ガールズちゃんねる

断捨離している人の趣味

88コメント2022/12/01(木) 04:25

  • 1. 匿名 2022/11/16(水) 21:54:54 

    断捨離している方、どんな趣味を持っていますか?
    私はゆるく断捨離を続けているのですが、映画と読書が好きです。

    +83

    -1

  • 2. 匿名 2022/11/16(水) 21:55:09 

    断捨離

    +158

    -1

  • 3. 匿名 2022/11/16(水) 21:55:54 

    >>1
    断捨離と趣味って関係あるの?
    意味わからんw

    +44

    -50

  • 4. 匿名 2022/11/16(水) 21:56:41 

    楽器

    +10

    -2

  • 5. 匿名 2022/11/16(水) 21:56:42 

    毎日ヨガに行きます。
    ヨガ中に、「あれ捨てよう」って思いつきます。

    +74

    -1

  • 6. 匿名 2022/11/16(水) 21:57:19 

    貯蓄
    断捨離している人の趣味

    +127

    -0

  • 7. 匿名 2022/11/16(水) 21:57:38 

    ガルちゃんw

    +26

    -0

  • 8. 匿名 2022/11/16(水) 21:57:43 

    >>3
    趣味によっては場所とったり大量に物を所持したりするからじゃない?

    私編み物が趣味だから集めた毛糸とか編んだ作品ちょっと悩むよ

    +100

    -1

  • 9. 匿名 2022/11/16(水) 21:57:45 

    コレクション系はできないよね
    収集癖は天敵だから
    外で運動とかするんじゃない?
    知らんけど

    +80

    -5

  • 10. 匿名 2022/11/16(水) 21:58:16 

    >>1
    人の死に関わるいわくつきの物を集めるのが趣味

    +6

    -9

  • 11. 匿名 2022/11/16(水) 21:58:27 

    クリスマスグッズみんな捨てたけど、また買ってきた
    でもまぁ前のはときめかなかったからときめくのを買ってきてたので無意味ではないと思う

    +108

    -7

  • 12. 匿名 2022/11/16(水) 21:58:53 

    >>1
    旅行や食べ歩きです
    体験系なので特にものが増えません
    お土産も自分用は買ってこないです

    +53

    -1

  • 13. 匿名 2022/11/16(水) 21:59:39 

    ご飯を食べること、美容、YouTube
    美容グッズだけ若干幅とるけど必要最小限度にしてる!

    +21

    -0

  • 14. 匿名 2022/11/16(水) 21:59:42 

    >>9
    きれいに飾れて保管出来る人は良いのかも

    +14

    -0

  • 15. 匿名 2022/11/16(水) 21:59:56 

    >>10
    豆腐の角とかバナナの皮とか?

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2022/11/16(水) 22:00:05 

    某アイドルのお茶の間ファン。
    部屋に物が増えるとイライラしてしまうからグッズは買わない。
    テレビやYouTubeで楽しむだけだけど、十分楽しい。

    +79

    -0

  • 17. 匿名 2022/11/16(水) 22:00:12 

    ヌキ無しのメンズエステ勤務

    +4

    -8

  • 18. 匿名 2022/11/16(水) 22:00:19 

    >>10
    何もないがらんとした部屋の床に点々と人の死に関わるいわくつきの物が並べられてるとこを想像した

    +10

    -2

  • 19. 匿名 2022/11/16(水) 22:00:24 

    >>6
    多い気がする

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2022/11/16(水) 22:00:43 

    >>8
    なるほど
    それなら「趣味に関する断捨離はどうしてますか?」だとわかりやすいw

    +3

    -26

  • 21. 匿名 2022/11/16(水) 22:01:56 

    >>3
    えー!今日実深いよー。
    ちなみに私は車の運転とファッションかなー。

    +12

    -3

  • 22. 匿名 2022/11/16(水) 22:01:57 

    断捨離の番組見てる人居ますか?。
    ヒーローに成りたかったお父さんの前編がヤバかった。
    あのお父さんはかなり曲者。

    +38

    -0

  • 23. 匿名 2022/11/16(水) 22:02:07 

    >>1
    私も映画と読書
    あとたまにクロスワード自作してる

    +19

    -1

  • 24. 匿名 2022/11/16(水) 22:03:11 

    趣味はスマホ

    +5

    -2

  • 25. 匿名 2022/11/16(水) 22:05:26 

    宝塚とかのミュージカル鑑賞
    クラシック音楽鑑賞
    食べること
    インテリアや建築物鑑賞

    +17

    -1

  • 26. 匿名 2022/11/16(水) 22:06:21 

    アニメグッズ収集ハマってたけど途端にどうでも良くなって今メルカリで売り払ってる

    +25

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/16(水) 22:08:28 

    編み物
    読者
    映画観る
    裁縫
    ヨガ

    仕事から帰宅すると、「ひき算、ひき算」って唱えながら部屋をウロつく

    +17

    -2

  • 28. 匿名 2022/11/16(水) 22:09:08 

    >>26
    ハマってる最中もどこか冷めてない?
    好きなアーティストのライブに行って拳振り上げてる時に
    『ああ、私なにやってんだろう…』
    って虚無感に襲われる。

    +43

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/16(水) 22:11:33 

    スパ銭(サウナ)かなぁ
    あとお菓子を焼く
    無心になれる。

    +25

    -1

  • 30. 匿名 2022/11/16(水) 22:12:08 

    >>18
    よくわかったね
    まあそんな感じ
    持ち主はみな早死にする呪われた掛け軸、夜に動くと怖れられて行き場のなくなった三つ子の西洋人形、悪魔が宿ると言われている戦国時代の刀、不幸を呼ぶと言われている恐山の石、持ち主は変死すると言われる西洋の鎧、呪われた絵画などどれもみんな一級品だよ
    今はギロチンが欲しいんだけど

    +7

    -4

  • 31. 匿名 2022/11/16(水) 22:13:22 

    >>1
    メルカリ!
    断捨離中売れると楽しくなる!

    +25

    -2

  • 32. 匿名 2022/11/16(水) 22:16:54 

    絵を描くの好き。
    懸賞ハガキに絵を描いて応募してる。
    見てもらえるのか、結構当たる。
    ちなみに宿泊券とか食べ物とか残らない物を応募してる。

    +31

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/16(水) 22:17:05 

    ビールかな。
    飲みながら掃除や断捨離するのが好き

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/16(水) 22:17:19 

    雑誌のクロスワードとかのパズル解いてる

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/16(水) 22:18:21 

    お部屋脱出ブログを読むこと
    5chのお掃除コピペとかを見ること
    図書館の片付け本、主婦雑誌を読むこと

    ものを増やしたくない気持ちに縛られて、ものが増える趣味を持てなくなった
    スマホなら必需品だし、図書館の本なら返すものだし
    自分でもなんだかなぁって思う時ある

    +42

    -1

  • 36. 匿名 2022/11/16(水) 22:19:50 

    ブログ書くのと読むのが好き

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/16(水) 22:22:20 

    >>27
    引き算って、どういうこと?

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/16(水) 22:24:22 

    >>1
    観劇です。

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/16(水) 22:25:33 

    読書と育児と食べること

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/16(水) 22:26:12 

    ギター🎸。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/16(水) 22:28:32 

    >>32
    えぇ〜私もやってみよう!

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/16(水) 22:30:09 

    >>6
    嵩張らないし散らからないしし片付け楽だもんね。
    収集癖は金にぶつけるべきよ。

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/16(水) 22:30:48 

    >>20
    普通にわかったよ。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/16(水) 22:31:05  ID:mkV5owjEGl 

    >>40
    40の者です。昨年末に手持ちのアンプを全部売却して断捨離しました。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/16(水) 22:31:06 

    一人カラオケと図書館行くことだからものは減らないよ

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/16(水) 22:34:17 

    >>20
    それだと少しニュアンス変わらない?
    ガチの断捨離ミニマリストだったら私みたいな編み物とかの趣味はそもそも避けそうだし…
    そういうの含めて「断捨離している人の趣味は何?」って質問なんだと思うよ

    +24

    -1

  • 47. 匿名 2022/11/16(水) 22:34:34 

    >>2
    私も断捨離が趣味で必要ない物はもう捨て切ってしまったから、今は掃除が趣味。
    換気扇とか排水溝とか徹底的に綺麗にすると気持ちいい。

    +29

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/16(水) 22:36:28 

    物を増やすのが嫌で、人生楽しめてないのは少し分かる。
    子持ち主婦だけど、家族のはあんまり気にしないけど、
    家買って10年以上だけど、空き部屋二つあるし
    自分の物をかき集めてもスーツケースに収まりそうな感じ。

    メイクやファッション、ハンドメイドやインテリア小物とかも
    心を豊かにする物でもあるよね。

    +34

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/16(水) 22:41:38 

    イラストと漫画描いてる
    デジタルだから物は増えない

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/16(水) 22:50:47 

    ゴミの日に捨てる物探す!そして掃除です、趣味なの?

    +19

    -1

  • 51. 匿名 2022/11/16(水) 22:55:04 

    >>1
    読書、囲碁、将棋、スポーツ観戦、競馬
    ただし現地観戦(囲碁と将棋は大盤解説会出席)機会はだいぶ減った

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/16(水) 22:56:20 

    >>1
    インテリア、ファッション、メイク、音楽鑑賞
    断捨離していますが、そこまでストイックではないです。ですが、まだまだ多いのでもっと減らしてスッキリ過ごしたいです。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/16(水) 22:56:26 

    >>30
    断捨離はどこ行った

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/16(水) 22:59:16 

    >>2
    新しいもの買ったら何か捨てられないか探しちゃう

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/16(水) 23:01:06 

    >>1
    炊飯器壊れたから土鍋炊飯に切り替えたり、身の回りの物とかも細々断捨離中。
    でも趣味は調理器具集めとか手芸裁縫関係道具集めなので、例えば刺し子にハマるとその道具を沢山買ってしまう。
    今は機織り機が欲しくなっていて、前は石臼を無性に欲しくなってメルカリ眺めてた…

    +7

    -2

  • 56. 匿名 2022/11/16(水) 23:13:02 

    >>30
    久しぶりにこんな厨二っぽいコメントをみたwww

    +37

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/16(水) 23:23:46 

    >>30
    楽しそうで見習いたいわ

    +12

    -1

  • 58. 匿名 2022/11/16(水) 23:35:20 

    子供が喜ぶおかずやお菓子を作るのが好き。
    趣味程ではないけど。
    最近は台湾カステラがお気に入りみたい。
    明日も断捨離がんばります。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/16(水) 23:35:44 

    カフェで図書館で借りた本を読む
    お散歩
    掃除
    神社巡り
    カラオケ

    物が増えない事は意識してます。

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/17(木) 00:32:32 

    >>1
    楽譜をダウンロードしてピアノ弾いてる。
    昔は楽譜も本だったけど今はiPadにダウンロードだから紙ゴミも増えなくて良い。
    電子ピアノにヘッドホンで弾くから迷惑にもならなくて良い。

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/17(木) 00:57:25 

    ボカロを聴く

    音楽はかさ張らない

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/17(木) 01:40:38 

    >>15
    そんなものより餅一択でしょ

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/17(木) 02:28:35 

    買い物です
    無駄なモノ買ってきてそれを捨てるのも醍醐味

    +5

    -6

  • 64. 匿名 2022/11/17(木) 02:44:32 

    掃除、電子書籍読書、旅行、レストラン巡り、ガーデニング

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/17(木) 03:04:16 

    >>30
    ギロチンってどこに売ってるの?

    百貨店やホームセンターでもギロチンは取り扱ってないよね。
    もしかしてNITORIにギロチン売ってたっけ?

    +7

    -2

  • 66. 匿名 2022/11/17(木) 06:34:07 

    ブログ。
    もの増えないしいいよ。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/17(木) 07:33:04 

    >>62
    床に餅が広げられてるとこを想像して笑った

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/17(木) 07:38:42 

    >>9
    アニメが好きで、フィギュアたくさんあります😊
    大きなケースに入れて飾ってる。数が多いのでケースに入れてないものもありますが…。
    ホコリ掃除したり、入れ替えたり。
    眺めてる時に幸せな気持ちになる。

    フィギュアは大切にしててなかなか手放さないけど、他の物にあまり執着なくて、もうえぇかなってのはダンダン捨てたりしてます。
    いつか巨大ガラスケースにコレクションしたい…。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/17(木) 09:05:05 

    >>22
    地上波ですか?
    断捨離の番組やってないような気がして…
    教えて頂けませんか?
    @関西

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2022/11/17(木) 09:15:15 

    >>10

    これは私も強い傾向がある。
    でも幼い頃からだから。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/17(木) 09:16:54 

    >>30
    あ、そういうことか
    てっきり殺人に使われた刃物とかを集めてるのかと思ったw
    (そもそも事件あったら裁判所に没収されるけど)

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/17(木) 09:20:20 

    >>37

    断捨離なのかな、生活してると、つい部屋にごちゃごちゃと物を置いちゃうから

    部屋の物の配置を引き算で考えてる

    ここにこれはない方がスッキリするな、って数日前にとりあえず置いた何かを片付けたり

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/17(木) 09:20:51 

    料理→マイナーな調味料は使わない
    読書→電子書籍
    ゲーム→基本ダウンロード

    出来るだけ物は増やさないようにしてる

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/17(木) 11:22:16 

    基本的にジジババが先よね、、、断捨離って昔の人の溜め込みグセったらだらしない超える笑

    +2

    -5

  • 75. 匿名 2022/11/17(木) 12:34:40 

    毎日ジムに行ってお風呂に入ってる。
    コスパいいよ。
    これからは岩盤浴も付け加えるつもり。

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/17(木) 12:38:17 

    >>69
    ウチ、断捨離しました!というBSの番組です。関西でやってるのかわかりませんが、TVerでも見れますよ!

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/17(木) 13:47:31 

    整理整頓
    あれはあそこに入れたらぴったりだなとか、あっちに使ってた収納はやっぱりあれを入れた方がいいのではとか考えて、その通りいくと楽しい
    もちろん収納を増やさずに

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/17(木) 13:47:46 

    断捨離したらその分好きな物買いに行きます

    +7

    -2

  • 79. 匿名 2022/11/17(木) 14:36:49 

    >>74
    でもそのおかげでアンティークとかビンテージが残ってる訳で。

    +2

    -2

  • 80. 匿名 2022/11/17(木) 15:19:51 

    読書とスポーツクラブ。

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2022/11/17(木) 16:01:00 

    >>76
    69です。返信ありがとう😊
    断捨離系の番組全くやってないので教えてくれてありがとうございました!
    早速TVerで観ます!

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/17(木) 17:09:42 

    >>72
    ああ、なるほど!
    賢い考え方ですね。
    返信ありがとう。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/18(金) 01:43:13 

    >>9
    身内が断捨離癖あるけどコレクション欲が出た時は一気に集めて冷めたら即処分してる
    冷めた時のもう一刻でも部屋に置いておきたくないというパワーはすごいと思う

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/18(金) 08:25:09 

    最近は料理
    休日にはスコーンなどの焼菓子を作ることも
    でもレシピ本やメモは最小限にしたい

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/18(金) 15:12:45 

    カフェ巡り
    旅行
    読書

    あとジュエリー集め!
    厳選して選んだお気に入りのジュエリー身につけて旅行したりカフェで本読んだりするのが幸せ。

    特に指輪重視で集めてるからふとした時に目にとまってより幸せになれる。

    ジュエリーは嵩張らないのも魅力的

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/19(土) 16:54:30 

    ダーニングと編み物

    ダーニング・繕い物は、刺繍キットの余り糸の有効活用。お気に入りの洋服、靴下は復してまで使う。治す気にならない服の系統は買わなくなった。

    編み物は、つい最近始めた。ストール好きでつい買いたくなるなら、いっそ手作りしたら、制作中は買わないから数増えないはず!がきっかけでした。春夏秋物はガーゼやリネンで作ってだけど、極寒は毛糸のマフラーが欲しいとカギ編みに初挑戦中です。

    慈善事業リサイクルショップに寄付したついでに、そこで材料を購入してます。ベーシックな定番なモノが手に入りやすいです。断捨離はかどったご褒美に新しい材料を手に入れてます。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/30(水) 17:25:19 

    >>9
    しらんのかーい✋

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/01(木) 04:25:49 

    なんだろな〜モデルルームみたいに家を綺麗に保つことかな?!
    今はネットサーフィンも趣味かも。断捨離で古いものを捨てて(45Lビニール20袋くらい)新しいのに買い直したりしてるから。
    15年前の電子レンジやポット捨てて最新のにしたらめちゃ快適になったよ〜。

    先日、寝室をシアタールーム化もしてみました。シルクのシーツに買い替えと、ブラックフライデーでプロジェクター買ってしまった😱
    結構お金が飛んだよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード