ガールズちゃんねる

クックパッドあるある

97コメント2022/12/30(金) 14:19

  • 1. 匿名 2022/12/23(金) 12:01:28 

    アレンジしすぎて、もはや違う料理になっているつくれぽがある

    +172

    -2

  • 2. 匿名 2022/12/23(金) 12:02:00 

    つくれぽの方が美味しそうに見える時ある

    +139

    -1

  • 3. 匿名 2022/12/23(金) 12:02:02 

    アレンジ出尽くしてもはやネタ

    +20

    -1

  • 4. 匿名 2022/12/23(金) 12:02:09 

    説明が簡素すぎてよくわからない

    +81

    -1

  • 5. 匿名 2022/12/23(金) 12:02:15 

    たくさんあるからどのレシピにしようか迷う

    +41

    -1

  • 6. 匿名 2022/12/23(金) 12:02:21 

    旦那絶賛☆

    +124

    -2

  • 7. 匿名 2022/12/23(金) 12:02:58 

    予熱とか下ごしらえとかが予め買いてないレシピに要注意

    +30

    -1

  • 8. 匿名 2022/12/23(金) 12:03:12 

    人気ナンバー1表記なのに不味い物は本当に不味い

    +114

    -1

  • 9. 匿名 2022/12/23(金) 12:03:13 

    味濃いの多いから気持ち調味料減らすといい感じになる

    +73

    -1

  • 10. 匿名 2022/12/23(金) 12:03:17 

    調味料の分量見るとしょっぱそうだなっていうのがたまにある
    案の定しょっぱかった

    +54

    -1

  • 11. 匿名 2022/12/23(金) 12:03:18 

    神レシピがある

    +62

    -1

  • 12. 匿名 2022/12/23(金) 12:04:01 

    上手な(美味しそうな)写真のレシピ見ちゃう。

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2022/12/23(金) 12:04:02 

    つくれぽ無いのはやばい

    +15

    -4

  • 14. 匿名 2022/12/23(金) 12:04:04 

    昨日作り始めてレシピ確認しようとしたらサーバーがバグってて見れなくなって困った

    +3

    -1

  • 15. 匿名 2022/12/23(金) 12:04:16 

    ほうれん草のおひたしみたいな昔ながらの和食レシピが
    なかったする

    +39

    -1

  • 16. 匿名 2022/12/23(金) 12:04:32 

    「数時間冷蔵庫で寝かします」とかの工程は最初に注釈で書いてほしい

    +85

    -1

  • 17. 匿名 2022/12/23(金) 12:04:53 

    つくれぽのとこに○○ちゃん追いとかよくある。

    つくれぽ載せたらフォロワーじゃないのに毎回いいねしてくる人が結構いてなんか怖い(笑)
    あれずっと張り付いてタイムラインみてるのかね

    +19

    -0

  • 18. 匿名 2022/12/23(金) 12:05:17 

    近所に住んでるおばちゃんの家のおばちゃんが勝手にアレンジかけた料理やなって出来になる

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2022/12/23(金) 12:05:40 

    息子くんがパクパク食べてくれました

    +135

    -2

  • 20. 匿名 2022/12/23(金) 12:06:02 

    分量通りだと塩分がやばい時があるあr

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2022/12/23(金) 12:06:07 

    擬音語、擬態語が多い。マゼマゼ、コネコネとか。

    +38

    -0

  • 22. 匿名 2022/12/23(金) 12:06:23 

    写真の撮り方や皿、盛り付けが綺麗なものはつくれぽが多い

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2022/12/23(金) 12:07:37 

    秘密にしたい♡
    なら公開すんなし

    +110

    -1

  • 24. 匿名 2022/12/23(金) 12:07:38 

    >>9
    醤油大さじ3、みりん3、酒3

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/23(金) 12:07:52 

    たまに面白いレシピあり
    クックパッドあるある

    +20

    -15

  • 26. 匿名 2022/12/23(金) 12:07:57 

    我が家の○○は美味しくないことが多い

    +16

    -1

  • 27. 匿名 2022/12/23(金) 12:08:30 

    クックパッドあるある

    +2

    -61

  • 28. 匿名 2022/12/23(金) 12:10:17 

    油のカロリーが含まれていない

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/23(金) 12:10:47 

    夫が作った料理が微妙。
    聞いてみるとクックパッドみて作ったと。
    案の定つくれぽ数件しかないもの…

    つくれぽ数百件はないと怖い。

    +31

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/23(金) 12:12:10 

    やたらと♡、☆を使う

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/23(金) 12:13:56 

    調味料の分量が全て「適量」で参考にならないレシピがある

    +56

    -2

  • 32. 匿名 2022/12/23(金) 12:14:00 

    >>4
    料理の前に日本語をどうにかしようよ、って人が多い

    出来上がり写真と材料をざっと見て
    「よし!ちょうどこういうのが作りたかった!」
    っていうレシピが見つかっても、作り方説明の文章を見ると日本語が不可解すぎて解読できず諦めるパターンが多い

    +25

    -0

  • 33. 匿名 2022/12/23(金) 12:15:13 

    旦那様が帰って来るようになる料理♡みたいなのしんどい

    +55

    -1

  • 34. 匿名 2022/12/23(金) 12:16:14 

    栄養士ママが作る◯◯☆

    +69

    -1

  • 35. 匿名 2022/12/23(金) 12:17:23 

    >>10
    殿堂入りの肉じゃがレシピ見たときそう思った

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2022/12/23(金) 12:17:34 

    >>8
    今の所そういうのに当たった事ないから気になる!どんなレシピですか?カレーのジャンルかな…

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/23(金) 12:17:49 

    >>4
    分量や煮る時間を知りたいのに書いてない
    なのになぜか人気レシピだったりするから謎

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/23(金) 12:22:12 

    びっくりするほど味が濃い。

    +12

    -1

  • 39. 匿名 2022/12/23(金) 12:25:27 

    >>31
    ある!

    ゆで時間も、量を見て適当に…とか、イヤ具体的に教えて!ってなる

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2022/12/23(金) 12:27:26 

    >>35
    とりあえず分量守って作るも濃かった

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/23(金) 12:28:16 

    >>15
    そんなあなたに、白ごはん.comをオススメします

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/23(金) 12:33:29 

    クラシルやデリッシュキッチンなら3種類くらいの調味料で作れる料理がクックパッドだと5~6種類くらいの調味料使う。
    とりあえずあれもこれも入れとけー☆みたいなレシピ多い。

    +13

    -1

  • 43. 匿名 2022/12/23(金) 12:33:48 

    レシピに載ってる材料が手順で出てこない

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/23(金) 12:36:29 

    >>43
    わかるwどこで使うのか何度も見直しても出てこない

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/23(金) 12:38:53 

    >>40
    『このままじゃ味濃いだろうなー』とか『自分は濃いの苦手だから調味料加減しよう』とか作る前に分からん人はそのまま入れちゃうんだろうね。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/23(金) 12:39:16 

    説明に絵文字使い過ぎ

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/23(金) 12:41:15 

    栄養士のレシピは間違いない

    +32

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/23(金) 12:42:10 

    >>25
    ネタなのか

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/23(金) 12:44:28 

    リピです

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/23(金) 12:44:32 

    >>9
    ほんだし大さじ1とか本当にびびる

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/23(金) 12:45:06 

    つくレポがたくさんあると思ったら同じ人が連投してて引く

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/23(金) 12:46:42 

    調味料用意させといて
    最後まで出番のない調味料があるレシピがたまにある
    お好みで入れろってやつかなと思い何度読んでもやっぱり使わない

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/23(金) 12:46:48 

    「で」を「de」と書く

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/23(金) 12:58:02 

    >>25
    この人久々に見に行ったら、オムライス川柳あげる人になってた笑った

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2022/12/23(金) 12:59:52 

    あきらかに砂糖の分量多いけど、騙されたつもりで作ったら、やっぱりド甘い。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/23(金) 13:02:00 

    正解の味が分からない
    食べてみて「ん?この出来上がりが正解の味?」ってなる

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/23(金) 13:02:46 

    米粉が好き

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/23(金) 13:05:52 

    お金をかけず、ひたすらランキング上位のレシピをさがしまくる。運がいいとすぐ出てくるんだけどね。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/23(金) 13:08:09 

    そのメニューの必須食材であるはずの〇〇不要!が謳い文句のレシピは
    大抵〇〇を使うものより手間暇使って面倒か、
    〇〇を使用したレシピより美味しくない

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/23(金) 13:09:59 

    お菓子系だと
    水切りヨーグルト
    ホットケーキミックス
    の使用率が高すぎる
    HMとか略さないで欲しい


    +24

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/23(金) 13:13:45 

    >>2
    それもあるけど、逆によくつくれぽ載せられたな?って感じのもあるよね。特にキャラ弁のつくれぽ。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/23(金) 13:24:49 

