-
1. 匿名 2023/01/19(木) 15:58:39
主は返ってくるような気もするけど100%ではないかなって感じです。良いことも悪いことも返ってくる気がするけど偶然かな?とも思います。
みなさんはどう思いますか?+93
-8
-
2. 匿名 2023/01/19(木) 15:59:28
情けは人の〜ですね
そう思います+27
-8
-
3. 匿名 2023/01/19(木) 15:59:34
返ってくるよ!+161
-15
-
4. 匿名 2023/01/19(木) 15:59:48
違う形で帰ってきます。
知り合いで人に迷惑かけがちな人はよく別の悪い人から嫌がらせされてる+179
-5
-
5. 匿名 2023/01/19(木) 15:59:48
他の女の話ばかりする男
恋愛続かないし、やっぱり独身+18
-8
-
6. 匿名 2023/01/19(木) 15:59:57
帰ってくるといいなとは思う。+154
-0
-
7. 匿名 2023/01/19(木) 15:59:57
周りの人を大切にしていないとみんな離れていく+198
-0
-
8. 匿名 2023/01/19(木) 16:00:10
+45
-0
-
9. 匿名 2023/01/19(木) 16:00:21
悪いことすればいずれ必ず捕まる+40
-5
-
10. 匿名 2023/01/19(木) 16:00:24
矢口さんもベッキーさんも幸せな結婚生活を送ってます+134
-14
-
11. 匿名 2023/01/19(木) 16:00:26
まあ大体返って来るんじゃない?
返って来るのが遅いと実感湧かないかもしれないけど+91
-1
-
12. 匿名 2023/01/19(木) 16:00:46
返って来そうだから、なるべく悪いことはしないようにしてる。+94
-1
-
13. 匿名 2023/01/19(木) 16:00:46
半々ぐらいかなと思う+12
-0
-
14. 匿名 2023/01/19(木) 16:00:59
返ってきてるのに気づかない人が大半じゃないかな。知らんけど+51
-4
-
15. 匿名 2023/01/19(木) 16:01:06
Twitterで男漁りしたり人の彼氏を飲みに誘ってトラブったりしてた女の子がいるんだけど、誠実なご主人と結婚して子ども2人にも恵まれて幸せそうにしてるよ
あの子見てると因果応報なんてないんだなって思う+107
-11
-
16. 匿名 2023/01/19(木) 16:01:19
私をいじめたあの女に天罰下るかしら+84
-1
-
17. 匿名 2023/01/19(木) 16:01:20
他人を見てると因果応報はあまり無い気がする
悪い人はとことんズル賢く生きてるし損してる人はとことん損してる
自分は後者、なので良い事は返ってきた記憶ない
+149
-9
-
18. 匿名 2023/01/19(木) 16:01:23
私を大学でいじめてきたやつは楽しい大学生活と素敵な就職先をゲットして卒業したよ+29
-10
-
19. 匿名 2023/01/19(木) 16:01:28
>>1
なので徳を積みマッスル+30
-1
-
20. 匿名 2023/01/19(木) 16:01:38
要領よく生きてる人が天罰を下ることがないから
自分がしたことは帰ってこないのかなって思うことはある+58
-2
-
21. 匿名 2023/01/19(木) 16:01:41
因果応報の怖いところは
自分じゃなくて自分の大事な人に降りかかったりするんですよ
そこが怖いところです。 おまえらもネットで悪口書かかないほうがいいですよ。+67
-17
-
22. 匿名 2023/01/19(木) 16:02:02
忘れた頃に帰って来ると思う+28
-2
-
23. 匿名 2023/01/19(木) 16:02:06
>>18
最後には報いを受けますよ+47
-4
-
24. 匿名 2023/01/19(木) 16:02:22
悪い事は返ってきそう…🥹+41
-1
-
25. 匿名 2023/01/19(木) 16:02:23
>>1
良いことも悪いことも返ってくるとは思う。
けど、気づかないこともあると思う+20
-2
-
26. 匿名 2023/01/19(木) 16:02:51
約10年前にやらかしたことが、しっかり返ってきました。
本当に後悔しています。+56
-2
-
27. 匿名 2023/01/19(木) 16:03:12
返ってくる事もあればそうではない事もある
+19
-1
-
28. 匿名 2023/01/19(木) 16:03:23
返ってきます!私の知り合いは学生の頃イジメばかりしてましたが大人になると地元の友達からいじめられるようになり地元から逃げて行くように県外に行きました!その子見てるとやっぱり自分に返って来るんだなと思いました!+49
-2
-
29. 匿名 2023/01/19(木) 16:03:25
明るく誠実な人がいる環境に身を置く
人間関係のストレスがまったくない+76
-2
-
30. 匿名 2023/01/19(木) 16:03:30
返ってくるよ
人生長いからね
すぐ返ってくる人と、時間が経って忘れた頃にドカーンって返ってくる人がいる+112
-1
-
31. 匿名 2023/01/19(木) 16:03:49
>>1
見返り期待してると碌なことがないから、そういうのは帰ってこないと思ってた方がやいと思う。
帰ってきたら行幸くらい。+21
-0
-
32. 匿名 2023/01/19(木) 16:03:52
告げ口する人、同じ事で告げ口されてる。
あの人こうなんです!って
同じ穴のムジナ
同じ事やってるから
人のことは気になって言うんだよ+27
-1
-
33. 匿名 2023/01/19(木) 16:03:52
必ずとか絶対とかはこの世にはない。神も仏もない。
殺人犯が死ぬまで逃げきって健康で長生きしたりする事例もあるから。+26
-4
-
34. 匿名 2023/01/19(木) 16:03:57
気持ちの問題が気がする
悪いことしたってわかってるから嫌なことが起こると返ってきたって思う。でも逆はほとんどない。+22
-1
-
35. 匿名 2023/01/19(木) 16:04:02
どうかな?
昔はいい事しようと思ってたけど
自分に何も返ってきてない今の所+6
-0
-
36. 匿名 2023/01/19(木) 16:04:12
>>1
まあ、偉そうに怒鳴ったりしてるおばちゃんは周りからめちゃくちゃ嫌われていってるし、毒気のない良い人は皆から慕われてるから、そういう意味では返ってはくるんじゃないかな?+44
-1
-
37. 匿名 2023/01/19(木) 16:04:44
人を騙したりお金に汚い人は、10年経っても20年経っても、変わらず人を騙したり「お金、お金」な人生送ってる
因果応報は信じてないけど、搾取する人ってその業から抜け出せないんだろうなと思う+42
-0
-
38. 匿名 2023/01/19(木) 16:04:45
私は人の不幸を願うと光の速さでバチが当たるよw
「あんな奴、タヒんじゃえ!」って思った次の瞬間
アイス落っことしたり、鳩のフン落ちて来たり+30
-1
-
39. 匿名 2023/01/19(木) 16:04:55
他人に厳しい人は他人からも厳しい目で見られるからお互い様精神は大事だと気づいた+27
-1
-
40. 匿名 2023/01/19(木) 16:05:09
私は結構なおばちゃんだけど、何十年か後に返ってくるとか実感あるね…。
子ども時代から見ていた親戚とかクラスメイトとか、良いことも悪いことも両方ね。+69
-0
-
41. 匿名 2023/01/19(木) 16:05:27
私は直接見たから因果応報というか、返ってくると思うけど、実際は3割ぐらいらしいよ
少なっっ!と思ったけど
本当の悪は一旦夢を見させて、落とす
そっちの方がダメージが大きいから+35
-0
-
42. 匿名 2023/01/19(木) 16:05:34
良い行いも悪い行いも必ず反ってくると私は思って日々自らを戒めています+36
-0
-
43. 匿名 2023/01/19(木) 16:05:41
内省する人はそう思う。+15
-0
-
44. 匿名 2023/01/19(木) 16:05:48
>>1
犯罪歴のある男性が、豚の心臓移植を受けたけど結局亡くなったよね。
あのニュースを見た時は、自分に返ってきたなと思った。+22
-0
-
45. 匿名 2023/01/19(木) 16:05:58
>>1
そりゃそう
返って来るのが自分じゃなく自分の子供だったり相手の守護霊強いとそれ以上に返ってくるから気をつけよう+26
-1
-
46. 匿名 2023/01/19(木) 16:06:04
いじめっ子は割と幸せに暮らしてるイメージ
さっさと結婚して子供出来て、友達も多くてって感じ+12
-6
-
47. 匿名 2023/01/19(木) 16:06:09
中学の学年の人気者の陽キャだけど、私みたいな陰キャブスには聞こえるようにキモいしねと言ってた男子が19歳の時サッカー部のみんなで遊んでた時バイクで事故ってあっけなくしんだ
成人式の同窓会でみんなで黙祷したけど私は冥福祈る気ないから携帯いじってたわ
先生が「えっ、がる子さん、」て感じで見てきたけど無視した+62
-8
-
48. 匿名 2023/01/19(木) 16:06:10
>>18
人生長いからこれからまだ分からないよ+27
-0
-
49. 匿名 2023/01/19(木) 16:06:43
>>23
共通の知り合いからその人話を聞いてますが、卒業後も大学の集まりに参加してるみたいで、そんな気配なし。私は鬱。+4
-1
-
50. 匿名 2023/01/19(木) 16:06:45
祖母や父親を見ていると、あぁ自分に返ってきてるなぁと思う。すぐじゃなくても歳とってから分かるんだよ。+40
-1
-
51. 匿名 2023/01/19(木) 16:06:47
した相手にした事が返ってくるのか相手は違えど人にした事が返ってくるかで違うよね
+3
-0
-
52. 匿名 2023/01/19(木) 16:07:20
>>33
死後の世界を信じないとそういう発想になるよね+7
-1
-
53. 匿名 2023/01/19(木) 16:07:50
>>1
かえってこないよ!!
いじめっこも幸せになれるし、
真面目にいきてても落ちこぼれる
結局自分次第+21
-12
-
54. 匿名 2023/01/19(木) 16:07:52
返ってほしいとは思うけど、そう上手いこといかない+9
-1
-
55. 匿名 2023/01/19(木) 16:07:54
因果応報あるよ
近所で意地悪な人がいて、突然老化が進んで背中と首がありえない方向に曲がってた+34
-0
-
56. 匿名 2023/01/19(木) 16:08:45
>>49
あんまり言いたくないけど産まれた子供が障害持ったりとか
自分が会社からリストラにあったり
まだまだ先のことはわかりませんよ+21
-9
-
57. 匿名 2023/01/19(木) 16:08:55
かえってこない、いくら尽くしたとこで、誰からも尽くされることない。
友達も自分から連絡しないとこないし。
対人で返ってくることないなあ。+22
-2
-
58. 匿名 2023/01/19(木) 16:09:31
私はこれでもかってほど帰ってくるけど、パワハラ、セクハラおじさんとお局は無傷だよなぁって思う+24
-0
-
59. 匿名 2023/01/19(木) 16:09:32
職場でお菓子とか配ってあげたらみんな後日お返しをくれるよ
人間はやられたことをやり返したくなる生き物だから先に与えたほうが得なんだよね+1
-9
-
60. 匿名 2023/01/19(木) 16:09:32
振り子みたいなもんかな。
小さいことはすぐに返ってくるけど、大きな事は振り子が大きく振れるように、忘れた頃に大きく返ってくる。+73
-0
-
61. 匿名 2023/01/19(木) 16:09:33
ちょっとズレるけど、嫌な事された人とか感じ悪くされた人を恨むとその人に何か悪い事が起きたり転勤や引っ越しで私の前から居なくなる。
+14
-3
-
62. 匿名 2023/01/19(木) 16:10:04
韓国の初代大統領の李承晩
少なくとも120万人虐殺したり、変に捻じ曲げた反日教育をした大悪人なのに、晩年はハワイに亡命して最後は養老施設で妻と養子に看取られ90年の生涯を閉じた。
因果応報は無いと思ったよ。
+27
-3
-
63. 匿名 2023/01/19(木) 16:10:20
>>40
わかる
自分や自分の子どもの優秀マウントを取っていた知人たち
巨大ブーメランが返ってきてる+26
-3
-
64. 匿名 2023/01/19(木) 16:10:28
>>18
でも今からうまくいかない事出てくるよきっと+12
-0
-
65. 匿名 2023/01/19(木) 16:10:37
男バレの体罰教師が、未成年の元教え子に手を出して懲戒になって地元ニュースになった時は返ってきたと思った。+14
-0
-
66. 匿名 2023/01/19(木) 16:10:49
>>61
生霊とばしてるんじゃない?
とばしてる側にも後でダメージかえるらしいよ+7
-1
-
67. 匿名 2023/01/19(木) 16:10:59
私のばあちゃんは人の容姿を悪く言いまくってたら顔に大きいアザが出来たよ
そういう風になりたくないから反面教師で人の容姿を悪く言わないようにしてる+60
-1
-
68. 匿名 2023/01/19(木) 16:11:22
驚くぐらい返るよ
あーこれあの時の自分じゃんって何度なったことか+42
-0
-
69. 匿名 2023/01/19(木) 16:11:57
本人の悔い改めやそれまでとその後の善行、環境などの情状酌量される余地によって表に現れる報いの度合いも変わってくる
反省もせず調子に乗り続けてる悪人であればいつかは大変なことになる+24
-0
-
70. 匿名 2023/01/19(木) 16:12:04
>>4
でも意地悪な人って年取っても意地悪だよね
改心しようとはならないんだね…+63
-0
-
71. 匿名 2023/01/19(木) 16:12:24
返ってくる時もあるかなー?ぐらい
少なくともいい印象でいられれば優しくしてもらえる+1
-0
-
72. 匿名 2023/01/19(木) 16:12:59
>>56
それなら良いですが。公務員なのでリストラはないので、それ以外で何か起きますように。+3
-0
-
73. 匿名 2023/01/19(木) 16:13:19
>>15
これからじゃない?+65
-2
-
74. 匿名 2023/01/19(木) 16:15:21
人を呪わば穴二つってやつ?+6
-0
-
75. 匿名 2023/01/19(木) 16:15:50
自分に返ってくるというよりは、良いことも悪いことも先に自分がされたことをそのまま他人にしてる人が多いんじゃない?+8
-0
-
76. 匿名 2023/01/19(木) 16:16:29
既婚、子持ちマウントしてきた子の子供、死んだよ。
ビックリした。
本人にダメージじゃなくて、大事な身内に降りかかる場合もあるんだなーと思った。
+33
-0
-
77. 匿名 2023/01/19(木) 16:16:40
良いことをすれば気持ちがいい+33
-0
-
78. 匿名 2023/01/19(木) 16:16:48
>>55
でもさ、世の中めちゃくちゃ良い人の家でも不幸はおきてるから。その善人は因果応報?なのかとおもうと違うんだよね
+17
-3
-
79. 匿名 2023/01/19(木) 16:16:58
そう思っていないといたたまれないよね
人の足引っ張ったり、嘘ついたり
パワハラしてきたり
そんな人が多いから
そういう輩には、同じことやられてほしい+25
-0
-
80. 匿名 2023/01/19(木) 16:17:32
返ってくるんじゃない?
他人に嫌がらせを繰り返して悪い意味でぼっちで誰からも相手にされなくて掲示板で発狂してるのがいる
ネットでの誹謗中傷や嫌がらせは犯罪だから最終的にブタ箱送りになりそう+27
-0
-
81. 匿名 2023/01/19(木) 16:17:53
ないだろうなと思う
母がやばい人間だけど、ピンピンしてるし不相応に良いことも起きている
人間の思う善と神の思う善は違うんだろうなとすら感じる
大事な人に返ってくる~という説もあるけど、母は大事な人がどうなったところで楽しそうに悲劇のヒロイン気取るタイプだわ+17
-1
-
82. 匿名 2023/01/19(木) 16:18:28
返ってくるって信じたのは、親戚の叔父さんが人の容姿にうるさい人で、私も色々言われたし、芸能人についても細かく言ってたんだけど、
20年ぐらい経ってから病気で顔に大きなコブが出来て仕事を辞め引きこもりになって、病気で亡くなった
これ以来、本当に因果応報信じるようになった+50
-0
-
83. 匿名 2023/01/19(木) 16:18:47
>>1
やらかした相手からは無くても、自分が誰かにやった事と全く同じことを、別の誰かからやられたりすることはあると思う
そういう時は同レベルな人と出会ってしまったと考えて、心のざわつき抑えてます
嫌な奴!って腹が立つけど、自分も過去に全く同じことしでかして他人を不快にさせたことないか?と自問自答して自罰的になったり反省したりするけど
明らかに自分はそこまでやらかさないってレベルの嫌な奴に鉢合わせてしまった時が厄介で、結構イライラを引きずってしまったりするんですよね
普通そこまでする?みたいな、自分基準の考えがあるからだと思う
意地悪な部分持ち合わせてるくせに、完全に意地悪になりきれない所があったり、善人の装いしてみたり
自分でも嫌な奴だなと思うし、これも頭の悪さからきてるのかなと思う時がある
考え方が幼稚で賢く生きられない+27
-0
-
84. 匿名 2023/01/19(木) 16:18:51
問題が起きて でも対応をにげたり 間違ったことは 違う形ででも同じパターンでまた襲ってくる
逃げずに対応すれば次は起こらない
実感です
+16
-0
-
85. 匿名 2023/01/19(木) 16:19:11
>>10
ベッキーはわんにゃんドームの営業やってるし二人ともレギュラーないよね矢口はYouTubeも跳ねない+24
-5
-
86. 匿名 2023/01/19(木) 16:20:12
>>21
マイナス多いけどそうらしいですね。
苛めるお局は強すぎて跳ね返しちゃうけど、その子供にきたりとかあるみたいですよ+46
-2
-
87. 匿名 2023/01/19(木) 16:20:16
良くも悪くも帰ってくる。
善意をやれば善意が返って来るとは限らないけど+12
-0
-
88. 匿名 2023/01/19(木) 16:20:59
返ってくるよ
動物病院で誤診もされて、瀕死状態になったうちの猫
しかも、通っている間無駄な薬や検査台で
数百万円の治療代とられた
獣医はミスを認めるはずもない
今は病院かえて元気になったけど(この時点で誤診が発覚)
あの獣医だけは許せない
法的にも訴えたいと思ったけど無理だった
いつか天罰が下るはず
早くしたことがその獣医に返ってこればいい
いろんな犬猫ちゃんが、誤診で亡くなっていると思うと
つらい
犬猫に苦しめられて息絶えればいい+20
-4
-
89. 匿名 2023/01/19(木) 16:21:24
>>80
やっと誰かに相手されたと思ったらその相手が警察や弁護士だったなんていやだね+19
-0
-
90. 匿名 2023/01/19(木) 16:21:37
>>60
あーそういうことか
納得+20
-0
-
91. 匿名 2023/01/19(木) 16:22:27
>>81
神の思う善って何だろうね
そこを掌握すれば神の御加護を独り占めできるかも?w
>母は大事な人がどうなったところで楽しそうに悲劇のヒロイン気取るタイプだわ
↑ここめちゃくちゃ納得!うちの母もそういう所ある
なんか娘にそういう部分露骨に見せてきません?+13
-1
-
92. 匿名 2023/01/19(木) 16:23:47
まぁ叩かれると思うけど
今経済的に大変大変言ってる中間層は「返ってきてる」だけだと思ってる
自転車で歩道走ったり車道逆走したり、歩きタバコしたり、子どもに道路族させてたり、いろんな不快音やマナー違反で他人に迷惑かけてたり、そういう「努力を怠って他人に迷惑をかけている」の積み重ねが返ってきてるんだよ〜、と+7
-12
-
93. 匿名 2023/01/19(木) 16:24:41
>>15
好きこそものの上手なれだねッ♪+0
-4
-
94. 匿名 2023/01/19(木) 16:25:19
>>15
他人から見れば幸せそうにみえても本当の所はわからないよね。人生は長いからわからない
+92
-1
-
95. 匿名 2023/01/19(木) 16:25:42
人を呪わば穴二つって本当にあるのかな?
私、本当に許せない人いて呪いの方法調べて実践したら、風のうわさでその人の周りで悪いことばかり起こってるって聞いた。
私にも返ってくるのかな+11
-2
-
96. 匿名 2023/01/19(木) 16:26:14
>>77
わかる
嫌な人って「いいことをすると気持ちがいい」という感覚を味わえない人なんだなぁ…と思う
私は嫌だけど、本人がそれで幸せなら何も言えない+8
-1
-
97. 匿名 2023/01/19(木) 16:26:50
>>15
どうかなぁ
これから落ちていく可能性だってあるし、SNSなんて噓偽り簡単に出来るからあてにならんよ
義母にシバかれてるかもしんないじゃん+63
-2
-
98. 匿名 2023/01/19(木) 16:27:24
>>1
返ってきますよ
私めちゃくちゃ罰当たりましたよ+22
-0
-
99. 匿名 2023/01/19(木) 16:28:44
>>21
この考え嫌いだな。
子供が難病で、罰を背負って生まれてしまったんだと言われて呪いたくなったもん。
+21
-2
-
100. 匿名 2023/01/19(木) 16:28:55
返ってこないなら納得行かない!+7
-2
-
101. 匿名 2023/01/19(木) 16:29:30
>>33
日本人の考えって独特でお天道様が見てるから悪いこと、しちゃいけないよって考えだよね。
海外はそんな考えないからやりたい放題。日本の治安の良さにも繋がってると思う。+39
-0
-
102. 匿名 2023/01/19(木) 16:29:47
>>15
わかる。
私の友人も同じような感じ。
誠実で高収入の旦那さんと子供とセレブ生活してるし、昔の悪行なんてなかったかのようにしてる。
散々、既婚者にも手を出して相手の奥さんを精神的に追い詰めたり、家庭を壊してたのに因果応報ってないのかなぁと見るたびに思う。
やりたい事をやったもん勝ちを体現してる人。+46
-6
-
103. 匿名 2023/01/19(木) 16:30:43
>>3
現主人とお付き合いしてた四半世紀前、ドライブ中に泣きながら歩く10代らしき女の子を発見、旦那は難色を示したけど、何かあるといけないからと保護→ずっと泣きっぱなしで詳細は聞けなかったけど、何とか彼女曰くの多分自宅付近の住所を聞き、そこまで送り届けた。
そんな事忘れた頃、17歳の娘の習い事のエキスパート的先生が他県に偶々いらっしゃり、娘はアポ。取りお会いしに→お陰様で彼女にとっても充実した時間を過ごせたみたいでしたが、何せ夢中になり、挨拶を済ませ玄関を出てから、駅までのバスが無くなってる時間に気が付き、私に電話しようとした瞬間にクラクションが。
ガル美?と声を掛けられると、赤ちゃん時代から家族絡みで仲良くしてもらってるママ友がそこに。
偶々、可愛がってくれてる他県の叔母さん家に用事があり出向いた帰りだったそうで、ママ友電からちゃんと確保したから、これから帰るねぇー詳細は後ほど〜と連絡があり安堵。
まさか、一つ県を跨がないと行けない他県で安心できるママ友に送ってもらえるなんてと感謝してた時に、四半世紀前の出来事を思い出したのを覚えています。
長文失礼しました。
+4
-14
-
104. 匿名 2023/01/19(木) 16:30:54
>>11
返って来てる自覚は無いけど返って来てる人はいる+16
-1
-
105. 匿名 2023/01/19(木) 16:31:38
因果応報はないと思う
私自身にはやらかしたらそれ以上に大きな不運や不遇がくるけどね+6
-3
-
106. 匿名 2023/01/19(木) 16:32:52
まだ悪の報いが熟しないあいだは、悪人でも幸運に遇うことがある。しかし悪の報いが熟したときには、悪人はわざわいに遇う。
まだ善の報いが熟しないあいだは、善人でもわざわいに遇うことがある。しかし善の果報が熟したときには、善人は幸福に遇う。
↑ブッダ 真理の言葉より
思い違いをしてはいけません。神は、人から侮られることはありません。人は、自分の蒔いたものを、また刈り取ることになるのです。 自分の肉に蒔く者は、肉から滅びを刈り取り、霊に蒔く者は、霊から永遠の命を刈り取ります。 たゆまず善を行いましょう。飽きずに励んでいれば、時が来て、実を刈り取ることになります。
↑新約聖書 ガラテヤの信徒への手紙より+16
-0
-
107. 匿名 2023/01/19(木) 16:32:56
大体返ってくると思う+17
-0
-
108. 匿名 2023/01/19(木) 16:33:15
>>78
まあ遺伝や病気はしょうがないよねぇ+3
-0
-
109. 匿名 2023/01/19(木) 16:33:32
>>1
人にしたことは必ず返ってくる。
優しくしていたら困った時に助けてくれる人が現れるけど、意地悪していたら誰も助けてくれない…みたいな。
子供にも伝えて育てています。+35
-1
-
110. 匿名 2023/01/19(木) 16:33:51
>>101
お天道様って結局は自分自身ってことだと思う
海外だとキリストでしょ
「神に誓える?!」ってやつ+16
-0
-
111. 匿名 2023/01/19(木) 16:33:54
>>30
足腰立たなくなったり認知症になった途端にドカンと返って来た人、何人か見たわ
あと朝起きたら娘夫婦も孫も家具ごと消えてましたって人もいた+33
-0
-
112. 匿名 2023/01/19(木) 16:34:07
>>1
いい事は分からないけど、悪い事をすれば自分に返って来ると思うようにしてる。社会生活を送る上で規範意識を養う事は大事だと思うから。+17
-0
-
113. 匿名 2023/01/19(木) 16:35:40
>>101
よこ
日本の神ってアマテラスなんだけど、女神なんだって
海外では女神が1番って珍しいんだってよ
男神?が多くて、だから包容力あって、穏やかなんじゃないか?って言われてる
男だと戦闘系じゃん?+2
-3
-
114. 匿名 2023/01/19(木) 16:35:55
>>4
見てたら自分が言ってたことそのまま返ってきてる人が多くてびっくりします。
人には後味悪い言動をするのはやめようと思いました。恨みとか呪いとか見えない力てそれなりにあると思う。+57
-0
-
115. 匿名 2023/01/19(木) 16:36:01
>>1
いいことなんてほぼ還って来ない。
悪いことはいつか還って来るぞ!
は負け犬の遠吠え。
HSPの人にはトラウマになるだろうけど
だいたいそういうことを言う奴もHSPの素質有り。+2
-2
-
116. 匿名 2023/01/19(木) 16:36:17
>>78
病気になるとか身内が亡くなるとか、そういう不幸はまともに生きてる人でも普通によくあることだから因果応報とはちょっと違う気もするよね
個人的にはそういう偶然による不幸じゃなくて、自分の愚かな行いが招いたトラブルでバチが当たればいいのにと思う+13
-1
-
117. 匿名 2023/01/19(木) 16:36:41
スピに騙されるなよ+4
-3
-
118. 匿名 2023/01/19(木) 16:37:05
そんな他人の不幸を待つより、自分の時間を生きられる人は自分がそこそこ健康で幸せに生きられることを普通と思わないでやれることをやれるうちにやることだけに専念して生きた方がいい。
何があるか分からないのは善人も同じです。+10
-1
-
119. 匿名 2023/01/19(木) 16:39:20
>>1
「返って」か…
返却、返却義務
誰かに怨みを恨みを
抱かせたら、うらみを抱いた人が
律儀にお返しにはやって来るのかもね。+6
-0
-
120. 匿名 2023/01/19(木) 16:39:40
>>32
正義厨みたいな重箱の隅をつつくタイプが自分の子供に同じ事して子供が不登校になって、自分が○んでも子供が生きていける様にとずーっと働き続けて収入はほとんど子供の口座行きって言ってたの思い出した。
そうするしかないんだろうけど、子供はきっとあっと言う間に使うだろうし急に倒れて寝たきりになって稼げなくなったらどうするのかと思う。+5
-0
-
121. 匿名 2023/01/19(木) 16:41:38
>>14
返って来てるのに気づかなくて「何も悪い事してないのにどうして私ガー!!」とか言って周りに失笑されてる人いたな+23
-2
-
122. 匿名 2023/01/19(木) 16:42:49
>>116
>>108
よくいじめっこが結婚したけど旦那に逃げられ離婚され因果応報みたいのもみるけど、
真面目に生きてても旦那からDV、モラハラ、浮気されて離婚なんてこともあるしね。+35
-0
-
123. 匿名 2023/01/19(木) 16:43:03
自分に返ってこないならあなたの大切な人に返っていく
例えば子供とか+11
-5
-
124. 匿名 2023/01/19(木) 16:43:44
まぁ、返ってくると思うならいくらでもこじつけることはできるし、本当に返ってきたって思うことも自他含めあるし、
自分の心が幸せになるように、心で思ってればいいよ!+4
-0
-
125. 匿名 2023/01/19(木) 16:44:01
>>56
あのさ、まともに生きてて授かった子供が障害あるひとはじゃあなんかの罰なのかい??+17
-8
-
126. 匿名 2023/01/19(木) 16:44:34
>>18
そこまでは順調で、結婚か出産か子育てか老後のどれかで転落した人を何人か見たよ
本人達は隠そうとしてたけど面白半分に噂広める人達はいて「周りにも良く思われてなかったんだな」って思った+30
-0
-
127. 匿名 2023/01/19(木) 16:44:57
>>21
おまえらって
その言い方どうなの+34
-0
-
128. 匿名 2023/01/19(木) 16:45:10
会社に暴言吐いたりしてあくのつよい人いるけど、なんの因果も起きず、幸せそうにしてるよ。+12
-1
-
129. 匿名 2023/01/19(木) 16:46:37
30年ほど前、冬の池に落ちた子供を助けたことがある
親御さんからたいした感謝もされず、
私は濡れたまま放置された
と、いう いいことしたけど
その後の私の人生でその見返り的なこと感じたことない+35
-2
-
130. 匿名 2023/01/19(木) 16:47:12
>>1
返ってくるし引き寄せると思ってる。
ただそれが同じ事で本人に返ってこない場合もあるからわかりにくい時もあると感じてる。
+14
-0
-
131. 匿名 2023/01/19(木) 16:47:15
>>56
障害児生んだらこれ幸いとばかりに「頑張るママ」アピールして子供をダシにSNSや職場でやりたい放題してる奴もいる
印籠みたいに使われて子供の方が辛そう+22
-0
-
132. 匿名 2023/01/19(木) 16:47:23
マリコ様とか長らく好き放題やってたけど、今まとめてドーンって来てるもんね
まだ続くと思うけど
小まめに返ってくるより大きく返って来る方がキツそう+37
-0
-
133. 匿名 2023/01/19(木) 16:47:26
>>10
何故そのように?見えるのかな、、
ベッキーも矢口真里もスキャンダル前は
特にベッキーは良いイメージ強くて
引っ張りだこ状態だったよね?
本人も自覚してたはずだよ、矢口真里もね
今は鳴かず飛ばず状態
つい先日もベッキーのトピたってて
『過去の栄光が忘れられないんだって』
感じたし本人のプライドもズタズタだと思う
芸能界でスキャンダルがあれば
違約金も多額で一般では稼げないし
今さら一般社会で出来る仕事ないでしょ
中には方向変換して事業する人も一握り
だけど、元々素質があるから出来る訳で
彼女らにはないでしょ
ベッキーも矢口真里の子供もいずれ
母親が浮気(不倫)必ず知る時がくるんだよ?
おぞましいわ
+59
-4
-
134. 匿名 2023/01/19(木) 16:47:33
>>129
分散されてるのかも
自分が横断歩道についた瞬間に青になった、とか
バス停に着くとほぼ同時にバスが来た、とか+10
-4
-
135. 匿名 2023/01/19(木) 16:47:42
>>49
残念だけど幸せにくらしてなにもおきないことの方が多いです。
まれに不幸があって因果応報なんて思うけどそれはたまたま。
悔しいけどそんな人にとらわれず自分の人生をいきましょう。+10
-1
-
136. 匿名 2023/01/19(木) 16:47:51
>>52
信じるか信じないかではなく、死後の世界が本当に有るか無いか・神は本当にいるかいないかだと思う。
有るなら私も信じます。
でも誰も証明した人はいないからね。
なぜ証明不可能かと言うと、神も死後の世界も実際は人間が考えた概念であって神が人間を作った訳ではないから。
宗教が科学のように第三者が証明可能なら、今すぐにでも信じるけど、宇宙誕生も生命誕生も現代は神という概念を必要としなくても説明可能だから、宗教より最先端科学を信じて生活するのが合理的だし。
これは個人的な想像だけど、現代のような自然科学が発達した時代に親鸞や道元などいわゆる鎌倉諸宗派の有能な仏教開祖が生まれていたら、彼らは誰よりも先見の明があっただろうから、遺伝子組み換え技術や最先端テクノロジー等、ちゃんと学んで仏教と同じように科学を信仰したような気がする。+7
-3
-
137. 匿名 2023/01/19(木) 16:50:04
>>70
そうそう
それに本人は悪いことをしてる自覚がないから
むしろ被害者のように思い込んでるし何も分からないまま人生終わると思うとやるせない
反省も謝罪もなにもない訳だし
不快にさせられた側はモヤモヤするだけ+20
-0
-
138. 匿名 2023/01/19(木) 16:50:23
>>132
マリコ様はAKB時代やブランド立ち上げた当初から、上京前にキャバ嬢してたとか服のセンスがアレとか色々言われてたから事情を知る人からは嫌われてたんだろうね+24
-0
-
139. 匿名 2023/01/19(木) 16:52:43
ずる賢い人って本当にずる賢いよ
綺麗にすりぬけて+16
-1
-
140. 匿名 2023/01/19(木) 16:53:31
>>136
神仏や死後世界が証明不可能なのはそれが科学的なアプローチの対象ではないからですよ+2
-2
-
141. 匿名 2023/01/19(木) 16:54:10
>>133
よこ
多目的もずっと多目的って呼ばれるよね
子供が不幸だと思う
+28
-0
-
142. 匿名 2023/01/19(木) 16:54:16
>>123
これを言うから胡散臭い
カルト臭
+3
-1
-
143. 匿名 2023/01/19(木) 16:55:51
まりちゃん
+2
-2
-
144. 匿名 2023/01/19(木) 16:58:31
>>135
そうですね
忘れて楽しく生きましょう+4
-0
-
145. 匿名 2023/01/19(木) 16:58:34
>>139
むしろそれをすり抜けるのに神経使う方が疲れないか?ってレベルの人もいる
やったらシヌのかな…+4
-0
-
146. 匿名 2023/01/19(木) 17:01:15
信じてもらえないと思うけどあえてコメントします
因果応報ないと言いきる人多数いる
私は霊感強くて感覚も鋭い
因果応報があっても悪いことする人達は
気づかないだけなんだよね
根本悪い事は人のせい、環境のせいにする
自分だけで済むならまだいい
家族や親族孫まで影響出てもまだ気づかない
逆恨みして亡くなっても成仏できない
この世でさ迷い続けるなんて、生きてる時より苦しいのよね。あちら(霊的)な感覚がないと
『幸せそうにしてる』って言うのも分かる
そんなコメント見るたびに『もどかしくなる』
違うのになって、、。意地悪した人の因果応報は末代まで続くの。何なら過去(前世)から続いてる人もいる
信じないだろうけど、、、
因果応報は必ずあります
+34
-2
-
147. 匿名 2023/01/19(木) 17:01:33
私はずっと我慢してて、何でこんな目に遭うんだろと思った
でも相手はいい思いしてて何も返ってきてなかった
相手はもう忘れてるだろうなぁと思う時に何年か経ってから復讐した
今でも復讐して良かったなって思ってる
自分の気持ちがスッキリしたよ+29
-1
-
148. 匿名 2023/01/19(木) 17:01:41
>>63
自分の周りでも子供の成績自慢は本当にブーメランが多い。
マウントされた方の子供が良い大学、良い勤め先になってる。
+27
-0
-
149. 匿名 2023/01/19(木) 17:03:22
>>123
大切にされてないけど、毒母が同級生や職場の人にした嫌がらせやマウントはちゃんと私に返って来てる
母親のヤバさはずっと一緒にいてよく分かったし、被害者を差し置いて自分が幸せになろうとも思わない
私の現況を知った被害者達の溜飲が少しでも下がってくれたらいいと思う
母親は未だにピンピンして罪悪感ゼロだし「堅実に生きた貧乏クジ人生」と言い放ってるけど+11
-0
-
150. 匿名 2023/01/19(木) 17:04:04
>>55
近所の意地悪なおばさん、地元帰ったら自慢の家を売ってて、アレ?と思ったら離婚して家族バラバラになったって聞いたよ
やっぱり何かしらあるんだろうね+30
-0
-
151. 匿名 2023/01/19(木) 17:04:11
返ってくる人もいればそうでない人もいるし何とも言えない。
あと悪いことが返ってきたとして、それでもトータルでプラスって人もいるしね。
うるさい人は人が離れると言っても、大体うるさい人にしてあげて、大人しい目のしてもらった人に無しって人が結構多いなと周り見てて思う。
+2
-3
-
152. 匿名 2023/01/19(木) 17:07:13
たまにものすごいリバウンド+1
-0
-
153. 匿名 2023/01/19(木) 17:09:27
>>101
中国とかそうだよね
あの国ヤバいと思う+7
-0
-
154. 匿名 2023/01/19(木) 17:09:46
>>38
逆に徳があるからすぐ気付けるんだよ+25
-0
-
155. 匿名 2023/01/19(木) 17:12:02
>>40
非科学的な話だけど…
小学生時代のあの子いい子だったな、あの先生今思えば頑張ってたな…幸せにやってるといいな、とか何十年も経って思い出したりするから、そういう念も届いてるといいなと思う。+64
-0
-
156. 匿名 2023/01/19(木) 17:13:19
>>38
アイス落とすと罰なの?
毎日茶碗割ったりつまづいたりみんな罰なの?
そんなふうに考えながら生活したくない+5
-6
-
157. 匿名 2023/01/19(木) 17:14:34
>>91
うちの母は「あなたたちが辛い目に遭ったらお母さんは~」とか浸ることを言うけれど、
実際起きたら①良いネタ仕入れた②あー、面倒くさい③どうしてやろうかなワクワク
のどれかをあからさまに見せてきました
生命力の強いタイプが神にとっての善なのかなと思うことはあったけど正直分かりません
人間とは感覚が違うのかな、位+14
-0
-
158. 匿名 2023/01/19(木) 17:18:02
>>129
聖書とか他のとこでも言われてるけど
ありがとうって言われたら良い意味での報いを受けたことになるんだってね
だからね陰徳積んでるんだよ
これはすぐには分からないもの
天への貯金だよ
だからこんなとこに書かずにすっかり心に納めてね
あなたの行いはお天道様と何よりあなたのその目がしっかり見てるんだよってこと+37
-2
-
159. 匿名 2023/01/19(木) 17:19:18
>>10
ベッキーはね、自分がMCの番組を持ってその番組を長くやるのがずっと夢だったんだよ
家庭にいるより、外に出て働いて多くの人に認められる人生を誰よりも望んでたからこその、あの優等生キャラだった
なのにあんな馬鹿なことして、バレても謝ったら戻って来れると思ってたのかな
男性芸能人は復帰する人も多かったから
ベッキーは幸せそうには見えないな
矢口のことは詳しくないからよく知らないけど+34
-0
-
160. 匿名 2023/01/19(木) 17:27:06
>>159
本人が語ってる?だとしても勝手に不幸認定はどうかと思うわ
本人が不幸だと言ったなら不幸
幸不幸はその程度のものなのよ+2
-3
-
161. 匿名 2023/01/19(木) 17:29:37
よく、家族に返ってくるときく+12
-2
-
162. 匿名 2023/01/19(木) 17:30:40
>>1
でも悲しいかな悪い奴程のうのうと生きてるよね…
+7
-4
-
163. 匿名 2023/01/19(木) 17:35:45
>>4
職場で仕事押し付けたりやりたい放題の同僚がいるけど、天才的に要領が良くて返ってくる気配なさそうだけどな。
転職してやりたい放題は難しくなるとかはありそうだけど、転職の気配はない。+6
-1
-
164. 匿名 2023/01/19(木) 17:36:03
>>156
38さんの場合は、かも+2
-1
-
165. 匿名 2023/01/19(木) 17:36:39
凄い長い目で見た時には帳尻合ってる気がする
人のお金で贅沢三昧している女がいるんだけど
将来的には破綻しか見えてこない+10
-3
-
166. 匿名 2023/01/19(木) 17:36:54
>>10
「自分」の話だよ
こういう話は良く、イジメしてた人は今幸せだ!とか、芸能人や犯罪者や犯罪の被害者の方の話を持ってくる人がいるけど
その人にないから信じない!とかいくら言っても、自分に起こったらどうしようもないから、行動には気をつけたほうがいい
信じなくても、来る時は本当に来る
50過ぎるとまた人生変わるし、その頃にどんとくるの恐ろしいほどキツい+22
-2
-
167. 匿名 2023/01/19(木) 17:42:03
>>132
ドッキリ返しでしたーと後で言い訳して本当にぶち切られたakbのこ今頃ザマァて思ってないかな
+8
-0
-
168. 匿名 2023/01/19(木) 17:46:21
>>30
コーネリアス小山田の件は見事に因果応報だったなぁ
どーんと返ってきたよね+41
-1
-
169. 匿名 2023/01/19(木) 17:46:39
因果応報信じてる人は信じてもいいと思う
ただそれを他人に信じさせようとするとか病気になったら行いが悪いとか言い出すのが迷惑
+10
-3
-
170. 匿名 2023/01/19(木) 17:47:11
日頃の行いがいざ自分が困ったときに出る。というのはあると思います+14
-0
-
171. 匿名 2023/01/19(木) 17:52:27
>>63
マウントしてるつもりないんだけど、マウントに取られることもあるよね。そういう時も帰ってくるの?取りようによっては、芸能人とかマウントしまくりだよね。それについてはどう思いますか?+9
-1
-
172. 匿名 2023/01/19(木) 17:55:12
>>156
調子乗ってると調整は入るね+17
-2
-
173. 匿名 2023/01/19(木) 18:07:10
>>140
科学的なアプローチの対象ではないというのは何を根拠に言ってるのか知らないけど、ハッキリ言って単なる逃げ口上で実際は無いから出来ないのでしょう。
あるなら科学的アプローチ以外の方法で証明してみせて下さい。そしたらいくらでも信じます。
+3
-1
-
174. 匿名 2023/01/19(木) 18:09:05
>>171
無意識でしてるマウントもマウントとみなされるんじゃない?
分からないけど
相手側が不快と思った時点でマウントなのでは+3
-2
-
175. 匿名 2023/01/19(木) 18:11:45
>>163
横だけど、真面目な友達が同じことを言って嘆いてたの
顔が可愛くて要領もいい同期から嫌な客や嫌な仕事を押し付けられるって
それもパートのおばちゃんも同期の味方らしい
その時に私は「ガル子の頑張りは見てくれてる人はいるし、経営側だとガル子にいて欲しいと思うから」と励ましたのね
暫く経って、可愛い同期が仕事のお給料面で色々文句言ったらしく、ではやめてくださいってなったらしいよ
パートのおばちゃんも同時に
勿論ガル子はそのまま働いてて今は新しい人が入って楽しくやってると言ってた
だから、長い目で見ると本当に分からないよ
+37
-1
-
176. 匿名 2023/01/19(木) 18:15:51
>>171
よこ
それは返ってこない
私は恨んでた人がいたから色々調べた事があって、理不尽な時に因果応報は発生する
だから神様は見てるって事だと思う
例えば、あの子がお金持ちの娘で羨ましい!顔が可愛くて羨ましい!髪がサラサラで羨ましい!頭が良くて羨ましい!なんで私ばっかり!!と恨んでも、何も起きない
ひたすら真面目に何もしてないのに、逆に足を引っ張られるようなことをされた
例えば喪女なのにガル子さんは男好きで不倫してるらしいよって勝手に噂されて鬱になったなど
そういう場合には相手に返る+10
-1
-
177. 匿名 2023/01/19(木) 18:18:51
>>172
誰が判定するの?本人とあなた?
私の時は判定していりませんから+1
-0
-
178. 匿名 2023/01/19(木) 18:20:01
>>140
方法は問わないから証明してくださいね
そしたら私も信じます+2
-1
-
179. 匿名 2023/01/19(木) 18:20:04
>>58
わからないよ。私も20代のときセクハラしてきた部長が10年たってもう会社にいないって聞いたから。あんなの通らないよって今振り返っても思う。とばされたらしい。+22
-0
-
180. 匿名 2023/01/19(木) 18:20:35
>>70
むしろ柔軟性がなくなっていくから意地悪で固定されてどんどんその方向に凝縮されてくよね+7
-0
-
181. 匿名 2023/01/19(木) 18:20:53
>>129
私も同じような経験ある。
スピとか懐疑的なんだけど、あれはあの子が守護霊かなんかに強く守られたんだと思うことにしてる。
在宅ワークで締め切りあるのに、なんかあの日どうしても出かけたくなった。
親の態度で私も不快になったし、もう迂闊に子供を助けるのはやめとこう…と思ったけど、とりあえずあの時は一人の幼い子が助かって良かった。
親のこととか関係なく、その事実は間違いなく良い出来事だったと思う。それで完結してんだと思う。+30
-1
-
182. 匿名 2023/01/19(木) 18:21:26
>>1
帰ってこないでしょ。
不倫した人が幸せになってるとかよくある
じゃん。
他人を不幸にしても自分は幸せになれる。
いじめても自分は楽しく幸せになれる。
因果応報なんてない。
自分を苦しめた人たち、みんな幸せになってるもん(笑)+7
-6
-
183. 匿名 2023/01/19(木) 18:23:11
>>10
矢口やベッキーは充分返ってる方じゃん。不倫しようが打撃受けずテレビ出たりしてる人いるし+28
-0
-
184. 匿名 2023/01/19(木) 18:25:40
結局奥さんに嫌なことをしても その人に兄弟がいた場合助けてもらったりするから全部が全部返ってくるわけではないと思う+1
-0
-
185. 匿名 2023/01/19(木) 18:25:40
>>166
自分に帰ってこないから、
他人を傷つけてやろう!とは思わないけどさあ
(それやるのが、所謂無敵の人でしょ。
京アニとか秋葉の加藤とか)
真面目にやるのは馬鹿らしいとは思うね。
何か行動することはないけど、そう思う。+2
-3
-
186. 匿名 2023/01/19(木) 18:27:18
>>101
「お天道様は見てる〜」って、
割と高齢の人だろうね。
+3
-0
-
187. 匿名 2023/01/19(木) 18:28:35
>>1
悪いことは返ってきたけど、
良いことは返ってきた記憶ない+7
-1
-
188. 匿名 2023/01/19(木) 18:34:31
>>18
人をいじめるという行動に至る心境がもう不健康だから。誰かをいじめるのって外圧による劣等感がそうさせるんだと思うよ。一瞬の優越感が欲しいだけの虚しい人だよ。+34
-0
-
189. 匿名 2023/01/19(木) 18:36:21
>>40
昔、DQNの川流れを見て「あんな奴ら流されて当然。○んで良かったよ。」「自分に返って来たんだな」って言った親戚が数年前に流されたの思い出した
その親戚は父を亡くしたばかりの母に言い寄ったり、私に「俺がお父さんだったら嬉しい?アハハハハ!」って言う様な人だった
+10
-1
-
190. 匿名 2023/01/19(木) 18:36:27
公正世界仮説を信じるのは自分が苦しくなるからほどほどにした方がいいよね
のうのうと生きてる悪人なんてたくさん居るし+2
-1
-
191. 匿名 2023/01/19(木) 18:46:36
人を陥れるような嘘もついたことないし、自分が1番になるために他人をいじめ抜いて蹴落としたこともないし、とにかく人に後ろ指さされるようなことも犯罪も一切したことないけど、特に良いことないよ。
まあそれでも特になんの不満もないんだけど、やっぱリンチしたりいじめしたりする奴には因果応報があって欲しいなあとは思う。+19
-1
-
192. 匿名 2023/01/19(木) 18:48:15
>>16
生徒に暴言吐いたり、体罰しまくった教師って罰当たらないのかな?+9
-0
-
193. 匿名 2023/01/19(木) 18:50:20
>>1
シンママ食ってた
「シングルマザーは簡単にヤレる」と豪語してた男が
結婚、離婚
元妻の女、若い半グレと付き合い出して
その半グレが「あの女ちょろい」と酒の席で漏らしていて
因果応報ってあるんだなと思った
+0
-0
-
194. 匿名 2023/01/19(木) 18:53:48
>>33
4日後その発言撤回するようになるよ
その時、神仏に頼むこと神頼みやめてね+0
-0
-
195. 匿名 2023/01/19(木) 19:03:25
>>174
じゃあいいことがあっても誰にも言わずに内緒にしておくのが1番だね。そして芸能人はいい死に方してない人ばかりってことかね。+3
-0
-
196. 匿名 2023/01/19(木) 19:21:21
>>16
不妊で苦しんでるかもよ+2
-0
-
197. 匿名 2023/01/19(木) 19:23:09
何股もして人馬鹿にしたり、同性の友達を相手がモヤモヤする形で陥れたりしてた男。
結婚して数年してから自らの悪事が全部バレてたよ。
相当人に恨み買ってたと思う。
+11
-0
-
198. 匿名 2023/01/19(木) 19:24:10
>>195
賢いお母さんは子どもがある程度大きくなったらママ友と子どもの成績の話は一切しないし、話題を振られても流す
志望校のことも絶対自分からは漏らさないんだよ+8
-0
-
199. 匿名 2023/01/19(木) 19:25:45
>>195
若い頃に女遊びが酷かった芸能人、ミュージシャン
名前は言わないけどひっどい死に方してるよなーと思ってみているおばさんです+7
-0
-
200. 匿名 2023/01/19(木) 19:25:48
>>189
DQNの川流れってすごいワード+4
-0
-
201. 匿名 2023/01/19(木) 19:38:57
尼崎の事件で捕まった角田美代子って、やりたい放題やって最後は留置場で自殺したよね。
ああいうの見ると返ってきたなって思うけど、捕まらずに逃げたり暮らしてる人間もいるからね。
でもみんな幸せではないだろうね。
罪の意識や捕まるんじゃないかという気持ちがどこかにあるでしょ。
昔人殺して遺体を自宅の下に埋めてた人も時効で捕まることはなかったけど、周囲を異常に気にしてたし、幸せそうではなかったよね。
刑務所に入れられた人でもたまに被害者の霊が見えるって騒ぐ人もいるみたいだしね。+12
-1
-
202. 匿名 2023/01/19(木) 19:40:48
>>154
そう聞いたことある。
後ろの人に守られてる人ほど、早くそういうことがあるって。
+18
-0
-
203. 匿名 2023/01/19(木) 19:41:25
>>157
あれ?うちの母親?てくらいそのまんま。
うちのも娘の不幸を見ると口では優しげに寄り添うような事を言うけど抑えきれないワクワクで目がランランとしてたよ。
そして確かに生命力が強い。でも自称・繊細で病弱。
色々振り切ってヤバい人だけど、あそこまで図々しいと神様も生きていくのに適してると判断するのかなとすら思うよ+16
-0
-
204. 匿名 2023/01/19(木) 19:41:38
>>1
10代の時に悪いことした後、原因不明の40℃超えの高熱出たんだけど、あー悪いことしたから熱出たんだと思ったよ。風邪でもないのに、今まで出たことないような高熱が出たんだ。反省しなかったらもっと大きなことが返ってくると思った。だから小さい嫌なことが起きた時点で自らを振り返ることが大事だよね。+15
-2
-
205. 匿名 2023/01/19(木) 19:43:54
野村沙知代さんの亡くなり方が羨ましかった。
前日まで好きな物を食べて自由に動けて、そんなに苦しまずに野村監督に手を握られながら亡くなったと聞いて。
対人トラブルとか脱税とかお騒がせでわがままな印象があるけど、最期が素晴らしい。+27
-0
-
206. 匿名 2023/01/19(木) 19:46:49
まだ返ってきてる実感ないなー。いつか返ってきますかね?+7
-1
-
207. 匿名 2023/01/19(木) 19:48:01
ガルちゃんで優しいコメントをしてくれた人には幸せが来ますようにって勝手に願っている。+41
-0
-
208. 匿名 2023/01/19(木) 19:54:06
人生良いこと悪いこと交互にやってくるけど、きっと自分で気づかないうちに人に恨みをかっていたり、人に感謝されていたりするからだろうね+20
-1
-
209. 匿名 2023/01/19(木) 20:02:15
>>201
角田の被害に遭った人達は?
亡くなってる方もいるよね
+8
-1
-
210. 匿名 2023/01/19(木) 20:04:00
人が落としたものを直接本人に届けたり、警察に届けたりしたら、なにか落としたときに拾ってもらう機会が増えて、自分のやってたことが返ってくるってこういうことか〜って思った(笑)+18
-0
-
211. 匿名 2023/01/19(木) 20:08:22
結構返ってくるなと実感してる
良い事すると相手が覚えてくれてて返ってくる事が多い+20
-0
-
212. 匿名 2023/01/19(木) 20:09:14
>>210
落とし物届けたら警察官不在で警察署の電話で連絡したら到着まで30分待たされた挙句帰りに車が縁石に乗り上げて傷ついた
もう1回は落とし主が書類をもらってくるよう警察から言われてお礼持ってきたけど何かされないように彼氏が見張ってた
気分悪いから落とし物は拾わないことにしてる+9
-1
-
213. 匿名 2023/01/19(木) 20:10:50
生きてると嫌なことは沢山あるけどそれを理由付けする必要ないね
死なない人も病気にならない人もいない+6
-0
-
214. 匿名 2023/01/19(木) 20:12:59
>>129
でもその子供はあなたに助けてもらえたことで生きてるわけだからいいことした事実は残る
もうそれでいいじゃん+33
-0
-
215. 匿名 2023/01/19(木) 20:18:36
家族が殺された人、いじめにあった人間が長年されたこと、相手に何があっても何回あっても、その痛みには引き合わない。
被害者側はそんな考えは持たない方が幸せにはなりやすい。
やった側も因果応報なんて言葉で、小さい不幸で自分のやったことが帳消しになるような気持ちにならない方がいい。
もうやらない以外、やった側に出来ることなんか何もないと思います。
因果が子になんて腐った言葉をどの口が吐くのか。
こどもは自分でうまれてくる訳じゃない。
+6
-0
-
216. 匿名 2023/01/19(木) 20:34:41
どうせそういう奴は楽しく暮らしてんだよ。+3
-2
-
217. 匿名 2023/01/19(木) 20:49:43
>>215
同意です
障害児を産む羽目になるも追加で
ふざけんな!って+5
-0
-
218. 匿名 2023/01/19(木) 20:53:51
実話なんだけど、耳の聞こえない女の子が担任の先生にお前の耳が聞こえないのは、前世で悪い事をした罰だと黒板に書かれてショックを受けたとかいう話を聞いてムカついたけど、これも因果応報???+5
-2
-
219. 匿名 2023/01/19(木) 20:54:56
>>193
どういうこと?+4
-0
-
220. 匿名 2023/01/19(木) 20:59:55
>>177
後ろにいる方々だよ+1
-0
-
221. 匿名 2023/01/19(木) 21:02:15
>>133
でもなんだかんだその辺の一般人よりお金もってて同世代のお母さんよりは可愛くて喋りもうまいから子供のママ友付き合い含め世渡りも(表面上は)うまそうだし、こういう親の子は気が強く自分大好きに育ちそう+7
-2
-
222. 匿名 2023/01/19(木) 21:08:00
>>220
今度紹介してね!+2
-0
-
223. 匿名 2023/01/19(木) 21:31:27
>>129
子ども本人は思い出して感謝してそう
例えばテレビで千と千尋の神隠しを観る度に思い出すとかさ
私は助けてくれた人の事、今でも思い出すよ+27
-0
-
224. 匿名 2023/01/19(木) 21:43:19
>>60
わかりやすいね!+13
-0
-
225. 匿名 2023/01/19(木) 21:43:22
>>222
あなたの後ろにももういるよ
見えないだけで+3
-0
-
226. 匿名 2023/01/19(木) 21:44:08
>>129
「素晴らしき哉、人生!」という映画を知ってますか?+5
-0
-
227. 匿名 2023/01/19(木) 21:44:37
私は酷いことをしてきた元彼を呪ってたけど、元彼はうまくいってて全然悪い事なかったよ…ただハゲた+9
-1
-
228. 匿名 2023/01/19(木) 21:53:48
人のことバカにしてたら、私がバカにされ始めた。+16
-0
-
229. 匿名 2023/01/19(木) 21:53:54
>>114
そうそう。
仕事サボってたお局の子どもの就職先は、ぱっとしないし。
私が激務で休日サビ残してるのを笑った人は、最も激務な部署へ異動した。
あなたは結婚したら仕事やめるつもりなんでしょ、と言った人は自分が離職した。
私の高身長を悪く言った人の娘は、高身長になった。
人の晩婚を笑った人の娘は、結婚に縁遠い。
私も人を悪く言ったら、自分もそうなった。
言霊って、あると思う。怖いね。
気をつけます。+41
-1
-
230. 匿名 2023/01/19(木) 22:02:08
>>191
でも特に悪いこともない?のならトントンだよね。
文章だけから察すると、特に積極的にいいことしてなければ、いいこともないのでは?+5
-1
-
231. 匿名 2023/01/19(木) 22:03:52
>>225
へぇー(棒)+0
-4
-
232. 匿名 2023/01/19(木) 22:13:20
>>26
なにをやらかしたんですか?+11
-1
-
233. 匿名 2023/01/19(木) 22:17:07
今まで私を怒らせた人達は気づけば不幸が襲ってると気づいて怖くなった。
本人がくも膜下で亡くなる、末期ガンで亡くなる
先天性重度障害児が生まれ死亡、娘が癌で死亡
別に呪うとかではないけど必ずこんな結末。
これも偶然ですかね?
+6
-6
-
234. 匿名 2023/01/19(木) 22:26:07
>>210
分かるよ〜
お財布や定期や社員証を拾うことが何回かあって、面倒だけど警察には必ず届けた。
クレカをお店に忘れたことがあったけど、不正利用は無く無事に戻ってきたよ。+7
-1
-
235. 匿名 2023/01/19(木) 22:37:44
>>226+1
-0
-
236. 匿名 2023/01/19(木) 22:37:56
>>176
さらよこ
私はそうした身勝手な嫉妬から嫌がらせの嘘の噂を流され酷い中傷されてた
最後は相手と泥沼の言い争い
10年近く恨まれていた
切っ掛けは私が悪口言ってたよ!と嘘をついた人のせい
本当はその人がずっと悪口流していて私が止めてた
全く身に覚えの無い事でずっと嫌がらせされたけどその人達にも嘘吐きにも何も起きなかったし、私が受けるべき恩恵を泥棒して得意気な顔をしてたよ
事実が解りその人達を全て切って友人を止めた
嘘吐きの泥棒をチヤホヤ持て囃し友人と信じた人間全てにバチが当たれば良いと思ったし散々優しく良くしてきたのに全て仇で返されたから因果応報があるなら二度と私に返せない分その人達が不幸になれば良いと思ってる
後になってアラフィフ辺りから凄いのが倍増しで返っていたら良いよ
私は今も恨んでいるし全員許していない
+9
-1
-
237. 匿名 2023/01/19(木) 22:52:17
>>196
生まない選択の人もいるからなんとも・・+7
-0
-
238. 匿名 2023/01/19(木) 22:54:04
>>233
そのくらいの人数なら偶然だと思う
私もそんなものだから(相手が雷に打たれる、灯油被って自殺、バイク運転で死亡、川で溺死、車にはねられて死亡)+5
-0
-
239. 匿名 2023/01/19(木) 23:02:06
人生行き詰まった時に相談に行く、霊感?がある人曰く、孫の代にブーメラン返って来たりするらしい🪃+6
-4
-
240. 匿名 2023/01/19(木) 23:18:10
私も長く生きていてかえって来たとは
言えないけれど
うちの兄が知的障害者福者で
よくいじめていた子の娘が障害児だった
って聞いて兄をあれだけいじめからかっていたから
当たり前だろうなぁって思った
自分には返ってこないケースもあるね+16
-0
-
241. 匿名 2023/01/19(木) 23:21:23
>>73
私もそう思います。
いつかは返ってくると思います。+17
-0
-
242. 匿名 2023/01/19(木) 23:42:54
>>103
何この支離滅裂な文章
読んでてめっちゃストレス感じた+9
-2
-
243. 匿名 2023/01/19(木) 23:49:03
>>29
本当にその空間に行きたいよ+6
-0
-
244. 匿名 2023/01/20(金) 00:04:47
>>1
返ってくるよ
散々悪口言ってたオバサンは
最後に一人になって孤独な貧乏人になったから。
あと
子どもいない人に子どもの自慢したり
してたオバサンは子ども早死した。
芸能人でもいたよね
子どもいない人に嫌味言ってた人が
息子さん次々に亡くなった人+15
-0
-
245. 匿名 2023/01/20(金) 00:20:22
>>160
横
こういう偉そうな話し方の人嫌い+2
-5
-
246. 匿名 2023/01/20(金) 01:36:40
帰ってくると思う
わかりやすい他人からのお返しとかそんなんじゃなくてね
自分のすることが結果、全てに関わってくるし全てをを引き起こしているという意味で
だから良いことも悪いことも自分に起きることにはそれなりに自分の言動と連動して意味がある+12
-0
-
247. 匿名 2023/01/20(金) 02:07:49
>>103
当時付き合っていた今の旦那さんとドライブ中に道路で泣いてた見ず知らずの娘さんを助けたら、何十年後に自分の娘も同じようなシーンで助けられたって事ですね。+9
-1
-
248. 匿名 2023/01/20(金) 05:57:21
40年くらい前のこと。近所の家が全焼する火事があった時、カメラでその様子を撮ったことがありました。当時はマスコミに投稿するという時代ではありませんでしたが、珍しかったので燃えている様子を撮ったのです。その2年後、こんどは我が家が失火で全焼しました。それ以来、人の不幸を写真に撮ることは止めました。+15
-0
-
249. 匿名 2023/01/20(金) 06:59:55
>>44
移植後に割とすぐ亡くなったよね。
身体に負担かけまくりで結局すぐ亡くなってた+1
-0
-
250. 匿名 2023/01/20(金) 07:09:25
>>88
誤診が事実であれば泣き寝入りしないでクチコミサイトに書けばいいのでは?
悪口じゃなく事実を。
あなたのクチコミでこれから受診しようとしている動物や家族も守れるしさ
寧ろ良いことだと思うけど。+6
-0
-
251. 匿名 2023/01/20(金) 07:11:38
>>15
誠実なご主人なんてわからないじゃない。
裏表の激しい内弁慶の浮気者かもよ。
そしたら外の人にはわからないから。+6
-0
-
252. 匿名 2023/01/20(金) 07:43:21
>>76
職場の元同僚なんだけど
当時24歳で、30過ぎて妊娠出産する人に対して
陰で
「30過ぎるとダウン症の子供できるらしいねー。私は早く産みたいから20代で産むわ」なんて平気で言ってた。
時は経ち34歳でなんとか結婚したものの、不妊が発覚。38歳の今も子供を授かれていないまま+8
-0
-
253. 匿名 2023/01/20(金) 09:04:54
遺産独り占めして都内にタワマンと土地買って値上がりして楽しそうに暮らしてる親戚がいるんだけど都内の土地が下がらない限り因果応報ないじゃん+0
-0
-
254. 匿名 2023/01/20(金) 10:58:54
歯医者のことを嫌って親子で貶していた開業医の娘が医学部落ちで歯科医師になった。
そしてイケメン歯科医師と結婚
彼の実家は四谷で開業歯科医でお金持ち
意外と幸せそうだった...
+2
-0
-
255. 匿名 2023/01/20(金) 11:06:41
>>149
そういう親のもとに産まれてくるって似たような
因縁やカルマを持ったりしてるからって聞いたことあります。だから、親の代わりに子供や孫にみたいなことわざがあるみたいだね。149さんは悟ってらして偉いね。きっとこれから幸せになれると思うな。+8
-0
-
256. 匿名 2023/01/20(金) 14:39:42
>>146
じゃあ今受けてる酷いことは前世から受け継いでるってことなの?+2
-0
-
257. 匿名 2023/01/20(金) 14:42:05
>>205
あの夫婦、不倫奪略婚だよね。
因果応報ってないね…+3
-0
-
258. 匿名 2023/01/20(金) 15:36:36
>>1
悪い事の行いは自分に返ってこなくて
孫の代で償うようになっていると聞いた事がある。+4
-0
-
259. 匿名 2023/01/20(金) 16:17:44
すぐ返ってくるのは軽いカルマ
恨みが深いほど、恨んでる人間が多いほどカルマは50代以降に来てる気がする
+5
-0
-
260. 匿名 2023/01/20(金) 21:24:41
>>241
私もそう思います。
健康面で問題があったりしそうで怖い
+4
-0
-
261. 匿名 2023/01/20(金) 22:09:51
よく思い出す人がいるんだけど複数名。
偶然に2.30年振りで見かけたら、二人とも凄く元気そうだった。
コッチが勝手にアイツアイツちくしょうって思ってるだけで、公平に見たらそんな悪くないのかな?
+2
-0
-
262. 匿名 2023/01/21(土) 01:19:49
>>233
私が書き込んだのかと思いました。全く同じです。+2
-0
-
263. 匿名 2023/01/21(土) 10:48:41
>>114
意地悪な人や性格悪い人って体調悪い人多くない?
私の周りは内臓悪くしてる人が多い。
無意識に意地悪いこと考えてたり、そういう思考回路の人って結局自分が病むんだなって思う。
心と体って繋がってるから人を陥れようとする人とかネガティブ思考な人ってホルモンバランスとか神経系も悪い方向に働いてるんだと思う。人の恨みかうとちゃんと自分に返ってきてるなーと思う。
職場のパワハラお局は告発された後も未だに過去の部下達から恨みつらみ話され、無視されたり冷たくされてる。女の恨みかうとずっとだね。+1
-3
-
264. 匿名 2023/01/22(日) 03:27:10
>>21
途中までは納得して、なるほどね。と頷きながら読んでたけど最後でオマエとは❓怖い+2
-0
-
265. 匿名 2023/01/23(月) 14:45:13
>>226
あらすじ読んできた
自分が助けたと思っていた人が実は自分を救う為に現れた人だったってことかな
その経験あるからわかるよ
助けようとした時、その瞬間正に自らが救われるということを実感した
説明が難しいけど…
だからね因果応報って悪い意味にばかり使われるけど、本当は良い意味だよね+1
-0
-
266. 匿名 2023/01/23(月) 15:08:33
>>265の補足、書いておくね
>>助けようとした時、その瞬間自ら救われた
それについて、よく分かる人に聞いたんだけど
“助ける”というのは相手が助かったと同時に自分も助かるんだってね
助かるのは絶対に相手だけじゃないって言ってた
私も実際そうだった
誰かの参考になれば+0
-0
-
267. 匿名 2023/01/26(木) 07:54:18
>>192
晩年に寝たきりになったり、子供や孫が引きこもりになってるケースあるみたいよ。教師の子供ってできが悪いのが多いって聞くよね。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する