ガールズちゃんねる

「未婚のまま40代になると気が狂う?」SNSの議論沸騰に見る偏見・世相

2801コメント2022/12/22(木) 07:01

  • 1. 匿名 2022/12/16(金) 10:11:44 

    「未婚のまま40代になると気が狂う?」SNSの議論沸騰に見る偏見・世相 | News&Analysis | ダイヤモンド・オンライン
    「未婚のまま40代になると気が狂う?」SNSの議論沸騰に見る偏見・世相 | News&Analysis | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    ネット上では極端な表現が注目を集めがちな傾向があるが、「結婚しないまま40代になると気が狂う」は驚いた。予想通り、このトピックにはさまざまな反応が集まっている。


    以下抜粋・・・

    質問の内容を要約すると、匿名ユーザーの姉である40代女性は独身で実家暮らし。給料を趣味に費やし、ぬいぐるみとともに観光地を訪れてそれをSNSにアップする日々だという。妹である質問者には子どもがいて、「私や兄の子ども達に一番お金が掛かる頃に両親の介護と姉問題がのし掛かってくるのかと想像すると憂鬱になります」とつづっている。

    ツイートにはさまざまな反応があり、共感の声もあれば、「結婚もやはりギャンブル」「40でぬいぐるみ連れてても自由」といった反発の声もある。そもそも、本人が楽しそうなのであればそれでいいのではないか……と思いたくなるが、質問者の妹はそのような昨今の風潮に納得いかないのだろう。

    40代未婚でも気楽という意見がある一方で、早くて40代から体にガタがくるし、介護などの負担も積み重なるといった意見もある。このまとめは前述の「結婚しないまま40代になると気が狂う?」のまとめよりも殺伐とした雰囲気で、結婚した方がよいと考えている人と、「結婚=孤独」ではないと考える人の深い対立をうかがわせる。

    +125

    -397

  • 2. 匿名 2022/12/16(金) 10:12:18 

    気が狂うってひどすぎる

    +3087

    -102

  • 3. 匿名 2022/12/16(金) 10:12:20 

    もう少しいいトピを立ててください。

    +1397

    -27

  • 4. 匿名 2022/12/16(金) 10:12:47 

    また叩きトピかな。

    +748

    -18

  • 5. 匿名 2022/12/16(金) 10:12:47 

    未婚既婚関係無く加齢でおかしくなる人は元々そういう気質の人

    +2037

    -26

  • 6. 匿名 2022/12/16(金) 10:12:52 

    これをガルトピにするとはw

    +368

    -6

  • 7. 匿名 2022/12/16(金) 10:13:03 

    ぬいぐるみに罪はないぞ

    +782

    -12

  • 8. 匿名 2022/12/16(金) 10:13:04 

    子供産めなくなる年齢になると、少し落ち着くんじゃないかなぁ?産める年齢が一番きついとは思う

    +1340

    -83

  • 9. 匿名 2022/12/16(金) 10:13:08 

    こんなトピばっか

    +305

    -16

  • 10. 匿名 2022/12/16(金) 10:13:10 

    どちらかと言うと、さとりに入りそうだけど、そんなことないのか。

    +313

    -17

  • 11. 匿名 2022/12/16(金) 10:13:28 

    女は独身の方が長生きする
    男は結婚した方が長生きするけどね

    +827

    -55

  • 12. 匿名 2022/12/16(金) 10:13:31 

    >>1
    性犯罪に遭ったことが原因で男性不信によりアラフォー独身です
    独身貫くために自活できる力はあります
    独身だから気が狂うんでなく、元々この社会が狂ってることを知っている人間の一人です

    +1452

    -105

  • 13. 匿名 2022/12/16(金) 10:13:36 

    そろそろ、がるちゃん断ち出来そうだ!
    もうこんなトピばっかり。

    +502

    -14

  • 14. 匿名 2022/12/16(金) 10:13:42 

    介護と姉問題

    +97

    -6

  • 15. 匿名 2022/12/16(金) 10:13:43 

    こんな記事書いて話題にしてもらって小遣い稼ぎしようとする魂胆が浅ましい

    +383

    -8

  • 16. 匿名 2022/12/16(金) 10:13:44 

    そんなんだったら世の中気が狂ってる40代で溢れ返るでしょうよ。
    おかしい人は既婚でも独身でも若くても老いていてもおかしいんだよ。

    +959

    -14

  • 17. 匿名 2022/12/16(金) 10:13:47 

    わろた
    んなわけあるか

    +357

    -10

  • 18. 匿名 2022/12/16(金) 10:13:47 

    更年期なだけじゃないの?

    +190

    -20

  • 19. 匿名 2022/12/16(金) 10:13:50 

    今日の運営酷い

    +229

    -14

  • 20. 匿名 2022/12/16(金) 10:13:51 

    結婚してるけどぬいぐるみとともに観光地行ってる。

    +326

    -41

  • 21. 匿名 2022/12/16(金) 10:13:55 

    既婚者でも四十すぎたらホルモンバランス崩して狂う人は結構いるよ

    +498

    -15

  • 22. 匿名 2022/12/16(金) 10:13:57 

    このトピは伸びるな
    夜には一位になってると思う

    +62

    -10

  • 23. 匿名 2022/12/16(金) 10:13:59 

    がる民に喧嘩売るな

    +70

    -5

  • 24. 匿名 2022/12/16(金) 10:14:01 

    〉40代から体にガタがくるし、介護などの負担も積み重なる

    これ、がるちゃんでよく見るから今からビクビクしている

    +217

    -6

  • 25. 匿名 2022/12/16(金) 10:14:03 

    >>3
    ろくなトピがないですねー。

    +135

    -6

  • 26. 匿名 2022/12/16(金) 10:14:05 

    >>3
    運営はこの手のトピ大好きだからね

    +160

    -1

  • 27. 匿名 2022/12/16(金) 10:14:20 

    処女で閉経したら犯罪者認定されるのって石原慎太郎の発言したせいだと思います。
    あのドラマの石田ゆり子さんの役、日本人絶滅危機だから罪かもね。

    +31

    -23

  • 28. 匿名 2022/12/16(金) 10:14:30 

    子供が産まれて子育てで気が狂ってる人もかなり見るけどね。こっちの方が実害がある

    +490

    -40

  • 29. 匿名 2022/12/16(金) 10:14:46 

    大丈夫です。
    気が狂ってませんよ。46歳

    +383

    -20

  • 30. 匿名 2022/12/16(金) 10:14:50 

    俺アラフィフ童貞1人暮らし
    気が狂うどころか誰にも邪魔されず金も時間も自由自在の楽しい毎日を送ってる

    +33

    -78

  • 31. 匿名 2022/12/16(金) 10:14:58 

    ぬいぐるみを馬鹿にしたいだけ

    +106

    -10

  • 32. 匿名 2022/12/16(金) 10:15:03 

    ん?未婚のままの家族がいると周りが苦労するという話かw

    +171

    -12

  • 33. 匿名 2022/12/16(金) 10:15:12 

    早く死にたくなるトピ

    +101

    -13

  • 34. 匿名 2022/12/16(金) 10:15:13 

    >>8
    産めなくなった直後位が多分一番きついんじゃないかなー

    +221

    -61

  • 35. 匿名 2022/12/16(金) 10:15:13 

    姉は親の介護しないの?
    家には一切お金入れてないのかな?
    私はいれてるし親の介護始まったわ

    +160

    -3

  • 36. 匿名 2022/12/16(金) 10:15:20 

    意味がわかんないだけど、介護問題はお姉さんだって抱える案件だよね?
    なんで結婚したらこれが解消するとでも?

    +242

    -10

  • 37. 匿名 2022/12/16(金) 10:15:24 

    「40でぬいぐるみ連れてても自由」

    お、おう・・・

    +147

    -37

  • 38. 匿名 2022/12/16(金) 10:15:28 

    40歳、独身だけど昨日家で一人でお酒飲んでたら気分良くなってYouTubeでCHAGE and ASKAのヤーヤーヤー聴きながらCHAGE and ASKAの気持ちになって気が狂うように歌って踊ってたけど。

    スッキリしたーーー!!

    +245

    -57

  • 39. 匿名 2022/12/16(金) 10:15:47 

    >>19
    私も思った。

    +35

    -5

  • 40. 匿名 2022/12/16(金) 10:15:50 

    女性は独身でも普通の人が多いけど、男でいい年して独身の人はマジで変な人多い

    +43

    -83

  • 41. 匿名 2022/12/16(金) 10:15:57 

    >「私や兄の子ども達に一番お金が掛かる頃に両親の介護と姉問題がのし掛かってくるのかと想像すると憂鬱になります」とつづっている。

    両親の介護はともかく姉のことは放っておけばいいのでは?

    +284

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/16(金) 10:16:06 

    まぁた独身叩きトピかいな

    +115

    -2

  • 43. 匿名 2022/12/16(金) 10:16:10 

    独身者達がトピックにお怒りモード

    +45

    -36

  • 44. 匿名 2022/12/16(金) 10:16:14 

    結婚して気が狂わなくなるならDVモラハラ虐待は社会問題にならない

    +178

    -6

  • 45. 匿名 2022/12/16(金) 10:16:26 

    40代に突入すると色々ガタがくるのは身をもって体感中だわ。ホルモンバランス乱れるし。40代しんどい。

    +190

    -5

  • 46. 匿名 2022/12/16(金) 10:16:26 

    妹さんの価値観とお姉さんの価値観が違うだけでしょ
    ぬいぐるみ云々はアイドルヲタとかでよくある奴だし
    好きな人は好きでそうじゃない人は苦手なコンテンツ
    それを「狂う」とか酷いなぁって思う

    +208

    -11

  • 47. 匿名 2022/12/16(金) 10:16:27 

    何でこんなトピ立てるんだろう…。

    +64

    -5

  • 48. 匿名 2022/12/16(金) 10:16:40 

    >>1
    若い時から痛い姉が40代になってもっと見れなくなったってだけの話

    +153

    -3

  • 49. 匿名 2022/12/16(金) 10:16:56 

    >>2
    40歳過ぎのおじさんがぬいぐるみもって旅行してたら気が狂ったんかな?と思わない人か

    +272

    -67

  • 50. 匿名 2022/12/16(金) 10:17:01 

    40代で既婚でも気が狂う人は気が狂うよ。

    +142

    -6

  • 51. 匿名 2022/12/16(金) 10:17:11 

    姉問題ってなんや

    +15

    -3

  • 52. 匿名 2022/12/16(金) 10:17:14 

    生涯独身でも良いし、ぬいぐるみと旅先で写真を撮るのも異常だとは思わないよ。SNSにそういう文化がある。既婚子持ちでやってる人たちもいる。

    異常だとしたら、例えば未婚実家暮らしで家にはお金を入れずに、親の貯金を食い潰してるとか。親の介護について一切話し合わないとか。そういう事があればだと思うけど。

    +153

    -7

  • 53. 匿名 2022/12/16(金) 10:17:25 

    >>6
    50~60歳がメインなのになあ(´-`).。oO

    +35

    -4

  • 54. 匿名 2022/12/16(金) 10:17:29 

    >>43
    「気が狂う」ってまずいでしょ。
    独身、既婚関係なく。

    +101

    -5

  • 55. 匿名 2022/12/16(金) 10:17:30 

    >>5
    ホルモン前頭葉加齢で色々あるよね既婚未婚関係ないよ

    +216

    -4

  • 56. 匿名 2022/12/16(金) 10:17:30 

    あーうるさいわー

    +9

    -3

  • 57. 匿名 2022/12/16(金) 10:17:34 

    キーガークルイソオーー

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/16(金) 10:17:51 

    >>1
    アラフォー既婚者だけど、反抗期の息子に振り回されて毎日気狂い起こしてますよ

    +143

    -6

  • 59. 匿名 2022/12/16(金) 10:17:55 

    >>2
    そこまでして未婚の人を見下していたいんだろうね
    なんだかなぁ

    +427

    -35

  • 60. 匿名 2022/12/16(金) 10:17:56 

    >>1
    なんか、急に留学するとか言い出すよね

    +29

    -3

  • 61. 匿名 2022/12/16(金) 10:17:57 

    未婚かつ友達、趣味なし 非正規で貧困とかだったら気が狂うとは思う
    独身で充実してる人は稼いでるとかオタ活楽しんでたりすることが多い気がする

    +103

    -9

  • 62. 匿名 2022/12/16(金) 10:18:05 

    今は、結婚が必須では無いですよね…
    多様性の時代だから、、自分の意志で
    生きられますよね…
    バブルの時代とは…違う様子です…
    自分なりに精一杯生きれば
    いいんじゃないかな?

    +62

    -11

  • 63. 匿名 2022/12/16(金) 10:18:07 

    >>19
    いつもですよ

    +42

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/16(金) 10:18:16 

    >>50
    むしろ鬼女の方が毎度暴れてる

    +44

    -6

  • 65. 匿名 2022/12/16(金) 10:18:20 

    子供が産めなくなる年齢だからね。

    +13

    -15

  • 66. 匿名 2022/12/16(金) 10:18:27 

    >>15
    記事投稿者が誰よりも狂ってるというオチか
    あるあるだね

    +61

    -8

  • 67. 匿名 2022/12/16(金) 10:18:28 

    >>1
    実家に甘えてるのは姉なんだから姉に介護させたら良いのでは
    うちは無理だよって先手をうっておこうよ

    +98

    -24

  • 68. 匿名 2022/12/16(金) 10:18:38 

    >>3
    本当それ 人の目を気にし過ぎな内容のトピばかり

    +84

    -3

  • 69. 匿名 2022/12/16(金) 10:18:43 

    40代になって怒りが抑えられなくなってる気がする。嫌だわ。そういう自覚はあるのに、抑えられない。

    +53

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/16(金) 10:18:43 

    >>43
    乱暴な表現だなぁって既婚でも思うよ

    +37

    -2

  • 71. 匿名 2022/12/16(金) 10:19:14 

    未婚は未婚でもパートナーがいる事実婚状態の未婚とパートナーさえいない未婚とじゃ全然違うでしょ
    前者は全然やばいとは思わないけど後者は、ねえ

    +9

    -32

  • 72. 匿名 2022/12/16(金) 10:19:32 

    >>40
    どっちもどっち

    +59

    -4

  • 73. 匿名 2022/12/16(金) 10:19:37 

    嫌なトピ…

    +18

    -2

  • 74. 匿名 2022/12/16(金) 10:19:37 

    心の中でええじゃないか一揆起こした。うるせーよw
    「未婚のまま40代になると気が狂う?」SNSの議論沸騰に見る偏見・世相

    +61

    -4

  • 75. 匿名 2022/12/16(金) 10:19:48 

    私20代で結婚したら気がする狂ったわ

    +6

    -11

  • 76. 匿名 2022/12/16(金) 10:19:48 

    >>1
    実家暮らしなのは良い給料を趣味に費やすのはやめろ
    貯めておけ

    +84

    -2

  • 77. 匿名 2022/12/16(金) 10:19:51 

    >>13
    ここ数年コメント数が減ってるのも致し方ないね

    +139

    -4

  • 78. 匿名 2022/12/16(金) 10:19:52 

    >>30あんたより年上の童貞なら仲正昌樹という元統一教会信者の広島県出身の高齢童貞教授がいます。

    +3

    -15

  • 79. 匿名 2022/12/16(金) 10:19:58 

    前に兄バージョンでがるになかった?
    兄が独身で実家暮らしで心配ーみたいなトピ

    +21

    -1

  • 80. 匿名 2022/12/16(金) 10:20:23 

    お金があれば問題ない。お金があれば。

    +15

    -3

  • 81. 匿名 2022/12/16(金) 10:20:27 

    >>66
    横だけど、小説みたいでちょっと笑った。

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2022/12/16(金) 10:20:32 

    >>67
    独身だから時間あるでしょ?ってまわりはなるんだろうね

    +42

    -3

  • 83. 匿名 2022/12/16(金) 10:20:34 

    気が狂ってるエピソードがないから分からなかった
    実家に住んでる姉がいるから親のこと気にせずに子育てできてるんじゃないの?

    +33

    -3

  • 84. 匿名 2022/12/16(金) 10:20:38 

    >>11
    30代で出産したら長生きする研究結果あるよ
    母は強し!なのかな

    +27

    -72

  • 85. 匿名 2022/12/16(金) 10:20:46 

    > 「早めに結婚したほうがほんと後々楽だしお勧めだよ。独り身で楽しいの40過ぎまでだよ」

    まだアラフォーなのになんでこんなこと言えるのか謎

    +70

    -5

  • 86. 匿名 2022/12/16(金) 10:20:50 

    結婚してるってだけで免罪符になり、その他の欠点全て帳消しになるかのような幻想はやめたほうが良いんじゃないかと思う。

    皆どこかで遭遇してるはず。結婚してても幼稚、未熟、自分本位、その他の問題抱えてる人(最悪前科ありやセクハラパワハラやりまくる人)。かくいう自分もなんとか婚姻はしたけど決して成人君子ではない自覚がある。

    +131

    -3

  • 87. 匿名 2022/12/16(金) 10:20:57 

    >>19
    日によってちょっと変わるよね

    +19

    -3

  • 88. 匿名 2022/12/16(金) 10:21:00 

    >>65年齢ではないんじゃないかな?
    産んでる人達に失礼。


    +9

    -6

  • 89. 匿名 2022/12/16(金) 10:21:13 

    >>43
    既婚だけど、ほれほれ独身VS既婚で争えよ〜って狙いが不快

    +57

    -1

  • 90. 匿名 2022/12/16(金) 10:21:17 

    この手の私はちゃんとしてるけど誰それは変みたいなの好かんな。
    なにかと自分は正義側に置いて発言する人って、変な正義感で誹謗中傷する人になるよ。

    +26

    -2

  • 91. 匿名 2022/12/16(金) 10:21:26 

    >>3
    日本終わったー独身がー子持ちがー専業が兼業がー
    こんなんばっかり。
    芸能人の叩きトピは厳しくなってきたからそういうのでコメ伸ばしたいんだろうね。
    トピ立て基準に思想の偏りが見えるし。

    +158

    -3

  • 92. 匿名 2022/12/16(金) 10:21:29 

    >>3
    だってこれ運営が立ててるもん
    くだらないのか対立煽りのつまらんトピしか立てないよね

    +89

    -3

  • 93. 匿名 2022/12/16(金) 10:22:09 

    41歳未婚だけど人生謳歌してる

    +22

    -8

  • 94. 匿名 2022/12/16(金) 10:22:14 

    日本中発狂している人だらけになっちゃうけどw

    +11

    -2

  • 95. 匿名 2022/12/16(金) 10:22:27 

    40代姉実家に引きこもりなら問題だけど、働いて趣味を謳歌して何が悪い

    +17

    -9

  • 96. 匿名 2022/12/16(金) 10:22:33 

    何をもって気が狂うというのかわからないけどまあまあ酔狂な生活してる
    40代独身遊び人の境地にいるよ

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/16(金) 10:22:40 

    昨日の独身税とか言うトピもひどかった

    +36

    -3

  • 98. 匿名 2022/12/16(金) 10:22:56 

    高齢の親と姉が同居してるから実家の心配しなくていいありがたいじゃん

    +26

    -4

  • 99. 匿名 2022/12/16(金) 10:22:58 

    >>3
    盛り上がりそうなトピ申請しても全然立たない

    +49

    -3

  • 100. 匿名 2022/12/16(金) 10:23:04 

    >>33
    こんな事で死なないで 図太く生きようよ 恥ずかしいことなんてない
    こんな記事書いてるほうが恥ずかしい

    +76

    -3

  • 101. 匿名 2022/12/16(金) 10:23:17 

    >>85
    40過ぎまで楽しいなんて良い人生だ。

    +51

    -2

  • 102. 匿名 2022/12/16(金) 10:23:18 

    閉経は早くて40歳、遅くて63歳と個人差あるし50代半ばで生理あっても健康診断で生理欄の印を消しゴムで職員に消されたイジメもあるし、世間的には閉経してなくても、してる事にされる怖さ!

    +2

    -10

  • 103. 匿名 2022/12/16(金) 10:23:26 

    毒親が認知されてる時代なのになー
    結婚してない人だけ狂うっておかしいよ
    結婚して子供を産んでも狂ってる人いっぱいいるのはどう説明するのさw

    +65

    -5

  • 104. 匿名 2022/12/16(金) 10:23:31 

    そろそろガルちゃん辞め時かな
    メイクとかファッションのトピで盛り上がりたいのに

    +42

    -8

  • 105. 匿名 2022/12/16(金) 10:23:31 

    >>12
    中学のころ性犯罪にあい高校男性不信になり高校も途中通信に変更して5年通ったラフォーです
    でも世の中変な男ばかりでないとわかって結婚できました
    社会が狂ってるかどうかはまわり次第かなと思います

    +146

    -112

  • 106. 匿名 2022/12/16(金) 10:24:02 

    >>1
    「未婚のまま40代になると気が狂う?」SNSの議論沸騰に見る偏見・世相

    +25

    -128

  • 107. 匿名 2022/12/16(金) 10:24:02 

    気が狂うって表現は良くないけど
    そんな必死にコメントしまくってまで反論することかな?別にどうでもいいじゃん実害ないし

    独身楽しいよ!とか気楽だよ!とか言って
    普段は既婚者とか子持ちを叩きまくるくせに
    実際は独身って言うコンプレックスな部分を攻撃されると怒り狂うね。本当に独身が楽しいって心から思ってる人は絶対気にしないと思うけどなー

    +38

    -27

  • 108. 匿名 2022/12/16(金) 10:24:25 

    >>11
    出産が人体に相当な負担を掛ける行為らしいからね。
    子供の有無でも変わってきそう

    +189

    -12

  • 109. 匿名 2022/12/16(金) 10:24:48 

    >>59
    子供の頃は「独身は好きなことしかやってないんだから年金減額しろ」みたいなインタビュー見て、結婚や子育ても好きでやってることでは?って思ってたけど、世の中の人って好きで結婚して子育てしてる人ばかりじゃないんだよね。

    好きでもない結婚や育児をして老後の介護要員を確保しようとしてる人から見たら、介護要員の心配もせず好きなことばかりやって独身は気が狂ってると思うのもわかるよ。
    同意はできないけど。

    +19

    -73

  • 110. 匿名 2022/12/16(金) 10:24:58 

    気が狂うとか言い方酷いな
    でも40代で未婚の実家暮らしの姉がいたら
    妹が後の面倒見るのが自分になるかもしれない心配するのは分かる
    老後に関わる手続きは本人以外の誰かが必要な事が多く、お金だけで解決出来ないことも。妹は親が死んだら自分しかいないプレッシャーがあるんだと思う
    お姉さんからしたら余計なお世話であっても

    +42

    -13

  • 111. 匿名 2022/12/16(金) 10:25:07 

    気がおかしい奴に既婚も未婚も関係ない。おかしい奴は最初からおかしい。

    +25

    -1

  • 112. 匿名 2022/12/16(金) 10:25:09 

    >>1
    介護は独身実家住まいの姉にさせればいいんでないの?

    +29

    -8

  • 113. 匿名 2022/12/16(金) 10:25:11 

    >>105
    「それはあなたの周りだけよ」というマウントありがとう
    性犯罪被害者として、あなたのようなセカンドレイプを犯す人間を山ほど見てきました
    やはり社会は狂っていると思います、すみません

    +155

    -77

  • 114. 匿名 2022/12/16(金) 10:25:44 

    >>5
    既婚者でも狂ってる人いっぱいいるもんね

    +303

    -11

  • 115. 匿名 2022/12/16(金) 10:25:44 

    >>43
    品がないよね 満たされてる人から出る言葉かな「気が狂う」

    +31

    -3

  • 116. 匿名 2022/12/16(金) 10:26:05 

    このトピが今日の1位だね

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2022/12/16(金) 10:26:09 

    気が狂うとかひどいけど、狂ってる人って自分が狂ってる自覚無いよ。

    +32

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/16(金) 10:26:12 

    >>86
    同じレベル同士の人間が縁あって一緒にいるだけだと思ってる。私も既婚だけど。

    +31

    -1

  • 119. 匿名 2022/12/16(金) 10:26:28 

    気が狂ってるとでも言わないと怒りがおさまらないのかな?

    両親の介護はその実家にいる姉がすれば?と思うけど、その姉がどうかなったとき、自分の子どもに降りかかるかも…って心配だよね?

    生活保護申請するにもそういうとこまで突っ込まれていくみたいだし、姉は姉で家庭を持ってもらわないと自分の家族の将来が脅かされるんじゃないかって不安になるのはわからなくはない。

    だとしても「気が狂う」は言い過ぎな気がする。

    そういう将来を見越してめっちゃ貯蓄してる人だっているだろうし。
    ちゃんとしてる人はちゃんとしてるよ。

    +10

    -4

  • 120. 匿名 2022/12/16(金) 10:26:37 

    親の介護が始まると苦労するだろうと思うよ。
    私は30代後半から母を連れて旅行してる。親が動ける内に自由に行動ができるからそれはそれで良いと思うし、親の介護が始まっても弱ってきても亡くなっても後悔はしないと思う。

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2022/12/16(金) 10:26:37 

    未婚関係ないと思う、既婚でもぬいぐるみやアクスタ連れて出掛けてSNSアップしてる人いるよw

    +6

    -2

  • 122. 匿名 2022/12/16(金) 10:26:46 

    広告ブロックするブラウザで見てもガルちゃんに広告収入って入るのかな?

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/12/16(金) 10:26:58 

    アラフォー独身

    うるさい
    今日の運営酷くない?
    人それぞれやん。
    そんなに炎上させて、閲覧数増やしたいですか?

    +32

    -3

  • 124. 匿名 2022/12/16(金) 10:27:01 

    >>16
    よりヤバい人たちが加齢とともによりヤバさを研ぎ澄ませていく感じだよね
    既婚でも未婚でもその人の人生や性格がどんどん濃縮されてヤバくなってく

    +78

    -2

  • 125. 匿名 2022/12/16(金) 10:27:06 

    独身に向けて「早く結婚して子供産め」って言ってる男のマシュマロとやらに姉の愚痴を垂れ流す既婚女ってめっちゃ不幸そう…
    なんか哀れ

    +37

    -3

  • 126. 匿名 2022/12/16(金) 10:27:14 

    同期が家庭を作り子供を育てるといった人として何物にも変え難い経験を積んでいるのにわたしにはもうその機会はやってこないんだなという意味で絶対に埋まらない空白があるわけだけどその空白を狂気と呼ぶなら呼んでどうぞ

    +5

    -6

  • 127. 匿名 2022/12/16(金) 10:27:32 

    >>1
    そもそも正常ってなんだ?
    もしかしたら狂ってるのは自分の方かもしれないのに

    +49

    -4

  • 128. 匿名 2022/12/16(金) 10:27:44 

    >>11
    長生きしたくないから良いわ
    独身で長生きって嬉しいのかな

    +171

    -57

  • 129. 匿名 2022/12/16(金) 10:27:47 

    本日の糞トピ第一位

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2022/12/16(金) 10:28:24 

    未婚の高齢処女でも世間的には見知らぬ人から「奥さん」、「お母さん」

    +21

    -1

  • 131. 匿名 2022/12/16(金) 10:28:30 

    中傷されても狂わずしっかり働いて納税してますよ

    +11

    -2

  • 132. 匿名 2022/12/16(金) 10:28:44 

    >>107
    私は独身だけどまあわかる
    大人顔と言うか老け顔は童顔叩きまくるけど童顔は老け顔叩かないのと似たようなもんだよね
    結局世の中で優遇されてる人が羨ましいんよ

    +46

    -9

  • 133. 匿名 2022/12/16(金) 10:28:51 

    取り残されてる感はすごい
    「普通」のルートにはもう戻れないんだなって

    +13

    -8

  • 134. 匿名 2022/12/16(金) 10:29:09 

    >>110
    この人これからどうするんだろう…ってなるよね周りは。

    +36

    -1

  • 135. 匿名 2022/12/16(金) 10:29:13 

    50歳ですが別に。

    +9

    -3

  • 136. 匿名 2022/12/16(金) 10:29:21 

    >>16
    まず未婚の40代女性が17.8%しかいないからな

    +36

    -0

  • 137. 匿名 2022/12/16(金) 10:29:46 

    >>4
    元のツイートの人は独身はこんなにおかしい!っていう独身叩きnoteを結婚生活に不満のある既婚者に買ってもらう商売をしてるからね。

    結婚を勧めたいなら結婚はこんなにいいよ!ってアピールすればいいんだけど、結婚を勧めたいわけじゃないんだよね。
    むしろこんな幸せな既婚者がいるよっていうnoteを作っても結婚生活に不満のある既婚者に受けないしw

    +45

    -1

  • 138. 匿名 2022/12/16(金) 10:29:56 

    >>66
    ガリガリ博士エンドw

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2022/12/16(金) 10:30:04 

    むしろ気が狂ってるから独身なのでは

    +7

    -13

  • 140. 匿名 2022/12/16(金) 10:30:11 

    何事も一括りにするのいい加減やめれw
    アタシの周りの一人二人の話されてもなーその人がそうなだけ

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2022/12/16(金) 10:30:31 

    気は狂ってないが吹っ切れたのは確か

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2022/12/16(金) 10:30:37 

    >>85
    でも20歳でうんだら40歳で子供成人するからほぼ子供いない人と同じ生活できるんだと気がついた

    +5

    -9

  • 143. 匿名 2022/12/16(金) 10:30:40 

    子に虐待してる人いっぱいいるじゃん
    それはどうなの

    +17

    -4

  • 144. 匿名 2022/12/16(金) 10:30:53 

    未婚既婚関係ないよね~

    +39

    -4

  • 145. 匿名 2022/12/16(金) 10:31:06 

    >>1
    匿名ユーザーの人みたいな自立してないきょうだいを持つ立場の人には、このアドバイスが適格だと思った



    身内に対して「早く結婚してほしい」とモヤモヤするよりも、「いざとなったら縁を切ればよい」ぐらい思い切った温度感でいる方が、ストレスを抱えずにすむのではないだろうか。

    ほっとけばって思う。
    実家でぬくぬく好きな事してるのが気に食わないだけじゃん。

    +65

    -5

  • 146. 匿名 2022/12/16(金) 10:31:31 

    >>35
    そこだよね。
    働いて収入を得て、経済的にも家事負担でも両親の負担になっていないなら、ぬいぐるみ旅行でも何でも好きにしたらいい。親の介護は既婚未婚関係なく兄妹3人で分担だし。

    家にお金を入れない、家事を親任せ、遊ぶお金分しか働かない、などは親も含めて家族会議したいね。

    +100

    -2

  • 147. 匿名 2022/12/16(金) 10:31:37 

    >>21

    私が43のプレ更年期で、毎日無気力で疲れやすいです。狂うエネルギーもないです。
    でも友達のお母さんは更年期障害で狂ったらしくて、机蹴飛ばしたり、突然家出して失踪したり、家族と怒鳴り合いの大喧嘩したり、怒りっぽくなって近所でもトラブルメーカーになったらしい。

    +54

    -3

  • 148. 匿名 2022/12/16(金) 10:31:51 

    >>5

    経験上、職場とかにいるクセが強い人は、
    未婚なら「あんなんだから独身なんだよね」と言われ、
    既婚なら「あんなんでも結婚してるんだからね」と言われる。
    どっちも余計なお世話っていうか立場で見るもんじゃないと思うけど、結局はその人の性格の問題だよね。

    +340

    -2

  • 149. 匿名 2022/12/16(金) 10:31:58 

    そういう人ほど親の介護になったら逃げるのよね。
    そもそも趣味にお金かけて貯金全然ないパターンもあるし。
    気が狂うは言い過ぎだけど好き放題生きてきた人の尻拭いを私や私の子供がするかもしれないと思うと不安にはなるわ。

    +20

    -4

  • 150. 匿名 2022/12/16(金) 10:31:59 

    アラフォー既婚だけど頭おかしいから関係ない。

    +7

    -2

  • 151. 匿名 2022/12/16(金) 10:32:25 

    >>53
    そんな高齢なの??

    +15

    -4

  • 152. 匿名 2022/12/16(金) 10:32:29 

    >>128
    辛辣w

    +85

    -12

  • 153. 匿名 2022/12/16(金) 10:32:45 

    >>107
    そうかぁ?気が狂うとか言われたらやっぱり腹立つと思うけど。私独身じゃないけどさ。普通に失礼じゃん。

    +37

    -6

  • 154. 匿名 2022/12/16(金) 10:33:19 

    >>5
    子どもや旦那関係のストレスで気が狂う人だっているもんね

    +136

    -5

  • 155. 匿名 2022/12/16(金) 10:33:21 

    >>13
    おつかれ!
    また来るんだろどうせ

    +47

    -25

  • 156. 匿名 2022/12/16(金) 10:33:38 

    >>136
    その少ない中に自分が入ってるのが、なんか嬉しい
    優越感ある

    +34

    -11

  • 157. 匿名 2022/12/16(金) 10:33:40 

    >>137
    金まで払ってそんな文章読んでる既婚者ってやばくない?
    狂ってると思う

    +46

    -4

  • 158. 匿名 2022/12/16(金) 10:33:53 

    >>5
    既婚の犯罪者がどれだけいるか…アホくさ。インタビューで「増税して防衛費より子育て支援に使ってほしい」って言ってた子持ちがいたけど、みんなの税金を上げて私の子供に!とかヤバい奴じゃん。

    +175

    -27

  • 159. 匿名 2022/12/16(金) 10:34:02 

    >>5
    子持ちだけど子供産んであたおかになった人少なくない数見かけるのでほんそれと思う。てか子持ちのあたおかのが厄介だよ、保護者同士とかで全面避けるわけにもいかん時あるし。

    +152

    -11

  • 160. 匿名 2022/12/16(金) 10:34:14 

    >>11
    長生きに価値がある時代と思えない。。

    +201

    -3

  • 161. 匿名 2022/12/16(金) 10:35:15 

    ツイート元の人は「ほんとみんな特殊な事情がない限り早めに結婚したほうがいいよ。男女問わず45歳ぐらいで本当にきつくなるから……」って書いてるらしいけど、まるで結婚したら相手が必ず力になってくれるから一人よりは絶対に良いと思い込んでるかのような書き方。

    世の中で結婚しろ結婚しろ言う人ってみんなこんなお花畑な思考なんだろうな。

    +49

    -8

  • 162. 匿名 2022/12/16(金) 10:35:17 

    >>110
    本当にその通り。
    もし姉が両親の死後もひとりでなんとかやっていく宣言したとしても、実際そうはいかない場面も多々あるよね。

    +29

    -1

  • 163. 匿名 2022/12/16(金) 10:35:50 

    >>79
    あったあった
    妹から客観的にみて兄みたいな男と結婚したいと思いますか?
    それが答え

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2022/12/16(金) 10:35:52 

    気が狂うとか発言してるほうがよっぽど気が狂ってる
    普通そんなこと言わないよね

    +37

    -3

  • 165. 匿名 2022/12/16(金) 10:35:55 

    >>11
    ガルでは長生きしたくないが直ぐに多数派を占める

    +75

    -2

  • 166. 匿名 2022/12/16(金) 10:36:33 

    >>156
    やっぱりかわってるね
    気が狂ってるぜ~(褒めてる)

    +31

    -3

  • 167. 匿名 2022/12/16(金) 10:36:40 

    こういう、
    異なる属性の人を叩いて、その記事を有料オンラインサービスで買わせるやつ
    最近流行ってるらしいね

    買う方も買う方だし、売る方も売る方だわ

    +31

    -2

  • 168. 匿名 2022/12/16(金) 10:36:43 

    >>107
    主語が大きい
    独身全員がいつも既婚者を叩いている訳ではない

    +27

    -5

  • 169. 匿名 2022/12/16(金) 10:36:44 

    >>107
    自分が失礼なことを言っておいて相手が怒ったら事実だから怒るんだ!って言ってくるやつ、シンプルに性格が悪い。

    きっとそんなあなたの親や夫やお子さんも性格が悪いんだろうね。

    +50

    -8

  • 170. 匿名 2022/12/16(金) 10:36:46 

    こういうトピって既婚が独身を見下す、独身が反論するって流れになっていくからこんなトピ立たないで欲しい
    私たちはただ単に既婚未婚関係なく女同士で雑談して楽しみたいだけなんだよ

    +25

    -2

  • 171. 匿名 2022/12/16(金) 10:36:58 

    >>43
    既婚だけど私もかつては独身だったし、身内に独身がいるから、こういうのは腹立つよ。

    +25

    -3

  • 172. 匿名 2022/12/16(金) 10:37:00 

    >>5
    ホントそれ。
    おかしな人は独身既婚年齢関係ない。
    ①適齢期に不倫にドップリ浸かり、婚期を逃した友人。別れたのは40代になってから。そこから婚活始めたけど、全敗。
    で、職場の先輩と不倫。男がいないのが嫌らしい。でも、結婚も出産もまだまだ諦めていない(現在50代目前)。結婚相手は、イケメンで30代後半の性欲強い男性希望。
    ②W不倫する保護者。結婚して、子供がいても性欲最優先(男女問わず)。距離感おかしくイチャコラしてる。
    ③姑(不倫略奪婚)「女の子、産みなさい!母娘ごっこしたいから!」「孫はオモチャ。私の好き勝手にさせろ!」「私が一人で留守番なんて、気が狂っちゃう!」
    ④叱らない育児の職場の先輩。未来の同居のために子供に嫌われたくない、蹴飛ばされたくないから自分には優しくするように洗脳。実は子供は嫌いで、愛情もない。育児放棄スレスレを行く。自宅には遅く帰り、仕事忙しいアピール。食事家事はご主人。帰宅後は、自室にこもってスマホゲーム。職場でもゲーム。自分の都合で母親を出し、都合が悪くなると泣く50代。



    +60

    -13

  • 173. 匿名 2022/12/16(金) 10:37:04 

    >>110
    でも結婚したって子供できなくて夫が先に死んだら同じじゃない?

    +8

    -8

  • 174. 匿名 2022/12/16(金) 10:37:11 

    >>136
    5〜6人に一人は独身って結構多いよね

    +55

    -3

  • 175. 匿名 2022/12/16(金) 10:37:40 

    未婚実家暮らしで悠々自適生活の人は多いけど、それもいずれ終わりがくる。親の老いと共に暮らし向きは一変するから。介護問題になったときに初めて自立と向き合うことになると思う。

    +21

    -2

  • 176. 匿名 2022/12/16(金) 10:37:58 

    >>142
    同じじゃないよ
    20代の自由と40代になってからの自由じゃ全然違う

    +18

    -1

  • 177. 匿名 2022/12/16(金) 10:38:07 

    >>170
    嫌なら見なければいいのに

    +2

    -10

  • 178. 匿名 2022/12/16(金) 10:38:33 

    >>11
    やれる事がどんどん少なくなって長生きしてまで生きていたいと言われると
    うーん、、

    +85

    -0

  • 179. 匿名 2022/12/16(金) 10:38:59 

    便利な時代になったんだから何でもいいじゃん
    数学が不得意な人もトマトが不得意な人もいるんだから、結婚や出産が不得意な人がいても何もおかしくない

    +18

    -2

  • 180. 匿名 2022/12/16(金) 10:39:07 

    >>174
    一回結婚して離婚してる人も含まれてるだろうね

    +23

    -2

  • 181. 匿名 2022/12/16(金) 10:39:27 

    >>153
    そりゃあ 個人として人に言われたら嫌だけど
    名指しされたりとかさ。

    でも所詮トピックだし
    独身者って範囲広いじゃん。

    そんなに気にする?
    独身って部分がコンプレックスだから
    過剰反応してしまうんだと思うよ

    +12

    -12

  • 182. 匿名 2022/12/16(金) 10:39:31 

    >>151
    横だけどそうだと思う

    +23

    -1

  • 183. 匿名 2022/12/16(金) 10:39:36 

    >>173
    むしろ一番やばいのは働けない子供がいる人だよね。
    発達障害児も増えてるし、今大人の60万人くらい引きこもりいるんでしょ?

    庶民の場合、子育てに金使ったのに老後のリターンがない人が一番詰んでると思う。

    +32

    -6

  • 184. 匿名 2022/12/16(金) 10:39:50 

    >>28
    若い頃はいいけど35過ぎて子育てしてないと生き甲斐無くならない?友達にいるけど毎週ディズニーと観劇行ってて暇なんだなと羨ましくなる

    +16

    -69

  • 185. 匿名 2022/12/16(金) 10:40:11 

    正直、結婚したからとか、歳を取ったからとか、そんな事で「どうせ女は介護職に徴集される」「離職しても資格は持っててボランティアでもやってくれたら良い」?という、都市伝説みたいな話が嫌だった。それが約10年前くらい。

    でも、コロナ禍になって男女問わず医療職離れが増え、家族内でもお勧めの職ではなくなった。
    現実には何が起こるかわからない。それが現実。

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2022/12/16(金) 10:40:21 

    関係ない
    更年期が近いから未婚も既婚もホルモンバランスでおかしくなることはある

    +5

    -2

  • 187. 匿名 2022/12/16(金) 10:40:41 

    >>176
    40代から自由の方が体力的に理にかなってるなと

    +3

    -8

  • 188. 匿名 2022/12/16(金) 10:41:01 

    「私や兄の子ども達に一番お金が掛かる頃に両親の介護と姉問題がのし掛かってくるのかと想像すると憂鬱になります」

    「姉問題」って何?
    子供産んだ妹が上から目線になってるね
    姉、無職でもなく給料を自分のために使ってるだけで
    将来の面倒まで考える必要ないよ

    +16

    -9

  • 189. 匿名 2022/12/16(金) 10:41:23 

    >>168
    でも実際独身者がガルちゃんでも
    現実でも既婚者を攻撃しがちなんだから
    それはイメージついてしまっても
    既婚者のせいじゃなくて
    特定の独身者が悪いんじゃないかな?

    +10

    -17

  • 190. 匿名 2022/12/16(金) 10:42:16 

    >>184
    子育てしか生き甲斐ないの?

    +67

    -5

  • 191. 匿名 2022/12/16(金) 10:42:24 

    既婚のまま40超えたら私なら気が狂っちゃう!!って思う不安が多い人達が続々と結婚していってるんだろうな
    独身でも気ままにやってる人が周りにいない人なんだろう
    もしくは想像力の欠如

    +25

    -1

  • 192. 匿名 2022/12/16(金) 10:42:30 

    40代独身ババアが若い子や既婚者子持ちをいじめてるのを見るとさもありなんと思う

    +9

    -15

  • 193. 匿名 2022/12/16(金) 10:42:33 

    >>169
    ほらね、すぐに夫とか子どもとか
    言われたくないだろうってところを
    攻撃しちゃうでしょ?

    そういうところだよ。私が言ってるのは。
    普通に話したらいいのに。狂ってるよ

    +15

    -18

  • 194. 匿名 2022/12/16(金) 10:42:43 

    >>167
    なんというか
    やっぱり狂ってるんだろうね

    +8

    -2

  • 195. 匿名 2022/12/16(金) 10:43:33 

    >>50
    学生時代、バイト先の40代?既婚おばさんにいじめられたから独身とか既婚とか関係ない

    +25

    -2

  • 196. 匿名 2022/12/16(金) 10:43:36 

    まあ未婚だと老人施設に自分が入るとき危険かもね。
    いじめられてても助けてもらえない、気づいてもらえないから

    +7

    -2

  • 197. 匿名 2022/12/16(金) 10:43:44 

    >>21
    だからそれを支えてくれる人がいないってことでしょ?

    +12

    -23

  • 198. 匿名 2022/12/16(金) 10:43:45 

    >>53
    30代後半〜40代だと思う

    +10

    -18

  • 199. 匿名 2022/12/16(金) 10:43:59 

    >私や兄の子ども達に一番お金が掛かる頃に両親の介護と姉問題がのし掛かってくる

    ここがよく分からない。40代ならそろそろ親の介護問題がくるのは分かるけど、それと同時に発生する「姉問題」って何?

    +11

    -2

  • 200. 匿名 2022/12/16(金) 10:44:03 

    >>181
    そのコメントの人は既婚者だって言ってるのにコンプレックスって何?

    +7

    -2

  • 201. 匿名 2022/12/16(金) 10:44:05 

    >>11
    男は奥さんのサポートありきでしょ

    +94

    -6

  • 202. 匿名 2022/12/16(金) 10:44:08 

    >>1
    広告でそういうマンガあったなー。
    親が実家を売って施設に入るので、900万で未婚の姉(アイドル追っかけ貯金なし)を引き取ってくれってやつ。
    最後は姉が毎月貯金して一人暮らしするって落ち着いた。

    +17

    -0

  • 203. 匿名 2022/12/16(金) 10:44:17 

    >>184
    若い頃から生き甲斐なんてないから問題なかった笑

    +20

    -2

  • 204. 匿名 2022/12/16(金) 10:44:19 

    このぬいぐるみ好きなお姉さんは狂ってるわけじゃなくて、もともと好きなんじゃん・・
    結婚せず家も出ないで好きな事してたら狂ってると判断されるの?結婚しててもおかしい人たくさんいるんだけど、知らないの?

    +26

    -5

  • 205. 匿名 2022/12/16(金) 10:44:39 

    周り見てるともとから結婚願望ない人は狂ってない人多いよ
    過去に同棲したり婚活やってたのに独身の人は…

    +18

    -3

  • 206. 匿名 2022/12/16(金) 10:44:41 

    >>85
    こういう人みてきたからじゃない
    ずっと元気なら良いんだけどね
    「未婚のまま40代になると気が狂う?」SNSの議論沸騰に見る偏見・世相

    +26

    -3

  • 207. 匿名 2022/12/16(金) 10:44:48 

    >>11
    長生きしても、特にやる事なくてガルちゃんやってる自分を想像したら辛い…

    +47

    -4

  • 208. 匿名 2022/12/16(金) 10:44:52 

    >>189
    目くそ鼻くそを笑うだよね

    +3

    -4

  • 209. 匿名 2022/12/16(金) 10:44:56 

    >>184
    暇じゃ無くてそれがその人の生きがいやんけ。
    あんたの価値観で物言わない方がいい

    +69

    -2

  • 210. 匿名 2022/12/16(金) 10:45:16 

    まあでも未婚の人って、カリカリするというか少しおかしくなる人多いよね。
    常にイライラして当たり散らすとか。
    これなのかな

    +16

    -14

  • 211. 匿名 2022/12/16(金) 10:45:26 

    >>13
    みんな飽きてきたから離れる人増えたのかも

    +61

    -2

  • 212. 匿名 2022/12/16(金) 10:45:36 

    >>106
    人間なの子供よりも動物の方が可愛い。
    それに結婚したってガキができるとは限らないし。

    +46

    -20

  • 213. 匿名 2022/12/16(金) 10:45:49 

    >>119
    ちゃんとしてる人なら何の問題もないと私も思う。ただこの元記事を読むとこのお姉さんなかなか酷いw 家事能力もない運転も出来ない貯金もしない家にお金入れない。収入は推しの追っかけや同じ趣味仲間との交遊費に充ててる。こんな独身の姉いたらやだわ。

    +31

    -0

  • 214. 匿名 2022/12/16(金) 10:45:56 

    主語が大きい人は頭が良くないって話

    +5

    -2

  • 215. 匿名 2022/12/16(金) 10:45:57 

    >>193
    そんな必死に反論することかな?
    別にどうでもいいじゃん実害ないし

    本当にあなたの親と夫と子供が性格悪いから怒ってるの?

    +20

    -4

  • 216. 匿名 2022/12/16(金) 10:46:00 

    >>210
    私の周りは既婚の方がピリピリしてる。
    私もだけど。

    +22

    -8

  • 217. 匿名 2022/12/16(金) 10:46:23 

    >>38
    38歳独身一人暮らし。
    私も好きな音楽かけて歌ったり踊ったりする!
    超元気でて楽しいww

    +46

    -8

  • 218. 匿名 2022/12/16(金) 10:46:23 

    これ数日前に話題になってたよね

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2022/12/16(金) 10:46:25 

    姉は46歳で狂いました

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2022/12/16(金) 10:46:25 

    >>133
    自分を「普通」と思えばいいじゃない。
    自分軸で考えれば良し。

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2022/12/16(金) 10:46:26 

    この妹は子育てに追われる自分に比べて自由の身の姉が羨ましいからこんな意地悪な見方をするんじゃないかな
    妹がいう「姉問題」てほんと何だろね

    +16

    -9

  • 222. 匿名 2022/12/16(金) 10:46:38 

    40歳なんて気楽になる歳でしょ
    結婚しろなんて言われなくなるし
    色々手遅れだし
    開き直れる

    +10

    -1

  • 223. 匿名 2022/12/16(金) 10:46:45 

    >>200
    このコメントの人に言ったわけではないですよ

    +3

    -5

  • 224. 匿名 2022/12/16(金) 10:47:01 

    独身より子なしの方がしんどいよ

    +0

    -8

  • 225. 匿名 2022/12/16(金) 10:47:08 

    前は
    24歳、そして29歳が崖っぷちだったよね
    過ぎるとバカにされてた時代
    いまは39歳か~

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2022/12/16(金) 10:47:09 

    >>38
    好きww 
    結婚しないことは真っ当じゃないって決めつけてる既婚者の方がよっぽど狂ってるよね。

    +54

    -8

  • 227. 匿名 2022/12/16(金) 10:47:27 

    >>197
    旦那さんいても精神的に支えにならないパターンもありますし

    +31

    -7

  • 228. 匿名 2022/12/16(金) 10:47:41 

    >>181
    よこ 気になる人は気になるんだよ
    あなた、想像力がないんだね
    人の気持ちを思いやれないコメントが多いよ
    それでも全部既婚者を叩いている独身のせいにするんだね
    いい大人が

    +14

    -4

  • 229. 匿名 2022/12/16(金) 10:47:53 

    更年期はトチ狂うよね

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2022/12/16(金) 10:48:05 

    >>107
    既婚者から見てもこの妹の言い分は意味がわからないよ

    +12

    -7

  • 231. 匿名 2022/12/16(金) 10:48:09 

    >>205
    20代で「30までに結婚してない人は負け犬w」って年上の未婚の人をディスってたのに30代40代になっても結婚できず…って人たちはかなり性格悪くなっていくよね

    +27

    -0

  • 232. 匿名 2022/12/16(金) 10:48:16 

    これ系のトピ増やして一瞬盛り上がっても嫌気さしてガル辞める人もいるだろうし
    トータルは損だと思うけどなー。

    +13

    -1

  • 233. 匿名 2022/12/16(金) 10:48:27 

    子供の頃は25くらいで結婚するんだろうと思ってた

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2022/12/16(金) 10:48:30 

    >>1
    知り合いにもいる
    40代になってもぬいぐるみやアクキーと共に旅行に出掛けて写真を撮ってTwitterにUP
    アニメが好きらしくコスプレもしている
    その写真も鍵もかけずTwitterにUP
    遊んでる友人も似たような境遇の人だから楽しそうではある
    好きな事やって生きてるんだろうな〜羨ましい
    仕事が非正規なのは他人ながら心配

    +40

    -1

  • 235. 匿名 2022/12/16(金) 10:48:32 

    子育てしてると忙しさから、悩んでいられないってのも大きい
    常に必死で気にしていられないというか
    独身だと小さな悩みもじわじわと感じるんだろうな

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2022/12/16(金) 10:48:37 

    てかなんで普段既婚者とか子持ちのことを
    「うるさい」だの「邪魔」だの色々言うくせに
    トピで気が狂ってるって書かれただけで
    こんなに過剰反応してギャーギャー言うの?

    +12

    -20

  • 237. 匿名 2022/12/16(金) 10:49:03 

    >>222
    もう子供とか結婚とかいっちゃいけないと判断されるよねー

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2022/12/16(金) 10:49:25 

    >>221
    弟もいるんだからそっちに任せてほっとけばいいのにね
    弟は親と一緒に姉の送迎もしてるみたいだしこの妹より関係良さそう

    +3

    -4

  • 239. 匿名 2022/12/16(金) 10:49:27 

    >>215
    横だけど自分が1番独身者に過剰反応してるよね。実害ないんだからほっとけばよいのに。

    +4

    -5

  • 240. 匿名 2022/12/16(金) 10:49:39 

    >>210
    既婚、さらには子持ちがずっとヒステリックだよ
    自分そうだもん。苦労や心配がずっと続く

    +23

    -3

  • 241. 匿名 2022/12/16(金) 10:50:12 

    メンタルがしっかりしててブレない人なら何歳で独身でも大丈夫だと思うけどなぁ
    私はメンタルやばい方だから、30代で彼氏できたことない今の時点でもはや絶望感やばいし狂いそう。アラフォーになったら手のつけられないモンスターになる予感はある

    +10

    -1

  • 242. 匿名 2022/12/16(金) 10:50:36 

    >>215
    んー 別に気にしてないですよ
    だって普通の人じゃなさそうなので
    お疲れ様です。誰か良い人見つかるといいですね

    +6

    -11

  • 243. 匿名 2022/12/16(金) 10:50:41 

    >>28
    人による、としか言いようがないよ。
    私は自分の仕事だしたい、というか、ほかの仕事なんてまるで出来ないから何が何でもしがみつきたい。
    その為にはボスママも学校付き合いも気にしたくない。
    「子供が可愛いから、その為なら出来るよー」
    とか言う人居るけど、そんな次元の問題じゃないよ。
    もう1から別世界の新人になってバカに散々イジメられて休日にまで下僕をやって教わるなんて私には出来ません。
    古株の御局ババアで本当に結構です(笑)
    せっかく古株ババアまで上り詰めたのに、なんで今更ペーペーの「若い(方の)新入り」をやらなきゃならんの?
    ボスママより上の子供やったらいけないから?
    くだらない常識ですねぇWWW
    学生の時に勉強して来たのも大変だったんだから、そんな事で無駄にしたくありません。

    +14

    -16

  • 244. 匿名 2022/12/16(金) 10:50:43 

    >>71
    あなたの価値観がやばいかもね

    +18

    -3

  • 245. 匿名 2022/12/16(金) 10:50:46 

    >>236
    普段既婚者とか子持ちのことを
    「うるさい」だの「邪魔」だの色々言うくせに
    トピで気が狂ってるって書かれただけで
    こんなに過剰反応してギャーギャー言う。

    ↑上記のような性格なので独身なのですよ

    +11

    -9

  • 246. 匿名 2022/12/16(金) 10:50:47 

    >>3
    運営が採用するのいつもこういう系ばっかり。ガルは人減ってるっていうけどその割に全然トピ採用されないのはなぜなのか。

    +37

    -2

  • 247. 匿名 2022/12/16(金) 10:51:01 

    >>224
    確かにしんどい。夫がいなくなったら生きていけない
    自分でも精神的に依存しまくりだと思う

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2022/12/16(金) 10:51:20 

    狂えるもんなら狂いたいけど意外と大人しく生きてまっせ。自分より色々と恵まれてそうな人の方がご乱心だと何だかなーて思う。激しい性格でやったもん勝ちの方が楽しそうだよね。

    +8

    -1

  • 249. 匿名 2022/12/16(金) 10:51:24 

    実家暮らしでもいいけど、自活や貯金ができてないなら親が亡くなった時に困るって話でしょ
    小遣い程度の給料で自分の趣味だけにお金を使ってたら、そのへんの感覚もおかしくなるじゃん
    家賃がかからないけど実家のメンテナンスを自分でできるのか、親が亡くなっても遺産に頼らずに生活できるのか
    きょうだいがいると、本来なら等分できる遺産なのに全部この未婚が持っていくのかって暗澹たる気持ちになるっていうのも想像に難くない

    +21

    -0

  • 250. 匿名 2022/12/16(金) 10:51:29 

    >>236
    本当のことを言われると人間は怒りを覚えるから。

    +17

    -6

  • 251. 匿名 2022/12/16(金) 10:51:31 

    >>4
    平日昼間のガル大好物トピだよ…

    +13

    -2

  • 252. 匿名 2022/12/16(金) 10:51:37 

    >>85
    私の先輩は30代なのに失明して退職したよ。

    失明って命に関わるわけじゃないけどもう普通に働くのは厳しいよね。
    でもその先輩は妻子がいるから、奥さんに養ってもらって子供も大きくなったら介護してくれるだろうし、結婚してたほうが得なのは事実だと思う。

    そういう私は独身だけどもw

    +26

    -1

  • 253. 匿名 2022/12/16(金) 10:51:41 

    本人は何とも思ってないのに、 
    周りがうるさくてマウントやハラスメントされ続けるから、少しずつおかしくなるかも

    30過ぎても40過ぎても言われ続ける
    女なのに子供産まなくていいのか聞かれ続けマウントされ続ける

    +17

    -2

  • 254. 匿名 2022/12/16(金) 10:51:47 

    >>210
    え、あの鬼畜保育士、全然既婚ですよねぇ、、?

    +23

    -2

  • 255. 匿名 2022/12/16(金) 10:51:49 

    >>2
    未婚の40代を見て気が狂った様に叩く一部の人々なら見た事ある

    +241

    -12

  • 256. 匿名 2022/12/16(金) 10:51:52 

    >>236
    それあなたの頭の中の想像上の敵だよ
    そういう妄想は疲れるだけだからやめたほうがいい

    +15

    -7

  • 257. 匿名 2022/12/16(金) 10:51:59 

    >>211
    どこ行くかなあ…

    +3

    -1

  • 258. 匿名 2022/12/16(金) 10:52:00 

    >>210
    自分の周りはそんなことないな。結婚したいのにできなくてキーキー怒ってる独身もいるけど、自分の道貫いてる系の人は落ち着いてる。

    +13

    -1

  • 259. 匿名 2022/12/16(金) 10:52:01 

    40代未婚こなしでそのまま更年期ってメンタルも体調もキツいでしょ
    婦人科検診はしっかりしないとだし

    +5

    -4

  • 260. 匿名 2022/12/16(金) 10:52:04 

    >>236
    どうして他人の反応がそんなに気になるの?

    +2

    -5

  • 261. 匿名 2022/12/16(金) 10:52:05 

    >>209
    独身で趣味に時間使えるのは羨ましいと思うけど結局年取った時に何も残らないし老後後悔するの怖くないのかな?と心配になる。

    +6

    -27

  • 262. 匿名 2022/12/16(金) 10:52:34 

    45歳独身、年収200万です
    私も気が狂うんでしょうか?
    今はガル見ながら節約料理で毎日楽しいんですけど

    +21

    -2

  • 263. 匿名 2022/12/16(金) 10:52:38 

    >>11
    既婚だと長生きしたら孫の成長を長く見られるけど、独身なら人より長生きしたくないかも

    +36

    -21

  • 264. 匿名 2022/12/16(金) 10:52:47 

    >>245
    なるほど。わかりやすいですね。
    こんなに運営にネットでギャーギャー言うってことは
    普段もっとやばそうですもんね

    +1

    -7

  • 265. 匿名 2022/12/16(金) 10:52:49 

    >>28
    それは子供が小さいときの手がかかる時期だけ。
    子供の手が離れたらじんわり幸せを噛み締めるし、
    子供の成長を幸せに思いながら幸せに過ごせる。

    +14

    -34

  • 266. 匿名 2022/12/16(金) 10:52:49 

    これ妹は不安で不満なんだろうね
    あと姉が嫌いなんだろうね
    結論から言えば金がほしい

    +17

    -3

  • 267. 匿名 2022/12/16(金) 10:53:09 

    >>252
    配偶者が養ってくれるとは限らないよね…離婚されちゃったりとか。

    +22

    -3

  • 268. 匿名 2022/12/16(金) 10:53:24 

    >>261
    余計なお世話で草ァ。
    自分の老後心配しなされ。w

    +38

    -2

  • 269. 匿名 2022/12/16(金) 10:53:25 

    子供や旦那さんがいても
    不仲なら独身と変わらない

    +9

    -1

  • 270. 匿名 2022/12/16(金) 10:53:35 

    >>254
    内2人は独身じゃなかった?

    +2

    -6

  • 271. 匿名 2022/12/16(金) 10:53:40 

    >>1
    30代だけど気狂ってます

    +13

    -1

  • 272. 匿名 2022/12/16(金) 10:54:03 

    >>267
    でもそれだと既婚者が結婚を勧める前提が崩れてしまう…

    +5

    -5

  • 273. 匿名 2022/12/16(金) 10:54:04 

    >>270
    既婚だよ

    +6

    -2

  • 274. 匿名 2022/12/16(金) 10:54:12 

    >>260
    いや笑
    笑っちゃうくらい皆さん運営に切れてるので笑

    +8

    -4

  • 275. 匿名 2022/12/16(金) 10:54:44 

    >>206
    健康の不安から誰かと一緒になりたいっていう人は、その逆もあり得る事は考えないのかな?
    パートナーだって病気や障害を負う可能性も同じくらいあるのに、そこには目を向けないって、それは浅はかだよ
    結婚=安定は幻
    周り見てて気が付かないのかな

    +24

    -14

  • 276. 匿名 2022/12/16(金) 10:54:50 

    本格的にやばいのはもっと年老いてからだよ。
    一人ぼっちでなんの楽しみもないんだから

    +4

    -4

  • 277. 匿名 2022/12/16(金) 10:54:59 

    >>113
    めっちゃ大雑把な考え方だねw

    +57

    -37

  • 278. 匿名 2022/12/16(金) 10:54:59 

    \知らんがな/

    +2

    -1

  • 279. 匿名 2022/12/16(金) 10:55:00 

    >>107
    そういうあなたはどういうスタンスでこのトピに来てコメントしてるのか笑

    +10

    -2

  • 280. 匿名 2022/12/16(金) 10:55:01 

    姉が独身だから将来自分たちの子供に負担掛かると思ってるのかな
    そんなの結婚してても子供産んでたとは限らないし
    まず自分たちが将来子供に面倒見てもらう発想なんだろうな

    +9

    -4

  • 281. 匿名 2022/12/16(金) 10:56:10 

    >>266
    親の金を食いつぶす心配してるのかもね
    だったら自分が同居すりゃいい

    +2

    -3

  • 282. 匿名 2022/12/16(金) 10:56:28 

    >>210
    未婚なことを馬鹿にする人は能天気でお気楽で想像力がない人が多そう

    +14

    -4

  • 283. 匿名 2022/12/16(金) 10:56:39 

    >>262
    ぬいぐるみと旅行する人も自分は毎日楽しいんだろう

    +11

    -1

  • 284. 匿名 2022/12/16(金) 10:56:42 

    >>184
    暇が羨ましいんじゃん

    +44

    -4

  • 285. 匿名 2022/12/16(金) 10:56:52 

    >>60
    あるある
    似たケースで大学院進学、資格取得がある
    一見立派なことしてるように見えるけどいざ働くとなったら尻込みするんだよ
    結局は逃避型の選択ばっかしてる
    当然学費や生活費は親の金

    +19

    -1

  • 286. 匿名 2022/12/16(金) 10:56:53 

    子供はたしかに手がかかる時期はものすごく大変だけど、大きくなった良き相談相手になるからね。
    頼もしさはあると思う

    +5

    -5

  • 287. 匿名 2022/12/16(金) 10:56:54 

    多分みんな
    独り暮らしで幸せそうな人を見たことがないから
    憐れんだ目でみるよ独身の40女のこと

    +3

    -3

  • 288. 匿名 2022/12/16(金) 10:57:05 

    >>128
    独身🟰不幸って思い込み強すぎ

    +137

    -20

  • 289. 匿名 2022/12/16(金) 10:57:07 

    >>189
    現実で既婚者を攻撃してる独身なんているか?
    現実では独身だからって逆マタハラ受けても時短フォローさせられても笑って流してる人の方が多いと思うわ。

    +14

    -3

  • 290. 匿名 2022/12/16(金) 10:57:22 

    >>2
    結婚したくて出来なかった人は辛いだろうし、結婚願望ない人もいるし人それぞれ

    +176

    -2

  • 291. 匿名 2022/12/16(金) 10:57:31 

    >>184
    私は子持ちだけど、子育てが生きがいなんて思わないなー。
    生きがい感じながら生活してる人のが少ないでしょ。
    ただ淡々と毎日を過ごしてその中に趣味や仕事、子育てがあるだけ。

    +34

    -2

  • 292. 匿名 2022/12/16(金) 10:57:32 

    >>275
    夫源病だっけ?旦那が原因で妻がストレスを溜めて病気になっちゃうんだ!みたいな本もたくさん出てるよね。

    +18

    -1

  • 293. 匿名 2022/12/16(金) 10:57:34 

    >>263
    孫はまだかって催促する人?

    +17

    -9

  • 294. 匿名 2022/12/16(金) 10:57:35 

    >>253
    親戚に70代未婚のおばさんいるけど、80代の従姉妹からいい人いないの?結婚しないの?って言われてた

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2022/12/16(金) 10:57:47 

    姉は妹の子供じゃないし扶養義務ないし成人してるんだから親がさっさと家出せばいいだけよ

    +9

    -0

  • 296. 匿名 2022/12/16(金) 10:58:03 

    >>216
    確かにうちの未婚でアラフォーの妹はのほほんとしてる
    やって貰って当たり前で親の介護のことや将来のことはあまり考えてない
    何て言うか危機感がまるでない
    なんかなると思ってる

    +16

    -3

  • 297. 匿名 2022/12/16(金) 10:58:17 

    >>274
    さっきからここにいるあなたも馬鹿にして見下したい感情が抑えきれないんだよね
    コメントから腹黒さが伝わってくるよ

    +10

    -4

  • 298. 匿名 2022/12/16(金) 10:59:34 

    >>283
    自分の人生なんだから
    楽しければ良いじゃない?

    +7

    -3

  • 299. 匿名 2022/12/16(金) 10:59:37 

    >>210
    こういう人って自分は落ち着いててまともだとでも思ってるんだろうか

    +18

    -3

  • 300. 匿名 2022/12/16(金) 11:00:23 

    >>281
    妹出ていく気ないよね
    親の面倒もみて妹の面倒もみるの
    ないわ

    +6

    -4

  • 301. 匿名 2022/12/16(金) 11:00:55 

    同時期の姉問題って何の問題なんだろう?
    介護の時期は両親の高齢になる時期だと想像できるけど、姉は妹(自分)と近い年齢だったら気にかけることないような
    同時期にくるかな?

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2022/12/16(金) 11:00:59 

    私は今シングルで子供育てている結婚はもうコリゴリなアラフォーだけど、1人って怖いなと思う
    子供がいるとかじゃなくて、生活や生きていく価値観や日常の思うことを共有したり、自分以外の人の意見を聞いたりしないと、頑固で凝り固まったおかしい人間になるような感覚がある
    誰か大人と生活して柔軟な人間で生きていきたいと思ったりする

    +8

    -12

  • 303. 匿名 2022/12/16(金) 11:00:59 

    >>184
    そのお友達にとっては生き甲斐なんだから、余計なお世話だと思うわ。
    ディズニー、観劇…心にもお財布にもゆとりがあるだろうから放っておきなよ。気にするあなたに余裕がないだけでは?

    +63

    -2

  • 304. 匿名 2022/12/16(金) 11:01:09 

    >>59
    少なからず姉に対する嫉妬もありそう
    自分は子育てやその他諸々大変なのに、自分のためにだけお金使い、自由気ままにしてるなんて!!キィーみたいな
    気持ちは分からんではないけど(私も羨ましい)こんな投稿はそれこそ人格を疑うよね
    姉だって親の介護要員なんだから、不安ならしっかり役割分担を話し合って将来に備えればいいのに
    うちも似たような感じだけど独身の姉は自由な分こちらが手の回らないところを手伝ってくれてるからかなり助かる
    子供たちもめちゃくちゃ可愛がってくれるし
    ギスギスするより協力した方が絶対いいのに

    +114

    -32

  • 305. 匿名 2022/12/16(金) 11:01:31 

    >>236
    それは既婚者だって子持ちだってそうじゃん
    こうやって独身をとやかく言うのに、自分らが悪く言われたらキレてるし

    +18

    -2

  • 306. 匿名 2022/12/16(金) 11:01:39 

    自分の親も死んだからは、兄弟とも疎遠とかだと
    本当独身はマンパワーがないからね。
    体調のことも相談できない。
    入院しても誰も世話してもらえない。
    介護施設も1人で自分で用意
    どんどん詰んでいくよな

    +10

    -4

  • 307. 匿名 2022/12/16(金) 11:01:54 

    >>151
    ガルちゃん初心者か?
    みんなのコメント読んでみろよ
    お婆ちゃんばっかやぞw

    +24

    -4

  • 308. 匿名 2022/12/16(金) 11:02:34 

    >>266
    無計画で無責任だかじゃないかな
    金つまれても姉の面倒みたくないわ
    自分で貯めて自分で手配してくれって感じ

    +12

    -0

  • 309. 匿名 2022/12/16(金) 11:03:04 

    自分が独身のままなら不幸だったであろう既婚者がこういう記事を書いたり読んで喜んだりしてるんだろう
    世の中にいろんな人がいるのを知らない世間知らず

    +11

    -1

  • 310. 匿名 2022/12/16(金) 11:03:47 

    >>274
    だって普通に失礼じゃん
    狂うとか
    インパクト狙いなんだろうけど記事の内容そのものより多くの人が目にするトピタイの表現にはもっと配慮して欲しい

    +18

    -4

  • 311. 匿名 2022/12/16(金) 11:04:23 

    40代にもなると
    幸せな女性はより幸せに
    顔も幸せ顔が出来上がってく
    素敵なシニアになるんだよ

    逆に不幸だと疫病神が住み着いて病魔もよってくるし
    薄気味悪かったりな雰囲気と顔になってくよ

    +13

    -0

  • 312. 匿名 2022/12/16(金) 11:04:32 

    >>302
    これは確かにある
    人と深く交わらないと思考が固定化していく気がするんだよね

    +10

    -4

  • 313. 匿名 2022/12/16(金) 11:04:59 

    元の文

    長文失礼します。
    ロスジェネ世代の姉がいます。正社員で働いてはいますが独身で実家暮らしで、ずっと両親に甘えていたせいでまともな家事能力がありません。婚活が上手くいかないまま40代に突入。給料を家に入れたり貯金するよりも、多くを推しの宝塚作優の追っかけやグッズ購入、宝塚ファンとの交遊費に使っています。
    運転を怖がるので、毎日の通勤や家族で遠出する時の運転、宿泊先等の手配はいつも両親か私
    や弟(私からは兄)任せです。最近一番イラつくのが毎回そこに何かのキャラのぬいぐるみを連れて来て、それをまるで自分の子どものように扱っていることです。旅館や観光地でいちいちそのぬいぐるみと一緒に写真を撮って、「ほら見て、〇〇だよ〜」とか書いてTwitterに上げています。本人は「いや別に遊びだし、私だけじゃなくてみんな普通にやってるんだよ」って言ってましたが、40過ぎの女がやってるのは痛々し過ぎて、突然夫や子供の前でやられると恥ずかしくて冷や汗が出ます。親は「姉ちゃんだけ子どもがいなくて寂しいんだと思うからそっとして置こう」という態度です。
    趣味の場やSNSで自分と似た境遇の独身女性達とばかり関わってきた影響で、安心してズルズルこうなってしまったんだと思います。ぬいぐるみの件も、子どもを産まないまま閉経しそう
    なせいで狂いかけているようにしか見えません。今70代半ばの両親に介護が必要になった時、私や兄の子ども達に一番お金が掛かる頃に
    両親の介護と姉問題がのし掛かってくるのかと想像すると愛鬱になります。そのことについて話し合いをしようとするといつも黙り込んで逃げます。
    ポンデさんのように「早く結婚して子どもを産んで大人になれ、独身のままだと狂う」って、叩かれても発言し続けてくれる方達が今は本当に貴重だと思います。我が家はもう手遅れですが、応援しています。

    +15

    -13

  • 314. 匿名 2022/12/16(金) 11:05:02 

    >>275
    好きで結婚したんだから支えるよ
    いざというとき支えあえる人がいるといないのでは違う
    友達が沢山いても手術同意書にはサインできないからね

    +25

    -1

  • 315. 匿名 2022/12/16(金) 11:05:08 

    >>261
    ちゃんとお金に貯めてるんじゃない?
    それに老後子どもに全力で頼るつもり??子どもにも人生があるんだよ?
    私は子どもを自分の介護要員、そこまで行かなくても頼るためだけの存在にするつもりはない
    そのために旦那と老後計画立ててる
    老後の同居とかも考えてない

    +30

    -2

  • 316. 匿名 2022/12/16(金) 11:06:12 

    >>128
    www幸せです。

    +61

    -22

  • 317. 匿名 2022/12/16(金) 11:06:19 

    みんながみんな結婚したいってわけでもないし人による
    そもそも既婚者でも独身でも関係なく病む人は病む

    +13

    -1

  • 318. 匿名 2022/12/16(金) 11:06:22 

    >>311
    これはわかる

    +9

    -0

  • 319. 匿名 2022/12/16(金) 11:06:49 

    >>136
    そんな少ないの!!! そりゃ偏見というか希少なものを見る目でみられるわ

    +25

    -1

  • 320. 匿名 2022/12/16(金) 11:06:52 

    >>292
    真に受けてるんだw
    じゃあみんな離婚してるよ

    +4

    -6

  • 321. 匿名 2022/12/16(金) 11:06:56 

    >>2
    40代独身者本人の気が狂うんじゃなくて、未婚40代独身者のいる兄弟の気が狂うって感じっぽいね
    この相談者さんにはメンタルケアが必要そう

    +208

    -8

  • 322. 匿名 2022/12/16(金) 11:08:00 

    >>67
    それだけじゃないんだよ。
    40越えたら、親より姉が介護や支援が必要になったりするリスクも上がってくるんだよ。親が面倒見えなくなったら誰が姉の事考えるの?お金があっても、全てお金が解決はしてくれないんだよ。家族がしなくてはいけないことは必ず出てくるんだよ。

    +19

    -9

  • 323. 匿名 2022/12/16(金) 11:08:08 

    >>301
    妹の子供にしわ寄せが行くことを恐れてるんじゃない?

    +11

    -0

  • 324. 匿名 2022/12/16(金) 11:08:54 

    >>206
    まさしく私、30代のとき健診で引っかかってから結婚の意欲が湧き出した。
    めちゃくちゃ利己的だけど。
    結局病気ではなかったから、その後婚活を頑張って結婚した。

    結婚って互いの生活上のリスクを減らすための保険的な側面あるよね。
    まぁ共倒れになる可能性もなくはないし、お互い上手くいけばの話ではあるけど。

    +38

    -4

  • 325. 匿名 2022/12/16(金) 11:09:21 

    >>323
    自立して貯金してる姉ならこんな話にはならなかっただろうね

    +11

    -1

  • 326. 匿名 2022/12/16(金) 11:09:54 

    >>198
    そんな低くないよ

    +16

    -1

  • 327. 匿名 2022/12/16(金) 11:10:20 

    >>303
    趣味にお金使えるのは羨ましいけどその子のインスタ見ると9割ディズニーの話しかしてない。20代なら全然いいけど40でそれはすごいなと思う。

    +8

    -23

  • 328. 匿名 2022/12/16(金) 11:10:21 

    推し活って若い子がするものだと思っていたけど子供や旦那の前でアラフォーの姉がやり出したら確かにどうしようって焦るのも分かるわ

    +7

    -7

  • 329. 匿名 2022/12/16(金) 11:10:55 

    >>317
    結局人によるとしか言えないよね

    +8

    -1

  • 330. 匿名 2022/12/16(金) 11:11:06 

    >>266
    もとのマシュマロみたけど、既婚子持ちの弟と妹を巻き込んで生きてるのは傍迷惑だな
    通勤のための車の運転を弟や妹家族にさせてるのはひどすぎる
    職場の近くで一人暮らしをしてもらわないと無理だろう
    たぶん親が姉を甘やかしまくってて、妹はもう怒る元気もないんやろ

    +20

    -0

  • 331. 匿名 2022/12/16(金) 11:11:53 

    >>302
    普通に正社員で仕事してるんだから他人と関わってるでしょ
    引きこもりじゃないんだから

    +10

    -2

  • 332. 匿名 2022/12/16(金) 11:12:16 

    >>128
    まだアラフォーだけど自分にとっては最高だと思う
    自分が持ち家ありの正社員年収800万超えだからかな

    +55

    -26

  • 333. 匿名 2022/12/16(金) 11:12:49 

    まあ独身で幸せなのって、親が元気で自分も健康なときまでじゃない?
    それ以降は詰みしかないと思う。

    +11

    -4

  • 334. 匿名 2022/12/16(金) 11:12:53 

    >>13
    人もかなり減ったもんね。見たいと思えるトピもないし。昔のトピ遡っては見てたけど、そろそろ潮時なのかも

    +76

    -2

  • 335. 匿名 2022/12/16(金) 11:12:57 

    >>298
    うん、だからこういう私はどうなでしょうか?などと人に聞くことではないということ

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2022/12/16(金) 11:13:21 

    >>259
    40手前だけど、それを見越してハードワークな会社から緩めな会社に転職したよ!将来の自分の体調や親の介護も想定して。
    元々の給与が高めだったから、転職後も高い水準を保てている。
    子育てがない分、身軽ではある。

    +5

    -1

  • 337. 匿名 2022/12/16(金) 11:13:55 

    >>327
    SNSには趣味に関することしか投稿しない人もいるよ
    私生活については敢えて公開しなかったり
    波風立ちやすいし

    +22

    -1

  • 338. 匿名 2022/12/16(金) 11:14:07 

    >>262
    このお姉さんも楽しいみたいだけど、たぶん楽しそうにしてるのが気に食わないんじゃない??
    自分は将来に不安でイライラしてるのに楽しそうだと更にイラつくんだろうね
    悲しそうに将来を憂いて過ごしなさいよとでも思ってるんじゃないかな

    +17

    -3

  • 339. 匿名 2022/12/16(金) 11:14:26 

    >>331
    仕事以外にも子供関連の付き合いが嫌でもやらなきゃいけないの増えるからでは
    子供絡むと人間付き合いの難易度も高い気がする

    +1

    -4

  • 340. 匿名 2022/12/16(金) 11:14:30 

    >>327
    アラフォーのこどもおじさんがガンダムの話しかしなくてお金注ぎ込ん出るって言ったら一斉に叩くよねw
    がるは基本ダブスタ
    自分達はいいよ!が前提

    +10

    -11

  • 341. 匿名 2022/12/16(金) 11:14:59 

    年老いてから1人って、鬱になると思う

    +5

    -4

  • 342. 匿名 2022/12/16(金) 11:15:02 

    >>262
    毎日が楽しいって最高だね!それこそが理想

    +7

    -2

  • 343. 匿名 2022/12/16(金) 11:15:06 

    >>331
    仕事で関わる人は「外の顔の自分」だからなー

    +3

    -4

  • 344. 匿名 2022/12/16(金) 11:15:53 

    >>302
    独身40代ですが、それは不安あります
    凝り固まってるんだろうな。せめて周りに迷惑かけずに生きていきたい

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2022/12/16(金) 11:16:10 

    >>262
    そりゃまだ若いもん。
    これからだよ。親も亡くなり自分も年老いてから

    +12

    -1

  • 346. 匿名 2022/12/16(金) 11:16:28 

    未婚とか関係なく単純にお金でしょ
    既婚だけど貧乏なとき不安から鬱病になった

    +6

    -1

  • 347. 匿名 2022/12/16(金) 11:16:42 

    Twitterでハンバーグ幸せママが絡まれた事件みると確かに気が狂ってる人はいるのかなと
    自分と旦那と子供用にハンバーグ3つ焼いただけでも幸せ自慢すんなと色々絡まれてるのみた

    +7

    -2

  • 348. 匿名 2022/12/16(金) 11:16:45 

    >>311
    どうすればいいんだよー
    見下してるの?
    不幸せになりたい人間なんていないよ

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2022/12/16(金) 11:16:56 

    地味に気になるんだけど、
    独身の人で親もいない人は、入院したらどうするの?

    +4

    -2

  • 350. 匿名 2022/12/16(金) 11:17:24 

    >>293
    一般的な話ですよ

    +11

    -6

  • 351. 匿名 2022/12/16(金) 11:17:34 

    >>13
    また明日ね!

    +10

    -6

  • 352. 匿名 2022/12/16(金) 11:17:39 

    >>342
    小麦粉にはまってます。
    ガレット的なのを作ったり、蒸しパン作ったり。
    毎日楽しいです

    結婚したかった時期はあったけど
    私の性格がキツいので、なかなかうまくいかずに諦めました

    +13

    -0

  • 353. 匿名 2022/12/16(金) 11:17:48 

    本当に良い男なら結婚してみるのもありかもしれないけど...
    そうでもない人なら自分の若い貴重な時間をそいつの家事とそいつとの子供の育児に使うのは勿体ない気もする

    +10

    -6

  • 354. 匿名 2022/12/16(金) 11:18:05 

    独身、40代、非正規、実家暮らし、未婚です。
    19歳の時に父親が病死、母親が乳がんであまり働けず、兄は重度の知的障害者が私の家族。
    頼れる親戚もいないので高校卒業後に家族の為に働いて、20代の時にお局からのパワハラで自律神経失調症になっても休めず働き詰め。
    結婚なんて考える暇も無かった人生だけど発狂なんてしてないよ。人から見たら発狂してるように見えるのかもしれないけどw

    +21

    -1

  • 355. 匿名 2022/12/16(金) 11:18:20 

    >>3
    連絡帳の先生からの返信みたいでフフッてなった。\(^o^)/

    +14

    -5

  • 356. 匿名 2022/12/16(金) 11:18:36 

    ウチ、アラフィフ、アラフォーきょうだい全員独身だよ。

    +13

    -2

  • 357. 匿名 2022/12/16(金) 11:19:09 

    >>354
    発狂してほしいと思ってる人もいるのでは?

    あなたには幸せになってもらいたいよ

    +12

    -1

  • 358. 匿名 2022/12/16(金) 11:19:20 

    ないものにばっかり目を向けすぎるタイプっているもんね
    何でも揃ってる環境で幸せそうなのにそういう人っている
    そういう人ってあるものに目を向けて楽しく生きれる人の足を引っ張るのよね

    +6

    -1

  • 359. 匿名 2022/12/16(金) 11:19:51 

    >>5
    40代くらいから変な方向に突っ走っていく人は一定数いるよね
    既婚未婚とかは関係ない
    更年期の不安定さも何かしら関係してるのかなと思う。

    ・占い、スピリチュアル系
    ・宗教系
    ・行き過ぎの自然派
    ・ミニマリスト

    ちなみに、統合失調症は若年期での発症が圧倒的に多いけど
    女性は40代にも発症の小さなピークがあるらしい。


    +106

    -1

  • 360. 匿名 2022/12/16(金) 11:19:59 

    >>355
    わかるわかる。
    独身だけど、なんかわかるわ

    +8

    -1

  • 361. 匿名 2022/12/16(金) 11:20:57 

    既婚、未婚でもまともな人はたくさんいると思います。
    ただおかしな人は目立ってしまうだけかと…。

    +13

    -1

  • 362. 匿名 2022/12/16(金) 11:21:13 

    未婚でも既婚でも、お互いが親の介護時に片方に負担かけたり、老後にお互いに迷惑かけないようにしておけばあとはそれぞれでいい。

    うちは子育て大変だからお姉ちゃんやって。独身でしょとか、私は独り身だから甥や姪に老後頼るわねってのはダメ。兄弟は独立したら他人だもの。

    +8

    -1

  • 363. 匿名 2022/12/16(金) 11:21:14 

    >>354
    発狂どころか家族のためにすごく頑張ってて貴女は偉いよ

    +20

    -1

  • 364. 匿名 2022/12/16(金) 11:21:18 

    独身で40代を迎え50代に突入したけど今までの私と何ら変わりないけどなあ…

    +8

    -1

  • 365. 匿名 2022/12/16(金) 11:21:45 

    一理あると思う、、、
    独身姉に会うと愚痴愚痴グチのオンパレード
    とにかく自分自分!で会うと疲れる。

    +5

    -6

  • 366. 匿名 2022/12/16(金) 11:22:02 

    >>327
    もはや友達じゃないよね
    自分に害があるわけじゃないのにこんなとこでバカにするとか
    本当に心配してるならこんなことしないよね
    ぶっちゃけその人のこと嫌いなんだろうなぁと、感じてしまう

    +40

    -1

  • 367. 匿名 2022/12/16(金) 11:23:39 

    >>2
    45歳、普通のまともな女性は大体子育てひと段落しているね
    子供は大体中学生から高校生だ
    これがまともな初老の女性だ

    一方で婚活会場で初婚の初老オバさんが今から結婚相手を探すのに必死になっている
    どう考えても狂っているね
    常識で考えよ
    人間は必ず歳を食うんだ
    年齢には逆らえない
    狂っておるわな

    +15

    -95

  • 368. 匿名 2022/12/16(金) 11:23:39 

    >>13
    私も
    暗いトピばかりだし、中山美穂さんのトピが伸びてるの見て(年齢的に)ついていけないなと思ってたところ

    +73

    -2

  • 369. 匿名 2022/12/16(金) 11:23:39 

    >>312
    人と深く関わるかどうかというよりどれだけ多くの価値観に触れるかだと思う。既婚で友達いなくなって家族ばっかりの方が視野狭くなるリスクは高くなる。

    +5

    -1

  • 370. 匿名 2022/12/16(金) 11:24:09 

    アラフィフ独身女の貧乏人だけど姉妹仲は良く両親既に無しで要介護人員のいない私はまだ恵まれてる方なんだろうか
    将来姉妹と老老介護状態にはなるだろうけどそこはお互い様だしね

    +11

    -1

  • 371. 匿名 2022/12/16(金) 11:24:11 

    >>353
    本当に良い女なら既に本当に良い男と結婚してると思う

    +17

    -5

  • 372. 匿名 2022/12/16(金) 11:25:00 

    これ元のツイートも載せようよ。切取り方悪意ありすぎでしょ


    『長文失礼します。
    ロスジェネ世代の姉がいます。正社員で働いてはいますが独身で実家暮らしで、ずっと両親に甘えていたせいでまともな家事能力がありません。婚活が上手くいかないまま40代に突入。給料を家に入れたり貯金するよりも、多くを推しの宝塚俳優の追っかけやグッズ購入、宝塚ファンとの交遊費に使っています。
    運転を怖がるので、毎日の通勤や家族で遠出する時の運転、宿泊先等の手配はいつも両親か私や弟(私からは兄)任せです。最近一番イラつくのが毎回そこに何かのキャラのぬいぐるみを連れて来て、それをまるで自分の子どものように扱っていることです。旅館や観光地でいちいちそのぬいぐるみと一緒に写真を撮って、「ほら見て、◯◯だよ〜」とか書いてTwitterに上げています。本人は「いや別に遊びだし、私だけじゃなくてみんな普通にやってるんだよ」って言ってましたが、40過ぎの女がやってるのは痛々し過ぎて、突然夫や子供の前でやられると恥ずかしくて冷や汗が出ます。親は「姉ちゃんだけ子どもがいなくて寂しいんだと思うからそっとして置こう」という態度です。
    趣味の場やSNSで自分と似た境遇の独身女性達とばかり関わってきた影響で、安心してズルズルこうなってしまったんだと思います。ぬいぐるみの件も、子どもを産まないまま閉経しそうなせいで狂いかけているようにしか見えません。今70代半ばの両親に介護が必要になった時、私や兄の子ども達に一番お金が掛かる頃に両親の介護と姉問題がのし掛かってくるのかと想像すると憂鬱になります。そのことについて話し合いをしようとするといつも黙り込んで逃げます。

    ポンデさんのように「早く結婚して子どもを産んで大人になれ、独身のままだと狂う」って、叩かれても発言し続けてくれる方達が今は本当に貴重だと思います。我が家はもう手遅れですが、応援しています。』

    +11

    -9

  • 373. 匿名 2022/12/16(金) 11:25:22 

    >>246
    中韓系の外交関係トピは全然見ないな。数年単位で。
    Twitterじゃないけど、この手のサイトって運営側の方針にかなり左右されるよね。

    +16

    -1

  • 374. 匿名 2022/12/16(金) 11:25:34 

    >>327
    あなたの方が40過ぎててその考えは幼稚では

    +26

    -2

  • 375. 匿名 2022/12/16(金) 11:25:59 

    自分の姉が狂ってるからって何で独身がーっていきなり主語ばかでかくなるの?

    +8

    -1

  • 376. 匿名 2022/12/16(金) 11:27:19 

    >>3>>2
    見てきた。
    この記者がいままで書いた記事一覧があって他のもそれなりだったよ。

    +58

    -1

  • 377. 匿名 2022/12/16(金) 11:27:30 

    >>114
    狂ってる人が毒親になったり子供に虐待したりするんだろうな

    +74

    -3

  • 378. 匿名 2022/12/16(金) 11:27:44 

    >>327
    40代ならこうあるべき、みたいな固定概念に縛られちゃって辛いんだね。
    子育てを頑張っているあなたも素敵だし、自分の好きなことを貫いているお友達も素敵だと思う。

    +23

    -1

  • 379. 匿名 2022/12/16(金) 11:27:45 

    >>341
    これは人によるよ
    寂しい寂しい言って子どもに電話しまくったり同居迫ったりしてウザがられる親もいるし、1人で楽しく丁寧な暮らしを楽しんでる奥様もいる
    若い時から1人の時間を楽しめるタイプかどうかだよね

    +16

    -1

  • 380. 匿名 2022/12/16(金) 11:28:28 

    独身であろうが子無しであろうが、その人の自由
    何でもかんでも周りやテレビ等の洗脳に合わせる時代は終わったと思う
    これからは、自分個人で自分の生き方を決める時代だと思うよ

    +13

    -1

  • 381. 匿名 2022/12/16(金) 11:29:19 

    >>379
    精神的なことはクリアできても、入院など誰も頼る人がいないとどうするの?

    +3

    -3

  • 382. 匿名 2022/12/16(金) 11:29:34 

    >>354
    しんどかったら行政に相談したり、生活保護なりヘルパーとか通所サービス受けてね
    人に頼るのも大事だよ
    私もあなたと少しだけ似た境遇だから

    +16

    -0

  • 383. 匿名 2022/12/16(金) 11:30:29 

    >>354
    なにこれフィクション臭い

    +1

    -12

  • 384. 匿名 2022/12/16(金) 11:30:40 

    相談の元文を読んだら、そこまですでに姉に嫌気が来てるのなら両親と姉は切り離して両親の介護だけ準備しておけば?て思った。私も親や祖父母世代の親戚付き合いから、きょうだいの面倒なんていざって時は誰も看ないものだと認識してる。既婚者で子供がいたら尚更看ない。好き勝手に中年まで生きてきた人はもう修正不可能だと思って冷たいけど放っておきな。いくらなんでもそれじゃあ人としてどうかと思う人は親の介護介助以上の苦しみを背負う覚悟で関わる必要がある。
    祖母の在宅介護をすでに経験している身としてはその時が来たら義務でも世話するしかなくなるし、どこまで世話するかは自分の裁量と家族の協力次第です。全く関わりたくないけれど義務だけは果たしたい人は介護介助をメインで受け持つ家庭に金をたんまり出してあげて。

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2022/12/16(金) 11:30:44 

    >>1
    ぬいおばさんは友達いっぱいいるから寂しくなんかないもん

    +5

    -4

  • 386. 匿名 2022/12/16(金) 11:32:17 

    27、8。37、8が一番結婚に深刻になりそうな時期じゃ。40過ぎるともういいやってなって50前後なると閉経とかで
    ホルモンバランス崩れおかしくなる。閉経後はオッサンと同じで体力若さは個体差。

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2022/12/16(金) 11:32:54 

    >>368
    トピ新着順でざーっと見てもコメント100いかないトピばかりで過疎ってるよね
    何でこのトピ立てた?みたいな内容多いし面白くない
    中山美穂とかアラフォーの自分でもついていけないし…

    +31

    -3

  • 388. 匿名 2022/12/16(金) 11:33:23 

    確かに親や家族と極端に距離が近い人は病んでる率高いかも

    +3

    -1

  • 389. 匿名 2022/12/16(金) 11:34:22 

    意地悪記事ばかり扱う編集者達に天罰が降りますように〜祈り。

    +6

    -2

  • 390. 匿名 2022/12/16(金) 11:34:36 

    むしろ親の介護お姉さんメインで頼めるからええやん?

    +0

    -5

  • 391. 匿名 2022/12/16(金) 11:34:46 

    じゃあ大変だね
    今後未婚のまま40歳を超える人が多くなるんだから
    今の20代が40代になる頃には未婚の方が多くても不思議じゃないし

    +2

    -5

  • 392. 匿名 2022/12/16(金) 11:35:24 

    >>353
    痛い女だな。

    +6

    -1

  • 393. 匿名 2022/12/16(金) 11:35:41 

    >>11
    結婚したら義理の家族に痛い目あうのは嫁だし子供生まれても女の方が結局世話やくしね

    +31

    -13

  • 394. 匿名 2022/12/16(金) 11:36:36 

    >>372
    >親は「姉ちゃんだけ子どもがいなくて寂しいんだと思うからそっとして置こう」という態度です。

    ぬいぐるみに話しかけるのはそれあるかも

    +13

    -1

  • 395. 匿名 2022/12/16(金) 11:36:48 

    >>353
    どれだけ自分のこと高く見積もってるの
    良い男が寄ってきてないんだからそれが現実だよ

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2022/12/16(金) 11:36:56 

    >>1
    40代未婚やぬいぐるみが悪い訳じゃなくて
    お給料全部使い込み独身であるためにかかる外注資金や老後のお金も貯めてないような姉だからそりゃ心配されるわ。
    極端な話、石田ゆりこみたいな姉なら誰も心配しないしご自由にだよ

    +49

    -3

  • 397. 匿名 2022/12/16(金) 11:37:29 

    >>390
    家事能力皆無らしいで

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2022/12/16(金) 11:38:04 

    また独身叩きトピ?
    昨日も独身税のトピ立ってたし、独身叩きが趣味の人たちの集まりなの?

    +15

    -1

  • 399. 匿名 2022/12/16(金) 11:38:20 

    他の独身の人は知らんけど、この妹さんの意見についてはTwitterで見た時まあそうだね、ってなったわ。
    ぬい活してる40代なんて怖いよ。20前半の女の子がキャッキャしてるならともかく。
    宝塚だのオタ活にがっつりハマって軌道修正できなかった一番痛いパターンだし...この手のルート進むと貯金もない、配偶者もない、子供もない。しかも収入もそんなになければ、身内は頭抱えるよ。

    +10

    -7

  • 400. 匿名 2022/12/16(金) 11:38:28 

    >>263
    お嫁さんからしたらめんどくさい存在だけどね。

    +14

    -3

  • 401. 匿名 2022/12/16(金) 11:38:39 

    >>397
    運転も出来ないしな。何なら出来るんだこの姉。

    +7

    -0

  • 402. 匿名 2022/12/16(金) 11:39:08 

    申し訳ないが40代既婚女性でも狂った人なんてたくさんいるよ
    接客業してたからよくわかる

    +31

    -1

  • 403. 匿名 2022/12/16(金) 11:39:10 

    >>68
    ガルちゃんやり過ぎで病んだ

    +14

    -0

  • 404. 匿名 2022/12/16(金) 11:39:47 

    >>379
    自分の体が悪くなってからの通院、入院、介護施設の手配など独身だと厳しい

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2022/12/16(金) 11:39:52 

    >>242
    普通に話したい普通の人は>>1の元ツイの人みたいなコメントや>>107みたいなコメントしたりしないで、既婚独身関係なく仲良くしてるからね。

    そういう家庭の子は幸せだから独身を馬鹿にする必要がないんだろうな。

    +15

    -2

  • 406. 匿名 2022/12/16(金) 11:40:41 

    >>263
    女は産む機械だよね

    +4

    -9

  • 407. 匿名 2022/12/16(金) 11:40:46 

    >>372
    > 子どもを産まないまま閉経しそうなせいで狂いかけているようにしか見えません。

    色んな背景があるにせよ、この妹の人間性の低さよ…

    +34

    -7

  • 408. 匿名 2022/12/16(金) 11:41:08 

    >>213
    終わってるよね。こんなの絶対身内にいてほしくない。

    +16

    -1

  • 409. 匿名 2022/12/16(金) 11:42:03 

    >>372
    自分もオタクだったからわかるけどある一定の年齢を超えてもオタ趣味仲間内だけで世界が完結してる人って本当に幼稚な人が多い
    仲間内では同じ価値観を共有できて誰も咎める人がいないから40超えてもおままごとやお人形遊びしてた幼少の頃と何も変わらない
    既婚の人はそれでも仲間内で楽しんでるだけと割り切ってる人が大半だけど独身でそれだと本当にね…

    +32

    -5

  • 410. 匿名 2022/12/16(金) 11:43:54 

    これ先日Twitterのトレンドの上位にずっとあったやつだね

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2022/12/16(金) 11:44:00 

    40過ぎて独身でも、結婚して子供いても狂う人は狂う思うけど、狂い方も色々だし。
    姉が独身で好き勝手やってお金も全部趣味につぎ込んで当てにならない、それなのに子供に一番お金がかかる時に自分達に親の介護問題がのしかかってくるから、結婚したら落ち着くし、お金の使い方も考えるようになるし旦那の給料もあるし、3兄妹で分散できるから負担が軽くなると思ってるのかな🤫

    +4

    -1

  • 412. 匿名 2022/12/16(金) 11:44:49 

    >>1
    40代でオタクに戻ってきてそのお姉さんみたいな人たくさんネットで見かけるけど大体職場で立場もそれなりに上がってて旅行やお出かけに回す余裕がある人達みたいだから楽しそうだし羨ましいよ。育児してない失業中主婦の私よりよほど社会に貢献してるわ

    +23

    -3

  • 413. 匿名 2022/12/16(金) 11:45:09 

    確かに両親だけじゃなくて姉の老後まで面倒を見なきゃいけないいもうとにしたら気が狂いそうになるのも分かる

    +9

    -0

  • 414. 匿名 2022/12/16(金) 11:46:16 

    まぁ、傍から見たらイタイけど本人が幸せならいいんじゃない。ただ、貯金はしといてほしいね。

    +6

    -2

  • 415. 匿名 2022/12/16(金) 11:46:20 

    >>1
    姉のことは自分で解決してもらって、両親のことだけ心配したらいいよ。

    +22

    -0

  • 416. 匿名 2022/12/16(金) 11:47:26 

    未婚女性は婦人科系の病気になりやすいと聞いたことがあるけど、出産経験がないから?

    +6

    -5

  • 417. 匿名 2022/12/16(金) 11:47:51 

    >>409
    リアルなホラーだわ。

    +16

    -1

  • 418. 匿名 2022/12/16(金) 11:48:03 

    とりあえずここのコメを閲覧する限りにおいては、トピ題の指摘は概ね事実であり正確であると判断し得ると申し上げる次第であります。かかる狂った人たちが今後、ますます量産される懸案について、政府は速やかに実効性のある対策を講じるべきであります。

    +2

    -4

  • 419. 匿名 2022/12/16(金) 11:48:18 

    いい歳して処女だと精神的に幼稚だし犯罪者になる可能性高い。

    +5

    -7

  • 420. 匿名 2022/12/16(金) 11:49:04 

    >>213
    うちの妹がまさにこの記事の姉みたい。しかも母から我が家に将来妹の部屋を作ってあげてとか言われて、冗談だよね?って断った。

    +25

    -1

  • 421. 匿名 2022/12/16(金) 11:49:05 

    この元ネタのぬいぐるみが異常ってやつ
    普段から独身者を叩いてるやべぇツイッタラーに向けての共感マシュマロだったよ
    独身者へのマウントがしたかったらオフレコでやればいいものを
    この投稿者の姉は節度をもって普段に推し活楽しんでる人なのに完全に異常者呼ばわりをしてた

    こういう人、自分の子供が将来推し活に目覚めたらどうするんだろう
    教育に悪影響だからってグッズ全部捨てる毒親になりそう

    +11

    -3

  • 422. 匿名 2022/12/16(金) 11:49:20 

    >>8
    子供を、産めないなんて女失格!

    +17

    -161

  • 423. 匿名 2022/12/16(金) 11:49:58 

    >>391
    狂ったおばさんだらけか... うわぁホラーじゃん。 ここのコメばあさんたちが普通に3次元化された世界なんてディストピア以外のなにものでもない

    +2

    -4

  • 424. 匿名 2022/12/16(金) 11:51:21 

    >>311
    それは未婚既婚関係ないよね

    +12

    -1

  • 425. 匿名 2022/12/16(金) 11:51:41 

    親の介護は実家住みの姉がすると思う。妹は姉が施設に入る時に保証人になるだけで良いかと…
    保証人も嫌なら弁護士に相談すればどうにかなる。とりあえず姉はちゃんと働いてるから大丈夫だと思うけどね。

    前に旅行した時に、ぬいぐるみボランティアしてる人や動画ボランティアしてる人がいた。何かしらの理由で旅行行けない人の代わりに旅行するってやつ。姉はそれをしてるかもしれないよね。

    +2

    -6

  • 426. 匿名 2022/12/16(金) 11:52:06 

    >>1
    ちゃんと自分の老後を考えて貯金して、実家でも家事してるなら文句はない。いつまでも親の保護下にいる学生のような精神なら、妹さんの気持ちも分かる。

    +23

    -2

  • 427. 匿名 2022/12/16(金) 11:52:29 

    >>3
    ほんとね
    不安を煽って暗くなるようなトピばかり。そしてそういうのが盛り上がってる。
    他のトピは最近つまらないし、コメントが100まで行かないこともザラにある。

    +31

    -1

  • 428. 匿名 2022/12/16(金) 11:52:29 

    >>422
    正論だ。仕事の世界にしゃしゃり出てきたところで責任は取らんわ被害者ぶるわ無能だわで、キチガイ率高いしな。やっぱり女は。

    +7

    -54

  • 429. 匿名 2022/12/16(金) 11:53:04 

    何をしようとどんな趣味だろうと他人に迷惑かけなければ本人の好きにすればいいじゃん
    みたいな風潮あるけど本当に未熟で自己中で幼稚だと思う
    この姉も自分一人とか仲間と行動する時なら好きにすればいいけど結局完全に他人巻き込んでるし迷惑かけてるよ
    こういうことまで本人の個性とかって甘えでしかないよ

    +11

    -4

  • 430. 匿名 2022/12/16(金) 11:53:12 

    世界で人口削減政策してるでしょ。小梨独身も既婚者も作らない時点で貢献してやってるからいいでしょ。

    +2

    -1

  • 431. 匿名 2022/12/16(金) 11:53:25 

    >>409
    この妹さんは40代まで正社員で働いてるんだからそこまで閉鎖的に生きてるとも思えないけどな。

    +13

    -7

  • 432. 匿名 2022/12/16(金) 11:53:59 

    >>420間違えてマイナス押してしまいました。
    ごめんなさい。

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2022/12/16(金) 11:54:20 

    既婚者は全員穏やかなのか?というと全然そうじゃないよね
    一部を切り取って、他全てがそうであるかのように流布している人って悪質極まりない

    +18

    -1

  • 434. 匿名 2022/12/16(金) 11:55:06 

    >>429
    その挙句が、現下の惨状だよ。気が狂ってるとまではいわないけど、少なくとも勘違いおばさんを養いすぎちゃったね、日本は。

    +5

    -1

  • 435. 匿名 2022/12/16(金) 11:55:29 

    >>106
    「頑張らない言い訳にするのは良くないよ」めちゃくちゃ余計な一言だね。
    こいつと同じ結婚してるけど独身の人が頑張らない言い訳だとは思わないし決めつけるな。
    それよりくだらないイキリやマウントの為に子供使うのやめろっておもう
    こいつみたいに既婚でも狂ってるやつはいるから未婚とか既婚とか関係ない。

    +135

    -1

  • 436. 匿名 2022/12/16(金) 11:56:27 

    このタイプの実家暮らしは、いざ両親に介護が必要になっても「私はわかんなーい」って逃げる。何十年も世話してもらってた側の人間がいきなり世話する側になれないよ。

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2022/12/16(金) 11:57:18 

    いやな世の中だ。

    +2

    -1

  • 438. 匿名 2022/12/16(金) 11:58:25 

    >>409
    オタク内で完結してれば実害ないし別にいいんじゃないの
    他人が口出すことでは無い
    私はオタクではないけどオタクの同僚に会社の先輩がオタ活でアイドルとかに貢いでも将来介護してくれないよ?とか言ってて引いた
    ほっとけばいいのに

    +16

    -6

  • 439. 匿名 2022/12/16(金) 11:58:37 

    >>1
    知人のこと?ってくらい当てはまってる。
    毎週のようにお出かけして毎月のように
    旅行して謎の人形と風景や食べ物うつして
    ブログにアップしてる。
    見た目完全に中年の太ったおばさんなのに
    横くくりして学生みたいな服装で
    死語のラブリーとか多様した文章書いてる。
    狂わないと自我を保てないのかなと思ってる。

    +22

    -4

  • 440. 匿名 2022/12/16(金) 11:58:39 

    >>107
    私は既婚だけど反論したいな。
    こういうテーマに対して反論しておかないと、もともと未婚をバカにしたり良くないものとして扱いたい人達の燃料になっちゃう。
    「未婚のまま40代になると気が狂う?あーわかるわかる!やっぱりそうだよねー!うちの姉もおかしいもん!」なんて言い出す人たちなんか増えない方がいいよ。

    ただでさえ未婚の方を下に見る価値観の人達がいるんだし、これ以上そこに油を注ぎたくない。
    黙っていれば勝手に叩きたい人達で盛り上がって沈静化するんだろうけど、こんなムナクソ悪い表現をスルー出来るほど達観もしてないし、私の大切な人の中には未婚もいるのにバカにされてるようでムカツクよ。
    自分の事を言われてるわけじゃなくても実害はなくても気持ちが傷つけられる。

    +22

    -6

  • 441. 匿名 2022/12/16(金) 11:59:11 

    >>30
    ガル男な時点で狂ってる

    +39

    -3

  • 442. 匿名 2022/12/16(金) 11:59:46 

    >>1
    どうせ独身は子持ち叩きまくってんだからお互い様だよね

    +2

    -16

  • 443. 匿名 2022/12/16(金) 12:00:05 

    >>438
    他人の事に対して口出し過ぎなんだよね
    単純に余計なお節介であって共感得られると思ったら大間違いなのに

    +10

    -4

  • 444. 匿名 2022/12/16(金) 12:00:53 

    子供が大学行く頃に親に資金援助頼む人もいるけど
    妹さん、姉が同居してたら言い出しにくいだろうね

    +2

    -7

  • 445. 匿名 2022/12/16(金) 12:01:42 

    既婚してれば狂ってないならモンペや道路族の親はどうなるんだよ

    +10

    -2

  • 446. 匿名 2022/12/16(金) 12:02:29 

    私は20代前半で未婚だったけど、気が狂ってた。
    つまらん仕事に性悪婆だらけの職場。
    当時趣味もなく友達とは疎遠。親からは嫌味ばかり。
    先が見えて怖くて、でも転職する勇気もなく、精神不安定に陥って苦しかった。
    子供の為とか、結婚式費用の為とか、趣味にお金が必要とか、何らかの理由がないとあんな会社で頑張ろうと思えなかった。
    未婚だから気が狂うのではなく、日々が充実してないから、希望が見えないから病むんだと思う。

    +16

    -1

  • 447. 匿名 2022/12/16(金) 12:03:37 

    ちゃんと貯金してるかだけ心配。親が亡くなって財産分与で実家を処分することになって路頭に迷うなんてことにならないように。介護もしてない、むしろ親から養われてた方なのに当たり前のようにずっと実家に住めると思ってる人いるよね。

    +8

    -0

  • 448. 匿名 2022/12/16(金) 12:04:33 

    >>106
    頑張らない言い訳の意味がわからない
    出産は命懸けなんだから男に簡単に言われたくない

    +74

    -1

  • 449. 匿名 2022/12/16(金) 12:05:04 

    間違いなくお金はないだろうね。

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2022/12/16(金) 12:06:08 

    >>61

    未婚非正規彼氏なしとか、30過ぎたら気が狂う人いるよ。40過ぎたら吹っ切れるのかまだまし。
    私、30過ぎの未婚非正規に結婚指輪してることでキレられた。ちょっと目つきが異常だった。

    +17

    -8

  • 451. 匿名 2022/12/16(金) 12:06:48 

    >>35
    家事もしないみたいだし、介護なんてできなさそう。

    +28

    -3

  • 452. 匿名 2022/12/16(金) 12:07:59 

    >>332
    お金は必須だね

    +39

    -0

  • 453. 匿名 2022/12/16(金) 12:08:49 

    >>1
    これ元ツイート見たけど、問題は未婚なことじゃなくて、車の運転を親任せで出勤も親に送ってもらっていて、家事もしないのがヤバいと思った

    +42

    -1

  • 454. 匿名 2022/12/16(金) 12:10:43 

    >>438
    他人じゃないから困ってるんじゃん。身内にしてみれば負債でしかないのに、本人がその辺わかってないのも問題でしょ。

    +11

    -1

  • 455. 匿名 2022/12/16(金) 12:11:44 

    >>428逃げ恥の百合なんて処女閉経したから犯罪者!

    +2

    -20

  • 456. 匿名 2022/12/16(金) 12:11:45 

    「未婚のまま40代になると気が狂う?」って疑問系なのに私は発狂してない!!!!って発狂してて笑った

    +8

    -1

  • 457. 匿名 2022/12/16(金) 12:12:05 

    >>409
    こういう人がニコニコ動画に来て正義論かざして崩壊させたのよね 同人や漫画や出版社が衰退するのもわかるわ 

    +8

    -3

  • 458. 匿名 2022/12/16(金) 12:12:19 

    ぬい!

    +1

    -2

  • 459. 匿名 2022/12/16(金) 12:12:36 

    >>28
    確かに独身は1人で気が狂っててもみんな勝手に離れるだろうけだけど、母親が狂ってる場合子どもは簡単に離れられないからね…

    +84

    -1

  • 460. 匿名 2022/12/16(金) 12:12:42 

    友達も彼氏も夫も子供もいない。
    いるのは介護手前の両親だけ。

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2022/12/16(金) 12:12:56 

    >>444
    援助て笑
    3人兄弟なんだからもし姉が結婚してて子供もいたら孫も増えるし余計援助なんてしてもらえないでしょ

    +3

    -2

  • 462. 匿名 2022/12/16(金) 12:13:28 

    >>411既婚でも我が子が、底辺高校しか行けない低学力だと気も狂うだろうね!

    +2

    -3

  • 463. 匿名 2022/12/16(金) 12:13:31 

    >>327
    もうその人のインスタ見るなよww

    +18

    -1

  • 464. 匿名 2022/12/16(金) 12:14:15 

    >>457
    被害妄想激しすぎてこわいよ、そういうとこ

    +5

    -5

  • 465. 匿名 2022/12/16(金) 12:14:23 

    最近「人による」で話が終わるトピ多い

    +5

    -1

  • 466. 匿名 2022/12/16(金) 12:14:31 

    >>454
    コメ主に言ってるんでしょ
    妹の話ではないよ

    +0

    -2

  • 467. 匿名 2022/12/16(金) 12:14:49 

    これ妹の夫や息子たちの前でもぬいぐるみに「〇〇くん、△△だよ〜」て話しかけてる、て話だよね?
    一人でやるならまだしも親戚の前でもやってる40代見たら多分ドン引きする。

    +7

    -2

  • 468. 匿名 2022/12/16(金) 12:15:20 

    >>462
    底辺高校あるある
    男女混合の全裸身体検査や美術部で女子生徒の中からヌードモデルを選ぶ。
    修学旅行は中国、韓国。

    +1

    -4

  • 469. 匿名 2022/12/16(金) 12:15:21 

    既婚とか未婚とかどうでもいい。
    みんな生きるのに必死なんよ

    +10

    -3

  • 470. 匿名 2022/12/16(金) 12:16:15 

    >>128
    同感。女しかできない出産という唯一の使命も果たさず周りから哀れみの目で見られ、なにが嬉しくて長生きしたいと思うんだろう。見てて可哀想。

    +16

    -60

  • 471. 匿名 2022/12/16(金) 12:16:44 

    >>469
    まあね
    どちらでも必死だよね
    増税に次ぐ増税と値上がりに次ぐ値上がりで

    +6

    -1

  • 472. 匿名 2022/12/16(金) 12:16:45 

    旅行先でぬいぐるみの写真を撮って、ぬいぐるみが旅行してるみたいなブログみたいなやつ?今で言うとsnsに。
    変な言いがかりつけて、どうせスマホ世代でしょ?

    +1

    -1

  • 473. 匿名 2022/12/16(金) 12:16:49 

    未婚っていうより親離れ子離れの問題のような気がする

    +8

    -1

  • 474. 匿名 2022/12/16(金) 12:17:22 

    この書いてる人の他の記事でも文句色々言われてる

    +3

    -1

  • 475. 匿名 2022/12/16(金) 12:18:27 

    >>451
    手続きだけできればヘルパーさん頼めるよ

    +2

    -2

  • 476. 匿名 2022/12/16(金) 12:18:40 

    父方の叔母が独身。
    今は定年退職して、祖母を引き取り二人暮らししてる。常識的で穏やかな人だし、何より“人生を楽しんでる”感がある。
    既婚だろうと独身だろうと、現状に満足してない人が加齢と共に気が狂ってくるんだと思う。

    +6

    -3

  • 477. 匿名 2022/12/16(金) 12:18:45 

    >>1
    結婚してても男性でも女性でも40代ぐらいになると結構おかしくなってるよw

    +5

    -2

  • 478. 匿名 2022/12/16(金) 12:18:56 

    >>464
    売上減ってるのは事実                 私も叩かれまくって辞めたし、オタク辞めた人掲示板見ると他も沢山被害者いるよね

    +2

    -1

  • 479. 匿名 2022/12/16(金) 12:19:14 

    >>435
    結婚してる人で結婚至上主義みたいな変な考えしてる人が稀にいる
    自分の生き方が当たり前だと思ってるんだよな
    それが可笑しいことであり狂ってることだとわかってないから厄介なんだよね

    +47

    -2

  • 480. 匿名 2022/12/16(金) 12:19:24 

    最近何のトピ見ても最終的には「岸田早く辞めないかな」に帰結する

    +5

    -1

  • 481. 匿名 2022/12/16(金) 12:20:33 

    >>184
    それはあなた、本当に羨ましいんだろうね。
    世間ではそれを妬みと言う。
    子育てで疲れてるんじゃない?
    私も子育て中だけど、それだけが生き甲斐じゃないし自分だけの趣味もあるよ。

    +32

    -1

  • 482. 匿名 2022/12/16(金) 12:20:34 

    >>11
    それは死別した人も独身とカウントされるからなんだよ。
    決して独身やら離婚したほうが寿命伸びるわけではないのよ。
    男女とも既婚の方が寿命長いんだよ。

    +73

    -20

  • 483. 匿名 2022/12/16(金) 12:20:54 

    >>470
    じゃあ子供が10歳過ぎたら
    ある程度自分のこともできるし
    もう使命も価値もないですねw

    +25

    -6

  • 484. 匿名 2022/12/16(金) 12:21:49 

    独身で40歳なったけど気が狂ってるのはもっと前からだ😡

    +7

    -0

  • 485. 匿名 2022/12/16(金) 12:22:10 

    未婚VS既婚の図式に持って行きたがる人がいるけど、全ての既婚者はかつての独身だし。
    人によっては人生のうち独身20年・既婚2年みたいな人もいるもんな。

    +6

    -1

  • 486. 匿名 2022/12/16(金) 12:22:24 

    >>470
    自分の事言ってるのかな?ww

    +23

    -3

  • 487. 匿名 2022/12/16(金) 12:23:33 

    妹さん叩かれて可哀想。
    元のツイート読んだら分かるけど、至極真っ当なこと言ってるのに。
    宝塚追っかけで給料溶かして、家事は実家に寄生してからっきし、車の運転ですら他人頼み、あげくに旅行先でぬい活して「普通だよ?皆やってるよ?」→妹一家ドン引き。
    20代でやってても痛いのに、40代でやっててしかも異常と思ってないって...

    ここで「個人の自由!口を出さないで!」とか言ってる人、本気?
    家庭持ってる側にしたら、将来何もできない、貯金もない大人が同年代で残されるのよ?下手したら私どころか夫や子供にまで迷惑がかかる、と頭抱えて当然だよ。

    まあ私の妹もこうなりそうで、鬱だから気持ちわかる。本人は呑気にお姉ちゃんもいるし、なんて言ってるよ。

    +24

    -12

  • 488. 匿名 2022/12/16(金) 12:23:35 

    未婚40歳だけど気は狂ってないです
    両親が不仲だったので、その影響で10代20代前半の頃は情緒不安定だったけど、この歳になると「まぁ親も人間だし大変だったんだろう」って考えられるようになったから若い時よりメンタル安定してる

    +6

    -2

  • 489. 匿名 2022/12/16(金) 12:24:03 

    >>483
    それな。
    自分は無価値と言ってるようなものw

    +19

    -2

  • 490. 匿名 2022/12/16(金) 12:24:23 

    >>16
    分かる
    未婚既婚に関係なくやばいやつはやばい
    でも何か未婚がやらからすと、だから結婚できないんだよとか言ってるデブの既婚者が近くにいたわ
    晩婚の自分的にはやなやつ、お前が結婚できたのは奇跡だよって静観してた

    +13

    -1

  • 491. 匿名 2022/12/16(金) 12:25:43 

    >>467
    えー、それは狂ってると思われても仕方ないね。

    +6

    -0

  • 492. 匿名 2022/12/16(金) 12:25:50 

    >>113
    狂ってる人もいるってだけで主語デカすぎない?

    +49

    -23

  • 493. 匿名 2022/12/16(金) 12:25:58 

    >>46
    ブサイクな子供溺愛してるの見て、あんなブサイクな子供が生まれたからって一周回って気が狂っちゃったのかなwなんて言われたら絶対顔真っ赤にして怒るよねw

    +16

    -6

  • 494. 匿名 2022/12/16(金) 12:27:04 


    病気や高齢で外出できない持ち主を癒やす「旅するぬいぐるみ」たち|TOHOKU360
    病気や高齢で外出できない持ち主を癒やす「旅するぬいぐるみ」たち|TOHOKU360tohoku360.com

    病気や高齢で外出できない持ち主を癒やす「旅するぬいぐるみ」たち|TOHOKU360CLOSE DOWNLOAD 特集SOCIALCULTUREBUSINESSLIFEPHOTOWORLDVRPRABOUTMEMBERS通常ページへ病気や高齢で外出できない持ち主を癒やす「旅するぬいぐるみ」たち2018年8月8日CULTURENPO, くわ...


    +0

    -2

  • 495. 匿名 2022/12/16(金) 12:27:24 

    >>487
    必死に姉の肩持ってる人そういうとこガン無視してるよね
    社会人なりにやることちゃんとやってれば独身だろうと人形遊びしてようといいんだけどね

    +17

    -6

  • 496. 匿名 2022/12/16(金) 12:27:37 

    >>371
    良い女ならいい男捕まえれるって決めつけすごいね
    データでもあんの?
    住んでる地域とか環境で変わってくるのにね...

    +5

    -12

  • 497. 匿名 2022/12/16(金) 12:27:51 

    >>1
    人生、痛々しいくらいが本人は充実してたりするからなぁ。
    正しく生きたいこの人が1番狂いそうになってるのでは?

    +13

    -4

  • 498. 匿名 2022/12/16(金) 12:28:23 

    >>445
    そういう大きな主語じゃなくて、この記事の姉は狂ってると言われても仕方ない。

    +5

    -2

  • 499. 匿名 2022/12/16(金) 12:29:37 

    >>470
    出産が唯一の使命ってやばすぎ
    女は子供産む機械カルトの方?

    +45

    -9

  • 500. 匿名 2022/12/16(金) 12:30:47 

    もう狂ってます^_^

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。