ガールズちゃんねる

ペットが長生きする秘訣

218コメント2022/11/25(金) 14:39

  • 1. 匿名 2022/11/21(月) 15:07:35 

    ペットが長生きするための秘訣やお話を教えて欲しいです。
    ストレスを与えない、オヤツをあげすぎない等、経験談や自分が感じたこと何でも良いので、是非教えてください。
    よろしくお願いします!
    ペットが長生きする秘訣

    +73

    -5

  • 2. 匿名 2022/11/21(月) 15:08:13 

    いっぱい話しかける

    +281

    -2

  • 3. 匿名 2022/11/21(月) 15:08:27 

    家族ね

    +8

    -7

  • 4. 匿名 2022/11/21(月) 15:08:44 

    ベタベタ触らない

    +65

    -13

  • 5. 匿名 2022/11/21(月) 15:08:48 

    猫は水を飲ませる
    うちは水嫌いだったからな

    あの自動のやつとかいいと思う

    +127

    -4

  • 6. 匿名 2022/11/21(月) 15:08:53 

    専用フード以外食べさせない。

    +160

    -22

  • 7. 匿名 2022/11/21(月) 15:08:57 

    運動不足にならないように気を付ける

    +96

    -4

  • 8. 匿名 2022/11/21(月) 15:09:03 

    ご飯の量 大事

    +72

    -2

  • 9. 匿名 2022/11/21(月) 15:09:14 

    餌を与え過ぎない
    食べ放題にさせたらほぼ確実に早死にする

    +103

    -5

  • 10. 匿名 2022/11/21(月) 15:09:22 

    ペットが長生きする秘訣

    +43

    -17

  • 11. 匿名 2022/11/21(月) 15:09:34 

    ご長寿猫で毎日牛乳飲んでますって子をよく見る
    でも良くないんでしょ?

    +53

    -3

  • 12. 匿名 2022/11/21(月) 15:09:40 

    あまり手をかけすぎない

    人間目線であれこれやることが逆にペットのストレスになったりすると思う

    +84

    -4

  • 13. 匿名 2022/11/21(月) 15:09:43 

    寿命は個体差があるからもし早く亡くなったとしても自分を責めないでほしい。

    +311

    -2

  • 14. 匿名 2022/11/21(月) 15:09:44 

    何歳で亡くなっても後悔しないように、毎日全力で可愛がる。私はそれができなくて後悔してる。

    +269

    -6

  • 15. 匿名 2022/11/21(月) 15:09:49 

    お水やごはんの高さを、猫が食べやすい位置に設置するといいと聞いてからそうしてる
    18歳3ヶ月の猫です

    +164

    -2

  • 16. 匿名 2022/11/21(月) 15:09:50 

    やっぱり
    ・ストレスを与えない
    ・体調や心理面など、飼い主がよく見てケアしてあげる
    これに尽きると思う

    +96

    -4

  • 17. 匿名 2022/11/21(月) 15:10:05 

    暑さ、寒さに気を付ける

    +89

    -1

  • 18. 匿名 2022/11/21(月) 15:10:06 

    良い飼い主さんだなぁ。
    関係ないコメントごめんね。

    +152

    -0

  • 19. 匿名 2022/11/21(月) 15:10:07 

    適度な運動、健康的な食事、そして愛情
    散歩と言いつつペット抱っこしてペットではなく飼い主が散歩してるのは愛情とは思えない

    +13

    -27

  • 20. 匿名 2022/11/21(月) 15:10:32 

    予防接種と病気に気を付ける。おかしいと思ったらすぐ掛かり付けへ。

    +54

    -3

  • 21. 匿名 2022/11/21(月) 15:10:47 

    好き勝手やらせる。食べたがると大体はあげてた。外に出さない。肥満体だったけど約19年生きました。

    +16

    -21

  • 22. 匿名 2022/11/21(月) 15:10:57 

    >>11
    猫ちゃん用のミルクならいいけど、人間が飲む牛乳はよくないな

    +81

    -2

  • 23. 匿名 2022/11/21(月) 15:11:21 

    動物って人間より鼻が利くから
    人間にとっては良い匂い(例えば柔軟剤とか)だとしても、
    動物にとっては不快なものかもしれないから、
    ストレスにならないように匂いには気を付けたほうが良いと思う。

    +108

    -1

  • 24. 匿名 2022/11/21(月) 15:11:26 

    人間の食べ物はあげない

    +61

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/21(月) 15:12:00 

    異変を感じたら即病院

    +81

    -1

  • 26. 匿名 2022/11/21(月) 15:12:17 

    大好きだよーっていっぱい声をかける

    +118

    -2

  • 27. 匿名 2022/11/21(月) 15:12:43 

    よく眠らせる

    +29

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/21(月) 15:13:19 

    >>6
    うちは父が自分の酒のあてをよく与えてたけど長生きしたよ。別に勧めてるわけじゃないんだけどね。

    +82

    -6

  • 29. 匿名 2022/11/21(月) 15:13:22 

    エサはなるべく国産の無添加で
    保温しっかり

    +3

    -20

  • 30. 匿名 2022/11/21(月) 15:14:00 

    愛情

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/21(月) 15:14:02 

    15年くらい前に亡くなったけど、私が生まれる前から実家で黒柴を19年間飼ってた。

    正直あんまり気を使いすぎることもなく、朝〜夕方までは季節問わずお庭では好きにさせてたし、暗くなったら中に入れてた。雨とかお天気が悪い時も中だったけど。
    あとは気まぐれで入れてーって玄関をカリカリ引っ掻いてアピールしたら中に入れるくらい。
    食事もドッグフードでおやつも市販品のみ。
    たまにサツマイモとかそういうのはあげてたけど、基本的に人間が食べるものは与えなかった。
    人間のスペースにもガンガン侵入してきて、誰よりもいい場所でエアコンやストーブにあたってたな。
    大きな病気はしたことないけど、耳に水が溜まって柴なのに片耳だけ垂れてしまったくらい。

    もちろん現代の医療とか科学を駆使して色んなことをしてあげればその分長生きするんだろうけど、良くも悪くも昔ながらな放任的な感覚で育てたことしかないから、気楽で良かったのかもしれない。

    +66

    -3

  • 32. 匿名 2022/11/21(月) 15:14:31 

    ストレスをなるべく減らす。寝心地の良いベッド、夜寝る時は静かに1人で寝かせてあげる。新鮮な水や空調。あとは個体の問題でよく食べる子は元気。うちのダックス18歳だけど朝昼晩の食事の時間になるとヨタヨタ歩き回って早よご飯くれ〜って感じでこっち見る

    +55

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/21(月) 15:14:55 

    手首痛くて湿布貼ろうかと思ったけど猫に影響ないか気になって調べたら良くないみたいでやめた

    +29

    -3

  • 34. 匿名 2022/11/21(月) 15:14:57 

    フードはお高い物がいいんでしょうか。うちはビューティプロです

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/21(月) 15:15:12 

    ペットの体調とか好みをよく把握する

    最近、あまり水を飲まなくなったなと思ったから少し温めの水をあげたらよく飲むようになった

    もっと若い頃はステンレスの容器から陶器に変えたら、よく飲むようになった

    +53

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/21(月) 15:15:54 

    やっぱストレスだと思う

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2022/11/21(月) 15:16:14 

    >>1
    効くかわからないけど、長生きしてね!とか一緒にずっといようね!とか声掛けてる。理解してないと思うけど

    +68

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/21(月) 15:16:37 

    >>11
    野良で生まれて保護された子猫とペットショップで売られてる子猫は遺伝子の強さが違うからなぁ

    +15

    -2

  • 39. 匿名 2022/11/21(月) 15:16:51 

    タバコの副流煙も問題あるよ

    +36

    -1

  • 40. 匿名 2022/11/21(月) 15:16:56 

    病気したときのために、ある程度の脂肪は必要

    +5

    -2

  • 41. 匿名 2022/11/21(月) 15:16:56 

    飼い主もストレスがない事。

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/21(月) 15:17:12 

    人間のご飯やお菓子を与えない

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/21(月) 15:17:25 

    インコはストレスが寿命を縮める
    鳥類の体内時間はとても正確で決まったルーティンが精神安定に繋がる。

    +11

    -1

  • 44. 匿名 2022/11/21(月) 15:17:32 

    長生きは生まれつきの体質による
    うちの猫18歳半だけど生後8ヶ月で
    尿石症になって療法食しか食べさせてなくて今は腎臓にいい療法食に切り替えてるけど長生きしてても必ずしも健康でもないからなんとも言えない

    +48

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/21(月) 15:18:08 

    >>15
    犬もそう
    早食いや固体に合った高さで食べさせてあげるの大切

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2022/11/21(月) 15:18:26 

    歯磨きなど口腔管理も大事だよね。歯周病だと食べられないし口臭きついし副鼻腔炎になって辛いみたいよ

    +40

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/21(月) 15:18:52 

    >>29
    保湿というと、加湿器ですか?

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2022/11/21(月) 15:19:20 

    たくさん可愛がってよく観察すること
    食事やトイレや遊び毛繕い、スキンシップで体の異変がないかとか

    +9

    -2

  • 49. 匿名 2022/11/21(月) 15:19:23 

    温度管理、食事管理、ストレスためさせない、体も身の回りも清潔に保つ…
    他にも色々全て完璧に出来たらと思うんだけど、完璧って大変な事だと思う。
    でもできる限りはしてあげたいって気持ちは常に待っていながら向き合ってます。健康に長生きが1番だよね。人間も動物も。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/21(月) 15:19:45 

    >>33
    湿布類の他に、匂いの強いヘアオイルも避けてる
    ハンドクリームもあまり塗らないようにしてる

    +32

    -1

  • 51. 匿名 2022/11/21(月) 15:20:11 

    >>1
    ストレスを与えないこと

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2022/11/21(月) 15:20:33 

    >>4
    それはあると思う
    我が家の猫はもうすぐ18歳だけど
    鑑賞用だと思ってる
    元々触られるのが嫌いだからたまーにすりすりしにきた時だけ存分に触らせて頂いてる

    +48

    -2

  • 53. 匿名 2022/11/21(月) 15:20:43 

    >>1
    良く散歩で合うヨーキー連れてるおじいさん
    お話するようになったら
    ワンちゃんなんと19歳とか!
    足取りも軽く目もお顔もきれいだし
    毛吹きも良くてとても見えない
    元気で長生きの秘訣を聞いたら
    「とにかく可愛がること」
    それから私も怒ったりせずに
    毎日甘々に可愛がろうと決めました

    +42

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/21(月) 15:20:51 

    >>35
    うちの猫は陶器よりも、ステンレスの器の方がよく水を飲む
    いろいろ選択肢を用意したらいいのかな

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/21(月) 15:21:09 

    ペットが長生きする秘訣

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/21(月) 15:21:42 

    >>1
    うちはうさぎで去年…5歳の時に大きな病気して、出来る限り手を尽くしたんだけど目に見えるような明らかな回復はしなくて、このまま介護状態になるのかな?と諦めかけていた時

    ふと、寒くなってきたから飲み水を白湯にしてみようと思いついたの。

    それから冬の間は白湯を飲み続けていたら明らかに飲水量が増えてどんどん元気に。先月で一年経ったけど、病気に苦しめられていたのが嘘みたいに超元気。

    ひと袋七千円のサプリ飲ませるより、タダに近い白湯のが効くなんて驚いた。内臓を冷やさないって動物も大切なんだね。今朝も白湯がぶ飲みしてました。このまま10歳くらいまで生きられたらいいなぁ。

    +59

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/21(月) 15:22:40 

    >>1
    猫は去勢した方が長生きする

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/21(月) 15:23:15 

    人間のものを食べても病気知らずで長生きの子もいるし、大事に大事にしても病気してしまう子もいるから個体差が大きいと思う。
    でもストレスに気をつけて、ケガや誤飲しないように気をつけてるよ。

    +29

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/21(月) 15:25:37 

    少しでもおかしいと思ったらすぐ動物病院に連れて行くこと
    うちの猫は食欲がなくなってどうしたんだろうと思って病院行ったけどなかなか原因が分からず、検査したら特殊な癌で薬を飲んで頑張っていたけど、今日亡くなりました
    みなさんの可愛いペットちゃんを大事にしてあげてください

    +79

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/21(月) 15:25:43 

    個体差なんだと思う。
    初代没年齢7歳(突然死)
    二匹目没年齢8歳(バベシア)
    今の子もうじき14歳(先天性心疾患、現在心不全)
    まぁでも今の子は早くから病院にかかって早期発見、その後食事も含め医療が手厚いからっていうのもあるのかも。

    +20

    -1

  • 61. 匿名 2022/11/21(月) 15:26:07 

    >>5
    うちのこはピュアクリスタル飲んでくれるけど猫壱がやっぱり一番好きみたいだわ

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/21(月) 15:27:05 

    初めて飼ったペットで特別なことはなにもしてない実家のマルチーズが18才。
    餌もホームセンターの1番安いの。こっちも不慣れで犬もストレスたくさんあったと思う。
    定期検診では心臓の音がすごく元気と言われるし、寿命は個体差なんだろな

    +39

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/21(月) 15:27:20 

    獣医さんもビックリするくらい長生きしたウサギだけど、たくさん日向ぼっこと部屋の中走らせてたよ。頭とお尻なでなではたくさんしてたけど、抱っこは嫌がるから全然しなかった(笑)

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/21(月) 15:27:33 

    ん〜〜…、こればかりは一概には言えないよ。
    生きとし生けるものには天命ってあると思う。

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/21(月) 15:27:46 

    ストレスを与えないってよく言うけどさ、適度なストレス・・という言い方は適切でないかもしれないけど、刺激のある生活は多少必要かなって思う。
    ドアを開けてもらいたそうにしてても『自分で開けられるのに甘ったれてると何もできなくなるから自分で開けな』って見て見ぬフリするし、高いところ登る時も抱っこはしてやらない。補助ステップを置いておくから自力で頑張れって声掛ける。
    人間だって脳みそも身体も使わず食って寝てるだけではボケちゃうじゃない。
    人間のボケ防止対策で新しいことに挑戦するといいと聞いたので、猫も同じだろうと21才にして初めて『お手』を習得するべく頑張ってるよ笑

    +24

    -5

  • 66. 匿名 2022/11/21(月) 15:29:03 

    >>35
    >>54
    お水の容器いろいろ試すの良い感じですよね
    うちはステンレス→陶器にして、お風呂場にプラスチック容器(ジップロックコンテナ)置いてます

    私が在宅ワークなので日に何度か水をかえるけど自動給水器みたいなのも気になりますね
    音とかフィルター交換どうなんだろうって

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/21(月) 15:29:06 

    >>6
    手作りでも21才まで生きたってわんちゃんいたよ。

    +54

    -1

  • 68. 匿名 2022/11/21(月) 15:29:08 

    >>5
    以前は普通の自動給水器であげてました。あれも喜んで飲んでたけど、すこし前に高額ですがペット用の水素出るやつ買ってみました。
    あきらかに以前より活発になって毛艶も良くなり酷かった便秘も改善され(ちょっと柔らかすぎな気もするけど詰まるよりはマシ)嬉しいことずくめです!
    15歳とは思えないくらい元気です😊
    元々パウチの水素、たまにあげてましたが、高いし長い目で見たら水素水自動給水器の方が安いと思って思い切って買ってあげて良かったです。

    あとは人の食べ物はやっぱりペットには良くないので、その子の年齢や、症状に合ったペットフードだけを与える事だと思います。

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2022/11/21(月) 15:29:18 

    >>1
    うちは姉弟猫2匹で今6歳半
    来年からシニア
    とにかく元気に長生きして欲しい
    夫が私に隠れておやつあげるの何とか阻止したい…
    カリカリにはこだわってるつもりだけど
    あとはひたすら尽くす
    室温も常に調節
    電気代なんか気にしない

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/21(月) 15:29:43 

    うちの子が16歳で亡くなったので、近場のペット専門葬儀場でお葬式してもらった
    そこはペット専用のお墓も併設されてるんだけど、見てたらだいたい享年15歳以上20歳近くの子たちもたくさんいた

    やっぱり専用のお墓にいれてあげるくらいかわいがってるおうちの子は長生きすることが多いんだろうなと思った

    +26

    -2

  • 71. 匿名 2022/11/21(月) 15:29:45 

    >>21
    肥満で19年なら、適正体重だったら20年以上生きれる猫だったと思います。

    +1

    -10

  • 72. 匿名 2022/11/21(月) 15:29:47 

    太らせないこと
    フードはパッケージに記載されている量の7割くらいが適量なんだって

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/21(月) 15:29:53 

    >>29
    ペットの餌に国産は良くないって聞いた
    なぜなら日本は動物が雑貨扱いになるから
    原材料の基準が低いらしい
    ペットフードでいいのはドイツのもの
    ドイツは基準が厳しいらしい

    +36

    -1

  • 74. 匿名 2022/11/21(月) 15:30:30 

    何かあったときに動物病院に連れていくのは大事だけど飼い主が心配しすぎないこと。頭がいい子は飼い主が心配してるのを察してもう自分はダメなんだって思っちゃうから。

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/21(月) 15:31:07 

    >>29
    ペットフードに関しては、国産は信用度は低いよ。

    +35

    -1

  • 76. 匿名 2022/11/21(月) 15:31:23 

    実家の猫たちめちゃくちゃいろんな病気持ってる状態でペットショップ投げ売りされてたような子だったのに外飼いで安物餌だけど20年くらいめちゃくちゃ長生きした

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/21(月) 15:31:24 

    22歳の猫がいるけど、ずっと人間用のごはんはあげたことない。猫用のごはんも高級なフードもあげたけど、市販の缶が好き。よく食べる。

    同時に飼って、同じような生活をしてた子もいたけどその子は16歳で亡くなった。繊細な子だった。
    22歳の方は、どでんとして我が物顔で毎日いばって生活している。大らかな性格。
    生命力は個体差あると思います。

    +29

    -1

  • 78. 匿名 2022/11/21(月) 15:31:47 

    18才ともうすぐ17才の猫。
    それなりに持病持ち。
    もう、ストレスなく好きなときに食べて寝てる。
    療法食主体。
    お薬を飲んだら、大好物のレトルトを少し。
    18才の子は、四年前から糖尿病。
    今、寛解してるのでインスリンはお休み。
    インスリンを、朝晩2回で月1回だった通院も今は変調やエコー検査の為、月に2回。
    通院にストレスをかけないように、獣医師が多く、待ち時間が少ない病院に転院しました。
    これから寒くなるので、どこの部屋も暖かくしてます。
    そして、体調の悪いのを見逃さないよう、仕事をやめました。

    +25

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/21(月) 15:33:40 

    部屋を清潔に保つ
    フローリングには何か敷く

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/21(月) 15:34:09 

    >>53

    うちにもヨーキー(7)いるからなんか嬉しくなった
    19歳とまでは言わないから15歳ぐらいまでは元気に生きてくれたら嬉しいなぁ

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/21(月) 15:34:59 

    日頃から体質にあった、いいご飯をあげる
    高いけど 有名メーカーがいい

    ウェットフードの総合栄養食は度々あげたほうがいい。水分がとても必要であることと
    総合栄養食以外はおやつだから。
    おやつもほどほどに。栄養価はない。

    総合栄養食を食べない場合は、詩文補給のために
    ちゅーるなどのおやつをあげるしかない。

    信頼できる獣医をみつけておく←これが実は一番むずかしい
    うちの猫は誤診をされて、死んじゃうところだった
    2つ目の獣医も歳のせいにされ、何もしてくれなかった。

    経験から学んだことは
    「わからない」「年だから」
    この2つのフレーズをやたら使用する獣医は大概知識がなく
    誤診すると思っていいと思う。

    「わからない」「年だから」という医者は悲しいことにかなり多いけど
    ちゃんとした獣医はしっかり原因も調べてくれるし、それにたいしての
    薬の処方も細かくかえてくれる
    わからない場合は、大学病院など専門家のいる病院を紹介してくれるが
    町医者はプライドが高く、紹介したがらない獣医も多い・・・
    本当に要注意

    うちの猫は3回転院してやっといいお医者さんに巡り会えた
    最期は飼い主の勘だとおもう。

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/21(月) 15:35:59 

    体調に異変を感じたら、すぐに病院に連れていく。
    様子見しない。
    3日放置は、人間でいったら2週間放置したことになる。

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/21(月) 15:37:15 

    >>13
    実家の猫は若い時は半野良生活で今でも人間の物ばかり食べるし牛乳も飲むし、信じられない食生活を送っているが推定20歳越え。自分の猫は完全室内飼い食事管理もちゃんとしているが年中病院に世話になっている。
    遺伝子レベルで強さが違うし、元野良で生き残って飼い猫になった子は気も生命力も強い。

    +34

    -2

  • 84. 匿名 2022/11/21(月) 15:37:52 

    >>4
    猫はそうだろうけど、犬も?

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/21(月) 15:37:53 

    歯磨きをキチンとすること。
    歯石がたまり歯周病になると痛くて食べられなくなる。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/21(月) 15:40:31 

    痩せ過ぎも勿論駄目だが、あまり太らせない

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/21(月) 15:41:25 

    17歳半まで生きたワンコ
    たまにゆで卵、茹でたささみなどあげてました。
    でも個体差によるよ
    たくさん名前呼んで可愛がってあげてね

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/21(月) 15:41:36 

    >>35
    愛情かけて育てるって、こういうことなんだろうなって思う。よく見て、日々の変化に気づいたり、食や棲家の好みを把握したり。

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/21(月) 15:42:07 

    >>6
    老犬だけどドッグフード全然食べなくなったから手作りフードはじめたら少し元気になったよ。

    +40

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/21(月) 15:42:27 

    >>34
    猫さんですか?
    うちも下部尿路配慮したもの与えてたけど、ストルバイト出てしまったよ

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/21(月) 15:42:56 

    人間からのお裾分けは、しないに越した事はない。

    塩分強すぎ。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/21(月) 15:42:57 

    とにかくメスなら出産させないこと。オスは去勢してる。
    体強くない猫は避妊手術してない。先住猫が出産しすぎたのか体壊して10歳で死んだ。実家に押し付けられたけど最後は家猫として過ごさせたよ。夢に出てきて最後に避妊手術もして家猫にしてくれてありがとうって言われて毎日泣いたなあ。今は最後の子供の姉妹猫がいる。

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/21(月) 15:47:44 

    >>29
    海外の有名メーカーの方がいいよ。
    ロイヤルカナンとかヒルズ、ニュートロとかだね。

    +5

    -4

  • 94. 匿名 2022/11/21(月) 15:48:10 

    個体差に限る。
    ダックス4つ子のうち、2匹をうちで育てて同じご飯おやつあげてたけど1匹は12歳で亡くなってしまった。
    もう1匹はもうすぐ17歳。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/21(月) 15:48:34 

    >>81
    すごく参考になる!糞獣医はまじで多い!

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/21(月) 15:55:39 

    生理経験させないでメスは避妊手術した方が絶対に長生きだと思う

    +13

    -2

  • 97. 匿名 2022/11/21(月) 15:58:06 

    うちの実家のセキセイインコ13歳
    うさぎ10歳
    特にうさぎは短命のイメージだったけどまだまだ元気
    広めの部屋で冷暖房完備でインコはベタ慣れだからほぼ放し飼い状態(でも大体はカゴに入ってる)
    うさぎもお散歩タイムあり
    エサは普通にホームセンターとかで買えるやつ

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/21(月) 15:58:24 

    フードは国産より海外ブランドの方が良い
    あと、最近の滅茶苦茶価格が高いフードより、
    名前が有名な定番ブランドの方がいいでしょ

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2022/11/21(月) 16:03:45 

    >>5
    うちのは口元に水を持っていかないと自分からはあんまり飲んでくれない
    膝に乗せて水の器を顔の前に差し出すというお殿様もびっくりなお偉いさんぷり
    でも飲んでくれないよりかいいけど

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/21(月) 16:05:26 

    >>19
    うちの猫は抱っこされての散歩が好きだよ
    リードつけて地面におろしてみても全然歩かないけど、抱っこして家のまわりウロウロすると、動く車を見たりして楽しそう。
    私が玄関に近づくと一緒に連れて行ってとせがんでくるよ。

    +14

    -2

  • 101. 匿名 2022/11/21(月) 16:07:17 

    >>84
    犬も年とってくるとソッとしておいてほしい時があるみたいよ
    声かけてすぐ来る時と無視して寝てる時がある

    +38

    -1

  • 102. 匿名 2022/11/21(月) 16:07:44 

    >>71
    人間もだけど好きなように過ごすか、節制に気をつけまくるか、悩ましいよね
    家猫なんてご飯はすごく楽しみなことの一つだと思うし
    高いメーカーのダイエットフードとか食べたがらないけど、安いやつ喜んで食べてたりするの見ると悩んじゃう

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/21(月) 16:08:21 

    うちの猫21歳です
    最近は耳や目が悪くなってきてるしちょっと認知症もでてる。でも可愛いです♡
    長生きの秘訣はなんだろう?
    でもインスタとか見てると歳上のニャンコぱいせんたちが沢山いるのでうちの子もまだまだ長生きしてほしいですね。

    +22

    -1

  • 104. 匿名 2022/11/21(月) 16:10:01 

    うちの猫は子猫の頃、たまにご飯残すようになって、夏バテかと思って病院行ったら、遺伝性の大病が発覚して危うく死ぬところでした。定期的に病院行くって大事だなと。

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2022/11/21(月) 16:10:56 

    >>1
    うちは心臓病になりやすい犬種で、あまり散歩させすぎないだな
    歴代の子は散歩大好きでよく歩いてたけど、一匹早くに亡くなってしまって、他の子は年齢考慮して散歩の回数や距離短くしたよ

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2022/11/21(月) 16:12:03 

    >>28
    実家の猫たちも、夕飯のおかずや父の晩酌のアテをねだりにきて、お裾分けをもらったりしてたけど、みんな元気に長生きした。
    なので、現在飼ってる猫も少量ならヨシとお裾分け生活。
    SNSとかだと絶対ボコボコに叩かれるだろうけど、そこまで神経質にならなくても〜と内心思っている。
    私も別に勧めてるわけじゃないけどね。

    +38

    -4

  • 107. 匿名 2022/11/21(月) 16:12:33 

    >>56
    人肌くらい?お風呂のお湯くらい?
    あまり熱いとダメだよね

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2022/11/21(月) 16:15:21 

    >>6
    猫は一歳迄に口にした物以外受け付けなく事が多いからフードにしてもおやつにしてもなるべく色んな種類与えておいた方がいいって聞いた。同じ物しかあげてなかったら療養食や食が細くなった時食べれる物がないらしい。

    +25

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/21(月) 16:16:31 

    >>68
    自動吸水器の水素水、気になる!
    ウチはパウチの水素水をあげてるけど賞味期限もあるし物凄く高いので
    吸水器ググりますー
    便秘に効くなら嬉しいな。

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2022/11/21(月) 16:19:22 

    マッサージを覚える。額、目の周り、首、背骨に沿って優しくモミモミ。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/21(月) 16:20:37 

    >>56
    うちは猫だけどウエットフードあげる時冬はパウチや缶ちょっと湯煎して温めてからあげてる。冷たいよりほんのり温かい方が美味しいかなって。

    +23

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/21(月) 16:22:21 

    >>6
    でも安いフードあげるくらいなら人間の物あげてる方がマシだったりするし一概には言えないよね。
    人間食より塩分多いやつもあるよ。

    +41

    -1

  • 113. 匿名 2022/11/21(月) 16:24:46 

    粗食。
    これにつきるって、獣医さんが言ってた。

    +2

    -2

  • 114. 匿名 2022/11/21(月) 16:24:50 

    >>1
    猫が2匹いますが両方19歳です。
    特別これといってしてないけど、
    ・おやつはほぼあげない
    ・フードは安いやつじゃなくて、ちゃんとしたやつでその子に合うものをあげる
    かなぁ。
    合うフードあげると毛艶が明らかに変わったから。
    あとはたくさん「いい子だね」「可愛いね」「いつもありがとね」って目線合わせて話しかけてる。

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2022/11/21(月) 16:25:02 

    >>1
    猫の最長寿記録が38歳と3日だったって記事を昨日見たところ!
    ちなみにアメリカの話らしいけど、そこの家で飼われてたもう1匹の猫ちゃんも長生きだったらしくって、その飼い主さんの育て方とか、揚げるご飯とか、環境とかがよかったのかな~。

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/21(月) 16:25:50 

    >>5
    夏場になんか水減ってないなってなった時
    獣医に貰った薬飲む用の注射器であげてた
    あげるとごくごく飲むんだよね

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/21(月) 16:27:42 

    >>113
    でも思うけどさ
    自分が猫だったら味気ない粗食で節制人生(猫生?)より
    美味しいもの食べてご機嫌に可愛がられて適度に生きたいような気もする
    と、猫たちに結石予防の療養カリカリ食べさせながらたまに思う

    +31

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/21(月) 16:30:27 

    >>91
    猫用の小魚を食べてみたら、めちゃくちゃ塩っぱくて
    びっくりでした。
    人間用の塩分控えめの方が全然、塩っけがなくて
    それをたまにあげてます。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/21(月) 16:30:31 

    >>6
    子供の頃飼ってた犬は人間の食べた残り物とかドッグフードにかけてあげてたけど17歳まで生きた

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2022/11/21(月) 16:30:32 

    >>50
    ハンドクリーム、種類によったらめっちゃ舐めようとしてくるのなんだろう、身体に悪そうだから逃げまわってるけど。塗らないとカサカサシワシワすぎてそれも辛い。

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/21(月) 16:30:36 

    >>84
    うちのワンコはクールなヤツでナデナデしても気分じゃなかったら直ぐ場所移動してた。でも晩年はめちゃくちゃ甘えたになって常にそばにいないとダメだった。触れてると安心してた。性格も変わって来るからほんと良く観察して合わせてあげる事が大事だね。

    +42

    -0

  • 122. 匿名 2022/11/21(月) 16:31:53 

    >>1
    このイラストものすごく可愛いね(*^^*)

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2022/11/21(月) 16:36:20 

    一体何歳なら長生きって言えるのかなぁ。犬猫さんの介護も増えてきてるけど生きた日数より「元気に楽しく過ごせた日数」の方が大切な気もするし、そうは言っても何歳になっても1日でも長くそばにいたい気持ちもあるし…

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2022/11/21(月) 16:36:24 

    >>115
    クリームパフって名前が可愛いよね!
    でもベーコンやクリーム入りコーヒーも食べたりしてたみたいだけど・・・
    他の24歳まで生きたにゃんこもフライドチキンやケバブ食べていたって記事も読んだことある・・・
    知り合いのとこの猫はポテチや麦チョコたまに食べるけど15歳超えたって言ってたから、もうわからん。
    人間でもお酒たばこ野菜嫌いでも長生きする人もいるから個体差とか色々なんだろうな。

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2022/11/21(月) 16:37:37 

    >>118 ヨコ、小魚をあげるとすごく喜ぶのでよくあげてたら尿路結石に何度もなったよ。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/21(月) 16:41:18 

    >>19
    え、歩けない、歩かせられない事情があって、でも外の空気感じさせてあげたくて抱っこして散歩してるってすごく愛情あると思うけどな。
    足が悪いとかだけじゃなくて心臓悪くて散歩も程々にしなくちゃいけないとか、犬自身は散歩したくても歩かせてあげられない場合もあるよ、だから抱っこ散歩で少しでも風感じさせてあげたいって愛情だと思うけどな。
    色々事情があっての愛情だと思うけどなぁ。

    +50

    -0

  • 127. 匿名 2022/11/21(月) 16:41:46 

    餌をあげすぎない。
    ペットも腹8分目ぐらいが良い。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2022/11/21(月) 16:42:49 

    「長生きしてね」と話しかけてる

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2022/11/21(月) 16:43:42 

    >>2
    じゃあうちのねこは30年はいけそう。

    +22

    -0

  • 130. 匿名 2022/11/21(月) 16:46:26 

    良い動物病院を見つける

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2022/11/21(月) 16:48:47 

    >>117
    そうだねぇ。
    うちは鳥なんだけど、菜葉とか果物とかそう言うのは存分に与えてよくって、市販バードフードだとカロリー高いそうで。シンプルないベースに季節によってブレンド具合変えたりしてる。(鳥のご飯はアワとかヒエとかシードとかを、まぜてる)
    それにご褒美的に、りんご、みかんとかあげてる。

    この時代の粗食って逆に添加物入ってなかったりするものを買うと高くなるなーって思ってる。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/21(月) 16:49:13 

    >>77
    うちも同じく親子のネコ飼ってたけど怖がりで繊細な子どもは17歳で亡くなり、大型犬にも向かうくらい気の強い母猫は今21歳でゆっくり老いてる感じです。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2022/11/21(月) 16:49:23 

    >>66
    自動給水機買ったけど、うちのニャンズ(2匹)どちらも特に好きではなかった。
    音はモーターが小さくブーーーンって鳴ってる。
    気になる人は気になるかも程度。
    ただ洗うのがまぁまぁめんどくさい。
    結局使わなくなって、今は水飲み場を増やすことにしました。

    +4

    -2

  • 134. 匿名 2022/11/21(月) 16:53:02 

    >>56
    うちの猫も風呂場に置いたぬるま湯しか飲まない。今3歳だけど元気です。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2022/11/21(月) 16:54:15 

    普通に飼う

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/11/21(月) 16:54:17 

    人間と同じで食事と運動、あとストレスと睡眠かな

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/11/21(月) 16:54:54 

    >>1ストレスを与えない、適切な食事、愛情をたっぷり与えてます

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2022/11/21(月) 16:55:36 

    >>78
    仕事やめても大丈夫な経済力があればな
    せめて在宅ワークできたらいいんだけど
    みんながみんなできることでもないよね

    +16

    -1

  • 139. 匿名 2022/11/21(月) 17:00:04 

    >>120
    添加物の無い馬油はどうかしら?
    舐められるために塗るって感じになるけど、何も塗らないよりはマシかな?猫ちゃん舐めても大丈夫だし。

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2022/11/21(月) 17:00:34 

    昔に比べたら、室内飼いが圧倒的に増えたから平均寿命上がってるよね

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2022/11/21(月) 17:01:33 

    ペットが長生きする秘訣

    +22

    -1

  • 142. 匿名 2022/11/21(月) 17:10:10 

    >>126
    まだ地面に下ろせない時期のパピーの抱っこ散歩も、知らない年寄りが「まぁー過保護ねぇ」とか言ってくるのがウザかったな

    +23

    -0

  • 143. 匿名 2022/11/21(月) 17:10:30 

    野良ネコと完全室内飼いの平均寿命を比べると圧倒的に完全室内飼いの方が長生きなのははっきりしてる
    それ以外は寿命かな。
    とにかく寿命までたっぷり遊んでたっぷり部屋の高いところで日向ぼっこしてと毎日を充実させてあげる
    それだけよ。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2022/11/21(月) 17:11:58 

    >>47
    横だけど、「保温」て書いてあるよ

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/11/21(月) 17:12:19 

    >>109
    ごめんね、マイナスついちゃいましたが😅
    水素水の効果って私も半信半疑でしたし、効果に確証もないんですがうちの子には合ってたんだと思います。
    以前に腎臓病で亡くなってしまった猫ちゃんの為に色々試してパウチの水素水を与えたところ、少し回復してくれた事があって、今の猫ちゃんにも予防的な意味も含めて思い切って水素水自動給水器購入しました。
    便秘も治療食与えても詰まるような子で、手術も2回もしてるような頑固な便秘主ですが、最近は浣腸等の私の手をかりず自力でウンチしてます!

    決して安いものではないのですし、おすすめする訳ではないですが、そういう物もあるんだな〜ってみなさんの頭の片隅にでもと思いコメントさせて頂きました。

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2022/11/21(月) 17:12:43 

    何だかんだ言っても生まれつき体が強い子は
    多少育て方が雑でも一般的に言われている寿命よりも長生きするな

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2022/11/21(月) 17:14:55 

    >>118
    猫用の鰹節や煮干ってたぶん人間用の規格外を集めて詰めただけな気がしないでもないw

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2022/11/21(月) 17:24:46 

    >>19

    お散歩中に抱いているのは何か理由があるんだと思いますよ。

    シニア犬でたくさん歩いたから帰りは抱っことか、身体の弱い子で5分歩いたらしばらく抱いて、また下ろしたりして休み休み歩く。
    お散歩が苦手な子の場合、まずは外気に慣れさせる為に抱いて外の気持ち良さを知ってもらう。

    お散歩に出ているのは若い健康な犬ばかりではないんです。
    愛情たっぷりな行動だと私は思います。



    +45

    -0

  • 149. 匿名 2022/11/21(月) 17:30:22 

    あまり留守にしない

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/11/21(月) 17:32:12 

    >>106
    最近は過保護神経質な飼い主多いよね。

    +6

    -3

  • 151. 匿名 2022/11/21(月) 17:35:20 

    >>56
    なるほど!
    やってみます。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2022/11/21(月) 17:47:11 

    亡くなった猫は19歳。今の猫は17歳。体重管理、ペットフードのみ、くらいかな。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2022/11/21(月) 17:59:09 

    >>77
    横だけど、そういう正反対の性格同士のが仲良しだったりするよね。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2022/11/21(月) 17:59:24 

    >>6
    ペット専用フードは栄養バランス考えてるからペットたちの身体には良いと思う。

    それはそれとして私ん家の話も参考になれば。

    私ん家では家族の食べた食事の残り物ばかりを食べさせてたけど14年の長寿でした。

    柴犬♀です。

    +5

    -5

  • 155. 匿名 2022/11/21(月) 17:59:42 

    >>138
    そういう人は飼わないほうがいいと思う。
    長生きする子は、毎日通院したり、介護が必要になるときもあるから。

    +4

    -13

  • 156. 匿名 2022/11/21(月) 18:04:14 

    >>123
    うちのワンコは19歳で亡くなる一ヵ月前位から歩くのもしんどそうでご飯も段々と食べなくなってた。もう味のついた物や甘い物、食べてくれる物は何でも与えて長生きしてくれたししんどいならもう頑張らなくてもいいよって思ってた。そう思いながらも犬用栄養ドリンクや良さそうなサプリ一か月分買ったり新しいベッド買ったり、案の定亡くなるとせめて後一週間いや1日だけでも一緒にいたかったって思うんだなぁ、欲張りだよね。

    +26

    -0

  • 157. 匿名 2022/11/21(月) 18:06:50 

    >>59
    ねこちゃんも飼い主さんも大変でしたね。
    きっと、飼い主さんに感謝してますよ。

    +23

    -0

  • 158. 匿名 2022/11/21(月) 18:07:01 

    >>45
    理想はご飯入れの高さをワンちゃんの胸の高さに合わせるんだってね
    後は写真の様なものにするとかね
    ペットが長生きする秘訣

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2022/11/21(月) 18:08:15 

    >>155
    そっか。世の中のペット飼ってる人はみんなそんな感じだったのか。お恥ずかしいです。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2022/11/21(月) 18:12:52 

    ちゃんと運動させる事
    肥満防止だったり足腰鍛える為もだけど、運動不足がかえってストレス溜まるし、犬だと他人や他所のペットを攻撃する様になる。

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2022/11/21(月) 18:16:14 

    定期検診に行く事
    尿検査、レントゲンさせたり、病院ですぐ検査結果知りたいなら1万円は用意した方がいいです

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2022/11/21(月) 18:17:51 

    結局のところ、その子の寿命が大きいとは思うけど、飼い主としてどうしたら長生きできるかって考えるのは良いことだよね
    うちはとにかく暑く寒くないように徹底して、あとご飯は毎回計ってた
    今17才

    +12

    -1

  • 163. 匿名 2022/11/21(月) 18:23:42 

    個体差があるから、コレって秘訣はないかも。
    実家の7年前に亡くなった猫は23歳まで生きた、昔は知識も余りなくてご飯もその辺の安売りのキャットフード。
    途中から少しグレード上がったご飯に変わったけど療養食みたいなのは一切食べなくて、市販の少しいいやつ。
    あとたまに父から魚とか刺し身も分けてもらってた。
    でも大きな病気もなく驚く事に腎臓も悪くならず(猫はほぼ腎臓やられるよね)最期は老衰で逝った。

    私も猫2匹飼ってて、早いうちから腎臓の療養食あげたり定期検診もしてたけど1匹は14歳で腎臓が原因で亡くなった(それでも14歳だからまあ平均だけど)
    残った今の子は16歳になったけど、やはり腎臓少し悪いから自宅輸液と投薬してる。

    病気に関しては元の体質もあるからどれだけ気を付けても防ぐのは難しいと思う、なので早いうちから定期検診に行くのは大事。
    早期発見&治療は大切。
    あとは放置は駄目だけど構いすぎないのも大事かなと個人的に思う、ある程度ペットの好きな様にさせてる。
    トイレと寝床とご飯場は綺麗に、夏と冬は室温気を付けて「あとはフリーダムにしろ」って感じで一緒に暮らしてる。

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2022/11/21(月) 18:26:51 

    >>1
    デンタルケア!!
    17歳のダックスがいて、10年以上毎日ハミガキしてる。それでも奥歯は全部歯肉炎で抜歯済み。
    それと、定期的に獣医にかかって検査を受けたり、様子を見てアドバイスもらうことかな。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2022/11/21(月) 18:34:29 

    ちゅーるをあげすぎない。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2022/11/21(月) 18:38:56 

    >>19
    なんでも断言するのはどうなんだあなたが思う愛情も他の人からしたら愛情とはいえないかもしれないのに

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2022/11/21(月) 18:41:01 

    >>67
    いるレベルだけどね

    +1

    -6

  • 168. 匿名 2022/11/21(月) 18:41:41 

    安い劣悪な餌をあげない

    調べればいくらでも出てくるけど例えば肝臓かんで死んだ動物の肝臓なども餌として加工 死骸を熱処理加工肉とか
    犬猫は癌で死亡が多いのはそういったのも関係しているみたい。
    もう我が子のように可愛がっている人にとってはありえないようなゴミ同然原材料のようです。規制が緩いからって許せませんね。
    動物餌に限らず大手ほど何やっているか分からないと思いました。

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2022/11/21(月) 18:56:07 

    >>157
    ありがとうございます😢
    たくさん感謝の言葉をかけて見送りたいと思います

    +15

    -0

  • 170. 匿名 2022/11/21(月) 19:11:55 

    太らせない

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2022/11/21(月) 19:14:32 

    >>93
    11歳のマルチュア
    ニュートロのシュプレモ食べています

    カリカリはニュートロしか食べてくれないので
    良かったです

    それと茹でたササミたべてます

    長く長く一緒にいたいです

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2022/11/21(月) 19:20:10 

    毎日大好きだよって言ってる

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2022/11/21(月) 19:26:22 

    身体にいいご飯と愛情!
    体や寝る場所、トイレの清潔!

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2022/11/21(月) 19:51:58 

    >>56
    白湯やぬるま湯をあげると言う方に質問なのですが、冬場なんかは特に1時間もすれば冷めてしまいますよね?つまり、与えたその時だけでも温かい水を飲んでくれたらいいかな、ということなんでしょうか?

    うちも猫に飲ませてみたいんですが、すぐ冷めるしどうしてるのかなと疑問で

    +19

    -0

  • 175. 匿名 2022/11/21(月) 19:59:16 

    >>6
    これね、一概には言えない気がしてきた。
    老年期になると、がくっと食欲が落ちてフードの食いつきが悪くなるのよ。
    そのぶん体力も落ちる。
    獣医さんに「好きなものを好きなだけ食べさせて下さい」と言われたけど、ペットフードしか食べてこなかった子は、何を与えても食が進まなくて、みるみる衰弱していった。
    人間のものを欲しがる子は、今まではちょっとしか貰えなかったねこまんまやお刺身をもりもり食べて、なんだかんだ元気に長生きした。
    多少いやしんぼで食いしん坊なのが長寿の秘訣かも、と思ったよ。

    +48

    -0

  • 176. 匿名 2022/11/21(月) 20:02:13 

    >>23
    同じ人いてなんだか嬉しい
    私も愛犬のために、若い頃好きだった香水や強い香りの柔軟剤の使用をやめました。
    使ってた頃は自分の鼻も麻痺してたと思うわ。

    人に話すと「そこまでするなんて凄いねー(棒)」と言われます

    +16

    -0

  • 177. 匿名 2022/11/21(月) 20:05:19 

    自然体でいられるように。美容室とか着飾るとか、ペットにとってはストレス。フローリングも滑ってヘルニアになりやすい。
    うちは、首輪もせずに昼間は庭に放してたよ。
    穴掘ったり楽しそうにしてた。あとは、家族の一員として扱う。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2022/11/21(月) 20:08:34 

    ドッグフードは、湿気ることもないし腐らない。どういう事かわかりますか?って獣医さんに言われた。それ以来、ワンコの為にササミとかと、野菜を混ぜて食事作ってました。調味料は、なし。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2022/11/21(月) 20:49:18 

    もうすぐ18歳になるワンコ。ベッドから起き上がって水飲みに行ってちょっとウロチョロしたら力尽きてその場にパタンと倒れる。起こしてくれって鳴かないから余計に可哀想になって。私が寝ている間も倒れてるのかと思うとどうしたらいいのか。一応絨毯はひいてるので痛くはないと思うけど年老いていく姿はめちゃくちゃ愛しくて切ない

    +16

    -1

  • 180. 匿名 2022/11/21(月) 20:56:13 

    >>1
    以前飼っていて亡くなってしまった。現実的には食べ物と家の中で飼う。そこに尽きる。そして散歩は毎日。雨でも雪でもね。犬だけど。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2022/11/21(月) 21:16:33 

    近所で25歳まで生きたこがいるから飼い主さんに秘訣を聞いてみます。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2022/11/21(月) 21:20:22 

    >>20
    予防接種は年取ると体に負担がかかるってやらない先生もいるよね?

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2022/11/21(月) 21:20:23 

    >>144
    ほんとだ、保温か笑

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2022/11/21(月) 21:44:34 

    >>1
    ダックス17歳。

    室内で放し飼い、餌はアレルギー対応のやつ、今はマラセチアになったりするからおやつはボーロのみ。
    可愛がって、よく目を見て褒めたりするくらいかな。
    元々が骨太なので、強い個体なだけかもですが、ストレスをあんまりかけないようにのんびり暮らせるように段差を無くしたり、歩きやすいように廊下にはカーペットとかかな。

    主さんのペットも長生きするといいね!

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2022/11/21(月) 22:06:57 

    小さな異変に気づくようにしたい

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2022/11/21(月) 22:25:16 

    >>182
    うちの子のかかりつけの先生も、11歳過ぎたあたりから、抗体価調べて、十分抗体があれば打たなくていいよーって考え。
    血液検査は毎年してる。

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2022/11/21(月) 22:32:47 

    ストレスを溜めさせない!
    人間もペットもこれ本当に大事

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2022/11/21(月) 22:35:04 

    話かける
    どっかで長寿に繋がる研究結果出てた気がする

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2022/11/21(月) 22:53:53 

    >>123
    犬でも小型犬と大型犬では寿命全然ちがうしね
    一概に何歳だからとか言えない
    YouTubeの今日のルンルンが12歳だけど
    超大型犬だから長生きだと思う
    小型犬で12歳はまだ長生きの範疇ではない
    あとは柴犬、ダックスは犬の中でもかなり長寿で有名

    +7

    -1

  • 190. 匿名 2022/11/21(月) 23:11:57 

    >>175
    本当にそう思います。愛猫が腎不全になって体重維持が大事と言われ、食欲ないなら何でも良いから食べさせる様に獣医さんにも言われました。
    うちはヨーグルトや無添加プリン、鯛を焼いたり食べられるものは何でもあげて栄養素は流動食などをシリンジで強制給餌して何とかQOLを保てました。
    食べられなくなったら体力も無くなり一気に弱り亡くなります。
    小さな頃に食が細く、餌はウェットやドライフードに色々トッピング(猫用のふりかけや魚、鶏肉など)したりして色んな物をあげてて良かったと思う。
    ドライフードだけで育った子をもった飼い主さんはウェットフード食べないから水分補給も足らなくて苦労してた。

    +11

    -0

  • 191. 匿名 2022/11/21(月) 23:16:30 

    >>1
    ペットショップで飼わない
    身近な人はのペット見てると野良出身の子の方が長生きしてる気がする

    +1

    -9

  • 192. 匿名 2022/11/21(月) 23:32:21 

    トピ主です。
    皆さま本当にありがとうございます。
    こんなに沢山のコメントを頂けて嬉しいです!
    これから一つ一つ目を通させてもらい、長生きしてもらえるように頑張ろうと思います!

    +10

    -1

  • 193. 匿名 2022/11/21(月) 23:49:00 

    愛情たっぷり

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2022/11/22(火) 00:04:27 

    >>145
    横からすみません。
    うちもそれ気になります。
    調べてみたら色々あるようですが
    差し支えなければどちらのを購入されましたか?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/11/22(火) 00:05:32 

    >>191
    ペットショップの犬猫だからではなくて純血種は野良の雑種より寿命短いことのが多い
    雑種は色んな遺伝子が入りこんで遺伝的に弱い部分もカバー出来たりするのに対し
    純血種は遺伝的疾患を受け継いで特定の病気に罹りやすかったりする事もあるので

    +6

    -1

  • 196. 匿名 2022/11/22(火) 00:52:47 

    >>5猫はお湯(ぬるま湯)にすると、圧倒的に飲む量と勢いが増しますよ。冷たい水は苦手な子多いです。

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2022/11/22(火) 01:31:43 

    >>9
    うちの親がそれをやっちゃってるんだよ、
    今年の3月から飼いはじめた現在生後13か月の猫なんだけど、常にキャットフードのカリカリのお皿を満タンにしている。餌ないと可哀想だからだと。
    本当は1日3回とかちゃんと量決めてあげなきゃならないんだよね?

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2022/11/22(火) 01:58:24 

    >>9
    うちの猫は常に食べ放題だけど2匹は18年生きて、今いる子は20年を超えたよ。
    完全室内飼いなのと、多頭飼いで良い刺激があったのが良かったのかも。

    +12

    -0

  • 199. 匿名 2022/11/22(火) 02:38:45 

    犬はフィラリアの薬を毎年飲ませる。

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2022/11/22(火) 06:19:29 

    >>194
    私が買った時は、ペットの水素水自動給水器は多分2社からしか販売されてなくて、どうせなら高い方と思ってRCSという会社のうちの子水素水っていうのを買いました。
    販売されたばかりらしく、全然聞いた事ない会社だし一般の口コミも全くなくて、水素が本当に発生するものなのか?とか色々悩みましたが元々H4Oのパウチの水素水を買ってたけど、それの3ヶ月分くらいの値段だったので、このままパウチを買い続けるなら1度試してみようと思って買ってみました!買う前に問い合わせフォームから色々質問も出来ました。
    今は他にも色々出てるかもですし、いい点、悪い点を良く見比べてあくまでも私の買ったものは参考までにお願いします。個人的に水素が出る棒みたいのを容器に入れて水素水を作るやつは安価ですがおすすめしません。
    長々と失礼しましたー

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2022/11/22(火) 06:30:12 

    >>152
    あまり触りすぎないようにしてますか?

    +3

    -3

  • 202. 匿名 2022/11/22(火) 07:52:31 

    >>199
    予防は大事だけど投薬のしすぎは胃を痛めたり肝臓に悪いと病院で言われたよ

    +3

    -1

  • 203. 匿名 2022/11/22(火) 08:21:36 

    >>201
    猫ちゃんの性格により1匹目はべったりな子で2匹目は甘えたい時だけという感じでこちらから寄るより猫から来るのを待ってました。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2022/11/22(火) 08:40:51 

    >>93
    うちの子、ロイヤルカナンが合わないのか下痢っぽかったんだけど、ここのガル民から聞いてヒルズに替えたら普通の💩になりました!
    教えてくれたガル民!!!ありがとう!!!

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2022/11/22(火) 12:26:14 

    >>84
    子犬と老犬はたくさん寝かせてあげると長生きするみたいだよ

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2022/11/22(火) 12:32:23 

    >>2
    海外で実験結果が出てるらしいね 沢山話しかけると寿命が伸びるって

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2022/11/22(火) 13:47:27 

    歯石や口腔ケアをしっかりする
    心臓病が防げる

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2022/11/22(火) 14:15:30 

    >>1
    いっぱい飼ってきたけど、たぶん『その個体の生命力』ありきだと思う…
    お家に迎え入れて直ぐ天国に旅立った仔犬も居れば、ボロボロで迎え入れて「余命半年」って言われたのに十数年生きた成犬、ヒョロヒョロガリガリで迎え入れたのに長生きした猫(太らない体質のコだった)、他の猫と喧嘩してそれが原因で虹の橋をわたったコ…
    私の個人的な感じ方だけど…うーん…たぶん生命力かなって思うよ

    昔の日本ではご飯に味噌汁ぶっかけたご飯を犬にあげてても長生きしてた とかって聞くよね
    でも明らか塩分過多だから絶対だめ
    腎臓が弱くなった個体は本当に目もあてられないくらい…

    ①人間の食べ物は絶対にあげない、お裾分けもしない
    ヒトの食べ物を「食べていいやつなのに飼い主様が一人占めして食べさせてくれない…」って思わせないようにする
    ②たくさん話し掛ける
    ③たくさん撫でる

    私が心がけてたことです

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2022/11/22(火) 14:32:57 

    変化を見逃さないよう、よく観察する

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2022/11/22(火) 15:22:23 

    とにかく話しかけてる

    ボケてしまっても不安にならないように
    毎日今日も大好きだよ、お利口さん、可愛い、イケメン、カッコイイ!と褒め殺しワードで構ってあげてる

    お陰様で今は18歳。
    元気なイケオジわんこは話しかけてるとほわーんと笑います

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2022/11/22(火) 15:23:05 

    毎日散歩に行くと健康に良くて長生きすると思う
    前飼ってた愛犬だけど必ず一日二回散歩にいってて長生きしてくれた

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2022/11/22(火) 15:56:24 

    >>200
    ご丁寧にありがとうございます!

    +3

    -1

  • 213. 匿名 2022/11/22(火) 18:43:51 

    >>207
    歯はめちゃくちゃ大事だ!すぐ歯石になってしまうから小さい頃から歯ブラシに慣れさせておくと良いんですよね

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2022/11/22(火) 21:15:55 

    >>4
    小動物もそうだよね。その子の性格にもよるんだけどウサギとかはみんな寂しがりだからいっぱい抱っこしたりナデナデしなきゃって思い込まない方が良い

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2022/11/23(水) 05:38:04 

    >>210
    これほんと大事!
    犬って感情を共有をする生き物なので、良い言葉をかける時のこちらの嬉しそうな顔や慈しみの感情が伝わるのが大切なんだ思う。
    躾で褒める時も、陽キャの外人さんになったつもりでめちゃくちゃ褒めると良い笑

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2022/11/24(木) 03:59:00 

    >>202
    飲ませる。フィラリアで最初飼ってた犬が亡くなったから飲ませてなかった。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2022/11/25(金) 14:16:53 

    >>11
    人間用でも薄めて与えれば大丈夫って聞いたことあるけどどうなのかな

    +0

    -1

  • 218. 匿名 2022/11/25(金) 14:39:58 

    犬の玩具を使って鼻先や首をクイクイ使う(オヤツを隠すような動作)遊びが好きだったんだけど。ある日突然、頸椎ヘルニアになって大変な事になってしまった。
    パグの体系的に負荷がかかったのかな、、
    手術は免れたんだけど1か月以上安静で可哀想だった。
    免疫が落ちたのか、それからはストラバイトを繰り返したりと暫く病院通いが続いてたよ。

    長生きして欲しいから、それからはやたら気をつけるようになりました。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード