- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/11/30(水) 15:27:27
主の両親は、主が幼稚園の頃に離婚しています。
なので、幼稚園の年長からシングルマザーで育てられました。
幼い頃から母親一人で主と弟と姉の子育て。
それが原因なのかは分かりませんが、ちょっとしたことでキレていました。
「なんでこんなこともできないのか」
「(おもちゃとか物を散らかしただけで)いい加減にして」
「(嫌なことがあって泣いていたら)うるさい。泣く子は家から出ていけ」
など結構キレられて怒鳴られました。
小学生の時から、母親に話しかけるときは言葉選びに気をつけながら会話したり
学校で必要なもの以外は欲しいものはねだりませんでした。
兄弟みんな社会人になった今、子育てが落ち着いた?からなのかかなり穏やかになりました。
だけど今でも言葉選びには気をつけています。+23
-96
-
2. 匿名 2022/11/30(水) 15:28:24
>>1
心の余裕って、なくなるよね
貧すれば余計に。+298
-1
-
3. 匿名 2022/11/30(水) 15:28:40
>「(おもちゃとか物を散らかしただけで)いい加減にして」
これは嫌だ・・・+16
-40
-
4. 匿名 2022/11/30(水) 15:28:41
20代後半になっても交際反対www
男とセックスしないで孫作れ!ってまじで言われたことある+282
-3
-
5. 匿名 2022/11/30(水) 15:28:57
絵本を壊したら平手打ちくらった時。+31
-8
-
6. 匿名 2022/11/30(水) 15:29:07
友達家に連れてきたら「友達ちゃん太った?雪だるまみたいで可愛いわね〜」+168
-5
-
7. 匿名 2022/11/30(水) 15:29:09
>>1
昨日の仰天ニュースで毒親のことをやってたな。+138
-2
-
8. 匿名 2022/11/30(水) 15:29:28
突然キレる
本当に突然
でも本人の中では(勝手に)モヤモヤしたり溜め込んでるからその自覚はない+260
-5
-
9. 匿名 2022/11/30(水) 15:29:50
怒るとき明らかにヒステリーを起こす
だんだんおかしいのか?ってなってきた+181
-2
-
10. 匿名 2022/11/30(水) 15:30:10
昨日の世界が仰天ニュースを見て(毒親特集)、あれ…うちの親って毒親…?と今さら気づいた。みんなそんなもんだと思ってた。+157
-3
-
11. 匿名 2022/11/30(水) 15:30:18
ブラジャーを買ってもらえませんでした。
高校の途中にやっとブラトップを買いに一緒に行きました。
両親はいわゆるキャリアで、多忙を極めており
忙しかったんだと思うけど
家の事は私に任せきりでした。
母はペチャで、必要になるのは大人から、だと思っていたそうです。+183
-2
-
12. 匿名 2022/11/30(水) 15:30:29
食材を腐らせる+26
-9
-
13. 匿名 2022/11/30(水) 15:30:33
>>4
ママは私のことどうやって作ったの?
って感じ
特大ブーメラン+189
-1
-
14. 匿名 2022/11/30(水) 15:30:33
昨日の仰天ニュースでやってたね
スポーツ毒親って確かにいそう+78
-0
-
15. 匿名 2022/11/30(水) 15:30:42
>>1
私、今その状態かも。仕事と子育て、余裕がない。
+101
-5
-
16. 匿名 2022/11/30(水) 15:30:51
>>4
なら聖母マリアだ敬えって言ってやりたい+101
-3
-
17. 匿名 2022/11/30(水) 15:30:57
片付けが苦手+9
-8
-
18. 匿名 2022/11/30(水) 15:31:00
父親が飲みに行くと
お父さんが帰ってきちゃうから起きててと夜中の二時三時に起こされる
父が母に性的に迫ろうとしたり機嫌悪くて殴ろうとした時に〇〇が起きてるから!って言ってやめさせる+219
-3
-
19. 匿名 2022/11/30(水) 15:31:14
家庭も持っていい年になってるのに、電話くるたびビクビクしてて子供達も心配そうにしてた。+36
-1
-
20. 匿名 2022/11/30(水) 15:31:33
毒親だの親ガチャって言うけどそんなのただの言い訳でしょ(笑)嫌なら縁切れば良くない??まぁ私は両親と仲良しだから毒親とかそんなの知らないけど(笑)+8
-55
-
21. 匿名 2022/11/30(水) 15:31:38
>>4
体外受精かシリンジ法しかないね。+48
-2
-
22. 匿名 2022/11/30(水) 15:31:40
>>4
怖すぎwもう逆に若い娘が男とセックスするのが羨ましくて仕方ないんだろーな+153
-8
-
23. 匿名 2022/11/30(水) 15:31:59
創価学会員+50
-2
-
24. 匿名 2022/11/30(水) 15:32:05
昨日の仰天ニュース見た?+13
-0
-
25. 匿名 2022/11/30(水) 15:32:13
>>18
猛毒+185
-1
-
26. 匿名 2022/11/30(水) 15:32:17
>>1
私も中学に上がる前には親も人間だから疲れてるときがあるのも当然だし、いつでも完璧でなんかいられないよなって悟ってたし、親子でも親しい関係でも言葉を選ぶのって普通だと思ってたんだけど、そういう考えに子供が行き着く=毒親認定なの?
毒親の定義がよくわからない。+164
-4
-
27. 匿名 2022/11/30(水) 15:32:18
両親教員で長男教。
きょうだいは弟だけど、常に弟優先。
生命保険や相続も全て弟名義となっている。
介護ら娘、相続は男。
アホらしいので、結婚して家を出てから、距離をとっている。+195
-1
-
28. 匿名 2022/11/30(水) 15:32:30
小学生の私を留守番させて、可愛がっている兄だけを連れてディズニーへ行く。
私の食事など無し、家事を全てやっておかなければならず、親兄達がディズニー行ってる時に私は外出してはいけない(友達と遊ぶ等絶対禁止だった)
親兄が帰ってきたら正座でお土産自慢を聞く。勿論私にお土産なんかない。
元々私に対して殴る蹴る食事抜きは毎日のようにあったけど、これでうちの親なんか酷くない…?って思う様になった。+335
-2
-
29. 匿名 2022/11/30(水) 15:32:42
私が小さい頃、買い物でなかなか自分の服を決めることが出来なかった時に、ショッピングセンター中に響き渡るくらいの大声で私のこと怒鳴り散らしてた母親。
本当ちょっとしたことでヒステリックになる母親だったけど、私もどちらかと言えば言い返すタイプだったから鬱とかにはならなかった。+112
-0
-
30. 匿名 2022/11/30(水) 15:33:10
両親、祖父母全員が姉弟や近所、親戚の子と比べていつも卑下してきたこと(誉められたことない)
一度友達の親は比べたりしないよって言ったら『うちはうち、よそはよそ!』ってなった(笑)+74
-2
-
31. 匿名 2022/11/30(水) 15:33:19
>>1
マイホームと車は新車で購入、車は頻繁に乗り換えてるし、家電も壊れたらわざわざ高いもの買ったりするのに
大学は贅沢だから学費は出せないと言われた。+132
-1
-
32. 匿名 2022/11/30(水) 15:33:25
>>1
高校入学のときに3万円を借りて自転車、コンタクト、スクールバックを買った。
アルバイトして、初給料で返済。+母の日でちょっとしたプレゼントを渡した
そしたら、もう稼げるなら家にお金入れろと言われた+154
-1
-
33. 匿名 2022/11/30(水) 15:33:54
>>1
中学でFカップにくらいになるくらい胸大きくなってたのにブラ買ってもらえず…
特に体育が地獄
体育の時はキャミで隠せるけど、ブラを脱ぐイベント(水泳、修学旅行の入浴、内科検診)は難しい
クラスメイトにブラ持ってないのが決定的にバレやすい+91
-0
-
34. 匿名 2022/11/30(水) 15:34:28
文通相手から届いた手紙を読んでいた+35
-0
-
35. 匿名 2022/11/30(水) 15:34:43
変な親多すぎんだけど元からおかしいの?親になってからおかしくなったの?+11
-2
-
36. 匿名 2022/11/30(水) 15:34:58
>>1
毒親じゃないと思う。
1人で3人の子育てしてて余裕なかっただけって理解できるし。+190
-15
-
37. 匿名 2022/11/30(水) 15:35:05
結婚が決まって報告してもおめでとうの一言もなかったし、うちの実家に挨拶に行ったのが夏だったんだけど「なんで暑い時期に対応しないといけないんだ!連れてくるな!」って言われた。連絡するたびに「援助なんかしないからな!自分らで稼げよ!」って言ってくる。義理の両親の前ではいい顔してたから、まぁそこは助かった。笑
距離置けてよかったのかも。+72
-1
-
38. 匿名 2022/11/30(水) 15:35:15
>>4
夫と上手く行っていないのか男嫌いナノカわからないけど、
娘に強要してこないでほしいね+33
-0
-
39. 匿名 2022/11/30(水) 15:35:31
自分の信仰してる宗教なら県外でも出かけるのに、家族で出かけるのは車で20分以内の県内だけ。+9
-0
-
40. 匿名 2022/11/30(水) 15:35:33
生理用品買ってくれなくて先生に相談して先生が買ってくれてました。トイレットペーパー、タオル詰めてた…
言えなくて何回か失敗してしまったこともある。
辛かったな
+197
-0
-
41. 匿名 2022/11/30(水) 15:36:06
>>1
キレて暴力的になるとか、異常な声を出すとか、その後締め出すとかそう言うのでなければ…
書いてあるのを見る限りは、子供にお母さんが怒る内容としては普通の範囲かも
たとえ怒りっぽいとしても
お母さんも人間だからね、子供だとしても人付き合いの範囲を超えて人を不快にしてないかは省みる必要はある+130
-5
-
42. 匿名 2022/11/30(水) 15:36:10
圧迫面接を受けて家帰ってから悲しくて布団こもって泣いてたら布団剥がされて、面接ごときで泣いてるやつなんか社会に必要ないんだよ!そんなんで面接受かるわけないだろ!って言われた。リーマンショック世代。+29
-7
-
43. 匿名 2022/11/30(水) 15:36:12
母が携帯を持っていないとき、友人に私の携帯番号を勝手に教えてかけるようにしていたこと。+3
-4
-
44. 匿名 2022/11/30(水) 15:36:18
小学校低学年の私を置いて半日兄とでかけてお土産もなかった時+21
-2
-
45. 匿名 2022/11/30(水) 15:36:56
とにかく否定から入る、話を聞かない、すぐからかう
これって毒親?+182
-0
-
46. 匿名 2022/11/30(水) 15:36:59
4人兄弟なんだけど、貧乏だったから嫌な思い出しかない。今思えばそれも立派な毒親だよね。
両親健在だけど誰もほとんど実家には寄りつかない。これが子供達からの答えなんだろうなーって最近つくづく思う。+123
-0
-
47. 匿名 2022/11/30(水) 15:37:03
>>12
これが毒親なら、うちの母親は超毒親だよ。+66
-3
-
48. 匿名 2022/11/30(水) 15:37:13
父は私達4人家族にケーキなんて買ってきたことないのに、近所の子どもたちには買ってあげていたこと。
それも7人家族に。+67
-0
-
49. 匿名 2022/11/30(水) 15:37:43
>>11
娘も自分と同じだと思い込みがちだよね
本来なら娘の成長速度なんかを日々観察というか、目をかけてくれてたらそうはならんだろという事象多々ある+78
-0
-
50. 匿名 2022/11/30(水) 15:37:48
>>11
ブラしてないと内科検診は授乳スタイルになるときに、クラスメイトとの位置関係によっては胸が見えちゃう
胸のブラ跡で意外にバレる
普通のブラのブラ跡と明らかに違うから+28
-3
-
51. 匿名 2022/11/30(水) 15:38:52
>>1
これで毒親だとすると、毒親じゃないお母さんはどんな感じか気になる+79
-2
-
52. 匿名 2022/11/30(水) 15:38:52
>>7
あれ見て「うちの親もちょっと連絡しなかっただけで職場に連絡入れられてたな….」って苦しくなった+83
-2
-
53. 匿名 2022/11/30(水) 15:39:05
親戚の陰口を幼稚園の頃から聞かされ続けた
思春期の頃、親戚同士仲がいい友だちの話が羨ましくて、もう聞きたくないやめてって部屋に逃げ込んだら、部屋まで追いかけてきて母親がどんなに辛いか親戚の悪口をまた吐き出すようにぶつけられた
コロナワクチン受けるなってヒステリックが酷くて家を出て、今はLINEでコロナワクチンの危険性と兄弟の嫁婿の悪口が飛んでくる+51
-1
-
54. 匿名 2022/11/30(水) 15:39:21
毒かわからないけど迎えの時間は
常に1時間以上待たされてたな
まあいろいろあったんだろうけど子供ながらにあの時間は苦痛だったわ+13
-1
-
55. 匿名 2022/11/30(水) 15:39:37
生理が初めてきた時にお赤飯を炊かせてとうるさかった。こっちの気持ちを考えていない+12
-16
-
56. 匿名 2022/11/30(水) 15:39:47
>>4
隠れて風俗で働いてて、バレた後も一向に辞めない妹に私の母もよく似たこと言ってたわ。
どこの誰かもわからん男とばかりやってないで、いい加減ちゃんとした人と結ばれてほしいみたいな意味で。+11
-10
-
57. 匿名 2022/11/30(水) 15:39:49
明らかに身分不相応な家を買い、私の受験期にはローン地獄+更年期で毎日イライラ
ひどい時は皿や包丁を投げつけられた
滑り止めすら受けさせてもらえず、奨学金借りて地元の国立大に行きました
親と離れるために地元以外ならどこでも!だったけどローンがあるんだから!と言われ断念+46
-1
-
58. 匿名 2022/11/30(水) 15:39:51
自分が親になって放置子だったことがわかった。3、4歳で色んな人の家にチャイム鳴らしに行って遊ぼうと声かけた。めっちゃ迷惑だっただろうなと思う。親と遊んだ記憶がない。+100
-0
-
59. 匿名 2022/11/30(水) 15:41:03
>>1
そこまで毒親じゃない気がしちゃう。+68
-4
-
60. 匿名 2022/11/30(水) 15:41:03
学生の頃、英語が好きで得意で
テストではいつも98点や96点などを採ってた。
クラスの友だちや先生は褒めてくれたけど
母親は開口一番「なんであと数点が採れないの?」と。
それが嫌で報告もしなくなったなぁー+64
-2
-
61. 匿名 2022/11/30(水) 15:41:37
祖母からの成人祝いを勝手に開けられて、中身1万円のみでした…。明らかに封が切られたのり跡があったので忘れません。+6
-9
-
62. 匿名 2022/11/30(水) 15:42:18
ママ友との会話で娘の私のエピソードをほぼウソレベルで盛って話していた。
成績優秀で気が効いて優しくてユーモアたっぷりのかわいい女の子…実際そこまでじゃないから母の理想にならなきゃと自分殺して必死でいい子を演じていた。
+32
-0
-
63. 匿名 2022/11/30(水) 15:42:51
>>1
おもちゃや物を散らかした「だけ」でって書き方は…
子どもって前日一緒に時間掛けてお片付けしても30分でしっちゃかめっちゃかにするから
本人の選択とはいえ、働いて帰ってきて子供の世話して、1人時間もそういう子どものことに時間使ってしんどかったんだろうなと推し量れる
おもちゃや物を全部捨てるレベルなら毒親と思うんだけどね
主さんもそういうヒステリックな叱られ方の積み重ねでツラかったんだろうから、難しいね+90
-2
-
64. 匿名 2022/11/30(水) 15:43:22
キレやすいとか叩くとかよく毒親として上げられるけど、うちは過保護系毒だよ
明らかに私が悪くて謝らなくちゃいけないような場面やお礼を言わなきゃいけないところで黙っていても「〇〇はわかってるもんなあ?☺️口にしないだけでちゃーんとわかってるもんなー🥰」
物を大切にせずにぶっ壊した時も「また買ってやればいい☺️」、片付けや食器運ぶとか当たり前のことも「そんなことやらないの。可哀想に」
こういう子供の自立心、協調性を育む機会を奪っていくのも立派な毒なんだってね。
因みにこんなだからクラスほぼみんなから嫌われてたけど、嫌われてる理由が全然わかんなかった。だって親はこの状態を「可愛くて特別でなんの悪いところもない」って言ってくれてるし、みんななんでいつも私に怒るの?と思ってた。
ある日クラスのみんなから、こういうところがひどいとか、ありがとうを言わない、とかウソを平気でつく、とか、色んなこと一気に言われて、それで初めて私の普通は良くないことだったんだと知った。
ちゃんと友達ができたのはその後から。
+77
-6
-
65. 匿名 2022/11/30(水) 15:43:49
>>1
うーんこれだけでは毒親とは言えないかと…
実際に手を上げたり締め出したりはしてないんだよね?
たぶんシングルで3人育ててお母さん大変で
余裕がなかったんだろうなーと目に浮かぶ。
何度言っても片付けしないから
いい加減にして!とキレるくらいは
うちの親もしてたし私も子どもにしてる…+108
-1
-
66. 匿名 2022/11/30(水) 15:43:57
当たり前に全否定、貶されて育った
高校も親が決めた、うちはお金がないから就職しなさいと卒業後は就職しか選択肢がなかった
結婚するも離婚、すごい変な人、変わってたと元旦那を罵られた
結婚前は高学歴なことまわりに言いふらして称賛してたくせに
離婚後は強制的に実家に返されるも
車買って車で通勤できる仕事探せとディーラーに連れていかれた
母と喧嘩して出ていけと追い出され今に至る+7
-1
-
67. 匿名 2022/11/30(水) 15:43:57
>>31
子供の教育費より自分の暮らしのレベルを優先させちゃうのか。
+51
-1
-
68. 匿名 2022/11/30(水) 15:44:02
思い返してみると、私の考えにあれこれ口出ししてものすごく否定してくるのに最後は自分で決めろって放り出されてたこと。
肝心なこと何も決められない性格に育ったのはそのせいな気がしてきた。
父親とものすごく仲悪くて、なんだかんだ世話にはなってたから大学の頃離婚しても母親についてきたけど母親も変だった。
夫婦仲悪いの放置してそれが当たり前かのように過ごさせてくるなんてどっちもおかしかった。
自分勝手に生きてる母親の人生についてきたのに、最近私が悩んでることはガン無視。
私の人生なんかどうでもいいみたい。
そりゃ旦那とも上手くいかないだろうね。
自分中心の自分勝手な人間だから。
なんか毒親って洗脳するの上手いよね。
自分は間違ってないすべて正しいって思考だからそうなのかと思って育ってしまう。+30
-0
-
69. 匿名 2022/11/30(水) 15:45:00
>>20
いや、明らかにあなたは生育環境に何かの問題があるよ。+44
-1
-
70. 匿名 2022/11/30(水) 15:45:33
>>4
それはすごい!
20代後半で金曜や土曜日に遊びに行って終電で帰るのを1ヶ月くらい続けたら生活が乱れてると怒られた。終電早いので家に着くのは0時ちょい過ぎ。それで早く結婚しろとか言われまくってたことならある。遊びに行って誰かと出会わないと結婚はできんのよ。+50
-2
-
71. 匿名 2022/11/30(水) 15:45:58
アラサー近くになっても彼氏と旅行、泊まりが言えない暗黙のルールがあった
言うと汚らわしいって言動されてた。
どのみちバレてるのに毎度嘘つくなきゃいけないのが意味がわからなかった+62
-2
-
72. 匿名 2022/11/30(水) 15:46:08
自分が算数得意だからって「算数さえできりゃ後はどうでもいい」を私にも押し付け、他でどんなに好成績残そうが「どうせたまたま易しかったんでしょw」とか言って意地でも褒めない+7
-1
-
73. 匿名 2022/11/30(水) 15:46:17
母親が不倫しててそれが近所にも噂広まっててうちは孤立してたし放置子だった。自分が子育てしててやってもらった事ない事が多くて余計切なくなる。子供には同じ目に合わせないように愛情表現薄いなりにやってます。+44
-0
-
74. 匿名 2022/11/30(水) 15:46:18
>>1
これは割と子育てあるある。
怒りたくなくても散らかされっぱなしだと怒りたくなる。
年取って穏やかになるのは主さんも大人になって、怒る必要がなくなったから。
でも人格を否定されるような怒り方されたり、あれもこれも禁止、進路も友達も親が決める、などあれば毒を感じる。
こういう大人は指摘すれば逆ギレするし、穏やかになることは一生ない。
+52
-0
-
75. 匿名 2022/11/30(水) 15:46:21
>>60
惜しかったね、とは言うけど、イージーミスだったら、あと数点………くらいのことは私も言うかもしれない。+4
-12
-
76. 匿名 2022/11/30(水) 15:46:32
>>12
まだ食べられるかどうか、子どもに食べさせて確かめてみるぐらいやったら毒親+12
-0
-
77. 匿名 2022/11/30(水) 15:47:43
八重歯のなにが不満なんだ!可愛いじゃないと意味のわからないことを言われて歯科医師の言うことも無視して歯列矯正してもらなかった+11
-4
-
78. 匿名 2022/11/30(水) 15:47:47
>>12
私も毒親予備軍ってことか😭今まで腐らせた食材ごめんなさい+21
-0
-
79. 匿名 2022/11/30(水) 15:47:47
>>1
ごめん、気性の荒い人、くらいかなと思った。私も毎日じゃなくてもイライラしてたら似たようなことを言うときもある。
反省します。+60
-2
-
80. 匿名 2022/11/30(水) 15:47:52
あんたはなんもできないと言われたことある
挑戦させてもらったことない+19
-0
-
81. 匿名 2022/11/30(水) 15:48:39
>>1
これで毒はお母さん可哀想(笑)
散らかしたら片付けましょうよ(笑)+72
-3
-
82. 匿名 2022/11/30(水) 15:48:47
母親が不倫相手に私の写メ勝手に送って電話で会話させられた時はまじで死にたくなったw親を殺したいじゃなくて自分が消えたくなるのはなんでだろ+19
-0
-
83. 匿名 2022/11/30(水) 15:48:51
>>47
もやしを開けずに腐らせる
ハイ、あるある探検隊、あるある探検隊+12
-4
-
84. 匿名 2022/11/30(水) 15:49:00
>>1
これで「毒」はちょっと可哀想かもしんない
すぐ怒るお母さんではあっても、虐待もないし必要な物も買ってくれたんでしょ+45
-2
-
85. 匿名 2022/11/30(水) 15:49:01
私は原因不明の高熱をよく出すタイプなんだけど
説明が聞きたいって病院までついてくるのが本当に嫌+1
-11
-
86. 匿名 2022/11/30(水) 15:49:29
>>7
知らなかった
観たかった+28
-2
-
87. 匿名 2022/11/30(水) 15:49:37
誉めたら死ぬんか?ってくれい意地でも誉めない
実の娘なのに貶してばかり+42
-0
-
88. 匿名 2022/11/30(水) 15:49:39
父の趣味は畑での野菜作り。
美味しいし、家計にも助かるし良いよね!と言いながら、両親と私で晩御飯たべてたら、母が不機嫌に。
「嫁いびりにあってもお父さんは助けてくれなかった!」とか「私ばかりツラい目にあって」とか怒って泣き叫び出した。私が父を誉めた事が気に入らなかったみたい。
嫁いびりされた事は確かに辛かったと思う。
でも、ちょっと気に食わない事があると、伝家の宝刀のように涙ながらに同じ話を繰り返すその姿にうんざり。+67
-2
-
89. 匿名 2022/11/30(水) 15:49:42
>>1
大丈夫です、一般的にみたら毒親じゃないです+41
-1
-
90. 匿名 2022/11/30(水) 15:49:44
>>1
何が理由の離婚か知らないけど、母子でしんどい状況が何年も続いたのに子ども達と別居して日々の育児に参加しなかった父親については何も書いてない
育て上げた母親だけ毒親ってのもなんだかお母さん可哀想だね+57
-2
-
91. 匿名 2022/11/30(水) 15:50:05
子供が嫌がってるのに無理やりやらせる+6
-0
-
92. 匿名 2022/11/30(水) 15:50:21
>>11
私も同じです。買ってもらえたのは高三の修学旅行前。それまでは隠れて買って隠れて洗って隠れて干す!の繰り返しw
母判断でまだ必要じゃないというのが理由だったけど、常識的なこととして理解してもらえないのが辛かった。+68
-1
-
93. 匿名 2022/11/30(水) 15:50:29
>>1
「(おもちゃとか物を散らかしただけで)いい加減にして」
こんなの皆言われてると思う
最近本当怒らない親増えた。インスタとかで憧れて優しくて可愛いままに酔ってる人もいると思う
も~ダメでしょ♡っていう怒り方の人よく見るそして子供は全然いうこと聞いてない
自分が今27歳だからその親たちとだいたい同じ年位なんだけど自分が子供の時はまだ毒親とか浸透してなかったし躾けてる家多かったから何でこうなったか不思議。+57
-1
-
94. 匿名 2022/11/30(水) 15:50:43
あんたは育てにくかった
泣いてばかりで嫌だったと娘が40過ぎた今でもねちねちと言われ続けている+12
-0
-
95. 匿名 2022/11/30(水) 15:51:46
成人してる子供にやること全て否定する親は毒親だよ+20
-0
-
96. 匿名 2022/11/30(水) 15:52:43
いまのお母さんって毒親と言われないように甘やかす育児してるよね+6
-0
-
97. 匿名 2022/11/30(水) 15:53:20
毒父親と離婚後三食塩おにぎり 母は煙草やギャンブルにお金使ってた。
生理は1枚の夜用のナプキンを生理終わるまでつけたままで、ナプキンに血がつかないようにトイレットペーパー挟んでた子供時代。
+18
-0
-
98. 匿名 2022/11/30(水) 15:53:27
>>75
いや96点や98点とれたことがすごいのに惜しかったねって。
せっかく頑張っていい点数なのに残念だねって言われて、おまけにイージーミスなら更に残念がられるって子供からすると最悪+26
-2
-
99. 匿名 2022/11/30(水) 15:53:31
ありとあらゆる人と比較されて侮辱された
どこどこの○ちゃんはあーなのに、こーなのに
妹から従兄弟といい近所の同級生、おとなりさんちの子供までとにかく比較されてきた
20才以上も歳離れててもお構い無し
+13
-0
-
100. 匿名 2022/11/30(水) 15:54:46
>>1
少なくとも毒親とは違うんじゃない?
親だって人間なんだから余裕がなくなればピリピリするよ。+19
-1
-
101. 匿名 2022/11/30(水) 15:54:52
私の個人情報を自分の職場の人達に言いふらし、
「えー血液型○○なの?4種類の中で一番最悪じゃんw」
「えー進路○○希望なの?そんなもん何の役に立つの?w」
と全否定なリアクションされたことをわざわざ私に伝えてくる+16
-0
-
102. 匿名 2022/11/30(水) 15:54:53
>>11
うちの母も意地悪だったから、一緒に下着売場まで行ってブラジャー買う?って聞いてくるのに、何故かそのまま素通りして他の売場へ行ってしまう事が何度かあった。結局自分のお小遣いで買ったよ。自分の娘が女になるのが気に食わないんだろうね。
+86
-0
-
103. 匿名 2022/11/30(水) 15:55:08
成人してるのに親に気を使うと言う人は毒親育ち名乗る資格あるよ+11
-0
-
104. 匿名 2022/11/30(水) 15:55:24
>>1
子育て経験あるならわかると思うけど、疲れて帰ってきたとき、掃除の後とかにおもちゃだされたらイラッとするよ。きっと疲れて必死で子育てしてたんだと思う+35
-1
-
105. 匿名 2022/11/30(水) 15:55:39
普通の親は噛んだら首絞めたりしないって知った時
躾って言われて当たり前だったから普通じゃないって気付かなかった
ある意味洗脳+3
-0
-
106. 匿名 2022/11/30(水) 15:55:55
毒親って無自覚なの?
毒になる親って本を見られて
あんたこんなの見て笑ってんじゃないでしょうねって言われたけど
笑えるような本ではない。
自分が親なら子供がこんな本見ていたことがショックで反省するけど、そうじゃないんだなっておもいました。+42
-1
-
107. 匿名 2022/11/30(水) 15:56:13
>>60
お母さんのセリフで悔しさをバネにして伸びる子ならありだけど、伸びない子に言ったらダメだよね+12
-1
-
108. 匿名 2022/11/30(水) 15:56:31
ブラジャーかってくれなかった+9
-0
-
109. 匿名 2022/11/30(水) 15:56:35
子供の頃、私が知らない間に旅行の話が進んでて、あれお父さんとお兄ちゃんどこ行ったの?って聞いたら旅行に行ってた。しかも頻繁に。
私がディズニーランド連れて行って!って言ったら子供相手に、疲れてるんだよってキレられたのに+5
-0
-
110. 匿名 2022/11/30(水) 15:56:40
>>22
「男とセックスしないで孫作れ!」は極端だけど、兎に角セ〇クスしている女が憎くて仕方ないみたいな中高年女性っている。
マジで一定層の中高年女性あるあるだと思う。
下品な話だけど、恋人同士や夫婦間であっても小作り以外の性行為をアバズレ扱いして馬鹿にして来る。
本当は羨ましくて仕方ないんだと思う。+74
-2
-
111. 匿名 2022/11/30(水) 15:56:56
小学6年生の夏。
授業参観が体育の授業だったとき、友達の母親に呼び止められて「○○ちゃん、お母さんに言ってブラジャー買ってもらった方が良いよ」とこっそり言われた。なんか猛烈に恥ずかしくて、母に言えなかった。
実母が単に気付いてなかっただけなのは確実だけど、なんで気付かなかったんだろう、とは思う。
母はスカートとかお化粧とか女性らしく着飾ることは悪だと思ってるふしがあったから、私も言えなかったのかも。+30
-0
-
112. 匿名 2022/11/30(水) 15:57:59
>>28
はぁあ?うちにおいでって言いたい…+149
-1
-
113. 匿名 2022/11/30(水) 15:58:21
私の親は毒だわ。
幼い頃に、あんたなんか産まなきゃ良かったって叩かれながら言われて、仕舞には出ていけって言われたよ。
幼いながらに理解できたのかギャーギャー泣いて家飛び出した。
そしたら近所和の人が何事かと思って出てきたらしく、私を保護して、親の自宅には児相が来たわ。
怖かった。+33
-0
-
114. 匿名 2022/11/30(水) 15:58:49
>>105
「噛んだら」は「噛んだり」の打ち間違い?
それとも殴られて抵抗して噛んだら首しめられた?
だとしたら猛毒親だね+2
-1
-
115. 匿名 2022/11/30(水) 15:58:53
相談でもしようもんなら
それはあんたが悪いで全て終了
自分はあーされた、こーされたって愚痴愚痴言って同意得ようと必死なくせに
なんなら同情しないとキレてくる+21
-0
-
116. 匿名 2022/11/30(水) 15:59:00
>>12
食材の衛生観念低いと引くよね。
いつからあんだよ。とっとと捨てろよ。みたいなものいつまでもあった。
消費期限切れるものからさっさと食べればいいのに何故か別の食材を買いこんでくる。
日用品の管理もめちゃくちゃ。
ギリギリまで買ってこないか、無駄に買ってくる。
トイレットペーパーもうないから買ってきてとかこっちから言ってもうるさいってキレてくる。
まともに買い物も在庫管理もできない人間っていい迷惑。+34
-1
-
117. 匿名 2022/11/30(水) 15:59:07
>>1
受け取り方は子供それぞれだね
お母さん、シンママで3人の子育てお疲れ様+26
-2
-
118. 匿名 2022/11/30(水) 15:59:15
>>106
無自覚どころか娘思いのいい親だと思ってたよw+14
-0
-
119. 匿名 2022/11/30(水) 15:59:28
子供の頃に間違えてしまった事とかを大人になっても延々と責め立ててくる。子供の頃とかしょっちゅう朝っぱらから裸で正座させられて、両親から責められ続けた。兄からも理不尽に暴力振るわれていて、まだ4歳とかなのに毎日死にたいって思っていた。
そんなに私の事憎いなら何故産んだのか謎。+40
-0
-
120. 匿名 2022/11/30(水) 15:59:46
>>4
そういう先輩いたわ…親が税理士で真面目だからとアラサーなのに門限7時!お泊まりなんて言語道断!!って家庭だった。なんか超変わってた+47
-1
-
121. 匿名 2022/11/30(水) 16:00:50
めちゃくちゃ書きたいこといっぱいあるけど書くのすら嫌だわ
もう何年も連絡とってない+24
-0
-
122. 匿名 2022/11/30(水) 16:00:51
>>1
お母さんが大暴れして物投げたり殴ったりしてキレ散らかしたとかじゃない限り、怒る内容はわりと普通。
散らかした「だけ」で怒るって書き方してる方がちょっと心配。電車で騒いでる子供注意したら、子供は騒ぐのが仕事です!って逆ギレするタイプなのかしら。+27
-0
-
123. 匿名 2022/11/30(水) 16:00:54
>>21
人工授精もいける+3
-0
-
124. 匿名 2022/11/30(水) 16:01:33
小学校のころ、普通の公立中学のほかにキリスト教系の私立中学も選べたたんだけど、小学生の私はキリスト教のオシャレな校風に憧れて「あそこ(キリスト教の)学校行きたいんだー」ってお父さんに軽く言ったら、「バカじゃないのか?そんなバカ学校行かせるか!あんなバカ学校行ったらバカになる!!何言ってんだ!!バカなこと言うな!!!」って烈火のごとく怒って怒鳴られまくって、びっくりして私が泣いても「バカが!バカなこと言うな!!」って吐き捨てられてどっか行った。
父親、外国人のこと「毛唐」とか「露助」とか差別用語めちゃくちゃ使う外国人嫌いの人間だぅたんだよね。大きくなってから分かったけど。
とにかくそれからは進路のことも、真面目な相談もなんにもしなくなったよ。+10
-0
-
125. 匿名 2022/11/30(水) 16:02:08
未成年でもあるまいし、彼氏ができると今まで車で送って貰えば必ず、いまエンジン音がしたんだけど。とか
誰かと帰ってきた?ってわざわざ聞く所が心底気持ち悪くて軽蔑した。
だって小窓のカーテンの隙間から覗いて知ってて聞いてくるんだから
病気だよ、いかれてるわ+37
-1
-
126. 匿名 2022/11/30(水) 16:02:32
>>110
可愛くないくせに若いだけ売春婦そんな服装してたら性犯罪者に遭うみたいに言いたげな中年女性まあまあいるよね+24
-1
-
127. 匿名 2022/11/30(水) 16:02:48
子供に嫌われたら私泣いちゃう
まあ嫌われないように努力すればいい話か+0
-2
-
128. 匿名 2022/11/30(水) 16:02:48
>>118
わかる!口ぐせは心配して言ってるんでしょとか
あんたのためとか言ってた+8
-0
-
129. 匿名 2022/11/30(水) 16:02:59
>>4
シリンジ!+0
-0
-
130. 匿名 2022/11/30(水) 16:04:16
>>1
うちも小さい頃は普通に言われたことありますよ
機嫌悪そうなら近づかなければよかったし
口答えするか言う事聞かなければ髪の毛引っ張られながら引きずられて外に出されました
ドアの前で大泣きしてた
姉は夜に外に出れるなんて新鮮!と思ってたらしい
今でもよく姉達と昔の話で大笑いしてます
職場の先輩の家も結構外に追い出されてたみたいで酷い時は木に吊るされてたらしいけど、弟さんは綺麗な空だな〜とのんびり眺めてたらしい
よく先輩とも親に怒られた笑い話で話してたので昨日の仰天ニュースでも毒親のことやってたし最近では毒親っていうの!?とビックリしてます
昨日の仰天ニュースのも本当の毒親って自立もさせないイメージだったから
自立の話が出るまでもただお互いの余裕がなくていい距離感になれば落ち着くんじゃないかなと見てた+9
-0
-
131. 匿名 2022/11/30(水) 16:04:39
塾の帰り、30分1時間それ以上平気で迎えに来なかった
先生も最初は職員室で待たせてくれたけど、次第に呆れて校舎内になりその後は放置
当時はとりあえず待ってたけど、今は夜に小学生を迎えに行かないって信じられない+15
-0
-
132. 匿名 2022/11/30(水) 16:04:51
成人式の着物、お前なんかに買わないって宣言されたわ。友達と成人式に行く事になったら慌ててスーツ買いに連れて行かれた。親として世間体が悪いと思ったんだろうね。自分が買わないって言ったのに、あんたが着物欲しいって言わないから用意しなかった〜ってこっちが悪者に変換されていた。+20
-0
-
133. 匿名 2022/11/30(水) 16:05:39
>>28
大変でしたね。幼なじみの同級生が同じように未就学の時から一人だけ家で留守番してた。他の兄弟は外出に連れていくんだよね。私は子供だったから良いとか悪いとかわからなかったけど、母は「おかしい」ってボソッと言ってた。でも母も直接その子の親には言えなかったから、うちに遊びに来たときにおやつ出したり優しくしてた。+132
-1
-
134. 匿名 2022/11/30(水) 16:05:53
私が努力して実費で学校まで通って資格取った仕事に対して
誰にでも出来る仕事だの、妹のほうがもっと凄いとか
3Kと貶したこと
一生許さない+6
-0
-
135. 匿名 2022/11/30(水) 16:06:04
>>60
友人の親でそのタイプいたわ。100点じゃない限り全科目怒られるって。その友人は中学受験で桜蔭に受かるくらい頭良かったけどグレてゴリゴリのギャルになって高校中退してた。+24
-0
-
136. 匿名 2022/11/30(水) 16:06:43
>>7
あのお母さんたち、子どもさんに許されると思ってるんだろうなって冷めた目で見てしまったわ。
なんか、めちゃくちゃ甘い気がする。+67
-1
-
137. 匿名 2022/11/30(水) 16:06:57
>>106
無自覚だよ。
親に現実突きつけてみたことあったんだけど、「そんなこと言われたって私だって頑張ってたのに」「あの頃は私だって一生懸命だったのよ」ってメソメソされたよ。
産まれたばかりの私をマンションに放置して兄と出かけたりするような人。
どうあっても子供の話を受け入れない。自分の都合良いように思考が偏る。自分が悪いは信じない。だから毒親なんだよ。
むしろ私って毒かも、とか思うお母さんの方がずっと正常。+34
-1
-
138. 匿名 2022/11/30(水) 16:07:43
>>86
TVerで観られるよ+7
-0
-
139. 匿名 2022/11/30(水) 16:07:51
>>1
勝手にイライラして自分の機嫌も自分でコントロールできないような人間が親だと疲れるよね。
うちは私が成人するころまで離婚してなかったけど似たようなもんだよ。
旦那と上手くいかないのなんて子どもには関係ないんだから八つ当たりしないでほしいわ。
子どもに気を使われてることに気が付かないなんていい大人が恥ずかしい。
母親の機嫌の悪さにこっちは気を使ってるのに、こっちが悩んでたり機嫌悪いときは知らねーわってキレてくるからね。
ずーっと母親のご機嫌伺う生活とかやってられん。
それで本人は精一杯育ててやってるわ!って満足気ですから。+25
-1
-
140. 匿名 2022/11/30(水) 16:08:46
子供作って生んだのは自分達なのに出来が悪いと二言目に言ってくる+6
-0
-
141. 匿名 2022/11/30(水) 16:09:08
国立大学に入らないと水商売しかないと言われていた。学力が全てという圧力がすごかった。+7
-0
-
142. 匿名 2022/11/30(水) 16:09:31
うちの親毒親なんだけどやっぱり祖母もあたおかだった
毒って遺伝するよね+7
-0
-
143. 匿名 2022/11/30(水) 16:09:54
>>1
主です。
姉と弟はものすごく可愛がっていました。
私にだけ明らかに態度が違う。
一時期、仕事辞めてまで私に付きっきりでした。
学校から帰宅して宿題するときなんか、問題に手こずってしまっただけで「こんな問題も解けないのか」と思いっきりビンタされて、ちゃぶ台返しみたいな感じで机をひっくり返しました。
あるときは、学校から帰宅してもドアが開かなくて、家の鍵回しても開かない。
チェーンロックされていて入れない状態でした。
このままじゃ、家に入ることができなくて、自宅から2時間ほど歩いて、祖父母の家に行ったこともあります。
祖父母の家に逃げてるのがバレると、無理やりにでも連れて帰られましたが、それも家の前まで。
そこからまたチェーンロックされて入れませんでした。
その繰り返しが続いたり。
親が仕事復帰して日中いないときはわたしの唯一の休息でした。+32
-0
-
144. 匿名 2022/11/30(水) 16:10:00
>>35
そういうのってだいたい親の親もおかしい。
親がおかしかった人間が親になると「おかしな親モード」が発動する。
子供に復讐してるんだろうなと思う。+21
-0
-
145. 匿名 2022/11/30(水) 16:10:16
>>103
まじか。じゃあ毒親育ちだわ。
実家出て地方に住むようになったら20代後半なのに身長2センチ伸びた。親ストレスからの解放かな。+5
-0
-
146. 匿名 2022/11/30(水) 16:10:40
自分と違う価値観への見下しがすごかった
幼稚園から私立に通わせない家は貧乏人
大学に行かせない家はあり得ない
中学受験させない家は負け組
私立でも○○中以下は負け組
奨学金を需給させるのは虐待
28までに結婚できない人は可哀想
他にも色々、自分は配偶者がたまたま出世しただけの底辺高卒なのによくもまあと思うくらい言っていた
そして父の転勤で私立小から公立小に転校すると「公立小が負け組なんて言ってない」と嘘をついたり、
母方の親戚が上記の見下しリストの行いをしていると指摘するとキレて誤魔化していた+5
-1
-
147. 匿名 2022/11/30(水) 16:11:30
>>7
自分が毒親なんじゃないかって不安になった+54
-0
-
148. 匿名 2022/11/30(水) 16:13:39
>>147
それが狙いだから+5
-3
-
149. 匿名 2022/11/30(水) 16:14:20
>>11
母親専業主婦なのに買ってもらえなかった。高校入学時にやっと買ってもらえたと思ったら小学生がつけるようなタイプのやつ。
しかもAカップ。サイズも測らず適当に買ったやつ。
当時私はDカップあったのでカップにおさまらす気持ち悪かった。どうして娘の成長を素直に受け止められないのか意味がわからん。
+58
-1
-
150. 匿名 2022/11/30(水) 16:14:40
>>143
うちと全くおんなじ
捌け口にされているんだよね
自分見てるみたいでイライラしてたんだろなと思う
出来が悪くて、思いどおりにならないし
なんか加藤死刑囚が過った+13
-1
-
151. 匿名 2022/11/30(水) 16:16:23
親ってさ、本来子供の絶対的味方なんじゃないの?
うちは親が敵でしかなかった+34
-1
-
152. 匿名 2022/11/30(水) 16:17:45
>>118
そうそう(笑)
子供のことを目を掛けてるって自画自賛してた
子供3人とも大人になってから発達障害発覚して色々大変な思いしてるのに、よく言うわーとドン引きよ+13
-0
-
153. 匿名 2022/11/30(水) 16:18:15
家で遅く起きたら怒られる。何も予定はないです。
里帰り出産しましたが、ゆっくりすることが許されず怒られました。臨月の時に、家に帰れと何回も言われました。+5
-0
-
154. 匿名 2022/11/30(水) 16:18:52
もしかしてというか毒親確定だよ。
両親共に発達障害持ちの社会不適合者だし結婚して子供作っちゃダメなやつ。
ダメ人間製造機から生まれたのが私。+9
-1
-
155. 匿名 2022/11/30(水) 16:19:11
>>18
毒も毒だな。+95
-0
-
156. 匿名 2022/11/30(水) 16:19:20
>>147
そう思う人は大体大丈夫説ある。そういうの、うちの親は完全に他人事として「ひどいね!」って言うよ。ええ!?昔の記憶無いのか?って思うけど、自分もだろって指摘したら逆ギレの嵐だから無言で流す。+43
-1
-
157. 匿名 2022/11/30(水) 16:20:22
>>80
わかる
出来ないんじゃなくてやらせないくせにね。
やらせないくせに、なんにもやらないと言われ続けて親戚の前でも至るところで手伝いもしないって罵られた。
こっちからしたら言い分たっぷりなのよ
母親が潔癖でこだわり強いからやらせたくないのをいいことに全部人のせいにするんだわ
なにかやろうもんならすぐ汚い、触るな、これやってからにしてってマイルール押し付ける
こんなんじゃやる気も失せる
+10
-0
-
158. 匿名 2022/11/30(水) 16:21:49
仕事で病みかけて心身ともにガタガタのときに意を決して打ち明けられたら、あんたなんてまだまだよ私なんて昔は〜とマウント取られたよ
仕事辞めてそのまま家を出たよ
なんで出たのか分かってないと思う
それから月日が流れて孫(姉の息子)がメンタル病んだ時はすごい親身になってたよ
心底消えたくなったよ+23
-0
-
159. 匿名 2022/11/30(水) 16:22:35
>>114
ごめん、噛んだりだった…
+1
-0
-
160. 匿名 2022/11/30(水) 16:22:54
>>148
ちょっと思いました
秋葉原事件の加藤死刑の親は結構内容薄くしてたのも違和感あったし
あれこそ本当の毒親
今回のを毒親と感じた人には申し訳ないけど思ったよりよく見かける親子関係に感じた
私も毒親かも!?とか思わせて子育てしにくくさせる為かと勘ぐってしまう
最近は完璧なメンタルで穏やかなお金持ってる親以外は全て毒親って風潮強い+16
-4
-
161. 匿名 2022/11/30(水) 16:23:35
親も人間だから完璧じゃないって言う割に子供に完璧を求める人はなんなん?+5
-0
-
162. 匿名 2022/11/30(水) 16:24:14
あんたはダメ!やめて!やめなさい!
ビックリしたよね
いとこに子供が産まれて会いに行ったんだけど
だっこしてみる?と言われて赤ちゃん触ろうとしたら
上記のこと母親に言われたの
私30才だよ??とにかく私のやることなすこと全否定する+35
-1
-
163. 匿名 2022/11/30(水) 16:25:03
>>80
自分より劣っていないと気が済まないのよ。デキのいい子は毒親の目の敵にされて足を引っ張られ続ける。お前は何をやってもダメだって言い続けて洗脳されるんだよね。+7
-0
-
164. 匿名 2022/11/30(水) 16:25:08
>>143
一馬力で3人育てなきゃいけないお母さんが「一時期、仕事辞めてまで私に付きっきり」を選択するって相当だよ。
主さん、学校の成績がヒドく落ち込んでたとか、今でいうところの何かしらの軽度障害が疑われるような事象があったとかではないの?+10
-8
-
165. 匿名 2022/11/30(水) 16:26:16
毒親って自己愛性人格障害入ってない?
うちすごいよ、マウントと自画自賛が+31
-0
-
166. 匿名 2022/11/30(水) 16:26:41
>>122
叱るじゃ駄目?
心に余裕がないと叱るって難しいのかな
+0
-0
-
167. 匿名 2022/11/30(水) 16:26:47
容姿を平気で貶してくる
傷付くからやめろと何度言っても「冗談だっつってんだろ!!!」の一点張りでやめてくれない+19
-0
-
168. 匿名 2022/11/30(水) 16:27:13
父親→機嫌が悪いと殴る、蹴る。1、2発くらいだからそんなもんだと思ってたけど普通ではないよね?機嫌が悪いの主な理由は応援してる野球チームが負けたとか家が散らかってるとかそんな理由。
母→自分の好きなこと、やりたいことに夢中で子供は放置。お金はあったのでご飯はほぼ外食か惣菜。家事が苦手でゴミ屋敷状態。
不仲で喧嘩してるか、会話しないかどちらかだった。熟年離婚済み。
毒親かどうかは分からないけど2人とも嫌いだからなるべく関わらないようにしてる。でも虐待されたり何かされたわけでもないのに自分って親不孝だなって心が苦しくなる時がある。+4
-0
-
169. 匿名 2022/11/30(水) 16:28:34
生理用品を人前でそのまま渡してきた
しかも、中学生の多感な時期に+2
-0
-
170. 匿名 2022/11/30(水) 16:28:35
>>167
うちもだわ
おかしいよね、自分の分身なのに
自分ばかにされてるのと同じことでしょ+3
-0
-
171. 匿名 2022/11/30(水) 16:32:08
Facebookに私の悪口書いてあったの見てしまった
共通の知人もみんな見てるのに
全世界に娘の悪口発信
恥を知れと言ったら
いいのよ親なんだから!と吐き捨てやがった
親なら何やっても許されるとでも?
65にもなってこんなことする毒親
情けない+16
-0
-
172. 匿名 2022/11/30(水) 16:33:52
>>26
程度によると思う+25
-0
-
173. 匿名 2022/11/30(水) 16:34:33
毒親って言っても、捉え方は子供それぞれだしどうなんだろう。
自分の親を毒親だ毒親だと毎日のように愚痴っていた友達がいましたけど、
日々のその子の生活を見て、話を聞く限りでは、
盗みや万引きはする、
塾にに通いたいと月謝や定期代を親から騙し取って、
実は毎回サボって塾近くの繁華街で遊びまくってるとか、
親に叱られて当たり前だと思うけど、その子はそれを虐待だと言い張る子だった。
その子が迷惑をかけたご近所へ謝って歩くのも見かけたことがあるし、
ある出来ごとでうちにも謝りに来たことがあるけど、見ていて可愛そうなのはお母さんの方だった。
私から見たら、その子の親は毒親どころか必死にその子を自立させようと努力する良いお母さん以外の何者でもなかった。
そんなお母さんの気持ちも理解しようとせず、ご近所さんに毒親と言って回るのを見て、
余りの我儘ぶりに、
ああこの子はもう何を言っても無駄なんだな、と思って親友をやめました。
+7
-2
-
174. 匿名 2022/11/30(水) 16:36:02
>>45
からかいならば何言ってもいいと思ってるよ、うちの毒親+28
-0
-
175. 匿名 2022/11/30(水) 16:37:12
ガルちゃんでしか書けないから書かせてほしい
自家用車で彼氏とドライブしてイチャイチャした
大人ならそういう雰囲気になるのわかるよね?
帰宅後
ねぇ、車汚さないでよと言われた
一瞬驚いたけど知らないと貫いた
そしたらこの白い汚れなにって言われてビックリした。
そういうのって親ならスルーするところじゃないの?
わざとなにやってたか証拠集めて恥かかす癖が昔からあって心底不気味で軽蔑してる。+2
-21
-
176. 匿名 2022/11/30(水) 16:37:23
義実家に私の悪口を書いた年賀状送りつけてきた時はもう恥ずかしくてたまらなかった+7
-0
-
177. 匿名 2022/11/30(水) 16:39:58
>>144
それで毒でも親の親よりは控えめだと「すごく手加減していて優しい人格者」と自分で思い込んでいる感じ。手加減してやってるのを仄めかして恩を売ってくる。そもそも人格者ならそんなことしない。+10
-0
-
178. 匿名 2022/11/30(水) 16:40:04
毒なのかは分からないけど、父親がとにかく子供嫌いで小さい時は殴られ過ぎて下手で2人っきりになっただけで号泣してた。泣いたら泣いたでなくなって怒鳴られるし…4歳か5歳の時にご飯の三角食べの概念すらないのに白米ばっかり食べてたら殴られ、白米を食べたら殴られたから、今度はおかずばっかり食べるようにしてたらまた殴られて、どうしたらいいんだと困惑したのを未だに覚えてる。+20
-0
-
179. 匿名 2022/11/30(水) 16:40:43
小学生の低学年で、ヒステリーな所がおかしいと思ったよ。
他の人の母親は怒鳴ったりせず、諭すように叱るのを見てビックリしたもん。+12
-0
-
180. 匿名 2022/11/30(水) 16:40:55
大丈夫、あんたになんか期待してないからと吐き捨てられた瞬間
もう縁切ろうと思った+6
-0
-
181. 匿名 2022/11/30(水) 16:42:31
両親共働きで学童保育にも入らず鍵っ子
どちらも平日が休みで毎年旅行行く時に私は学校休ませてもらえず自分らだけ楽しんで行く事+9
-0
-
182. 匿名 2022/11/30(水) 16:42:42
フレネミー系毒母、徹底的に距離置いたらかなり大人しくなった。シュンとした感じ。
試しにお金要求してみたら、ホイホイ出してきた。
馬鹿じゃんと思うけど、今まで家でも外でも散々な目にあったぶん、存分に利用していくわ。+10
-2
-
183. 匿名 2022/11/30(水) 16:45:10
うちに住んだらいいと同居提案されてるけど冗談じゃないとおもってる
実の親なのになんで嫌なの?ラッキーじゃないってまわりからは言われたけど本当のことは言えないんだ。
だって学生時代から社会人までずっと娘の日記や手紙、携帯チェックして盗み見みしてきた親だよ?(妹から聞いて発覚)
こいつなら娘の性生活、間違いなく聞き耳たてるとおもってるから。+12
-0
-
184. 匿名 2022/11/30(水) 16:45:24
>>145
私も親と会わなくてなって身長3センチ伸びた!
ストレスからの開放からなのか…!+5
-0
-
185. 匿名 2022/11/30(水) 16:47:39
>>158
わかる
孫にはいい人演じるの
あれなんで?くそ腹立つわ+8
-0
-
186. 匿名 2022/11/30(水) 16:48:01
>>143
1つ目とお母さん違う人格か?ってほど、書いてある程度がガラッと変わったのだけど
(なぜそれを最初に書かなかったのと言う意味で)+33
-1
-
187. 匿名 2022/11/30(水) 16:48:20
>>164
いやいや、だとしても対応おかしいでしょ
普通じゃなきゃ認めない!ってめっちゃ雁字搦めで子供の心が死んじゃうよ+6
-1
-
188. 匿名 2022/11/30(水) 16:49:47
>>168
暴力とネグレクトのばちばちの毒親だと思うよ
全く親不孝じゃないよ、自分の幸せ最優先にしていいよ+3
-0
-
189. 匿名 2022/11/30(水) 16:50:43
中学生の頃、担任の先生に呼ばれて部活の後輩の〇〇ちゃんのこといじめてない?と聞かれた。
全くそんな覚えがなく、いじめなんてしてないし、注意もしたことないです。本人が言ったんですか?と聞いたら、母が電話してきたとのこと。
帰って母に聞いたら〇〇ちゃんの方が上手くて妬んでたじゃん!だからいじめてると思った!と言われた。
そこからうちの母親マジでおかしいなって気づき始めたわ+22
-0
-
190. 匿名 2022/11/30(水) 16:58:06
>>186
急に釣りっぽくなったね+15
-3
-
191. 匿名 2022/11/30(水) 17:02:50
小学生のころから既にうちの親はみんなのお母さんとは違うっていう違和感は感じていました+2
-0
-
192. 匿名 2022/11/30(水) 17:08:17
子供産んだら育てるのって当然至極だと思うから「誰が育ててやったと思ってるんだ」って言葉は全く私には響かなくて。同じ親の立場になっても親=偉いなんて全く思わない。親が絶対で子供の意見、価値観は聞かない、話が通じない、心が折れた。毒親でしょうか+7
-0
-
193. 匿名 2022/11/30(水) 17:09:27
今アラフォーなんだけど、小学生時代勉強嫌い、宿題しないだけで塾の宿題もノートもビリビリにされてめちゃくちゃヒステリー起こされて
もう、やらなくていい!出ていけと玄関外やベランダに無理矢理出されててずっと泣いてたな。
妹に鍵開けてもらったりしてさ
この世代の親ってこれが普通だったとか言われてきたけどほんとなの?自分のまわりにはいなかったからいなかったから+5
-0
-
194. 匿名 2022/11/30(水) 17:12:41
アラサー独身の私に
ねー、お母さん赤ちゃん欲しい、欲しいなーと
赤ちゃん赤ちゃんしつこくせがまれた時は本気で気持ち悪いと思った。
まわりに孫ラッシュで自分もほしくなったんだろうけど
それにしたってバツイチの私にそれはないでしょうよ+8
-0
-
195. 匿名 2022/11/30(水) 17:14:32
>>4
当時33歳で彼氏とデート中に電話があって、「今どこにいるんだ!?帰ってきて説明しろ!親不孝者め!」って怒鳴られたことあるわー。
結婚するときも、許して下さい系の手紙を書かされた。+38
-0
-
196. 匿名 2022/11/30(水) 17:15:02
>>192
毒親だよ
産んだら育てる
当たり前のことだよね
なにその上から目線?+3
-0
-
197. 匿名 2022/11/30(水) 17:15:45
一人暮らしするって言った時に「男と出て行くんだろう!」と開口一番言ってきた親。(当時彼氏なし)+4
-0
-
198. 匿名 2022/11/30(水) 17:16:01
>>27
親の職業、家族構成、全く同じ状況です。
うちも弟ばかり贔屓して、弟だけ私立中受験させるわ、弟の方に広い個室与えるわ、相続も弟の方が桁違いに貰う予定。経済的に差をつけられただけならまだしも、私にばかりきつく当たられました。はっきり言って虐待レベル。
私は嫌気がさして大学進学で家を出て以来、遠方で家庭を持ち実家にはもう六年帰ってませんし、親とは絶縁して音信不通。介護?そんなん全くする気ないし、なんなら親が死んでも泣かない自信あります。
+51
-0
-
199. 匿名 2022/11/30(水) 17:17:10
めちゃくちゃ貧乏ってだけでも毒だけど、それ以外にも色々毒だと思う。
私は精神疾患なりました+4
-0
-
200. 匿名 2022/11/30(水) 17:18:39
>>193
私もアラフォーです。
うちの母もヒステリー起こして、私の教科書庭にぶちまけたことあるし、私の部屋の本棚の本も投げ捨てられたよ。
普通ではないけど、いるところにはいる。+11
-0
-
201. 匿名 2022/11/30(水) 17:18:55
>>98
惜しかったね、もだめなの?+1
-4
-
202. 匿名 2022/11/30(水) 17:19:28
>>193
周りで勉強しないからヒステリー起こした母親に漫画捨てられた、ゲーム機取り上げられたって話はたまに聞いたよ
自身が宿題しなかった反省は無いのが気になるところ
昔は悪いことして外に出されるって「優しい親」ではないけど、それでも珍しいことでもなかったな
それ考えると今の親はなにかと大変だよね+5
-0
-
203. 匿名 2022/11/30(水) 17:22:03
毒親とか虐待とか一般に周知されるようになったのはいいことだと思うけど、一般的しつけや注意でも毒親とか言い出す子供が増えなければいいけど。+7
-0
-
204. 匿名 2022/11/30(水) 17:23:18
大学受験失敗したから振袖と卒業式の袴禁止+0
-0
-
205. 匿名 2022/11/30(水) 17:23:26
>>159
とんでもない親だね
痛いし苦しいし許せん+3
-0
-
206. 匿名 2022/11/30(水) 17:23:52
子育てしてみると、親がある程度イライラしたり、感情的になるのは仕方ないかも…と思う。
子供からしたら、そんなときでも感情的にならない親がいいんだろうけど。+7
-0
-
207. 匿名 2022/11/30(水) 17:25:07
>>193
あー似たような経験ある…。普通じゃないと思う。小学校の宿題だけど、教師に言ってもその事実を疑われて怒られて、親には余計な話をして恥をさらすなと激怒され…。+3
-0
-
208. 匿名 2022/11/30(水) 17:25:09
少子化なうえに、世間からは虐待、子どもからは毒親とか言われたら、もう子供産まなくてもいいかなと思う人も出てくるだろうな。+7
-0
-
209. 匿名 2022/11/30(水) 17:26:07
>>28さんみたいな話を聞くと昔は「さすがにネタでしょ?」と思ってたけど、知り合いが似たような事をしてて、本当にそういうことをする人がいることを知った
その家もお母さんがお兄ちゃんだけ連れて観光に行ってて、妹は留守番、お父さんは仕事
私におすすめの観光スポットを訊ねながら「ゲームしてるから(妹は)大丈夫でしょ?」って言ってて、全く娘さんの事を気にしてなかった
びっくりした
あの時、まだ娘さんは小学校低学年だったはず
+49
-1
-
210. 匿名 2022/11/30(水) 17:26:23
過干渉系の毒親。今もまだ自分=娘だと思ってる所がある。
もうこっちは40過ぎてるのに。
+9
-0
-
211. 匿名 2022/11/30(水) 17:27:00
母親はあんたといるとノイローゼになる!が口癖
高校は家から1番近い公立以外は絶対に通わせないと言われた(電車代がもったいない)が、妹は電車通学の私立へ行った
実の父親におまえは母親と一緒にいるとダメになると言われた+2
-1
-
212. 匿名 2022/11/30(水) 17:27:27
>>6
毒親と言うかわたしを産んだ人の配偶者がアスペなんだけど、中学の時うちで遊んでて友達が帰った後、あの子綺麗だねーまた連れて来てよとか言っててマジで気持ち悪かった。アイツの性格的に、娘の友達だから娘のように可愛いと言うより確実に性的な意味で言ってたから。+32
-0
-
213. 匿名 2022/11/30(水) 17:28:02
>>201
横
100点しか許さないプレッシャーを感じる
私なら言わない
頑張ったね、お疲れ様でいいじゃない+7
-1
-
214. 匿名 2022/11/30(水) 17:28:56
>>147
自覚あるなら大丈夫な気がする。仮に毒親だとしても、自覚あるなら治せるんじゃないかな?+21
-1
-
215. 匿名 2022/11/30(水) 17:29:24
>>208
でもなぁ、日本は7割毒親ってのも聞いたことあるし、今までが異常だったのでは?と思ってる+5
-0
-
216. 匿名 2022/11/30(水) 17:30:10
門限にも厳しく何とか耐えて結婚して家を出て
自由だと思ったら子ども産んだら依存して
週に3回は家に来るようになった……
助かる面もあるけど面倒見てもらってるからには
毎回お昼と夕飯ごちそうしたりしなきゃだし
家族3人で出かけるからその日はいないと言うと
必ず付いてくる。断ると不機嫌。
義両親は可愛がりに来ないおかしい。っていうけど
毎週居たら来づらいと思うと言っても私なら気にしないって
基準が自分だから何言っても無駄。
その上恩着せがましい。家出たら楽になれると思ったら
第2の家みたいに来るやん。+4
-0
-
217. 匿名 2022/11/30(水) 17:31:42
小学生の時、何かのおしおきで、父親に頭を掴まれて湯船に顔を沈められたことが何回かあります。そんな悪いことした覚えないけど、なんにしても虐待だよね。許せない。+10
-0
-
218. 匿名 2022/11/30(水) 17:33:45
>>217
それは命に関わるよね…+3
-0
-
219. 匿名 2022/11/30(水) 17:34:02
生理が始まって以来、私がトイレから出るといつも母親が直後に入って
「アンタの後は女臭い。気をつけなさい」ウォシュレットも無い家でどうすりゃ良いのよ。
地震で水もガスも止まった時にも女臭いと香水ドバドバ掛けられて泣いた。+10
-0
-
220. 匿名 2022/11/30(水) 17:35:01
結婚したい人がいると話したら
兄姉が未だなのに!と世間体が悪い!反対された。
強行突破でデキ婚で入籍だけした。
あれから20年以上経ったが兄姉は未だ未婚
あの時母親に言われるままに結婚諦めたら・・と思うとゾッとする+11
-0
-
221. 匿名 2022/11/30(水) 17:35:33
母じゃなくて祖母が毒だったパターン。園児だった時に色塗りして見て見て〜って持っていったら平気で「こっちの方が良いわよ」って勝手に濃く塗りつぶしてきたり。+10
-1
-
222. 匿名 2022/11/30(水) 17:37:46
>>215
横。
7割毒親、はまともの基準高すぎない?と思うけど、今までは明らかに親に向いていない人まで、己の能力への過信や周囲からの圧力で結婚して子供産んでただけだろうな。不幸な子供が減るならいいことだよ。+9
-1
-
223. 匿名 2022/11/30(水) 17:39:03
>>188
ありがとう。嫌なことたくさんあったけど衣食住で困るような生活はしてなかったから、親として最低限のことはしてくれたのに自分は大人になって用無しになったら見捨てるのか…というような気持ちになることがあって。
でも連絡を取ると嫌なこと言われたりするのでなるべく連絡取らずに平穏に暮らしていきたいです。+5
-0
-
224. 匿名 2022/11/30(水) 17:47:06
下着を買って欲しいと言えなかった。高校生の時 パンツが破れてて 隠れて自分で縫って履いてた。
もし 縫っているのがばれたら 「男と付き合ってるんだろう?!」と 責められると本気で思っていた。+1
-0
-
225. 匿名 2022/11/30(水) 17:48:24
母親が子供の頃にやりたかった習い事を全部私に押し付けてきた。
私はやりたくなかったので辞めたいと言ったら物を壁や床に投げつけて癇癪起こしていたので嫌々続けてた。
成績も友達と比べられたり「〇〇ちゃんは絵が上手いのに貴方は...」みたいなことも言われ、褒められたことは殆どない+6
-0
-
226. 匿名 2022/11/30(水) 17:51:44
親になる人は、親としてどうしたらいいかみたいな本を読んだり、多少なり勉強しないと、間違ったままいくよね。
+8
-0
-
227. 匿名 2022/11/30(水) 17:54:57
中学3年の冬に母親と口論して、母親が言い返せなくなったところで後頭部を陶器の茶碗で殴られ流血した。
ちょっとした○人未遂だよね?+22
-0
-
228. 匿名 2022/11/30(水) 17:56:32
>>226
その勉強やその本に感化されすぎて突き進むから
やはり毒親素質がある人はどうしたって毒親になる+0
-0
-
229. 匿名 2022/11/30(水) 18:03:59
>>11
あなたのお母様は違うだろうけど、↓みたいな人もいるみたい
238. 匿名 2021/09/27(月) 23:18:41
>>1
そういえば昔、2ちゃんで娘を持つお父さんが妻が娘にブラを買ってあげない、さすがに俺が一緒に買いに行くのまずいって事でお金を渡して買わせてあげたんだけど、こればかりは母親が買ってやるものじゃないのか?と疑問に思っていて
そしたらスレの人達が奥さんに理由聞きなよって言ってさ、そして結論から言うと奥さんは胸が小さいのに娘は大きいので嫉妬してしまった私より胸が大きいって目の前で泣き出して困惑したってよ……
+27
-1
-
230. 匿名 2022/11/30(水) 18:08:32
これは毒親とは言えないと思う。
躾と毒親の都合のいい叱責とは違う。+2
-0
-
231. 匿名 2022/11/30(水) 18:10:09
あんたには出来ない、が口癖のくせに、出来ないあんたの存在が恥ずかしいとキレ散らかす母親だったな。とにかく嫌味ったらしくて否定的。私に対してだけ
進路希望も日常で必要なものなんかも、一番上のお姉ちゃんなんだから我慢しようという気持ちがなぜ持てないんだと非難されまくって、聞いてもらえたことがない
私達きょうだいを片親で育ててくれているんだから仕方ないと耐え続けたけど、自分が親になった今になって思うと、やっぱり変だよな+5
-0
-
232. 匿名 2022/11/30(水) 18:18:07
祖母に世話丸投げ
常識は友達や本や新聞から学んだ
なのに「立派に育てた」とかふざけた事ぬかす+6
-1
-
233. 匿名 2022/11/30(水) 18:20:05
毒親はホントヤバイ!
仕事を辞め、保険証がない姉が歯が痛いと言い出し、父が私に「お前の保険証を貸してやれや!」←これ、犯罪でしょ!娘に犯罪者になれと?貸しはしなかったが、ケチ扱いされ、結局しぶしぶ保険証作りに行ったよ。+0
-0
-
234. 匿名 2022/11/30(水) 18:21:55
体操服や絵の具など学校で必要なものを姉と一緒に使わされてたので、体育が被った日などは必然的にどちらかが忘れ物。給食費払わないから先生がみんなの前で督促の電話をするからあだ名はボンビー。しかし自家用車は高級車。高卒で働きたかったが、大学へ行けと言うので受験をして合格。しかしその直後、学費が払えない、奨学金はみっともないから使うな。人生詰みました。少しは親のせいにしてもいいですか?+14
-0
-
235. 匿名 2022/11/30(水) 18:40:22
母に『〇〇が女を出すと嫌』と面と向かって言われた時。
相性も悪いけど、人としても嫌い。+8
-0
-
236. 匿名 2022/11/30(水) 18:42:41
>>11
私も買ってもらえなかったわ。
中学生のころ欲しいと言ったらなんでそんな尻軽女に育ったの?男に色目使いたいんだろ!??????ぎゃぁぁぁぁぁぁぁあ!!!!!!って叫ばれたことあるもん。+30
-0
-
237. 匿名 2022/11/30(水) 18:49:47
>>145
>>184
それはすごいですね
自分なら信じられないと思ってしまいます+1
-0
-
238. 匿名 2022/11/30(水) 18:55:47
>>2
だからと言って子を罵倒するものではない。+3
-0
-
239. 匿名 2022/11/30(水) 18:56:45
>>45
モラハラだよ。いや、とかハア?で必ず始まるヤツ+23
-0
-
240. 匿名 2022/11/30(水) 18:58:20
>>34
時代w+1
-0
-
241. 匿名 2022/11/30(水) 19:01:41
配信してる。配信で昔の男の愚痴とか悪口話してたし気持ち悪い…+2
-0
-
242. 匿名 2022/11/30(水) 19:04:32
>>208
兼業が増えただからストレスは多いの当たり前だよ。子供のしつけなんか世間も大目に見ろよ+0
-0
-
243. 匿名 2022/11/30(水) 19:09:19
>>7
ありゃ、2パターンともけっこうな毒親って私は思ったな。特に後の方のやつ、完璧主義で娘(家族)を自分の思い通りに行かないと不機嫌になるやつ
あれだけはやっちゃいけない。
あのパターンの親に当たったら親ガチャ失敗だと思うよ+36
-1
-
244. 匿名 2022/11/30(水) 19:11:54
人間ドックで検便引っかかったけど、精密検査するのを阻止しようとする
〇〇さんも引っかかったみたいだけど結構そんなの皆ほかってるわよーみたいな+1
-0
-
245. 匿名 2022/11/30(水) 19:16:30
ゼンリーで常に居場所チェックされてる。+1
-0
-
246. 匿名 2022/11/30(水) 19:19:59
人生の節々で足を引っ張るようなことを言ってくる母。
夫も友達も応援してくれるような、決意したことを母が反対する時は必ず、
「あんたのことを本当に心配してるのはお母さんだけ。友達もあんたの夫も口だけで本当は全く心配してないよ。口先だけで頑張ってね〜とか行っておけばいいんだから。だって他人だから関係ないしね。残念ながら本当に考えてるのはお母さんだけだよ。」と言う。
なんかめちゃくちゃ悲しい気持ちになるし、母が正しいような気がしてくるけどこれって毒親ですよね。
+9
-0
-
247. 匿名 2022/11/30(水) 19:24:48
「毒親ビンゴ」とか「毒親チェック」とか検索してやってみて
あら、これも当てはまるこれも毒親なんだ、、当てはまる、、とすごかった+4
-0
-
248. 匿名 2022/11/30(水) 19:36:55
>>111
それ友達のお母さんもあかんで+2
-5
-
249. 匿名 2022/11/30(水) 19:37:45
私が姉に理不尽にいじめ抜かれてたとき、姉を叱る訳でもなく私をかばう訳でもでもなくぼけーっと見てただけの母親
そんなことがあって今も姉とは絶縁中だけど、
年取ってから「あの子(姉)と和解してないのだけが心残り」とか言われてもさあ
あの時なーーーんにもしてくれなかったよね?って思う。+3
-0
-
250. 匿名 2022/11/30(水) 19:39:32
6歳くらいの時に母親が舌入れてチューを頻繁にして来たとき成長した後に奴のヤバさが分かった+1
-0
-
251. 匿名 2022/11/30(水) 19:40:45
父に高校合格の報告をしたら「嘘だろバーカ」
教師からの暴言が苦痛で学校行きたくないと言ったら両親に階段引きずり下ろされた
父が食べ終わった食器を私の前に置くから
注意したら食器を投げつけられた+4
-1
-
252. 匿名 2022/11/30(水) 19:41:36
>>186
何人か>>1のコメにそのくらいなら毒親じゃないと思うみたいなコメントしてるから盛ったっぽい+13
-2
-
253. 匿名 2022/11/30(水) 19:45:09
>>18
文句なしの毒親+82
-0
-
254. 匿名 2022/11/30(水) 19:47:46
彼氏できると見たことも喋った事もないくせに貶し一択
私が他人に容姿を褒められると体洗うナイロンタオルに
必ずカビキラーがかかってる
女の子らしい格好しようとしたりそういう物を選んだり
おしゃれをしようとするとあんたそういうの好きなの!?やだー!似合わない!
ってめちゃくちゃ馬鹿にして男みたいな格好をさせようと躍起になる+4
-0
-
255. 匿名 2022/11/30(水) 19:48:09
大学生の時大喧嘩した時にノータリンだの首つれだの怒鳴られたことがある
これだけだと虐待されてるの?と思われるけど普段の関係は良好、だけど切れると口が悪くなる+0
-0
-
256. 匿名 2022/11/30(水) 19:49:01
>>12
わたしだ🙀+1
-0
-
257. 匿名 2022/11/30(水) 19:49:32
>>229
うわあ・・・・離婚案件だよこんなん言われたら+34
-0
-
258. 匿名 2022/11/30(水) 19:55:53
高校生まで、母親の許可がないと服買えなかった
例えば、母親抜きの親戚でデパートやショッピングモール等に行って服を買おうとすると、親戚からも「お母さんに写真送って、許可取ったの?じゃないと買っちゃダメ!勝手に買ったら言いつけるからね!」って言われてた。+8
-0
-
259. 匿名 2022/11/30(水) 20:02:42
>>26
『親も人間だからしょうがない』なんてことは何度も子供は自分に言い聞かせようとするはず
基本的に子供は親の愛を疑わず大好きで生まれてくるんだからよっぽどのことが無いと毒とまでは思わない
まさかその親が自分をストレス解消に使ったり精神的金銭的に依存してくるなんて夢にも思わない
そこを甘えて限界突破してくるのが毒親+31
-2
-
260. 匿名 2022/11/30(水) 20:04:31
幼少期の記憶がまだこびりついてるんだけど、私が癇癪起こしたら果物ナイフ向けられたんだよね。超怖い形相で。
ずっと忘れないなー。ちなみに脳出血で倒れたけど私はもう面倒みないつもり+4
-0
-
261. 匿名 2022/11/30(水) 20:08:22
私に無断で父親にも母親にも私名義のローンカードを二枚作られ、事業のため銀行借入金の連帯保証人にされ、そのまま二人共亡くなり、私は弁護士から破産を勧められている+7
-0
-
262. 匿名 2022/11/30(水) 20:10:23
>>1
自分の気に入った服しか着せない、高校生なのに小児科に連れて行く。いじめにあっても自分の愚痴を聞かせるだけの人でなんにも話できなかった。
頭が悪くて発達障害かも、本人は言っても話通じないしもう諦めた。だめなりに頑張ってたから恨みは色々あるけどいつもママ友や親戚に馬鹿にされて可哀想だったしだめなりに大事にしてくれてはいたのかなと思ってる。+5
-0
-
263. 匿名 2022/11/30(水) 20:12:39
私は実家住みの時にお金入れてたけど、違う時期に実家で暮らした姉弟は一切払ってなかった。
お金がないって毎日喧嘩してたから大学は諦めたけど、姉弟は気にせず進学(勝手に気を遣った私にも責任あるけど)
全て弟に相続させたいらしく、何の相談もなく土地や会社の名義変更してた
今は要介護になった途端に擦り寄ってきて「介護は子供の義務だ」とはっきり言われた
もちろん他の姉弟は言われてない+8
-0
-
264. 匿名 2022/11/30(水) 20:17:42
両親不仲で子供はアイテム獲得の為に作ったって感じ。+3
-0
-
265. 匿名 2022/11/30(水) 20:17:46
母は小さい頃にいじめにあってたのを知ってたのに聞いても来なかった
大人になって摂食障害患ってた時も気が付いていたけど一切寄り添ってくれずに「お母さん知ってるんだから!」と謎に睨まれた
いつも父親の愚痴ばかりで、今も実家に行くとビエロになる自分が嫌い
少しは愛情感じたこともあるけど、基本的には面倒な事を避ける人だった+9
-0
-
266. 匿名 2022/11/30(水) 20:19:26
小さい頃は毎日盛大な口喧嘩
からのリビングで大声でセックス
高校受験の直前に家のトイレで流産
そして今も処女な36歳独身のわたし+14
-0
-
267. 匿名 2022/11/30(水) 20:29:15
私のことを過小評価する。
あんたにはあれはできない、これもできない、近所のしょぼい店で仕事してるのがお似合いと、人の進路を阻む。
結婚相手を連れてきたときは、あんたがあんな人に愛されるわけない、詐欺だと否定、結婚に反対する。
結婚前も、料理も何もできないんだから、一年ぐらい結婚延期して、まともになってから結婚したらとまた足を引っ張る。よくそんなに娘の悪口出るなとウンザリ。
人間性が最悪。+8
-0
-
268. 匿名 2022/11/30(水) 20:32:22
ごめん、長いけど吐き出したい。
魔法の言葉「お姉ちゃんなんだから」で、弟妹と私の格差がエグかった。
一部抜粋だけど、
●小学生のときに料理本を与えられて「今日から料理当番ね」と言われる
●学校帰りにスーパーで買い物をして、部屋干ししていた洗濯物を取り込んでたたむ。19時になると共働きの両親が帰宅するので、それにあわせて風呂を沸かして、両親がお風呂から出るタイミングでお夕飯をサーブ。食後はみんながテレビを見るなか、私だけはキッチンで皿洗いや後片付け。
●機嫌が悪い母親の八つ当たりがめちゃくちゃ怖い。一番怖かったのは怒鳴りつけられて、車に押し込まられて、めちゃくちゃな運転をされて体のあちこちをぶつけたとき。今でもトラウマ。他にも愚痴をとにかく言われて、「お父さんなんかと結婚したくなかった。たくさんの男の人から言い寄られてたのに、一番早く結婚できそうだから選んだだけ」「お前、家事やってるからって偉そうにするなよ。弟も妹もお前がエサをくれるから寄ってくるだけで、お前なんか嫌いだよ」などと言われる。
●私がスカートを履くと「男を意識してるの?」「色気づいて気持ち悪い」と怒鳴るのに、妹がスカートを履くと可愛い可愛いと絶賛する。
●弟と妹は浪人も私大進学も都内一人暮らしも許されたのに、私は家から自転車で通える大学しか行けない。私も行きたい大学があるのでお願いしたら「大学に行けない子もたくさんいるのに贅沢だ」「なんて嫌な子だろう」と罵倒されまくる。
●妹が旅行に行くんだと言っていたので、友達と行くのかと思っていたら両親と弟と妹が旅行に行った(私は留守番。バイト代から食費を出す羽目に)
●私の就活のとき、最終面接を受けた会社に電話した。そのせいか分からないけど不採用に...
●寮つきの会社に就職して「うちの親、やばくね?」って気づいたあとは何と言われようと帰省しなかったけど、たびたび都内一人暮らしの弟の家に掃除に行け(※新幹線代は私が持つっぽい)とか、妹ちゃんが引っ越すから手伝いに行けとか、なかなかやばい電話やメールがかかってくる。「もう大人なんだから一人でできるでしょ。私もできたよ」というと、「なんてかわいげがないんだ」「冷たい人間」「嫌らしい子」「助け合い(助けられた記憶がないですが...)」と罵詈雑言で話してる途中でも切られる、もしくは、メール長文で滾々といかに私が悪いかを書き連ねてくる。
幸いに父が地元の名誉職をしていて、金銭的に豊かだからお金をせびられないのは本当にラッキーだったと思う。一時、お金がちょっと大変だったとき「駅前で立って男に声をかけてこい」と怒鳴られたので、金銭的に行き詰まったらどうなってたかと考えるとゾっとする。+27
-0
-
269. 匿名 2022/11/30(水) 20:32:37
すぐ感情的になって怒鳴る。会話が成立しない。
気が利かない、ミスが多い。頭悪いのに理屈っぽくてめんどくさい。
一般常識がない。基本的に貧乏で機能不全家庭。
+13
-0
-
270. 匿名 2022/11/30(水) 20:37:33
自分9歳弟7歳の頃離婚。1.2年はどこかの正社員で働いてたけど私たちに9時就寝を命じてそのあとどこかへ。夜中目覚めたら居ない。
私が中2の頃仕事辞めて3年くらいニート。中学生だけど服は部活ばかりで体操服あるし要らないと買って貰えない、文房具も勉強しないくせにといやいやお金渡される、お小遣いなし、髪の毛切る金も出して貰えない。なのに自分の彼氏の甥っ子2人にはお年玉あげる。目が悪いのは自己責任とメガネも買って貰えなかった。黒板見にくくていつも目つき悪いって言われてた。
高校になったら定期携帯全部自腹。門限は19時。バイトは週5回まで。バイトの時は門限21時30分。自動車学校の金も車代も自分。免許ないから近くのとこしか就職できなくてここにするって言ったらこんなところ!!!と反対。+3
-0
-
271. 匿名 2022/11/30(水) 21:12:08
>>88
私の親も似た感じ
「私はあなたたちのために奴隷になって(専業だったから?)尽くしてきたのに、あんたのために仕事もやめたのに(子育てでしんどかったから?)」から始まり、「私の親は大学にも行かせてくれなかった、あんたは恵まれてるのに」と延々同じこと愚痴られてた
+8
-0
-
272. 匿名 2022/11/30(水) 21:13:02
>>8
言動に出さなくても自分の脳内の思考や感情が人に伝わると思ってるんだろうね。(特に子供に)+5
-1
-
273. 匿名 2022/11/30(水) 21:14:28
>>198
27です
返信ありがとうございます
教育者として表向きは世間的にも尊敬されて、卒業後も教え子には慕われて結婚式に出たり仲人もしたりしています。
弟にお金がかかるからと、成人前から私のアルバイト代や結婚後も借金を言ってきたこともありました。
幼い頃から親って何?って思いながら、また疎外感を感じながら過ごしてきました。娘の学校生活のこととか興味ないらしく、家では一切話さなくても何も疑問を持たないんですよね。
夫さえも私の親に不信感を持っています。
相続はゼロと言うより、借金が怖くて相続放棄しました。もともと結婚して外に出た娘に相続はないと言いきっていたので全くあてにはしていません。
今は介護が必要な状態になってきて、弟とは連絡をとっていますが、手を出すつもりもありません。本当はお葬式も出たくありません。
こちらからは一切連絡はとらないので、何かしら感じているとは思っています。+21
-0
-
274. 匿名 2022/11/30(水) 21:17:12
>>263
逃げて。
うちの親と同じことを言ってる+5
-0
-
275. 匿名 2022/11/30(水) 21:19:10
性犯罪にあったら汚いと言われた。
死にたい。+6
-0
-
276. 匿名 2022/11/30(水) 21:20:34
>>1
おもちゃとか物を散らかしただけで)いい加減にして
これって何回も何回も毎日毎日片付けてって言われてのブチ切れだったりしない?
うちの娘が私が言ったことを忘れちゃうらしく、片付けに関しても夏休みなんかの長期休みずーっと言い続けたのに(ずっと優しく言ってた)最終的にバーンと散らかされた時にブチ切れていい加減にしろーー‼︎‼︎ってなるときがあります+5
-0
-
277. 匿名 2022/11/30(水) 21:21:14
1つ1つのエピソードは大したことないんだけど、もやもやが残る嫌な事を、私は母にたくさんされてきた。
世の中の普通の親子は、母親にそういう事全くされないものなの?誰か教えて欲しい…+3
-0
-
278. 匿名 2022/11/30(水) 21:31:26
義母は毒親だと思う。20過ぎた息子(現・私の夫)の携帯を勝手にみてた。付き合っていたからマジで嫌過ぎた…+2
-0
-
279. 匿名 2022/11/30(水) 21:32:52
私が何か失敗したらブチ切れるが、それが誤解だと気づいたら一転して軽い感じで謝ってくるところ+1
-0
-
280. 匿名 2022/11/30(水) 21:36:04
>>7
私は見てないけど、実家の母が少し見てたらしくて、「あれ何親って言うの?」と聞いてきた。
「あー、それは毒の親と書いて『どくおや』って言うんだよ。」
あなたみたいな人のことだよ…と心の中でつぶやいた。+38
-1
-
281. 匿名 2022/11/30(水) 21:46:55
>>18
私、幼稚園くらいの時に寝てたらいつのまにか酔っ払った父が帰ってきて母と口論になってて、その流れで母に迫ろうとしてるのを目の前で見た
「〇〇早く寝なさい!」って言われた後目をギュッと瞑ってそこから記憶がない+54
-0
-
282. 匿名 2022/11/30(水) 21:47:42
>>147
私も不安、、、+5
-0
-
283. 匿名 2022/11/30(水) 21:56:58
生まれてから、家を出るまでの、母親と一緒に住んでいた期間に、1度も、私の好みで服を買ってもらったことがなかったことに最近気が付いた。
部活で必要な物も、値段で母親が決め、勝手に買ってくるだけ。靴とか服とかもとにかくセールセール。私の好みを聞かれたことすらない。+5
-0
-
284. 匿名 2022/11/30(水) 21:58:53
幼稚園から家を出るまでいや出た後、今に至るまで、延々と父親の悪口しか聞かされてないこと。
そんなに嫌いな人間との子なんだ、私はって小学生の頃死にたくなった。+10
-0
-
285. 匿名 2022/11/30(水) 21:58:58
>>21
その費用はもちろん母親負担で、ね!+0
-0
-
286. 匿名 2022/11/30(水) 22:10:00
・未就学児の時にエロ本見せてくる
・リビングに私がいるのに普通にアダルトなビデオ見だす
・浴室の扉を断りもなしに開けられて覗かれる
・子供の時、欲しいものを買ってほしいと頼むと「老後の面倒を見てくれると約束するなら買ってあげる」
歪んだよ+4
-0
-
287. 匿名 2022/11/30(水) 22:10:50
中学生の頃ソファで昼寝してたら顔のニキビを勝手に一つ一つ潰されてた。痛くて起きた。
跡に残ってしまったからそのうちレーザーしようかと考えてる。+3
-0
-
288. 匿名 2022/11/30(水) 22:14:59
>>1
それはお母さんに同情するぜ
1人で3人見るって鬱になりそうだわ
キレるわなー
自分ができるか?って言われたらできる?
1人で3人
死にたくなるぜ?
感謝の気持ちしかないわ
私の親は毒親
そのせいで両耳失ったからね+5
-0
-
289. 匿名 2022/11/30(水) 22:20:22
家にいると外で遊べと怒られ、時には締め出される。夕方学校から帰っても買い物中で不在で1時間近く家に入れないことも。
私と家にいるのが嫌だったのかな、と思ってる。昔から私には愛情を向けてこなかったから。毎日ガミガミ怒られ、つまらないことで叩かれ、虐待されてると噂されるほど。昔は警察も児相も全く何もしてくれなくて高校卒業までずっとそんな感じ。
自分が出産して確信した。子どもに対する態度とは思えない。下手したら命を落としかねない。あんなに本気で力一杯叩くなんて躾じゃない。今なら逮捕案件。+1
-0
-
290. 匿名 2022/11/30(水) 22:27:12
>>28
そんな事件あったよね、、2歳くらいの妹置き去りにしてユニバに長男といってるあいだに死んじゃったやつ、、+46
-0
-
291. 匿名 2022/11/30(水) 22:42:50
お弁当を作ってもらった事が一度もない事
運動会、授業参観には来ない事+4
-0
-
292. 匿名 2022/11/30(水) 22:43:52
きょうだい差別されて、大人になっても自己肯定感が低くて人間関係が築けない。
もう1人のきょうだいは愛情を受けて育っているから、私だけ家族から何なら親戚からも浮いている存在になってる。
法事の集まりとかあると聞くだけで情緒不安定になるから、極力親戚含めて関わらないようにしている+6
-0
-
293. 匿名 2022/11/30(水) 22:44:14
常に機嫌が悪い。誕生日プレゼント上げてもその辺にゴミみたい置いてある。私が高校生の頃学校辞めて身体売って金稼いでこいって言われた
毒親ですかね...+5
-0
-
294. 匿名 2022/11/30(水) 22:46:26
>>284
うちの母もそんな感じだよー。(しかも再婚)
腹立つよね。離婚すればって言うとああでもないこうでもない言ってるけど。
お金貯めて1人になる!って言ってるけど好きな芸能人追いかけて月に何万も使ってるから溜まる訳もなく、1番父に依存してる+3
-0
-
295. 匿名 2022/11/30(水) 22:52:55
>>1
お母さんは常にに太陽のように機嫌良くなきゃいけないってこと?
常に無理して明るく振る舞わなきゃ行けない感じだといつか爆発しちゃいそう。+6
-3
-
296. 匿名 2022/11/30(水) 22:55:36
>>119
私もこの毎日なら死んだ方がマシと中2で自殺しようと思った
毎日地獄で暮らしているのかなって
死ねなかったけどね
その後、死んだ時用に保険に入らされた
保健の加入のために検診受けたら蛋白尿で再検査に行くことになったらすごい責められた
死んでお金が手に入ればいい存在の私をなぜ産んだんだろう+7
-0
-
297. 匿名 2022/11/30(水) 22:56:40
>>45
うん。毒親。うちの親と同じだ・・・。+10
-0
-
298. 匿名 2022/11/30(水) 23:15:32
洗濯物しまわないと言った事が出来ないって叩かれて外に出された。嫌かせで空の弁当箱持たせる。わが子が宗教の行事に行っている間に他人子を家に呼んで可愛がる。放置状態だったのでまともに子供顔見てないから前歯が長いこと虫歯になっているのに気づかないし、歯医者に連れて行かない。他人子可愛がる暇あるなら、歯医者へ連れて行けるだろう。我が子に興味無い、育てる気すらなかっただろうな…
見守るが愛情って言い訳してるけどただの放置。愛情があったら、生きて行く上で必要最低限のことは教える。自然界でも放置した子は死ぬからな。死んで欲しいかっただろうね。見世物しているし、集団リンチしているからね。
+0
-0
-
299. 匿名 2022/11/30(水) 23:17:21
>>4
聖母マリア様かピッコロ大魔王になれとお母様を仰っるのですね+1
-0
-
300. 匿名 2022/11/30(水) 23:18:06
流行りの服や明るい色の服を着ていたら、「何このダッサイ服!」と一蹴
黒紺グレーの無地の地味な服しか許してくれない+0
-0
-
301. 匿名 2022/11/30(水) 23:18:53
東電OL の事件のあと「道で立ったままセ○○スしてたんだって~」と
娘の私に言ってきた。
普通、娘にそんな話する? 下品で気持ち悪くて吐きそうだった。
また、家に母親と私しかいないとき、
母が友人と電話していて「わたしは淡白だったんだけど、あいつがさ~」と
家庭内別居の父親との過去の性生活について大声で話していた。
娘に聞かせてはいけないという配慮なんてない。つまり娘を人だと思ってない。+9
-0
-
302. 匿名 2022/11/30(水) 23:19:43
夫婦喧嘩しょっちゅう、
なぜか配慮して英語使ってたから、初めて覚えた英単語、ディボース。
学校から帰ると基本ベッドで寝てて、週末もほとんどどこも行かなかった。
小さい時は異常な見栄っ張りで、
参観日に見に来てわたしが手を挙げないとあとで何時間もお説教とつねられてた。
何かする時はすごい足引っ張るのに、
あとからああすればよかったのに20年経っても言ってくる。
可愛がってくれるときは好きだったけど、全体的にはどうなのか分からない。
そんな母はもういない、、、ふぅ
+5
-0
-
303. 匿名 2022/11/30(水) 23:33:18
両足の皮膚がかぶれて湿疹が出た時、母親に話したら笑われた。
すごく辛かったのに馬鹿にするように笑われて傷ついた
泣きながら怒ったら「明るくしようとしただけ。ごめん」って言われたけど、本当にコイツ無理だって思った。意味わからん+2
-3
-
304. 匿名 2022/11/30(水) 23:39:08
>>303
わかる!
こっちが具合悪くて苦しんでるの見て
「何か○○ちゃんって面白いよねw」
とか笑いながら言ってくる
むっちゃ腹立つ
あれ何なんですかね?
+3
-0
-
305. 匿名 2022/11/30(水) 23:41:18
>>31
うちも、勉強できないやつは価値ないって、
私立大学なんて行く意味ないから
国公立受からなければ専門学校とか行ってとにかく手に職をつけろって
結局私が何をしたいかじゃなくて親の決めた学校に行く事になった。
結果として私はその職を好きになったけど…
小さい頃から否定されるような事言われ続けて自尊心は低い。
両親離婚してるんだけど、私が公立高校落ちた時に父親と母親で
なぜこうなったかって責任をなすりつけあってた。
お前がちゃんとみてないからだとか、お母さんはまあ本当に無関心だったけど。
学費払いたくないってお互いに押し付け合うんだけど、
お互いに連絡とりたくないからって私経由で学費の請求し合ってた。
なんで産んだんだろう?って子どもながらに本当に疑問だった。+11
-1
-
306. 匿名 2022/11/30(水) 23:46:33
>>257
娘をそういうライバル視してるのはなんなんだろうね?
自分も今子育てしてるけど、赤ちゃんから成長見てるからそんな嫉妬の対象にならないけどな。
自分に自信が無さすぎるとそういう思考になるのかな…?
娘に夫を取られるって…?
いや、やっぱり分からない…😅+28
-0
-
307. 匿名 2022/11/30(水) 23:47:10
毒とか言うのやめて欲しい
持って丁寧な言葉使って+0
-10
-
308. 匿名 2022/11/30(水) 23:48:18
>>304
303です。
本当ですよね。。。
なんでうちの親だけこんななんだろ。。って周りと比べちゃうし。
共感してもらえて嬉しいです+1
-0
-
309. 匿名 2022/11/30(水) 23:51:37
>>135
私も中学まですごく勉強頑張ってて成績良かったけど
ある日親が自分にこんなに勉強を強いるのは自分達の世間体のためだけなんだって気付いて
こんな親の為に頑張るのばかばかしいって(いい成績をとるとまるで自分のおかげかのように喜ぶ)あえて勉強しないように努めて反抗した。
今では自分の為にもちゃんと勉強しておけばよかったと思うけど
あの時は親の思う通りになるのが悔しかった。
心の中でいい成績とって欲しいなとか願うのは親なら仕方ないと思うけど
それを口に出したり本人に強いたりするのは違うと思った。
+7
-1
-
310. 匿名 2022/11/30(水) 23:58:11
子供を捨てたくせに
自分の都合で会いにきて浮気のアリバイにつかわれた+1
-0
-
311. 匿名 2022/12/01(木) 00:07:46
>>1
うーん、私もシングル家庭で親はプチ毒親だと思うけど、あげられたエピソードは毒とまでは思わないなー。
私は学校でいじめられてたら、いじめられっ子だなんて周りに思われたら恥ずかしいからという理由で何にも対処されなかったり、ものすごい体調不良で寝てたらダラダラするなと無理矢理起こされた瞬間に吐いたら、布団で吐くなと言われて後片付けも自分でやった。
他にもいろいろ。
お金がないない言われて育ったけど死別だったから割とお金に余裕があって、母が毎月10万くらい趣味に使ってるとわかった時には少しムカついたけど。
予備校も通わせてもらえなかったし、大学の願書もアルバイトして自分で買った割に、志望校のレベルが低いから恥ずかしい、とか言われてた。+1
-0
-
312. 匿名 2022/12/01(木) 00:09:39
>>72
わかる!
うちはそれの国語バージョン!+0
-0
-
313. 匿名 2022/12/01(木) 00:14:48
ここに書かれているような酷い扱いや暴力を受けた記憶はあまり無いのに何故か母が物凄く怖い時があったり一挙一動毎に身構えたりしてしまう時がある
むしろ娘である私の事を1番に考えてくれているのにこれが被害妄想というものなのだろうかというぐらいに何かまた危害を加えられるのではないかという恐怖で何もできなくなる時がある
身近な人に相談しようと思っても頭がおかしくなっていると思われそうだしどうしたら良いんだろう
実際の暴力や暴言は思い出せる範囲では私がよくわからない行動やサボりをしていた時に母がパニックになって私を叩いたり物を捨てられたり隠されたり学校に退学届出せ!!とか被害者の態度を取るな!被害者はこっちだ!などと怒鳴られたぐらいしかない+3
-0
-
314. 匿名 2022/12/01(木) 00:20:09
>>313
こうして一通り書いていて思い出したけど父と2人で話したりメッセージを送り合ったりしていると(父とは普通に話ができる)疎外感を感じるから何を話していたのか教えろ教えないと悲しいと騒いだりする時があるのは流石におかしいと思った+1
-0
-
315. 匿名 2022/12/01(木) 00:23:06
>>1
兄弟3人いて全員年子の男男女の末っ子で育った
母子家庭でお金や時間が無いのはわかるけど昔から子供の事に全く興味がない母親だった
・小さい頃から挨拶、トイトレ、歯磨きの仕方、自転車の乗り方、勉強、常識、その他もろもろ人として基本的な事は一切教えない
・幼い頃から人の悪口か相談を一方的に話される。雑談なんて一切なし
・子供のためを想って言ってるように言うが、全部自分のため
・感情論で話すから話がコロコロ変わるのは日常
・依存体質で無責任だから、どうしたらいい?と何でも聞いてきてその結果が良くなかったら〇〇が言うから〜と人のせい
・兄妹の中で比べて1人を人格否定、その時の気分によりターゲットは変わる
他にも色々あるけど、10代の時に一人暮らしして離れてみて、何かおかしいと感じ、社会人になって確信に変わり絶縁
ウチの親は間違いなく発達障害だと思う+11
-0
-
316. 匿名 2022/12/01(木) 00:24:43
・食事中に、正座以外の体勢になるだけだったりテーブルに少しでも肘がついたりしただけでも箸で頭を叩かれる(重みのある箸だったので激痛)
・真冬の雪の日に、薄着&ビーサンの状態で外に締め出される
・締め出される時は夕食抜きもセット
・3歳か4歳くらいから、暗い部屋に閉じ込められる
・すぐにヒステリックになり怒鳴られる&叩かれる
・洋服の買い物に行った際に、試着室から出てきた瞬間、バカにしたり笑ってけなされたりする
・私をカウンセラーか掃き溜めかと思っているくらい、延々と愚痴や悪口を聞かされる
・男兄弟との扱いや待遇が雲泥の差(これは大人になってからも)
・極めつけは、私に対する上記の仕打ちを、本人が全く覚えていない+5
-0
-
317. 匿名 2022/12/01(木) 00:32:00
中学生の時友達との手紙を読んで、それを隠すどころかその内容をあーだこーだ言ってきた
電話は家電だけの時代で、話の内容全部聞いててやっぱりあーだこーだ言われた
自分が親になってホント考えられないって思ってる+2
-1
-
318. 匿名 2022/12/01(木) 00:33:38
>>83
毒だし、家事能力が低いのかな。+5
-0
-
319. 匿名 2022/12/01(木) 00:35:03
>>186
主です。
あとから書いたこのコメントで何度もトピ申請しても通らず、少し言い方変えた>>1で採用されました。+8
-0
-
320. 匿名 2022/12/01(木) 00:57:48
>>7
毒親と言いながら短大まで出してもらっておいて晩御飯まで作ってもらってるしいいお母さんだと思って見てた。うちは高校くらいから晩御飯作らされてたし一人暮らしも反対されてた+20
-5
-
321. 匿名 2022/12/01(木) 00:59:30
>>10
あんなんで毒親だったらうちなんてどうなるんだろ……猛毒? 劇物? あれくらいならみんな当てはまりそうだよ+13
-1
-
322. 匿名 2022/12/01(木) 01:01:24
>>18
うちは私が隣で寝ていても平気でやってたよ。 日中は喧嘩ばっかりのくせにさ+32
-1
-
323. 匿名 2022/12/01(木) 01:09:23
>>28
私も可愛がられなかった子供だから、泣けてくる。
小さいのに家事頑張ったね( ; ; )+21
-0
-
324. 匿名 2022/12/01(木) 01:27:28
父親教師。母親主婦。私は3姉妹
物心ついた時からほぼ毎日大声で喧嘩。父が母に掴みかかって母が骨折した事も何度かある。小さい頃はぐずったり泣くと夜でも外に出されて時間が経つまで家に入れてくれない。父の機嫌が悪い時は
母と3姉妹で何時間も正座させられて説教。中高と門限は18時。少しでも過ぎたら電話が鳴り止まなくなる。なので友達とお祭りへ行った事もない。思春期に彼氏が出来ると母に報告すらしたくなくて彼氏の存在を隠してたけど
気付かれていたのか、休日にデートしていたら尾行されてた。ほぼ毎日父に怒鳴られサンドバッグにされ両親のせいか三姉妹全員、思春期頃から精神疾患となり現在も通院中。姉は高校を卒業したけど、私と妹は不登校になり中卒。成人してから高校に通い直し無事卒業出来たのは良かった。
父は教師なのに私は風俗嬢、妹はキャバ嬢。終わってる。+5
-0
-
325. 匿名 2022/12/01(木) 01:32:07
追いかけて髪引っ張られてビンタされてたわ
太らせようとしてきたり、少し肉付きよくなったら高笑いしてた
痩せたらおばあさんみたいと貶したり、結局私を認めない
姉を引き合いにして私をけなす、逆もあり
悪気がありの嫌なこと言ってきたり(職場の意地悪なお局みたいな感じ)
近所の人には私の失敗談を楽しそうに話す
日記読まれて内容普通なのにバカにされて笑ってたな人権なかったな私
よく分からない男が家に住み始めたりカオスだったわ
3人兄弟なんだけど私だけ留守番て家事されられてたし寝室で寝ること許されなくて狭いアパートのキッチンで弟のピーピーなる子供椅子に座って寝たこともあった
毒親というより虐待なのかな?
それらを許せた私は偉い
書いてて思い出しちゃったよ+0
-0
-
326. 匿名 2022/12/01(木) 01:53:25
子供を乗せたまま停めてあった自転車を見て友人が「あれ、酷くない?毒親だよ」って言ってて「え?そう?私もあーだったよ」って返したら一瞬えっ…って顔された
銀行とかクリーニング行った時いつも「動いたらあかんよ」って言われてずっと乗ったまま待ってたからそれが普通だと思ってた+4
-1
-
327. 匿名 2022/12/01(木) 01:56:43
>>1
これ毒親じゃないのね。がるちゃんでこういう父親の話の時はこぞって毒親認定してたから、最近ではこんな程度でも毒親なのか~と思ってたわ。+2
-1
-
328. 匿名 2022/12/01(木) 01:58:24
>>303
これが毒親としたら今の30代より上の世代の男性7割くらい毒親育ちってなりそう。+0
-0
-
329. 匿名 2022/12/01(木) 02:02:18
>>111
何で悪と思うんだろうね?
親もスカートとか履かないのかな?+1
-0
-
330. 匿名 2022/12/01(木) 02:18:10
>>58
私も😭😭😭
大人になってから放置子って言葉を知って、
私やん…ってなった。
子どもながらに相手の親が嫌な顔してるのとか気付いてた。。。
最初はめちゃくちゃ優しい友達の親も途中からうんざり…みたいな空気感。思い出すだけで泣きそう
でも大人になって気持ち分かるよ。絶対迷惑だったと思う。幼少期の事思い出すと恥ずかしくて死にたくなる+28
-0
-
331. 匿名 2022/12/01(木) 02:18:10
>>254
親自身の服装も地味なの?+0
-0
-
332. 匿名 2022/12/01(木) 02:25:26
>>125
毎度車で自宅まで送迎するぐらいの距離感だったら、親としてはどんな人なのか一言紹介してほしいかも
毎回じゃなくていいけど、玄関先でこんちはー今から一緒に映画見てきますーとか声掛ければお互い安心じゃない?自分都市部に住んでて家まで送り迎えするってこと滅多にないから(基本電車で途中集合)そう思うのかな+1
-1
-
333. 匿名 2022/12/01(木) 02:51:46
>>12
うちの実家の冷蔵庫はいつもパンパンで臭い
毒だから何年もあってません+3
-0
-
334. 匿名 2022/12/01(木) 03:39:11
>>296
辛かったですよね、、大人になって自立しても辛いですし。子供に自殺したいと思わせるような親って一体なんなのでしょうね。余りにも酷すぎます
+5
-0
-
335. 匿名 2022/12/01(木) 03:46:26
私は気にしてなかったけど、夫に可哀想と言われる事。
小学生の時に見たかったテレビを一切見せてくれなかった。
テレビは一家に一台しかなくて録画機器もない。
チャンネル権は父だったから、うたばんとかMステとか学校へ行こう!とかほとんど見た事がない。
夫曰く、チャンネル権がお父さんなのはいいとして、子供だってみたい番組くらいあるんだから小さくてもいいからテレビをもう一台買うとか、録画機器を買うとかしたらいいのにって言ってた。
ちなみに父が子供部屋にテレビを置かないのは、部屋から出てこなくなって家族の時間がなくなるからと言っていて当時は納得していたけど、結局リビングで自分の見たい番組見て1人で盛り上がってる父と会話なんてなく、家族の時間もクソもあるかよって大人になってから気づいた笑
ここからは恨んでること。
他にも年齢に合わせて自転車を買ってくれないとか、兄とお年玉合わせてゲーム機買おうとしてたら、そのお金でパチンコ行かれたり、泣いて怒ったら逆ギレされたり。
小学生の時イジメにあい不登校になったけど、無理矢理学校連れて行かれて、教室に入る手前で怖くなって逃げ出したら学校中追いかけ回されて、挙句捕まってビンタされたり。
兄と共有の部屋だったけど、いつも散らかしてしまい怒られても綺麗な状態が続かないとまた怒られるんだけど、いつだったか「こんなに怒っても懲りないってことは怒り方が足りないんだな」と言って蝋燭の蝋を手の甲や太ももに垂らされたりもした。
蝋燭の前は「手で叩くと手が痛い」と言う理由でサランラップの芯でいっぱい叩かれた。
地味に辛かったのはバットをふくらはぎと太ももに挟んで長時間正座させられたりもした。
共働きだけど家事育児ノータッチの父でその愚痴を私に言い続ける母も嫌だった。
私も父は嫌いだったから、そんなに嫌なら離婚したらいいのに、それでお父さんと離れられるならその方がいいって思ってた。
とは言え母もヒステリックな人だったし、何か私が悪いことをして怒ると数日間無視されたからそれも凄く嫌だった。
無視される日が続くとなんで怒られてるかも忘れるし笑
最終的には「母は私の事が嫌いだから怒るんだ、無視するんだ。兄の事はそんなに怒らないし、怒っても無視したりしない」ってどんどん僻んでいった。
長くなってしまった。
猛毒とかではないんだろうけど、おかげで子供時代は嫌な記憶ばかりだし、早く大人になりたいと思ってた。
でも大人になったらなったで大変で、今はもう生きるのが嫌になってしまったわ笑+2
-0
-
336. 匿名 2022/12/01(木) 04:16:03
鬱になって○○した方がいい、上からのアドバイスがすごい
連絡するのも嫌になった+1
-0
-
337. 匿名 2022/12/01(木) 05:06:47
主に母から
躾と称してお尻叩くとか外に出すとか よくされてた。
兄がいるんだけど大学はわざわざ地方を選び合格
「大変だと思うけど頑張れ!」と私に言って家を去っていった。毒親だったのかなー+3
-0
-
338. 匿名 2022/12/01(木) 07:04:57
両親ともに殴る蹴るは当たり前だった。髪を掴んで引っ張り回されたり、外に出されたり、掃除機で殴られたりもした。「しつけ」と言い聞かされていたので信じて疑わなかった。大人になって周囲の人達が叩かれた事がないと知って愕然とした。周囲と話せば話すほど違和感が膨らんだ。叩かれた事のない友人達は心が安定して穏やか。私は気持ちのコントロールに苦労する事が多い。育て方はその後の人生を大きく左右すると思う。
ちなみに両親に友人達の話をしたら「みんな叩いて育てるのが当たり前だった。ガル子の友達はガル子と違って聞き分けが良かっただけ。」と全く悪びれる様子もない。+4
-0
-
339. 匿名 2022/12/01(木) 07:09:26
裁ちばさみをノドに突きつけられた時。+1
-0
-
340. 匿名 2022/12/01(木) 07:13:26
>>327
「こんな事も出来ないのか」や「家から出て行け」は毒親だと思いますよ。
父親から言われて姉妹で交番に駆け込み、児童養護施設で育った女性が言ってました+3
-2
-
341. 匿名 2022/12/01(木) 07:17:05
とんでもない過干渉モラハラ型の両親。
やること為すこと干渉、意見は全否定。就職先ですら公務員にしなかったことに大騒ぎ。アルバイト先にすら口出してきて業務内容を否定。いい歳になったら結婚しろと大騒ぎして、結婚式の段取りや内容も全て干渉。否定からの、ニタニタ笑いながら旦那の実家を事前に夫婦で見に行った話を何度も何度もしてくる。
これでも両親は過干渉だと思わなくて、良かれと思って、らしい。もはや頭の病気の人だと私も割り切ってるから笑いながら許せてるけど、この許せるまで長い長い年月がかかった。私がきちんと結婚してくれて、幸せなんだって。私もあんたらから逃げられて幸せだよ。+4
-0
-
342. 匿名 2022/12/01(木) 07:18:21
>>317
それだけでは、毒親では無いと思います+0
-3
-
343. 匿名 2022/12/01(木) 07:20:50
病院に行かせてくれなかった+0
-0
-
344. 匿名 2022/12/01(木) 07:24:04
>>342
程度はどうあれ、手紙を勝手に読むのは家族であっても犯罪ですよね。+2
-1
-
345. 匿名 2022/12/01(木) 07:25:34
>>195
私も書かされたよ(笑)
結婚することについてお伺い系のやつ。デート内容も報告して、デート行く度に家に一回挨拶しろとかわけわからないこと喚かれてよく旦那連れて何回か報告しにいってた、、。
家具も父親が働いてるところで買わないと母親が泣き出したり異常だった。よく娘にこんなことできるよね。私も今は娘が居てるけど心底、信じられないわ。+7
-0
-
346. 匿名 2022/12/01(木) 07:29:59
>>7
観てたよ
うちの母親もすぐ感情的になるからいつも機嫌を伺ってた
怒鳴られても荒波立たないように無になって時間が過ぎるのをただ待ってた
家に灯油撒かれて「火をつけろ!」って怒鳴れたりしてた
母親だけちゃっかり玄関の外にいるしね+9
-0
-
347. 匿名 2022/12/01(木) 07:56:45
>>58
私も小学生の頃友達の家ばかり遊びに行ってた
相手のお母さん迷惑な感じだったわ
スーパーで会ってもコロナ前は目を逸らしてた。
自分の子には放置して育てない。習い事やらせる+2
-0
-
348. 匿名 2022/12/01(木) 07:57:08
結婚を何度も邪魔された。
一度目は「会ってほしい」と父親に伝えようとしたら「あなたの妹は私の言う事を聞かずに不幸になった。あなただけは聞いてほしい」と泣きつかれ、父親に会わせることを嘘をついてまで妨害された。父は母に言われるままの人なので知らん顔。
二度目はその後出会った彼に母が勝手に私の性被害の話をしていて、彼から言われて気持ち悪くなってしまった。
三度目はどんなに「やめて」と言っても私に隠れて彼に電話して、引っ掻き回され破談になった。
どうしても思い通りにしたいらしい。
もう結婚はできないな…
+0
-0
-
349. 匿名 2022/12/01(木) 07:58:54
>>34
私の親は友達との手紙や交換日記勝手に読んでました
私の部屋もなかったです
子供部屋なんていらないって自慢気に他人に言ってました+4
-0
-
350. 匿名 2022/12/01(木) 08:25:00
小学生くらいのころ結構離れたところにある歴史資料館に行きたくもないのにつれて行かれ、興味のないそこの歴史にまつわる上映もの?を見せられそうになったから拒否したらものすごく怒られた
せっかく連れてきてやったのに的な感じで怒られた気がする+0
-2
-
351. 匿名 2022/12/01(木) 08:30:41
家族以外の人にわざわざ私のことを悪く言う。
家の外で「この子は全然〇〇もできないから!」「ほんとにダメで~!」とか、自分の子を悪く言うのは普通だと思ってた。
結婚して、夫の親は一切そういうこと言わないから、「あ、うちの親(祖父母含む)って、、、」と気付いた。「自己肯定感」って何にでも言うのは好きではないけど、自己肯定感が低いのも納得した。
自分の子には絶対そういうことしないようにしてる。+10
-1
-
352. 匿名 2022/12/01(木) 08:57:16
>>45
父親がそのタイプだわ
人の粗捜しばかり、俺は言ってやってるんだって思考
大人になった今、父親も年取って穏やかになりつつあるけど変わってないやとがっくりする会うのも疲れるしエネルギーがいる。+14
-0
-
353. 匿名 2022/12/01(木) 09:01:36
>>125
普通に自分から誰と居たか報告してた。
近所の目がある田舎だったから。毎度色んな車だったりしたら何言われるか分からないからお母さんも心配してた。+0
-0
-
354. 匿名 2022/12/01(木) 09:12:07
テストで良い点とったり、学年10位以内に入っても「私の方が上だった」って娘に対してマウントしてきた母親。
大学合格してもおめでとうの一言も無かったし、
就職内定した時は「私の方が大手に就職した」って言われて呆れたなぁ。
子供を自分の劣化コピーと思ってたみたいで馬鹿にして優越感に浸ってた。+9
-1
-
355. 匿名 2022/12/01(木) 09:14:47
私の親の特徴です。
自分の不幸は他人のせい自分は悪くない。
子供のせいで自分は不幸だという。
自分で行動しない。やりたくないことからは逃げて、他人にやらせようとする。
自分が優先、自分の子供であっても他人はどうでもいい。
自分は優秀なのに他人のせいで、おとしめられてていると本気で思っている。
浪費癖があり、生活費がいつもない。でも、これも稼いでこない夫のせいになる。
感情のコントロールができない。頻繁に暴れる。
頻繁に嘘をつくので、信用できない。じぶんのうそを本当だと思い込む。
幸せそうであれば、自分の子供でも足をひっぱる。
ナルシストのため、自信満々、自分はスーパーヒロインだと思っている。自分がどれだけ悪い人間なのか気づかない。
+5
-0
-
356. 匿名 2022/12/01(木) 09:14:50
>>321
テレビを見て逆にビックリ。
うちの親、毒親の枠を軽く超えてた。
最後にはどちらの親御さんも子供さんの気持ちに気づいてくれたから、良いなと思った。+5
-0
-
357. 匿名 2022/12/01(木) 09:28:09
娘の幸せを喜ばない
悩んでるときに追い討ちをかける
母と話すときに動悸がする+6
-2
-
358. 匿名 2022/12/01(木) 09:34:00
独身妹の老後の面倒を私の娘に見させようとしている。断ったら罵倒されて逆ギレされた。冷たいとか、姉妹じゃないとか。毒親だと思って良いよね?+5
-0
-
359. 匿名 2022/12/01(木) 09:40:54
お父さんと結婚しなきゃ良かった、本当は他に良い人いたって20年くらい聞かされ続けてる。
これを言われてしまうと自己肯定感下がるからやめてほしい。+5
-0
-
360. 匿名 2022/12/01(木) 09:41:32
>>309
わかる。
成績が上がったら嫌いな親が喜ぶだけ、親の教育を認めてしまうことになるからどうしてもブレーキかけちゃうよね。+1
-0
-
361. 匿名 2022/12/01(木) 09:45:08
>>6
自分のこと棚にあげて容姿、体型のこと平気で言うよね。
私標準よりは痩せてるくらいなのに、デブデブ言われるし。+18
-0
-
362. 匿名 2022/12/01(木) 10:00:16
親の立場の方だけど、このトピ子育て本より勉強になるな。子どもには自分の人生をのびのび生きて欲しいから気をつけよう…+1
-1
-
363. 匿名 2022/12/01(木) 10:32:53
>>26
暴力が頻繁とか怪我が頻繁なら毒親だろうけど、親が家事、仕事して子供はYouTube観ながら喧嘩ふっかけるような発言して毒親とか言ってるなら笑っちゃう。+9
-0
-
364. 匿名 2022/12/01(木) 10:33:20
>>13
うちの親は精子バンクの費用は出してあげるから優秀な種にしなさい、あなたが選んだような男ダメだから、まで言った+4
-0
-
365. 匿名 2022/12/01(木) 10:35:04
>>309
やらないから言われてただけじゃない?私は30年経過してそれがわかった。親の言いなりになる悔しさもあったけど、そもそも言われたのは自分が自分からやらなかったから。+2
-0
-
366. 匿名 2022/12/01(木) 10:37:56
主も母親になればわかるよ。仕事も完璧にこなしながら家でも家事という仕事があって子供にも完璧な母親になれる人間なんてほぼ居ないよ。少し想像してもわかるじゃん。休みないよ。+4
-0
-
367. 匿名 2022/12/01(木) 10:50:19
>>136
その後毒親本人が答えてたけど
(スポーツ毒親や後半の方の親どちらか忘れたけど)
反省とかあんまり感じなかった。
そんな事あったわね〜くらいに感じた。+2
-0
-
368. 匿名 2022/12/01(木) 10:59:41
仲間はずれや担任に性的嫌がらせをうけても
親に相談もできなかった。中学でいじめられたとき
勇気をだして相談してもう部活をやめたいといったら、それくらいでやめるなんてダメ!がんばりなさい!といわれた。
+3
-0
-
369. 匿名 2022/12/01(木) 11:12:50
>>1
私も同じ環境でした。
母がシングルマザーで余裕なくてヒステリックにいつも怒鳴ってた。少しのミスでも「もう何やってんの!!しっかりして!!」って怒鳴るし
マイナス多いけど、毒親だと思うよ
毒親って、余裕の無い環境で自然になっていくものだと思います。シングルや貧困など
本人は生活に必死だし、に毒親の自覚無いんですよね。周囲も「お母さんえらいね、感謝しないと!」なんて言ってきたり
子供へのメンタルのダメージは大きいと思う
私、無意識にいつもビクビクしてる癖が30代になっても抜けないです+4
-6
-
370. 匿名 2022/12/01(木) 11:40:46
22才くらいからおばさん扱いされてる…
26の今、会う度に言われる
小学生から見たらおばちゃんだからねーって
私がおばさんなら58のお母さんはお婆さんじゃんって言ったら
「そうだよ?周りはみんな孫も生まれてお婆ちゃんしてるから、早くほんとのお婆ちゃんになりたいわー」とか言われた。
+3
-0
-
371. 匿名 2022/12/01(木) 11:41:17 ID:Cxdv7osGFx
>>358
40過ぎた今さらになって「家族でしょ、兄妹でしょ」ってよく親にいわれるんだけど、親が子に言うことばなの?
子を、縛り付けるだけじゃん。
私が身を犠牲にできる家族は、夫と子どもだけだよ。+11
-0
-
372. 匿名 2022/12/01(木) 11:44:00
>>147
そう思えるなら大丈夫では?
毒は「あ、これ言ったら傷つける」「言い過ぎたな」ってのがないから
アクセル全開だから+6
-1
-
373. 匿名 2022/12/01(木) 11:47:21
毒親の子供の暴言も酷いよ。血なんだろうね。+1
-0
-
374. 匿名 2022/12/01(木) 11:54:24
>>1
うちの母親は口より先に手が出る親だったよ(・_・;)
幼稚園の頃友達と喧嘩したときにつねられてそこから出血して
一番のお気に入りだったパンツが血で汚れたのは忘れられない…
多分小学校まではずっとそんな感じだった
中学超えてからは体格も親と変わらなくなってまあ私の方が強くなったわけだけど+0
-0
-
375. 匿名 2022/12/01(木) 11:55:55
家建てる報告したら「お金があっていいわね」って言われたとき
両親は離婚してそれぞれ貧乏に暮らしてるからか、うちが裕福そうなのが気に入らないらしい
離婚せずあのまま二馬力で働いてたら普通の老後生活がおくれただろうに+2
-0
-
376. 匿名 2022/12/01(木) 12:07:58
>>9
ヒステリーって具体的にどんな感じですか?
私自身がいま育児が大変すぎて余裕なく、2歳児にヒステリックに怒鳴ってしまうことがあり、子供が私の顔色をうかがっているように感じることがあり不安です。+9
-0
-
377. 匿名 2022/12/01(木) 12:08:07
>>154
私の家も全く同じです
申し訳ないけど、子供産んで育てる能力
ないのに産まないで欲しかった😒+3
-0
-
378. 匿名 2022/12/01(木) 12:11:05
>>351
年配の人って謙遜が美学の時代だったよね
奥さん褒められても うちの愚妻が~までがワンセット
私も高校の制服着てる時にたまたま居合わせた母親の知人から背が高くてモデルみたいねって褒められて嬉しかったんだけど、母親は不出来な娘で恥ずかしいってその場で否定するんだよね
確かに偏差値低い学校だったけど人として真面目に真っ直ぐ生きてたから衝撃だった
自己肯定感を高める価値観アップデートしてほしいよね+6
-0
-
379. 匿名 2022/12/01(木) 12:21:24
なんか最近、なんでもかんでも毒親って言う人本当に増えたね。中には食材腐らせたら毒親とかいう人まで出てきてるし、呆れるわ。
親の立場になると、何故こうも多方面から敵視されるんだろうね。世間からも、我が子からも…
見ていて可哀想になるわ。+5
-1
-
380. 匿名 2022/12/01(木) 12:28:01
>>354
子どもが中学の定期テスト3年間もれなく頑張って志望校に推薦で行けたんだけど(中堅レベルね)、私が「部活も定期テストも頑張ったもんね、おめでとう」って言ってる傍らで「おばあちゃんの高校も同じくらいの偏差値だったのよ」って。
ボケてきたんかな?+3
-0
-
381. 匿名 2022/12/01(木) 12:33:58
>>1
私の方が酷い子育てしてたな 反省+1
-1
-
382. 匿名 2022/12/01(木) 12:35:07
>>358
「優しくない」「冷たい」「何でそんな人間になってしまったの」
言うことは皆んな同じだね。馬鹿なんだよ。+4
-1
-
383. 匿名 2022/12/01(木) 12:36:06
両親とも叱る時、弟には手をあげず私には手を上げてたのは毒親?+1
-1
-
384. 匿名 2022/12/01(木) 12:40:04
他所の出来る子と比べて我が子を貶しまくる。
自分とブサなモラハラ夫から、芸能人みたいな子供が産まれると信じ込んでいるのは何故なんだ。
+0
-0
-
385. 匿名 2022/12/01(木) 12:42:49
>>45
逃げて〜っ
そういうタイプは定年後にあっという間に認知症になるから。+0
-2
-
386. 匿名 2022/12/01(木) 12:42:51
>>243
ながらで見ちゃってたからよくわからなかったんだけど、あの完璧主義なお母さんの家の子、父親はどうしてたんだろう?
小さい頃の映像では「やりすぎだぞ!」みたいなこと言って注意してたけど、大きくなってから仲裁に入ったりしてくれなかったのかな?+1
-1
-
387. 匿名 2022/12/01(木) 12:50:01
中学〜高校の途中まで勝手に日記読まれてた。母親が読んでるところに遭遇して以降、日記つけるのをやめたら、探偵つけられて他校だった彼氏の身辺を調査した挙句、相手の親に勝手に電話をした。+1
-0
-
388. 匿名 2022/12/01(木) 12:56:44
>>4
その都合のいい男の調達方法まで考えてるのかなw
ドン引きされると思うけど。+0
-0
-
389. 匿名 2022/12/01(木) 13:00:44
>>26
>親も人間だから疲れてるときがあるのも当然
そういうレベルではなくて
あえて横暴に振る舞い理不尽を押し付け精神を掌握し家族を踏みつけにして君臨する
そういう親がこの世にいるのよ+3
-0
-
390. 匿名 2022/12/01(木) 13:06:31
>>21
日本では不妊治療なので、独身の人は無理なのでは?
あと、病院でしないでネットとかのはセイ病をうつされるリスクがあるし
そもそもシングルマザーって経済や職場の理解が無ければ難しいよね?+0
-0
-
391. 匿名 2022/12/01(木) 13:10:38
小さい頃、母親が私に服を着せようとして、私がその服は嫌って一言言っただけで、じゃあ、裸でいろ!って太もも叩かれて真っ裸にされて一日過ごした事がある。
父親が仕事から帰ってきたときに、私見てギョッとなってた事を覚えてる。+0
-0
-
392. 匿名 2022/12/01(木) 13:10:46
>>10
あれ最後ひとり暮らしを始めたから親との距離が開いていい関係が保ててる的なこと言ってたけど、
小学生の頃虐待っぽいの受けてた友達が今になってインスタとかに大好きなお母さんとか、世界で一番尊敬するお母さんみたいな事書いてるの見て似たような心境なのか?と思った。
小学生の時に友達の家で遊んでたら途中で帰ってきた友達のお母さんがブチ切れて(詳しい理由は忘れたけどその友達が悪いわけじゃなくて実際はその子の弟が原因だった)押入れにいた私たち(私と友達姉弟)を見つけて友達だけ引きずり出して目の前でボッコボコに殴ったり蹴ったりされてた。
あまりの光景に「◯◯(私の友達)じゃなくて私たちが悪かったんです。ごめんなさい。」ってその子の弟と謝ったんだけど姉なんだからこいつがいけないんだ!って全然聞く耳持ってくれなくて、終いには「私が悪いからもういいの」ってその子が泣きそうな顔で言ってて、あれは虐待じゃないんだろうかってずっとモヤモヤしてた。
長くなっちゃってすみません泣+5
-0
-
393. 匿名 2022/12/01(木) 13:11:25
幼馴染の結婚式で友人代表スピーチをすることになり、結婚式の間子供を両親に預かってもらえないか話したときに、
「あんたにスピーチできんの?笑」
が最初の一言だった。その後、
「○○ちゃんもあんた以外に頼む人がいなかったんだろうね〜笑」
とバカにしたように言ってきて本当に腹が立った。
子供を預かって欲しいなんて言わなきゃよかったな…+0
-0
-
394. 匿名 2022/12/01(木) 13:22:03
母親と話していると、性格に難があるとかそうゆうの通り越して、精神病じゃないかと思う時ある。+1
-1
-
395. 匿名 2022/12/01(木) 13:23:21
>>70
多分、バブルあたりの肉食男子が多く お見合いが主流の世代にしてみれば結婚なんて簡単と思ってるんでしょうね。
自分たちや上の世代のように告白されたり 職場や同僚から世話してもらえて相手を紹介してもらえるとかそんな感じで…
それはもう今は昔なんだよね。 余程親しくなければ紹介なんてないし、結婚の世話なんてする人はレア。
職場恋愛禁止してるところもあるし、ナンパ待ちは性別問わず犯罪の危険もあるからリスキー 出会系やマッチングアプリなんて特にね…
そんなに学生並みに門限が厳しければ、合コンとか無理なのを理解してない。 結婚相談所とかでお見合いでも夜のデートが出来ないじゃん+2
-0
-
396. 匿名 2022/12/01(木) 13:26:00
>>392
うん、それは完全に虐待だね。。
なんでそこまで出来るんだろうね+2
-0
-
397. 匿名 2022/12/01(木) 13:26:31
>>11
未成年で貧乳でもたれるからブラは必要だよ。
多分、性教育がされてないか少なかった時代のかたなのでしょうね+3
-0
-
398. 匿名 2022/12/01(木) 13:27:42
>>12
それは関係ないよね?+0
-0
-
399. 匿名 2022/12/01(木) 13:30:36
>>13
未婚や、夫婦でも不妊治療ではないのなら無理では?
あれは夫側に問題がある場合の治療での、aidの時のものだそうだし…+0
-0
-
400. 匿名 2022/12/01(木) 13:31:26
子どもを所有物だと思ってる、一人の人間と思ってない、娘の気持ち無視して公務員のハゲと見合いさせようとする。周りに対する自慢、プライドが高い母親だった。年取って丸くなった母を見てると今は許せます。+1
-0
-
401. 匿名 2022/12/01(木) 13:35:16
最近ブルーピリオドっていう芸大受験漫画を読んで、毒親がテーマなわけではないけどナチュラルに毒なシーンが結構散りばめられていて時々ウッてなった。主人公が芸大受験に本気なのに母に「お絵かき教室」すすめられたり、予備校の仲間はいっけん親から絵を描くことを応援されてるように見えていて「あんたには絵しかないんだから(他の部分全否定)」とか、高校の同級生は家族で唯一心許せてるおのがおばあちゃん…と思いきやこのおばあちゃんも日本画受けることをすすめていて本人も日本画が好きなんだと思い込んでるけど本人のやりたいことは本当は違ったり。
もっと毒な家庭は大学受験なんてできないレベルだろうし主人公の家庭はその部分だけでその後ちゃんと本人のやりたいことに気付いてくれるんだけど、子供の人格を尊重しないかんじがすごくうまく描かれてた。+1
-0
-
402. 匿名 2022/12/01(木) 13:38:07
ガチ虐待の家庭から見たらたいしたことないんだろうけど、親とは別の人格を持っていて好きなことや苦手なことや思考回路が違うことをわかってくれなくて自分の所有物のように思われるのが本当にしんどい
多分思考停止して共依存になって「仲良し親子♡」ぶるのが一番楽なんだと思う+7
-0
-
403. 匿名 2022/12/01(木) 13:42:58
>>27
家長制度なんて戦中までの価値観で頭が古い
今の時代は平等で、保険以外は遺留分が認められるのにね。
それに弟さんが独身主義や恋愛が上手く行かなくて未婚のままとかで、早世したらどうするつもりなのだろう?
結婚出来ても、そんな介護はーという家庭では逃げられそう…
法律から見たら上述のように遺留分が認められますし、介護は市に相談して行政を頼ればいいから最低限の事をしていいし 最悪、保険を解約させて資金をだせるから放置。
あと、気になったけど弟さん相続税や持ち家がある場合の固定資産税などは大丈夫なの?+2
-0
-
404. 匿名 2022/12/01(木) 13:53:18
毒親、本当に許せないですよね。私は子供の頃は毒親のすることが普通だと思っていて、自分が子供を産み育てていく中で毒親だと気づきました。
とにかく文房具や絆創膏など家に必要な物がないのに、見栄で習い事に通わされ月謝は払わないので強制退会。そのくせ酒は買う。母親の喫煙のしすぎで喘息になり病院へ行くもそこでも滞納。学校費などあまりにも払わないので自分のお年玉で払う。金に困れば子供のゲームやおもちゃを売る。大人になっても仲良しな母娘を見ると本当にうらやましいです。
+2
-0
-
405. 匿名 2022/12/01(木) 13:58:20
母親はとにかく我が子をディスり、病的に全てをコントロールしたがる人だった。
私は幼い頃からずっと、自分のことを母に言われる通りの「出来損ない」と思い、母に絶対服従してきた。やがて中学の頃から汚い身なりが原因でイジメられるように。
見かねた親戚のお姉ちゃんが、私にこっそりシャンプーとリンス、ニキビに良い洗顔料をプレゼントしてくれた。下着もいくつか。
入浴や洗濯を制限され、古い固形石鹸で全身を洗うことを強いられていた当時、涙が出るほど有り難かった。
しかしすぐ母にバレ、全部渡せと要求された。私は生まれて初めて母に反抗。罵声を浴びてもひっぱたかれても抵抗しない、でもプレゼントの隠し場所を絶対教えない。
数日後、母が別人のようにニコニコしながら言った。「ねえねえ。お母さん、人から洗顔料を貰ったの。お肌にすごく良いんだって。あんたにプレゼントしてあげる!」
お母さんわかってくれたんだ!と本当に嬉しかった。代わりにお姉ちゃんに貰った物を渡しなさい?という猫なで声の提案を、疑いもしなかった。母が私に示してくれた初めての好意が、ただ嬉しかったから。
さっそく、母がくれたノーラベルのボトルの「洗顔料」を使った。なんかすごくヌルヌルしてピリピリする でもきっと効いてるってことなんだ。夜眠りにつき、朝目覚めて気づいた。なんだか顔が熱を持っている。痛い。
鏡を見て仰天。顔全体が赤く腫れあがり、皮膚がごわごわ。特に皮膚の薄い目の周りはただれたようになってて片方の目蓋がふさがりかけている。
私の顔を見て、いつも無関心の父も流石に驚いて母を振り返り「おい!おまえ何やった!?」
母は叱られた子供のように下を向いてモジモジ。なぜかウフッウフッと笑いながら小声で「だって…ガル子が言う事聞かないんだもの。ガル子が思い通りにならないと、私イライラしちゃうんだもの」
ボトルの中身は、機械油用の洗浄剤だった。手袋をしないと扱えないようなやつ。
呆然とする私と父に見つめられ、母は終始落ち着きなくモジモジ意味不明にウフウフしていた。「こんな風になると思わなかったんだもの…ウフッ…えっと…ゴメンネ?(超小声)」
この人は頭がおかしいと、雷が落ちたように覚った瞬間だった。今ならば毒親と呼ぶと思う。でもこんなことを誰に、何処に相談すれば良いのか分からなかった。
我が子に衣食住と教育はちゃんと提供してて外から見れば問題なさげ、でも実は狂っているという親はきっと今もどこかにいる。子供が人知れず苦しんでいるんじゃないかと思う。+17
-0
-
406. 匿名 2022/12/01(木) 14:06:10
親が田舎の偏差値低い高卒+中退。
なのに何故か私だけ勉強好きだったし得意で、県内一の公立進学校へ。
浪費家だから家は建てるし新車だし生活レベル高かったけど、大学の概念がない両親は教育資金という概念もなく、当然のように奨学金で大学に行きました。
高校卒業したのになんで子供にお金使わなきゃいけないの?って感じだったので、
生活費諸々バイトで稼ぐ日々でした。
そのお陰なのか企業して社長になった今でも物欲がなくて、自分にはほぼお金かけず、親含め家族や社員さんに渡してます。
親は今でいうパリピ系なので「娘まじさんきゅ!」な感じで楽しそうにしてます。
頭が若干弱い親ですが、愛を感じないわけではないし、
弟は私よりもはるかにお金かけてもらってたり、毒な部分もまぁありつつですがそれなりに仲良くしています。+2
-1
-
407. 匿名 2022/12/01(木) 14:06:35
子供時代に愛された記憶がないから、子供の愛し方が分からない
自分の親と同じにだけはなりたくないと思いながら子育てしてるけど、これで大丈夫だろうかと常に不安だし、子供をあやして笑った顔を見る時や子供に「大好きだよ」って伝える時にいつも涙が出てきてしまう+3
-0
-
408. 匿名 2022/12/01(木) 14:12:46
>>9
分かる。ヒステリックに怒鳴られることが多いせいか、自分はそうなりたくないと常々思って生きてきた。
そのせいか、今22歳だけど周りから「仙人みたい」とか「人生何周目?」とかよく言われる。
自分はもっと年相応にキャピキャピしたかったから何にも嬉しくない。
結婚する人も穏やかな人っていうのが第一条件だわ。+6
-0
-
409. 匿名 2022/12/01(木) 14:14:24
>>11
お母さんは自身は胸小さめでも少女時代にクラスメイトが思春期にブラに変えていくの見てたと思うんだけどな
+0
-0
-
410. 匿名 2022/12/01(木) 14:17:53
手を繋いでもらえない
いつも手首持たれてた
汚いからと子供の頃は常にショートカット
お風呂は2日に1回の一番最後
洗濯物も別々3日に1回まとめて洗う
布団はボロボロのせんべい布団
寒くて掛け布団の上に持ってる洋服乗せて寝てた
ダイニングテーブルの私のスペースだけ掃除してもらえず色変わってた
買い物は一緒には連れて行ってもらえなかった
必要なものを伝えて買ってきてもらうシステム
当然流行りの物や可愛い文房具などは買ってもらえず
+1
-0
-
411. 匿名 2022/12/01(木) 14:20:19
>>405
ヤバいよそれ
警察案件じゃん+7
-0
-
412. 匿名 2022/12/01(木) 14:26:10
>>359
うちの母も、医者の卵と付き合っていたとか、父と同時期にお見合いしたもう一人の方が良かったとか、実は上司のことが好きで上司も私に好意を持っていたと思う、とか私に話していた。
ただの自己中だと思う。父を選んだのも、子供を作ったのも、結婚継続してるのも自己責任じゃん。+2
-0
-
413. 匿名 2022/12/01(木) 14:26:31
結婚の挨拶の時に向こうの親に「可愛がってやってください。うちでは全然可愛がらなかったから。ね(父親に同意を求めるように)」と言われてショックでした。
でも母親もそのまた母親からあまり愛されずに育ったようで、母親も被害者なんだなーと複雑な心境です。+0
-0
-
414. 匿名 2022/12/01(木) 14:28:18
>>2
じゃあ産むなって話よね
毒親って障害者みたいで気持ち悪い+4
-0
-
415. 匿名 2022/12/01(木) 14:45:34
>>12
うちの親の食事あたりまえのように小さな虫はいってた😅
料理して蓋やラップすることなく一晩中放置してそのまた翌日の朝食や夕食に出すから。虫入ってるから嫌だっていうとキレ散らかす+5
-0
-
416. 匿名 2022/12/01(木) 14:47:02
>>71
それは親御さんの意向ですか?それとも71さんの気持ちですか?
私は自分がその気持ちで男性からの電話も恥ずかしくて結婚出来ませんでした+0
-0
-
417. 匿名 2022/12/01(木) 14:48:21
>>405
コメ主さん生きてて良かった。そんなやばい親、下手したら手にかけられてよ+6
-0
-
418. 匿名 2022/12/01(木) 14:49:59
>>1
これで毒なら私も毒親になってしまう。。。+2
-0
-
419. 匿名 2022/12/01(木) 14:52:19
>>193
今年40だけど、ヒステリーババアに育てられたよ。自分の思い通りにならないとキレ散らかすし、尻叩かれるし物置に閉じ込められた。
自分もヒステリーだと思う。流石に子供閉じ込めないけど怒鳴り散らしてる+2
-0
-
420. 匿名 2022/12/01(木) 15:10:40 ID:vUJVl4OpQb
私を遠方にある中学の寮に入れた母が、私が大人になってから近所の子が同じくらい遠方の中学に通っている事を聞いて
「お母さんと一緒に学校の近くのマンションに住んで、そこから通えばいいのに。私ならそうする」
と母が言ったのを聞いた時。+1
-0
-
421. 匿名 2022/12/01(木) 15:15:00
ひきたくて風邪ひいたわけじゃないのに、
咳き込んだりしてると母がヒステリックに
なに風邪ひいてんの!?お母さん知らないからね!
具合悪いなら勝手に病院1人で行きな!
と言われてた。
親が言う言葉じゃないよなぁとわりと大人になってから気づいた。自分が親になった今ならわかるんだけど
普通子供が風邪ひいたら心配するし病院連れてくし咳き込んでたらどうにかやわらげてあげたいと思うもの。+0
-0
-
422. 匿名 2022/12/01(木) 15:20:16
小学生で初めて生理が来た時下着が汚れた
それを私が友達の家に遊びに行っているタイミングで母が見つけて、友達の家にわざわざ電話してきた
しかも友達のお父さんが出たんだけど、わざわざお父さんに生理が来たからウンタラカンタラ説明して、友達に代わって友達にも説明して、最後私に繋がれて、友達のお父さんと友達にも言ったけど生理きたんだからナプキンつけなさいとか言われた。
なんで私が家に帰ってくるまで待っててくれなかったんだろう
+0
-0
-
423. 匿名 2022/12/01(木) 15:20:26
>>34
私も小学生のとき母に読まれて怒ったら逆ギレされたし、父は姉が中学の部活の引退時に後輩からもらった手紙をわざわざ封筒から一枚一枚出して全部読んで、感想言ってきたらしい。姉が怒ったら、笑いながら「別にいいじゃねぇか」って。たぶん私も読まれたと思う。部活の後輩からの手紙読むっていじめや非行が心配でこっそり日記を読むとかじゃないからほんと神経疑う。+0
-0
-
424. 匿名 2022/12/01(木) 15:22:33
>>421
わー、私も似た経験ある
高校の頃学校で発熱して帰る時、体調悪いから駅まで迎えに来てって頼んだら来てくれたんだけど、尋常じゃないぐらい車の中で怒鳴られた
悲しい気持ちだよね
今でも忘れない+0
-0
-
425. 匿名 2022/12/01(木) 15:24:29
>>193
アラサーだけどうちもヒステリーだった
60過ぎた今もすぐ癇癪起こして見てて気持ち悪いよ
+2
-0
-
426. 匿名 2022/12/01(木) 15:26:03
祖父の遺産を株に突っ込んで損する。
自分の退職金も株に突っ込んで損する。
子供に学歴必要ないと言う。
自分、借金がないだけいいかと思う。
あんなボロ家相続放棄だ!+1
-0
-
427. 匿名 2022/12/01(木) 15:28:56
今思えば放置子だった
洗濯はしてもらってたし、お風呂も入ってたし、ご飯も食べてた
でも歯磨きはほぼした事ないし、放置してる癖に口先だけでコントロールしようとするから友人関係などに口出しする、常識や礼儀は教えてもらってないから近所の保護者からめちゃくちゃ嫌われてた。子供ながらに邪魔にされてるのがよくわかった。同学年の友達いないからいつも幼稚園の子とか下級生と遊んでた+0
-0
-
428. 匿名 2022/12/01(木) 15:29:29
友達はバイト代も就職してからのお給料も強制的に半分を母親が搾取してた。
というか社会人になってもお金は母親が管理していた。
結婚してからも実家に上がらせてもらえないらしい。
なぜかは聞いてないというか聞けない。
すごい毒親だと思った。+0
-0
-
429. 匿名 2022/12/01(木) 15:31:36
>>406
うーん…
あなたも頭弱いと思うよ+2
-0
-
430. 匿名 2022/12/01(木) 15:36:01
>>35
うちの親もだけど発達障害とか人格障害の人なんだとおもう+2
-0
-
431. 匿名 2022/12/01(木) 15:51:16
なんでも自分の思い通りにさせようとする
少しでも違うことを言ったりやったりすると人格否定発言がひどい
親ってそういうもんだと思ってたけどよその家は違うと知ったときはびっくりした+3
-0
-
432. 匿名 2022/12/01(木) 16:18:21
>>229
母親じゃなくて女なんだね…+2
-0
-
433. 匿名 2022/12/01(木) 16:23:33
>>58
私も放置子。門限ないから友達の夜ご飯できるまで家に居て食べて帰るとかもあった。申し訳ない。+1
-0
-
434. 匿名 2022/12/01(木) 16:28:57
>>405
白雪姫の母症候群か統合失調症かな?
白雪姫の母症候群は娘をライバル認定…女としてみて若さや長所を妬むほか
自分にパートナーである夫が無関心だから、家庭に不満がある等の八つ当たりなどの理由で同じ女である娘を幸せにすまいという
恐ろしい思考・攻撃・親子愛=パートナーを奪ったと認識したりするそう。
…過去系ってことは離婚になったの?+4
-0
-
435. 匿名 2022/12/01(木) 16:31:02
>>306
白雪姫の母症候群だよ。
305にコメしたように娘をライバル認定するの+5
-0
-
436. 匿名 2022/12/01(木) 16:53:33
子育てで悩んでて遠方の母にラインで相談したら昨日毒親の番組してたよって言われた。
昔から母の事を酷い母親だなと思ってたけどもう連絡するのはやめようと思った。
+2
-0
-
437. 匿名 2022/12/01(木) 16:54:14
母親に小3のとき友達関係で悩んで相談したらヒステリックに
そんなどうでもいいこと聞いてくんなや!と言われ
中学のときにいじめに遭って学校行きたくないって行ったら
じゃあ出てけ!と父親に言われ
二十歳くらいのときに酔った父親に卑猥な言葉を投げかけられ
兄に小学生のときお尻の穴を見せてと言われ
意味不明だと思いながら見せてのちにあれは性的虐待では?と気づき
なんでこんな家庭で生まれたの?と思ってます+1
-0
-
438. 匿名 2022/12/01(木) 16:56:30
>>351
私が結婚した時に母が義父にダメな娘でと言ってたら後日義父に〇〇ちゃんはだめな子なんか?って聞かれたw
+0
-0
-
439. 匿名 2022/12/01(木) 16:58:03
娘の身なりは構うけど、娘のファッションに口出ししてコントロールする母親は、毒親に分類されるの?私の母親は、私の洋服とか成人式の着物とか一切私に選ばせてくれなかったし、自分が嫌いなファッションアイテムは娘に禁止してくる人だった。母親は清楚で地味な服装が好き。染髪、ピアスやネイルは大嫌い。百均で買ったネイルを塗るだけでヒステリーを起こして除光液で取らされた。中学生まで母親が選んだ服を着てて、喜ぶ素振りを見せないと不機嫌になって口を聞いてくれず、喜ばないとママが選んだ服は嫌いなんでしょと服を全て取り上げられた事もあった。でも、母親のセンスって微妙に地味で当時の子供の感覚的にはダサかったから、小学生くらいになると同級生にからかわれたりした。服を自分で選びたいと訴えると、ヒステリーを起こされるの繰り返し。今まで苦しんで来たんだけど、母は娘に手を掛ける良い母親なのか、娘をコントロールする毒親なのか分からない。+2
-0
-
440. 匿名 2022/12/01(木) 17:03:34
>>429
そう思います。
親も私もなんでこうかなーって思うことが結構あり、たくさん反抗して行動もしましたけど、抗うのがもう面倒になってしまったんですよね。
不幸とも思わないですし、考えることも行動することも放棄したといいますか。+0
-0
-
441. 匿名 2022/12/01(木) 17:06:00
>>193
私もアラフォーだけど似てる。当時を振り返ると教育虐待だった。自分はテレビでドラマ見てる癖に子供には勉強しろとヒステリー起こす。なのに、分からない箇所を聞くとまともな回答は帰って来なくてヒステリー起こすし。なぜか叩いてくる。テストもママ友からテストをやったという情報を聞き付けては鬼の形相てでテスト見せろと迫ってくる。百点じゃないと長時間の説教。親からは勉強の楽しさや達成感は教わった事無いや。苦痛しか与えられてない。+2
-0
-
442. 匿名 2022/12/01(木) 17:08:04
>>4
毒親ってよくそういうこと言うよね
ふしだらアバズレって
で、ある程度の年齢になると「いい年して男の一人もいないのか」どないせーちゅうねん+4
-0
-
443. 匿名 2022/12/01(木) 17:16:24
>>421
うちも親と旅行に行った時、車酔いして気分が悪くなったら「せっかく旅行連れてきてやったのに!体が弱くてだらしない!旅行代金もったいない!ほんとに情けない人間だね!景色みなさいよ!」と責めたてられたわ。ふつう心配するよね!?!+2
-0
-
444. 匿名 2022/12/01(木) 17:21:18
>>373
自分の親からは暴言三昧だったから子供にかけるべき言葉、言うべきでない言葉、みたいな本を10冊くらい読んで否定系を使わないとかやる気を削がないとか努力を肯定する褒め方とか毎日勉強して細心の注意を払って接しているが+0
-1
-
445. 匿名 2022/12/01(木) 17:22:52
>>442
私は小学生の時、いとこに借りてた漫画をエロ漫画だと勘違いした父親に没収され、ふしだらだとかあばずれと言われた(言葉の意味はわかりませんでしたが)
大学生になったとたん、テニスサークルに入ってコンパに行って就職に有利な学部の男の子を捕まえろとか、大学は賢い男の子が多いから、政治経済スポーツについて話ができるようにしておけと言われた。大学一年の夏休みに帰省したら、まだ彼氏がおらんのか!まあ焦ることはないわいと言われて呆れ果てた。+0
-0
-
446. 匿名 2022/12/01(木) 17:24:31
ソフト毒親の特徴って、自分(親)の意見は正しいと思い込んでるところかも。子供の意見は、子供だから未熟、間違ってると凝り固まってるから、子供は気持ちや考えなど受け付けないし聞き入れない。彼らに取っての親子間コミュニケーションは親→子供の一通でキャッチボールは存在しない。しかも質が悪い事にソフト毒親程、自分達の事をしっかり者の良い親だと思っている。+3
-0
-
447. 匿名 2022/12/01(木) 17:30:18
>>438
私も結婚した時に、母親が夫の親族席を回って「ふつつかな娘ですが」って紋切り型の挨拶を作ったような言い方していた。
ふつつかな娘ですが、って古い言い方最近も言うのかな?そもそもうちの母親は私をふつつか呼ばわりできるほど躾も世話もしていないし、放置児だったのに気に食わないことがあればキレて虐待していたのに。
私は娘が結婚する時、ふつつかな娘とは言わないと思う。+2
-0
-
448. 匿名 2022/12/01(木) 17:34:27
>>26
ニュアンス的に人付き合いとして言葉を気をつけるではなくて>>1の場合は怒らせないようにビクビクしながら言葉を選んでたって事じゃないかな??
同じ言葉を選ぶだけど前者と後者じゃ生活環境が全く違うと思う+0
-0
-
449. 匿名 2022/12/01(木) 17:44:39
>>201
言い方もあるんじゃないかな
惜しかったね‥じゃなくて
98点!?すごいじゃん!!どこ間違えたの?うわあああ惜しい!!次気をつければ平気だよおめでとう!頑張ったね!みたいな明るい感じというか前向きな感じならいいんじゃないかな?とは思う+0
-0
-
450. 匿名 2022/12/01(木) 18:39:34
>>346
えっ
それって撒いた灯油は誰が片付けるの?
もしかしてコメ主⁉︎+0
-0
-
451. 匿名 2022/12/01(木) 19:53:16
>>434
405です。
驚かれるかもしれませんが両親は離婚してません。今も一緒に暮らしてるはず、家庭内別居でしょうが。
父はもともと母との結婚により母方の家業を継いだので、離婚=無職を恐れて妻が何をしようが見て見ぬふりをする人でした。子供の目にも夫婦仲は修復不能。若い頃の父は彼なりに、妻を諌めたり精神科を勧めたりしたようですが、猛烈に逆ギレされて気力を失ったらしいです。
洗顔料事件の時も、母が何をしたか理解した父はチッと舌打ちの後、黙って立ち去りました。私の顔を放置して。
父が去ると母もさっと何処かへ逃げてしまい、仕方なく私は一人で皮膚科へ。親御さんは?…今日は来れなくて。保険証は?忘れました。どうしたのこれ?…間違えて機械油の洗浄剤を。ええ?普通間違える?(笑) 何ともみじめで、本当のことは言えませんでした。
うちには年の離れた姉がいましたが、やはり中学くらいから自傷行為や家出を繰り返し、結局自殺しました。私は親戚のお姉ちゃん一家の理解と援助を得て、後に実家を脱出・絶縁しました。
母が一体何者だったのか、今となっては分かりません。精神疾患だったのか別の何かだったのか。
自分がどうすれば良かったんだろうと頭をよぎることもありますが、考えすぎると病みそうな気がして自重しています。
ただ、ニュースやガルの書込みで虐待の話を目にするたび、何とも言えない気分になります。一人でも多く気づき、一人でも多く立ち直れればと願ってやみません。+4
-0
-
452. 匿名 2022/12/01(木) 20:05:59
>>405
あなた文章上手いね
長文なのに引き込まれるように読んでしまった
読み終わると、ドストエフスキーや桐野夏生の小説みたいに後味が悪いけど、これが現実って事に救われなくて心が打ちのめされる
親戚のお姉さんの存在があなたに光を照らしてくれた様に、これからのあなたが光輝き幸せでありますように
+6
-0
-
453. 匿名 2022/12/01(木) 20:41:56
子供に嫌われたら普通の親なら嫌われないようにしますよね?
うちの親は子供に嫌われても関係ないと思って生きてます+1
-1
-
454. 匿名 2022/12/01(木) 20:57:00
>>451
横
私からしてみれば、貴女のお母様だけではなく
離婚して無職になる事をおそれて、我が子の事を見て見ぬふりをして放置していたお父様も毒親です。
434さんがおっしゃるように恐らくは白雪姫の母症候群 または妄想性パーソナリティ障害という精神病かもしれません。
あるいは、家業があるのでしたら祖父母との親子トラブルや跡継ぎにかんして何かあったのかと思われます。+3
-0
-
455. 匿名 2022/12/01(木) 21:01:24
>>442
昔遊んでたから、自己紹介してるのでは?
普通に生きてる人間には、そんなエ○い発想はないよ+1
-0
-
456. 匿名 2022/12/01(木) 21:31:55
>>444
それは私もそうだけど反抗期にあたるとそれ維持するの難しいよ。煽られるし言う事聞かないからね。自分が毒親になる事にならないように気をつけて。+0
-0
-
457. 匿名 2022/12/01(木) 21:37:21
>>456
とりあえずイヤイヤ期を暴言吐かずに耐えられてるから大丈夫だろうと思ってるけど、反抗期って10代後半かな
気をつけるわ+0
-0
-
458. 匿名 2022/12/01(木) 21:39:12
>>457
イヤイヤ期のレベルじゃないよ。イヤイヤ期激しいなら反抗期が本番。+1
-0
-
459. 匿名 2022/12/01(木) 21:43:54
>>403
27です。返信ありがとうございます。
弟も両親と同じような職業に就き、両親と感覚は似ていて、またそういう感覚に近い人と結婚しました。実際、実の娘以上に可愛がられていて旅行に行ったり外食したりしているようです。
それと、弟夫婦との同居の話が出ているので、実の娘が介護があてにならないから、より一層弟夫婦への優遇もしていると思います。
私は相続関係も遺留分も端から期待も、権利を主張するつもりもなく、何かあればすぐに相続放棄するつもりです。逆に相続させようとする話があれば、今までの関係から言って何かあるのかと思って警戒してしまう位です。
介護関係も娘は何もしないとかを周りに言っていて、両親やその周辺の人達から、お説教や注意をされるので、一切近付かないです。教育者だから、そういう親だと思わないからだと思います。弟が孝行者で私は親不孝者らしいです。
夫も実の娘にしては、どうしてこんなに扱いが違うのか不思議がっていて、極力関わらない方向でと言ってくれています。
親の入院の際は、レンタル代、毎日の洗濯物はこちらで対応はしましたが、それ以外はやるつもりもありません。+0
-0
-
460. 匿名 2022/12/01(木) 22:39:13
>>458
まだ10数年あるからそれまでに何言われようが動じないようにどっしり構えておくわ+0
-0
-
461. 匿名 2022/12/01(木) 23:04:56
>>459
ヨコ
ドラマの見すぎかもしれないけど実子への仕打ちと男尊女卑の考えからして
もしかしたら嫁に介護を娘のかわりにさせようとして、今のうちに嫁のご機嫌とりしてるようにしか思えないよ。
そうでなくても、いざ親の介護になって揉めるかもしれないよ?
現役時にバブル経験の世代は、娯楽や自宅の建て直しや孫にお金をそそいで 気がついたら老後の虎の子の貯金が底が尽きて…とか
甘い汁を吸うだけ吸って、最初は○○が両親を見る予定だったでしょ!でゴネる事はよくある話なので、予防としては何か不穏な予兆が見られたら
おっしゃるとおり生前のうちに相続放棄したほうが良さそう。
もしかしたら、マイナスの遺産もありそうな臭いがするしね…+1
-0
-
462. 匿名 2022/12/02(金) 07:19:22
>>402
うちの母のようだわ。こっちが不平不満を抱えながら生きてきたことにちっとも気付いていない。晩年、あんただけが頼りとか言われて依存してこられて本当に重苦しかった。もう亡くなったけど、精神的に私を縛る人はもういないんだって思うと本当に心が軽くなったよ。+2
-0
-
463. 匿名 2022/12/02(金) 08:31:28
毒親って頭硬すぎるよね
考えが戦国時代みたいな感じ+2
-0
-
464. 匿名 2022/12/02(金) 09:13:34
昨日、毒親に今までの思いの丈を全部ぶちまけた。私の子供への態度や言動がひどいこと、私の兄弟からも距離を置かれていること。本人は気づいていなかったみたいですごく傷ついたよう。けどその何倍も私は傷つけられてきた。やっと距離を置く決心がついたけど、それで本当にいいのか迷ってしまう。やっぱり自分が悪いんじゃないかって悩んで苦しい。+0
-0
-
465. 匿名 2022/12/02(金) 13:06:24
やる事なす事全てに文句を言われ、言い返したら「口答えするな」と更に説教。諦めて黙っていたら「黙っているな、何か言え」。
スマホの使い方等を説明しても(私とは機種が違うし、私もスマホに不馴れ)覚えずすぐ忘れ、本を渡しても読まず。そのくせ、知り合いから「子供に色々教えて貰った」と聞いて「何故お前は出来ないんだ!」と怒鳴り散らす。
風呂に毎日入ったら勿体ないと言われ、数日おきに入れば「汚い」と言われる。等々。
身体への暴力は無いし、自宅を追い出される事もなく生活しているので、毒親かどうかは微妙かなぁ?
+0
-0
-
466. 匿名 2022/12/02(金) 13:51:34
習い事でうまくいかなかったり、失敗するとものすごくなじられた
友達は親にそんな言われたことないって知ってびっくり ブラジャーも買ってもらえなかった
今は疎遠+0
-0
-
467. 匿名 2022/12/02(金) 16:09:24
>>463
戦国のほうがしっかり芯があるよ
むしろ太平洋戦争直後がふさわしい+1
-0
-
468. 匿名 2022/12/02(金) 16:32:13
>>464
いいのよ。自分の心を親から解放したら良い。親は親、あなたはあなただよ。親に囚われないで自由に生きて行こうよ。+3
-0
-
469. 匿名 2022/12/02(金) 21:35:41
>>106
マジで無自覚だよ
実の娘が中学生でもう帰らないって誓うレベルの家出して児相に行って実父に引き取られても自分が悪いなんて思ってなかった
私がおかしくなったのは再婚した義父が悪いって後々罵ってたらしいし
少しは反省してると思ってたけど妹にも同じような事をして私はもう別家庭で自立してたからその立場で話を聞いたけど母親の言い分は全てが私は悪くないだった
私だって苦労してる、私は悪くない私だってこんな家出て行きたいを前面に出してオヨヨされたからお前も同罪って言ったらブチギレられた挙句はぁめんどくさって言われたから縁切った
毒親になる人間って自分が一番可愛いパターンもある私が一番可哀想苦労してたってタイプ
こちらからしたら全て貴方が招いた事だけどねとしか思わなかったけどね+5
-0
-
470. 匿名 2022/12/02(金) 21:38:46
息子が最近お弁当残す、、と母に相談したら「不味いから笑笑!!」って即答した。私にお弁当ろくに作ってくれたこともないから「残してきた」時のガッカリ、空っぽのお弁当見た時の喜び知らないんだろね。簡単に不味いから笑笑!だなんて言葉出ないよ普通、そして「私が海苔買ってあげる!きっと全部食べるようになるわー」て。ありがたいけど母が私の家庭内の事カンタンに解決できると思ってるところもウザイ。
+4
-0
-
471. 匿名 2022/12/02(金) 21:40:58
うちの親は紛う事なき毒親なんだけど正直子供に怒ってしまうこともあってこんなんじゃダメだと反省する
怒り方とか似てて自分でもショックを受ける
けど自分の中で決めてるのはもし言い過ぎたとしても絶対にフォロー+自分の非を認めるのは気をつけてる
けどやっぱり自分のようになってほしくないから不安は尽きない+2
-0
-
472. 匿名 2022/12/02(金) 21:42:44
>>151
私はいじめられやすく
母親はいじめっ子気質だった
相性最悪だったよ+4
-0
-
473. 匿名 2022/12/02(金) 21:43:08
母が私の文句を義理母や義理姉に言ってて、ウソも混ぜ込みトラブルになるのにウンザリして、
母に「義母が普通娘の事こんな悪く言わないよ可哀想だね」って心配してくれた。ってウソついたら
母大人しくなった。+0
-0
-
474. 匿名 2022/12/02(金) 23:44:04
>>158
わかる。私もメンタルやられた時に、意を決して今までの事を言った。私の場合はその後全くその事に触れられる事はなかったんだけど、病気がどんなものかとか、どうしてメンタルやられたのかとかさ怖くても親身に聞いて欲しかったと思う。
普通親ってこんなもんなのかな?
もう分かり合えない親子なのだと諦めることが一番なのかも。それがなかなか難しくて、久しぶりにこのトピを開きました!
ちなみにうちも孫には全然違う。同じです。
+3
-0
-
475. 匿名 2022/12/03(土) 00:38:37
>>60
うちの母と同じで笑った
本人は子供よりバカなのに異様に厳しいのが不思議だった
+0
-0
-
476. 匿名 2022/12/03(土) 12:00:49
>>390
それ。 日本では不妊治療でしか認められてないし
他の方法だと、そういうリスクがあるんだよね+0
-0
-
477. 匿名 2022/12/03(土) 13:59:15
ブラック企業に入ってしまいストレスで食べれない、眠れなくなった時。
「町内一周走ってきなさいよ!そしたら食べられるし眠れるわ!」とキレられた。+3
-0
-
478. 匿名 2022/12/03(土) 17:18:46
自分が結婚して子供を生んでから徐々に気づいた。ネットで知った『毒親、兄妹格差、長男教、愛玩子と搾取子、機能不全家族』その全部にあてはまっていた。
ずっと可愛がられたいいい娘でいたいと頑張ってきた。けど同時に実母に対する激しい憎悪もあった。でもずっとそんな自分がいけないんだと思っていた。(せせら笑いながらお前が悪いのよと私に言う、それが母の口癖だった)
けど夫と子供という自分の家族ができて気がついた、私は子供に実家のあの家族達のようなことは絶対にしない、私はあいつらとは違うと。自分が育った家はおかしいと。
母が同居介護を私夫婦に迫ってきたのをきっかけにブチキレて実家家族とは絶縁した。実家の土地や遺産等の名義は全ては兄なのに介護は私…。『孫(息子)なんか転校させればいいのよ』と言い放った母に、私だけでなく私の子供まで支配する気なのかと激昂してさついまで沸いてしまったのでこれはまずいと思って距離を置く決心をした。
後悔などまったくないし今はスッキリと晴れやかな気持ち。反省しない、謝らない、自分の非を認めない、私を支配しバカにする、あんな母親、あんな女もうたくさん。
たとえ肉親でもあなたを尊重しない、蔑ろにする人間なんて一切関わる必要ないよ。自分の人生を大切にしよう。+1
-0
-
479. 匿名 2022/12/03(土) 17:38:31
>>27
まったく同じだよ~うちは兄。うちも社会的には両親立派。私も結婚してから距離を置いた。愛情や財産は全て兄王子でトラブルや介護や面倒なことは私に、もう無理だった。愛憎がこじれて私が壊れかけてしまった。昔から私にいじめっ子みたいなことする実母は元々大っ嫌いだったし。けど可愛がられたくてずっと頑張っちゃてたけどさすがに無理になった。
最近父の葬儀で久しぶりに母と対面したけどもう何の感情もわかなかった。私の中ではもう過ぎた過去の存在なんだなあって。愛憎どっちも失せて何の感情もなかった。ただスッキリとした気持ちになった。離れて正解だった。
+2
-0
-
480. 匿名 2022/12/03(土) 19:19:31
早く○んでほしい+2
-0
-
481. 匿名 2022/12/03(土) 20:39:13
私は母が大嫌いだ。
専業なのに家事は大嫌い・へたなので 当時中学生と小学生の兄と私に押しつけた。 やがて家事が上手くなった頃、家事を全部自分の手柄にしたいから 父と祖父が帰宅する前に家事をやらせたくて
部活や友達と遊びにいくなど様々な理由があっても。兄と私 それぞれ成人後に就職して、親の元を離れようとも問答無用で家事の為に召喚しようとするわ。
さらに、買い物もブランドのものを買う以外は嫌いで買い物はいつも家族の仕事。 ペットも気まぐれに可愛がるだけで放置…子の私達も同じ扱いでネグレクト気味だったので、亡き祖母に育てられた記憶しかないわでヤバい。+1
-0
-
482. 匿名 2022/12/03(土) 20:40:31
>>479
結局、介護問題からにげた?
財産がもらえる兄が面倒や手続きするべきだよね?+0
-0
-
483. 匿名 2022/12/04(日) 02:04:13
>>469
私の母もだよ。 毒舌で子どもみたいに相手への思いやりがなくて、思ったことをそのままストレートに言うし
子どもが騒いだら叩いて良いとか、ご飯抜きや物置に閉じ込めたり外にほっぽりだす他の虐待やネグレクトは当然。
兄や弟は口を切る・鼻血が出るくらい殴られるし、私には腕を狙って血が出るまで爪を食い込ませ・引っ掻いたり。
兄弟姉妹そろってたんこぶや青あざはざら。 なので、痩せぎすで目が虚ろ。 人間不信で常に他人の機嫌をチラチラ見ていて焦点があわないわ 優柔不断ですぐ決められないわ 他人が手を上げただけで怯えるから大人になっても苦労する。
それへの不満や過去の所業にキレて、ネグレクトと虐待の混合な毒親と言ったらヒステリックに「普通の子育てをしてたのに酷い言い草」と悲劇のヒロイン気取りだったよ。+0
-0
-
484. 匿名 2022/12/04(日) 14:03:39
>>481
専業主婦の意味あるの?それ?
+0
-0
-
485. 匿名 2022/12/04(日) 20:15:33
>>461
返信ありがとうございます
459です
見捨てられないようになのか、より一層弟夫婦や孫や飼っているペットにまで優遇しているようです。
もう色々と面倒なのとモヤモヤと自分が惨めになるので、こちらからは一切連絡するつもりもありません。
もちろん介護等でかかわるつもりもありませんし、遺留分も相続も放棄します。
お正月等でも10年以上会っていませんし、本当にならお葬式も出たくないのですが、さすがに夫からはお葬式くらいは出た方がいいと言われています。+2
-0
-
486. 匿名 2022/12/04(日) 20:43:37
>>485
461です。
予想通り 既にこうばしいと言うか、きな臭い感じがチラホラと…
弟さんが親御さんと似たよ思考なら、介護費用や老後の医療費って結構かかるから、今のままの浪費だと以前言ったような金銭的に大変な事態になって…
さらに介護や手配が面倒なので、などの理由でどの面の皮?っていう感じですり寄ってくるかもしれない。
今、親御さんが70歳として あと数年か十年もすれば現実味をおびてくるから気をつけて。
もう、遺産を貰わないかわりに介護費用を援助したと思って諦めて逃げて!
+1
-0
-
487. 匿名 2022/12/04(日) 20:55:53
>>479
27です。返信ありがとうございます。
そうなんです、両親は社会的には信用があって立派な人なので、逆に自分が家族から浮いて変な人、扱いにくい人なんですよね。
小さい頃から自分がさみしい気持ちになったり、愛情に飢えていることに気がついてから、何となく両親を疑うようになり、両家の祖父母の家庭環境等を観察をしたりして、自分の居場所は無いと中学生位からはっきりと自覚しました。
479さんは、乗り越えられたというか昇華出来てきたかのようにみえます。
私はきょうだいや親戚達とさえ関わるのも苦しくて仕方がありません。たまに来るメールや無理矢理のグループLINEのやり取りでさえも情緒不安定になるので最低限の返事で済ましています。
そのLINEやメールでさえも、見せつけるような文面というか、私の居場所はないとわかるので、余計に古傷をほじくりかえされてフラッシュバックしています。
はやく何とも思わなくなる境地に辿り着きたい…+2
-0
-
488. 匿名 2022/12/04(日) 21:32:53
姉弟で差をつけるのも毒親?
私にはマイルール()を押し付けてヒステリックに怒鳴る癖に弟に同じ事を指摘したらこっちが神経質でヒステリック扱いされる
弟との扱いの違いには悲しいけど慣れたが、自分が言ったルール()すら忘れるのもヤバいと思う+1
-0
-
489. 匿名 2022/12/04(日) 21:57:33
>>486
485です
返信ありがとうございます
何がなんでも逃げようと思っています。
ここに書き込んで本当に良かったです。
頭の中がクリアになったというか、勇気をもらった気持ちになりました。
ありがとうございます。+1
-0
-
490. 匿名 2022/12/04(日) 22:47:28
>>489
461・486です。
頑張れ
過去ではなく今を生きて、自身が作ったご家庭と家族を大切にしてね。+1
-0
-
491. 匿名 2022/12/05(月) 02:15:01
>>29
たくましい泣すごいよ。自分労わってあげてね+0
-0
-
492. 匿名 2022/12/05(月) 02:16:23
時々言うこと聞かないから玄関から出されるって昭和の頃は普通?
なんかトラウマなんだよね+0
-0
-
493. 匿名 2022/12/05(月) 02:19:31
>>64
平気でウソつくとかそういう背景があったりするのか!
異常に保身な子がいて親からも大切にされてるのに何でか不思議だったんだよね。なるほど+1
-0
-
494. 匿名 2022/12/05(月) 02:20:44
>>20
あなた、すごく闇深いね
良いカウンセラーにみてもらいなね+2
-0
-
495. 匿名 2022/12/05(月) 02:21:17
>>77
私はお気に入りの八重歯なおされて悲しかった+0
-0
-
496. 匿名 2022/12/05(月) 02:22:27
>>103
気使うわ+0
-0
-
497. 匿名 2022/12/05(月) 02:28:13
>>175
なんでこれマイナス多いの?+0
-0
-
498. 匿名 2022/12/05(月) 02:31:24
父親が意見をコロコロ変える、少しadhd入ってるみたいでよく混乱したし、人目気にするようになったし、いまだに親と話すの自然体ではない+0
-0
-
499. 匿名 2022/12/05(月) 02:32:22
>>215
親子分離が下手な人多いからね。ありえる、+1
-0
-
500. 匿名 2022/12/05(月) 02:33:38
>>219
いい匂いだろうが!ってその親にうんこ投げたいな+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4100コメント2023/02/07(火) 13:42
EXIT兼近「よく女の子の腕の骨へし折ってたなー」過去投稿が物議 本人釈明「誤解のまま楽しみたい方は止められない」
-
2800コメント2023/02/07(火) 13:42
東大出身者に会ったことありますか?
-
2535コメント2023/02/07(火) 13:40
またもスシローで迷惑行為…別の調味料混入に「これはヤバい」と批判殺到 運営元「警察へ相談済み」
-
2369コメント2023/02/07(火) 13:41
平愛梨が4人目妊娠 夫・長友佑都が「元気な赤ちゃんが産まれてきますように」自身SNSで報告
-
2113コメント2023/02/07(火) 13:40
【実況・感想】罠の戦争 #04
-
1352コメント2023/02/07(火) 13:40
食品値上げに主婦たちの苦悩 「値引き品」買うのに逡巡、「弁当の卵焼き廃止」で夫婦衝突
-
1100コメント2023/02/07(火) 13:41
藤井風の熱狂的なファン"風民おばさん"が暴走中!SNSで「思いっきり抱きしめたい」「家では裸族ですか?」セクハラ質問、"ライブ中に腕をつかむ"迷惑行為も
-
1072コメント2023/02/07(火) 13:41
【母親逮捕】「育児ストレスで」生後7カ月の娘を床にたたきつける…子どもは完治不能の脳挫傷 後遺症が残る可能性も
-
927コメント2023/02/07(火) 13:40
最近の若者はなぜ小顔で、スタイルが良いのか Part3
-
804コメント2023/02/07(火) 13:41
映画『鬼滅の刃』公開3日間で興収11億円突破
新着トピック
-
587コメント2023/02/07(火) 13:42
個人的にゾゾッとくるフレーズ
-
9コメント2023/02/07(火) 13:42
ファミマ、コンビニコーヒー初のカップ&ふた一体型の“完全紙カップ”導入 SNSでは賛否「分別が楽で使いやすそう」「味に影響出ないか心配」
-
10コメント2023/02/07(火) 13:42
現実でもモテそうな少女漫画キャラ
-
191コメント2023/02/07(火) 13:42
トルコ地震、死者3600人超 シリアも被害、1.6万人負傷
-
311コメント2023/02/07(火) 13:42
今村容疑者と藤田容疑者を移送中の機内で逮捕 窃盗容疑 警視庁が連続強盗事件との関与捜査へ
-
4100コメント2023/02/07(火) 13:42
EXIT兼近「よく女の子の腕の骨へし折ってたなー」過去投稿が物議 本人釈明「誤解のまま楽しみたい方は止められない」
-
681コメント2023/02/07(火) 13:42
ryuchellの元妻pecoがSOS? インスタに意味深メッセージ投稿
-
2800コメント2023/02/07(火) 13:42
東大出身者に会ったことありますか?
-
113コメント2023/02/07(火) 13:42
募金集めアメリカで11歳男児が心臓移植 支払い完了 一時、3億円不足…値引交渉1800万円に
-
350コメント2023/02/07(火) 13:42
自分に似てる芸能人
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する