    神レシピ!
    もう何年もバレンタインはこのチョコにしてるよ
    たまに食べたくなった時も作る↓

    *ふんわり口どけ*エアinトリュフ

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/23(金) 13:28:06 

    HMを最初に見た時「ほっともっと???洋服屋??何なん?」ってなった(´・ω・)すぐに分からないわたしはおばちゃんだな

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2022/12/23(金) 13:30:25 

    >>27
    3食ゆうこのお好み焼き食っとけタァーコ

    +7

    -5

  • 65. 匿名 2022/12/23(金) 13:31:01 

    画像のクオリティが低い

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/23(金) 13:35:11 

    これのどこが‥ってのはよくある
    味覚の好み

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/23(金) 13:36:04 

    >>5
    たくさんありすぎて普通の食べたいと検索しても
    普通のが分からなくなってくる

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/23(金) 13:41:12 

    >>1
    クックパッドも見るけど、素人レシピの集まりだよね、と思って他のサイトに行っちゃう。

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2022/12/23(金) 13:41:54 

    クックパッドだけじゃなくインスタレシピでもあるあるなんだけど、タイトルに☆彼氏絶賛☆旦那おかわり☆息子パクパク☆子供完食☆とかついてるとイラッとしてしまう

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/23(金) 13:42:25 

    アカウント名が⚪⚪ママ

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/23(金) 13:42:27 

    汚料理画像がたまにある

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/23(金) 13:45:06 

    材料作り方載せてるのに写真載せてない! 

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/23(金) 14:02:53 

    プレミアムサービスじゃないと見れないけど、
    ネット検索すれば見れる

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/23(金) 14:03:11 

    だいたい薄味
    調味料足してる

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2022/12/23(金) 14:19:00 

    自分が材料まるまる変えておいて
    思ったほどおいしくなかったですとコメント

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/23(金) 14:23:17 

    つくれぽの数と評価を一番参考にしてる
    絶品!究極!などの自己申告はアテにならないことが多いので
    でも唯一「祖母直伝」というのには何故か惹かれてしまう

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/23(金) 14:32:49 

    >>19
    旦那さんもパクパク食べてくれました⭐︎我が家の人気おかずです⭐︎

    +28

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/23(金) 14:34:44 

    蜂蜜入りの離乳食。
    いや、もっと勉強してー

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/23(金) 14:36:02 

    >>36
    どこのレシピかは伝えませんが、魚介類使うちょっと難しめの炊き込みご飯系で一度エグい味になりました😇

    調味料追加という個人救済で何とかしましたが、アレがトラウマで実は現在投稿系レシピは一切信じずに、プロが監修してるメーカーの公式レシピ以外見なくなってます。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/23(金) 14:42:34 

    旦那さん&息子君もパクパク食べてくれます♡系は大体個人の好みだから、自分の子供や夫に当てはまらない可能性もあるしあてにならない情報過ぎて要らんよね。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/23(金) 14:45:19 

    テレビでやってたレシピを普通に載せてる
    注釈なし

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/23(金) 14:50:18 

    >>31
    こないだスープのレシピ見てたら「水 鍋一杯分」ってあったわw

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/23(金) 14:50:42 

    豚肉をひとくち大に切る♪
    炒める♪
    音符がうるさい

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/23(金) 14:52:13 

    たとえば「○○のバルサミコソース」って料理なのに、バルサミコ酢が無いのですが何で代用すればいいですか??みたいな質問がある
    買いに行くか違うもの作れ!

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/23(金) 15:08:57 

    >>1
    にんじんと椎茸とほうれん草とかぼちゃも入れちゃいました!!みたいなね笑

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2022/12/23(金) 15:10:16 

    >>31
    わかる!!せっかくおいしそうで作りたいと思っても、目分量で、とかお好みで☆、とか書いてるとあなたのおすすめ分量を教えてよー!ってなる。
    「材料を小鍋に入れてひたひたに浸かるまで水を入れます。」ってのもこの前作ったレシピに書いてたけど、小鍋のサイズも違うし、ひたひたとか曖昧すぎて結局すごく薄い味付けになったよ。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/23(金) 15:11:52 

    >>34
    レシピ本あるよね
    本当に美味しいものもあるので悩んだときはその本開く

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/23(金) 15:32:55 

    お箸が止まらない!

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/23(金) 16:23:03 

    @コスメと似たウザさを感じる。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/23(金) 16:36:14 

    >>31
    お好みで──
    好きなだけ──

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/23(金) 16:56:16 

    ある方のレシピにつくれぽ送ると、私のレシピのどれかを作ってくれて数日以内につくれぽくれる人が居て、マメだな〜と感心する。ちなみに私はいつも同じものにつくれぽしてるけど、その方は毎回違うレシピにつくれぽくれる。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/23(金) 17:51:49 

    最近アプリをアップデートしたらなんか使いにくくなった シンプルでいいのに

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/23(金) 18:56:58 

    説明に書いてある切った材料で使わない時ない?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/23(金) 19:54:18 

    >>13
    そんなことはない
    写真がそそらないだけ

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/23(金) 21:00:39 

    >>6
    旦那くん☆息子くん☆彼氏くん☆

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2022/12/23(金) 23:23:34 

    まったく同じレシピを何人も載せてて、さも自分が作り出したかのような説明文付けてて何かモヤモヤする。嘘つきばっかだなーって。
    あとホットケーキミックスをホケミって言うの嫌い。

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2022/12/30(金) 14:19:21 

    パクパク…にゾワッ、イラッとする。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード