ガールズちゃんねる

PTAの専門家「必要性感じない活動多い」改革に取り組む小学校 “役員の仕事の洗い出し”で見える化図る

464コメント2022/11/25(金) 07:49

  • 1. 匿名 2022/11/20(日) 23:59:21 

    PTAの専門家「必要性感じない活動多い」改革に取り組む小学校 “役員の仕事の洗い出し”で見える化図る(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    PTAの専門家「必要性感じない活動多い」改革に取り組む小学校 “役員の仕事の洗い出し”で見える化図る(東海テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    全国のPTAを取材し、「さよなら、理不尽PTA!」などの本を出している大塚玲子さんに、PTAの活動の一例を聞きました。


    ・運動会や卒業式などの学校行事で、来賓の対応やお茶出し、誘導など

    ・登下校時に、交通見守りや旗振りなど

    ・子供会などで、草むしりやスポーツ大会の応援など

    ・給食費など学校徴収金の計算、教室のカーテン洗濯、トイレ掃除など

    ・保護者会、学校の方針の報告を聞く、広報誌作成、PTA運営報告作成など

    大塚さんは「全員に役割を割り振るために強引に作ったものもあり、必要性を感じないものも多い。活動内容に加えて『必ずこの日のこの時間に』と一方的に日時を指定されるのが大変だ」と話しています。

    「もしPTAが、これまで多かったような『全員必ずやってください』というものだとするならば無くていい、無い方がいいかもしれない。参加したいという人が楽しんでやりたいことができるような組織になれるんだったら、あった方がいい」

    +242

    -2

  • 2. 匿名 2022/11/20(日) 23:59:52 

    「PTA業務代行サービス」は賛成?反対?2,300人を超えたママたちの回答は…
    「PTA業務代行サービス」は賛成?反対?2,300人を超えたママたちの回答は…girlschannel.net

    「PTA業務代行サービス」は賛成?反対?2,300人を超えたママたちの回答は… 一方で、1割に満たない少数派とはいえ、全体の9%のママたちが反対と答えています。その理由は、こんなところにあるようです。 『親同士の交流の場を無下にしたくないし、学校に関...

    +14

    -2

  • 3. 匿名 2022/11/20(日) 23:59:53 

    必ずしもどころか
    全く必要ないことが多いです

    +830

    -4

  • 4. 匿名 2022/11/21(月) 00:00:45 

    少子化の原因にもなってるから
    さっさと廃止したら?
    こんな面倒なことあるなら二人目産まないわ
    ただでさえ、このご時世に子供育てるのきついのに

    +855

    -8

  • 5. 匿名 2022/11/21(月) 00:00:47 

    シルバー人材に委託したらいいのに
    年間2万くらいなら払うよ

    +737

    -9

  • 6. 匿名 2022/11/21(月) 00:00:48 

    PTAって何の略なの?

    +8

    -6

  • 7. 匿名 2022/11/21(月) 00:00:50 

    厳しい学校もあるんだね。トイレ掃除とかもあるんだ

    +223

    -3

  • 8. 匿名 2022/11/21(月) 00:00:55 

    PTAは名誉職って勘違いしてるママ友がいるんだよね。

    +383

    -7

  • 10. 匿名 2022/11/21(月) 00:02:12 

    登下校時の見守り以外は全ていらなくね?

    +479

    -6

  • 11. 匿名 2022/11/21(月) 00:02:15 

    >>1
    給食費の計算っておかしくない?そんなんPTAがやっちゃダメでしょ

    +527

    -1

  • 12. 匿名 2022/11/21(月) 00:02:20 

    PTA面倒なんで選択一人っ子

    +201

    -10

  • 13. 匿名 2022/11/21(月) 00:02:36 

    >>6
    Parent(親) - Teacher(教師) - Association(組 織)の頭文字をとったもの

    +47

    -3

  • 14. 匿名 2022/11/21(月) 00:03:01 

    集金して外部委託で。もしくは外部委託反対派にやってもらう。

    +164

    -2

  • 15. 匿名 2022/11/21(月) 00:03:07 

    >>6
    Parents(保護者)
    Teacher(先生)
    Association(組織)

    +16

    -1

  • 16. 匿名 2022/11/21(月) 00:03:13 

    PTAの役員になるのには宗教の申告が必要だとの意見があった。

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2022/11/21(月) 00:03:36 

    雑用は近所の暇なジジババにやらしとけ

    +10

    -26

  • 18. 匿名 2022/11/21(月) 00:03:51 

    お金で解決

    +103

    -3

  • 19. 匿名 2022/11/21(月) 00:03:52 

    暇な人ばかりじゃないんだから負担が大きい
    できない理由も話したくない事情だってあるのにプライバシーまでさらさなきゃならないなんておかしい

    +399

    -5

  • 20. 匿名 2022/11/21(月) 00:04:06 

    こういうのって私も面倒くさいことやったんだから後任も面倒くさいことやれって延々と続くんだよね

    +250

    -3

  • 21. 匿名 2022/11/21(月) 00:04:16 

    >>8
    うげーw

    +72

    -3

  • 22. 匿名 2022/11/21(月) 00:04:27 

    >>5
    1日1万だろ

    +4

    -42

  • 23. 匿名 2022/11/21(月) 00:04:29 

    2か月に一度土曜日の昼間に会長会議に出席しなきゃいけなかったのがきつかった。

    +160

    -0

  • 24. 匿名 2022/11/21(月) 00:05:35 

    >>12
    私も

    +42

    -1

  • 25. 匿名 2022/11/21(月) 00:06:07 

    子供の小学校で、カーテン洗いの係があった。
    年度末の学校の大掃除(何故か保護者がやる)の時に教室のカーテン持って帰って自宅で洗濯して保管して、春休み中にまた取り付けに来るの。
    カーテン大きいし、取り付けも自分でやらなくちゃいけないし、地味だけど大変だった。

    +204

    -0

  • 26. 匿名 2022/11/21(月) 00:06:07 

    >>1
    PTAの仕事って事務員や用務員が担えるものじゃないの?

    +158

    -6

  • 27. 匿名 2022/11/21(月) 00:07:11 

    先生たちにも負担があるんだよ
    お互いのためにやめたいよね

    +164

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/21(月) 00:07:29 

    カーテンの洗濯もPTAがやるとこあるの?
    びっくりだわ〜

    広報誌なんてみんな大して読まないしやるの無駄だよね〜

    +397

    -2

  • 29. 匿名 2022/11/21(月) 00:07:30 

    共働きの世の中
    子供一人につき必ず一役
    馬鹿なんじゃない?
    どんだけ子育ての母追い込むん?

    +403

    -2

  • 30. 匿名 2022/11/21(月) 00:07:32 

    >>8
    わかる
    で、めちゃくちゃ幅を利かせてる

    +110

    -2

  • 31. 匿名 2022/11/21(月) 00:07:34 

    幼稚園の時にPTA役員したけど、私の前年度が役員同士仲が悪くて殴り合いの喧嘩になってたらしい。
    何をどう揉めたらいい大人が殴り合いになるの⁈ってドン引きした。

    +277

    -2

  • 32. 匿名 2022/11/21(月) 00:07:46 

    >>10
    緑のおばさんどうした!?

    +5

    -22

  • 33. 匿名 2022/11/21(月) 00:08:08 

    >>22
    35人編成が6クラス
    1学年210人として、年間420万だよ。
    シルバー人材使うなら市町村の補助とかもあったりするしね。
    1日1万保護者が払うって1日210万??

    +41

    -2

  • 34. 匿名 2022/11/21(月) 00:09:27 

    広報もいらんから!!!

    +211

    -2

  • 35. 匿名 2022/11/21(月) 00:09:57 

    講演会とかワークショップみたいなのやめてほしい
    昔は娯楽がなかったし、専業主婦が多かったから成り立ってたけど今は意味がない
    参加者に無理させて開催してる

    +367

    -1

  • 36. 匿名 2022/11/21(月) 00:10:09 

    ベルマークとかもさ、このシステムいる?
    昭和の時代からあるけど、ベルマーク見つけたらパッケージから切り取って個人で集めたものをさらに持ち寄って点数集計とか、あまりにもいにしえ過ぎて驚くよ。

    +310

    -1

  • 37. 匿名 2022/11/21(月) 00:10:52 

    夕方のパトロール活動してるんだけど、警察からの指示でもし不審な人見たり良くないことしてる子供がいても私たちは手を出したり声かけたりしてはいけない事になってる
    見たことをすぐに警察に連絡するんだって
    トラブルや危険回避の為ということは分かるんだけど、それならこの活動意味ある?って正直思う

    +194

    -3

  • 38. 匿名 2022/11/21(月) 00:11:12 

    PTAの会長した時に数人の外国人のママの役員さんに連絡するのが大変だった。
    片言の英語も通用しない人がいたから翻訳機片手に説明してた。

    +107

    -2

  • 39. 匿名 2022/11/21(月) 00:12:30 

    えっ?草むしりもするの?
    なにそれ‥。

    +53

    -1

  • 40. 匿名 2022/11/21(月) 00:13:25 

    >>33
    メチャクチャな逆説で構ってもらいたいだけだよ

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/21(月) 00:13:39 

    そりゃ独身子無し正義みたいな世の中になるわ。
    なんで、子育て世帯にますますの負担をしいるの??
    こんな大変なら子供産まないほうがいい

    +64

    -6

  • 42. 匿名 2022/11/21(月) 00:13:45 

    >>8
    名誉職‥。
    そんなところの名誉要らんわ!

    +127

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/21(月) 00:14:15 

    >>20
    かと言って後任が楽になる為に現役員にルーチンワーク以上のことをやれと言うのもおかしな話だと思う
    それまでやってた事を止めるのには普通にやるより労力が必要

    +79

    -5

  • 44. 匿名 2022/11/21(月) 00:15:02 

    何度も言うが今は共働きが当たり前なんだから昔の名残でPTAをやる必要ない!
    時代は変わったの!

    +201

    -3

  • 45. 匿名 2022/11/21(月) 00:15:31 

    バレーボール大会とか意味わからん
    子ども全然絡んでないやん

    +256

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/21(月) 00:15:33 

    PTAは大切な活動でなんちゃら…だからこれからも続けていきましょう何ちゃら…って手紙が来たわ😓
    PTA無くなる流れに思いっきり逆らってるうちの学校

    +174

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/21(月) 00:15:54 

    >>45
    本気で取り組むオカン達

    +24

    -2

  • 48. 匿名 2022/11/21(月) 00:16:52 

    そもそもPTAの専門家の必要性も…

    +43

    -2

  • 49. 匿名 2022/11/21(月) 00:17:06 

    >>39
    学校のカーテンで洗わされるわよ…きったないカーテンを自宅で洗ってこいとか潔癖症の人は無理だろな

    +65

    -1

  • 50. 匿名 2022/11/21(月) 00:17:30 

    お金払ってるのに何故ボランティア活動しないといけないの‥?

    +78

    -3

  • 51. 匿名 2022/11/21(月) 00:18:25 

    私会長をした時に仕事してるママもいるから、いかに無駄な仕事を省くか努力したのに、副会長がPTA活動やりたがりママのせいで仕事増やされて迷惑した。

    +109

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/21(月) 00:18:45 

    >>38
    言葉がわからない慣れない土地で役員引き受けるなんて、逃げ回る日本人より良い人たちだね
    でも会長を引き受けたコメ主さんはもっとすごいと思う!
    お疲れ様でした

    +92

    -5

  • 53. 匿名 2022/11/21(月) 00:18:50 

    >>49
    えー知らなかった。
    皆でカンパして小学校に洗濯機設置したいわ。

    +32

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/21(月) 00:20:34 

    やらないといけないんでしょ?
    だったらはじめから6年間の担当を決めちゃえばいいじゃん。
    そうはいかないの?

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2022/11/21(月) 00:20:40 

    >>8
    他に取り柄ないんか?💀

    +47

    -3

  • 56. 匿名 2022/11/21(月) 00:20:45 

    >>53
    学校の備品を親が洗わにゃならんのか訳わかめよ😓

    +73

    -1

  • 58. 匿名 2022/11/21(月) 00:21:27 

    >>8
    あっ、、思い当たる人が

    +57

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/21(月) 00:22:09 

    PTAのマスコットキャラクターを毎年作ってるよ‥。
    これなんの意味あるの?
    素人のお絵描きのマスコットキャラクター‥。

    +72

    -1

  • 60. 匿名 2022/11/21(月) 00:22:37 

    >>34
    広報ってあれ一番無駄だよね。

    +103

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/21(月) 00:22:48 

    ベルマーク計算、バザーの準備、運動会の準備、給食費ってのは給食試食会のことだろうか?
    コロナで最近やらなくなったな
    広報は年一回5ページくらいのだけど生徒600人分で印刷予算30万くらいかかるの本当に無駄だからやめてほしい。1部500円もかかるのぼったくりすぎ

    +88

    -1

  • 62. 匿名 2022/11/21(月) 00:23:25 

    草むしりもプールの掃除も児童生徒にやらせればいいのにね。
    登下校の見守りは絶対必要だけどね。

    +69

    -2

  • 63. 匿名 2022/11/21(月) 00:23:28 

    こんなだけPTA廃止の流れが来てるんだからこれを機に完全に無くなってくれて良いのにな…

    +99

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/21(月) 00:24:21 

    >>35
    めちゃくちゃ分かります!
    ワークショップも料金安くで講師を呼ばないといけない縛りがあるから中々引き受けて貰えないし、しめ縄作りの時があったけどあまりに来る人が居ないから役員してるママ友から誰か数名呼んできてってお願いされた。

    +70

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/21(月) 00:24:51 

    学校よりまず、大本が要らなくない?これがなくならいからダメなんじゃないの?

    +22

    -1

  • 67. 匿名 2022/11/21(月) 00:24:56 

    >>28
    広報誌しっかり読んだ事一度もない

    +69

    -2

  • 68. 匿名 2022/11/21(月) 00:25:47 

    本部やったことあるけど、行事の来賓受付がめんどくさい
    コロナで今はよばなくなったけれど、このまま復活はなしでお願いしたい!

    +46

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/21(月) 00:26:34 

    >>49
    うちの学校も学期ごとにカーテンの洗濯がありました。
    授業参観後の懇談会で、役員さんがカーテンを洗ってくれる家庭を募り、その場にいる人のうちの何人かが立候補して洗ってくださいました。

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/21(月) 00:26:34 

    外部委託、シルバー人材センターに頼む等すればいい。コロナ流行で中止が相次いだけど困らなかったし。

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/21(月) 00:27:06 

    >>37
    え、子供にも声かけちゃいけないんですか?
    例えば道路で遊びながら広がって歩いてたら、危ないしその場ですぐ注意した方がいいと思うんだけどな。

    +47

    -3

  • 72. 匿名 2022/11/21(月) 00:28:04 

    >>39
    虫が発生して子どもが刺されるとかで草むしりすることになった学校はあった
    あと網戸がなくて蚊が入ってくるから網戸設置とか
    どこまでPTAの仕事なのかわけわからん

    +31

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/21(月) 00:28:23 

    じゃんけんで負けたから会長してた時に会計と広報で揉めてるの仲裁したり、書記の人数少ないから私が文章作成手伝ったりしてストレスでしょっちゅう胃薬飲んでた。
    ノーギャラであの仕事量はキツいよ。

    +41

    -1

  • 74. 匿名 2022/11/21(月) 00:29:07 

    こういうのシルバーセンターに依頼できたらいいのにね。
    登校班の旗振りとかもさ。
    自治体の仕事とかもね。

    働きながらPTAだの自治体の役員だの、本当に負担。
    希望制でいいから、年間でお金払ってかわりにやってほしい。まじで無意味と思ってるものに、労力やら時間かけたくない。

    +52

    -3

  • 75. 匿名 2022/11/21(月) 00:30:54 

    PTAの役員決まらなくて皆沈黙。
    「やらないと子供イジメられるんですか?それでイジメられるのくだらなくいですか?でも役員やりたくたいですよね?私もやりたくないです。だったらみんな協力しましょう!」って言う人が現れてみんな気持ちが一つになったよ。
    役員をペアにして、全員が担当するように6年分の担当を決めた。
    変な団結力が芽生えた。

    +2

    -26

  • 76. 匿名 2022/11/21(月) 00:30:56 

    >>64
    横だけどあるね、ガラガラだとまずいからって、役員さんが個人的なツテで集めるしかない。
    自然に集まらないのは誰も必要としてないからなんだけどね。
    講演会もワークショップも、ホントに行きたきゃ自治体やショッピングモールみたいなとこでやってるしなぁ。

    +51

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/21(月) 00:31:31 

    >>8
    4年連続で会長やったお父さんがいたけど、なんと無職だった。
    ほぼ毎日自主的に学校に来て一人で掃除や片付けをやっていた。
    肩書きや生きがいが欲しかったのよねw

    +121

    -5

  • 78. 匿名 2022/11/21(月) 00:32:18 

    >>20
    昔の中学の先輩後輩関係みたい
    先輩の姿がみえたらひたすらペコペコしなければならないとか、三年生まではヘアスタイルを2つ結び以外はしてはならないとか暗黙のルールをずっと引き次いできたみたいな

    ママ友関係て中学の女子関係と似ていて馬鹿馬鹿しくなる

    +60

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/21(月) 00:32:25 

    >>1
    全部保護者がやる必要ない仕事だね

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/21(月) 00:33:37 

    >>32
    通学路のコースも交差点もたくさんあるから足りない。

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2022/11/21(月) 00:33:41 

    >>22
    よその子のために親ですら面倒がること年2万で誰もやらんわ

    +8

    -8

  • 82. 匿名 2022/11/21(月) 00:34:15 

    >>72
    それって学校の管理問題になるじゃん。
    管理する側がやる仕事だよね?
    何でPTAがやるの?
    って思うけど、そうはいかないのか。

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/21(月) 00:34:36 

    >>60
    横だけどすっごい分かる!
    卒アルと最初の自己紹介だけが大きい仕事なんだけど、みんな広報行きたがるからやたら人数が多かった。
    卒アルとか外注すれば広報要らなくない?って思った。

    +25

    -1

  • 84. 匿名 2022/11/21(月) 00:34:40 

    子供が小学校に上がったら「PTAなんて時代遅れです。もう辞めましょう!」って言ってやる

    +30

    -2

  • 85. 匿名 2022/11/21(月) 00:34:43 

    うちの中学は来年からなくなるらしいわ
    ラッキー

    +40

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/21(月) 00:35:51 

    >>77
    知り合いが会長、副会長してるけど
    オラオラしててほんと嫌
    いつまでそんなんなの?って思う

    +81

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/21(月) 00:36:10 

    >>10
    登下校時の見守りって必要なの?
    見守りの必要がある子の親がやるじゃダメなの?

    +16

    -34

  • 88. 匿名 2022/11/21(月) 00:36:33 

    >>32
    暇で奉仕の精神がある人は減ってるんだよ
    今どき暇はいくらでも潰せる

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/21(月) 00:36:58 

    >>59
    初めて聞いた、ごめんあまりの無意味さにちょっと笑ったw
    マスコットキャラを作ろう!って言い出した人凄すぎる。

    +43

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/21(月) 00:37:00 

    >>82
    私もそう思うんだけど子ども達が困ってるからPTAですぐやりましょう!みたいな流れになったんかなぁ
    そして来年度から毎年草むしりすることになる

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/21(月) 00:37:59 

    PTA役員した時に幼稚園の各通園路の危険箇所と飛びだし坊やの破損はないか確認して、危ない場所は写真と住所を提出してって園長から言われてめんどくさかった。
    数人で手分けして見回りしたけど、範囲が広すぎて大変だった。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/21(月) 00:38:15 

    まだ子供が未就学児だけど今からビビっている
    忙しい仕事している人でも1回はやらないといけない感じですか?
    PTAの為に仕事休んだりするのは普通なのかな?
    会社の先輩(男)がPTAの会長を押し付けられたって嘆いていましたが本当に大変そうでした
    会社にまでPTA関係のFAXが届いたり、仕事中も電話で連絡したり対応していて海外出張も多い忙しいサラリーマンが会長やるのは適任ではないよなぁと思っていました
    何で押し付けられたのかは謎でした

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/21(月) 00:39:02 

    >>77
    肩書きや生き甲斐わかる!
    うちは私が不要な講演会を中止しようとしたら母親達は賛成し父親達が難色を示した。家事育児に仕事更には介護まである人もいる現代女性には、そんな暇無いのよね。自己顕示欲は他で満たして欲しいわ、PTA活動に意欲燃やす前に子供の宿題でも見て欲しい。

    +103

    -1

  • 94. 匿名 2022/11/21(月) 00:40:02 

    >>39
    ただの掃除と聞かされてたけど草むしりやドブ掃除もあって、蚊に刺されまくったわ
    事前に言っといてくれたら虫除けスプレーしといたのに
    まぁ事前に言ったら逃げる人いるからだろうな

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/21(月) 00:41:07 

    このご時世子供産んで育てるのにお金もかかって大変‥それなのに何故ボランティアをしないといけない?笑
    痛い思いして産んで子育てで大変なのに母親になるハードル高くない?
    常にストレスな生活‥

    +44

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/21(月) 00:41:37 

    >>43
    わかるわー。

    PTAではないんだけど、私今年幼稚園で卒対の委員長をやっててさ。
    うちの園では卒対が独立した組織としてここ何年も活動してきたんだけど、来年度からは父母会と卒対を同じ組織にした方がいい!と今年の父母会が言い出して…
    別に自分らが活動するわけじゃないのに組織改革に躍起になってる父母会に付き合わなきゃいけないのがキツい。
    ただでさえキャラ濃い人たちが揃ってる年なのに…って感じ。
    来年以降のことは来年の人たちが頑張ればいいのにって思う。

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/21(月) 00:42:23 

    >>23
    えー土曜日仕事だから休みそんなにとれない…
    土日祝休みの仕事ばかりじゃないよね

    +53

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/21(月) 00:43:04 

    >>92
    うちの学校入学してからPTAは自由参加になった、役員のノルマもない

    +19

    -1

  • 99. 匿名 2022/11/21(月) 00:43:30 

    >>89
    私も始めて聞いたわ。
    横浜市の小学校なんだけど、マスコットキャラクター‥?デザインする‥?とパニックになった笑
    小学校のマスコットキャラクターじゃなくてPTAのマスコットキャラクターなのがウケるよね。

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/21(月) 00:44:29 

    >>36
    QRコードに移行しようよ❗
    今令和ぞ?
    昭和の私らの時代から平成挟んで何も変化してないのがやばい。

    +49

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/21(月) 00:44:34 

    >>92
    入園するとこにもよるけど、私立の幼稚園に行ったママはPTAっていうのがなくてお助け係という名目でたまーに園の手伝いするぐらいだった。
    私は公立に行かせたからガッツリPTAあったし、働いてようが問答無用でイベント強制参加でした。

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/21(月) 00:44:36 

    >>52
    引き受けたんじゃなくてくじ引きじゃん?
    言葉のわからない国でわざわざ役員引き受けるなんて強気な人いないでしょ

    +23

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/21(月) 00:45:35 

    >>42
    そのまま廃止か簡素化の流れを作ってくれたら名誉会長にでもしてあげたいわ

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2022/11/21(月) 00:46:22 

    PTA参加は任意ですよね?
    参加しないとやばいの?

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/21(月) 00:48:58 

    >>104
    任意だよ
    けど実質強制のところも多いんじゃないかな

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2022/11/21(月) 00:50:22 

    >>95
    旦那が俺の方が大変って言ってくるって文句言ってるコメをガルで見かけるけど、仕事もして子供送迎して家事もしてPTA活動して子供の友達のママとも仲良くしてって母親の負担の方が明らかでかいと思う。

    +51

    -0

  • 107. 匿名 2022/11/21(月) 00:50:44 

    >>25
    年1のものならまとめて業者に頼めばいいのに…
    広報なんてさして必要性もないものには使うのに

    +127

    -0

  • 108. 匿名 2022/11/21(月) 00:51:06 

    >>104
    任意だけど、よっぽどの理由がないと周りの目が厳しい

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/21(月) 00:52:55 

    以前テレビで取材されていた学校は、かつては役員を1回もやったことがない人名簿を作っていたと言っていたな。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/11/21(月) 00:55:15 

    集まるのが夜なの本当に嫌だ。仕事から帰って忙しくバタバタして、さらに夜まで出かけろと…
    やるならリモートとかLINEのやり取りでなんとかしてくれ…まじ辛い

    +48

    -1

  • 111. 匿名 2022/11/21(月) 00:55:44 

    >>1
    PTAの市や県、全国の集まりがいらない!いらないでしょ?あとその広報誌

    +61

    -0

  • 113. 匿名 2022/11/21(月) 00:56:46 

    >>47
    PTA絡めず個人的に勝手にサークル作れやと思う
    希望者少ないからほとんどが強制参加
    必要ないでしょそんな集まり

    +50

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/21(月) 00:57:51 

    >>108
    周りの目厳しいのは分かるけど、よく言われてる子供がイジメられるのは実際あるの?

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/11/21(月) 01:00:01 

    >>106
    旦那は働いても対価があるからね。
    PTAやって子供の世話、家事やってる母親の対価ってなんだ?
    子供が育っていくのが対価なのか?
    そう考えたら対価ないわ。

    +36

    -1

  • 116. 匿名 2022/11/21(月) 01:00:07 

    >>110
    でっ、こどもは連れてくるなってあるあるだよね。

    +25

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/21(月) 01:08:41 

    >>18
    広報なんて委託にお金払うのも勿体ない
    それなら写真買うわ

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/21(月) 01:12:40 

    >>65
    一部ファンがいるのよ

    +5

    -6

  • 119. 匿名 2022/11/21(月) 01:14:32 

    来賓のお茶出しとかいる?
    大人なんだから持参しろ

    +54

    -1

  • 120. 匿名 2022/11/21(月) 01:14:49 

    >>110
    でも昼開始で仕事早退とか休まされるのも嫌じゃない?

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/21(月) 01:19:15 

    有給取ってまでやることではない。

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2022/11/21(月) 01:20:29 

    >>25
    家のもの以外の洗濯機で洗うの嫌だー
    コインランドリーで一気にやるかクリーニング店とかにお願いすればいいのに

    +94

    -1

  • 123. 匿名 2022/11/21(月) 01:21:35 

    >>10信号にオジサンが旗持って立っててくれるけど
    我が家その道まで行かないのよ 遠い子供達はそこを渡って帰るけど信号ついてるんだよねえ PTAの役員で旗振りしたけどやらない人もいてモヤモヤする

    +29

    -3

  • 124. 匿名 2022/11/21(月) 01:21:36 

    >>51
    やりたがりが阻止するのあるある
    結局毎年変わらないのはそのせい

    +30

    -0

  • 125. 匿名 2022/11/21(月) 01:22:32 

    >>42
    不名誉だわ!

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/21(月) 01:22:32 

    うちのPTAは本部役員(毎週1~2学校で作業)の仕事を簡略化しようと
    頑張ったママさんが
    「今までこのやり方でやってきたんだよ!?」
    「先生への感謝の気持ちが足りない」
    「子どもたちが可哀想!」
    と、PTA大好き派ママから
    ボロカスに叩かれまくってた。
    しかも翌年から簡素化した仕事を元に戻された。

    PTA大好きママはもはや害悪。

    +73

    -0

  • 127. 匿名 2022/11/21(月) 01:24:21 

    >>8
    それうちの団塊親世代の考え方だわ
    大丈夫かしらその方…

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2022/11/21(月) 01:26:53 

    >>114
    よくわからんが、うちの小学校はPTAは強制。
    毎年、一人一役。

    クジ引きで委員長を引いてしまい
    泣き出したママが変わってもらい
    ヒソヒソ言われたことはあった。
    子どもがいじめられる、は聞いたことない。
    ママが噂を広められるだけ。

    +19

    -0

  • 129. 匿名 2022/11/21(月) 01:27:12 

    >>53
    人件費と光熱費の節約も兼ねてるのかな
    学校で購入したカーテンならそれは経費で洗うもんだと思う

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2022/11/21(月) 01:27:46 

    >>128
    大人なんだから泣くなよ

    +3

    -10

  • 131. 匿名 2022/11/21(月) 01:27:48 

    コロナ前は役員じゃない人には一人一役という年に一回だけの係があった
    覚えてる限りだと、カーテン洗濯、給食エプロンの補修、ベルマーク委員のサポート、図書館の本の修繕、運動会終了後のトイレ掃除、講演会参加、バザー係、広報のモニターなど、第三希望まで出さなくてはならなかった
    草むしりは夏休みの登校日に緊急時引き取り訓練とセットになってた
    コロナでこれらがほとんど消滅してボランティア制になり嬉しいよ
    一定数のPTA好きな方々のおかげで上手く回ってる
    PTAも非会員が選べるようになり、非会員でも子どもに不利益は無いと明言されてる
    パトロールなど直接子どもの利益になる活動はあった方がいいけど、講演会とか広報とかマジ要らん


    +13

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/21(月) 01:28:45 

    >>119
    来賓にお茶出しが必要なら来賓なんて呼ばなくていい

    +56

    -0

  • 133. 匿名 2022/11/21(月) 01:31:50 

    来賓のお茶出しってPTAがやる必要ないよね。
    その為に事務の先生がいるのでは?

    +53

    -0

  • 134. 匿名 2022/11/21(月) 01:32:24 

    >>92
    うちは幼稚園の父母会が地獄だった。
    バザー係は一人40品手作り品を提出。
    班長のクオリティチェックも厳しく
    何度もやり直しさせられる。
    バザー当日の幼稚園内装もママ手作り洋菓子のカフェも
    全部バザー係の手作業。
    はりきるママとついていけないママに別れ
    バザー係内部で対立やいじめが起こる。

    私は保育士なんだけど
    幼稚園側が母親にここまでやらせるメリットがわからない。



    +40

    -0

  • 135. 匿名 2022/11/21(月) 01:33:24 

    >>130
    委員長だけはなりたくないわ。1人だけとてつもない仕事量

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2022/11/21(月) 01:44:22 

    >>20
    かと言って縮小改革を起こそうとすると全力で叩きつぶされる
    慎ましく、ひっそりと参加して逃げ切るのが無難というなんとも封建的な小世界

    +48

    -0

  • 137. 匿名 2022/11/21(月) 01:45:52 

    >>135
    でも泣くのは違うよね
    怒ればいいのに

    +2

    -7

  • 138. 匿名 2022/11/21(月) 01:48:04 

    >>107
    広報の年間予算凄いよね
    印刷は業務委託してるけど高すぎる

    +23

    -0

  • 139. 匿名 2022/11/21(月) 01:49:10 

    PTA有っても良いんだよ
    ただ全員参加とか強制参加とかが駄目なんだよ
    あと生涯学習?アロマテラピーとか
    ホント意味不明
    参加者居ないと各クラスから5人は参加してくださいとか
    だったら最低賃金出せって話
    ホントにくだらないわ

    +44

    -1

  • 140. 匿名 2022/11/21(月) 01:56:41 

    参加したらお金もらえる講習会が一番意味わからなかった
    何のための誰のための講演会で、なんでお金もらえるのか…

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2022/11/21(月) 02:03:06 

    昔は専業主婦が多かったからPTA活動が出来たんだよね。 
    今の時代、共働き家庭が多いから無理。
    時代が変わったんだからPTA活動も変えるべきだよ 

    +42

    -0

  • 142. 匿名 2022/11/21(月) 02:03:27 

    >>128
    役員は子供一人に付き、
    一役員(係り)だけど、
    PTA自体の加入は本当は任意だよね。
    加入しないと児童がPTA活動による
    恩恵を受けられ無くなる懸念も0では
    無いけど、
    殆どの保護者は加入してる。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2022/11/21(月) 02:09:52 

    >>116
    うちはワンオペだから、子ども一人で留守番させてまでって思うわ

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2022/11/21(月) 02:12:21 

    >>4
    現役ママ達にアンケートして欲しいよ。特定の人じゃなく街ゆくママ達に。

    +110

    -0

  • 145. 匿名 2022/11/21(月) 02:15:26 

    >>5
    PTA会費って半額は全国PTA連合?だかに納めてるみたいだからそれ無くせばシルバーさんになんかいくらでも払えるんじゃない?

    +190

    -2

  • 146. 匿名 2022/11/21(月) 02:22:37 

    ボランティアでやってるのにケチつけてくるやついるから腹立つよね。そいつの言い分は引き受けたんだから、ミスなくちゃんとやれよって事らしい。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2022/11/21(月) 02:26:33 

    この前東京の小学校がPTA協議会から退会したニュースがあったけどPTA会費って集めた半額は連合に納めてるらしい。それに疑問を抱いた退会みたいだけどその金は天下りの給料になってるんだろうよ

    +51

    -0

  • 148. 匿名 2022/11/21(月) 03:13:19 

    >>132
    あれなんで呼ぶんだろね?
    必要ないよね

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2022/11/21(月) 03:26:43 

    >>8
    便利な人いるじゃん
    おだててやらせとけ!!!!

    +9

    -1

  • 150. 匿名 2022/11/21(月) 03:35:00 

    うちの地域は誰もしたくないからくじ引きで決めて、なかなか抜けれない
    知り合いの人でもう10年以上抜けれず、ずるずる役員させられてる人いて本当に可哀想

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2022/11/21(月) 03:37:35 

    >>2
    廃止が望ましいから代行普及してしくない。

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2022/11/21(月) 04:40:18 

    まーた自治組織たたきトピかいな
    ガルはゲスい対立煽りもやたらと目につくし、
    ドレイたちの分断工作がメイン業務のひとつなんだろうなぁ

    +1

    -14

  • 153. 匿名 2022/11/21(月) 05:30:59 

    縮小していってはどうでしょう?
     
    と提案する人もいるのに
    「子供のために」「子供が喜ぶから」とか言い出す人絶対1人はいる。鬱陶しい!

    +38

    -0

  • 154. 匿名 2022/11/21(月) 05:32:35 

    >>134
    えー不器用で手芸苦手だから私はバザー係ぜった無理だ…
    なぜそこまでしないといけないんだって感じですね

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2022/11/21(月) 05:39:07 

    うちの子たち双子。子供1人につき1回はPTAやらなきゃいけないらしいから2回目もやらなきゃいけないっぽい。
    同学年なんだから1回だけにしてほしい。何なら外注してほしいけど、教育熱心な親御さんが多いから、外注は無理なんだろうなぁ…

    +5

    -4

  • 156. 匿名 2022/11/21(月) 05:48:09 

    >>98
    羨ましい!
    そういう所増えて欲しいです

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2022/11/21(月) 05:50:17 

    >>101
    公立の方がガッツリあるんですね
    私立はその園や学校の方針によって違いそうですね
    PTAの活動ありません!って言っているところの方が人気出そうですよね

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2022/11/21(月) 06:11:43 

    >>10
    転勤族なんだけど、今いる小学校はなぜか我が子が全く通らないところでの旗当番が(も)あって解せぬ。

    前にいた小学校の通学路に信号のない横断歩道があって旗当番があったけど、そこを通る子供がいる家庭だけで旗当番回してた。それはまぁ納得してやってたけど。

    +44

    -3

  • 159. 匿名 2022/11/21(月) 06:18:10 

    >>35
    クリスマスリース作りが11月にあるって案内きたけど、即不参加で出した
    夜7時〜9時て、バカみたいな時間。
    仕事から帰ってきて、家事も育児もせにゃならんクソ忙しい時間に無給で行く意味が分からん
    子ども置いて行く事になるし、本末転倒

    +87

    -0

  • 160. 匿名 2022/11/21(月) 06:20:39 

    >>4
    私も上の子やっと終わったのにまた下の子のが始まる
    憂鬱
    ほんとこれが原因で産まない人もいるだろうね
    3人目はやめよって思うもん

    +130

    -1

  • 161. 匿名 2022/11/21(月) 06:22:15 

    >>9
    確かに
    やりがい感じてる人もいるよね
    謎だけど

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2022/11/21(月) 06:24:36 

    >>4
    私はPTAが嫌で2人目産まないよ!
    無ければ産んでる‼︎

    +95

    -4

  • 163. 匿名 2022/11/21(月) 06:27:36 

    外部委託が議題に上がって皆が前向きな反応だったけど、何人か「え…私が役員やった年はすごく大変だったのに一度もやらずに済むお母さんいるんだ…」って言ったお母さんがいる。
    一事が万事自分がした苦労は次世代も味わえ、みたいな姑みたいな人にはPTAにも自治会にも少数だけど必ずいる印象。

    +44

    -2

  • 164. 匿名 2022/11/21(月) 06:40:58 

    >>1
    親向けの教育系講演会の企画運営
    親と教員の親睦会という名の旅行と飲み会
    親と教員の親睦会という名のバレーボール大会

    これ絶対要らない

    +37

    -0

  • 165. 匿名 2022/11/21(月) 06:42:27 

    >>163
    姑みたいな人だな
    私が姑に苦労したんだからガル子さんも苦労すべき キリッ
    (`・ω・´)
    ってうるせえよw

    +7

    -1

  • 166. 匿名 2022/11/21(月) 06:43:01 

    今年まさにPTAの本部役員してますが、運動会前の草むしりとか、運動会のときの手伝いはまだなんとかやれました。子供たちのためになると思えば。
    ただ、PTA主催のイベントとかセミナーに参加するひとを、自分以外で3人確保して!というのは辛かった。声かけても皆忙しいと断られるし、引っ越してきたばかりで知り合いもあまりいなくて。
    誰も来たくないし子供も参加しない行事を無理やるやる意味あるのかなって思いました。
    グループラインがひっきりなしにきて、気が狂いそうになりました。

    +28

    -0

  • 167. 匿名 2022/11/21(月) 06:58:00 

    >>166
    講演会なんか、一番いらない
    時間の無駄だよね
    昭和のままで、令和もなんて無理に決まってる

    +33

    -0

  • 168. 匿名 2022/11/21(月) 07:00:10 

    >>28
    >>67
    私はPTA小学校2年高校2年やりました。読んでもらえるように工夫し県内で賞をもらったりしました、作る側も楽しくて来年もやりたいと実行した保護者もいて、そんな充実したPTAにできたらいいのにね、読みたくない広報誌なら時間の無駄になる。

    +9

    -21

  • 169. 匿名 2022/11/21(月) 07:00:59 

    >>158
    子どもが勝手に違うルート通るケースが
    過去にあったんじゃないかな?違うかな?

    +2

    -4

  • 170. 匿名 2022/11/21(月) 07:01:56 

    教員ですが、PTA全国大会などの大会系はいらないと思います。わざわざ旅費使って集まるほどのものか?と思います。

    +34

    -0

  • 171. 匿名 2022/11/21(月) 07:03:24 

    町田市民だけど、とにかく「校外」という役が嫌がられる
    学校内の活動だけでなく、地域の集まりで夜の会合があるから
    乳幼児のいるお母さんとか、くじ引きで当たると泣いていたりしたよ…
    気の毒だけど、誰も交代してくれる人もいない
    こんな無理な役は考え直さないとと思う
    (他の地域にはこれないのでしょうか?)

    +19

    -0

  • 172. 匿名 2022/11/21(月) 07:14:50 

    昔学年委員をやっていて、体育倉庫や用具倉庫、普段の子供たちがやらない場所の掃除をするという活動がありました。
    仕事を休んでまで行ったのに15分で終わった。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2022/11/21(月) 07:15:51 

    洗濯なんか外注にしなよ
    お金払って

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2022/11/21(月) 07:25:54 

    >>67
    広報委員だった時に、良かれと思って結構こだわって(子どもが好きそうな字体に変えたり写真とかイラスト増やしたり)
    作ったんだけど、本部役員や学校側から修正・修正ー!で、結果いつもの学校だよりみたいな紙面になった。

    いつも自分も一読して終わりだから、せっかくならもっと読み込みたくなるように書こう!と思ったんだけど…
    仕方ないけど公立の学校って、PTAですら決まった枠の中に収まらないとダメなんだなと思い知ったわ。

    そしてその体制に疑問を持ちつつも合わせた方が楽だから1年と思って我慢、それが延々と続いてこうなったんだろうな。

    +25

    -0

  • 175. 匿名 2022/11/21(月) 07:33:11 

    >>11
    うちの市は給食費は市の関連部署が口座引き落としで徴収になったから、保護者から学校じゃなくなったよ。

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2022/11/21(月) 07:33:20 

    子供の頃から思ってたけど、来賓ってなんなの?
    子供が主役の小学校に、もてなすような客なんていらなくない?

    +33

    -1

  • 177. 匿名 2022/11/21(月) 07:34:06 

    >>39
    幼稚園の時は毎年草むしりが恒例行事だったけど、小学校に上がってからはコロナ前の1回しかグラウンドの草むしりをしたことない。今はどうしているのか分からないですが生徒が草むしりしてるのかな?

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2022/11/21(月) 07:34:35 

    >>158
    自分の子供が通う小学校の生徒全員、平等に見守りましょう。
    って考えらしいよ。うちのところはね。

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2022/11/21(月) 07:36:32 

    >>43
    そうなのよ。今年本部役員だけど、例年通りの業務こなしてさっさと終わらせたい。
    PTA無くすなら無くすで、「ハイ。解散!!」で終わればいいけど、そうはいかないからね。

    +28

    -0

  • 180. 匿名 2022/11/21(月) 07:38:47 

    うちの学校、コロナで満足に活動出来なかったからとかで、今後は更に盛り上げていきたいと思います!来年からは規模を拡大してどーちゃらこーちゃらってバカげた文書が来てたわ。
    満足に活動できない状態で学校まわってたじゃん、要らんて事だよあほかと思った。ごく一部の張り切り部隊のために巻き込まないでほしい。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2022/11/21(月) 07:39:53 

    >>45
    そうなんだよ。運動したかったらジムに行くしなんでPTAでやるのよ。もう2022年なのにね。

    +35

    -0

  • 182. 匿名 2022/11/21(月) 07:43:02 

    >>4
    わたしもこれが嫌で2人目辞めた。
    実際2人3人いるママさんが「こないだPTAだったんだけど本当疲れた〜…」と言ってるのを聞くと本当に大変なんだなって思う。

    +77

    -0

  • 183. 匿名 2022/11/21(月) 07:44:10 

    >>5
    役員にされた時それを提案したことがあったけど以下の理由で反対された
    「子どもに関わることを親が面倒くさがってどうするの」
    「以前からずっとこれでやってきてるから」
    「◯◯ママは女医さんだけどその日はお仕事休んで旗振りしてるのよ!あなたただの会社員でしょ?」

    も う 知 る か

    +137

    -0

  • 184. 匿名 2022/11/21(月) 07:44:34 

    >>32
    緑のおばさん今の時代見かけないね。
    昭和後半にお世話になったよ。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2022/11/21(月) 07:44:59 

    >>1
    この中だったら交通見守りと旗当番だけはやってもいいと思うけどそれ以外は嫌だね

    +18

    -0

  • 186. 匿名 2022/11/21(月) 07:45:08 

    シルバーセンターの仕事が仕事欲しいお年寄りで溢れてるらしいからそっちに会費回して仕事してもらえばいいのに

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2022/11/21(月) 07:45:36 

    >>4
    PTAが嫌で子供産むの躊躇してる知り合いが二人いるわ。

    +68

    -0

  • 188. 匿名 2022/11/21(月) 07:49:34 

    ・とにかくやりたい→やる
    ・お金を払うからやりたくない、やれない→お金を払う

    ・お金も払えないし、やれない→理由を説明する

    の選択制でいいと思うんだけど。毎年選択できれば尚気楽だよね。で、やれる人でやれるこ事をやればいいじゃない?

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2022/11/21(月) 07:54:59 

    >>25
    あったな〜カーテン洗い。うちはやらなかったけど大きい洗濯機のある人か学校に来て学校の洗濯機で洗うだった。
    大掃除するんだから子供にやらせればいいのにと思った。

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2022/11/21(月) 07:56:03 

    >>185
    私も見守り、旗当番はあって欲しいし、役回ってきたらこれならやる
    来賓のお茶出しとかいらね

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2022/11/21(月) 07:56:55 

    >>158
    住んでるとこの人数割合じゃない?
    なんかコレはわかるかも
    旗振りこそ子供の安全に直結するし

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2022/11/21(月) 07:57:59 

    >>183
    女医さんが開業医なら会社員よりは休みとりやすいと思うのだが

    +83

    -5

  • 193. 匿名 2022/11/21(月) 08:00:46 

    >>190
    そうそう、子どものためになる事ならやるのよ!
    安全のためだったり、なんなら学校行事の手伝いとかは全然時間作って行く。百歩譲って掃除の手伝いまでは分かるよ。

    でも大人の自己満足とか仕事してますよアピールの為になってる業務はいらん。
    広報の時、締め切りまでに何度も修正入ったから夜更かししてやり直しの連続。
    子どもにも寝不足と焦りでカリカリしてしまったし、良くなかったと思う。

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2022/11/21(月) 08:01:46 

    >>126
    うちは小学校も中学校もメンバーがほぼ同じなんだけど、先に中学でPTA改革したら、小学校も徐々に面倒後とが減ったり、役員だけの負担じゃなくなって平等に全員に割り振りになったりしたよ。
    中学が体育祭の保護者テントいらねーって無くしたらなんの問題もなかったから、小学校も真似したり。無駄な活動省いたり。
    中学で改革した役員さんありがとうって思いました。

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2022/11/21(月) 08:08:12 

    >>193
    私広報何回かしたけど一度も修正依頼なかったよ。
    今の時代写真に顔出せない子多いから、学校からオッケーの写真だけあらかじめ選んでもらってたから、後は紙面写真でうめて終了。文字は行事のタイトルだけだったから楽だったよ。
    色とかも業者に任せたらいい感じにしてくれるから。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2022/11/21(月) 08:08:37 

    >>23
    うちは月2で金曜の夜7時半から
    やめてほしいわ

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2022/11/21(月) 08:08:55 

    >>35
    ヨガ?整体?教室
    アロマ石鹸つくり

    ほぼPTA関連の参加者。

    開催しましたって記録を残すだけの行事。
    ほんとになんのためなんだろう~

    +41

    -0

  • 198. 匿名 2022/11/21(月) 08:09:19 

    >>189
    昔は子供達がやっていたけど、そんなことやらせるなうちの子は勉強で忙しい勢がいて親がやることになったんだよ
    知り合いの教師が教えてくれた

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2022/11/21(月) 08:10:48 

    >>1
    PTA運営費残高が年度末にかなり余ってたのに新年度から少子化理由に世帯徴収の会費値上げ。
    不正が行われてると勘ぐってしまう。

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2022/11/21(月) 08:11:23 

    >>77
    生きがいが欲しいだけのおじさんならまだしも、児童が(良くない意味で)好きな無職だったら怖いよね。
    そんな事件もあったし。

    +28

    -0

  • 201. 匿名 2022/11/21(月) 08:11:32 

    >>4
    私がそれだったけど結局出産した。最悪は受け入れるけど、お金は何倍でも払うけど入会はしません。か、必要性を感じないのでこの活動とこのの活動には協力はしません、むしろ廃止を希望します。と強く訴えるスタンスでいこうかとか考えてる

    +28

    -0

  • 202. 匿名 2022/11/21(月) 08:12:51 

    >>77
    早期リタイアや専業主夫ではなくて、本物のただの無職なの?

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2022/11/21(月) 08:14:40 

    コロナになって活動へったけど
    誰も困ってなくない?
    最低限しかなくなって

    +31

    -0

  • 204. 匿名 2022/11/21(月) 08:18:06 

    >>177
    昔は運動会前生徒会指示で子どもたちが草むしりしたわ、そんなのも大人にやらせる時代なのか

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2022/11/21(月) 08:22:19 

    来年度の選考が始まったよ。誰もやりたくないんだから園も学校も考えろよ!誰かやってくれる人がいる薄い希望のために人探しまで任せるな!

    +15

    -0

  • 206. 匿名 2022/11/21(月) 08:25:06 

    >>175
    むしろ給食費の流れをPTAがやるって発想無かった。
    PTAが給食費云々って学校って、もしかしてお金を個人が預かるの?いやだなー責任重大すぎるよ!!

    +22

    -0

  • 207. 匿名 2022/11/21(月) 08:25:41 

    >>77
    主夫なの…?それとも投資とかで時間持て余してる人とか?背景が気になる。

    +26

    -0

  • 208. 匿名 2022/11/21(月) 08:28:13 

    広報やりました

    ド素人の保護者が作った広報冊子に年数十万かかってて、PTA会費もじゃんけんで負けて嫌嫌なった委員の保護者の時間も無駄って思いました。

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2022/11/21(月) 08:28:22 

    >>184
    田舎はあるよ。母がたまにやってる。子供達におはようって言っても誰?って言われて誰も挨拶してくれないって言ってた。

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2022/11/21(月) 08:28:24 

    今回コロナで自粛とかになって改めてなくてもいいって思ったよ!
    本当にやりたい人がやればいいし!

    +6

    -1

  • 211. 匿名 2022/11/21(月) 08:31:02 

    >>163
    うーん…
    思って口に出すぐらいの人はいると思う…だって大変だったことは確かだったんだし。
    やった世代の愚痴だと思って『フーン』で聞き流してあげて欲しい。
    ここで『アナタ達も同じようにやるのが母親の義務よ』的な発言が出てきたら姑根性だなとは思うけど。

    +2

    -5

  • 212. 匿名 2022/11/21(月) 08:32:04 

    >>38
    日本に来てるんだからさ、少しぐらい日本語勉強してほしいよね。

    +30

    -6

  • 213. 匿名 2022/11/21(月) 08:34:27 

    >>167
    やりたいならちゃんとした人を呼んで、イベント会社にたのんで有料にすれば行きたい人は行くだろうけど、興味のない人を人数合わせの為に役員が集めるっていう、なんの意味もない作業。
    ほんと、今 令和ですよ!って思いました。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2022/11/21(月) 08:39:59 

    本部役員です
    減らせる仕事は減らして、会費も半額までに削減しました

    が、結局のところ
    PTA連合から抜けない限り、全ての無駄をなくすことは出来ません

    PTA廃止した学校はPTA連合をやめられたんですよね
    本当すごいことだと思います

    ただ東京都P連が日本P連を退会するニュースを見たので、これからどんどん広がっていくと良いなあ
    区のP連がくだらないイベント企画をやり過ぎです
    会長にはなりたくなかったので、文句は言える立場にはありませんが

    +35

    -1

  • 215. 匿名 2022/11/21(月) 08:48:21 

    >>107
    ぶっちゃけ、学校の広報誌って細かく読まなくない?学年月間予定表見れば大体の事は分かるし。
    だとしたら、丁寧に制作してくれる広報役員の方には申し訳ないけど広報役員、廃止にしても問題なくない??

    +50

    -0

  • 216. 匿名 2022/11/21(月) 08:48:41 

    コロナで無くなってたPTA活動が少しずつ復活してきてる。なくても、誰も困らなかったと思うんだけど。

    +19

    -0

  • 217. 匿名 2022/11/21(月) 08:55:04 

    PTAだけでなく保護者も係や委員会として色々関わってるよね。
    もちろん教員も会員。
    保護者は拒否出来ても教員は厳しそうだ。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2022/11/21(月) 08:56:20 

    >>183
    発言した人の職業気になるw

    +73

    -1

  • 219. 匿名 2022/11/21(月) 08:57:42 

    >>176
    学校って横の繋がりがめちゃくちゃ強くて、学校同士で情報共有しまくりなんだよ。
    他校の行事の様子を見て、自分の学校の行事案を固めたりとかしてる。だから来賓がなくならない。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2022/11/21(月) 08:58:01 

    >>61
    広報なんて子どもみんなタブレット持ってるんだからそれにアップすりゃいいのにね!
    30万もったいない…

    +34

    -0

  • 221. 匿名 2022/11/21(月) 09:00:15 

    >>35
    一校から二名参加の講習があって出かけて話を聞いたけど、襲われた時の避け方や逃げ方を教えてて勉強になった。でも学校に来て子供にも教えてほしい内容だった。

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2022/11/21(月) 09:02:07 

    私、個人の意見だけど
    夜19時から集まる事が多くて
    夜行く事が苦痛すぎるんだけど。
    PTAに限らず、部活や子供会も
    トピズレだけど自治会もそう。
    だいたい夜19時~ですごくイヤ。
    その日のいつもの予定が崩れる。
    みんな平気そうに見えるんだけど
    私だけかなぁ💧

    +23

    -0

  • 223. 匿名 2022/11/21(月) 09:02:45 

    >>1
    教室のカーテンって大きすぎて下手したら家庭の洗濯機に入らないんじゃない?

    そしたらコインランドリーだよね?

    その場合のお金も担当者の負担になるの?

    +15

    -0

  • 224. 匿名 2022/11/21(月) 09:02:47 

    新年度からやりたくない保護者が一斉に入会しなかったらどうなるのかな?

    残ってる人達は馬鹿らしくなって急いで外部委託と一部廃止の方向に舵を切るかな?

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2022/11/21(月) 09:07:19 

    >>86
    うちのもそう。

    ここでしか威張れないんだねって他のママさんと笑ってる

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2022/11/21(月) 09:07:55 

    >>222
    日中は幹部たちみんな仕事があるからその時間なんだろうね。
    うちの方もいくつか18時からの集まりがあるけど、主婦にとってはいちばん忙しい時間帯だよ😩

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2022/11/21(月) 09:13:19 

    >>60
    広報委員やってるけど、改めていらないと思ってる。
    うちの学校の場合、他委員会はまだ学校・生徒・保護者の為と思える活動内容と思えるけど、広報は日本PTA全国協議会の為に広報紙を作らされてる気がする。

    +23

    -0

  • 228. 匿名 2022/11/21(月) 09:14:28 

    >>176
    うちの地域は、来賓はそんなに呼ばないよ。
    町内の役員とPTAの会長くらい。
    市内に学校が多い地域ならそんなものかと思ってたけど違うのかな。
    学校は、避難場所になってるし、学校行事するうえでも登下校でも地域にお世話になってるから、町内の役員に声をかけるのはまぁそうかと思う。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2022/11/21(月) 09:20:54 

    >>222
    私も夜は困る…。
    だから、主に昼間に作業日がある係に申し込んでる。でも、昼間は仕事がある方からの希望で半分は夜に作業することになったんだけど、仕事してる人は日頃から子どもの預け先があるのか、また、平日は習い事も少ないのか、ママがいなくても家庭はまわるみたいな感じ?夜にダラダラと会議を長引かせて(雑談ばかり)、本当に参ったよ。

    ライフスタイルがまるで合わない人との作業は大変だよね。

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2022/11/21(月) 09:21:39 

    子供に関係することだけ残せばいい。例えばお祭りとかどんど焼きとか楽しめる行事。あとは安全のための見守り。
    カーテン洗いなんてPTA会費で請求して業者に頼めばいい。
    時代に合った改革すべき。

    +1

    -5

  • 231. 匿名 2022/11/21(月) 09:24:14 

    >>4
    >>160
    子供たちの可愛さ、愛情と、
    PTAの現実を知った時、大袈裟に言うなら奈落の底へ落とされた、って感じだった。
    幼稚園の時、役員が決まるまで帰しませんと暗に言われるし、「子供さんたちの保育が終わったそうです。まもなく園庭に降りてきます」とかジワジワと脅されてる感じがした。
    大の大人だけど会社で組まされたチームで仕事していくのと訳が違う。
    「子供さんのためですよ」「子供さんたち待ってますよ」と保育士が言う。なんか情けなかったな。
    結局、プレで顔見知りになった数人で目配せして手を上げてやることになって、幸い仲良くなって、一年やり遂げられたけど。

    +43

    -0

  • 232. 匿名 2022/11/21(月) 09:29:08 

    >>163
    大半は前向きな意見なら、多数決で外部委託にできそうじゃない?問題ないと思う。

    ただ、前に苦労してて、さらに現役員として外部委託するためのとりまとめもしなきゃいけないのは、気の毒だとは思う。

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2022/11/21(月) 09:29:10 

    来賓対応か、大変だな。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2022/11/21(月) 09:47:11 

    >>60
    苦労して廃止したのに希望者数名のせいで復活

    やってられない

    +28

    -0

  • 235. 匿名 2022/11/21(月) 09:47:48 

    子供が6歳差なので12年、朝の交通旗当番(月1)してるわ。長い。

    PTAはクラス役員と地域役員しました。地域は体育と交通当番係があって、私は体育に当たった。コロナで運動会の地域のテントを運ぶ事もなく(軽トラを借りて地域の防災倉庫から運ぶ)、PTA球技大会も無くなり超ラッキーでした。運動会入口でアルコール持つだけだった。

    コロナはイヤですが行事見直しのきっかけにはなりました。

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2022/11/21(月) 09:49:23 

    >>183
    思考停止だな

    +43

    -0

  • 237. 匿名 2022/11/21(月) 09:50:51 

    コロナが完全に終結したら運動会は一日に戻るんだろうか?

    いっそ、アンケートで多数決にしたらいいのに。

    今の半日が良すぎる!

    +25

    -0

  • 238. 匿名 2022/11/21(月) 09:56:10 

    >>183
    そんなこと言われたら、私の中の半沢直樹が黙っていられないんだけど

    +71

    -0

  • 239. 匿名 2022/11/21(月) 10:07:09 

    >>33
    多分だけど、シルバーさんがもらう金額が1日一万円って言ってるんじゃないかと思う
    33さんが言ってる事とズレてるんだけどね

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2022/11/21(月) 10:09:19 

    >>136
    私の時は、長を押しつけられた人が優秀で、改革も大変だったけどみんなでそれこそ力を合わせてスリム化した。だから活動自体は楽になった。

    この路線で行けば来年からはもっと楽になるねって、良いことしたつもりでいたんだけど、前会長が怒り狂って復帰して次の年には元通りになり、さらに活動ポイント制っていう訳の分からないシステムをつくり、役員じゃない人もポイント貯めるために全員何かしなくては行けなくなった。
    ちなみにポイント稼いでも何にもなりません。

    今はどうなってるのか知らないけど、その人子供3人いて結局、ずっと会長してたな。

    +13

    -0

  • 241. 匿名 2022/11/21(月) 10:11:31 

    >>5
    わたしも払うよ
    シルバーセンターに委託もいいけど、払ったお金を役員さんの日給として当てればいいと思う
    パート主婦とかなら、小遣いもらえるなら
    私やるわっていう人、結構いると思う

    +59

    -5

  • 242. 匿名 2022/11/21(月) 10:12:58 

    >>237
    まる一日の運動会を知らないまま来たんだけど、半日でも結構疲れるのに1日運動会にいなきゃいけないってどう過ごしてるの?ほぼ宴会みたいな感じ?半日でちょうど良い感じなんだけど

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2022/11/21(月) 10:14:02 

    学校行事いろいろあるし、イベントはそこらじゅうでやってるんだから、そこに連れて行けば十分。PTAでやるバザーやレクレーション、良さはあれど、親が心身擦り減らしてまでやらんでいいよ。

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2022/11/21(月) 10:14:17 

    >>25
    職場の人がやってたわ
    その学校はとにかく全員に割り当てられるようにって仕事つくってるらしい
    そこまでしてやらせるんだと怖くなった

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2022/11/21(月) 10:17:23 

    >>134
    うわ〜っ、それは大変でしたね!お疲れ様でした。
    私は幼稚園でバザー委員をやりましたが、色々ある中で手作り品担当のみなさんが一番忙しそうでした。
    バザー委員は事前準備だけでなく、バザー当日もあれやこれや役割があって我が子と一緒に回る時間が少なかった……。
    そして、私が担当した翌年からバザー自体無くなった!無理がある行事だと園もようやく気づいたらしくて。

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2022/11/21(月) 10:20:17 

    >>5
    委託する過程・作業が面倒…。
    それこそ、委託希望の人でやって欲しいのが本音。
    そこまで含めた議論が必要だと思うけど、誰もしないよね…。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2022/11/21(月) 10:21:07 

    >>12
    ほんとそれ
    2人だと2回やらなきゃなのが苦痛

    +16

    -0

  • 248. 匿名 2022/11/21(月) 10:23:36 

    外部委託いいねと思ったんだけど、お金出すようになったらなったで、また別の感情や問題が出てきそう。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2022/11/21(月) 10:36:38 

    >>212
    それなんだよね、逆にこっちが海外で住んだら日本語でなんてわざわざ説明してくれないと思う。

    +20

    -0

  • 250. 匿名 2022/11/21(月) 10:36:56 

    >>171
    うちは、男性役員がそれを引き受けてくれてます。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2022/11/21(月) 10:37:45 

    >>1
    うちが会長になった時、運動会のテント設営とか、夏休みの除草と掃除を知り合いの業者に予算内で依頼した。周りの反対の声とかあったけど、規約のルール違反じゃないからと強引に勧めた。翌々年にあの業者を紹介してと言われたよ。みんな、やりたくないんでしょ、そうでしょ。

    +26

    -0

  • 252. 匿名 2022/11/21(月) 10:41:52 

    学校や地域によってPTAの面倒くささが違うんだよね。引っ越してて今の地区に住んだらPTAも町内会もすんごい楽ちん。ほとんど活動してないからPTA役員長になったけど大した仕事なかった。
    実家の方のPTAはめちゃくちゃ大変らしい。

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2022/11/21(月) 10:43:49 

    >>160
    Yahoo知恵袋で「私みたいにPTA、子ども会が原因で3人目を産まない選択をした人はいませんか?」と質問した事ある。
    そこでは「そんな事で人生のライフスタイル変えるなんて信じられない」と否定的な回答ばかりだった。

    でも私と同じ思いの人が居るんだと知って安心した。
    因みに私はPTA、子ども会が原因で20代後半の時に諦めて10年経過してるからもう年齢的に産めません。心残りもないし、むしろ良かったと思う。
    来年中学校最後のPTAで委員長をやります。
    もう少しの辛抱。

    +32

    -0

  • 254. 匿名 2022/11/21(月) 10:45:20 

    >>242
    私は校舎裏の涼しい場所で座ってたなあ。あと体育館も開放されてる。
    自分の子が出ない時間はずっーと携帯見ながら時間潰す。何をする訳ではないけどとにかく疲れてた。
    元気なママは至る所でいろんな人と喋って楽しそう。

    今は2学年セットの3部入れ替え。半日で終わる。
    一部1時間。

    うちの子は1人だから、1時間行くだけ。最高に楽。

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2022/11/21(月) 10:46:51 

    >>248
    ほんとそれよ。
    まず外部との窓口役は誰がやるのかって話になるし。
    お金を払ってるんだから業者に対して口を出す権利がある!とかいう保護者が絶対出てくるだろうし。
    また別のめんどくささが発生する。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2022/11/21(月) 10:48:54 

    >>29
    本当にそれ!うちは夫と休みが合わないし預け先もないから、平日夜とか土日子供放置しなきゃ行けない。まだ子供小さいけど、通う予定の小学校がPTA活動活発らしくて引っ越したいぐらい。しかも少人数だからすぐ回ってくるし。ちなみに自治会も子供会も大したことしてないのにめちゃくちゃ活動ある

    +22

    -0

  • 257. 匿名 2022/11/21(月) 10:50:45 

    同じPTA役員でも負担はだいぶ違うよね

    私は2回とも長をつく係をやったけど、学校との調整や業者への連絡がめんどくさかったー
    絶対にできない仕事ではないけどね…
    当日に立ってるだけ、誘導するだけ、写真を撮るだけ、袋詰めするだけ、とかのママさんたちは
    「楽しかったーまたやりたいー」って言ってました

    +7

    -1

  • 258. 匿名 2022/11/21(月) 10:52:43 

    >>242
    私は1年生かわいいなぁ、3年生元気だなぁ、6年生おっきくなったなぁって感じで、我が子の学年関係なく全学年見て楽しんでいました!
    でもお弁当の準備等大変なこともあったので、コロナ禍で午前中だけとか学年入れ替え制になったのは継続して欲しいです。

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2022/11/21(月) 10:55:35 

    >>242
    自分の子がでない時の待ちが結構大変。
    未就学児がいるご家庭なんか本当に大変だと思う。
    時期や天候によっては、熱中症も心配だし。

    ただ、半日にするか1日にするかは、PTAじゃなくて学校が決めるんだろうね。

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2022/11/21(月) 10:57:26 

    >>51
    やりたがりママはやりたい人だけでやればいいのに
    「子どもたちのために頑張るのはいいことだよね?
    いいことはみんなでやろう!」
    「PTAで先生に失礼があったら保護者全員の恥!」とか
    いって全体主義にしたがるのなんなん?

    うちは校長自ら「簡略化してください」って頭下げにきたのに
    「卒業式のメッセージボードはめちゃくちゃ可愛くしたい☆」とかいって何度も集まらされました。

    +19

    -0

  • 261. 匿名 2022/11/21(月) 11:24:40 

    >>47
    うちの学校は元バレー部のママがめちゃめちゃ張り切ってやってたよ

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2022/11/21(月) 11:31:56 

    クラス委員とか、役員執行とか、役員とか。
    全部下積みから?やったことある。

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2022/11/21(月) 11:35:08 

    >>262
    出向だった。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2022/11/21(月) 11:35:36 

    やらない方が大変だった気がする。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2022/11/21(月) 11:36:19 

    やりたい人を否定はしないけど、なんで周りを巻き込むんだろうね。
    結局、有志でやりますってほどポリシーがあるわけでもなく、なんか意味ある事をやってます風なのが好きなだけ?
    じゃあ、いじめがありましたってなったら、「PTAにはなんの権限もないのでぇ」って無責任に噂話だけは撒き散らすし。
    私は転勤族で、何回も役員させられたけど、あの空間ってすごく独特。
    できないって言ってる人を公開で吊し上げるし、人の親とは思えないよ。
    私がやったのにあの人はズルいとか、すごい狭い世界の損得の話しかしてない。
    あの、そっちじゃない方に全力で突っ走る人たちが本当に不思議。

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2022/11/21(月) 11:44:48 

    >>240
    怒り狂うって、PTAを自分の所有物とでも思ってるのかな。
    とにかく自分の思いどおりに支配したいタイプっぽいね。

    +10

    -0

  • 267. 匿名 2022/11/21(月) 11:47:02 

    >>145
    上納金…w
    ただの利権臭い。
    その連合とやらはさぞかし立派な活動をされているんでしょうなあ。

    +41

    -0

  • 268. 匿名 2022/11/21(月) 11:47:19 

    うちの小学校の会長、保育園の時からの知り合いだけど、今、改革に乗り出してるよ。

    必要のない委員会、二つ無くなったかな。

    自分が任期のうちに、その都度、これは要らないかな?いや、保護者にも聞いてみるか…って感じで、学校メールでアンケート取ってる。
    コロナ前は、役員さんも色々制約あったけど、コロナで子供達や先生は大変ない思いはしてるけど、その分、PTAの作業はだいぶ減ったらしいので、その辺はコロナに感謝かな。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2022/11/21(月) 11:53:00 

    >>37
    見回りはとっても意味あると思う、声をかけなかったとしても見回りの人が来る可能性があるってだけで変質者の抑止にはなると思うよ
    通行人がいるかいないかだけでも全然違うもん

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2022/11/21(月) 11:57:04 

    広報はいらないかもっと簡素化できると思う。

    子供が小学校に入学した年くらいは簡単な広報誌だったのに、いつのまにかA3大の折り込み3枚分の広報誌(年3回)になってたな。
    その内容も子供たちの切り抜きや手書きの先生のコメントとか。
    絶対そういうのが好きな親が主体になってるなって思った。
    一応目を通したけど濃すぎて引いてたわw

    主体となる人によって負担も変わってくるから色々めんどくさい。

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2022/11/21(月) 12:00:27 

    >>126
    うちの学校は某有名な外資コンサル会社勤務のママさんが会長になって(リモートワークで時間の融通効くようになったから請け負ってくれたらしい)バキバキに仕切って業務仕分けして仕事を簡略化してた。
    コンサルの人って初めて会ったけど、本当に頭がいいし説明が上手くて、反対派もあっさり論破されていて感動した。結果的に子供たちも例年より楽しんでいたし。
    次の年からどうなったかは分からないな、戻っちゃってるのかな。

    +13

    -0

  • 272. 匿名 2022/11/21(月) 12:05:14 

    >>183
    女医は失業の確率が限りなく低いから融通つけやすいんだよな、むしろ

    +27

    -4

  • 273. 匿名 2022/11/21(月) 12:06:49 

    >>35
    不登校児を持つ親として矛盾を感じながら、我が子のいない学校行事のお手伝いをしてたら「実はうちも」と何人か不登校児を持つ親たちがいて、真面目で人がいい人が、かき集められていたことが分かったことがある。
    なんだかなあ

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2022/11/21(月) 12:07:45 

    PTAのドンみたいな人はもれなくデブスなのはなぜだろう

    +1

    -4

  • 275. 匿名 2022/11/21(月) 12:11:55 

    >>26
    確かに。
    外部発注の安全面が心配ではあったから、
    事務員や用務員等の人数を増員して、
    代用出来るかもね。
    今迄通りPTA会費も払うわ。

    +6

    -1

  • 276. 匿名 2022/11/21(月) 12:14:42 

    >>60
    先生紹介みたいなの最初にもらえるからそれだけでいいな。

    +14

    -2

  • 277. 匿名 2022/11/21(月) 12:17:40 

    >>1
    こっちから頼んでもない、毎年恒例の保護者向け講演会の講師への対応とか、本当に意味分からなかった。
    どうせやるならこういう講演を聞きたいって役員達で意見出しても「学校側で決めることだから口出ししないで」って一蹴したくせに、お茶汲みとか雑用は保護者の担当なんだって言われた。
    せっかく講師呼んで参加者が少な過ぎると困るから事前に参加者を募ってて、強制的にママ友を連れて来いみたいなことも言われたし。
    本当に誰のためにやってることなのが分からなかったよ。

    +21

    -0

  • 278. 匿名 2022/11/21(月) 12:23:01 

    >>1
    学年行事の受付け要らない。
    逆に大人数で見られてギョッとするわ。
    ペンと用紙と精々、事務員の方が居ればいい。

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2022/11/21(月) 12:24:39 

    去年広報したけど、めちゃくちゃこだわる人がいて、校正の連続で、その度印刷会社に掛け合うの大変だった。
    メンバー内で意欲の温度差があると大変。

    +13

    -0

  • 280. 匿名 2022/11/21(月) 12:31:07 

    クラス役員で小学校の卒業の記念品を決めてるんだけど、もう1ヶ月もウダウダやってる。
    みんな仕事してたりするからLINEでやりとりなんだけど、
    凄い長文だったり細かい説明だったりで読む気もしないし。
    こっちも送る文章考えるだけでも時間かかるし。
    専業主婦の方が中心になってくれてて助かるんだけど、
    もう勝手に決めていいですよ!ってまわりは遠回しに言ってるんだからどうぞなのよ。
    気づいて下さい。

    ぶっちゃけ、卒業記念なんて何でもいいよ。
    上の子の時のが何だったのかも覚えてないんだから。
    毎年学校の名前入りのボールペンとかで決めちゃって事務員さんが発注すりゃ良くない?って思う。


    +7

    -6

  • 281. 匿名 2022/11/21(月) 12:33:21 

    >>1
    草むしりとか業者雇ってくれ
    後で各家庭の年間の経費から引き落としでいいから

    +13

    -0

  • 282. 匿名 2022/11/21(月) 12:38:53 

    >>134
    ヤバい漫画みたいな世界が本当にあるとは!

    うちの幼稚園のバザーは園児達が遠足兼ねて卸売市場に行き青果を仕入れ、それをお店屋さんごっこでお客さん役の保護者達がお金を出して買うシステムで平和だった

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2022/11/21(月) 12:43:19 

    >>280
    >ぶっちゃけ、卒業記念なんて何でもいいよ。
    上の子の時のが何だったのかも覚えてないんだから。

    私、似たようなことを本当に言っちゃって場を凍らせたことあるw
    凍らない言い回しとかいちいち考えていると連絡ひとつとるにもあっという間に時間が経ってしまうね

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2022/11/21(月) 13:03:31 

    >>60
    広報2回やったけど、ほんと無くても困らないのに地元の印刷会社との癒着で無くならないのがわかった

    +24

    -0

  • 285. 匿名 2022/11/21(月) 13:04:57 

    >>6
    PAPPARAPA
    TANSAIBOU
    AHO

    の略だよ。
    知らなかった?

    +0

    -8

  • 286. 匿名 2022/11/21(月) 13:31:10 

    本当にこれ必要?誰のためにやるの?
    え、勝手にやるって決められて丸投げ?ってのは実際あるある。1番大変なのは人間関係。

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2022/11/21(月) 13:35:07 

    >>53
    もう市に相談したいやつ。

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2022/11/21(月) 13:36:37 

    下の子が幼稚園以下で預け先がなくてもPTAに連れてきてはいけないってルールやめてほしい。

    +12

    -0

  • 289. 匿名 2022/11/21(月) 13:39:26 

    >>183
    愛情の搾取?

    +15

    -0

  • 290. 匿名 2022/11/21(月) 13:40:21 

    >>8
    勘違いしたまま、そういう人にやってもらいたい

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2022/11/21(月) 13:40:50 

    >>3
    PTADなんて無くなれば良いのにな〜

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2022/11/21(月) 13:42:16 

    >>9
    アメリカではむしろ嫌でも参加している人多いよ
    お表向きは親の活動は関係ないとされているけど、評価に直結しているから日本より面倒といえば面倒

    +2

    -1

  • 293. 匿名 2022/11/21(月) 13:42:51 

    >>1
    親の勤務妨害

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2022/11/21(月) 14:12:17 

    >>20
    私がやってあげるっていうやる気満々に馬鹿がいると途端に面倒なことになる。親も巻き込んだりしてそれを強要する。私も働いてるんだからね!(週2)って言ったりする。

    +0

    -2

  • 295. 匿名 2022/11/21(月) 14:15:40 

    >>68
    来賓なんていらない。と、毎回思う。
    コロナ前だけど、イベントの来賓だから。といって、
    一番いい席に座る。
    よって、保護者は、その後ろになり、
    ビデオ撮りにくい。見にくい。
    でいつもイライラしてた。
    せっかく撮ったビデオも来賓の頭が映ってた。
    本当、やめてほしい。保護者だけでなくない?
    呼ばれた方だって、来たくて来てるわけじゃないだろうし…
    地域の交流は大事だと思う。でも、イベントは、保護者にとってもっと、大事。特に、保育園、幼稚園〜小学生のイベントは、成長を見れる大切なイベントなんだよ!

    +15

    -0

  • 296. 匿名 2022/11/21(月) 14:16:24 

    >>4
    私もこれ。

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2022/11/21(月) 14:20:14 

    >>288
    何その酷いルール。預け先ない人どうしろと?

    似たような話で、みんな会議とか行く時子供どうしてる?私の地域では夜遅くまで帰れなかったりするんだけど、、、。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2022/11/21(月) 14:24:02 

    宗教ってPTA利用して率先して役員やったり
    それで点数稼ぎでよい人と思わせての勧誘につなげるらしいよ

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2022/11/21(月) 14:28:07 

    >>271
    改革反対派を論破するのすごいですねw

    ああいうPTA大好きママって、先生や子どもたちのためと見せかけて根底にはコンプレックスがあるから理屈で納得してもらうのは本当に難しい。

    保育士してますが
    善意でボランティアをやるママはまわりをまきこまない、
    コンプレックスがあるママは自分がやりたいようにまわりを巻き込む(他人を思い通りに動かしたい願望が強い)この違いがあると思います。

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2022/11/21(月) 14:29:53 

    >>295
    これさーほんといらんよな。でも学校からもPTAからも もう来てもらわなくて結構です とは言えないんだよね。今はコロナで遠慮してもらってるけど、今後どうなるか。
    できれば来賓の方から保護者の方を優先してくださいって辞退してくれれば丸く収まるんだけど、、言わないんだよな。

    +16

    -0

  • 301. 匿名 2022/11/21(月) 14:30:04 

    >>38
    やってくれるのはありがたいど、外国人って自分の都合を調整してまで協力しようとはしないから、結局日本人がやることになり腹が立つ。
    日本の文化を理解しないなら日本に住まないで欲しい。

    +9

    -7

  • 302. 匿名 2022/11/21(月) 14:33:13 

    >>297

    横だけど、幼稚園がそうだったわ。
    シッターに頼んだり、一時保育を使ったり、夫や祖父母に頼んだりする。

    子どもは小学生になったけど、一人で留守番できるような年齢になってから役員になったり、極力平日昼間集まる係に立候補してる。

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2022/11/21(月) 14:34:41 

    >>298
    うちの地域の会長もそーかだよ。もう何年も連続でやってる。そのうち選挙に出馬しそうと思いながら見てるw

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2022/11/21(月) 14:40:38 

    >>301
    私日本人だけど調整してまで協力したくないからしないよ

    みんな本音はそうだけど世間体気にしてるだけでしょ。どちらかというと結局引き受けてしまう割りに不満タラタラな日本人がよくないのではないかな

    +9

    -5

  • 305. 匿名 2022/11/21(月) 14:47:12 

    PTAと町内会は要らない

    +17

    -0

  • 306. 匿名 2022/11/21(月) 14:47:15 

    >>277
    わかるー。あの講演会誰のためにやってるの?誰も興味ないのに各地区役員の中から二名づつ参加してとか指示くるけど強制的に集められた人しかいないし。公演に来た人には悪いけど時間の無駄。

    +15

    -0

  • 307. 匿名 2022/11/21(月) 14:50:36 

    すごくタイムリー。
    1年生の保護者で広報部部長なりました
    過去3年コロナで活動がなかったのに今年から再開💧
    広報部に携わった人が居なく0から教えもなくスタート
    しかもちゃんと集まり開始したのが夏休み明け
    もう今てんてこ舞いです💦

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2022/11/21(月) 14:53:45 

    >>36
    だからベルマークもう持たせてない。
    持っていかなきゃ仕事減るかなと思って。
    ベルマーク委員無くなって欲しい。

    +38

    -0

  • 309. 匿名 2022/11/21(月) 14:54:18 

    >>6
    PTAって意味不明だよね。PPAPの方が良いと思うな〜

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2022/11/21(月) 14:58:04 

    >>9
    アメドラでも参加しなかった人を仲間はずれにしてたりってのはあったよ、逆に私が子供の頃はPTAをやりたがるでしゃばりお母さんが何人かいて、その人達だけで6年間やってたんだけどなー 今はそういう人もいないのかな

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2022/11/21(月) 14:59:00 

    >>1

    コロナ禍以降、来賓は来ることがなくなった行事が多いよね。
    運動会に市会議員が来たりとか。
    呼ばれる方も負担だったろうし、今後も復活しなくて良いよね。

    PTAだよりとかの広報誌も読んでも毒にも薬にもならない
    当たり障りない内容ばっかりだし、毎年コピペして
    日付と担当者名だけ変えてるって感じだから、
    紙の無駄だし無くていいよー。

    +17

    -0

  • 312. 匿名 2022/11/21(月) 14:59:18 

    >>38
    フィリンピン人のお母さん役員一回も来なくて周りの人が大変だったの思い出した
    どうしても出来ない外国人は免除でいいよ。無理にやらせてもこっちが大変
    なんで他人の仕事までしないといけないんだ

    +13

    -0

  • 313. 匿名 2022/11/21(月) 15:04:37 

    コロナでほぼ行事無かったけど必要ない活動ばっかりだと思ったよ。バレーとか講演会とかバザーなんてなくても支障無かったし
    旗振りとか運動会の手伝いのボランティアだけ残せば後はいらないでしょ
    子供会も今は習い事や中学受験で行事参加する子少ないし必要ない。ほんとに時間の無駄

    +12

    -0

  • 314. 匿名 2022/11/21(月) 15:09:54 

    公務員って 暇だと思われてるのか 毎度毎度 本部役員の年になると「 役員に推薦されています。」って
    打診されるんですが...
    毎回推薦してくるお母さんに恨まれてます。きっと。

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2022/11/21(月) 15:10:47 

    >>312
    私も外国人として生まれてPTA免除が良かった

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2022/11/21(月) 15:13:30 

    >>171
    埼玉だけどうちも酷いよ。
    うちは登校班が子供会の管理だから子供会は強制加入でその年の子供会役員が学校のPTA役員になるから、学校の専門委員と子供会役員兼任なうえに全員自治会の集まり・行事にも強制参加。
    学校の活動と子供会の活動と自治会の活動全部やるの。
    なんかの罰ゲームかなと思うw

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2022/11/21(月) 15:16:24 

    >>247
    うち一人だけど2回…。

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2022/11/21(月) 15:21:42 

    >>274 PTAに熱心な人ってデブスっていうより、独特な服装ですっぴんで年齢不詳な人が多い。プロ市民予備軍というか。小学生の子供がいるとは思えない老け具合というか。働きたくないからPTA活動で多忙にしてそうに見えちゃう。

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2022/11/21(月) 15:24:12 

    >>280
    決めるのって労力いるんだよね
    あなたが仕切って決めちゃったら良いんじゃない?

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2022/11/21(月) 15:28:53 

    >>303
    これがマニュアルなんだよね
    民生委員や消防団、防犯パトロールなどもマニュアルで積極的に参加してる
    本当にみんな気を付けてね!やつらはただの大人しい人をターゲットにして
    悪者に仕立ててからみんなの結束を固める虐めもやってるんだよ

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2022/11/21(月) 15:29:23 

    >>319
    周りにどうします?って全部聞いても曖昧な返事しか返ってこないからいつまで経っても決まらないよね
    私が長やってた時は時間無駄にしたくなくて過去の資料参考にして自分でほぼ決めて決定事項だけ伝えてた
    10分で終わるような打ち合わせを50分かけてやるなんて馬鹿らしいよ

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2022/11/21(月) 15:34:54 

    >>36 点数ついてりゃなんでもOKで集めるから仕分けや集計に人手がいる訳で。そんなにベルマーク集めたいなら効率よく高得点狙いに絞って集めれば良いのに。結局どの商品に付いてるのを集めるのが良いのか分からず、集めることさえ忘れてしまう。

    +2

    -2

  • 323. 匿名 2022/11/21(月) 15:44:47 

    >>59
    しかもそのキャラクターとPTAロゴ入りグッズ作製して子供へ色々配布してるよ。そこにいくら使われてるんだか。

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2022/11/21(月) 15:45:18 

    >>31
    それはやばい。私の年の委員会も喧嘩はあったけど殴り合いまではいかなかった…。
    でもいい歳した子持ちのおばさん同士が喧嘩もどうかと思うけど。
    全然来なくて仕事やらない人に他の役員さんが怒って一言言ったら喧嘩になって大変だったな~。

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2022/11/21(月) 15:50:10 

    >>280

    コメ主さん大変だね…と思ったり、でも、よくわからないけど、その人も「何でもいいですよ」と言われて後からグチグチ言われた経験でもあるのかなーとも思ったよ。

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2022/11/21(月) 15:50:54 

    うちの学区の小学校新設なんだけど、PTA旗揚げした人が地元の住民を巻き込んだ昔ながらのがいいとか言って、わざわざゴリゴリの伝統的なPTA創設したよ
    外国人以外は全員役員につかなきゃいけないし、今幼稚園だけど頭抱えてる

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2022/11/21(月) 15:56:13 

    >>295
    コロナ前だけど、イベントの来賓だから。といって、
    一番いい席に座る。
    よって、保護者は、その後ろになり、
    ビデオ撮りにくい。見にくい。
    でいつもイライラしてた。

    これ今年1番いい席に座られて全然見えなくてほんとにイライラしたんだけど、あのじーさんばーさん達て何の来賓なの?
    頼むから辞退してほしい

    +13

    -0

  • 328. 匿名 2022/11/21(月) 15:57:45 

    >>36
    アプリで読み込んで小学校名選ぶ形にしてくれたらいいのに。そしたら卒業した後でも気が向いたら寄付できるから点数増えるよね。

    +23

    -0

  • 329. 匿名 2022/11/21(月) 15:58:14 

    今年ジャンケンに負けてやってるけどホントいらない。

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2022/11/21(月) 16:01:58 

    >>321
    返事なしとかあるよ。みんな手も出さないけど口も出さない。あなたみたいに聞いてくれるならまだ良いけど、一部の人だけで決めて話進めて他の人は何も知らないわからないの最悪だよ。
    感情むき出しで怒鳴られてイラってくる時あるけど、今のところ我慢してる。ニコニコしてるさ!

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2022/11/21(月) 16:03:54 

    >>329
    私はクジやで
    お互い頑張ろう。後一年半。。。

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2022/11/21(月) 16:09:48 

    「絶対役員やりたくない」けど
    「バザーは残してほしい」「お祭りは残してほしい」「広報誌の先生の紹介号は残してほしい」
    っていう人がいる。じゃあ立候補しなよ、と・・・

    +16

    -0

  • 333. 匿名 2022/11/21(月) 16:10:04 

    >>318
    役員やってる人顔広いし仕事の早さよ。
    全然ついていけない

    +1

    -1

  • 334. 匿名 2022/11/21(月) 16:13:41 

    >>51

    わかる、やりたがりのママ。
    そのママ達の反対にあって改革できなかった。
    ただ係の顔合わせだけの為に集まるの辞めましょうって言っても挨拶は大事だから!とか、今までこうだからとかの一点張り。
    改革して欲しいママ達がその場にはいないから、やりたがりのママ達が変えさせてくれない。そして改革を断念しました。
    PTAが生きがいな人達っているんだよね

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2022/11/21(月) 16:17:20 

    >>304
    必要じゃないものも多いけど、体育祭みたいに役員の協力がないと保護者が見られなくなるような必要な物もあるから、協力してくれる保護者は必要なんだよね。
    役員引き受けてやってくれる人は、クジやジャンケンで仕方なくやってくれてる人もいるけど、大体みなさん引き受けたからにはと子供のためと割り切って責任持ってしてくれます。日本人の良いところだと思う。

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2022/11/21(月) 16:24:43 

    >>323
    作成依頼してる会社が怪しいね
    毎回同じ会社じゃないなら
    その会社はどこぞの信者の会社を
    ローテで使ってるとかあるあるだよ

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2022/11/21(月) 16:27:48 

    >>253
    横ですが、私も今年幼稚園のPTA役員になりストレスで病みそうになったので「悩んでたけど3人目は産まない」と心から思いました。
    ですが将来やっぱり後悔するかな…?という不安もあり…
    でも253さんの意見を受けて、やっぱり産まないのが正解だな!と自信を持てました。
    今年ほんとに地獄です…

    +8

    -2

  • 338. 匿名 2022/11/21(月) 16:52:49 

    >>20
    うちんとこは、少しでも次年度以降の役員が楽になるようにみんな意見出してるのに、ほとんど反映されない。

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2022/11/21(月) 16:59:09 

    >>11
    うちのへんは、給食費は引き落としなのに、PTA会費は役員が集金。
    どっちも引き落としてよ。

    +6

    -1

  • 340. 匿名 2022/11/21(月) 17:00:30 

    >>234
    少人数の意見に合わせんといてほしいね。

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2022/11/21(月) 17:04:00 

    >>336
    え?!何それ、そういう繋がりあったりするんだ。
    なんか怖い…

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2022/11/21(月) 17:05:24 

    ptaも嫌だけど、
    保護者会、懇談会もなくしてくれー
    なんか行かないとダメな親みたいな
    雰囲気やめて欲しい。

    +14

    -0

  • 343. 匿名 2022/11/21(月) 17:18:31 

    旗降りとかシルバー人材草むしりも用務さん   
    自治体がけちなのか、学校がけちなのか

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2022/11/21(月) 17:18:56 

    >>339
    それはないわ

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2022/11/21(月) 17:23:02 

    >>283
    伝え方、言い方一つ取っても、
    時間掛かるのわかる。
    ちょっと小銭渡すだけでも、
    小綺麗なポチ袋用意したり、
    細かい事だけど保護者同士で誤解や
    失礼が無い様に気を使い合って疲れる。

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2022/11/21(月) 17:26:41 

    >>203
    困ってないどころか、むしろ仕事に遅れたりしなくてよくなって、本当にストレスフリーだよ。共働きやシングルマザーが増えてるのに無駄な仕事増やして(しかも強制)、PTAとか本当に時代遅れだと思う。

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2022/11/21(月) 17:43:30 

    >>335
    やりたくないならやらなければいいし、見たいならやればいい。それだけだよ

    +0

    -2

  • 348. 匿名 2022/11/21(月) 17:45:36 

    >>335
    うちの子の学校は運動会やらイベントはPTA関係なく、学校からお手伝いボランティアの手紙が毎回くるよ。PTAはやりたくないけど、生徒に関わる行事のお手伝いはしたい親はいるから、それで問題なくやってる。PTAに入らない家庭も増えてきたし、PTA解散した学校もチラホラあるし、PTAの仕事と学校生徒に協力することは切り離せるって思ってる。

    +15

    -0

  • 349. 匿名 2022/11/21(月) 18:00:04 

    絶賛広報誌作成中
    こんな何枚も写真撮ったって使うの数枚
    どうせ印刷会社がレイアウト変える
    本部とかが口出して直し入る

    意味のない時間に有給取らてる

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2022/11/21(月) 18:35:57 

    >>1
    我が子の学校はPTA立候補制になったし、旗当番もやれる人で持ち回りになったし、すごく楽!
    何かあれば都度ボランティア募集の案内出るから、自分の都合つく時のみ参加すればいい感じ。
    なんも参加しなくてもなんも言われないし!
    共働き家庭からしたらありがたい限り。

    +6

    -1

  • 351. 匿名 2022/11/21(月) 18:37:20 

    我が子が就学するまでになくなってくれー

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2022/11/21(月) 18:40:36 

    >>183
    同じ事を提言していたお母さんが、周りから変わり者扱いされてた。

    普段先生にお世話になっているんだから、お手伝いするのは当たり前だろって。

    変わり者なのはどっちかなぁ。

    +28

    -1

  • 353. 匿名 2022/11/21(月) 18:41:26 

    >>308
    我が家も持たせていません。
    全員が持たせなければ、ベルマーク無くなるんじゃない?

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2022/11/21(月) 18:45:12 

    コロナで中止だったのに今年から復活してしまった…
    今月は校舎の窓拭き…

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2022/11/21(月) 18:48:05 

    >>1
    そもそもなぜPTAという組織ができたの??

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2022/11/21(月) 19:08:39 

    >>159
    子どものためのPTAじゃなかったんかーいと
    言いたくなる行事が多いよね

    うちも親睦球技大会で子供連れてくるのは禁止だった
    親だけの大会に何の意味があるんだ

    +25

    -0

  • 357. 匿名 2022/11/21(月) 19:17:34 

    >>354
    運動会も半日になって、行事も中止になって、これくらいがちょうどいいと思ってるし、何も不都合ないのに行事をコロナ前同様に戻そう、いや、それどころか増やそうとする人なんなんだろう。余計な事して仕事増やさないでもらいたい。
    てか、窓拭きは保護者の仕事?

    +8

    -1

  • 358. 匿名 2022/11/21(月) 19:18:18 

    >>341
    まず会長など役職の人が宗教に入ってないか調べる
    入っていたら依頼先と繋がりがあると思ってよい

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2022/11/21(月) 19:19:20 

    >>353
    ベルマークとかまだあったのか
    いつの時代、、、w

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2022/11/21(月) 19:22:34 

    >>358
    え、あーそういう事だったんだ怖
    選挙のお願いはしないんだー?と思ってたけど確実じゃないものよりそっちかー。

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2022/11/21(月) 19:47:17 

    >>3
    必要ない業務ばかりですよ。
    いらない無駄なことは無くすべきだし、
    今の主婦たちは多忙で過労なのに、
    昔の専業主婦のままのやり方はひどすぎます。

    +7

    -2

  • 362. 匿名 2022/11/21(月) 19:50:21 

    次年度の会長、副会長はとくにやってくれる人決まりませよ。
    それだけやりたくないって人ばかり。
    無理矢理抽選でなって仕方なくイヤイヤ役員の仕事して。

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2022/11/21(月) 19:53:21 

    PTAと町内会はいらないね。
    私の周りはみんな言ってるよ。
    町内会の参加はまったくせず、町内会費だけ
    払ってる。

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2022/11/21(月) 19:56:21 

    夏休みの地区のパトロールがあるんだけど、17時~18時半の間に自宅に子供を留守番させて
    親だけで外で子供達が遊んでないか見回るの意味がわからない。
    低学年と未就学児がいる人は旦那さんに休み取って見て貰ったり祖父母に預けてやってたよ。
    子供だけで留守番させて他人の子がいないか見て歩き回るのって何だかなぁ。

    +15

    -0

  • 365. 匿名 2022/11/21(月) 20:04:01 

    >>312
    分かる、こっちの仕事量が増えたり定例会に毎回出席しないとかLINEの内容読んでないとかトラブルが多々あったからリアルでは言えなかったけど、もうそれなら免除の方がマシ。

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2022/11/21(月) 20:05:11 

    >>284
    そうなんだよ。広報に限らず、地方は地元の自営業者との癒着が大きいものが沢山ある。そして自営業者が本部委員になって、自分のところが儲かるようにするし、(時間に融通つくし)仲間内で回したりする。
    誰もやりたくないからありがたいようで、そもそもなくてもいいものだからね。

    保護者向けの企画の、アロマテラピーとかハーバリウム、ポーラセーツなんかも、地元の名士の奥さんが暇つぶしにとった素人に毛が生えたような資格をここぞとばかり活かす為に存在してる。
    普段募集なんかしても生徒なんてこないからね。せっかくの資格生かして、承認欲求満たしたいんだよ…お金貰えるし。

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2022/11/21(月) 20:07:25 

    >>11
    うちの学校は教員がやってたよ…
    本当に仕事終わらなかった。

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2022/11/21(月) 20:07:40 

    >>3 >>10
    コロナ前は保護者の社会科見学とか意味分からないPTA行事がもっとありました…
    交流や知識?を深める為とかそんなどうでもいい理由で。

    PTAは絶対少子化の原因のひとつにもなってると思うしほんと無駄でしかない。

    +16

    -0

  • 369. 匿名 2022/11/21(月) 20:09:20 

    やめるのはいいけど、じゃあ今後誰がその仕事やるんだろう?

    全部先生がやるの?
    広報とかは要らないと思うけど、カーテンの洗濯とかは必要だよね。

    +2

    -3

  • 370. 匿名 2022/11/21(月) 20:11:55 

    >>183
    旗振りなんて年二回くらいなもんじゃない?孫やひ孫がいるわけでもない地域のボランティアのお爺さんお婆さんが毎朝立ってくれてるのに、、自分の子供のことだよね?もし事故や連れ去りが起きたら自分は立たないのに大騒ぎしそうだね。子供の見守りなのにさ。

    +2

    -14

  • 371. 匿名 2022/11/21(月) 20:15:32 

    本当か知らないけどガルにてPTAが嫌だから子供要らないと言ってる人がいた。
    もったいないよね、PTAなんてカスみたいなもんなのに。

    +1

    -1

  • 372. 匿名 2022/11/21(月) 20:16:39 

    >>222
    苦情でてうちの学校のPTA会合、日曜日の午前中…近くの文化センターの会議とか借りながら…

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2022/11/21(月) 20:18:36 

    >>370
    ホント。年に2、3回の20分やそこらの旗振りを面倒だ忙しいだ言ってる人が信じられない。

    +3

    -2

  • 374. 匿名 2022/11/21(月) 20:19:07 

    >>369
    役員やるまでは私もPTAなんてなくなっても良いでしょと思ってたけど、自分がやってみて先生の負担を減らすためにも必要だと考えを改めたよ。

    業者に委託するのが1番楽だけど、そもそも役員やりたくないからPTA入りませんって親が増えてPTA会費の口数減ってるから業者使うなら会費上げないといけなくなる。

    先生の負担が少しでも減ればその分我が子や生徒と向き合う時間が増えて親にもプラスに働くんだけど、役員やりたくない、会費払いたくない、でも運動会は見たいし先生紹介の広報紙は欲しいとかわがまますぎる。

    +4

    -3

  • 375. 匿名 2022/11/21(月) 20:24:54 

    >>11
    それって給食費免除の家庭が役員さんに分かっちゃうの?

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2022/11/21(月) 20:25:29 

    >>222
    私もです。子供だけで夜に留守番させるのが嫌でもう少しどうにかならないか掛け合ったけど、仕事してる人は夜しか無理だから、と何も変えられませんでした。大体9時過ぎには帰れるけど、執行部だと会議後にまた話し合いとかで帰宅11時とかあるよ。みんな子供どうしてるの?

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2022/11/21(月) 20:26:33 

    >>357
    窓拭きは子供が気持ちよく勉強できるように保護者の方ご協力を〜みたいなプリントがきたよ…
    道路での見守り、旗振り、放課後の本の読み聞かせとかも参加者募集してた…

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2022/11/21(月) 20:35:02 

    >>53
    洗濯機じゃなくてもクリーニングに出せばいいよね。

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2022/11/21(月) 20:36:34 

    >>162
    私かと思った(笑)
    全ての理由がそれではないけどPTA役員関係は二人目躊躇に多いに関係してる。

    +13

    -3

  • 380. 匿名 2022/11/21(月) 20:39:29 

    >>4
    私もそれが理由だわ。
    幼稚園から当たり前にようにやらないといけない役員関係。
    二人目が居たらまた始まる。
    幼稚園も小学校も本部しないと何回でも回ってくるし。
    それに子供の役員なんて高校大学まであるというから絶対に産まないわ。
    罰ゲームでしかない。

    +6

    -2

  • 381. 匿名 2022/11/21(月) 20:42:16 

    >>87
    私の時は学校の前にしか居なかったけど、今子供を持った今は必要だとは感じる。
    これ大人がいなかったら確実に事故起きてるってくらい車、バイク、自転車が多いんよね。

    +1

    -1

  • 382. 匿名 2022/11/21(月) 20:47:57 

    >>10
    今年、地域委員やってるけどうちの小学校は一年中毎日地域委員が立たないといけないからしんどい。
    ボランティアの人も毎日居てくれるけどボランティアの人に任せっきりな訳にはいかないし、なんで自分達の子なのに親が楽をしたがるの?っていう雰囲気。
    地域委員になると毎日朝出ないといけないのが嫌で地域委員みんなやりたくない。
    週替わりか日替わりで親達が順番に出るのが一番いいって意見も出てるけど仕組みを変えるのってめちゃくちゃ大変。
    一家庭ずつ賛成反対きいて許可取らないといけないんよね。PTAの本部とも関わってくるし。
    結局面倒でずっと変わらないと思う。

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2022/11/21(月) 20:49:59 

    >>374
    本当にそうなんだよね…
    運動会もなく、登下校の見守りもなく、汚い埃まみれのカーテンで自分の子が勉強してもいいならいいと思うけど。。。

    なくなる分、誰がそれをやるのか決めなきゃいけないよね。誰もやりたくないのは当然だけどさ、先生たちだってただでさえブラックなのにもうこれ以上は仕事増やせないよ。

    +1

    -1

  • 384. 匿名 2022/11/21(月) 20:52:07 

    >>370
    ウチの地区は年6回は回ってくる

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2022/11/21(月) 20:55:24 

    >>373
    20分って短すぎて全然見守れてなくない?うちは50分くらいは立ってないといけない

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2022/11/21(月) 20:59:47 

    >>383
    だからお金払うって言ってるんじゃないの?
    高校と大学はロータリーみたいに車が入れて送ってこれるようになってるのになんでまだ小さい子供が歩いて行かないといけないのかわからない。
    無駄なものに税金払わずにそういうものに税金かければいい。スクールバスに体温感知器導入するとか。

    +2

    -1

  • 387. 匿名 2022/11/21(月) 21:03:31 

    >>374
    先生の負担ってそもそもPTAに先生はノータッチでしょ?PTAの仕事をしてる先生なんていないし、急用で行けない場合も学校に連絡するのは禁止だよ

    +2

    -3

  • 388. 匿名 2022/11/21(月) 21:05:45 

    >>4
    仕事も来年はくじであたるかもしれないからと子供のイベントに有給は使わず日数減らして給与減。

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2022/11/21(月) 21:05:56 

    >>353
    うちの学校のベルマークはオンラインになったよ。

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2022/11/21(月) 21:06:03 

    >>222を書いた者です。
    お返事くれた方ありがとうございます。

    やっぱ苦痛な人もいますよね💧
    なんだかみんな平気そうだから
    私だけかな…っていつも思ってました。
    ウチの場合、旦那の帰りが19時前後で
    その日によって違うので、いつも
    間に合うかどうかハラハラドキドキなんです。
    しかもPTA役員決めの時は遅刻してしまうと
    最悪、自分がいない間に自分が役員に
    なってしまうかもしれないので
    毎年苦痛でたまらない。

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2022/11/21(月) 21:18:34 

    >>4
    でも子どもの為にって張り切る人がいるんだよね。
    そういう人たちのせいで進まない。

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2022/11/21(月) 21:18:45 

    >>145
    私もずっと思ってるんだけど
    全国PTA連合とかって
    天下り先になってるんじゃない?

    +12

    -0

  • 393. 匿名 2022/11/21(月) 21:20:59 

    >>274
    外見のことは関係ないですよ。

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2022/11/21(月) 21:21:25 

    >>370
    この手の感情論持ち出すから永遠になくならないんだよ。
    不満を言ったら子供に愛情なしみたいな極端な暴論。
    結局は子供を人質にされてるだけの意味のない世界。

    あと年に数回くらいって言ってる人は一生に一度商法に詐欺られまくってるんだろうなと思うわ。

    +9

    -1

  • 395. 匿名 2022/11/21(月) 21:23:02 

    >>8
    あれ仕事じゃないやん、無給だぜ?

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2022/11/21(月) 21:23:20 

    >>362
    そもそも立候補だったのが擦り付け合いのくじになってる地点で元の目的と違うんだからPTA不成立と私は思うんだが

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2022/11/21(月) 21:27:34 

    >>1
    来賓のアテンドやお世話が一番意味わからん
    そもそも来賓要らないでしょ

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2022/11/21(月) 21:29:13 

    >>305
    子供会も

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2022/11/21(月) 21:32:32 

    もうPTA禁止にしてほしい

    +8

    -0

  • 400. 匿名 2022/11/21(月) 21:34:38 

    >>332
    マジでその人達意味わからん
    なくしたら文句言うんでしょ?

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2022/11/21(月) 21:35:37 

    >>399
    河野太郎辺りが言ったら風向き変わるかもね

    +2

    -1

  • 402. 匿名 2022/11/21(月) 21:47:39 

    >>389
    ベルマークをオンラインってどういうふうにするのでしょうか?
    今PTA本部やっていて、私はベルマークをやめたいけど学校側はやって欲しいらしい。
    生徒数が多いので集まる量も多く、良い備品に換えられるから。
    集計を少しでも楽にしたいです。ぜひ教えてください。

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2022/11/21(月) 21:59:28 

    >>374
    ごめんなさい。マイナスにしてしまった。
    プラス押したかった。

    やらない人ほど文句がでるんだよ。
    世間話的な感じでね。
    こういうふうにすればいいのに、とか。
    簡単に言うけど中々改善できないことも多いのよ。

    +5

    -2

  • 404. 匿名 2022/11/21(月) 21:59:52 

    >>12
    え、そんな理由で?笑

    +9

    -8

  • 405. 匿名 2022/11/21(月) 22:02:05 

    看護師の母が、ただでさえ仕事と家事で忙しいだろうに、PTAの仕事までやらされていて可哀想だった。

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2022/11/21(月) 22:02:48 

    >>385
    え?50分?それは大変だわ。
    うちは登校時間挟んで20分間だよー。

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2022/11/21(月) 22:04:25 

    >>231
    そういうシチュエーションになるってよく聞くけど一度も遭遇したことない。
    常に立候補してくれるママさんがいたから子供二人いて、今下の子が小6だけど一度も役員やらずにこれた。
    地域性もあるのかな?

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2022/11/21(月) 22:04:33 

    会費多めに払うから業者に頼んでほしい

    +8

    -0

  • 409. 匿名 2022/11/21(月) 22:05:04 

    >>397
    いらないいらない!
    自分の孫もいないのに運動会来て陽の当たらないよく見えて一番いい席座って10分くらいで帰ってく
    誰が得するの?って思うわ


    +3

    -0

  • 410. 匿名 2022/11/21(月) 22:05:40 

    カーテンの洗濯!?
    水道代払ってくれないなら無理だわ

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2022/11/21(月) 22:08:47 

    来年入園予定の幼稚園。
    芋掘りで子供たちが取りやすいように、前日にPTAが掘り起こして、芋の上にフワッと土を被せておくらしい。これは普通?

    +2

    -6

  • 412. 匿名 2022/11/21(月) 22:13:14 

    >>277
    私の所は企画から自分達で考えなきゃならなくて、講師を探すの大変でした。
    ヨガとかキャンドル作って何の意味がある?
    講師にはギャラ8000円出るし、一時間で良い稼ぎだよ。
    こっちは一年間ノーギャラ、むしろマイナスなのに。
    まだカーテン洗いの方が意味は分かる。

    +9

    -0

  • 413. 匿名 2022/11/21(月) 22:13:47 

    >>383
    用務員さんみたいな人雇って、環境整備して貰えば良いんだよね。

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2022/11/21(月) 22:18:20 

    >>35
    これが本当にいらない
    やりたい人だけでやれよ、PTA絡めるなよって何回思ったことか…
    コロナでしばらく中止してたけど最近ちらほら復活してきてる

    +5

    -1

  • 415. 匿名 2022/11/21(月) 22:20:25 

    私今年PTAの執行部に入ったのよ。
    でもいざ入ると 総務は、みんな、知り合い同士のワイワイな感じですごく場違い。
    みんな優しいんだけどね。
    で、いろんな行事とか仕事とか、できる人〜、都合かいい人〜、みたいな感じで招集がかかるんだけど、どっちでもいいなら、家の用事もあるし仕事もあるし体調もいまいちだし無理しなくていっかなってなるのよ。
    人手がたりません!とか困ってます!なら手伝うけど。

    でも必要ではないとはいえ、役員なのに参加しなくていいのかなあと悩みます
    どう思います?

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2022/11/21(月) 22:22:16 

    家政婦代行でPTAの代理してくれるなら頼もうかと考えてる

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2022/11/21(月) 22:26:39 

    >>1
    PTAって日本の弱体化のために色々やってるGHQが持ち込んだものなんだからさっさとぶっ壊せ

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2022/11/21(月) 22:30:43 

    >>253
    私もPTAが嫌で3人目産まない
    絶対嫌

    +5

    -1

  • 419. 匿名 2022/11/21(月) 22:32:16 

    本部役員やってます。
    くじ引きでなってしまったので仕事のシフト減らしてやってますが。
    平日午前中のPTA本部役員集まり年4回になり
    そこは楽になりました。
    広報はいらないと思う、
    研修部ってのもあるけど全然なくて良いと思います。
    バザーもコロナ禍でなくなったけど
    なくていいと思います。
    運動会は午前中終わりでいいと思います。
    マラソン大会は校外をわざわざ走らずグランド内だけでいいと思います。
    コロナ禍で行事だいぶ縮小されたから
    このままいらない行事はなくしていけば
    いいんじゃないかなと。

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2022/11/21(月) 22:32:53 

    >>404
    そんな理由だよ
    PTAが嫌で私は3人目産まないよ

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2022/11/21(月) 22:52:08 

    >>4
    本当にPTA活動がトラウマで2人目諦めた
    幼稚園の時にクジで当たってしまい初めての事で何も分からず手順通りにやってても、それ違うんでって最初からやり直しになった。毎週のようにPTAの為に園に出向いたりしないといけなくて、しかもPTA常連のボスママからは塩対応で教えて欲しいって頭下げたのに教えてくれず結局担任に聞いたり、もう絶対にやりたくない

    +13

    -0

  • 422. 匿名 2022/11/21(月) 22:52:24 

    >>12
    タイミング悪いと産後2週間で役員会に出席するハメになるし、大変だから選択一人にする気持ちよく解る。

    ママ友が、第一回目役員会で「2週間前に産みました」って言っててビックリした。

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2022/11/21(月) 22:52:34 

    >>12
    うちの学校は専業が多いんだけど、一人っ子で専業だから暇でしょって押し付けられたりするよ。確かに兄弟いる人たちよりは時間があるかもしれないけど、それは違うかなって思う。

    +9

    -0

  • 424. 匿名 2022/11/21(月) 23:01:57 

    >>7
    PTA役員とは別でコロナ以降なんとかサポーターってトイレ掃除や手すり拭きする係募集してる
    引っ越しする前の小学校は一時間いくらって最低賃金くらいの価格書いて募集してたけど、
    今の学校は完全ボランティアで最後に記念品贈呈となってた

    同じ市内なのにおかしいなと思うんだけど、
    ちゃんとやってくれてる人がいて凄いと思う

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2022/11/21(月) 23:02:20 

    >>8
    わかる。
    専業主婦の人そうなりやすい。
    子どものため!と言ってPTAの仕事増やしてくる。

    +3

    -3

  • 426. 匿名 2022/11/21(月) 23:03:17 

    >>1
    今年現役役員ですけど、うちの学校の場合はこの表に載ってることひとつもやってないです
    名ばかりPTAで市とかのPTA会合にだけ顔を出せばいいみたい
    あとは全部先生方がやってくれて私達は渡されたシナリオ通りにPTA総会を進行する以外まだ何もしてません
    保育園の保護者会役員はめちゃくちゃ大変だったから落差にビックリしてます
    ありがたいですけどね(;^ω^)

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2022/11/21(月) 23:04:33 

    >>422
    私も産後3週間でPTAのバザーのための両替いかされた事ある

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2022/11/21(月) 23:09:07 

    役員決めの雰囲気、いじめ受けてる感覚になる
    ある人は診断書出して無理って言ってたけど、こんな大勢の前でプライベートの病気を言わなきゃならないのも気の毒すぎ
    お通夜状態で皆さん下向いているし
    仕事って理由で来なかった人は何故か免除されてるのもモヤる

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2022/11/21(月) 23:10:56 

    地域のコミュニティセンターの受付係を年4回やらされるのが不満

    学校で使うことはないし、高学年で役員になるまでそこの会館の存在知らなかった

    4時間✕4回で16時間
    たかがだけどされどのタダ働き
    学校内や子供に関わることならともかく
    個人的にも学校でも利用しない公民館てタダ働きさせられるのは非常に不満です

    +10

    -0

  • 430. 匿名 2022/11/21(月) 23:11:02 

    >>3
    一番無くしたいのが、ママさんバレーボールの応援
    なんで好きでやってる人たちのために土曜日弁当手配して応援に行かなきゃならんのか分からない

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2022/11/21(月) 23:12:50 

    結局、善意の搾取だよね

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2022/11/21(月) 23:19:22 

    >>411
    それはやり過ぎでしょー!過保護すぎるよね?

    +3

    -2

  • 433. 匿名 2022/11/21(月) 23:21:36 

    >>145
    学校の中だけで回してほしいわー
    草取りとかお金で頼めることは頼めばお互いにWin-Winになるね

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2022/11/21(月) 23:22:07 

    うちなんて全員が6年間毎年PTA役員あたるよ。本当にいい加減にしてほしい。役員の仕事の日は貴重な有休まで取らないといけないし。
    役員の仕事に学校での本の読み聞かせとかあって、アホかと思うwww

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2022/11/21(月) 23:23:59 

    >>417
    たしかに戦前はなかったっていうよね

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2022/11/21(月) 23:26:25 

    >>8
    わかる!
    会議でも無駄な提案してグダグダと的を得ない内容の意見を述べて満足そうにしている
    早く終わったら早く帰れるのに毎年そういう人が何人かいてイキイキと意見を出し合ってる

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2022/11/21(月) 23:30:08 

    >>339
    うちのとこはPTA会費は引き落としなのに子供会が集金。めんどくせーよ

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2022/11/21(月) 23:31:29 

    >>409
    強いて言うならチヤホヤされる来賓?
    でも仰る通りで他人の子供や孫でしょ…全く興味ないわー
    仮にも教育者なら違うんだろうか?

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2022/11/21(月) 23:33:32 

    高校にまであるけど、そこまで行くと何やってるか謎だよ。特に広報誌も配られてないし。

    あといろいろやらされて思ったのは、PTAはボランティアだけど、そんじゃ今年はこの主催行事やめにしよう!代わりにこういうのどう?など決定権は皆無だしやっぱりやらされてる感半端ないんだよねー

    面白味が全くない

    逆に学校に許可もらって子どもや保護者のサークル作ってたりってのもあるし、そういうのだと集まるのにねー

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2022/11/21(月) 23:35:52 

    >>417
    PTA役員が嫌だから二人目とか三人目産まないって人いるくらいだもんね。まさに子供が減って弱体化してる…。
    PTA連合会を潰すって言ってくれたら岸田さん応援するんだけどな。

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2022/11/21(月) 23:38:04 

    世界に誇るべき日本の悪い文化

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2022/11/21(月) 23:42:03 

    PTAと言う組織をなくして
    1人1役方式でそれぞれが分担制にすれば
    良いと思う
    学校にもよるけど役員決めの雰囲気が
    悪すぎて胃が痛くなる
    今は皆働いてて昔とは違う
    その時代に合わせたやり方を考えるべき

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2022/11/21(月) 23:56:26 

    >>6
    父母と教師の会の略だよ
    教員は全員給料から天引きされて、保護者は学校徴集金として払う

    公費で賄えない消耗品や、備品の補充、子供たちのための行事の手伝い、公費以外の徴集金の管理などがある

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2022/11/22(火) 00:01:52 

    >>8
    でも、うちの学校は特権あって人気よ

    文化祭の前夜祭に撮影係として特別に入れる
    体育祭で、真正面の来賓席から撮影できる
    各種行事に自家用車で校内に乗り入れてよい(一般保護者は車禁止、最寄り駅からは徒歩30分)
    卒業アルバムの写真を選べる

    特に、高校最後となる3年生の保護者は想い出づくりにPTA枠取り合い

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2022/11/22(火) 00:05:39 

    >>25
    公立校はお金ないからね
    学校のカーテンなんて、20年30年洗わないなんて当たり前

    コメ主の学校は、たぶん過去の保護者が、あまりに汚いから持って帰って洗おう、と決めたのが続いてるんだと思う

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2022/11/22(火) 00:06:20 

    >>163
    ガチな未来の姑だと思う。息子いるママさんじゃない?
    自分の娘が将来ママになったらPTAで苦労して欲しくないって私は思う。私達親の代で変えて、何とかしてあげたい。

    +2

    -1

  • 447. 匿名 2022/11/22(火) 00:10:28 

    >>417
    PTAは学校と公費だけでは手が回らないところを、教師と保護者がお金と人員を出しあって一緒に子供を助けましょうという組織だよ

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2022/11/22(火) 00:37:31 

    >>327
    295です。
    コメントをしてから、考えてみたんだけど…
    学校が呼ぶから、来賓は付き合いとしてくる。
    もちろん来ても良いと思う。
    学校側は、来賓に敬意を払っていい席に。
    ってところが、頭に来る。
    私は、そこ(学校)に怒ってるんだ。と、思った。
    学校側が、来賓にやたらと、ペコペコしたり、お茶だししたり、いい席にしたりのVIP待遇が理解できない。
    なので、来賓よりも、学校に怒ってます。

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2022/11/22(火) 00:45:59 

    >>327
    町長、市長、市議会議員、PTA会長副会長、PTA幹部役員、同窓会長、ってとこかな
    議員系は大事なのよ金の分配握ってるから

    学校にお金を引っ張ってくるには
    「生徒たちがこんなに頑張ってます!こんな立派に成長してます!」
    「だから、来年度予算で校庭の穴を埋める工事のお金をください、体育館の外壁のヒビを直すお金をください!壊れた網戸を取り替えるお金をください!」と議員や市長にアピールしなければならないの

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2022/11/22(火) 00:46:59 

    >>411
    それ、保護者会の企画なんですか?
    そうじゃなくて幼稚園の行事なら
    保護者会がそれをやらされるのも自主的にやるのもおかしいと思う

    保護者会の企画ならなんともいえないけど

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2022/11/22(火) 07:43:56 

    >>411
    普通だと思う。
    危険対策で、スコップ等持たせない場合は特にそうだし(幼児が手で簡単に取れるように)、手洗い場が少ない場合もそうだと思う(爪の中に泥が入ったら手洗い場が混雑)。

    +3

    -2

  • 452. 匿名 2022/11/22(火) 09:47:40 

    >>25
    用務員とか事務がやるのはダメなのかな?
    年1回コインランドリー

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2022/11/22(火) 09:49:45 

    >>411
    たしかに年少一人だと多分取れない
    先生は全員見れないしうちのとこはやっぱクラスの役員がついてって手伝い入ったよ

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2022/11/22(火) 09:53:05 

    >>364
    幼稚園児は置いてけないから連れてったよ
    眠くなる時間で抱っこして真冬に歩き回るのつらかった

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2022/11/22(火) 09:55:37 

    >>337
    幼稚園はないとこもあるよ
    そのたびにお手伝い募集だった
    とはいえ茶話会とかあるとこもあるし口コミ重要だよね

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2022/11/22(火) 09:57:17 

    >>215
    うちはメールでもくるしアプリでもくるし紙でもくるんだけど同じの
    アプリだけでいいよ

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2022/11/22(火) 09:58:54 

    >>101
    うちもだったよ
    みんな協力的で一人っ子の人とかパートが休みの日はでるわって感じで足りなくなることなかったよ



    +0

    -0

  • 458. 匿名 2022/11/22(火) 10:02:11 

    >>323
    始めた人とか親戚がらそういう仕事してたんじゃない?
    私知り合いにいるから作ってもらおうみたいなさ
    毎年仕事もらえるようになってる

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2022/11/22(火) 13:01:06 

    >>402
    横ですが、WEBベルマークのことでしょうか?
    うちの学校は登録だけしてるけど、周知活動はしてないです。まだひたすらアナログに数えてる。

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2022/11/22(火) 21:39:27 

    >>411
    そんなことしたことないな
    普通に埋まってる
    年少組は保護者と参観日に収穫したよ
    親子で芋つる綱引きとかやった

    +1

    -1

  • 461. 匿名 2022/11/22(火) 21:40:50 

    >>337
    仕事始めて保育園に入れるとかは?とりあえずその園はやめた方がいい

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2022/11/23(水) 03:10:49 

    >>132
    来賓に渡す資料作りから封入作業、
    当日はフォーマルで控え室のお茶やおしぼり等の用意やセッティングして、
    会場への誘導までやる。
    用意した桜茶の数が足りないとか、
    おしぼりが新品でテーブル拭き難いとか
    どーでも良い事を、
    後日PTA会議で報告する。
    帰ったら又PTA LINEの返答チェックして
    子供の事が疎かになる矛盾、

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2022/11/23(水) 07:50:55 

    本当に子供の事が疎かになるPTAってそんなにあるの?大多数のPTAは本当には困らないでしょ?
    抗議もしない、ただ黙って従うだけとか絶対ないでしょ?
    ネットでしか聞いたことがない

    自分が知ってる酷いのは、仕事やパートしている時にしつこく電話してきて早くきてくださいって言われた話ですね。
    業務妨害だって抗議したら子供のためです、皆さんやっているのだからやりましょう!ってのはあったけど、PTA側の謝罪で改善されて終わった。
    大体は解決されませんか?

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2022/11/25(金) 07:49:39 

    >>9
    運営が賢ければ可能だし実際良いPTAもある。

    問題はよくない活動をしているPTAで、そういうところは意見さえ聞かないでしょ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。