ガールズちゃんねる

人工透析をしている方、身内の方

188コメント2022/12/13(火) 15:44

  • 1. 匿名 2022/12/09(金) 15:39:50 

    私は57歳で約10年透析をしています。
    今回、足の親指が壊死して切断になりました。
    来週足の血管拡張手術と切断手術を受けます。
    手術は怖いけど、乗り切って明るく生きようと思います。
    同じように透析している方、お話しませんか?

    +320

    -13

  • 2. 匿名 2022/12/09(金) 15:40:44 

    >>1
    透析で足の指壊死する事あるの?はじめて聞いた。

    +12

    -60

  • 3. 匿名 2022/12/09(金) 15:40:55 

    糖尿からの透析だね

    +139

    -5

  • 4. 匿名 2022/12/09(金) 15:41:01 

    人工透析をしている方、身内の方

    +24

    -1

  • 5. 匿名 2022/12/09(金) 15:41:16 

    人工透析をしている方、身内の方

    +1

    -0

  • 6. 匿名 2022/12/09(金) 15:41:28 

    一生泊まりの旅行には行けないの?
    特に海外とか

    +7

    -35

  • 7. 匿名 2022/12/09(金) 15:41:46 

    透析仲間と揉めたらしく愚痴電話が来る。週3回絶対顔を合わせるから辛いらしい

    +89

    -7

  • 8. 匿名 2022/12/09(金) 15:42:11 

    糖尿からの透析かな
    なんてレスしたらいいのか分からないけど
    と・とりあえず気晴らしにYouTubeでおもしろ動画みてくだされ
    ガルなんて見なくていいから

    +26

    -26

  • 9. 匿名 2022/12/09(金) 15:42:20 

    人工透析をしている方、身内の方

    +3

    -40

  • 10. 匿名 2022/12/09(金) 15:42:57 

    東京都A島市の透析センターの男性職員、ヨーカドーのレジマナー最悪だったぞ

    +3

    -34

  • 11. 匿名 2022/12/09(金) 15:43:24 

    >>8
    主です。優しいお言葉ありがとうございます。

    +117

    -1

  • 12. 匿名 2022/12/09(金) 15:43:28 

    >>6
    国内でなら行けるよ
    事前準備は必要ですが

    +48

    -0

  • 13. 匿名 2022/12/09(金) 15:43:58 

    ご飯ちゃんと食べて栄養取れてますか
    透析してると食事にムラがあって、検査値や体重管理にストレスがあって大変です。

    +67

    -2

  • 14. 匿名 2022/12/09(金) 15:44:09 

    >>1
    どういった経緯で透析になったんですか?
    うちの母(70歳)も腎臓に疾患があり、透析治療中です。

    +106

    -1

  • 15. 匿名 2022/12/09(金) 15:44:12 

    >>1
    主さんは糖尿病からの透析ですか?

    +43

    -2

  • 16. 匿名 2022/12/09(金) 15:44:14 

    >>9
    コレステロールタクヤさん…お亡くなりに
    なりましたね。

    +47

    -3

  • 17. 匿名 2022/12/09(金) 15:44:22 

    >>2
    壊死する。うちの身内はカルシウムがろ過できなくて詰まった。

    +45

    -2

  • 18. 匿名 2022/12/09(金) 15:44:56 

    >>15
    はい。糖尿からの透析です。

    +57

    -6

  • 19. 匿名 2022/12/09(金) 15:45:17 

    >>2
    2型糖尿病からの腎不全からの透析って流れが多くて
    糖尿病は四肢が腐って切断になる場合がある
    そのパターンかと

    +86

    -1

  • 20. 匿名 2022/12/09(金) 15:45:18 

    >>1
    早くiPS細胞が実用化されて臓器を作れたらいいのに。何で日本はいつまで経っても実用化しないんだろか。

    +141

    -2

  • 21. 匿名 2022/12/09(金) 15:45:40 

    痛みとだるさはどうしたら良いですか

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2022/12/09(金) 15:46:12 

    >>17
    それってよくあることなの?それとも珍しいの?

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2022/12/09(金) 15:46:16 

    >>12
    >>6
    海外でも行ってる人もいますよ。
    そういったら知識を持った添乗員さんがついてくれるツアーもあるんですよ。

    +45

    -1

  • 24. 匿名 2022/12/09(金) 15:46:18 

    透析さぼったら倒れてそのまま即死できたらいいのに…

    +11

    -16

  • 25. 匿名 2022/12/09(金) 15:48:12 

    うちの母親(80過ぎ)が15年くらいやってる
    もう自力じゃ歩けない
    介護大変

    +90

    -2

  • 26. 匿名 2022/12/09(金) 15:49:27 

    >>15
    ヘモグロビンA1cは?

    +12

    -2

  • 27. 匿名 2022/12/09(金) 15:49:47 

    透析のある病院の周囲って送迎のときに人通りも車の横行も激しくて院内の患者さんや無関係な通行人も路上喫煙してる人多くて治したいのか悪くなりにいってるのか、何のために通院してるのかわからなくなる。

    +20

    -12

  • 28. 匿名 2022/12/09(金) 15:50:24 

    >>26
    確か6.0以下が正常で6.0から6.5が糖尿病境界で6.5以上が糖尿病らしい。

    +19

    -5

  • 29. 匿名 2022/12/09(金) 15:51:51 

    そろそろこの業界にメスを入れるべき
    透析だけで数十兆も予算つかわれてるし

    +153

    -45

  • 30. 匿名 2022/12/09(金) 15:52:01 

    >>1
    何が原因で糖尿病になりましたか?
    ここ1年ぐらいストレスで暴飲暴食してて
    最近トイレが近くなったり
    いつもではないけど喉がやたら乾いたり
    でも不安で病院には行けずです

    +52

    -4

  • 31. 匿名 2022/12/09(金) 15:52:27 

    糖尿の合併症で腎臓が悪くなり、透析して今度
    透析することでまた色んなところが悪くなり
    薬の副作用も出てきて

    つらいつらい

    +42

    -2

  • 32. 匿名 2022/12/09(金) 15:52:48 

    >>1
    私の母も長いこと透析していました。
    切断することなく心臓麻痺で無くなりましたが。
    色んなことを制限されて辛い人生だったのかなと思い、今は寄り添ってあげられなかったことに後悔の涙が止まりません。
    母なりに頑張って長生きしようとしていましたよ。
    失ったものは大きかったけど、できる範囲で探すことはいくらでもできたみたいです😊
    基本的に明るい人でした。
    主さんも楽しいと思うことを探してください。
    脚の指がなくてもできる楽しいこと、きっといっぱいあります。

    +133

    -4

  • 33. 匿名 2022/12/09(金) 15:53:14 

    >>6
    コロナ禍前だけどハワイとかは透析できるツアーがあった

    +28

    -1

  • 34. 匿名 2022/12/09(金) 15:54:48 

    うちの父、透析してたけど合併症とか色々かかって全身の状態が一気に悪くなってしまって、今透析ができないという状況。こう言うのはアレだけど、近々亡くなってしまう、その覚悟はしてる……

    +96

    -2

  • 35. 匿名 2022/12/09(金) 15:55:06 

    >>29
    うちの施設は、生活保護の人が透析多い、、、だからって生活保護を叩くわけじゃないけど、複雑

    +130

    -9

  • 36. 匿名 2022/12/09(金) 15:56:09 

    >>30
    主です。不摂生からです。
    発症してコントロールがうまくいかず透析になりました。
    30さんもできるだけ早く病院に行ってくださいね。

    +80

    -10

  • 37. 匿名 2022/12/09(金) 15:56:23 

    透析になる前に薬と食事制限で治療ってできない病気なのかな?
    透析までいってしまうとどうしても大変になるよね…

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/09(金) 15:56:27 

    >>29
    数十兆?年間??
    人工透析って自費診療じゃないの?

    +0

    -50

  • 39. 匿名 2022/12/09(金) 15:57:26 

    私は糖尿病でA1c7.8あります。今は薬物療法してますが、透析の人を見てきたから、大変さはわかります。
    怖いです。

    +48

    -2

  • 40. 匿名 2022/12/09(金) 15:58:03 

    >>8
    同じ立場の人と情報を交換したり話をしたくてトピたててるのに、あまりに的はずれなコメントですね。主は大人でえらいわ。

    +37

    -8

  • 41. 匿名 2022/12/09(金) 15:58:24 

    >>32
    ありがとうございます。
    明るく過ごします。お母さまもきっと天国から32さんのこと
    見守っていらっしゃると思います。

    +51

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/09(金) 15:59:05 

    知人も2〜3年前から糖尿で、運転は出来るけど悪くなってきてるし、透析の手前って言われてるけど、食生活全く変えずにコーラ飲んでラーメン食べてみたいな生活だな。
    独り身だしどうでもいいんだろうな

    +5

    -11

  • 43. 匿名 2022/12/09(金) 16:00:24 

    はーい!
    28歳です。小学校一年生から腎臓病になり、今現在人工透析してます。
    運良く結婚できて時短アルバイトしてます!

    +171

    -5

  • 44. 匿名 2022/12/09(金) 16:02:37 

    >>38
    全部税金ですよ

    +45

    -3

  • 45. 匿名 2022/12/09(金) 16:03:20 

    >>43
    明るい☺️

    +86

    -2

  • 46. 匿名 2022/12/09(金) 16:04:34 

    私の母は55歳から透析して90歳まで生きました。
    途中手の指を失ったり辛い事もあったのですが透析してから目に見えて元気になり本人も透析に感謝し前向きに暮らし旅行に行ったりもしていました。
    最初の頃母を気の毒がっていた友人や親戚の方が先に亡くなったりして人の運命なんて本当にわからないと思いました。主さんも頑張って下さい。

    +201

    -1

  • 47. 匿名 2022/12/09(金) 16:05:35 

    >>29
    ここは患者同士が話し合うためのトピでしょ。
    税金の使い方は他トピで話し合うべきよ。わざわざ患者さんを傷付けなくてもよくない?

    +209

    -14

  • 48. 匿名 2022/12/09(金) 16:05:54 

    >>30
    暴飲暴食してトイレが近く喉が乾きらやすいのは糖尿病の初期症状の可能性があります
    一刻も早く病院に行って下さい
    それ程酷くなければ食事や運動療法だけで済みます
    最近は良い薬もあります
    怖いからと放置しているともっと怖い事になりますよ

    +111

    -1

  • 49. 匿名 2022/12/09(金) 16:07:25 

    透析病院で働いてます。
    親指で済んで良かったですよ。

    下肢切断や、両足切断の人も多いです。
    壊疽すると敗血症のリスクも背負うので
    足を守るためにも、正しい生活を送ってくださいね。
    切断後は、きちんと処置すれば
    キレイに治りますので!

    +87

    -3

  • 50. 匿名 2022/12/09(金) 16:07:36 

    >>22
    透析に壊死は付き物だよ。長くやってる人は壊死しちゃう。血栓とかも多い。

    +39

    -3

  • 51. 匿名 2022/12/09(金) 16:08:23 

    マイナス覚悟で。
    不摂生からの糖尿病→透析って防げたことだよね?それを莫大な税金でサポートしてあげてるって、健康に気を使って納税してる人から見たらありえない話だよね。

    +33

    -61

  • 52. 匿名 2022/12/09(金) 16:08:57 

    うちの母、透析歴25年。週3回行ってるよ。私がまだ小学生くらいの時に母が腎臓が悪くて透析になったんだけど、今も透析しながら元気にしてるよ。やっぱり年齢とともに骨が弱くなったして骨折が増えたりしてるけど。そのほかにも色々病気して乗り越えてる。本当にうちの母凄い。

    +90

    -1

  • 53. 匿名 2022/12/09(金) 16:10:07 

    わたしは月曜日に副甲状腺の手術をしました。血液の中のカルシウムが多くて、このままだと腎臓悪くして人工透析になると言われたからです。手術は成功してカルシウムの数値が治りました。透析なねはならないですみます。

    ガルちゃんの皆さん、体調悪いときは是非血液検査してください

    +43

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/09(金) 16:10:22 

    父が腎臓悪くして透析始めたけど、毎週末温泉旅行に行き始めて以前よりイキイキしてる(笑)

    +66

    -5

  • 55. 匿名 2022/12/09(金) 16:11:11 

    祖母が糖尿からの透析。
    遺伝すると先生から言われたから、独り身を満喫しています…

    +36

    -1

  • 56. 匿名 2022/12/09(金) 16:11:29 

    >>51
    すみません。本当に国の制度には感謝しつつ生きております。

    +60

    -2

  • 57. 匿名 2022/12/09(金) 16:11:44 

    >>29
    気持ちはわかるけど、このトピで話すことではないと思う。当事者が集まるトピだから

    +116

    -6

  • 58. 匿名 2022/12/09(金) 16:12:47 

    >>49
    ありがとうございます。
    励みになります。

    +19

    -1

  • 59. 匿名 2022/12/09(金) 16:15:20 

    >>51
    真面目な話、
    同じ食事でもならない人の方が多いし、なる人は因子があるから。という話を耳にした事がありますが、違うのですか?

    +81

    -2

  • 60. 匿名 2022/12/09(金) 16:16:20 

    正直2型糖尿病から透析になった人は自業自得だなって思う
    いくらでも回避できるのにしないからだろって思う
    1型糖尿病の人は何も思わない
    あとは免疫力低下で腎不全になった人とかも何も思わない
    2型糖尿病の人には同情しない

    +21

    -56

  • 61. 匿名 2022/12/09(金) 16:18:23 

    >>51
    貴方がいくつか知りませんけど人間っていつどうなるかなんて分かりません、貴方や貴方の親族がいつどんな病気や事故にあうかも分かりません。例えば病気じゃなくても介護が必要になり介護保険を使えばそれだけ税金を使う事になります。1人で生きてる人なんかいません。
    あまり他人に偉そうにしない方がいい。自分が放った言葉はいつか自分に返ってきますよ

    +120

    -10

  • 62. 匿名 2022/12/09(金) 16:18:42 

    家族が透析になってから、料理が毒にしか見えない…
    旅行もやめた。
    このまま人生を終えると思う。

    +8

    -15

  • 63. 匿名 2022/12/09(金) 16:20:57 

    >>61
    透析は一人あたり年間600万かかるからねー。
    防ぎようがない事故とは同列に語れませんね。

    +18

    -38

  • 64. 匿名 2022/12/09(金) 16:21:27 

    >>51
    糖尿病は遺伝的な要因が大きいんだよ。
    うちの夫は代謝弱い家系で、痩せ型なのに20代で糖尿病になった。
    不摂生してもしなくても病気になる時はなる。

    +133

    -4

  • 65. 匿名 2022/12/09(金) 16:21:29 

    >>6
    以前、ダイアライザーのメーカーに勤務していました。
    透析患者さん向けの国内外のツアーがありましたよ。私が勤めていた会社ではありませんが、関連する企業がバックアップして大手旅行会社のツアーが組まれてました。透析スケジュールや食事等の管理もしてくれるし、緊急時の対応についても安心なんじゃないかと思います。

    +38

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/09(金) 16:21:52 

    >>1
    うちの家族が20年以上透析をしてました。

    あの頃私はまだ若く、透析の辛さや飲食の制限などの大変さを理解してたつもりでも理解できてませんでした。

    手術を前に、前向きに生きようとする主さんかっこいいです。
    透析患者を家族に持った身として、主さんの事応援してます。

    +90

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/09(金) 16:22:01 

    >>41
    ありがとうございます。
    親不孝しかできなかったので、申し訳ない気持ちしかないですけどね。
    でも母は天国でも何かしらして遊んでるかもしれませんね😊
    主さんも楽しんでくださいね!
    健康だったら絶対やることなく死んでただろうなってこととか、いっぱい思いつくと思いますよ。
    人生は楽しんだ者勝ち✨
    私もできること探したいです!
    独身ライフですが、だからこそできることいっぱい探してみようかなって思いました!

    +36

    -1

  • 68. 匿名 2022/12/09(金) 16:22:30 

    妊娠、出産がきっかけで透析の人もいるからね
    国保滞納なんか平気でしてる人とかいるけど、聞いただけで怖い
    障害者年金が使えないよね

    +39

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/09(金) 16:22:59 

    >>63
    単純に貴方は性格が悪いですね
    そんな人生きてる理由はないですよ

    +29

    -6

  • 70. 匿名 2022/12/09(金) 16:24:12 

    渡辺徹も糖尿病からの透析だったらしいね
    30歳で糖尿病になって
    親族に一人も糖尿病の人いないらしくて
    自分の甘えが原因だって
    昔は1食6000キロカロリー食べてたみたい…

    +48

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/09(金) 16:25:01 

    >>29
    このお話、元首相の菅さんもうちの市での講演会で話しをしてた。
    旦那、糖尿だからすごく心に残ってる。

    早く予防啓発にそのお金が回ると良いね。

    +25

    -7

  • 72. 匿名 2022/12/09(金) 16:25:52 

    >>39
    どんな食生活でしたか?
    それとも遺伝でなる方?

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/09(金) 16:26:10 

    >>35
    逆じゃないかな
    透析してたらまともに働けないから、無職になり生活保護になるんでしょう

    +73

    -6

  • 74. 匿名 2022/12/09(金) 16:28:01 

    >>69
    ブーメランw

    +7

    -10

  • 75. 匿名 2022/12/09(金) 16:29:16 

    >>64
    1型は遺伝なんだよね?
    2型は生活習慣が原因って聞いた
    それで2型が多いって
    やっぱり絶えず食べたり飲んだりしてる+運動不足だとなりやすいのかな

    +7

    -19

  • 76. 匿名 2022/12/09(金) 16:29:22 

    >>9
    なんか目がキラキラしてる

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/09(金) 16:29:30 

    >>73
    医療従事者ならわかる話だよね
    HD週3、1回につき4〜5時間
    疲労も酷い
    普通の会社員とかなら仕事続けるのは困難でしょう

    +84

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/09(金) 16:34:00 

    >>6
    透析室事務でした
    国内外旅行行く方いましたよ
    文書を用意して旅先のクリニックや透析センターに渡します
    逆に旅行で来られた透析患者さん受け入れも結構ありました

    +29

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/09(金) 16:40:22 

    >>64
    けど主は不摂生からって言ってる

    +11

    -7

  • 80. 匿名 2022/12/09(金) 16:49:42 

    父親が透析寸前だった。
    30歳で糖尿発症して、それからも暴飲暴食続けて薬も飲んでなかたっし治療も何もしてなかったけど、70まで透析しなくてすんだ(70で他界)。でも足のケガとかはなかなか治らなくてやばかった。
    母親も30代で糖尿発症。元々暴飲暴食もしてなかったし、そのあともきちんと食事管理してカロリーも糖質もきっちりコントロールして体重も変わることなく薬もキッチリ飲んで通院してたけど、60手前で透析、その後他界した。

    どちらも2型だけど、2型もけっこう遺伝で体質もあると思う。
    透析は自己責任とか言われるけど、同じ食生活でもかなり体質が影響してると思う。
    私はどっちの体質受け継いでるのか、ドキドキ。気をつけてはいるけど。

    +47

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/09(金) 16:53:32 

    >>75
    そう思われがちなんだけど逆なんだ。
    1型は遺伝は稀で、2型は遺伝的要因が大きいの。
    夫は絶えず食べたり飲んだりしてないし子供の頃からスポーツもしてたけど2型糖尿病だよ。
    遺伝的要因があるからって必ず糖尿病になる訳ではないけど。

    >>79
    うん、だから不摂生してても糖尿病にならない人もいるし、不摂生してなくてもなる人もいる。
    病気になった人を責めないで。

    +59

    -6

  • 82. 匿名 2022/12/09(金) 16:59:12 

    >>20
    国がこういうところにもっとお金を出してくれたらいいのにね

    +30

    -1

  • 83. 匿名 2022/12/09(金) 17:01:25 

    >>43
    わかんないけど、涙出た!

    +31

    -2

  • 84. 匿名 2022/12/09(金) 17:06:21 

    II型でも遺伝子要素があると思う

    中1の頃、尿検査で糖が+になってて病院で再検査した事がある。細かったし当時は陸上部に入ってて運動もしていたし、食事だって少食だった。
    幸いにも糖尿病じゃなかったけど、血糖値も高めで医者は母に「身内で糖尿病の方はいらっしゃいますか」って聞いててその時初めて亡くなった祖母が糖尿病だと知りました。
    以来、気をつけていてお菓子や果物とか控えるようにしてるけどシニアになったら膵臓の働きも悪くなると思うのでいつ糖尿病を発症するか怯えてる

    +22

    -1

  • 85. 匿名 2022/12/09(金) 17:09:02 

    当事者ではなく違う角度でごめんなさい、長年透析に携わる看護師です。

    いつもお疲れ様です。正直な現状としては、医療従事者でさえも知識がなければ偏見を抱く者はいます。2型DM以外にもiga腎症や1型など先天的なもので腎不全になる方もいます。原因疾患は何にしろ長い付き合い、それも週3するのは本当に大変なことと思います。

    時に患者さんからは傷つくことも言われますがメンタルコントロールができなくなるくらい大変なことなのだと思います。だから私はなるべく苦痛のないよう、自分自身のスキルアップを心がけることが医療従事者としての責務だと思ってます。患者さんに支えられることもあります。無理はなさらず時に好きなものは少し召し上がって下さい。

    +87

    -1

  • 86. 匿名 2022/12/09(金) 17:10:37 

    >>81
    本当だ!
    何でか1型が遺伝だと思ってた。勉強したつもりだったのに何でだろう?教えてくれてありがとう

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/09(金) 17:11:26 

    >>36
    ワイも透析してるよ!
    仕事辞めたら、ストレスなくなって体重10キロ増えたw
    ドライは楽になったけど、ズボン履けなくなったw

    +5

    -5

  • 88. 匿名 2022/12/09(金) 17:11:27 

    >>30
    病院行かない方が不安じゃないか?

    +26

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/09(金) 17:14:27 

    透析中なにして過ごしてる?
    私は、もっぱら映画とYouTubeだわ

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/09(金) 17:17:02 

    義父が透析してました。
    帰って来た日は本当にしんどそうで辛そうだった。
    血圧も関係するのかな。終わった翌日はしんどいみたい。

    +27

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/09(金) 17:17:07 

    >>62
    意味わからないんだけど?

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2022/12/09(金) 17:18:38 

    >>85
    ほんと、透析はDMの方ばかりではないですよね
    膠原病からHDになった方もいました
    DMも元の体質が影響しますし、偏見が心配です

    +23

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/09(金) 17:20:20 

    私は多発性嚢胞腎で透析になりました。
    身内に誰もいないので、孤発性PKDと診断されています。
    ずっと元気で健康だと思って生きてきたので、本当にショックで受け入れるのが大変でした。
    病気が分かったと同時で透析を始めたので、まだまだ初心者です。

    いまだに自分が病気で、透析しなければ生きていくことは出来ないという現実に、不思議な感覚も抜けきらないでいますが、体調が悪い時もありつつ水分制限や食事にも気を付けて、日々頑張っています。

    些細なことかもですが、好きだった海外旅行に行くことも、好きなお茶を飲んだり果物やサラダを気にせず食べることも難しくなりましたが、出来る中で楽しみを見つけて前向きに行こうと思っています。

    +54

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/09(金) 17:22:06 

    >>20
    日本は大規模治験がなかなかできないんだって
    コロナでも治験参加してくれる人がいないから、海外のワクチン使うことになった
    日本人の性格的に無理なんじゃない?
    わたしも、大学病院で学生の時アレルギーの薬で治験に参加しませんか言われたけど
    怖いし断った

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/09(金) 17:24:08 

    >>90
    関係するよ!
    私の場合は仕事のストレスとかで上がる→透析後頭痛と嘔吐に悩まされる。降圧剤飲んでも下がらない。
    ドライがどんどん低く設定されるw
    仕事辞めたら、ストレスなくなる。血圧が上がらなくて、どんどんドライが上がるw

    とりあえず飯がうまいw

    +14

    -1

  • 96. 匿名 2022/12/09(金) 17:27:50 

    >>93
    透析で助かって良かったね☺️
    昔ならお陀仏よ
    せっかく拾われた命や。
    悲観しないで楽しく生きようぜ

    +19

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/09(金) 17:29:03 

    >>95
    仕事のストレスって大きいよね。私も顕著に体に出ます。
    同じく飯はうまい笑笑

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/09(金) 17:30:06 

    家族だけど
    大部屋で、ベッドが並んでる病院と
    小さめの部屋がいくつかで、ベッドが少なめの病院と
    色々あるよね
    女性だからやっぱりベッドの間にカーテンくらいは欲しいと思うけど、衛生や看護師さんの都合もあるんだろうな
    お医者さんや治療方針が大事なのは理解した上で、こういう透析室だよ〜こういう透析室の病院だと楽だよ〜とかあるかな
    うちは大部屋でベッドたくさん、カーテンなしで、隣がふつうに男の人で、慣れないころは辛かったらしい
    こっちも大変で気がそこまで回らなかった
    今は病院が電灯をLEDにしたので眩しいらしくて、ちょっと困っている
    アイマスクは用意したんだけど

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/09(金) 17:33:42 

    >>98
    地域によりますがいろいろありますよ
    個室だったり、トレーニングルーム設置しとるとことか
    いろいろ探すといいですよ

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/09(金) 17:36:22 

    透析後は血圧かなり低下しますよ
    毎回かなりしんどいと思います

    +12

    -1

  • 101. 匿名 2022/12/09(金) 17:38:53 

    >>6
    親戚が透析込みのツアーで国内旅行していましたよ。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/09(金) 17:42:22 

    >>100
    透析中にゲームでもしてクリアできなくてイライラすると血圧上がるよw
    体温もあがって汗かいて疲れるけどw

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2022/12/09(金) 17:46:33 

    みんなご飯はどうしてるんだい?
    私は特に制限してないけど

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2022/12/09(金) 17:47:00 

    >>51
    糖尿病は遺伝が多いよ

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2022/12/09(金) 17:51:20 

    体に合わない薬とかありますか?
    私はホスレノールが合わない

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/09(金) 17:55:10 

    >>1
    明るく前向きに生きるっていい心掛けですね。
    私も前向きに生きていきたい。頑張ります

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/09(金) 17:59:24 

    >>106
    私は頑張らないで前向きに生きてるよw
    透析で生きてるだけでぼろ儲けや!w
    日本で透析できて良かった!
    国民の皆様、日本よ!ありがとう!🙇

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/09(金) 18:07:18 

    >>70
    なんか、晩御飯食べた後に寝ながらマヨネーズ吸ってたみたい。
    妻が管理しても寝ながらそんなことしてたら意味ないよね

    +22

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/09(金) 18:14:11 

    >>1
    患者さんがいて医療関係の技術向上に繋がり、データも蓄積され、それが別の発見、治療法に繋がると思うのです。
    人間の身体は難しく、主さんは透析を受けながらお身体お大事になさってください。それは新たな明日の医療に貢献することになると私は思います。

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2022/12/09(金) 18:15:52 

    >>1
    20代で血管系の難病になり、3年で透析と言われましたが、食事療法を頑張って20年先延ばしにできました
    ステロイド治療も併用しました

    粘りに粘りにましたが、昨年、47歳で透析になりました
    腹膜透析(APD)なので、寝ている間に終わります
    保存期末期は体調がすごく悪かったですが、透析で元気になりましたよ
    腹膜透析は数年しか続けられないので、血液透析への移行は不安ではあります

    +31

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/09(金) 18:20:35 

    >>93
    前回の透析トピで、トピ立ってる間に一人でハワイに行かれて、現地からレポートしてくださった方がいらっしゃいましたよ
    私もハワイ旅行を目標にしています

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/09(金) 18:21:28 

    >>110
    圧倒的に血液透析の方が楽だと思います。
    なぜ、腹膜透析なのですか?

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/09(金) 18:22:58 

    >>51
    糖尿病も遺伝が大きくかかわってるし
    日本人の糖尿病の割合が多い

    肉じゃがと白米を一緒に食べるとか
    欧米人的にはあり得ないらしい
    両方炭水化物だし
    焼きそばパンもね

    日本の食文化がそもそも糖尿病になりやすい

    +15

    -3

  • 114. 匿名 2022/12/09(金) 18:23:15 

    >>30
    1年暴飲暴食して糖尿病になるの?10年20年暴飲暴食してなるかと思ってた。

    +22

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/09(金) 18:24:57 

    >>29
    メスをいれるよりiPS細胞を実用化するのが先。iPS細胞なら臓器作れるから腎臓も作れるし。

    +12

    -3

  • 116. 匿名 2022/12/09(金) 18:32:52 

    >>51
    税金と国保健保は別でしょ
    消費税しか納めてないような低所得層って声高にこういうこと言うんだよな

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2022/12/09(金) 18:33:46 

    >>113
    欧米の方が遺伝的に肥満や糖尿に強いだけだよ
    あっちの方がヤバいご飯だよw
    ピザ&コーラやしw
    砂糖たっぷりドーナツやし

    +30

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/09(金) 18:35:21 

    >>112
    単純でお恥ずかしい理由ですが、腹膜透析なら家で寝ている間に終わり、通院が月1回で済むからです
    血液透析の方が楽だというコメントは、かなり救われます

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2022/12/09(金) 18:38:30 

    >>118
    まあ単純に、透析中ちょっと昇天しかけた時看護婦さんとかいると助かるからね(笑)

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/09(金) 18:41:27 

    >>113
    それは日本食がなりやすいんではなくて、日本食の欧米化の問題だわ

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/09(金) 18:58:30 

    >>112
    PDよりHDの方が楽!?!?

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/09(金) 18:59:59 

    >>108
    香取慎吾もマヨネーズ吸ったりしてたよね
    マヨネーズそんな美味しいのかな
    単品で美味しい?

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2022/12/09(金) 19:08:25 

    >>105
    リオナでリンが正常値になって喜んでたら、貯蔵鉄が上がりすぎてホスレノールとキックリンに変更になった
     

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2022/12/09(金) 19:08:51 

    >>121
    と、思ってます

    +2

    -4

  • 125. 匿名 2022/12/09(金) 19:08:58 

    >>39
    食後のスクワットがいいよ

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2022/12/09(金) 19:10:56 

    >>123
    ホスレノールきつくないですか?w
    私は飲むと、全身虚脱で冷や汗がダラダラ出てグロッキーになります

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/12/09(金) 19:12:27 

    >>85
    85さんは冷静ですね。
    透析の患者さんは看護師さんにキツいことをいうなんて。医療を受けられているのが、スタッフのおかげで、保険制度のおかげでしょう。疲れていてやつあたりなのかな。
    85さんの職業でも悪口いうひともいますね。でも、お給料の発生源に悪口を言うのも違うと思う。

    職場にいた透析のひとは、良い人でした。
    個人の違いであって、患者はこうです~というのは違うとおもう。疲労がきつい、疲れているのは共通でも。

    +7

    -4

  • 128. 匿名 2022/12/09(金) 19:13:27 

    透析してない普通の人はカリウムが~とか言いますけど、私はリン下げる方が大変ですw
    大変って言っても薬飲むだけだけど

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2022/12/09(金) 19:35:43 

    >>117
    確かに。日本人はアメリカ人みたいな桁違いの肥満にはなれなくてその前に亡くなるってね。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2022/12/09(金) 19:42:21 

    現在26歳透析中です。23の時から透析開始しました。まさか自分が透析する事になるとは思わなかった。私の通ってる病院、20代の患者さんが私ともう一人だけです。私の場合はアレルギー性紫斑病の延長線で腎臓が悪くなり、(6歳くらいの時かな)今までは飲み薬で何とかいけてたんですが、23で腎機能停止しました。

    +25

    -0

  • 131. 匿名 2022/12/09(金) 19:43:37 

    >>123
    そ…それはきついですね
    私は何となくの食欲不振だけですが、できれば飲みたくないです
    でもキックリンだけだと全く下がらない

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/12/09(金) 19:44:16 

    >>29
    当事者が集まるトピでその話題は非常識じゃないですか?凄く悲しい気持ちになりました。

    +33

    -4

  • 133. 匿名 2022/12/09(金) 19:48:34 

    20代で透析かよ…って当初宣告された時は落ち込んだけど、何だかんだ人生楽しくやってます。透析終わりにそのまま舞台観に行った事もあるし、映画観に行くなんて日常茶飯事(笑)

    +22

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/09(金) 19:52:38 

    >>108
    コンデンスミルクとか生クリーム吸う人もいるよね、あとはバター丸齧りとか、、。

    私の姉も50歳目前で糖尿病になった。まあ大食漢だよ。二人前が当たり前。運動全くしない。
    数年前に医者から忠告受けていたけど、元々食い道楽だし適当人間なんで、コントロールしてるような生活ではなかった。本人は口では最近は食べてないよ、とか言っていたけど。見てるこっちが不安になるレベルだったわ。

    今後きちんとコントロールしていけるかが大事だよね。

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2022/12/09(金) 21:02:07 

    >>77
    職場に透析してる人いるけど、やっぱり普通の会社員って無理だよね?透析始めてからしょっちゅう貧血が…とか目眩が…って言ってる。体調不良で頭が上手く回らないってあるのかな、ボーッとしてるように見える。元々仕事できないところに輪をかけてできなくなった(仕事やらなくなった)という感じ。障害者雇用で中途で入った人なんだけど、試用期間が終わって少し経ってから透析で勤務制限ができたから、仕方ないとはいえ複雑。私もこの人が来る前から不妊治療しながら働いてるから割り込まれた感が半端ない。障害者年金だけでやってくのってやっぱり厳しいの?
    せめてまともに仕事できるか人柄がよければいいけど全然違うしなぁ。一緒に働く側もなかなか辛い。

    +5

    -20

  • 136. 匿名 2022/12/09(金) 21:10:57 

    >>117
    欧米人のインスリンの分泌能力はモンゴロイドの1.5~2倍あるんだよね
    だから欧米に比べて日本人は糖尿病になりやすい

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2022/12/09(金) 21:13:29 

    80代の母が今年から透析しています。
    他の患者さんも透析しながら、長生きしてるそうです。

    +12

    -1

  • 138. 匿名 2022/12/09(金) 21:20:23 

    >>104
    そうなの?
    渡辺徹も遺伝じゃなかったし
    私の家族糖尿病じゃないけど糖負荷検査を受けてたから予備軍だったよ


    +1

    -1

  • 139. 匿名 2022/12/09(金) 21:32:37 

    >>85
    私はigA腎症で、ステージ4。
    あと数年で透析もしくは移植をしなければなりません。怖いです…。でも前向きに頑張ります!

    +21

    -3

  • 140. 匿名 2022/12/09(金) 21:52:44 

    >>135
    いつから腎臓悪くて透析なのか?
    そもそも障害年金もらってるのか?手帳と年金は別物

    +10

    -1

  • 141. 匿名 2022/12/09(金) 21:55:23 

    >>130
    まだ3年のひよっこだなw
    今は長生きできるから、無理しないで生きようぜ!

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2022/12/09(金) 21:57:17 

    >>1
    透析導入になる前に糖尿病を悪化させないよう努力はされなかったのでしょうか?

    +1

    -15

  • 143. 匿名 2022/12/09(金) 21:58:53 

    >>139
    おいで~透析においで~w
    ステージ4なら透析した方が体が楽かもしれないね

    嫌なら、移植があるから家族会議してみては?

    +1

    -9

  • 144. 匿名 2022/12/09(金) 21:59:36 

    >>36
    末期の糖尿病の方は、確実に認知症になりますよ。
    足の血管だけでなく全身、脳の血管もボロボロになっていますから。

    +4

    -17

  • 145. 匿名 2022/12/09(金) 22:03:24 

    >>85
    透析室勤務ですか?頭が下がります…

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2022/12/09(金) 22:07:45 

    >>139
    ある意味透析の方が楽ですよ
    カリウムのコントロールもしなくて良くなりますし

    +2

    -4

  • 147. 匿名 2022/12/09(金) 22:54:53 

    >>52
    私の母も私が20歳の頃に腎臓を悪くして透析になり25年目です。
    骨折多くなりますよね!
    今年も骨折をしてしまい 場所が背骨だったので治りが悪く半年経っても歩くのがやっとです。
    まだ若いのに介護ヘルパーも使う事になり元気だけど 体は弱っているのかな〜とショックでした。
    1人ではお風呂も入れません。
    少しずつでいいから動けるようになればいいなー。

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2022/12/10(土) 00:03:20 

    >>114
    今年の7月辺りからジュース飲みまくってたら10月の検診で糖尿病って診断されたよ…
    ジュース系はヤバイのかも。

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2022/12/10(土) 00:06:50 

    >>147
    境遇が似てますね。お母さま、まだ歩くのは難しいんですね。うちの母は骨折、ここ数年で2回やっちゃってます( ; ; )1回目は散歩中によろけて腕に体重かかっちゃったみたいで完治まで数ヶ月かかり、2回目はお風呂上がりに転倒し、脚やっちゃって翌日ベッドから起きれず救急車を呼んで運ばれました。長年透析してるとやっぱり骨が弱くなっちゃうんですかね?お母様が早く完治しますように!

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2022/12/10(土) 00:50:06 

    >>149
    ありがとうございます。
    母も数年前 転んだ時に手をつき手首あたりを骨折しました。
    その時は3〜4ヶ月ほどでした。
    今回はただしゃがんだだけで背骨を圧迫骨折しました。
    背骨だから安静にしている期間が長くて筋肉も落ちてしまい骨折が良くなっても足もお尻も痛く動けない状態です。
    骨も脆くなっているから骨粗鬆症の治療も始めました。
    透析をしているとカルシウムの数値の変動が難しいので骨粗鬆症の治療も簡単では無いようです。
    でも整形外科の先生から次に背骨やったら間違いなく寝たきりだよ!って言われたので透析の病院でお願いして骨粗鬆症始めてもらいました。
    色々あって大変ですよね!

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2022/12/10(土) 00:52:10 

    >>10
    どっちのヨーカドー?
    2つあるんだけど。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2022/12/10(土) 00:53:36 

    糖尿病や透析の記事読む度に背筋が伸びる
    食生活乱れてたけど整えようと思った

    +9

    -3

  • 153. 匿名 2022/12/10(土) 02:16:56 

    >>30
    1型糖尿病ではないでしょうか。
    命に関わる病気なので、直ちに病院に行って血糖値を測って下さい。
    喉が乾いてトイレが近いのは、既に発病している可能性が高いです。
    発病したら急激に悪化します。
    私の娘は、同じ症状が出だしてから1ヶ月で命に関わる状態になっていました(帰宅出来ず数週間入院しました)。
    怖がらせてすみません、必ず病院に行って下さいね。

    +9

    -5

  • 154. 匿名 2022/12/10(土) 04:04:54 

    >>144
    糖尿の末期とか初めて聞いた

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/12/10(土) 07:34:40 

    >>64
    わたし、お水代わりにコーラ飲んで1日6食、3度の食事以外にマックとかコンビニ弁当菓子パン食べる生活を31まで続けて最高150センチ60キロまで太ったけど糖尿病ならなかったよ
    運が良かったと思う
    父親が心筋梗塞でそっちが怖いから生活習慣変えて17キロ痩せた

    +1

    -8

  • 156. 匿名 2022/12/10(土) 08:03:23 

    >>114
    家系にもよる

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2022/12/10(土) 08:53:13 

    まだこのトピ見てる方がいたら教えてください

    遠くに住んでる義姉が透析中なのですが、高齢の義母が病院への送迎から何から全てしていますがそろそろ車の運転や体力的にも限界だと思います。

    まだ多分40代だと思います。透析をしている場合は40歳以上であれば介護サービスを利用できるのでしょうか。
    障害手近1級は取得しましたが、外部に手助けを求める場合どういったサービスを利用できますか?または現在していますか?

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2022/12/10(土) 09:16:57 

    >>157
    地方なら無料で送迎をしてくれるクリニックがたくさんあるはずだよ。都会でも探せばあると思う。
    通い慣れた施設を離れたくないかもしれないけど、送迎のあるクリニックに移るのも手だよ。今通っている所は送迎はやってないのかな。

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2022/12/10(土) 09:23:58 

    >>50
    長くとはどのくらいですか?
    母が70で、透析になるかもとの事で、、心配です

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2022/12/10(土) 10:09:24 

    >>152
    食生活や生活習慣だけでは無く遺伝の場合も大きいですよ。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2022/12/10(土) 10:13:19 

    >>157
    義姉さんの障害者手帳で介護タクシーを利用されたらどうでしょう
    病院や自治体に相談してみては
    介護関係は問い合わせの量が良い結果をもたらしますよ

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2022/12/10(土) 10:27:07 

    >>134
    YouTubeで4000カロリーとかバク食いしてる人いるけど、痩せてる
    でも、太らない人の方がむしろ糖尿になりやすいのかな。
    血糖値は爆上がりしてる訳だし
    あんなに食ってるのに太らないってなんか怖いし

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2022/12/10(土) 10:27:33 

    >>29
    透析になる患者No.1は糖尿病です
    当方遺伝の嚢胞腎で70代後半で透析になると言われてます
    嚢胞腎の患者は血管がイカれてないので腎臓以外は問題無いことが多いです

    あなたは今は健康かもしれませんが障害をおったり癌や脳梗塞などで国の医療や補助に頼ることもあるやしれません

    私は健康には気を使っていて健康診断ではいつも問題なしでしたが急に遺伝病を宣告されて運命を感じました

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2022/12/10(土) 10:50:27 

    >>30
    ある程度の年齢になったら一病息災じゃ無いけど、何かしら出るもんですよ。母親も私も高血圧ですが、三カ月に一回は血液検査と尿検査するので、小さな病気が見つかりやすく治療しやすいです。ちなみに母親は糖尿も併発してます。糖尿も軽いウチなら薬もたくさんありますし、病院行きましょ!なんせ早いうちがいいです。悪化してからだと面倒くさい事になります。

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2022/12/10(土) 10:59:34 

    >>158
    地方です。大きな病院に通ってるのですが、送迎の話は聞いたことがないので無いことを前提でしか考えてませんでした。早速調べてみます。ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2022/12/10(土) 11:05:43 

    >>161
    障害手帳の方で普通のタクシー利用券は配布されてるのですが使ってないみたいで

    問い合わせの量が良い結果をもたらす!親子2人だけだと不安なんで外部に介入してもらいたいので本人を通さず問い合わせるだけ問い合わせてみようと思います。ありがとうございます!

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2022/12/10(土) 11:31:45 

    >>157
    40歳以上なら特定疾病(糖尿病性腎症)であれば介護保険適用じゃないかな?
    身体機能や日常生活動作にどれだけ介助を要するかによるけど
    もし介護認定されたらケアプランに透析時の送迎サービスが盛り込めると思う

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2022/12/10(土) 13:16:53 

    うちの父が透析中。散々周りで注意したのに自分にもっぱら甘く不摂生な生活(タバコ、食事等もろもろ)で色々今身体の至る所が悪い。
    食事、体重制限などあり毎日ひぃひぃ言って嘆いてますが馬鹿じゃないかと正直思ってます。
    とことん自分に甘い人はろくな死に方しないなと反面教師。
    私はもう結婚して家離れてるのでしらんふり。
    お金だけは持ってるのでそれがなかったらうちの父は家族に捨てられてたと思う。
    だらしないって本当にだめ。

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2022/12/10(土) 13:31:58 

    >>7
    時間帯ずらすか病院変われば解決するけど他人の事だから口出し出来ないよね

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2022/12/10(土) 14:29:43 

    >>157
    他の方も書いていらっしゃいますが、送迎付きの透析クリニックは探されましたか?
    住んでいる場所によるかもしれませんが、少し範囲を広げて送迎付きの病院にかわることも検討してみてください

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2022/12/10(土) 16:49:44 

    >>32
    自分がコメントしたのかと思うほど私と境遇が似ています。
    私の母は幼い頃から腎臓が悪く、20代で妊娠中に中毒症になり、それがたたってか30代前半で腎不全になり週3回の人工透析に通うようになりました。
    透析を始めてから20年後の50代のとき、心不全で亡くなりました。
    透析をしなければならなくなってからの20年間の母の人生は本人にしか分からない辛いものだったと思います。
    私もできる限りの事をしてきたつもりですが、もっともっとあんな事もしてあげたら良かったなど後悔もたくさんあります。
    私の母もかなり明るい人でした。体調が悪い日も多かったのですが、家族に‥特に娘の私に辛いところを見せまいとして頑張ってくれていました。
    私も現在母となり当時の母の気持ちを想像するとなんとも言えない気持ちになります。
    母が透析をしている事で子供ながらに辛い事もあったけど、母が大好きでした。
    長生きしてほしかったなと思います。

    +15

    -0

  • 172. 匿名 2022/12/10(土) 21:02:03 

    主に透析患者様の送迎を行なっているケアドライバーです。透析室勤務の看護師さん助手さん、いつも笑顔で対応してくださり頭が下がります。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2022/12/10(土) 21:32:39 

    >>112
    ヨコです。
    仕事柄透析医とお話する事が多いのですが、私の知り合いの先生はほとんどの方が、自分が透析の必要な体になった時には、腹膜が使えるうちは腹膜透析をしたいとおっしゃいますね。私自身も出来るだけ長く腹膜透析をしたいと思います。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2022/12/10(土) 21:43:59 

    透析が始まったら日常生活は制限だらけ。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2022/12/10(土) 21:45:09 

    送迎がある透析センターの方が多いですよ。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2022/12/10(土) 21:47:09 

    透析し始めると長生きしないからそうならないように本当に気を付けて下さい。

    +3

    -4

  • 177. 匿名 2022/12/10(土) 21:49:43 

    甘いモノを食べながら甘いモノを飲む。
    しかも一袋全て食べきったり、限度を知らない。

    注意しても聞かなかったから仕方ない。
    後悔しても遅い。

    +5

    -2

  • 178. 匿名 2022/12/10(土) 22:09:45 

    母親が急性腎不全で透析10年やってます。

    ご飯食べない少食な母だったけど、透析始めてからご飯が美味しい、一人前の量が食べれそうなくらい食欲が出てきたって言ってた。

    尿が出ないから自分の匂いを凄く気にしてる。
    あとはやっぱり臓器が働いていないから顔色が土色になったことがショックみたいですね。

    皆さんお仕事や金銭面はどうなさっているのでしょうか?

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2022/12/11(日) 00:38:33 

    母が3年くらい前から透析になりましたが人工血管が詰まって昨日3回目の再手術をしました。
    調べたら、3年ほどで最手術が必要と書いてありましたが3年間で3回は早すぎて…手術は麻酔してもすごい痛かったらしく4時間もかかり、可哀想で仕方ありません。不摂生でなったわけではないので余計に。
    このペースでシャントを作り直していって、作る場所がなくなったらどうなるんだろうと思って怖いです。
    父親も不摂生とは無縁ですが30代から糖尿病になり、とても心配です。
    遺伝も怖いので食生活に気をつけなければと思ってます。

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2022/12/11(日) 01:00:49 

    シャントの所が痛かったり、体が浮腫んだりして辛そうでした。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2022/12/11(日) 09:50:22 

    >>172
    お世話になっています。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/12/11(日) 09:58:44 

    >>139
    頑張って下さい。 
    尿毒症に注意して下さいね。
    家族が同じでした。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2022/12/11(日) 10:05:45 

    >>174
    そんな困るほど制限なんてないよw

    +0

    -3

  • 184. 匿名 2022/12/11(日) 22:11:24 

    >>114
    うちの父親、ものすごく大食い早食いで40歳くらいで糖尿になったよ。
    30年前だけど、当時、やたら喉乾いたって水分ばかり取っててずっとトイレ行ってた。
    どうやらこうなる数年前から検診では引っかかってたみたい。hba1cは数年かけて少しずつ高値になってたよう。
    まぁ、仕事の帰りに毎日のようにポテト食べてたり、ご飯は大盛り、ジュース大好き、寝る前までなんか食べてたわ。お正月に朝から雑煮のお餅8個とか普通。
    書ききれないけど、これで糖尿ならんほうがおかしいってレベル。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2022/12/12(月) 01:59:25 

    >>174
    1日おきに透析だから旅行も行けないし、何より体調が優れない。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2022/12/13(火) 11:27:52 

    >>34です。
    自己レスごめんだけど、昨日父が亡くなりました。覚悟してたけど、訃報を聞いた時には「まさか」って思ってしまいました。こんなに早く亡くなるなんて。天国でも大好きなタバコとアイスクリーム、楽しんでくれてたらいいな。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2022/12/13(火) 14:58:46 

    >>186
    主です。お父様のことお悔やみ申し上げます。
    大変な状況ですが、どうかご自愛ください。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2022/12/13(火) 15:44:59 

    >>187
    34です。主様、丁寧にありがとうございます。
    透析って、一度始めたら一生続けなければいけないんですよね。支える家族も大変ではありましたが、父本人も、本当に大変だったと思います。主様も季節柄風邪など召しませぬよう、お身体ご自愛くださいね。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード