューだったけど子供の好きなメニューではなかったな...あまり食べてくれなくて結局吐きながら作った

    +6

    -2

  • 55. 匿名 2023/01/22(日) 09:51:03 

    >>48
    気が強いねw
    色々アドバイスしても聞いてくれなさそうだけど、宅配弁当は美味しくない、量が足りない、飽きるであまりオススメしないよ。
    忙しいなら、しばらくは毎日その日の気分で好きなもの食べて帰るで良いんじゃない?

    +23

    -2

  • 56. 匿名 2023/01/22(日) 09:51:46 

    >>48
    料理好きじゃなくても自分で作ったりコストコや業スーで仕入れた方がコスト圧倒的に安い!っておかずもちょいちょいあるから、そういうのはストックしておいてプラス一品に使うと良いと思うよ
    ご飯もお弁当のごはんだとベチャベチャしてるハズレの日もあるから、レンチンごはんの方が確実に美味しい
    あとインスタントでもいいからあったかい汁物あるかないかでご飯のきちんと感が違う!

    +0

    -5

  • 57. 匿名 2023/01/22(日) 09:51:51 

    >>46
    結論から言うとむしろ置き配じゃないほうが安全?!

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/01/22(日) 09:52:44 

    >>46
    >>9は善人だからそんなこと思いもしないんだろう()

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/01/22(日) 09:54:07 

    >>48
    主さん、トピ立てると必ずといっていいくらい意地悪な煽りコメントするやつ出てくるんだよ
    あんまり真に受けなさんな

    +9

    -5

  • 60. 匿名 2023/01/22(日) 09:54:27 

    見た目だけど。
    とりあえずメニュー表の画像との違いは覚悟しておいた方が良いよ。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/01/22(日) 09:57:50 

    >>48
    マイナス多いけど共働きなら家事の責任は平等なはずだよね

    +8

    -5

  • 62. 匿名 2023/01/22(日) 09:58:07 

    気分によってUber、外食、デパ地下、スーパーの惣菜とかでかえたほうがいいんじゃないかな。
    宅配で定期で契約すると急に外食することになったときとか食欲ないときに、たまっていきそう。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/01/22(日) 09:59:01 

    >>57
    置き配じゃないなら宅配に来る人がたまたま強盗ってレアなパターンじゃないと起きないけど置き配なら不特定多数に狙われそうだよね
    置き配してるところに目星つけていつか出てくるor帰ってくるのを待って犯行に及べるし
    宅配装っての強盗も昔はいたけど最近は身に覚えがなければ出ない人多いから

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/01/22(日) 09:59:54 

    >>62
    名古屋って、Uberとか夜にあいてるファミレスや定食屋がないとか?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/01/22(日) 10:01:06 

    王将のテイクアウト、しょっちゅう利用してたら、顔馴染みになってしまった。たまに作りすぎたものとかくれたりする。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/22(日) 10:04:09 

    フレッシュランチ39
    あれは、個人宅には宅配してないか…?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/01/22(日) 10:12:00 

    >>1
    コープの宅配弁当頼んでました!
    産後は本当にキツイ!
    スーパー寄る気力も体力もないし、食べたい時に旦那が買いに行けるタイミングもなく、割高だけど、そういうのとメリットを天秤にかけて、やっぱり頼んで良かったよ。

    +16

    -1

  • 68. 匿名 2023/01/22(日) 10:15:44 

    >>1
    今まで、彼はどうしてたのかな?そんなに忙しいなら食事は別々で良いんじゃない?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/22(日) 10:16:08 

    デカっ鼻乳癌の私も宅弁よく頼むよ
    家事代行もw
    とにかく家庭に向きません
    離婚何回もしたけどやっぱり家事は嫌い

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/01/22(日) 10:17:16 

    >>59
    〜さんなって方言ですか?

    +2

    -3

  • 71. 匿名 2023/01/22(日) 10:18:22 

    >>1
    ワタミの宅食使ってました!
    オートロックはわからないけど、保冷箱に入れてくれるから帰宅まで安心だし、便利でしたよ!

    市販の弁当やテイクアウトでいいという意見もあるけど、宅食のメリットは栄養バランスが考えられてることだと思います。
    毎日メニュー変わるし、弁当だと自分が食べたいものとか揚げ物系がどうしても多くなるけど、宅配だとこちらの好み関係ない。

    ただ、高齢者向けに作られてて量が少なかったりします。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/01/22(日) 10:22:22 

    冷凍もあるよね

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/22(日) 10:38:52 

    夏場暑くて作る気起きなかったので
    2週間分頼んだことあったけど
    飽きちゃってそれ以来自炊に戻りました。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/01/22(日) 10:40:02 

    >>64
    出前館なら22時くらいまでやってくれてる、ピザは23時くらい

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/01/22(日) 10:42:33 

    宅配弁当は1週間で飽きるよ!
    米だけ炊いて仕事帰りに惣菜や弁当買うとかの方が良いと思う

    +4

    -2

  • 76. 匿名 2023/01/22(日) 10:43:35 

    >>1
    名古屋ならお弁当屋、スーパー、百貨店あるから宅配じゃなくてもいいと思うなぁ。
    短期間なら直の出前とか、出前館とか、Uberとか、そんなのでいいのにと思う。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/01/22(日) 10:46:14 

    ナッシュは?
    友達が使ってるけど、冷凍だから、食べたい日だけチンして食べればいい。
    冷凍庫に余裕ないとダメだけど。

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2023/01/22(日) 10:47:24 

    >>70
    〜しなさんな…は婆たちがよく使う

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2023/01/22(日) 10:48:23 

    うちの辺りは宅配弁当なんて年寄りしか頼んでないわ
    買って帰ればよくない?その日食べたい物を必要な量だけ
    持って来られるとそれはそれで気にしてなきゃいけないし

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/01/22(日) 10:49:56 

    >>56
    共働きだし一時の期間だしで安さを求めてないんじゃない?

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/01/22(日) 10:59:23 

    >>25
    トラックやバンが居なくなってから私は出るよー
    でもそれなら普通に対面でも押し入られるよね??

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/01/22(日) 11:00:19 

    その日の気分もあると思うからデリバリーの方が良いと思うよ!

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/01/22(日) 11:03:10 

    >>80
    基本宅配に頼るとしても、お湯だけ注いだインスタント味噌汁でも一品だけその場でこさえたものがあるって違うと思うけどなあ

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2023/01/22(日) 11:18:49 

    >>1
    高齢者のイメージ。
    美味しくなさそう

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/01/22(日) 11:42:21 

    >>48
    主さん、全然間違ってないよ。
    なんで結婚した途端に女性に負担を。忙しいのはお互い様。気にする事ないよ。

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2023/01/22(日) 11:47:00 

    >>1
    冷凍でドーンと届くやつなんていうのだっけ?あれにしといたら?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/01/22(日) 12:10:28 

    >>1
    オートロックマンションに住んでた頃頼んでた人いたけどオートロック外のポストの所に保冷バッグが置かれててそこに置いてたっぽい
    開けようと思えば開けられるしオススメしない

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/01/22(日) 12:13:18 

    三つ星ファーム
    味も濃すぎず、野菜も多く使われてて美味しいよ
    名古屋にあるか分からないけど、スーパーのライフの冷凍食品コーナーに数種類だけ置いてあるところもある
    宅配弁当を頼んでみたいです!

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/01/22(日) 12:18:02 

    >>88
    どの会社もそうだけどこうやって宣材写真で見ると小綺麗だけど実際のレポ写真とか見ると食欲湧かない感じなんよね
    ここはまだ落差少なくて良い方だけど
    宅配弁当を頼んでみたいです!

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/01/22(日) 12:33:21 

    >>18
    カタログの写真は美味しそうでキレイだけど
    実際は貧相だったりするよね。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/01/22(日) 15:46:35 

    >>1
    オートロックなら不在時に置き配は無理じゃない?
    宅配ボックスに入れるの?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/01/23(月) 11:46:42 

    >>25
    それUberとかも同じじゃん

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/01/23(月) 11:50:30 

    >>48
    年齢層で考え方違うし
    旦那が良いと言ってるならそれで良いと思う
    最近は高齢者向けの宅配弁当サービスだけじゃなくて、いろいろな業者が増えたから
    内容も良くなってきてる

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/01/23(月) 11:51:32 

    >>86
    ベルメゾンかな

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/01/23(月) 22:40:33 

    昔うちで頼んでたけどどれもまずかった思い出...

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/01/28(土) 01:08:58 

    >>77

    ナッシュ、LDKって雑誌で一位で紹介されてたよ!
    ほんとのとこどうなのか知りたいです!
    利用されたことある方いますか〜?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード