ガールズちゃんねる

住宅街あるある

113コメント2022/12/15(木) 18:31

  • 1. 匿名 2022/12/14(水) 18:42:31 

    声が響く

    +41

    -1

  • 2. 匿名 2022/12/14(水) 18:42:59 

    家がある

    +30

    -0

  • 3. 匿名 2022/12/14(水) 18:43:05 

    初めてうちにくる人が迷子になる。

    +51

    -0

  • 4. 匿名 2022/12/14(水) 18:43:11 

    家族連れだらけ

    +4

    -3

  • 5. 匿名 2022/12/14(水) 18:43:13 

    子供やチャリンコの飛び出し

    死角からビュン!きてマジ怖い

    +61

    -0

  • 6. 匿名 2022/12/14(水) 18:43:15 

    案外危ない目に合うのも住宅街

    +42

    -0

  • 7. 匿名 2022/12/14(水) 18:43:20 

    どういうわけか似たような人が住んでる。

    +9

    -0

  • 8. 匿名 2022/12/14(水) 18:43:27 

    うわさ話ダイスキなオバちゃんがいる

    +25

    -1

  • 9. 匿名 2022/12/14(水) 18:43:30 

    神社からの集金

    +22

    -4

  • 10. 匿名 2022/12/14(水) 18:43:36 

    家の前の道路で車洗ってる人がいる

    +40

    -0

  • 11. 匿名 2022/12/14(水) 18:43:37 

    住宅街あるある

    +2

    -6

  • 12. 匿名 2022/12/14(水) 18:43:40 

    お喋りおばさんが1人はいる。

    +17

    -0

  • 13. 匿名 2022/12/14(水) 18:43:49 

    夜、叫んでる人がいる。

    +8

    -7

  • 14. 匿名 2022/12/14(水) 18:43:50 

    >>3
    目印を伝えようにも伝えにくい笑

    +43

    -0

  • 15. 匿名 2022/12/14(水) 18:43:55 

    公団の駐車場だからエンジン音が響く

    +0

    -1

  • 16. 匿名 2022/12/14(水) 18:43:58 

    子供に遭遇すると、誰だか知らないのに挨拶してくる

    +9

    -1

  • 17. 匿名 2022/12/14(水) 18:44:23 

    >>9
    「集金」なんてあるんだ。「お願い」じゃないの?

    +5

    -1

  • 18. 匿名 2022/12/14(水) 18:44:30 

    一等地だと家が高い塀で覆われてる。

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2022/12/14(水) 18:44:34 

    夜暗くて怖い
    一人暮らしだと、ある程度街中の方が明るくてマシだったりする

    +28

    -2

  • 20. 匿名 2022/12/14(水) 18:44:47 

    >>16

    それは不審者対策やで。

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2022/12/14(水) 18:44:53 

    ガーデニングの虫問題、枝の侵入で揉める

    +12

    -1

  • 22. 匿名 2022/12/14(水) 18:45:05 

    コープの配達トラックがちょこちょこ止まってる

    +37

    -0

  • 23. 匿名 2022/12/14(水) 18:45:25 

    >>17
    お願いと言う名の強制集金だと思ってたけど違うのかな

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2022/12/14(水) 18:45:30 

    >>3
    2回目も行けない。

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/14(水) 18:45:37 

    隣の子供を起こす叫び声で私が起きる

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2022/12/14(水) 18:45:40 

    >>8
    犬散歩族のおばちゃん数人がご近所ネタパトロールしてるわ。

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2022/12/14(水) 18:46:12 

    コンビニも飲食店も何にもない
    わざわざ出掛けるか宅配して貰うしかない

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2022/12/14(水) 18:46:15 

    ふと見渡すと、意外とSECOM、アルソックついてる。ご自宅でもついてる。都内っていつからご自宅でも付くようになった?普通の住宅でもついてる。

    +4

    -4

  • 29. 匿名 2022/12/14(水) 18:46:25 

    犬の散歩ラッシュ

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/14(水) 18:46:27 

    >>20
    そうなの?じゃあ私、その子供に不審者だと思われてる?

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/14(水) 18:46:51 

    夕方、歩いてると焼き魚のいい匂いがしてくる

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/14(水) 18:47:12 

    この時間にタブレット持ってウロウロしてるとNの人かと思う。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2022/12/14(水) 18:47:16 

    >>16
    ほんとに迷惑よね

    +0

    -15

  • 34. 匿名 2022/12/14(水) 18:47:18 

    ご新規バーベキュー住人と古株住人が険悪になる

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/14(水) 18:47:34 

    他人の家をジロジロ覗きながら散歩するお爺さんとお婆さん

    +23

    -2

  • 36. 匿名 2022/12/14(水) 18:47:34 

    夕飯の香りがするー♪

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/14(水) 18:48:38 

    煙突のある家が多い

    +1

    -5

  • 38. 匿名 2022/12/14(水) 18:48:47 

    隣の旦那さんの車が帰ってきた音なのに、うちの旦那の車が帰ってきたと勘違いする

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/14(水) 18:48:53 

    道路族が通路にチョークで落書き

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/14(水) 18:50:00 

    慣れない場所だと自分の現在地がよくわからなくなる

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/14(水) 18:50:09 

    >>28
    都内じゃなくても普通の住宅についてるよ

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2022/12/14(水) 18:50:12 

    隣人の雨戸の開け閉めの音が聞こえる

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2022/12/14(水) 18:50:41 

    道がせまくて、離合できない

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/14(水) 18:50:42 

    >>1
    米軍多い地域なんだけどあの人達暖かくなるとベランダで喋るからすごい響くんだよね
    アメリカの人口密度と日本の人口密度違うので……と思ってしまう

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/14(水) 18:50:45 

    夜歩いていると、スポットライトのように順番にセンサーライトで照らされるから女優気分を味わえる。

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/14(水) 18:51:05 

    犬人の家の塀におしっこさせてる飼い主がいる
    たまにおっさんが立ちションしてるのもいる
    害でしかない

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2022/12/14(水) 18:51:38 

    >>3
    何なら自分も迷子になる

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/14(水) 18:51:41 

    >>1
    朝5時からピアノを弾く家がある。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/14(水) 18:51:59 

    >>33
    挨拶ごときで迷惑とかこええ

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2022/12/14(水) 18:53:04 

    >>26
    犬同士仲良く無いと中々連れだって散歩なんて大変そう。うちの近所は逆で、出来るだけ会わないようにバラけてるよ。会ったら挨拶程度でサッサと離れないと犬同士が面倒。

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2022/12/14(水) 18:53:11 

    一棟に1〜2台やんちゃそうなバイクが停まっていていつ出て行っていつ帰ってきたからマフラーの音で分かる

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/14(水) 18:53:14 

    日中馬鹿みたいに静か。
    大きな声とか物音がうるさく感じる。

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/14(水) 18:53:22 

    犬の散歩うるさいー

    +2

    -5

  • 54. 匿名 2022/12/14(水) 18:54:16 

    昔から住んでる人は道路も自分のものだと思って迷惑駐車しまくってる

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/14(水) 18:54:23 

    >>3
    建売で同じような外観の家が並んでるところは本気でわからない。

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/14(水) 18:55:59 

    なぜかうちの前で知らないおばさん同士が立ち止まっておしゃべりしてる
    なぜかうちの前で事故る
    なぜかうちの前で嘔吐するやつがいる

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/14(水) 18:56:19 

    夏、家族だけでBBQをしてるけど皆んないるのは最初だけで、お父さんだけが庭で焼いて皆んなは暑いから部屋で待ってるパターンを見かける。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/14(水) 18:58:09 

    夏は暑いから早朝に犬の散歩に行くと老人たちは盆栽したり、お風呂洗ってる音がしたり、仏壇のお線香の香りがしたりもう活動してる。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/14(水) 18:59:29 

    プランターの花が似ている
    同じ近所のホームセンターで買ったのかな

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/14(水) 18:59:39 

    >>53
    さっきから犬を嫌いなのはわかったよ。犬の散歩からどんな音がするんだろ。

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2022/12/14(水) 19:01:00 

    夜家の前を通るとセンサーライトにびっくりする

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/14(水) 19:02:09 

    夜 車のドアの閉める音が 響く

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/14(水) 19:02:10 

    家政婦付きの豪邸の街並みを散歩してた

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/14(水) 19:02:28 

    >>3
    宅急便たまに間違わられる

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/14(水) 19:03:53 

    日曜日の朝
    2、3件向こうの家のおっさんの
    クシャミが聞こえる

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/14(水) 19:05:09 

    抜け道にされる

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/14(水) 19:06:25 

    裏道通ったときにたまに住宅街に迷い込む

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/14(水) 19:06:40 

    私は犬のお散歩に出会うの好きだよ
    ニコニコ挨拶してくれるワンちゃんもいる

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/14(水) 19:08:00 

    ナビで裏道まで入ってくる車がうっとうしい

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/14(水) 19:08:17 

    たまに雪降ると、ご近所からの暗黙の圧で一帯が一斉に雪かき始める

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/14(水) 19:08:32 

    喧嘩したり大声出したらどこの家か丸わかり。バレバレ。

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/14(水) 19:09:05 

    大人でも迷子になる。北がどっちかわからなくなる

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/14(水) 19:12:42 

    >>13
    キミだろそれはw

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2022/12/14(水) 19:15:04 

    猫ちゃんがいるんだけど、よく見たらお手入れされててまるまる太って栄養状態も良い外飼い猫ちゃんだったりする
    外飼いって野良が家に押しかけてそのまま住み着くパターンが多い

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/14(水) 19:16:46 

    自治会の入会費○○万円

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/14(水) 19:17:20 

    離婚したら引っ越す

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/14(水) 19:17:53 

    >>26
    ネタパトロールに笑えた!😂

    しまむらパトみたい笑

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2022/12/14(水) 19:19:32 

    近所の平屋
    小梨の夫婦が7年住んでたんだけどある日突然奥さんが変わってた
    略奪婚バレバレで、すぐ赤ちゃん生まれたけど
    近所の人たちが誰も話しかけない

    +1

    -2

  • 79. 匿名 2022/12/14(水) 19:19:37 

    >>7
    そりゃある程度同じ年収の人たちが集まるから、同じような人は集まるとおもう。
    職場が少し高級住宅街にあるけどどこもかしこも大きい家だし、歩いてる人もみんな上品で雰囲気にてるよ。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/14(水) 19:27:02 

    >>78
    ウチの近所には二世帯で嫁子どもが追い出され後妻が子連れで住み始めた家があるよ…
    図太い人っているんだなと思った

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/14(水) 19:27:24 

    昔からの住人の庭には柿の木がある。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/14(水) 19:28:07 

    カラスがめっちゃうるさい時がある

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/14(水) 19:29:55 

    >>78
    そこまで、近所に詳しくない

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/14(水) 19:31:14 

    >>83
    斜め向かいに誰住んでるかわからない感じ?

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2022/12/14(水) 19:34:13 

    昼間からヒマなおばさま方がたむろって立ち話してると
    ものすごい遠回りして避けないとならない

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2022/12/14(水) 19:37:03 

    >>1
    ペットボトル捨てるのに、夜勝手口で踏み潰してるとバキバキバキッて音が響き渡ってる。

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2022/12/14(水) 19:42:04 

    冬は7時すぎるとほとんど人通りがない

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/14(水) 19:42:04 

    >>31
    夕方、歩いてるとカレーのいい匂いがしてくる

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/14(水) 19:45:07 

    夜、犬の遠吠えが響く

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/14(水) 19:49:53 

    >>84
    引越してきて6年くらいだからかな〜。家族構成もなんとなくしか知らないし顔もハッキリと見て全員と挨拶したわけではないから、庭にいて出くわせば挨拶するけど、スーパーとか別の場所で会っても多分気づかない。滅多に会わないし皆さん雰囲気が似てて子供も全く違う年代みたい。本当にうちの近所、静かであまり干渉し合わないみたいです。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/14(水) 19:50:52 

    >>89
    昭和だわ〜

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2022/12/14(水) 19:51:35 

    >>13
    たまにうめいてる人がいるんだけどうちの近所だけだよね…

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/14(水) 19:54:49 

    >>13
    たまに女の人の叫び声聞こえるのはなんなんだろう。
    どこに引っ越してもたまに聞こえる。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/14(水) 20:04:29 

    >>93
    えっ怖い。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/14(水) 20:08:14 

    金木犀の匂いがする時期がある

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/12/14(水) 20:10:59 

    >>90
    住宅街の戸建てでもいまはそういう感じなんだね

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/14(水) 20:30:40 

    >>6
    私は、住宅街で夕方に痴漢に遭ったよ…

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/14(水) 20:32:20 

    自分の家の敷地ではないところに、堂々と植木鉢置いてるお宅がある…

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/14(水) 21:24:43 

    >>9
    そんなの初めて聞いた

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2022/12/14(水) 21:25:17 

    町内会
    ど田舎は月1から2集まりが

    新興住宅地はコロナもあってか数ヶ月に1回でありがたい

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/14(水) 21:36:02 

    >>64
    実家が引越して建て替えたんだけど、
    お隣さんと苗字一緒。漢字被るのは珍しい。

    身に覚えのないAmazonが来るのはしょっちゅう。
    何ならうちが法要で呼んだ住職が、隣をピンポン🔔 慌てて呼び寄せたそう。

    なので住所書くときは 番地の横に平屋 と併記してる。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/14(水) 21:42:11 

    夕方、晩ごはんのいい匂いがする

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/14(水) 21:45:19 

    ドルンドルン系のバイクの音が響きわたる
    そういうのに乗ってる人に限って、三交代勤務だったりするから、深夜に遠くからドルンドルンが帰ってくる一部始終の音が聞こえる

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/14(水) 21:59:10 

    >>2
    隣りの家の方が偶然同じ住宅街だったんですよ
    住宅街あるある

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2022/12/14(水) 22:02:04 

    ちょうど夜行観覧車見てるけど、あんなにご近所付き合い大変なの?

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/14(水) 22:04:57 

    実家や親族から届く野菜のおすそわけ(なすりつけ)合戦
    夏はきゅうり
    冬は白菜、大根他

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2022/12/14(水) 22:22:50 

    >>5
    わかる
    車運転してたらマンションの敷地から子どもがボール追いかけて道路出てきた時本当にビックリした

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/14(水) 22:49:25 

    謎の飲みかけ氷結が駐車場の塀に置かれている

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/14(水) 23:21:10 

    >>3

    兄以外住所教えても
    誰も我が家に辿り着けなかった笑
    両親、妹、従姉妹、叔父、叔母、友人…
    「あんたの家どこ?!」って必ず電話来た

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/12/15(木) 08:23:03 

    >>3
    新築だとナビに反映されないしね。

    友人呼ぶときは、Googleマップのスクショもつけてる。ここ曲がって何色の車ある家!みたいに併記してる。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/15(木) 11:12:10 

    >>35
    玄関の前にいつも立ってて道行く人をジロジロ見てるお爺さんとお婆さん

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/15(木) 14:29:02 

    >>32
    すみません。Nって何のことですか?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/15(木) 18:31:56 

    >>111
    逆のパターンもあるのね ?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード