-
1. 匿名 2022/11/25(金) 10:35:57
相手は自分なんかなんとも思ってないのに、私だけいつまでも気にしている、いつまでも考えている
こういう状態をなんとかしたいです。
私なんか空気みたいな存在なのに、そんなの分かってるのに自分ばかり人のことを考えすぎるのがすごく損だと思います。
他人への興味を失くしたいです。どうしたらいいですか?
ちなみにダブルワークで子供二人育てているからそこそこ忙しいと思います。ギターや英会話もやってます。なのに、ふと空いた時間にいろんな人のことを考えてしまいます。
今日は仕事が休みなので投稿しています。+203
-10
-
2. 匿名 2022/11/25(金) 10:36:51
自分が気にされたいからじゃない?+156
-16
-
3. 匿名 2022/11/25(金) 10:37:34
寂しいんじゃない?+92
-6
-
4. 匿名 2022/11/25(金) 10:37:40
その人たちに対するネガティブな考えごとですか?+12
-1
-
5. 匿名 2022/11/25(金) 10:37:42
>>2
あるかも
+43
-3
-
6. 匿名 2022/11/25(金) 10:37:45
考えるくらいは誰でもあるんじゃ…。
そこからストーカー行為するとまずいけど、頭の中は自由。
自分と他人は全く違うものだって理解できてないのかもね。
時々いるよね、同性ストーカーが最たるものだけど。
発達障害は無い?+37
-13
-
7. 匿名 2022/11/25(金) 10:37:49
どこに行っても観察と干渉してくる人いて疲れる+144
-0
-
8. 匿名 2022/11/25(金) 10:37:58
SNSをやめれ+40
-0
-
9. 匿名 2022/11/25(金) 10:38:13
別に損はしてないでしょ
得でもないけど+14
-5
-
10. 匿名 2022/11/25(金) 10:39:07
>>1
すごいバイタリティ。
人のこと気にしすぎる人って暇だからだと思ってたから忙しくして考える時間減らしなよって書きに来たんだけど帰るわ。+152
-9
-
11. 匿名 2022/11/25(金) 10:39:22
>>1
気にしているというのは、例えば会話を終えた後「あ…もっといい言い方あったのに…気を悪くしてないかな?」みたいな感じですか?
それともふとした瞬間に「今頃○○さん何してるかな?ミスド好きって行ってたから今頃行ってるのかしら?」みたいについ知り合いの顔が浮かぶような感じですか?+69
-0
-
12. 匿名 2022/11/25(金) 10:39:26
+4
-31
-
13. 匿名 2022/11/25(金) 10:39:33
何か嫌なこと言われたりされたりした事を気にしてるならそれはしょうがないよ
+19
-1
-
14. 匿名 2022/11/25(金) 10:39:43
暇なんだよ+9
-12
-
15. 匿名 2022/11/25(金) 10:39:53
人に興味無いんだろうなって人ほど好かれる傾向にある気がする+98
-3
-
16. 匿名 2022/11/25(金) 10:40:10
嫌になるまで散々考えてたらある日飽きてしまって突然どうでも良くなったなー。
同時に自分が楽しいて思うことをやっていったのも大きいけど。+26
-0
-
17. 匿名 2022/11/25(金) 10:40:19
>>1
観察するのが得意みたいだから
モニターとか市場調査とかやったらどう?+16
-0
-
18. 匿名 2022/11/25(金) 10:40:22
>>1
忙しくても暇でも気にする人は結局、考えてしまう。
趣味に集中したり、筋トレ走ってる時も考えてしまう。まあ疲れて寝るからマシかも。。+46
-0
-
19. 匿名 2022/11/25(金) 10:40:23
今の自分にそこまで満足をしていないから。満足の完成度が高い人は大変だと思う+21
-0
-
20. 匿名 2022/11/25(金) 10:40:30
>>1
えっ?キモくない?
嫌われてそう+9
-31
-
21. 匿名 2022/11/25(金) 10:40:36
気にしすぎる内容って何だろ?
自分の言葉や態度に落ち度が無かったかという自己反省なのか、羨ましいとかの気になり方?
それがわからないとどう書いていいのやら+52
-0
-
22. 匿名 2022/11/25(金) 10:41:01
でもアドバイスすると「謎のアドバイスが……」って書きそう。+7
-0
-
23. 匿名 2022/11/25(金) 10:41:19
他人はどうでもいいけど、自分が他人からどう見られているかは気になる+31
-1
-
24. 匿名 2022/11/25(金) 10:41:19
そこまで忙しくして他人のこと考えられるのは逆に才能だと思うから、いい方向に活かせばいいんじゃない?
+18
-0
-
25. 匿名 2022/11/25(金) 10:41:21
>>7
いるよね。ミスコンとかモデルオーディションの審査員ばりに観察して来たり干渉してくるの。
でもそう言ううざい干渉とかって不思議と美男美女からはされた記憶はない。+56
-0
-
26. 匿名 2022/11/25(金) 10:41:43
>>20
それ言える貴方も
嫌われてそう+18
-5
-
27. 匿名 2022/11/25(金) 10:41:44
自分が言ったことや行動に対してどう思われてるかがいちいち気になるってこと?+10
-0
-
28. 匿名 2022/11/25(金) 10:41:45
若いうちは色々気になってたけどアラフォーになって、なんかもう、そういうのもめんどくさいのよ。
考え込むのがめんどくさくて、まぁいっか、となってる。
+44
-0
-
29. 匿名 2022/11/25(金) 10:42:18
他人に興味もたれ過ぎよりは良いのかな?+6
-0
-
30. 匿名 2022/11/25(金) 10:42:30
記憶力の強弱はあるから、すぐ忘れる人と自分が同じだと思わなくていいと思う
何も覚えない人に合わせる必要もない
+13
-1
-
31. 匿名 2022/11/25(金) 10:42:34
>>1
ダブルワークって何やっているんですか?
ダブルワークして二人子育てしてギター英会話もやってるって、主のキャパでかすぎ。+66
-0
-
32. 匿名 2022/11/25(金) 10:42:36
>>1
私も気にしすぎる性格
気にしすぎてるままじゃだめかな?
外に全く出さないようにだけ気をつければ他人に迷惑かけないしいいと思う
長所は短所だし短所は長所だと思う+26
-0
-
33. 匿名 2022/11/25(金) 10:42:51
>>26
あなたもね+4
-12
-
34. 匿名 2022/11/25(金) 10:43:09
>>1
内心は自分なんて空気みたいな存在と思ってないんだよ
子供二人いて仕事をしてても習い事行ってるってことは、自分にまだ投資したい、自己顕示欲があって他人と張り合いたいという意識の表れだと思うよ
まずはそこを認めないことには始まらないと思う+70
-2
-
35. 匿名 2022/11/25(金) 10:43:14
>>11
それなら次回に活かせるしいいよね+7
-0
-
36. 匿名 2022/11/25(金) 10:43:15
年取ると自然と気にならなくなるはずだけどね
私は30過ぎたらどうでもよくなったけど
他人の頭の中て起きてることなんて、自分にとってなーんにも意味のないこと+45
-0
-
37. 匿名 2022/11/25(金) 10:43:43
>>1
なんで他人が気になるのかを自問自答してみてはどうかな?自分に質問する感じで掘り下げると、何かしら原因が見えてくると思うよ。+24
-0
-
38. 匿名 2022/11/25(金) 10:43:54
>>1
そんな自分を好きになったらどうだろう?
自分なんか空気みたいとか言わんでさ
考える人って素敵だと思うよ+22
-0
-
39. 匿名 2022/11/25(金) 10:43:58
>>1
細かい事はわからないけど、私もそういうところあります。本当にいっぱいいっぱいだとさすがに考える余裕ないのだけど普段は地味に考えていたりします。付き合いのある人たちが仲違いしたりするとどうしたらスムーズにいくのか、とか。
暇人のお節介ヤロウだと自分では思ってます。私以外の家族はそういう中にする人いないのでもう性格の問題で治らないような気もしていますが、本当どうしたらいいんでしょうかね。+10
-1
-
40. 匿名 2022/11/25(金) 10:44:07
私なんか空気みたいな存在なのに
まずここが間違っている。
子供2人育てながら働いてて趣味も充実してる時点で空気みたいな存在なわけがない。+53
-0
-
41. 匿名 2022/11/25(金) 10:44:11
自信がないし今が楽しくないから他の人のことを考えるんじゃないの?+11
-0
-
42. 匿名 2022/11/25(金) 10:44:51
同じようなことあったけど、40過ぎたら、全く気にならなくなった
すぐ忘れられるよ(笑)+7
-0
-
43. 匿名 2022/11/25(金) 10:45:06
人間観察が趣味なんじゃないかな?
私はついお金儲けのことばかり考えてしまうよ
何を見ても「あれは儲からない「「これは儲かりそう」って
やめようと思っても頭に浮かぶからもうオタクの領域なんだと割り切ってるよ
主さんもそうじゃないのかな+29
-0
-
44. 匿名 2022/11/25(金) 10:45:07
他人を気にしてしまうってことはその人と一緒にいたいとか遊びたいとかじゃない?
あとはマウント関係とかかなぁ?
+8
-1
-
45. 匿名 2022/11/25(金) 10:46:09
>>2
刺さったー+29
-4
-
46. 匿名 2022/11/25(金) 10:46:45
>>33
気にして自分のコメプラスしてんのウケるw+10
-2
-
47. 匿名 2022/11/25(金) 10:46:56
>>1
私なんか空気みたいな存在、って感じてる事を変えていけたらいいと思う。
仕事や子育て趣味に多忙な日々の合間に、自分と向き合う時間を作ってみてはどうでしょう。
人の事ばかり考えたり気にする人は、意外と自分を知らないし向き合わないし後回しにしたりするものですよ。+13
-0
-
48. 匿名 2022/11/25(金) 10:47:36
禅問答みたいだけど、気にするのをやめたいなら「気にするのをやめたいと思うことをやめる」しかないと思う。
レスにもあるけど、別に頭で何を考えるかって自由だし誰にも迷惑かけてないよね。
それで嫉妬して嫌がらせしたらやばい奴だけど、心の中で人のこと気にするのは仕方ないと思う。
そしてそのたびにあーこんな自分嫌だとか思ってるのってみんなあるあるだよ。
だからそんなもんと思って悩まない。
+7
-0
-
49. 匿名 2022/11/25(金) 10:48:22
>>33
どうしたら良いか悩んでる人に、
キモい気持ち悪いって傷付けるような事、言う人からは嫌われも良いや笑+21
-4
-
50. 匿名 2022/11/25(金) 10:48:26
気持ちが全くわからない
自分がどう思われてるかは気にするけど、他人のことを考えることはまずない+7
-1
-
51. 匿名 2022/11/25(金) 10:48:34
他人からどう見られてるか気になるってこと?
私は他人と比べてしまうのをマジでどうにかしたい
例えば主さんみたいな人が身近にいたら子どももいて趣味もあってこんな充実してるのに私ときたら...みたいになるのが本当しんどい+21
-0
-
52. 匿名 2022/11/25(金) 10:48:36
>>31
思った
考えちゃう暇ある?って
嫌味じゃなくて
忙しいけど充実してないのかな+21
-2
-
53. 匿名 2022/11/25(金) 10:50:10
>>46
きもー+2
-9
-
54. 匿名 2022/11/25(金) 10:52:18
>>1
気にしてしまう相手に対してコンプレックス持ってたりするからなのかな
忙しくしてても幸福感がなければ満たされずにいろいろいんなことを考えてしまうのかもしれない+9
-1
-
55. 匿名 2022/11/25(金) 10:52:32
顧客情報を大事にする種類の接客業をするといいかも
ついお客様のことを考える人が成功してるよ
せっかくだから自分の資質をさらに活かしてみてはどうかな+9
-0
-
56. 匿名 2022/11/25(金) 10:52:38
主です
トピ採用されてビックリしました
普段は昼の私立高校非常勤、夜の塾講師、それぞれコマ契約で掛け持ちしてます
免許では国語担当ですが、塾では英語も教えるから英会話、ギターは軽音部を担当しているのでやってます
生徒さん、ほかの講師の方、ボランティアやPTAの役員の方、みんながしてくれたこと、言ってくれたこと、いいことも悪いこともたくさん思い返してしまい、まだそんなの気にしてるの?そんなことあった?みたいなことを言われます
私がしたことは誰からも忘れられていることが多いです
私が仕事を休んでも誰も気づかないし気にしません
普通にみんなと付き合いはあるので嫌われてはいないと思います
ただ、自分の影響力のなさ、存在感の無さにも泣けてきます
ようは自意識過剰の裏返しなんでしょうか??
どうしたらなおりますかね...
+24
-0
-
57. 匿名 2022/11/25(金) 10:52:51
>>1
どこで出逢っても、利害関係だけで近付いたり離れたり平気でする人間を大切にしても、将来何も残らないよ。
自己責任だよ。
今までそう感じた経験があるはずだから、今からは残るものを大切にしなね。+5
-0
-
58. 匿名 2022/11/25(金) 10:52:53
>>1
私もそういう時期あったのですが、自分は他人よりも優れている、と漫然と思っていた時にその感覚によく陥りましたね。
誰かと比較してると、結局上には上がいるので劣等感もセットでついてきちゃうんですよ。
私の場合は身体を壊して優越感もなくズタズタになった時、とても優しくしてくれた人がいてやっと比較のループから脱しました。
人間が本当に幸せを感じる時って困ってる人を助けたり、何かを愛したり大切にする時であって、比較して優越感を感じる時じゃないんですよ。+39
-1
-
59. 匿名 2022/11/25(金) 10:53:43
損だと思っててやめたいなら、
せっかくのお休みだしスーパーでパック寿司でも買ってきてモリモリ食べてウマーってした方がいいよ、
常に愚痴りつつでも輪の中心にいたいから固執しつづける人いるけど、それが結局幸せで大事なんだろうから放っておこうと思うし、
どうするかは自分で決めるしかない
ダブルワークで子育ても複数の趣味活動もして人との交流してとか凄すぎる
絶対できんw
お身体大切に休息もしてね
+7
-0
-
60. 匿名 2022/11/25(金) 10:53:53
他人に興味があるわけじゃなく自分が他人からどう見られてるか気にしまくってるだけなんだよね。英会話やギターは本当に楽しくてやってるのか、それとも他人のから凄いと思われたくてやってるのか。+9
-0
-
61. 匿名 2022/11/25(金) 10:54:08
>>1
自分なんか空気みたいなって言う人の方が自意識過剰だと思う。
人のことを気にするって言うのは、自分がどう思われたか、相手はどう思ってるのかを考えてしまうっていうことですか。
他人に対して自然に振る舞えるようになって、思ってることを素直に表現できるようになったら、何かそんなふうに引きずるようなことは減ると思う。+12
-0
-
62. 匿名 2022/11/25(金) 10:54:19
>>1
やたらとアレコレ質問しちゃうタイプ?正直うっとうしいけど。+3
-3
-
63. 匿名 2022/11/25(金) 10:54:31
>>1
なんとなくわかります
寂しいというか、自分以外の人が楽しそうで羨ましそうに見えるというか
友人のSNS見るとそうなりやすいので、外に出かける時間を増やしたり友人と繋がってないSNSを使って自分の趣味の投稿だけしてると少し気楽になりました+6
-0
-
64. 匿名 2022/11/25(金) 10:54:52
>>1
失礼だけど友人はいる?引越しで地元を離れた子が主さんみたいになってた
+0
-4
-
65. 匿名 2022/11/25(金) 10:58:39
>>1
好きなことしていれば忘れるってよく言うけど、普通に思い出す。実は忘れられないんだよね。+6
-0
-
66. 匿名 2022/11/25(金) 10:59:04
ちょっと休んだらどう?趣味を一個ぐらい減らした方がいいと思った+2
-0
-
67. 匿名 2022/11/25(金) 10:59:11
>>56
ある意味プライドが高くて承認欲求も強めなんだろうねSNSとかやってみれば?+22
-1
-
68. 匿名 2022/11/25(金) 10:59:11
単に自己肯定感低いだけでは?他人に自分の存在価値を認めて欲しいように思える。
まぁ周りから認めてもらわないと他者承認欲求満たされなくて結局自己肯定感上がらないしね。+3
-1
-
69. 匿名 2022/11/25(金) 10:59:24
>>56
なんとなくだけど、自分はこんなに頑張ってて優れてるのにみんなに認めてもらえないし、相手の対応が納得いかないみたいな1人スパイラルに陥ってるかんじ?
皆自分で精一杯なんだと思う
知らずに失礼しちゃってたりはお互いあることだし、自分の自尊心は自分自身で密かに認めて慰めてあげるようにしてみては?
+22
-1
-
70. 匿名 2022/11/25(金) 11:00:07
他人に期待しすぎなんじゃない?+8
-1
-
71. 匿名 2022/11/25(金) 11:00:23
>>56
夫が教師だけどそんな感じだよ
生徒のことや保護者のことがいつも頭にあるよ
だから事故も起こさず生徒のケアもおそろかにならず先生ができるんじゃない?
気にされないってことは、ちゃんとやってくれる安心感があるからだと思うけどな
仕事以外でも生徒や保護者のことを気にしてくれて、めちゃくちゃいい先生だね
主さんの頭の中は大変だろうけど…
でも生徒はやってもらったことは忘れてないと思うよ
私も大好きだった先生には直接は何も言わないで卒業したけど思い出すと胸がほんわかするよ
影響力のある先生がいい先生じゃないよ
いい距離感でそっと見守ってくれる先生がいい+27
-1
-
72. 匿名 2022/11/25(金) 11:00:26
頭の中は自由。言葉に出したらアウト。ママ友が人の家庭事情ばっかり気にする人で、Aさんってすごく支配的で子どもたちがかわいそうなぐらいなのになんで子どもたちグレないのかしら?って会うたびにAさんの話ばっかりでうざい。Aさんはママ友界隈ではトラブルメーカーだから皆思ってることだろうけど、わざわざ口に出して毎回同じこと言ってるやつみるとお前の家庭が崩壊してるんじゃねーの?と思ってしまう。+3
-1
-
73. 匿名 2022/11/25(金) 11:01:06
>自分の影響力のなさ、存在感の無さにも泣けてきます
自分を高く見積もりすぎなのでは
影響力や存在感ある人なんて100人中1人くらいのもんでしょ+8
-1
-
74. 匿名 2022/11/25(金) 11:01:45
>>1
ふと空いた時間にギター弾くとか+1
-0
-
75. 匿名 2022/11/25(金) 11:01:50
私も気にしいだから
草薙龍瞬さんの【反応しない練習】
鈴木祐さんの【無(最高の状態)】
自分自身が冷静になるために読んでる+6
-0
-
76. 匿名 2022/11/25(金) 11:01:57
自分はこんなに気にしてるのに
人は私のことをきにしてくれないー
損だー+4
-0
-
77. 匿名 2022/11/25(金) 11:02:32
>>60
他人が気になるというより、他人に対する自分の評価や扱いが気になってるのかもね
趣味お休みしてグルーミング丁寧にしたりゆっくり自分を大切にして向き合う時間作った方が良さそう+5
-0
-
78. 匿名 2022/11/25(金) 11:03:07
主は自意識過剰というか自分大好きなんだなっていうのは伝わってきた+12
-0
-
79. 匿名 2022/11/25(金) 11:03:54
>>1
そこそこ労力の要る趣味だなって思った。
本当に楽しいと思う趣味なら悩む暇もなさそうだけどね。
もっと寝転んてできるような趣味持ったら?
ネトフリとか読書とか音楽鑑賞とか色々あるよ。+5
-1
-
80. 匿名 2022/11/25(金) 11:05:46
>>15
それ分かる!+12
-1
-
81. 匿名 2022/11/25(金) 11:06:21
影響力や存在感が欲しいって芸能人目指してるみたい+2
-1
-
82. 匿名 2022/11/25(金) 11:08:11
>>71
主です
みなさんコメントありがとうございます
一つ一つ大切に読み返します
実は塾の生徒さんが突然、何も言わずに辞めてしまって。
ずっと楽しくやってきたと思っていたから悲しくて
いや、私なんて相手にとったらただの週一会うだけの塾講師じゃん、なにショックうけてんの?と思いながらそういや、こういうこと多かったな...気にしてるのは、私だけ。勝手に相手を思いやって、勝手に振られた(男女ともに)気になってる
自己嫌悪でいっぱいです
71さんのコメを見てそういう気質だからこのパートしてるのかな?とも思えました。
素敵な旦那さんですね。私もそう思える教師でいたいです。+11
-1
-
83. 匿名 2022/11/25(金) 11:11:48
>>10
かいとるがなw+28
-0
-
84. 匿名 2022/11/25(金) 11:12:06
他者に興味がある→×
他者の目を通した私に興味がある→◯+4
-2
-
85. 匿名 2022/11/25(金) 11:13:38
>>10
しっかり書いてる😂+26
-0
-
86. 匿名 2022/11/25(金) 11:13:46
主は誰のどんな事を考えてるの?会ってない友達とかの事を「元気にしてるかな?」とかは考えても良いじゃん。人様の家庭の事やお金の事とかを考えて勝手に心配したりしてるの?+4
-0
-
87. 匿名 2022/11/25(金) 11:14:03
>>82
>勝手に相手を思いやって
思いやってあげた私がどう思われるかがメインで本当に相手に意志を向けていた訳ではなかったとか+7
-0
-
88. 匿名 2022/11/25(金) 11:14:54
>>1
私なんて…という思考は仏教的にも良くないと聞いたことがあります。慢心の裏返しだから。
私なんて、と言って周りに「そうですね」って言って欲しいから言ってるんですか?違いますよね。+5
-1
-
89. 匿名 2022/11/25(金) 11:16:01
自分のことを分かって欲しいが強いんだね+7
-0
-
90. 匿名 2022/11/25(金) 11:16:27
自分も気にされたくないから、
相手の事も気にしない!
+6
-0
-
91. 匿名 2022/11/25(金) 11:19:24
心理学や哲学本でも読み漁ってみたらどうかな+7
-0
-
92. 匿名 2022/11/25(金) 11:19:28
>>15
あからさまにないと、微妙かもしれないけど、
愛想もあるしコミュニケーションもとれるけど、本質はあまり人に興味ないくらいの人のが一緒にいて落ちはつく。
人に興味ないと噂話もしないしね。
+53
-0
-
93. 匿名 2022/11/25(金) 11:19:50
小説やマンガを書いたら?
人に興味がある人は向いてるはず+4
-0
-
94. 匿名 2022/11/25(金) 11:21:07
自分なんか
私なんか
と言いつつ他人に評価されたいのが文章にすごく表れてるので、自己肯定感を高めることが必要だと思います
+6
-1
-
95. 匿名 2022/11/25(金) 11:22:32
人が気になる内容ってなに?
あの人お金持ってるとか、今日化粧濃いとか?+2
-0
-
96. 匿名 2022/11/25(金) 11:24:21
>>56
もう既出かもしれないけど、人を気にしすぎたり他人に興味があるんじゃなくて、自分がどう思われてるかに過敏になってるだけだと思う
他人にどう思われるかを気にする人って多いけど、気にしたところで何も変わらないからね
気にすれば気にするほど自分は苦しくなるし、相手にもプレッシャーを与えると思うよ
はっきり言うけど、自分がどう思われるかに興味がある人ってすぐわかる、ビクビクしたりご機嫌取ったり
それよりも、純粋な気持ちでこっちに興味を持ってくれてるなって人の方が仲良くしたいなって思う
トピ主さんも頑張って+25
-1
-
97. 匿名 2022/11/25(金) 11:24:46
>>25
年齢問わずデブとブスがしてくる。
あと娘に嫉妬する母。+20
-0
-
98. 匿名 2022/11/25(金) 11:24:48
>>56
同じような体験をしたことがあるのでよく理解できます
自意識過剰とかプライドが高いとかって、何が根拠になっているのかも分からないことを勝手に決めつけて解決法を提示せず、傷つけに来るだけの人の言葉はスルーしましょう
主さんの影響力はありますがそれが全く意識されてないわけですよね。
何でも出来すぎてしまってそれが当たり前だと思われてしまっているから、少しづつ他人に甘えてみたらどうでしょうか。具体的には主が自主的にやっている仕事を他人に振るのがいいと思う。そちらの方が主さんが大変だったんだなと分かってもらえると思います。頑張りすぎで鵜sから休んだ方がいいですよ。+5
-4
-
99. 匿名 2022/11/25(金) 11:25:55
自分のために人に優しくすると案外見透かされてたりする+2
-2
-
100. 匿名 2022/11/25(金) 11:27:31
>>98
主さんの影響力はありますがそれが全く意識されてないわけですよね。
影響力はあるけど全く意識されていないとは+1
-1
-
101. 匿名 2022/11/25(金) 11:28:32
相手の頭の中を読もうとすると嫌われるって本に書いてあった
なんでだったか忘れちゃったけど+4
-0
-
102. 匿名 2022/11/25(金) 11:29:50
>>99
人が困ってそうな時に、自分の社会正義のために優しくするよ。
みんな自分ありきだと思うけど、そういう話じゃなくて?
誰かにいい評判流して欲しくて影響力ありそうな人に優しくして媚び売る、みたいな話?+2
-3
-
103. 匿名 2022/11/25(金) 11:30:29
そういうことを考えない訓練が必要。
私も考えすぎちゃう性格だったけど嫌なことあってもこの事はもう考えない、思い出さない!!
って思って考えない努力し続けたら大分切り替えできるようになって最近は色々まいっか〜て思えるようになったよ。+4
-0
-
104. 匿名 2022/11/25(金) 11:31:16
>>102
ちょっと違う+0
-0
-
105. 匿名 2022/11/25(金) 11:31:24
>>101
だって境界がおかしいもんね。
他人と自分の線引きは必要。
でも、脳内がダダ漏れ出る人もいるしそういう人に限って被害妄想強い笑+4
-5
-
106. 匿名 2022/11/25(金) 11:31:51
>>104
じゃあどういう話?+2
-0
-
107. 匿名 2022/11/25(金) 11:32:34
>>82
横ですが、いくら先生が頑張っていて良くても辞めることはありますよ。塾自体が苦手とかお金かかりすぎるとか、他のことを頑張りたいとか。自分の責任と思わないほうがいいと思います
+9
-0
-
108. 匿名 2022/11/25(金) 11:33:05
同じように優しくされたとしても「この人は優しいなぁ」って素直に思える人となんか引っかかる人がいる。あんま距離詰めんとこ…みたいな+1
-1
-
109. 匿名 2022/11/25(金) 11:33:15
>>82
勝手に相手を思いやる、というよりは執着に近いと思いました。
相手の生徒さんにも生徒さんなりの考えがあったから、何も言わずに辞めたんじゃないですか?
相手の立場や文脈から相手がどう考えたか自分の中で落とし込んでみて、残念だけど相手はこういう風に考えていた可能性があるな。と考えてみるのはいかがでしょう。
相手の立場で俯瞰して考えてみることこそが思いやりではないでしょうか。+9
-0
-
110. 匿名 2022/11/25(金) 11:34:38
>>108
後者は色々やってあげたのに人が離れてく主みたいなタイプなんだろうか?+1
-2
-
111. 匿名 2022/11/25(金) 11:35:03
>>82
塾だったら親の経済的な問題も多いんじゃないかな
それでも勝手に振られた気になるのは、私も懇意にしていたお客さんが去って行った時に陥るよ
私のせいじゃないかもしれないけど、寂しさから理由を探してしまう
年数が経つと薄らいできたから主さんも変わっていくかもしれないね
何ヶ月も引きずるのでなければ、そこまで自分を責めなくていような気がする
いい先生になってね
というか、もういい先生だと思うけど笑
いじめられた子に「気にしすぎだろ?」とか「自意識過剰なんじゃないか」とか笑い飛ばす先生もいるけど、その子なりの辛さに寄り添える先生も絶対に必要で、そういう先生になれるんじゃないかな
+6
-3
-
112. 匿名 2022/11/25(金) 11:36:13
嫌われたくない、人気者になりたい、気持ちを理解して欲しいが強い時ほど人が離れてくようには思う。何故かは分からないけど体感的に。+11
-0
-
113. 匿名 2022/11/25(金) 11:39:04
>>1
「私の人生、主役は自分!」て思うようにしてる😊気遣いと、気にしすぎは違うから、終わった事&済んだ事は考え無いようにしたらどうかなー🍀+9
-0
-
114. 匿名 2022/11/25(金) 11:40:03
>>108
「感謝されたい!」って承認欲求のために優しくしてくる人は支配欲強いから関わらないに越したことない。+8
-1
-
115. 匿名 2022/11/25(金) 11:43:04
>>105
最近、境界線っていうのが気になっていた所なんだ〜+1
-0
-
116. 匿名 2022/11/25(金) 11:44:06
前にセルフモニタリングの本読んだけど主は高モニターなのかもしれないね(低モニターは空気は読まないし相手を不愉快にすることもあるけど裏表がなく実直に見える)
高モニターは周りに合わせられるし人間関係器用だし相手との関係性重視で気配りするけど、結局人に合わせすぎて信用されにくい。
一見人付き合いよさそうだけど八方美人になりやすく本人は明かさないから信頼関係が生まれにくいんだって。
自分の意見がハッキリ言えず八方美人→周りへの同調が増える→周りから主体性ない人と思われる→信頼関係が生まれず周りに好かれない→自信がなくなり自己評価が低くなる→最初に戻るスパイラル+2
-1
-
117. 匿名 2022/11/25(金) 11:45:00
>>116
本人→本心+0
-0
-
118. 匿名 2022/11/25(金) 11:49:57
人のこと気にして興味津々な人って人付き合いに積極的じゃない?毎日忙しく外に出て人と関わるような色んなことしてるから、常に頭ん中に「他人」がいる状態なんだよ。
そもそも人にそれほど興味が無い人は内向的で、人との接触に積極的じゃないし、ほとんどの時間自分と向き合ってるから人のこと考えるネタもない。
違いはそこだ。+8
-1
-
119. 匿名 2022/11/25(金) 11:52:32
>>31
主の悩みより要領の良さの方が気になってしまう件+17
-0
-
120. 匿名 2022/11/25(金) 11:53:01
人間関係は相手を信用するところから始まるとかなんとか+3
-0
-
121. 匿名 2022/11/25(金) 11:53:52
>>31
確かにそれだけ忙しかったら自分のことばかり考えてる余裕はなさそうw+15
-1
-
122. 匿名 2022/11/25(金) 11:53:58
ここは思い込み決めつけコメにプラス沢山ついちゃう場所。考えが浅いから思い付きのままコメントしちゃうし他人のことを考えずに自己主張だけはしたがる人が多いのよ。自意識過剰…これその人の自己紹介書いてるだけなんだよね。むしろ主に必要なのは他人のことを気にしない芯がある自意識の方。他人に関しては鈍感力を身に着けましょう。感受性が違う人のコメントは大体において的外れだから徹底スルーでいいぐらい。+9
-2
-
123. 匿名 2022/11/25(金) 11:55:13
他の方も書いてるけど、どういうことで他人を思い出しているのかな?
・あのとき□さんにああいう言動されて嫌だった。ネガティブな気持ちがおさまらない
・○○さん今何してるかな?
・△さんと話したときに、やばいこと言っちゃってた気がする。どうしよう
とか色々あるじゃない?「人のこと考える」にも+4
-0
-
124. 匿名 2022/11/25(金) 11:56:43
>>122
わかる。同意
これは極端だけどこのくらいスルースキルあったら人生快適だろうなと思った+9
-0
-
125. 匿名 2022/11/25(金) 11:56:55
いくら忙しくても、ふとした時に考えてしまう
だから趣味を見つけても無駄だったりする+4
-0
-
126. 匿名 2022/11/25(金) 11:59:41
基本的に人が好きだからじゃないかな?
私も人が好きで興味があるから人の行動やその動機が気になっちゃう
他意は無いし何のアクションもしないけどただ「どうしてなのかな?」って気になるだけ
あと自分の事を過小評価していると思います
気にされていないとか気づかれていないのではなくて、「しっかりしているから安心されている」のかもと思いました
主さんはいつもしっかりしているし優しいし大丈夫だよね〜みたいな
+5
-2
-
127. 匿名 2022/11/25(金) 12:00:50
わたしは昔ハブにされたことで根本的には他人を信用してないのに人間関係に重きを置いてしまうから苦しむ+6
-0
-
128. 匿名 2022/11/25(金) 12:01:44
>>122
あなたも決めつけててブーメランだと思う+6
-2
-
129. 匿名 2022/11/25(金) 12:02:33
>>34
無力感や虚しさを埋めるためにせっせと活動するってパターンもあるよ+10
-0
-
130. 匿名 2022/11/25(金) 12:02:40
>>122
良い事言ってるつもりだろうけどガルでそれ言っても意味ないと思う。+3
-1
-
131. 匿名 2022/11/25(金) 12:04:05
スルーできない長文コメ+1
-1
-
132. 匿名 2022/11/25(金) 12:08:58
>>82
物事に理由づけはしなくていいんじゃない?
事実だけを淡々と受け入れる
主さんが納得する理由はいらない
生徒さんが辞めたなら、ただそれだけのこと
+12
-0
-
133. 匿名 2022/11/25(金) 12:09:48
私なんか空気みたいな存在なのに
って強く思うことがもうダメなんじゃないかと。
私も思ってるけど。
そこすら気にしないのが一番いいんだと思うよ
私は人に興味ない方だと思うけど自分の言動にはいちいち落ち込んで反省している。
人にも期待しちゃうよねー
自分が可愛いだけだと思ってる。+2
-0
-
134. 匿名 2022/11/25(金) 12:10:30
>>1
他人のことばかり気にしてる人は、自分の心に意識を向けることを心掛けること。ある時にフッとその人の会話や出来事を思い出したら、自分の気持ちに耳を傾けてみる。
そうすると普段から我慢してる人はその人に対して『めんどくさい』『興味ない』『考えたくない』『疲れる』って気持ちがあることに気がつく。そしてその度に自分はこんな気持ちだったんだねと受け止めてあげる。こんなこと考えちゃ駄目だよねなんて否定しないこと。
その気持ちに気がつくってことが大切なのであって何か行動に移さなければいけないって訳ではない。ただ自分の感情に意識を傾けることを繰り返すと前よりもストレスが軽減されて楽になる。
後は前の自分がどれだけ他人の存在に支配されてたかがハッキリと分かって自分を大切にしようと思えてくるようになるよ。+9
-0
-
135. 匿名 2022/11/25(金) 12:14:25
>>56
相手のことを気にしているわけじゃなくて、「相手は自分なことをどう思っているか?」って、結局「自分」のことを一番気にしてるんじゃないかな?
影響力とか存在感のなさがコンプレックスってことは、これまでも人から興味を持たれたり輪の中心にいたりすることは少なくて、軽んじられやすいというかそういう感じ?もしそうなら、心の奥底で「私のことも気にして欲しいのに!」って無意識に思ってるんじゃないかな。
それを他人に求めるのをやめて、自分で自分をもっと気にかけて大事にしてあげるのがいいと思う。「今日も仕事頑張ったね」とか、「今日は体調悪いから誰かに頼まれごとしても引き受けないでいいよ」とか、そういう自分へのちょっとした親切な声かけから意識するの。「自分は空気」とか「自分なんかが」って自分で自分を軽んじることからまずやめるの。+23
-0
-
136. 匿名 2022/11/25(金) 12:19:44
>>71
そうだよね
いじめられてる生徒より自分のデートを優先したり、いじめ加害者の未来が大事とか言う奴もいるし
主さんはもっと自信持っていいと思う+4
-1
-
137. 匿名 2022/11/25(金) 12:27:57
>>1
子供ふたり育ててお仕事もしてるのに他人のこと気にするって、そんな余裕あるんだ
すごいな+1
-0
-
138. 匿名 2022/11/25(金) 12:31:54
今まさにそんな気持ち
何をしてても思い出してへこんでしまう+2
-0
-
139. 匿名 2022/11/25(金) 12:34:38
>>1
それ、他人軸ってやつです。
よく誤解されがちだけど、自分軸って自分勝手軸って意味じゃなくてね。
自分の軸をちゃんと持って、他人目線を気にして振り回されない生き方をしようよって意味。
主はまさに自分軸で生きることが必要だね。
他人じゃなくて自分に興味を持って、自分を大切にすることから始めてみてはどうだろうか。
自分に手をかけ、自分と対話し、自分の思いを叶えてあげて、労ってあげてね。
+21
-1
-
140. 匿名 2022/11/25(金) 12:35:57
>>101
本心かどうか疑って掛かるみたいだからじゃない?+2
-0
-
141. 匿名 2022/11/25(金) 12:46:08
>>1
+11
-0
-
142. 匿名 2022/11/25(金) 12:55:02
>>1
相手に故意にイヤな事されたとかなら仕方ないと思うよ
+2
-0
-
143. 匿名 2022/11/25(金) 13:00:26
>>15
挨拶はするし話しかけると愛想良くしてくれるけど、
自分からは声を掛けない一匹狼タイプは好かれる
人に興味ない人は程よい距離感を分かってる+34
-0
-
144. 匿名 2022/11/25(金) 13:04:16
自分が憧れる人や理想を考えて、その人ならどうするかイメージすると、ちょっと気持ちが変わるかも+1
-0
-
145. 匿名 2022/11/25(金) 13:05:08
主めっちゃ忙しいね。それでも考えちゃうなんて疲れるだろうに…
忙しい主には合わなそうだけどわたしはSNS始めたらリアルな人間関係から離れられたよ。日常を書くだけなんだけど少し自分軸になれた気がする。+4
-0
-
146. 匿名 2022/11/25(金) 13:11:24
>>68
自己肯定感高いのかも
思いやってたのに突然辞めた生徒
しかも一言も挨拶なかった
もっと私に対して何かあって欲しいみたいな
損してるって思うあたりに相手も同じだけ思ってもらわないとみたいなのが感じられる
思って考えてるのは自分の意志なのに相手にも無意識に求めてるのかな
+4
-0
-
147. 匿名 2022/11/25(金) 13:21:49
>>101
たしかに
エスパーじゃない限りその人の独断と偏見で分析してるに過ぎないし、
勝手にあなたはこういう人だから私はこうしてあげるねって押しつけられるからかな
そういうのはさりげなくしてるつもりでも勘づいてしまうしされた経験あるな
子どもにやっちゃってたこともあったかも、気をつけよ+5
-1
-
148. 匿名 2022/11/25(金) 13:55:01
叶姉妹のブログ読むといいよ+1
-0
-
149. 匿名 2022/11/25(金) 13:55:35
>>1
トピ主さん
ひとに興味を持ってなにか不都合でもある?
私は無いです。野次馬みたいに他人の事は探らないけど
出会う人には「おもしろい人だなあ、趣味とかあるんだろうか?どんな本を読むのかな?車はどんなかな?」程度の興味は出ます。車や読書は私の好きな事なので。
いきなり尋ねたりはしません。たぶん人は好きです。
そして何よりも自分が一番好きだから誰が何してようが知りません。ダブルワークされてるなら忙しいのだと思うのですが、誰かに認めて欲しいとかそんな欲求があるのでは?
他人は私の事なんてどうでもいい存在だろうから気になんないな。主さんの事だってさ、他人は興味は無いから大丈夫、楽に生きな~+2
-0
-
150. 匿名 2022/11/25(金) 13:59:27
>>101
人のこと偏見の目で見る人ってそういう人多いと思う
「決めつけ」をやるから+2
-0
-
151. 匿名 2022/11/25(金) 14:20:07
他人の事気にする人って自分の事は知られたくないって人多くない?+8
-0
-
152. 匿名 2022/11/25(金) 15:36:24
相手に期待しすぎじゃない?
自分はこんな頑張ってるのに気にして欲しいって事よね?みんな自分の事で忙しいからそれは無理なんじゃないかな?+5
-0
-
153. 匿名 2022/11/25(金) 15:45:44
>>56
>ただ、自分の影響力のなさ、存在感の無さにも泣けてきます
そもそも、影響力や存在感のある人になりたいと思うのは、かなり傲慢な思考かと
影響力や存在感がある人というのは、その人にコントロールされた他者がいるって事だから
多分、主さんは人からの影響を受けやすい、人にコントロールされやすいタイプなんだと思う
影響力って、発信する側の力というより、受け取る側のメンタリティに因るのよ
勿論、良くも悪くも何か凄い事を成し遂げた人やとんでもなく魅力的な人の言葉や生き様やビジュアルに影響されるというパターンはあるけれど、それも結果論だし、それに影響される人は、多少なりとも影響されやすい性質をしてる
そこまでの人じゃない普通の人から影響されるのは、そもそも影響されやすい性質だから
宗教なんかは、上手いこと演出して、影響されやすい人を見つけて信者にしてるよね
で、主さんの場合は、自分が人から影響を受けやすい、振り回されやすい分、自分も人に影響力があって然るべき、と思ってるんじゃないかな
まずは、人から影響されない、コントロールされない意思を持つのが大事かと
人は他人がコントロールしてはならない、他人をコントロールしようとするのは、他人に対する尊重の意思が無い、それはつまり思い遣りが無い、という事を念頭に、従って自分も他人にコントロールされて良い存在ではない、それが自分を尊重する事、と考えてみたらどうかな+9
-2
-
154. 匿名 2022/11/25(金) 15:53:28
>>146
自己肯定感高い人は去るもの追わずスタンスだから、この場合は自己評価が高い、自意識が強い、かな+6
-0
-
155. 匿名 2022/11/25(金) 16:35:50
卑下しなくても人想いなんだなという印象だよ。
気にしてもらってる友人や家族は幸せじゃない?
と存在感薄い私は思うよ。+2
-2
-
156. 匿名 2022/11/25(金) 19:01:52
気になりすぎて根掘り葉掘り聞いたとこ
だって人を嫌いにならないって言うんだよ?
どんな理由と脳の構造で?と思うじゃん?
+0
-0
-
157. 匿名 2022/11/25(金) 20:02:00
>>8
うん、これが一番😂+4
-0
-
158. 匿名 2022/11/25(金) 22:45:20
私も主と同じくダブルワークで2人育ててるけど、基本的に気持ちの切り替えが早い、というか今目の前にあることしか見ないタイプなので人に興味がないとも言われる。これはこれで発達気味だとも言われたことあるが、脳内はところてん方式にどうでもいいところから抜けていく。+2
-0
-
159. 匿名 2022/11/25(金) 23:05:09
年を経るごとに気にならなくなったな。
始業2分前に席につき、昼ごはんは誰とも喋らず、終業3分後には退勤。
他の人が話してても加わらないし、話途中だろうと、仕事の用があったら話しかける。
ラインも交換しないし、飲み会も行かないし、余計なことは一切喋らない。
評判は悪いかなと思うけど気にもならない。+2
-0
-
160. 匿名 2022/11/25(金) 23:47:43
>>101
頭が良過ぎるんだろね。
そこに人間関係でトラウマがあったりしたら、他人の気持ち考えまくってしまうのかも+2
-0
-
161. 匿名 2022/11/26(土) 01:45:53
>>1
なんともならないと思う
持って生まれた性格だから
ちなみに私は他人に興味ありません
子供の頃から、友人とは「自分にとってメリットがある相手」と認識していました
なので、席替えで離れた一緒にランチはしない、クラス変えで別れたらもう遊ばない、目の前にいて、なおかつ一緒にいることで何らかのメリットがある相手だけ残してあとは要らない、のスタンスで生きてきました
困ったこともないし不便に感じたこともない
他人がどう思おうが、自分の人生を変える気持ちはさらさらないのでどうでもよいです
そんなことで悩むと言うことは、そもそも他人に気にして欲しいかまってちゃんなのだろうし、一生他人を気にして生きていくタイプだとおもいます
治らないと思う+0
-3
-
162. 匿名 2022/11/26(土) 06:56:43
>>2
いや、無い!断じてない!+1
-0
-
163. 匿名 2022/11/26(土) 07:12:55
危機管理意識は重要
こいつおかしいって思う直感を壊されると、
すべての判断が狂うよ。
宗教に入っちゃう人なんか、人を疑っちゃいけないって
周りに言われて、危機管理意識失うって。+0
-0
-
164. 匿名 2022/11/26(土) 07:13:29
私なんて本当に病的だよ。
子持ちフルタイム共働きだからめちゃくちゃ忙しいのに、仕事中に社員とチャットしてて「。」が付いてないだけで、なんか気を悪くされたかな?とか思ってしまう。忙しくて抜けただけだろうに。
なんか怖く見える。「ありがとうございます。」と「ありがとうございます」、「了解しました。」「了解しました」ちょっとイメージ違うくない?
本当に面倒くさいな自分…+2
-1
-
165. 匿名 2022/11/26(土) 08:06:49
>>164
いやわかるよ!実際自分がちょっとムッとしてる時は、
。つけなかったりするから、たまたまの時もあるかもだけど、そう感じちゃう。いつと絵文字ある人がなかったりしたら絶望。ほんと面倒な性格で自分が嫌になるよー+1
-1
-
166. 匿名 2022/11/26(土) 09:15:52
>>1
人のことってこの人はどういう性格なのかな、とか?
よくわからない+0
-0
-
167. 匿名 2022/11/26(土) 09:18:13
>>164
鉤括弧の前の。はいらないんですよ
出版社勤務です
原稿を校正するとき、。」の。は取ります
+1
-0
-
168. 匿名 2022/11/26(土) 09:52:44
>>1
人の誘いとか断るの苦手だったりする〜?
私も似たようなことを思ってて、治したくて色々やってみて効いたのは生い立ちの振り返りだったよ。自分がなぜそういう思考回路になるのかの原点を知るとスッキリして、付きものが落ちるように嫌な考え方を捨てられたよ。
自分語りにもなるけど参考までに、自分は親が仲悪く機嫌を取ることに全振りして幼少期を過ごしたらから人の顔色見るのが当たり前で、自分と他人の境界線が曖昧だったからきっと大人になっても人の機嫌や顔色みたり自分の言動を振り返りすぎてしんどかった。
でももう周りは親じゃないし自分の機嫌は自分でとるのが当たり前だよねって気付いたら、楽になったよ。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する