ガールズちゃんねる

人気芸人を輩出し続けるお笑い養成所が「人の真似をしなさい」と言い続ける理由

38コメント2022/12/20(火) 23:11

  • 1. 匿名 2022/12/19(月) 18:39:08 

    人気芸人を輩出し続けるお笑い養成所が「人の真似をしなさい」と言い続ける理由 | 1秒で答えをつくる力 | ダイヤモンド・オンライン
    人気芸人を輩出し続けるお笑い養成所が「人の真似をしなさい」と言い続ける理由 | 1秒で答えをつくる力 | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    近年、『M-1グランプリ』や『キングオブコント』をはじめ、お笑い芸人の注目度は上がっている。さらに情報番組やスポーツ番組、ときには教育番組までお笑い芸人を見ない日はない。


    真似には2つの利点があります。

    利点1 成長速度が上がる。
    利点2 真似をしたものは自分のやりやすいように自然と変化し、結果としてオリジナルなものになる。

    成長速度は先ほどの話からもわかるように、誰かが10年かけて見つけ出した技術や考え方も真似するだけであっという間に自分のものとして吸収できます。

    また、真似したからといって自分の個性が消えてしまうこともありません。ましてや、真似したからといって、その人と同じになれるわけでもないということもすでにおわかりいただけたはずです。

    人には個性があるように、どんなことでも真似をしているうちに自分の個性に合わせて真似たことが変化していきます。

    +26

    -3

  • 2. 匿名 2022/12/19(月) 18:40:17 

    ペッタンコーペッタンコー

    +36

    -4

  • 3. 匿名 2022/12/19(月) 18:40:43 

    三瓶です

    +5

    -0

  • 4. 匿名 2022/12/19(月) 18:41:31 

    絵も模写で勉強するしね
    学ぶと真似るは同じ語源

    +81

    -5

  • 5. 匿名 2022/12/19(月) 18:41:38 

    芸以外でもそうだよね
    人を真似するからオリジナリティが出る

    +18

    -3

  • 6. 匿名 2022/12/19(月) 18:42:12 

    学ぶことは真似ぶこと

    +9

    -0

  • 7. 匿名 2022/12/19(月) 18:42:21 

    守破離だなー…(*´ω`*)

    +5

    -0

  • 8. 匿名 2022/12/19(月) 18:42:25 

    珠代!パンティテックス!!!珠代!パンティテックス!!!
    パンティパンティ!パンティテックス!!!!!

    +15

    -7

  • 9. 匿名 2022/12/19(月) 18:42:45 

    日本は産業も外国の発明から真似て発展させてきた、例えば自動車産業

    +6

    -3

  • 10. 匿名 2022/12/19(月) 18:43:02 

    芸人はお笑い番組だけでてください
    司会とかドラマに出ないで

    +12

    -9

  • 11. 匿名 2022/12/19(月) 18:46:28 

    どんな仕事でも芸事でもマネから入るよね。我流飲みで成功できるのは一握りの天才だけ。

    +15

    -2

  • 12. 匿名 2022/12/19(月) 18:47:04 

    コミュ障の私は職場や保護者の中で浮きまってるから、コミュ力高い人の会話の広げ方でも真似して頑張らないとなと思った
    関係ないけど、なんか通じるものを感じた

    +30

    -2

  • 13. 匿名 2022/12/19(月) 18:47:10 

    何でもそうだよね
    だけど、時々音楽などで盗難とかの問題が出てくるのは何でだろう

    +3

    -2

  • 14. 匿名 2022/12/19(月) 18:49:11 

    そう思うよ、まずは真似じゃない?

    うちほ父親が「独創性」に拘っていて、「真似は悪」と教育されたから、私の中の何も育たなかったと思ってる

    父自身が「変わってる」て言われる事が誇らしかったぽい

    父は独創性じゃなくて精神病で周りに馴染めなかっただけなのに。

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2022/12/19(月) 18:54:33 

    勉強になりました!

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2022/12/19(月) 18:56:06 

    ジェシーが出てる芸人めざすドラマでもそんなこと言ってたような

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2022/12/19(月) 18:58:21 

    >>10
    え!なんで?

    +1

    -1

  • 18. 匿名 2022/12/19(月) 19:02:36 

    >>2

    あ゛あ゛ーーーー!

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2022/12/19(月) 19:04:06 

    モノマネだけで食べてる人もいるんだから
    それくらい出来てた方が芸が増えるよね

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2022/12/19(月) 19:04:26 

    >>9
    今や世界のトヨタ

    +0

    -1

  • 21. 匿名 2022/12/19(月) 19:05:09 

    昨日のM1の予選突破した人たちの話術なんて、やっぱりすごかったしねー。

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2022/12/19(月) 19:13:16 

    だから漫才もできない芸人が量産されるのか。コントなのに漫才だと思い込んでるし伝統芸能の知識もない。

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2022/12/19(月) 19:14:08 

    型を勉強することはいいことだよ。突拍子のないことを言うのは簡単で、なにいってるんだバカだなぁと思うのはその人を知っていて、今までの経緯が分かるからこそ出来ること。知らないのに、意味不明な事を言われても困惑するだけ。尖っていぎがってる若手によくありがち。
    型の中にあって起承転結があって、初めて笑える。

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2022/12/19(月) 19:14:11 

    質問したらこの本読めって言った先輩がいたが、時間の無駄だと思った。あと大昔は10やればよかったけど時代と共に100知識ないとやってけないこともある。

    +3

    -4

  • 25. 匿名 2022/12/19(月) 19:15:57 

    型を身につけた上でそれを超えるのが型破り。型を知らないのはただの形無し。

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2022/12/19(月) 19:31:05 

    先人に学ぶのは基本だけど、自分のやりたいことがはっきりしているなら誰かの真似なんかするのは回り道になるよ。大きな才能を持つ人は独自の道を行きたい人の中にいると思う。独りよがりなだけの人は独自の道に行って潰れるけど。

    +2

    -2

  • 27. 匿名 2022/12/19(月) 19:44:46 

    >>10
    ドラマに出ないで欲しい気持ちは分かるけれども
    司会に関しては芸人が適してる場合もあると思うけどなぁ

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2022/12/19(月) 19:49:48 

    リズムネタってなんか聞いた事あるリズムばかり。1から10は難しくないけど0から1は難しいんだと。聞いた事ある話をしてみました。

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/19(月) 19:54:04 

    >>10
    じゃあ俳優も番宣でバラエティ出るな

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/19(月) 20:00:08 

    >>13
    美学やプライドがあるかないかの違いとかかな?

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/19(月) 20:06:03 

    ダウンタウンの真似っぽいのにはウンザリだったけど

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/19(月) 21:37:03 

    こーんにーちはーーー!👨‍🦲

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2022/12/19(月) 21:40:23 

    >>10
    昔からない混ぜな世界なのに何言ってんのよ

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2022/12/19(月) 21:43:27 

    仕事もそうだと思う
    てかなんでもそうだと思う
    私が真似して覚えることばかりしてるからなのかな?
    いろんな人の真似をして、試行錯誤しながら自分の形になるから面白い。

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/19(月) 22:06:43 

    >>31
    小さいとき誰ブーム、誰ファンだったみたいなのは影響が見えかくれしますよね。漫画家もそう。
    そもそも自分に合ってた、似てたから好きになる可能性大だけど。

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2022/12/19(月) 23:24:06 

    志村けんの言ってた「型破りなことって1度型にハマったことのある人間じゃないとできないんだよ」に通ずる気がする。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/19(月) 23:43:20 

    待て待て。
    今年のM1 売れてない芸人が約8000組エントリーしたみたいじゃないか。養成するのはいいが無才能に夢見刺すのは辞めとけよ

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/20(火) 23:11:10 

    >>37
    売れない芸人ってそんなにいるんだね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。