-
1. 匿名 2022/11/24(木) 19:21:20
文化大革命
何がどうなったのかうろ覚えです…
+32
-1
-
2. 匿名 2022/11/24(木) 19:22:03
源氏と平家と藤原と
いろんな一族の事+70
-0
-
3. 匿名 2022/11/24(木) 19:22:13
中国に戦争を仕掛けたのは日本から+14
-21
-
4. 匿名 2022/11/24(木) 19:22:19
公暁がこうぎょうと読まれていたこと。+26
-0
-
5. 匿名 2022/11/24(木) 19:22:25
現代史って学年の終わりだから時間なくて雑に扱われるよね。+83
-2
-
6. 匿名 2022/11/24(木) 19:22:30
歴史一般的に+10
-0
-
7. 匿名 2022/11/24(木) 19:22:35
フランス革命+12
-0
-
8. 匿名 2022/11/24(木) 19:22:44
結局、明智光秀ってなんで信長を襲ったの?+16
-0
-
9. 匿名 2022/11/24(木) 19:23:00
インダス文明の名前だけ覚えてます。+12
-0
-
10. 匿名 2022/11/24(木) 19:23:28
徳川家は誰が1番すごいのかわからない+14
-0
-
11. 匿名 2022/11/24(木) 19:24:03
>>3
最終的に。第二次世界大戦になり日本は敗戦した+19
-2
-
12. 匿名 2022/11/24(木) 19:24:10
+12
-0
-
13. 匿名 2022/11/24(木) 19:24:19
幕末。漫画とかもあるのによくわかってない。+24
-1
-
14. 匿名 2022/11/24(木) 19:24:25
>>8
日ごろからの恨み、朝廷や足利義昭からの依頼、畿内にだれもいないチャンス
いろいろ重なってやっちまった+22
-1
-
15. 匿名 2022/11/24(木) 19:24:52
応仁の乱からの室町の争いはややこしくて覚えてない+26
-0
-
16. 匿名 2022/11/24(木) 19:24:53
世界史全般 メッチャはしょってた+16
-0
-
17. 匿名 2022/11/24(木) 19:24:54
男尊女卑
だったの10年間+1
-1
-
18. 匿名 2022/11/24(木) 19:25:12
プラハの春
結局何がどうなってどうなったのか分かってない+13
-0
-
19. 匿名 2022/11/24(木) 19:25:25
>>10
なんだかんだでヤス+45
-0
-
20. 匿名 2022/11/24(木) 19:25:30
韓国併合とか慰安婦とか
歴史問題で日韓ってこじれてるけど何があったのかよくわからん。+3
-0
-
21. 匿名 2022/11/24(木) 19:25:32
源氏物語の光源氏は、源氏平氏の源氏と関係あるの?+4
-2
-
22. 匿名 2022/11/24(木) 19:25:39
日本と韓国、朝鮮の歴史が気になるんだけど、どれた正しい文献なのかって誰も分からない事なのでしょうか??
歴史自体ほぼ知識のない私には何を読めばいいのか全くわかりません。+3
-1
-
23. 匿名 2022/11/24(木) 19:25:41
>>3
中国にケンカ売らなければ、第二次世界大戦にもならなかったと言われている。+5
-16
-
24. 匿名 2022/11/24(木) 19:25:55
>>10
本多正信正純親子や以心崇伝など江戸幕府初期の参謀人材。こいつらが徳川幕府を盤石にした。
+3
-1
-
25. 匿名 2022/11/24(木) 19:26:33
>>1
藤原家は何をして偉くなったのかわからん。
俳句?かなんか読んでた記憶しかない+7
-0
-
26. 匿名 2022/11/24(木) 19:26:42
日本は戦勝国だった+1
-1
-
27. 匿名 2022/11/24(木) 19:27:08
>>8
秀吉の敵討ちがなんであんなに速いんだろうね??+17
-0
-
28. 匿名 2022/11/24(木) 19:27:29
幕末のあれこれ
坂本龍馬って具体的には何した人?+4
-0
-
29. 匿名 2022/11/24(木) 19:27:32
応仁の乱
すごく重要な起点と言われるけど
登場人物が多すぎて説明文、動画を見ても
途中から何が何やらになってしまう+5
-0
-
30. 匿名 2022/11/24(木) 19:27:49
>>5
なのに受験では現代史の出題の比重が高いんだよね
高校受験の時、アウストラロピテクスばかり真剣に覚えて後悔した+35
-0
-
31. 匿名 2022/11/24(木) 19:27:50
徳川15代の名前
+3
-0
-
32. 匿名 2022/11/24(木) 19:27:59
卑弥呼ってなにもの?+3
-0
-
33. 匿名 2022/11/24(木) 19:28:37
>>26
日露戦争?+3
-0
-
34. 匿名 2022/11/24(木) 19:29:27
>>25
天皇家と姻戚関係になって+5
-0
-
35. 匿名 2022/11/24(木) 19:29:37
+0
-0
-
36. 匿名 2022/11/24(木) 19:30:43
近代世界史がよくわかってない
世界史の授業は先生の趣味でモンゴル帝国だけで半年ぐらい使った
+7
-0
-
37. 匿名 2022/11/24(木) 19:32:12
50代のおっさんが戊辰戦争とい言葉さえ知らなくて、のけぞった事あるよ
+5
-3
-
38. 匿名 2022/11/24(木) 19:32:21
世界史全般
バラバラのパズルのピースみたいに憶えてて、流れや時代が繋がらない
世界史の出来事と同時に「一方、その頃日本は」的な註釈を付けてもらえると助かる+23
-0
-
39. 匿名 2022/11/24(木) 19:32:46
>>20
日本は、中国、韓国の領土とが欲しくて両国に戦争を仕掛けて、大量に中国人、韓国人を虐殺したり捕虜にしたり、人体実験をした過去があります。
慰安婦問題は、日本兵からお金をもらい働いていた慰安婦もいましたが、レイプされていた女性も数多くいたのは事実です。日本に限らず戦時中の兵士は頭が狂っているので戦時中のレイプはどの国でもあります。
最終的に、いろんな国が介入して来て第二次世界大戦になり、日本は敗戦しました。
+3
-16
-
40. 匿名 2022/11/24(木) 19:33:46
中東とかアフリカの昔
オスマン?暗黒大陸?
ムハンマド?イスラエル?
英仏が取り合った?その前は?
さっぱりわからない+1
-0
-
41. 匿名 2022/11/24(木) 19:35:40
>>3
朝鮮に戦争仕掛けたのも秀吉+5
-2
-
42. 匿名 2022/11/24(木) 19:35:41
>>28
日本の夜明けぜよをした
+9
-1
-
43. 匿名 2022/11/24(木) 19:36:29
>>29
うん、日本史教師でも完璧に説明できる人は少ないから大丈夫
前半と後半で対立構図が入れ替わるし本当に意味不明の戦い+4
-0
-
44. 匿名 2022/11/24(木) 19:39:32
>>1
文化大革命はまだ歴史的評価が定まっていない。中国側も史料や証言をあまり出そうとしないし。
中華人民共和国成立後、中道路線でうまく行きかけていたのに、自分の地位に危機を感じた毛沢東主席が、民衆や学生に暴動を呼びかけ、自分の直接の部下たちを襲撃させたという世界史上稀に見る形態の革命。普通の革命は、民衆が王侯貴族や特権階級を襲うというもの。
文化大革命は犠牲者の数さえはっきりしていない。全国で40万〜2,000万人とも言われているが、1億人という人もいる。+22
-0
-
45. 匿名 2022/11/24(木) 19:40:25
>>28
土佐弁を広めた御仁。+2
-0
-
46. 匿名 2022/11/24(木) 19:41:55
>>1
文化大革命というのは毛沢東が権力巻き返しのために起こした政治的クーデター。
その方法として血気盛んな若者を利用したためにコントロール不能となり、国中を巻き込むヒステリー現象のようなものになった国家的リンチ事件。
毛沢東は建国の父として中国の指導に当たりましたが、経済政策にことごとく失敗。
「大躍進」などと銘打って人々に過酷な労働を課しておきながら中国の経済はどん底まで落ち込みます。
+26
-0
-
47. 匿名 2022/11/24(木) 19:42:41
>>23
>>3
国に帰れ
日教組の洗脳されてるのかな?
日本が仕掛けたわけでも喧嘩売ったわけでもないよ
中国は嘘ばっかつくよね
+12
-9
-
48. 匿名 2022/11/24(木) 19:42:49
近代史から教えた方が今の社会と繋がってんだから先にやればいいのに。って昔から思ってた。
メソポタミア文明とかより必要性あるでしょ。+9
-0
-
49. 匿名 2022/11/24(木) 19:42:58
>>41
仕掛けてないよ
防御です+0
-7
-
50. 匿名 2022/11/24(木) 19:43:12
今の歴史の教科書は昔と色々変わったみたいだね。
最近までずっとイイクニ作ろう鎌倉幕府だと思ってた。+6
-0
-
51. 匿名 2022/11/24(木) 19:45:04
>>5
やたら縄文と弥生時代記憶に残ってる+17
-0
-
52. 匿名 2022/11/24(木) 19:45:10
捏造した歴史を教えてる国ってほんとどうかしてるわ。+1
-2
-
53. 匿名 2022/11/24(木) 19:47:30
>>1
吉行和子さんだっと思うけど日中友好で中国で舞台やる事になって日本からスタッフ300人くらい行って
中国で通訳さん一人に一人付いて何ヶ月か居て仲良くなって日本に帰って来てから文革あって
その時仲良くなった人達皆んな殺されたって聞いて悲しい気持ちでいたら
何十年か後に日本に来た留学生に手紙渡されて吉行和子さんが仲良くしてた人は生きてて今中国で演劇教えてると書いてあったそう+16
-0
-
54. 匿名 2022/11/24(木) 19:48:19
>>23
それは無理があるよ+5
-4
-
55. 匿名 2022/11/24(木) 19:48:35
>>39
追加記入しますね
韓国人が、やたら日本人を毛嫌いする理由はこのような日本と韓国との歴史的背景が大きく関わっていて、この歴史を韓国政府と戦時中に日本兵にひどい事をされた韓国人が次世代へ繋ぎ今でも受け継がれて今の時代も反日教育をされているからです。
日本兵の中には、優しい日本兵もいました。日本兵に優しくされた韓国人もいましたが、日本兵に酷いことをされた韓国人のほうが多いので、同じ韓国人同士でもトラブルが起きています。日本人を擁護した韓国人が、同じ韓国人に殴り殺されるという事件も起きて以前ニュースになっていました。+0
-14
-
56. 匿名 2022/11/24(木) 19:49:46
>>1
歴史って後から変わるよね
新しい事実が出て来たとか色々
何が本当かなんて残ってる資料でしか分からないし
+17
-0
-
57. 匿名 2022/11/24(木) 19:50:16
>>47
歴史調べて画像貼り付けてよ
自分が間違ってる事に気づくよ 今すぐ調べてきて+5
-0
-
58. 匿名 2022/11/24(木) 19:51:06
>>54
無理があるよって意味不明だな
歴史習ってないの?
+0
-3
-
59. 匿名 2022/11/24(木) 19:52:14
>>18
1968年チェコスロヴァキアにおいて自由化運動が進められた時期の名称。
チェコスロヴァキアでは,ノヴォトニー第一書記によるスターリン的しめつけに対する反発が生まれ,経済の停滞から1968年1月にノヴォトニーが失脚して改革派のドプチェクが第一書記に就任した。ドプチェクは「人間の顔をした社会主義」を唱えて言論の自由化や市場原理の導入などの改革を断行。
この“プラハの春”は,共産圏からのチェコスロヴァキアの離脱と東欧諸国への波及を恐れるソ連の介入を招き,8月20日ワルシャワ条約機構軍(主力はソ連と東独軍)がプラハに侵攻して武力弾圧を行った(チェコスロヴァキア事件)。ドプチェクは解任されて改革は終息し,第一書記となったフサークの下で改革派は共産党から追放され,ソ連との関係改善をはかる「正常化政策」が進められた。
チェコスロヴァキアが改革派によって自由化運動をしようとしたが、ソ連の介入によってつぶされた、ということです。+6
-0
-
60. 匿名 2022/11/24(木) 19:52:24
なんで大政奉還することになったんだっけ?+0
-0
-
61. 匿名 2022/11/24(木) 19:52:36
神風特別攻撃隊のガソリンが片道分になったのは終戦直前になってから。それまでは天候不良や敵機との遭遇時に退避できるように往復分のガソリンを入れていました。+1
-0
-
62. 匿名 2022/11/24(木) 19:53:15
>>8
最近の研究で、実は秀吉が明智をはめたって説が浮上してる。+20
-0
-
63. 匿名 2022/11/24(木) 19:54:45
カノッサの屈辱
偉い人が何かを謝らされたのが屈辱だったってことしか覚えてない
太字で教科書に書いてあったから相当な屈辱だったはずだけど…+5
-0
-
64. 匿名 2022/11/24(木) 19:55:03
>>8
タイミング
信長の周りが手薄だった時
光秀が近くに居たから
+3
-1
-
65. 匿名 2022/11/24(木) 19:58:49
>>8
天皇からの指示説ある+3
-0
-
66. 匿名 2022/11/24(木) 19:58:50
>>34
それと、あとは他の家を排斥するのが上手かったってイメージ。
+2
-0
-
67. 匿名 2022/11/24(木) 19:59:24
>>3
今、中国がしかけてるけどな!+5
-1
-
68. 匿名 2022/11/24(木) 19:59:40
>>49
横だけど、
朝鮮に攻め込まれてないのに防御っておかしいよ。
朝鮮に自ら攻め込んだ場合は、仕掛けるっていいます。+6
-0
-
69. 匿名 2022/11/24(木) 19:59:42
>>25
ハプスブルク家と同じ
娘を天皇や有力者に嫁がせてた+5
-0
-
70. 匿名 2022/11/24(木) 19:59:51
>>5
政治とか知って関心もつのに一番重要なところじゃないかと、大人になってから思うようになった。
でも内容がなんか、日教組の力なのかなんなのか正しくない気もするし、教育の闇だなと思う。+23
-0
-
71. 匿名 2022/11/24(木) 20:00:27
>>67
自国がした事棚に上げて批判できないけどね
敗戦したし何の力もない+1
-1
-
72. 匿名 2022/11/24(木) 20:01:05
>>32
三国志にも出てくる凄い人+3
-1
-
73. 匿名 2022/11/24(木) 20:01:22
明治維新はイルミナティの陰謀!
最近は日本人がそのことに気づいてきた
現在日本が貧しいのはイルミナティに搾取されてるから+1
-7
-
74. 匿名 2022/11/24(木) 20:01:44
>>10
テストに出るのは家康綱吉吉宗慶喜って感じあるわ。+15
-0
-
75. 匿名 2022/11/24(木) 20:01:48
>>60
薩摩は新政府の邪魔になる幕府を武力で潰したかった
土佐の山内家は関ヶ原のときに家康に協力した褒美に土佐一国貰った恩があるから薩摩が幕府を武力で潰す口実を無くすために大政奉還で政権返上することを幕府に提案した+3
-1
-
76. 匿名 2022/11/24(木) 20:01:56
>>21
光源氏は桐壺帝の第二皇子でしたが、これという後見もないので臣籍降下してから源を名乗ることになりました。小さい頃は「光る君」と呼ばれたこともあり、「光り輝く源氏」という意味で「光源氏」です。
そういや光源氏の諱は伝わっていませんね。+4
-0
-
77. 匿名 2022/11/24(木) 20:05:25
>>23
第二次世界大戦の発端はヨーロッパだから。
中国と戦ったのは、日中戦争。
日本がアメリカに奇襲して始まったのは、太平洋戦争。
日独伊の三国同盟があったから、日本は第二次世界大戦に参戦した。
アメリカは日中戦争を警戒してた。
イギリス・オランダは日本が中国から南進して欲しくなかった。
色々、複雑に絡み合ってる。
盧溝橋事件を早く対処して陸軍を抑えていれば良かったのにね。
日本の歴史のターニングポイントだよね。+5
-1
-
78. 匿名 2022/11/24(木) 20:05:47
>>60
もう徳川がやるよりあんたやりなはれ的な。
イギリスがくしゃみしたら日本が風邪引く的なやつ。+0
-2
-
79. 匿名 2022/11/24(木) 20:06:53
>>32
倭の国の女王。
魏に使いを送った。+2
-0
-
80. 匿名 2022/11/24(木) 20:08:13
>>47
何が嘘なんですか?
日本は、中国の領土が欲しくて戦争しかけて満州事変を起こして中国に満州国を建国した。
更に日本は勝手に国連から脱退して、中国の侵略領土を広げるべく日中戦争を中国しかけたんですよ。
満州国守る名目=領土広げるため
国連に加入していると、戦争のルールを守らなくてはいけない。日本は国連を脱退しあらゆる汚い手を使いルール違反して戦争犯罪をしたんですよ。
結局、第二次世界大戦でボコボコにされて
敗戦国家に日本はなりました。+5
-6
-
81. 匿名 2022/11/24(木) 20:08:40
>>60
徳川じゃもう政権を維持できないから。天皇に政権を返した。でも300年も政治をしてこなかった天皇家がいきなり政治できる筈もなく倒幕派だった長州や薩摩が新政府として政治をすることになった。
倒幕派の思い通り+8
-1
-
82. 匿名 2022/11/24(木) 20:09:15
鎌倉幕府成立が1192年ではなく1185年に変わっていた+4
-0
-
83. 匿名 2022/11/24(木) 20:09:32
>>70
まだ子孫がご存命とかだと色々コンプライアンスに関わるから難しいかと。近代史はとくに。+4
-0
-
84. 匿名 2022/11/24(木) 20:10:01
>>26
日清戦争+1
-0
-
85. 匿名 2022/11/24(木) 20:10:21
>>63
カノッサの屈辱は、聖職者の任命権をめぐってローマ教皇グレゴリウス7世と対立していたローマ王ハインリヒ4世が、1077年1月25日から3日間に及んで雪が降る中、カノッサ城門にて裸足のまま断食と祈りを続け、教皇に破門の解除と赦しを請うた事件です。結果、グレゴリウス7世はハインリヒ4世の破門を解きました。
ローマ教皇に破門されるというのは、当時は相当なことでしたので…。+2
-0
-
86. 匿名 2022/11/24(木) 20:11:05
>>47
日本の戦争犯罪の一覧です。
天皇も認めてるし、過去の過ちと言ってます。
日本の戦争犯罪一覧 - Wikipediaja.m.wikipedia.org日本の戦争犯罪一覧 - Wikipediaメインメニューを開くホーム おまかせ表示 付近 ログイン 設定 寄付 ウィキペディアについて 免責事項 検索日本の戦争犯罪一覧ウィキメディアの一覧記事言語ウォッチリストに追加編集この項目では、日本における戦争犯罪について説明...
日本の戦争犯罪 - Wikipediaja.m.wikipedia.org日本の戦争犯罪 - Wikipediaメインメニューを開くホーム おまかせ表示 付近 ログイン 設定 寄付 ウィキペディアについて 免責事項 検索日本の戦争犯罪言語ウォッチリストに追加編集この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。...
+3
-4
-
87. 匿名 2022/11/24(木) 20:12:50
>>31
初代家康が幕府を立てた戦国武将。質素志向。天ぷら死亡説が漂う長寿。
秀明、であってる?2代目
3代目 家光は派手志向で家康の意向を無視して日光東照宮を豪華に建立、イェイ
8代目 吉、、質素倹約令出した人。一定年齢以上には暴れん坊将軍で有名。司法整備でなんか功績があったような気がする
?? 綱吉 お犬さまとも言われる生類憐れみの令を出す。お陰で蚊も殺せずそんなこんなで投獄とか諸説あり
14代 家宣? 体が弱かったらしい。幕府の力も弱まって来たので天皇家と縁を結ぶ。お墓が隣同士で亡くなってからも仲良し。
15代 慶喜 最後の将軍。大政奉還。大きな力が幕府から天皇家へ移行。200年ほど続いた徳川支配の終わり。手仕舞にする方が難しく無血で終わってるあたり馬鹿ではないと個人的に思うが、色々な地方に恨みをかうだけの行動はやらかしている。
+1
-4
-
88. 匿名 2022/11/24(木) 20:13:32
>>80
これは言い逃れ出来ない事実
私たちは関係ないけど、過去の日本人がした事実+0
-3
-
89. 匿名 2022/11/24(木) 20:14:12
>>63
世界史とらなかった昭和生まれとしては加納さんの屈辱しかわからないよ笑
世界史とらなくても高卒できたんだよね。+1
-2
-
90. 匿名 2022/11/24(木) 20:15:05
パヨクとネトウヨのトピになっとる。
まともな人は後に落ち着いた頃に来た方がいいかな。
真面目に質問したい人も。+7
-2
-
91. 匿名 2022/11/24(木) 20:15:31
>>59
どうもありがとう!
世界史の教科書が終わらなくて最後の方は自分でやっとけ状態なのは高校あるあるかもですね…+3
-0
-
92. 匿名 2022/11/24(木) 20:16:48
>>90
過去の都合悪い内容に目を背ける人って同じ日本人として情けないと思いますよー+0
-8
-
93. 匿名 2022/11/24(木) 20:17:14
>>80
それを言ったらアメリカの原爆投下による民間人虐殺も国際法違反
アメリカの蛮行はスルーで草+7
-0
-
94. 匿名 2022/11/24(木) 20:17:33
>>82
これ本当?
いい国つくろう鎌倉幕府はもう使われてないの?+2
-0
-
95. 匿名 2022/11/24(木) 20:19:04
>>7
基本的にヨーロッパはどこの国であろうと王族貴族の婚姻関係で上は回していたのだけど、フランスの民衆がキレちらかして廃止したり処刑したりした。+5
-0
-
96. 匿名 2022/11/24(木) 20:20:49
>>94
結構前から聞くよ。今の新社会人世代は1185じゃないかな。+4
-0
-
97. 匿名 2022/11/24(木) 20:20:55
>>1
私の知人の中国人は、祖父と父親が文化大革命で地方の農村に送られて大変だったそうだと言ってたよ。祖父がどこかの自治体のナンバーツーで、紅衛兵に拉致されたらしい+5
-0
-
98. 匿名 2022/11/24(木) 20:21:00
歴史といえばザビエル+0
-1
-
99. 匿名 2022/11/24(木) 20:21:15
>>63
ローマ教皇と神聖ローマ帝国の皇帝の対立。
司祭とかを任命する権利を巡ってゴタゴタして、教皇が皇帝を破門。
それを知った帝国周辺の有力諸侯たちが「破門のままなら王位剥奪する」と宣言して圧力をかけた。困った皇帝は謝るために使者を送ったけど教皇側は無視。だから皇帝自ら謝りに行ったけど、数日間雪の中、門の前で立たされた。
という出来事。
最終的に破門は解いてもらえた。+3
-0
-
100. 匿名 2022/11/24(木) 20:21:39
>>92
あなた日本人じゃないでしょ?w
国に帰ったら?
そんなに日本が嫌いなら日本から脱出したら?w+5
-3
-
101. 匿名 2022/11/24(木) 20:22:19
>>84
この文字を見るたびに戦争よりカップラーメンを思い出してしまう。+2
-0
-
102. 匿名 2022/11/24(木) 20:24:32
>>22
取り敢えず、ネットからはやめた方がいい。
週刊誌、ワイドショーも。
書籍も派手で極端な煽り文句なのがダメ
『「隠された」「明かされた」「真実の」歴史 』などの文句があるのはねー。
フラットな内容のものを選んで。自分もフラットな目線で。
淡々と歴史的事実を書いていて、きちんと記録がある史料を基にした本。
一人の著者だけ読むんじゃなくて、色んな人の本を読む。
朝鮮半島とは古代から関わっているから、日本の文化・歴史を語る上で必ず話題に出るよ。
古代からお互いに影響を及ぼしあっている。
+8
-0
-
103. 匿名 2022/11/24(木) 20:26:03
>>93
アメリカがぁ〜って言うけど、先にやりたい放題してたの日本なんですよね、、、。天皇も過去の過ちを悔やんでいます。
アメリカの原爆はやってはいけない事だし最低だけど、日本は自ら国連を脱退して、脱退したら戦争ルールに縛られず好き放題汚いやり方で戦争できるからしてたんですよ。アメリカからしたら、日本は国連脱退したし、日本に対て戦争ルールもクソ無いし、日本は島国だし、原発実験もしたいし、原発落とすには日本がちょうど良くて原発を投下された。
中国と韓国は、日本に原発落とされて
日本へバチが当たったと思われていたと思います。+2
-1
-
104. 匿名 2022/11/24(木) 20:26:44
>>5
やっぱりどこの学校もそうなんだね。小中高と歴史の授業あってその度に旧石器時代とかから順にやってたけど全部、縄文〜江戸くらいはかなりじっくりやるのに近代は年明けにサラッとやるみたいな感じでバランス悪いなって思ってた。近代史こそ色々起こってるし今と関わってる事も多いからもっとしっかりやってほしかったな。+29
-0
-
105. 匿名 2022/11/24(木) 20:27:10
>>93
日本は、国連脱退してるから国際法も何もないですよ
+0
-0
-
106. 匿名 2022/11/24(木) 20:29:36
歴史なのに、いちいち日本下げとか外人認定する人
気持ち悪いんですけど。綺麗な歴史だけなんて無い+3
-0
-
107. 匿名 2022/11/24(木) 20:29:43
>>103
だけどいくらなんでも原爆投下は酷いでしょう
まずはその事実を受け止めないと
広島長崎の犠牲者のことを何も考えてないからそう言えるんだなとしか
原爆投下したアメリカが悪い+5
-0
-
108. 匿名 2022/11/24(木) 20:30:14
>>7
ヨーロッパって当時は国が今と微妙に違うから、フランス革命後のヨーロッパの流れを追うときにこんがらがりますよね。7月革命とか2月革命もあるし。+2
-0
-
109. 匿名 2022/11/24(木) 20:31:49
>>107
日本は国連脱退したから国際法とか関係なかった
国連を脱退してなかったら原爆は落とされなかったよ
+0
-4
-
110. 匿名 2022/11/24(木) 20:31:56
>>103
当時のアメリカが再軍備計画を議会で始めたのも、日本が中国で暴れ出してからだからね
パールハーバーあたりはアメリカの誘導だけど、そもそも日本が中国で
帝国主義国家間のルールを破って金儲けに走らなければ、ボチボチの利潤は確保できた
身の丈をわきまえずに暴れたくせに、石油がないから仕方がなかったと、正しい戦争だったとか言っても無能の極みというか、負け犬のなんとか+2
-1
-
111. 匿名 2022/11/24(木) 20:33:01
>>109
原爆犠牲者のことは何も考えてないんだね
だから説得力がない+4
-3
-
112. 匿名 2022/11/24(木) 20:33:19
>>110
ほんとそれです。
+1
-0
-
113. 匿名 2022/11/24(木) 20:34:36
>>111
いや、日本の戦争犯罪で殺された沢山の市民の気持ちは?+4
-0
-
114. 匿名 2022/11/24(木) 20:35:13
桜田門外の変かな。水戸藩を脱藩した士族(数名薩摩藩士もいたが)が単に大老井伊直弼を襲撃して殺害したとしか教科書に書かれていない。ある歴史研究家の人に聞いたら「桜田門外の変はれっきとしたテロだ。」と言っていたけど、あの事件はテロだったのだろうか。+2
-0
-
115. 匿名 2022/11/24(木) 20:36:08
東京裁判も戦勝国が敗戦国を裁いた裁判!
パール判事は日本の無罪を主張した!東京裁判の真実とパール判事の生き方 | Are You Happy?/月刊女性誌「アー・ユー・ハッピー?」公式サイトare-you-happy.com「しあわせは、選べる!」本当に魅力的な女性ってどんな人……?人間関係、子育て、健康、スピリチュアル、美容、ニュース、カルチャーなど、さまざまな切り口から、感動のあるライフスタイル、女性のココロを輝かせる生き方・考え方を提案します。
+1
-2
-
116. 匿名 2022/11/24(木) 20:37:13
>>114
テロの定義にもよる
テロのもともとの意味(恐怖政治)から言ったら、安政の大獄がテロだしね+2
-0
-
117. 匿名 2022/11/24(木) 20:44:09
>>115
コピペさんに言ってもわかんないかもしれないけど
パール判事が言ってたのは裁判形式に問題あるという話で
日本が犯した戦争犯罪をバイアスなしに正しく裁く場が必要だ、ということだからね
戦勝国側が一方的に裁くのはおかしい、日本が犯した犯罪を客観的に裁くべきだ、ということ
日本は戦争犯罪をしてないとか、パール判事は言ってない。デマサイトだとそう書いてあったりするけど
パール判事のお子さんは、日本から勘違いで連絡が来て困るとメディアに話してた+4
-0
-
118. 匿名 2022/11/24(木) 20:44:51
ラストエンペラーはどうしてラストだったんですか?溥儀と西太后の関係は何だったんですか?+0
-0
-
119. 匿名 2022/11/24(木) 20:46:03
日本の戦争犯罪の主犯格
28人のうち、7人が死刑になりました。
こいつらのせいで無駄に日本人が死ぬ事になりました。
A級戦犯 - Wikipediaja.m.wikipedia.orgA級戦犯 - Wikipediaメインメニューを開くホーム おまかせ表示 付近 ログイン 設定 寄付 ウィキペディアについて 免責事項 検索A級戦犯第二次世界大戦後のニュルンベルク裁判、極東国際軍事裁判における、被告に対する呼称のひとつ言語ウォッチリストに追加編集A級戦...
+0
-0
-
120. 匿名 2022/11/24(木) 20:46:20
>>38
そうだねー。
繋がったら「おおーっ!なるほど!!」ってなることがある。
理解が進む。繋がりが分かると面白い。
歴史は時間も空間も地続きなのにね。
自虐史観の人は「外国はこんなに進んでいたのに日本はその頃、まだ〇〇時代で遅れていた」って説明しちゃうんだよなー。
どの文化も優劣は無いのにね。+6
-0
-
121. 匿名 2022/11/24(木) 20:47:07
>>74
参勤交代の家光もテストに出る+9
-0
-
122. 匿名 2022/11/24(木) 20:47:17
>>71
できるでしょ。やってること汚いですよー。人のふり見て我がふり直せよ。+0
-1
-
123. 匿名 2022/11/24(木) 20:48:43
>>77
日本がしたのは大東亜戦争+0
-0
-
124. 匿名 2022/11/24(木) 20:49:05
>>122
開き直りださいです+0
-1
-
125. 匿名 2022/11/24(木) 20:49:24
>>5
雑に扱われるどころか存在感なくスルーされてた。+5
-0
-
126. 匿名 2022/11/24(木) 20:53:40
>>34
そういや天皇家っていつの時代に出来たんだ?
縄文時代ではないのは確かだろうけど。+1
-0
-
127. 匿名 2022/11/24(木) 20:53:57
>>110
あなた日本人?
歴史を捏造すんのやめなよ
日本は嵌められた
+0
-1
-
128. 匿名 2022/11/24(木) 20:56:02
>>124
人がやったならやっていいと言うなら、日本の当時のロジックと変わらない。中国は聖人ぶってんのに汚いことするからダブルスタンダードで信頼されない。
だから同情もされないのです。被害者でありつつ尊敬を集める独裁者になろうとしている。矛盾です。+0
-1
-
129. 匿名 2022/11/24(木) 20:56:34
護身術やるんならイスラエルの軍隊式のやつのとかの方がいいよ
合気道とか化石だから+0
-0
-
130. 匿名 2022/11/24(木) 20:57:06
>>127
横だけど、歴史に日本の綺麗なとこだけある訳ないよ
日本の功績もあるし、日本がした悪い事もあるよ
ちなみに、日本政府がある意味沢山の日本人を死なせたと言っても過言ではない。+4
-0
-
131. 匿名 2022/11/24(木) 20:57:33
>>129
自己コメです。盛大にトピ間違えました+1
-0
-
132. 匿名 2022/11/24(木) 20:57:37
>>117
だから東京裁判は間違っている!
日本を裁くなら公平にアメリカも裁かないと
原爆投下による大量虐殺の罪は重い
戦争終結に原爆投下は不要だった
大東亜戦争終結に原爆投下が必要だったというのはアメリカ側の一方的な主張に過ぎない
原爆投下したアメリカが悪い
日本は悪くない+1
-1
-
133. 匿名 2022/11/24(木) 20:58:05
>>118
清王朝の最期の皇帝だからラストエンペラー。
辛亥革命が起こって清国が滅び、中華民国が誕生した。
中華民国は国民主体としたので、王や皇帝などの君主はいない。
溥儀と西太后は、孫と祖母。+1
-0
-
134. 匿名 2022/11/24(木) 20:58:36
>>128
日本が悪いです自業自得です。
勝手に国連脱退して好き放題した結果です。+0
-4
-
135. 匿名 2022/11/24(木) 21:00:22
なんかこのトピ嫌だな
極端にチャイナコリアサイドの人間がいる
我が身を顧みてほしいわ+2
-2
-
136. 匿名 2022/11/24(木) 21:00:28
>>132
天皇は、日本がした過去の過ちを悔いてます。
日本人なら天皇が悔いてるんだから現実見ようよ。
あなたが何を言おうと過去は変えられない。+1
-3
-
137. 匿名 2022/11/24(木) 21:02:41
>>94
今までは源頼朝が征夷大将軍に就任した1192年を鎌倉幕府の成立としてたけど、今は諸国に守護・地頭制度のベースが出来た1185年には鎌倉幕府が成立していたって考えてるみたいだよ。
ちなみに「いい箱つくろう鎌倉幕府」って覚えるみたい。+1
-0
-
138. 匿名 2022/11/24(木) 21:06:35
>>136
典型的な自虐史観で草
「天皇は」ってずいぶん偉いんだねw
日本の国体がなんだかも知らない人と歴史論議しても噛み合わないから絡んでこなくてOK+0
-1
-
139. 匿名 2022/11/24(木) 21:08:18
>>138
天皇は日本のトップで偉いですよ
日本の王様ですからね、天皇の悔やみ反省を
捻じ曲げてまで何がしたいの?+1
-2
-
140. 匿名 2022/11/24(木) 21:10:14
>>138
自虐じゃないよ、過去の過ちに対して反省してるだけ
日本が戦争犯罪したから関係ない自国の一般市民が最終的に大勢死ぬ事になったからね。+0
-2
-
141. 匿名 2022/11/24(木) 21:11:30
>>139
日本に王様はいませんよ
冊封体制とか勉強した方がいいと思う
それこそ習ったはずですよ
+0
-1
-
142. 匿名 2022/11/24(木) 21:13:06
>>128
日本が悪いことは過去ですが、中国が悪いことは現代ですよね。何も日本に学ばない。隣人を蹂躙し土地を奪い、奴隷にしている。中国は自分達の行いを正さないから、このままならいずれ同じように自業自得と言われるでしょうね。+3
-1
-
143. 匿名 2022/11/24(木) 21:15:40
>>138
自己レス
「天皇は」じゃなくて、
「天皇陛下は」でしょ?w
戦前の日本人なら誰でも知ってたこと
うわべだけの歴史しか知らない人と議論しても時間のムダ+0
-2
-
144. 匿名 2022/11/24(木) 21:16:13
>>141
バカですか?天皇は海外で言う王様の立ち位置ですけど?変にプライド高くて気持ち悪い人だね+1
-3
-
145. 匿名 2022/11/24(木) 21:17:03
>>142
歴史を語るトピですよね、過去の歴史に対して
現代がなんの関係がありますか?トピずれですよね+0
-3
-
146. 匿名 2022/11/24(木) 21:18:24
中国人がいるね。文でわかる。
このスレもう落とした方がいいんじゃない?+2
-3
-
147. 匿名 2022/11/24(木) 21:18:50
>>126
大王(おおきみ)から天皇(てんのう・すめらみこと)という君主号に改めて、日本国と自称して国の形が整って出来始めたのは
天武天皇からと一般的に言われてる。
天武天皇は、外国向けに日本の正統性を表すために日本の公式の歴史書、正史『日本書紀』を編纂した。
日本書紀には、初代天皇 神武天皇かんやまといわれびこのすめらみことが大和の地で即位したのが、辛酉年春正月庚辰朔
西暦紀元前660年2月11日。
今年は皇紀2682年。皇紀は神武天皇の即位したの年を紀元としている。
大王(オオキミ)を中心とした大和政権が確立したのは、4世紀ごろとかんがえられている。+3
-0
-
148. 匿名 2022/11/24(木) 21:20:06
>>144
海外でも天皇陛下はkingではなく、それよりも格上のemperorと紹介されますけど?
自分の勉強不足を顧みずに人を謗ることしかしない
本当に恥ずかしい人+1
-2
-
149. 匿名 2022/11/24(木) 21:21:33
どっちもウザい。
どっちも極端。+2
-1
-
150. 匿名 2022/11/24(木) 21:22:28
>>148
気持ち悪い
+0
-0
-
151. 匿名 2022/11/24(木) 21:23:06
>>146
日本がした良い事だけ知りたいの?
歴史のトピだけど+0
-0
-
152. 匿名 2022/11/24(木) 21:23:38
>>107
1945年の4月に同じ枢軸国のイタリアのムッソリーニが吊るされ、ドイツのヒットラーが自殺した時点で日本が降伏していたら、沖縄が捨て石にされることもなかったし、日本の主要都市が絨毯爆撃を受けることもなかったし、長崎広島に原爆が落とされることもなかった。
日本はあくまで徹底抗戦・本土決戦を叫び、そんなことを言いながらも日ソ中立条約を頼りにソ連による仲介を期待していた。甘いね。スターリンがそんなことするわけがない。
日ソ中立条約は一方的に破棄され、8月9日にはソ連は南樺太・千島列島および満洲国・朝鮮半島北部等に侵攻する。このことは満州居留民引き上げの悲劇を生んだ。+0
-0
-
153. 匿名 2022/11/24(木) 21:26:22
>>130
5.15事件や2.26事件とか見てたらあの頃って政治って機能してたんかなと思う。
軍の顔色伺わないと組閣もできんわ殺されるわ。
シビリアンコントロール大事な。+2
-0
-
154. 匿名 2022/11/24(木) 21:30:30
>>151
あなたが日本をバカにしてるのはよく分かった
読んでて不快
あなたの論説は歴史的事実でもなんでもないただの偏見+2
-1
-
155. 匿名 2022/11/24(木) 21:30:33
>>7
ルイ16世処刑で終わるんかと思いきや、ロベスピエールみたいのでてきて独裁になったり、あちこちで戦争起こしてナポレオン出てきて結局帝政に戻っちゃうのがワケわからん。+1
-0
-
156. 匿名 2022/11/24(木) 21:33:21
>>133
ありがとうございます!
君主はいらなくなったんですね。
+2
-0
-
157. 匿名 2022/11/24(木) 21:37:12
>>5
歴史については実はGHQが検閲しまくって改竄したから、戦前では教えていた海洋や稲作などの歴史が無視されているからねぇ。
縄文時代なんて一万年以上続いて前期とか後期とか色々あるのに適当だし。+6
-0
-
158. 匿名 2022/11/24(木) 21:38:00
>>154
横だけど誰の論説かしらんけど、
私の目からみたら日清日露戦争あたりから第二次世界大戦の流れまで、日本含めどの国もみんなやべー。アウトレイジみたいに見える。
勉強して一番衝撃だったのはアヘン戦争だけど。あんなん見せられたらキレイごと言ってられんとは思う。
+1
-0
-
159. 匿名 2022/11/24(木) 21:40:47
日本が降伏に向けて打診していたのに、「無条件降伏」させるために、ルーズベルト大統領が原爆投下を命じたのは、アメリカの公文書にも明記されてますよ。
教科書には載せないけど。+0
-0
-
160. 匿名 2022/11/24(木) 21:40:55
>>7
絶対王政や身分制度に不満を持った第三身分=ど庶民達が、国の財政難やら三部会っていう身分制議会での不平等な扱いやらに不満が爆発してバスチーユ監獄を攻めたのが始まり。
とはいえルイ16世もはじめはそこまで疎まれてはいなかったんだけど、オーストリア(=元から敵国。だからマリーアントワネットはオーストリア女と蔑まれた)に逃げようとしたために反感を買って信頼を失って、最期は処刑に至った。+1
-0
-
161. 匿名 2022/11/24(木) 21:41:38
>>13
幕末は実は政治的動きはかなり複雑。
+2
-0
-
162. 匿名 2022/11/24(木) 21:42:48
>>155
フランス革命は、自由・平等・博愛を目標に掲げていたはずなのに、暴走してギロチンの嵐になってしまった。
ナポレオンだって、民衆の味方だったはずなのに、ローマ皇帝に憧れて自ら皇帝を名乗る始末。+6
-0
-
163. 匿名 2022/11/24(木) 21:47:37
>>162
ナポレオンの甥のナポレオン3世が、フランス第二共和政の大統領ののち、フランス第二帝政の皇帝って言う謎展開とかも追加で。+0
-0
-
164. 匿名 2022/11/24(木) 21:51:07
足利尊氏色々裏切りすぎ。
+0
-0
-
165. 福岡県民 2022/11/24(木) 22:00:32
>>26
第一世界大戦は日英同盟のために参戦。実はヨーロッパまで出掛けていたんだよ 海軍艦隊を地中海へ。Uボートに沈められてマルタに慰霊碑まである。中国青島のドイツ租界🇩🇪を攻略。戦後日本はドイツ領だったパラオ🇵🇼やその他の太平洋の島々を国際連盟委任統治として統治した。第二次世界大戦まで フランスパリ祭において第一世界大戦100周年に戦勝国として陸自が招待された。+0
-0
-
166. 匿名 2022/11/24(木) 22:01:16
>>1
ワイルド・スワンっていう、青春時代を文化大革命真っ只中で過ごした中国人の小説読むと当時の中国のことがけっこうわかるよ。
作者のおばあちゃん(まだ纏足の時代)〜共産党の高級幹部だった両親〜それがために弾圧されて辛酸を舐めた作者自身とその家族達の話。
主観も入ってる感じはかなりあるけど、それを抜いても読み応えあり考えさせられもする。+9
-0
-
167. 匿名 2022/11/24(木) 22:02:25
子供に色々質問されるけど、大体忘れてる。
理科好きだったから理科はなんとか答えられるレベル…+2
-1
-
168. 匿名 2022/11/24(木) 22:08:12
>>152
めっちゃそう思う。
本土に至る前の戦い方もめちゃくちゃ。
兵站送れないのに兵士だけ何万も島に送り込んでほとんど戦わずして餓死とか。
ヒトラーみたいな強力なリーダーがいて扇動したってわけでもないのに、この流れをどうして止められなかったのか。ちゃんと知っておかないといけないことがまだまだありそう。
+2
-0
-
169. 匿名 2022/11/24(木) 22:10:25
>>153
1936年(昭和11年)から1945年(昭和20年)までの間は陸軍大臣と海軍大臣は軍部大臣については現役武官制軍部大臣というのができた。両大臣の就任資格を現役の大将・中将に限定し現役武官に限るというもの。文官はもちろん予備役・後備役・退役軍人にも就任資格がないのが原則だった。1936年(昭和11年)までは軍の予備役や後備役の将官にも就任資格があったがそれもなくなった。
陸軍大臣・海軍大臣共に軍の総意に沿わない人事は難しく、結果として政治は軍部の言いなりとなった。
翌1937年(昭和12年)には陸軍大臣と衆議院議員の論争に陸軍大臣が立腹して辞職を宣言、当時の廣田弘毅内閣は閣内不一致を理由に総辞職した。
1939年(昭和14年)以降、阿部、米内、東條、小磯と軍人内閣が続く。戦争遂行のためには仕方がなかったのかもしれない。+0
-0
-
170. 福岡県民 2022/11/24(木) 22:21:16
>>109
国連?当時は第二次世界大戦前のはジュネーブに本部があった国際連盟 言っとくがアメリカは加盟してない 国際法はとか言ってるがあくまで慣例慣習ハッキリとした条文は無いんだよあくまでも。間違えないこと市民に対する虐殺行為にはあくまでも人道上の問題 面倒になるからその辺で+1
-1
-
171. 匿名 2022/11/24(木) 22:41:06
>>23
中国はそのころしょぼかったし、今の共産の中国じゃなかったし、日本には話にならんし。
あの頃から大国は欧米、強国のやり合いであって中国は翻弄されてた側だよ、勝ち馬に乗ろうと付いたはいいが、ソ連側だったのが失敗だったのが今の中国。
なんで日本がG7かってあの頃から大国だったから白人国家ではないけど特別扱いされてるんだよ。
日本だけのかなり特殊なケースだけど、唯一、特別扱いされてる理由でもある。
そんな大戦起こせるほどの国じゃない、発端はロシアでないと起こらん。+0
-2
-
172. 匿名 2022/11/24(木) 22:55:59
>>161
幕末ものの漫画やドラマは、そのへん説明しないのがほとんどだからわかるわけないよね
+3
-1
-
173. 匿名 2022/11/24(木) 23:11:41
>>1
その悪名高き毛沢東を
超えようとする習近平の政治的手腕
オバマは習近平をオツムが弱いと
呆れたらしいがなぜ絶対君主に
なったのか不思議
+2
-0
-
174. 匿名 2022/11/24(木) 23:23:00
>>2
うん、承久の乱も忘れてた
(大河・タイムリーだよー)
+7
-0
-
175. 匿名 2022/11/24(木) 23:32:28
>>80
シナ人の妄言ですね!
満州はシナ人の土地ではありません。満州人のものです。
シナ人が満州を侵略しているのです。
日本人は満州人を助け満州国を建国したのです。
当時の国連の列強は世界を植民地にして食い物にしていました。
第二次世界大戦で日本が世界の植民地を解放したのです。
+1
-2
-
176. 匿名 2022/11/24(木) 23:41:12
>>159
日本がポツダム宣言を受け入れたのはソ連が参戦したからだよ!
原爆は終戦目前を狙って投下された人体実験だよ!
議会を通さずに巨額の資金を投じて開発した原爆が使われなかったら責任問題になるから、原爆開発の責任者だったバーンズ国務長官が、無理やり使用したんだよ!+1
-2
-
177. 匿名 2022/11/24(木) 23:43:02
>>113
日本の戦争犯罪で殺された沢山の市民なんていないよ!+0
-4
-
178. 匿名 2022/11/24(木) 23:44:52
>>177
国連脱退したから原爆の対象になった
戦争犯罪で沢山の外人を殺した
戦犯で日本政府の主犯格7人死刑になりましたけど?+0
-0
-
179. 匿名 2022/11/24(木) 23:48:44
>>3
戦争を仕掛けたというより、シナの内戦に巻き込まれたと言うのが正しいと思う。+0
-1
-
180. 匿名 2022/11/24(木) 23:50:43
>>179
中国は、日本に興味なし
日本は領土が欲しくて攻め込んだ
+1
-0
-
181. 匿名 2022/11/24(木) 23:52:00
>>178
>戦犯で日本政府の主犯格7人死刑になりましたけど?
連合国によるリンチだね!許せない犯罪行為だね!
原爆を使用し一般市民を虐殺したアメリカこそ裁かれるべきだね!+0
-1
-
182. 匿名 2022/11/24(木) 23:54:28
>>180
当時、日本はシナ大陸に権益を持っていた。その権益をシナ人達が盗もうとしたから戦争になったんだよ+0
-1
-
183. 匿名 2022/11/24(木) 23:55:56
>>178
「戦争犯罪で沢山の外人を殺した」って具体的に誰の事?+0
-0
-
184. 匿名 2022/11/24(木) 23:56:49
>>181
日本は、みずから国連脱退脱退して国連の戦争のルールから解放され、好き勝手他国へ汚いやり方で攻め込み
戦争をしまくりました。
アメリカからしたら、国連脱退して好き放題してルールも何もない日本に対して、優しくする義理はない。
原発実験もしたいし、日本も好き勝手しまくってる
国だし、島国だし、原発落とすにはちょうど良かった。
アメリカは、国連加盟国には落とさないで戦争のルールに従い戦争してました。
日本政府が、利益と自己中な事をやりつづけた結果が
自国民を無駄に沢山死なせる元凶になりました。
+1
-1
-
185. 匿名 2022/11/24(木) 23:59:27
>>182
意味不明
日本は、中国の領土が欲しくて一方的に攻め込み
満州事変を起こして、中国に満州国を建国
そのあと、国連から脱退して戦争のルールから解放された後、さらに中国の領土を広げるべく汚いやり方で中国に攻め込んだ。
結果、日本は中国に負けた。+1
-1
-
186. 匿名 2022/11/25(金) 00:00:09
>>142
日本は過去も現在も正義です。いつも悪いのは全てシナ人です!+0
-3
-
187. 匿名 2022/11/25(金) 00:04:49
>>186
長崎、広島に、原爆が落とされた元凶は、
当時の日本政府のせいです。
日本兵は、日本政府のやり方に従うしかなかった。
結果的に、国連脱退→戦争犯罪外人大量虐殺→アメリカに原爆を落とされる→日本敗戦
日本政府のせいで、死ななくてよかった自国民の犠牲者を沢山だした。
戦争を指揮していた、日本政府の28人中7名が
死刑になりました。+1
-2
-
188. 匿名 2022/11/25(金) 00:07:52
>>185
満州は満州人の土地であり、シナ人の土地では無かったので、満州国の建国は正当な行為です。
シナ人達が権益を盗み邦人を殺害しようとしたから盗人殺人鬼のシナ人を征伐しただけです。
日本は中国に負けておません。日本が負けたのはアメリカだけです。その他の全ての国には勝ってます。+0
-1
-
189. 匿名 2022/11/25(金) 00:10:17
>>188
日中戦争は、日本の降伏で中国が勝ちました。+0
-1
-
190. 匿名 2022/11/25(金) 00:10:29
>>187
幼稚な理屈ですね!
理論が飛躍と矛盾だらけですね!
馬鹿らしい・・・+1
-1
-
191. 匿名 2022/11/25(金) 00:12:07
>>190
では何故、国連から脱退する必要があったのか
答えられますか?
+1
-2
-
192. 匿名 2022/11/25(金) 00:13:02
>>190
反論するなら、歴史で教えてください+1
-2
-
193. 匿名 2022/11/25(金) 00:22:09
>>190
日本は、利益を強欲に追い求めて国連を脱退したんですよ。加盟してると国際法に従った戦争しか出来ないから。脱退すれば、ルールに囚われずに好きに戦争を仕掛ける事ができるから。
その結果が、原爆が落とされる元凶になった訳です。
日本は、国連から脱退しているので国際法もクソもない訳です。
原爆の実験をしたかったアメリカは、国連から脱退した日本は、島国でちょうどよく、国連脱退し、他国からも孤立している日本に原爆を投下したんです。
アメリカが悪いと言っていますが、元凶は日本政府です。利益ばかり追い求めた結果です。
+1
-2
-
194. 匿名 2022/11/25(金) 00:36:05
>>175
そういう東南アジアの一部通用するかもしれない詭弁は旧満州では通用しない。
少なくとも日本が大陸に進出した頃は、中国の東北地方は張作霖などの軍閥が割拠していた。軍閥の親玉は必ずしも満州人ではない。また当時の中国東北部はいろんな民族が住んでいた。漢民族、満州民族、朝鮮民族、蒙古族、その他少数民族など。
清朝はすでに倒れ、紫禁城を追い出された溥儀は天津に住みそこに関東軍が近づいた。清朝復興を目指す溥儀と、満州に日本の傀儡政権を置きたい日本の利害関係は一致した。満州に多くの日本人を入植させ「満蒙は日本の生命線」であり絶対死守するつもりだった。
満州民族の国を作る?、日本国政府は終戦までに30万人の満蒙開拓団を入植させ、最終的に100万人以上の日本人を送り込む予定だったのだが。
1937年(昭和7年)満州国制定。のちに満州帝国となり溥儀が皇帝となった。
だが国の要所は関東軍が抑え、日本からは多くの官僚が送り込まれ実務を担当した。(岸信介もそのひとり)とても独立国と言えるものではなかった。
1945年(昭和20年)8月8日、ソ連は日ソ中立条約を破棄して日本に宣戦布告し、満州国にも侵攻した。溥儀は飛行機で亡命しようとして失敗、ソ連に捕縛された。敗戦間近の日本に満州国に関わっている暇はなかった。入植させた居留民も見捨てた。
第二次世界大戦終戦と同時に、旧満州は満州民族のものではなく、中華人民共和国のものになった。+0
-0
-
195. 匿名 2022/11/25(金) 00:38:07
>>8
コテンラジオで聞いたけど色んな説があるけど、とりあえずこの時代は部下が家臣を裏切る行為が普通の世界だったらしいよ。+5
-1
-
196. 匿名 2022/11/25(金) 01:08:55
>>193
松岡洋右のアホ〜、啖呵切って椅子蹴って国連会議場を出てきたものの、実は帰国後どれほど批判されるか怯えていた。連盟脱退は外務省も最悪のシナリオと考えていたから。それが帰国したら英雄扱いだから舞い上がっちゃったみたいね。
昭和天皇は松岡を徹底的に嫌っていて、帰国後の松岡のことも、
「ヒトラーに買収されたのではないか?」
「松岡のような大臣は困るから、私は近衛に松岡を罷めさせるようにいった」
などと厳しい言葉が「昭和天皇独白録」に残されている。
1978年(昭和53年)に靖国神社がA級戦犯らを合祀した際、昭和天皇の意を汲んだ宮内庁が、
「軍人でもなく、死刑にもならなかった人を合祀するのはおかしい」
と、同じく文官の白鳥敏夫と並んで、松岡の合祀に強く抗議したというエピソードもある。
+2
-0
-
197. 匿名 2022/11/25(金) 01:30:02
>>62
最近どころか昔から言われている。
本能寺の変の後1番得をしたのは秀吉だから。
+3
-0
-
198. 匿名 2022/11/25(金) 01:33:32
>>8
信長についていけなくなった。
本能寺に宿泊した後、今度は高野山を焼き打ちする予定だった。
信長はさらに唐天竺まで攻め入るつもりだったらしいので、そこまでついていけないと粛正した。+2
-0
-
199. 匿名 2022/11/25(金) 03:46:02
>>193
何言ってるの?
原爆落としたのはアメリカなんだから原爆投下の責任はアメリカにあるに決まってるでしょ?
未だにアメリカは原爆投下の責任を取っていない
「アメリカが原爆投下したのは日本が悪い」って大丈夫?+2
-1
-
200. 匿名 2022/11/25(金) 03:49:32
>>184
原爆投下したのはアメリカ
だからアメリカが悪い
日本は悪くない+1
-0
-
201. 匿名 2022/11/25(金) 04:46:56
日本は戦後77年にわたり戦争をしていない
平和を守っている素晴らしい国
自虐史観や薩長史観から目覚めてきた日本人も増え始めている
きっかけは東日本大震災
そもそも東京で使う電気を福島で発電してること自体がおかしい
戊辰戦争の因縁
薩摩藩の安倍さんが2022年7月に暗殺されたのも何の因果か+0
-5
-
202. 匿名 2022/11/25(金) 07:20:15
幕府ってなに?+0
-1
-
203. 匿名 2022/11/25(金) 07:56:40
>>199
元凶は日本政府でしょ、
日本は、原爆落とされる前にした戦争犯罪の責任を取ったけ?たくさんの外人を虐殺したんだよ。韓国の慰安婦に賠償金払ったくらいだよね、確か。長崎、広島の人も可哀想だし死ななくて良かった命だけど、日本人に戦争犯罪で虐殺された外人も沢山いたし、無駄に日本兵も死ぬ事になった日本政府の指揮してた28人は罪が重い。
7人が死刑になった。
ちなみに、同盟結んでない国に対して優しくする義理はないでしょ、戦時中ですよ?アメリカは、加盟国には原爆は落としてない、国際法を守り戦争していた。
日本は、国連に加盟してたのに利益追求を優先して求めて日本は国連を脱退した。脱退したら国際法から日本は解放されると同時に国際法の恩恵もなし、日本も他国に対してやりたい放題、他国も日本に対して国際法適用されない。
アメリカは、原爆実験をしたかった。
日本は国連から脱退し、諸外国から孤立した。島国だし、原爆実験にはちょうどよく思われた。脱退していなかったら国際法で核爆弾なんて落とされなかった。
原爆が落とされるまでの過程を無視して、アメリカが全部悪い訳じゃない。日本政府が悪いんです。ちなみに
昭和天皇は、国連脱退を事後報告で知り大激怒したんです。
+1
-2
-
204. 匿名 2022/11/25(金) 07:58:29
>>201
国連脱退、敗戦、戦争なんてもう出来ない。
諸外国にお金払って守ってもらう事しか日本は出来ない
だから戦争にならない、過去の過ち反省を教訓に戦争をしないだけ。+1
-2
-
205. 匿名 2022/11/25(金) 10:00:40
>>8
信長のパワハラに耐えられなくなった。皆が見てる前で叱責は当たり前で髪の毛を引き摺り回されたり虐められてたから…+5
-0
-
206. 匿名 2022/11/25(金) 10:54:30
>>194
満州は、既にシナ人が侵略済みだったから日本が満州人の為に満州国を建国したのは侵略だと?盗人の理屈だね!
「国の要所は関東軍が抑え、」って、満州人は実務能力が無かったから多くの日本人が次官になって国を運営してあげていたんだよ
>第二次世界大戦終戦と同時に、旧満州は満州民族のものではなく、中華人民共和国のものになった。
つまり、戦利品として満州を侵略したという事ですね!
その後中共は、ウイグルやチベットにも軍を送って侵略占領をしてますね!
武力による侵略を正当化するつもりですか?+1
-0
-
207. 匿名 2022/11/25(金) 11:14:33
>>32
3世紀頃の倭国の女王
邪馬壱国(北部九州一帯)の伊都国(糸島市)に住んでいた
魏に使者を送った+0
-1
-
208. 匿名 2022/11/25(金) 11:39:19
>>202
元々は、征夷大将軍の軍営の意味。幕やテントで仕切られた戦時用の仮設の府(役所)
鎌倉時代以降、征夷大将軍の意味が一時的なものから、武家の統領になり、征夷大将軍の常設の統治組織を指すようになった+0
-0
-
209. 匿名 2022/11/25(金) 12:23:45
>>203
日本の戦争目的は、欧米列強植民地からの東南アジアの解放です。
日本が「たくさんの外人を虐殺した」ってそれは、悪いことをしたから殺されたのでしょう!
アメリカは黒人を奴隷として虐待し、インディアンやシナ人労働者を虐殺してきた。
原爆の人体実験で日本人を虐殺する等、何とも思わない犯罪国家、国連脱退なんて関係ない!アメリカが全部悪のです!
戦争犯罪なんて言葉は、第2次大戦までありませんでした。アメリカが創ったご都合主義の言葉です。
+0
-0
-
210. 匿名 2022/11/25(金) 12:24:57
>>206
捏造してまで日本のした悪い事を認めたくないの?
+0
-1
-
211. 匿名 2022/11/25(金) 12:29:34
>>204
日本は戦争できないんじゃなくて、戦争しない国なんです
偏見で歴史を語る前に、日本国憲法の全文と9条を読んでみたら?
ペリーが日本に来なければ、日本は戦争に巻き込まれることもなかったろうに+0
-0
-
212. 匿名 2022/11/25(金) 12:30:27
>>211
意味不明 しないじゃなくて出来ない
+0
-0
-
213. 匿名 2022/11/25(金) 12:34:28
>>206
>満州人は実務能力が無かったから多くの日本人が次官になって国を運営してあげていたんだよ
その時点で植民地ということでしょ?
満州民族はつい先ほどまで清朝があって満州族や漢民族の官吏もいましたので実務能力のある者もたくさんいました。満州国の中枢には形だけ、かつての清朝の官僚や、日本側についてくれた馬賊の親玉たちを据えました。(が、元清朝の官僚たちは傀儡政権に嫌気がさして多くはやめていきました)実質的に満洲国自体が関東軍の統治下にあったため、意味はなかったのですけれど。
日本が満洲族の国を作ろうとしていたという認識がそもそも誤りです。日本は満州国を五族協和(日、満、蒙、朝鮮、漢)の国を作ろうというのがスローガンでしたが、実際には満州国は皇帝にも大臣にも政治的実権はありませんでした。満州国は内閣も議会もない裁判所も形だけの傀儡政権でしたから。特に日本人の移民を送り込み、国の中心に置いていましたから。満州人の国を作らせるつもりなら大量の日本人を移民させたりしないでしょう。
第二次世界大戦終戦と同時に満洲国は解体され、中華人民共和国成立と同時にその領土の中に入ったのは仕方がないでしょう。戦争に負けたのだから。日本はそうやって海外にあった植民地を全て失っていますよ。樺太、台湾、朝鮮、南洋諸島など。
それから満州に侵攻したのは中華人民共和国ではありません。満州国崩壊時(1945)には中華人民共和国はまだ成立していません。もっと歴史を勉強してください。中華人民共和国成立は1949年です。
満州国に侵攻したのはソ連ですから、ソ連に文句を言ってください。
今は満洲国の話をしています。論点をそらさないでくださ。ウイグルやチベットの問題はご自分のブログでどうぞ。
↓旧満州国の五族協和のポスター 実際にはこんなことはありませんでしたが。+0
-1
-
214. 匿名 2022/11/25(金) 12:37:31
>>213
はぁ〜 これが真実よ+0
-0
-
215. 匿名 2022/11/25(金) 12:38:43
>>120
土器の発明は日本らしい
犬の家畜化も+0
-0
-
216. 匿名 2022/11/25(金) 12:40:45
>>212
そちらこそ意味不明 出来ないじゃなくてしない
憲法変えて戦争しようとした人が日本にもいたけど撃たれて死んだし+0
-0
-
217. 匿名 2022/11/25(金) 12:50:21
今さら自虐史観や薩長史観で歴史を語ったってうすら寒いだけ
日本人は今後気づく人がどんどん増えていくだろうね
日本は明治維新からおかしくなった
それが今も続いている
今に日本は復活する
来世も日本に生まれたいわw+0
-1
-
218. 匿名 2022/11/25(金) 12:51:50
>>217
長崎、広島に、原爆落とされたのは、
松岡洋右のせい!+0
-0
-
219. 匿名 2022/11/25(金) 12:59:20
>>213
大量の日本人を移民させたりはしていませんよ
満洲いた日本人は、軍、政府関係者、満鉄関係者が殆どで最大時でも100万人もいませんでした。
因みに、日本が満州を占領して満洲国が滅亡するまで、人口が約1500万人から約4500万人に増加しています。
増えた人口の殆どが密入国のシナ人です。現在では1億5千万人と言われています。シナ人はゴキブリのように増殖します。恐ろしい!
戦利品として満州をソ連から譲って貰ったからといって侵略ではないという事にはならないでしょう
+0
-0
-
220. 匿名 2022/11/25(金) 13:06:31
>>105
国際法は国連で定められたものではないから、国連脱退してるから国際法を遵守しなくて良い事にはならないよ+1
-0
-
221. 匿名 2022/11/25(金) 13:08:42
>>211
日本国憲法の全文と9条と国連憲章は同じ事を書いてある。
世界で戦争ができる国なんて無いんだよ+1
-0
-
222. 匿名 2022/11/25(金) 13:09:16
>>201
安倍晋三の地盤は元長州藩だけど。+0
-0
-
223. 匿名 2022/11/25(金) 13:17:35
>>194
30万人の満蒙開拓団の殆どが朝鮮人だったんだよね!
日本人は10万人もいなかっただよ!+0
-0
-
224. 匿名 2022/11/25(金) 13:31:19
>>210
>>206は、基本的な日本の近現代史が分かってないと思う。それも中学レベルの。相手にしないでおこうよ。+0
-1
-
225. 匿名 2022/11/25(金) 14:08:45
>>219
>日本が満州を占領して
ほら、他国を武力で占領したんでしょ?+0
-0
-
226. 匿名 2022/11/25(金) 14:27:48
>>209
日本の戦争目的は、欧米列強植民地からの東南アジアの解放です。
日本が「たくさんの外人を虐殺した」ってそれは、悪いことをしたから殺されたのでしょう!
↑ ↑意味不明
植民地にしてたのは日本でしょ?解放って何?
悪い事ってどんな悪い事?悪い事してないのに、
勝手に日本に攻め込まれて、外人は虐殺、人体実験
やれまくってたんだよ。
731部隊って知ってる? 人体実験してた日本兵だよ+0
-1
-
227. 匿名 2022/11/25(金) 15:01:05
>>226
日本は欧米的な植民地を持ったことはありません!
欧米人は、他国を侵略し植民地にして、現地人を搾取していた。こんなに悪い事をしていたのに、「悪い事してない」なんて馬鹿じゃないの?
731部隊が人体実験を行っていたなんて、小説の世界の物語だよ!正気に戻ってくださいね!+1
-0
-
228. 匿名 2022/11/25(金) 15:12:08
>>227
日本は、中国領土が欲しくて満州事変を起こして
満州国を建国したんです。
731部隊は、実在しています。+0
-1
-
229. 匿名 2022/11/25(金) 15:15:48
>>227
中国人、韓国人は、何もしてないのに勝手に日本に
攻め込まれて大量に虐殺されて、人体実験された。
悪い事してないなんて良く言えますねー
国連脱退して好き放題した日本、脱退したから国際法は適用されないからアメリカの原爆のターゲットにされた。+0
-1
-
230. 匿名 2022/11/25(金) 15:17:13
>>227
その小説おしえて笑731部隊 - Wikipediaja.m.wikipedia.org731部隊 - Wikipediaメインメニューを開くホーム おまかせ表示 付近 ログイン 設定 寄付 ウィキペディアについて 免責事項 検索731部隊生物兵器の研究を行った大日本帝国陸軍の機関言語ウォッチリストに追加編集このページは新規利用者および未登録利用者からの編集...
+0
-0
-
231. 匿名 2022/11/25(金) 15:25:41
>>229
日本が韓国に攻め込んだ?何処の世界線ですか(^◇^)
シナ人を大量虐殺したのは文化大革命などシナ人自身だね!
国連脱退したから国際法は適用されない?
馬鹿じゃない?
国際法は国連とは関係無いよ!国際法は慣習法だよ!国連が作ったじゃないのだよ!分かっている?+0
-0
-
232. 匿名 2022/11/25(金) 15:26:50
>>230
森村誠一 悪魔の飽食+0
-0
-
233. 匿名 2022/11/25(金) 15:28:57
>>232
それ、731部隊がしたことを詳しく書いた本
731部隊はフィクションじゃないから笑+0
-0
-
234. 匿名 2022/11/25(金) 15:29:58
>>231
昭和天皇が残した日記がネットで読めるから
見てきな+0
-0
-
235. 匿名 2022/11/25(金) 15:29:59
>>228
嘘も100回叫べば真実になる
チョンの行動だね!+1
-0
-
236. 匿名 2022/11/25(金) 15:31:40
>>235
捏造したがるの意味不明
+0
-0
-
237. 匿名 2022/11/25(金) 15:32:14
>>235
嘘じゃないんですど、学校の教科書にも書いてまーす+0
-1
-
238. 匿名 2022/11/25(金) 15:34:31
>>233
森村誠一は小説家だよ!
当然、森村誠一が書いたものは小説
ウルトラマンやサンタクロースを信じている小学生レベルの知能だね+0
-0
-
239. 匿名 2022/11/25(金) 15:37:55
>>238
実在してます、731部隊をもとつくられたのが
悪魔の乞食+0
-0
-
240. 匿名 2022/11/25(金) 15:40:47
>>239
誰でも編集できるウィキペディアを根拠にする馬鹿+0
-0
-
241. 匿名 2022/11/25(金) 15:43:16
>>234
反論できなくなると関係ない事で逃げようとする典型的なパヨクですね!+0
-0
-
242. 匿名 2022/11/25(金) 15:43:38
>>240
学校の教科書は?教科書も嘘だと?+0
-0
-
243. 匿名 2022/11/25(金) 15:44:25
>>241
学校で何を教わったの?笑
教科書まで否定するの?笑+0
-0
-
244. 匿名 2022/11/25(金) 15:59:29
>>5
近代史はわざと雑にやってるんだと思う。
闇が深い。+2
-0
-
245. 匿名 2022/11/25(金) 16:02:50
>>243
以前は731部隊の記述なんて無かったんだよ!
今は、一部の教科書では731部隊の記述があるようだね
パヨク裁判官が認めるちゃったんだね
日教組パヨク教師は喜んでアホ教科書を採用するんだろうね・・・こんな教科書で歴史を学ぶなんて可哀想に+0
-0
-
246. 匿名 2022/11/25(金) 16:08:22
>>245
本気で可哀想な人笑
+0
-0
-
247. 匿名 2022/11/25(金) 17:22:04
>>1
近代史。沖縄がアメリカ領だったとか割と大きくなって知った気がする。。+0
-0
-
248. 匿名 2022/11/25(金) 18:49:30
>>38
世界史資料集の巻末に世界史年表ついてるけど、日本史年表もついでについてるのだと凄く分かりやすいんだけどね。
ロシア帝国が冬でも凍らない港が欲しいとトルコ帝国に侵攻したクリミア戦争があるけど、あれは日本では幕末の頃。関東に黒船来航後にロシア帝国の船も九州に来てたけど国で戦争起こりそうだからと帰っていった。
英国がトルコの味方してクリミア戦争に大英帝国軍を派遣して医療団も派遣したのだけど、その中にかのナイチンゲールもいて戦地での看護体制改革をした。
同時期に世界史のこの人と日本史のこの人が同じ地球上にいたんだよなーと年表から妄想するの好き。+2
-0
-
249. 匿名 2022/11/25(金) 18:58:22
>>13
漫画のJINとよしながふみの大奥を読んでやっとおおまかに理解できた
歴史にも触れてくれる漫画ってありがたいね
歴史の授業で幕府が薩長に倒されて新政府が出来たというのは知ってたけど、そうなってしまった原因がよくわかっていなかったし、幕末に興味なさ過ぎて新撰組が幕府側なのか新政府側なのかすらわかってなかった+0
-1
-
250. 匿名 2022/11/25(金) 18:59:32
>>187
東京裁判の内容はひどいな。
責任は確かにあるだろうけど、公正な裁判だったとは言い難いな。
+1
-0
-
251. 匿名 2022/11/25(金) 19:03:57
>>229
アメリカは元々は対ドイツのために原爆開発したんだよな。
ドイツ降伏しちゃったから日本で使うことにしたんでしょ。+0
-0
-
252. 匿名 2022/11/25(金) 19:20:25
偏っててつまらんスレ+2
-1
-
253. 匿名 2022/11/25(金) 19:26:36
>>218
松岡洋右つい最近新聞載ってたけどな。
ローマ法王へアメリカへの仲介をお願いしてたって記事。
戦争回避をずっと模索してたって。
+0
-0
-
254. 匿名 2022/11/25(金) 19:30:55
>>250
もう日本人のほとんどが戦争したくなかったのに、
日本政府の人間は利益追求を求めて戦争を指揮。
からの国連脱退からの戦争犯罪につながり
アメリカに原爆を落とされるターゲットに日本は
なった。国連脱退して同盟国ではなくなった島国の
日本は、原爆実験に最適だったからです。
長崎、広島の一般市民が大勢命を落とし犠牲になった。
アメリカを恨むと同時に、当時の日本政府にの指揮監督に対して国民の怒りが爆発。
東京地裁は、戦争を指揮していた28人中の7名を死刑
に処した。
国連脱退を勝手に決めた大臣の名前は、松岡洋右。
原爆を落とされる元凶を作った大臣。+0
-0
-
255. 匿名 2022/11/26(土) 00:14:48
>>249
ガルちゃんで歴史学者の先生の本をもとに実際の歴史の話をしているところに、JINでは大奥ではこう書いてあったから違うとか、偏った解説をかぶせてくる人がいるけどちょっと迷惑
どちらの作品も京の政局に関わる人物の話じゃないし+4
-0
-
256. 匿名 2022/11/27(日) 10:53:04
>>19
家康のことヤスって略すの
初めて見ましたw+0
-0
-
257. 匿名 2022/11/27(日) 19:20:19
>>248
クリミア戦争と日本との関係だったら、戦争の合間にロシアの船が和親条約を結ぼうと長崎に来てた話の続きが好き
ロシア船を捕まえようとイギリス船が長崎まで追いかけて来たら、幕府はイギリスも条約を結びにきたと勘違いして、日英和親条約を結んでしまった
つまり、幕末のイギリスは日本についてろくに下調べもしないうちから、棚からボタ餅式に国交を始めてしまった
アメリカが大砲で脅しながら条約を結んだのとは違って、イギリスは日本が希望したから国交を結んだという意識
日本から見たら外国はどっちも同じで、無理に開国させたんじゃないかと思ってるのに、イギリスは日本から開国すると言ってきたくせに、全然準備ができていないじゃないかと文句を言う
このボタンの掛け違いが幕府が倒れるまで続くのが面白い+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する