ガールズちゃんねる

【マイナス覚悟】交通違反で捕まったことある人【反則金】

462コメント2022/11/16(水) 21:56

  • 1. 匿名 2022/11/14(月) 12:19:29 

    昨日、人生で初めて交通違反で捕まりました。
    まっすぐ走っていたら、急に左折専用車線になり、あわてて黄色車線を跨いでしまいました。(もちろん前後左右確認しました)
    反則金は6,000円で、これから振り込みに行くのですが、とても面倒です。その場で受け取ってくれればいいのに。
    警官の態度も乱暴で、私が悪いのは分かるのですが、素直に謝る気になれませんでした。
    もちろんもう2度と反則しないように気をつけますが。
    みなさん、捕まった時はどんな気持ちでしたか?

    +387

    -44

  • 2. 匿名 2022/11/14(月) 12:20:13 

    >>1
    それで捕まった人見たことない!

    +32

    -65

  • 3. 匿名 2022/11/14(月) 12:20:20 

    踏切で見張ってるよねー
    違反取りやすいポイント狙ってそう

    +310

    -5

  • 4. 匿名 2022/11/14(月) 12:20:39 

    【マイナス覚悟】交通違反で捕まったことある人【反則金】

    +62

    -5

  • 5. 匿名 2022/11/14(月) 12:20:40 

    過去20年で20万ぐらいは払ってると思う。
    ほとんどスピード違反15キロぐらいオーバーと、一時停止不足。
    でもゴールド免許にやっとなった。

    +22

    -80

  • 6. 匿名 2022/11/14(月) 12:20:43 

    新免マーク後ろのだけ貼ってなくて(軽トラで田んぼ道走ってる時に落ちたと思う)それで切符切られた事ある

    +110

    -3

  • 7. 匿名 2022/11/14(月) 12:20:56 

    高速に乗る時に高校生の子供が後部座席で寝てしまってシートベルトしてなかった。確認すればよかった。ゴールドが青になっちゃった。

    +197

    -3

  • 8. 匿名 2022/11/14(月) 12:21:02 

    警察官って凄い高圧的な喋り方するやつ多いよね
    身内に甘くてせこい点数稼ぎばっかりしてる

    +304

    -37

  • 9. 匿名 2022/11/14(月) 12:21:11 

    横断歩行者等妨害等による違反

    +77

    -0

  • 10. 匿名 2022/11/14(月) 12:21:17 

    >>1
    前科モンじゃん

    +3

    -50

  • 11. 匿名 2022/11/14(月) 12:21:17 

    >>1
    これでも食べて反省しろ(。>﹏<。)つ🍰

    +52

    -6

  • 12. 匿名 2022/11/14(月) 12:21:27 

    隠れるのやめてほしい
    堂々としてる方が交通違反減るのに

    +380

    -22

  • 13. 匿名 2022/11/14(月) 12:21:30 

    数回ある
    来年免許がブルーからゴールドに戻る

    +44

    -0

  • 14. 匿名 2022/11/14(月) 12:21:35 

    >>6
    それは気の毒ですね。運が悪かったとしか言いようがない違反。

    +112

    -2

  • 15. 匿名 2022/11/14(月) 12:21:44 

    一時停止無視を2回やりました。
    態度悪い人にはあたった事ない

    +64

    -7

  • 16. 匿名 2022/11/14(月) 12:21:46 

    >>1
    自分が悪いのはもちろんわかってるけど、もっと取り締まることあるやろ!!と苛立ってしまった。
    今は反省して小さな交通違反もしないよう気をつけて生活してる。

    +288

    -16

  • 17. 匿名 2022/11/14(月) 12:21:50 

    点数稼ぎのためとはいえ、見てるんなら違反する前に教えてくれよって思うよね

    +93

    -19

  • 18. 匿名 2022/11/14(月) 12:21:52 

    >>1
    私も車線変更禁止違反で捕まった。
    ずーーーっとゴールドだったのに(あまり運転してないから)。
    反省はしてます。

    +129

    -0

  • 19. 匿名 2022/11/14(月) 12:21:58 

    20代の時に免取り消しになったよ。短期学宿で取り直した。

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2022/11/14(月) 12:22:01 

    免許取り立てで6ヶ月目に他県に旅行行きました。
    右左折禁止のところを見落として右折してしまった。対向車の車2台パッシングしてくれた時に気づけばよかった。9000とかだったような?

    +76

    -0

  • 21. 匿名 2022/11/14(月) 12:22:10 

    運転殺人で62点ついたw

    +1

    -19

  • 22. 匿名 2022/11/14(月) 12:22:19 

    >>1
    上級者国民なら見逃してもらえて無罪なのに

    +107

    -13

  • 23. 匿名 2022/11/14(月) 12:22:29 

    これがあなたの速度ですってスピードガン見せられたけど、よく考えたらそれが私の速度だと証明できるものってあるのかな

    +29

    -1

  • 24. 匿名 2022/11/14(月) 12:22:31 

    捕まったことないけど交通違反したことあるひと多そう

    +82

    -2

  • 25. 匿名 2022/11/14(月) 12:22:33 

    一旦停止
    停止したつもりだったけどちゃんと停まってなかったらしい。気をつけます。

    +90

    -0

  • 26. 匿名 2022/11/14(月) 12:22:34 

    助手席に乗ってる時に
    高速道路で速度超過で覆面に捕まり、一通の左折標識に気づかず右折しちゃって白バイに捕まった

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2022/11/14(月) 12:22:38 

    警察24時見てると警察を責める気になれない

    +19

    -14

  • 28. 匿名 2022/11/14(月) 12:22:41 

    駐禁切られた事ある。ご丁寧にレッカーで移動してた。あれ本当に最悪だよ、レッカー代も払わないとダメだし、保管されてるところの駐車場代も払わされる。違反金込みで4万円ぐらい払ったわ。

    +9

    -19

  • 29. 匿名 2022/11/14(月) 12:23:07 

    整備不良で止められた事ある。

    +3

    -2

  • 30. 匿名 2022/11/14(月) 12:23:09 

    東京の路面駐車場の使い方がよくわからず、(書いてあとあたけど私がよく見てなかった)
    最大で90分駐車と知らず、100分後に戻ると、機会が閉鎖しておりお金を払えず、その場で捕まった💦罰金1万5千でした。

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/14(月) 12:23:16 

    >>5
    そこまで反則金払う前に交通ルールを守ろうとは思わなかったの?

    +48

    -5

  • 32. 匿名 2022/11/14(月) 12:23:19 

    母は止まっていたパトカーに気を取られて、
    パトカーの方に曲がったら右折禁止場所で切符切られたよ笑

    +62

    -2

  • 33. 匿名 2022/11/14(月) 12:23:40 

    私だけじゃないのに
    ムカつく程度の軽度な違反で何回か捕まった

    また捕まらないよう警戒はしてる

    +13

    -9

  • 34. 匿名 2022/11/14(月) 12:23:40 

    >>3
    それだけ違反者が多いってことでしょ

    +61

    -3

  • 35. 匿名 2022/11/14(月) 12:23:46 

    標識見ずらいんだけど
    特に右折禁止の標識が左側に立ってるの気づけないんだけど

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/14(月) 12:23:57 

    >>8
    それが信じられなくて。私は穏やかで紳士淑女的な警察官にしか遭遇したことない。

    +37

    -21

  • 37. 匿名 2022/11/14(月) 12:24:11 

    【マイナス覚悟】交通違反で捕まったことある人【反則金】

    +45

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/14(月) 12:24:21 

    とても面倒ですって…
    は?
    何逆ギレしてんの
    あんたが違反したから悪いんじゃん
    道交法違反したわけだけど分かってる?
    なんてやつなの
    遵法精神がない人、社会のルールを無視した舐め腐った人を見ると怒りで身体が震えてくる

    +18

    -54

  • 39. 匿名 2022/11/14(月) 12:24:28 

    滅多に乗らないのに、会社で運転を頼まれて捕まったことある。

    右折禁止のところなのに、カーナビに右折と出て曲がったら警察が待機していた。
    8000円。
    分かりづらくて警察がいつも待機してるらしい。

    車買って保険に入るところだったのに、ゴールド消えて保険金上がった〜。

    自分のせいなんだけどね!

    +52

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/14(月) 12:24:28 

    罰金払うより指紋とられるほうがショックでかい。警察のデータベースに入ったな、と思って。

    +66

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/14(月) 12:24:29 

    >>1
    一時停止気付かず捕まったことが2回ほど。。

    +22

    -3

  • 42. 匿名 2022/11/14(月) 12:24:43 

    まだ免許取りたての時に無灯火で捕まった事ある

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/14(月) 12:24:48 

    一旦停止無視で

    正直もちろん交差点ではいつも念入りに左右確認してから進むけど 
    止まる線がそこなんかーーい (だいぶ手前)となった。
    標識もあったし完全に自分の見落とし…

    +34

    -2

  • 44. 匿名 2022/11/14(月) 12:24:49 

    旦那が過去5年間で、信号無視一回、自転車と衝突(軽症)一回

    実母がバックしてて駐車中の車に接触一回


    私は車乗りません

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/14(月) 12:24:52 

    >>23
    ドラレコでAIが速度計算するやつなかった?

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/14(月) 12:24:53 

    >>3
    危ないところだから見てるんだよ。

    +9

    -17

  • 47. 匿名 2022/11/14(月) 12:24:56 

    >>1
    警察のおかげで事故も犯罪も無く安心して市民が暮らせるようになる

    +51

    -10

  • 48. 匿名 2022/11/14(月) 12:25:00 

    原付乗っててパトカーから職質のために止まりなさいって言われたけど1キロぐらい無視した
    けどお咎めなしだった

    +4

    -3

  • 49. 匿名 2022/11/14(月) 12:25:14 

    ちょっと変な人の心理ってそんな感じなんだ
    私が悪いのは分かるけど(あくまで非を認めるアピール)そっちが乱暴だったから謝れなかった!
    じゃあそっかそっかぁ間違えちゃったんですよねー(^^)でも違反だからごめんね(^^)ってやれば違反した人みんな素直になるのか

    +6

    -7

  • 50. 匿名 2022/11/14(月) 12:25:14 

    ナビ通りかつ前の車について言ったら、一方通行逆走とな。
    何か納得いかねえ

    +11

    -4

  • 51. 匿名 2022/11/14(月) 12:25:17 

    そんなのより無灯火捕まえろよ!!危険なんだよボケ茨城県

    +30

    -2

  • 52. 匿名 2022/11/14(月) 12:25:23 

    平均所得下がってるから1000円くらい値下げして欲しい

    +4

    -2

  • 53. 匿名 2022/11/14(月) 12:25:24 

    普段運転してると、ほとんどの人が一時停止してないよ。捕まればいいのにって思っちゃう。

    +49

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/14(月) 12:25:41 

    >>36
    そりゃ警察官も人だから相手によって多少対応は変わると思うよ

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2022/11/14(月) 12:25:52 

    若い時に8回くらい軽い違反で捕まったけど、全て見逃してもらった
    でも35歳くらいからそれが通用しなくなった
    男って嫌だわ

    +2

    -12

  • 56. 匿名 2022/11/14(月) 12:25:55 

    >>1
    多分警察官の態度が横暴だと感じていらっしゃいますがそんなことはないと思います。おそらく丁寧に扱っていたと思いますが、違反者は取締りにイライラして気が立って態度がでかいと印象が置き換えられると聞いています。

    +46

    -22

  • 57. 匿名 2022/11/14(月) 12:25:57 

    免許とりたての頃、教習所で言われた通り2段階停止を心掛けてたら「タイヤが止まってなかったよ〜」って一時不停止とられて悔しかった。
    それ以来ギュッと大袈裟なくらい止まるようにしてる。

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/14(月) 12:26:07 

    あとはウインカーつけないやつ捕まえろよたくさんいるぞ茨城県に

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/14(月) 12:26:12 

    >>8
    態度デカいのは嫌だけど、違反する方が悪いしそれで下手したら人の命奪いかねないわけだし厳しいのは仕方ないかも

    +69

    -11

  • 60. 匿名 2022/11/14(月) 12:26:16 

    一方通行ではないけど右折で入ってはいけない道があってうっかり右折してしまった。
    標識も分かりづらいし右折してる車をしょっちゅう見ていたのでまさか右折禁止とは知らず。
    曲がった所で警官が見張ってた。
    自分が悪いのは分かってるけど、見てるんならウインカー出してる時点で停めてくれよと思ったわ。

    +25

    -2

  • 61. 匿名 2022/11/14(月) 12:26:21 

    北海道旅行に行った時に一時停止無視で捕まった。
    絶対レンタカー狩りだと思う。

    +6

    -2

  • 62. 匿名 2022/11/14(月) 12:26:25 

    >>8
    優しくしてるとつけあがる人がいるからじゃない?
    高圧的にしないと言うこと聞かないとかさ。
    それで丁寧にしまくったら「今の警察官は迫力がないww」とか言われそうだけど。

    +62

    -2

  • 63. 匿名 2022/11/14(月) 12:26:33 

    >>7
    一般道では後部座席はシートベルトさせてないの?昔はいっぱいいたと思うけど今はどれくらいいるんだろう。

    +52

    -2

  • 64. 匿名 2022/11/14(月) 12:27:02 

    自転車の無灯火も処罰しろ

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/14(月) 12:27:10 

    >>1
    私もそれで違反金支払いました。
    工事車両が止まってて避けたら、ダメだって。
    もっと前に気づいて車線変更しろって。
    何だかモヤモヤしたけど、ダメなもんはダメなんだろうと支払いました。

    +40

    -1

  • 66. 匿名 2022/11/14(月) 12:27:24 

    一旦停止って方言?
    一時停止のことだよね多分

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/14(月) 12:27:27 

    >>8
    はいはい。警察官がお嫌いなのね。かわいそうに😢

    +12

    -28

  • 68. 匿名 2022/11/14(月) 12:27:38 

    横断歩行者妨害で9千円
    歩行者が曖昧だったからとまらなかったら取られた。

    +23

    -1

  • 69. 匿名 2022/11/14(月) 12:27:47 

    学生の頃、自転車でレッドカードなら貰ったことあります。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/14(月) 12:27:49 

    左折しかしちゃいけないのに右折しちゃったことある
    運悪くパトロール中のパトカーが後ろにいた
    標札が見えづらい位置にあって自分が見落としてたのが悪いんだけど、警察の人むだに怖いんだよね…
    でも旦那が一旦停止で切られた時の警察官は、次は気をつけましょうね!って朗らかに言ってくれたよ
    テキパキしてるけど優しそうな人だった
    たまにいいお巡りさんもいる

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/14(月) 12:28:04 

    >>1
    イライラするのはわかるけど自分が悪いんだから仕方ないよ

    +21

    -5

  • 72. 匿名 2022/11/14(月) 12:28:28 

    >>19
    何をして?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/14(月) 12:28:40 

    >>12
    でも見てすぐに居ないとわかったら違反する人が増えるでしょ?
    「今日はいるかも…」って思わせることで、スピード緩めさせたり、しっかり停車させるようにしてるんだよ。

    +59

    -6

  • 74. 匿名 2022/11/14(月) 12:28:49 

    2回取られたことあるけど、一回目の警官は業務的っていうか「だって決まりですから!」的なことを言って反則金振込用紙だけおいて去っていったけど
    2回目の人は親切な丁寧な警官だった。
    諭された。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/14(月) 12:29:02 

    >>1
    全ての交通違反の中でごく一部の違反が捕まる

    +18

    -1

  • 76. 匿名 2022/11/14(月) 12:29:07 

    >>24
    そっちの方が圧倒的に多数じゃない?
    特に速度と横断歩道関係

    +38

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/14(月) 12:29:09 

    若い時捕まったわー。前の車が30kmの速度で走ってたから追い越したら、そこは追い越し禁止のとこだったみたい。今思うと前の車もそこに警察いるって分かってたから速度落としてたんだよね。

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2022/11/14(月) 12:29:10 

    スピード違反と一時停止(ブレーキの踏みが甘いって言われたw)を1ヶ月内で取られて財布が軽くなって心が死んだw

    +0

    -2

  • 79. 匿名 2022/11/14(月) 12:29:27 

    >>38
    その怒り、お察しします
    ですが、もう少し落ち着いたらいかがかなと

    +33

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/14(月) 12:29:44 

    田舎では大丈夫だったけど、東京で車運転するようになってからもう色々ある。
    東京で運転するのは怖い。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/14(月) 12:30:24 

    親がシートベルト はずしたがって 注意しても ちゃんとしてくれなくて 2回 2点減点 ゴールドから ブルーに 運転手の責任だと言われ 納得いかなかったけど 呑み込んで 悔しいやら 腹立たしいやら 

    +3

    -6

  • 82. 匿名 2022/11/14(月) 12:30:27 

    >>1
    高速道路でスピード違反。32キロオーバー…罰金24000円。ゴールド免許だったのに…。警察官の人、めっちゃ優しかったよ。お出かけなのにごめんねって笑

    +31

    -3

  • 83. 匿名 2022/11/14(月) 12:30:27 

    >>25
    停止して3秒数えるといいよ
    タイヤがきちんと停まってないとダメだからね

    +39

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/14(月) 12:30:59 

    >>31
    そうだねー。普通に周りと同じぐらいの感覚だったね。
    40キロの見通しのいい道を40キロで走ってる人とかいないからね。50ぐらいでいいやって思ってたら、気持ちオーバーするんだよね。

    +12

    -2

  • 85. 匿名 2022/11/14(月) 12:31:00 

    歩行者等妨害は取り締まり厳しくなってるよね
    急ブレーキにならない限り、絶対停まるようにしてるわ

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/14(月) 12:31:11 

    一旦停止って警察もちゃんと止まってないの多いよね。この前止まらずソロソロ前に行って車来てないの確認してパーっと走って行ったよ。あれは罰則ないんだなぁって思った。

    +28

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/14(月) 12:31:19 

    車検(夫が行くはずが行けなくなって代わりに…)の代車に乗っていて、スピード違反で捕まったよ。

    いつもと違う車で、正直運転慣れていないのに😢
    しかも知らん道だし…と内心言い訳したかったけど、いい勉強代だと思った。

    人を轢いたわけでもないし、しゃあない。
    小遣いで払った。罰則金払ったらモヤモヤ消えるよ。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/14(月) 12:31:44 

    以前通った時は右折OKだったからそのまま右折したらいつのまにか右折禁止の標識が出来てたみたいで捕まった
    その一年後、右折禁止の標識無くなっててめっちゃムカついた(笑)

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/14(月) 12:32:03 

    >>82
    私が捕まった時は、高速は何キロか知ってますかぁ?????って嫌味たらたら言われたよ。24キロオーバー。

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2022/11/14(月) 12:32:07 

    >>1
    Oh…って気持ち

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/14(月) 12:32:21 

    >>82
    80キロ制限とかかかってたのかな?
    100キロを132キロじゃないよね!?

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2022/11/14(月) 12:32:28 

    温厚な旦那が捕まってめっちゃキレてた。運が悪かったとしかいいようがない。しかし高い!

    +5

    -3

  • 93. 匿名 2022/11/14(月) 12:32:31 

    >>68
    歩行者が曖昧、わかる~。横断歩道の前で立ち話してたりね。
    でも横断歩道手前ではそれを確認できるスピードで走らないといけない(スピードを落とさないといけない)ってことなのよね…。

    +21

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/14(月) 12:32:47 

    >>27
    白バイが取り締るやつとか見てると違反した側言い訳やら暴言とか酷いよね
    ああいう人達ってちゃんと支払ってるのか気になるww

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/14(月) 12:32:54 

    右折は本当によく見られてるわ

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2022/11/14(月) 12:32:56 

    >>82
    30オーバー以上って免停になるんだっけ?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/14(月) 12:33:04 

    >>3
    危ないところなら違反する前に止めたほうが安全なのでは?と思う

    +52

    -3

  • 98. 匿名 2022/11/14(月) 12:33:25 

    >>1
    その場で払う形にすると、おまわりさんのフリした詐欺とかあるからダメなんだって。
    私は一通を逆走して止められました。

    +47

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/14(月) 12:33:29 

    みんなよく取り締られた時に警察官の態度がデカイと言ってますが、客観的に見て見ると横暴な態度で違反告知している警察官はいません。なぜなら横柄な態度であればみんな否認されてしまうので‥。逆に丁寧過ぎるほどだと思います。
    おそらく取締りを受けた事で少しの言葉でも態度がでかいと感じてしまうようです。若しくはよほど警察官に楯突いて危険な認識をされてなかったか?

    +4

    -8

  • 100. 匿名 2022/11/14(月) 12:33:31 

    >>81
    それは仕方ないよ。危ないしさ。
    シートベルトしないと乗せないとしつこく言うか、バスとかで行くしかないよね。

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2022/11/14(月) 12:34:01 

    指紋取らせた?私断っちゃったんだけど、皆さんどうした?

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/14(月) 12:34:02 

    まだあおり運転がここまで報道されたりしなくて、ドラレコもないとき初心者の自分は制限速度+5 キロぐらいで走ってたんだけども後ろについた車が煽ってきた。
    ぶつかりそうなぐらいの距離で怖くてパニックになって15キロオーバーで走ったところスピード違反で捕まった。後ろの車は逃げた。
    まっすぐな道だった。片側一車線ずつの。
    その後走ったら結構みんなスピード出して走るようなところだったんだけどたまたま自分が煽られた日は取締やってたみたい。
    お巡りさんに初心者でこんなにスピードだしちゃだめでしょうって注意された。
    違反金の金額に驚いて郵便局じゃないと払えないのにまた驚いて、すごく反省もした。 

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/14(月) 12:34:50 

    人を後部座席にも乗せる時(特に高速)、シートベルトの違反で切符切られがちだから気をつけてね

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2022/11/14(月) 12:34:57 

    >>83
    私も一時停止違反で捕まったとき自分ではちゃんと停止して安全確認したつもりだったけど、警察官には時間が短いと指摘受けてから3秒数えるようにしてる。
    後続車がイラついていてももう捕まりたくないから無視だわ。

    +40

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/14(月) 12:35:03 

    >>12
    居ても居なくてもいつでも違反しないように、いつも警戒させるために隠れて見てるんだよ。
    「隠れてずるい!」って言うのは、そもそも警察官が居ないと油断して違反する危険運転者だから、そう思ったら自分の運転を見直した方がいいよ。

    +63

    -12

  • 106. 匿名 2022/11/14(月) 12:35:15 

    >>91
    82です。80キロ規制のところでした。100キロのところだったら大丈夫だったんだけどね〜って言われた。高速道路は基本100キロと思っていたので勉強代ですね💦

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2022/11/14(月) 12:35:21 

    駐車違反ならある
    15000円はだいぶ痛かったかのでもう二度としない

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/11/14(月) 12:35:23 

    >>101
    断れるの?
    私は普通に指印押した

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/14(月) 12:35:32 

    >>38
    正義マン。他人の不正が許せない。他人のね

    +24

    -3

  • 110. 匿名 2022/11/14(月) 12:35:41 

    年末にかけて、ネズミ捕り多いですよ!

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/14(月) 12:35:58 

    銀行行く途中で携帯使用で捕まった
    銀行行くならちょうどいいですね、と違反金の振り込み用紙渡されてムカついた

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/14(月) 12:36:04 

    家に入るときに右折待ちしてたら、左に警察官いて捕まった
    シートベルトだったから反則金はなかったけど
    それからはシートベルト必ずしてる
    当たり前だけど

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/11/14(月) 12:36:06 

    >>97
    隠れてるから姑息なのよね。
    もっと見える位置に立ってれば違反者は減るのに。

    +31

    -2

  • 114. 匿名 2022/11/14(月) 12:36:38 

    >>99
    捕まるベテランの私からすると、ほとんどは丁寧だけど、たまにイラつく人がいる。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/11/14(月) 12:36:44 

    >>53
    近所に一時停止のとこあるけど見てるとほぼ100%停まってないから、ここ取り締まればお金ホイホイなのになあ〜っていつも思ってるw

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/14(月) 12:36:52 

    >>36
    それはそれで慇懃無礼でイヤなのよね

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/14(月) 12:37:05 

    一方通行逆走で捕まった。
    私の出発した位置からは一方通行の看板見えなくて知らなかった。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/14(月) 12:37:09 

    >>16
    直線片道一車線でスピード違反の取締するなら、同じ片道一車線で制限速度守るクルマをあおりまくるクルマを検挙してほしい
    (それか黄色のセンターラインやめてほしい)

    +21

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/14(月) 12:37:11 

    >>3
    危ない場所というより隠れて取り締まりやすい場所で狙ってるんだよな

    +39

    -2

  • 120. 匿名 2022/11/14(月) 12:37:24 

    >>46
    楽に稼げる事しか考えてないよ

    +16

    -6

  • 121. 匿名 2022/11/14(月) 12:37:30 

    >>96
    82です。高速道路は40キロオーバーで一発免停って言ってました。

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2022/11/14(月) 12:37:51 

    免停になったこと、
    ありますよ。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/11/14(月) 12:38:01 

    >>106
    友達もまったく同じ感じで切符切られて、地域の奉仕活動?とかに参加せざるを得なくなってた。
    それ聞いて100キロ制限以外の高速道路ではめっちゃ気をつけてる

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2022/11/14(月) 12:38:26 

    前の車が青なのにスマホ見てたのかなにかしてたのか動かないからクラクション鳴らしちゃって、警察に捕まった。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2022/11/14(月) 12:38:31 

    みんな取締りの意義をもう一度認識して安全運転を。事故の悲惨さ、事故を起こした時の時間的、金銭的、精神的な損失は想像以上です!

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/14(月) 12:38:46 

    >>113
    隠れているのは気分的に嫌だよねー
    立地によっては見える場所ってことは踏切近くってことだから歩行者とかの邪魔になるような場所になってやや離れるしかないから結果的に隠れたところにいるように見えるのかもしれないけど

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2022/11/14(月) 12:38:55 

    朝の時間限定のスクールゾーンが
    新しく施行されたのを知らずに捕まり7000円。
    自分が通る方向からは
    標識がなかったので不満だったけど、
    朝の忙しい時間だったから従いました🥲

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2022/11/14(月) 12:38:56 

    もう何年も前に遠出してスピード違反で捕まった時、警察官に「〇〇に住んでるんですか?僕も〇〇出身なんです」って笑顔で言われたけど私はショックのあまり愛想なんて振りまけなかった。たぶん「それが何か?」みたいな感じの態度だったかも。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2022/11/14(月) 12:39:07 

    >>1
    一度やられると100%の気持ちで運転してない時にパトカー見かける度めちゃくちゃドキドキする

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2022/11/14(月) 12:39:15 

    >>63
    するよ。どこでも。子供が寝てる時に引っかかって苦しくて外しちゃったんだって。私も高校生だから気が付かなかった。油断しちゃった。

    +11

    -4

  • 131. 匿名 2022/11/14(月) 12:39:21 

    >>7
    高校生くらいだと眠いからって勝手にベルト外しちゃうから困るよね。高速運転中に確認出来ないし

    +50

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/14(月) 12:39:28 

    >>35
    私は「見ずらい」の「す」に濁点が気になる

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2022/11/14(月) 12:39:41 

    捕まったらもう頭の中真っ白でエッ?エッ?私何した?って感じのところに高圧的な警察官だともう縮こまっちゃうわ。それまで捕まってる人見かけると「おー捕まってる捕まってる~」なんて笑いながら見てた自分を恥じたわ。

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2022/11/14(月) 12:39:56 

    >>114
    そんなに取り締まりやってるのはどこの都道府県か気になるw
    私は15年運転しててこの前初めて切符切られた

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2022/11/14(月) 12:39:59 

    申し訳ないけど詳細話せませんが50万円。むしろそれで済んで良かった。車の運転には気をつけましょう。

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2022/11/14(月) 12:40:08 

    >>3
    うちの近所は一時停止違反を警察官が木陰に隠れて覗いてるよw
    知ってる人は気をつけてるけど初めての人はよく捕まってるわ。

    +49

    -0

  • 137. 匿名 2022/11/14(月) 12:40:42 

    >>2
    私も同じで捕まったよ

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2022/11/14(月) 12:40:45 

    高速の降り口は要注意よね。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2022/11/14(月) 12:41:04 

    >>12
    事故が多いのは夕方から夜間なのに取り締まりは昼間だもんね、納得いかないよな

    +7

    -6

  • 140. 匿名 2022/11/14(月) 12:41:20 

    だいたいスピードだしすぎるとそうなるらしい。
    車は急に止まれないから。大きな事故に遭わなくて済むならそれが一番。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/11/14(月) 12:41:32 

    >>107
    15000円は高いね
    どんなところに駐車してたの?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/11/14(月) 12:41:40 

    >>1
    過去に1度だけ。
    片側2車線の右側を走っていた時に煽られた(まだ罰則強化前)
    生後数ヶ月の子どもを後部座席に乗せてたから、怖くて左に避けようと思ったけど、左車線は詰まってて入れない。仕方ないからスピード上げて左の入れる所を探そうと思ったら捕まった。
    17キロオーバーで12000円。
    そりゃもちろん違反した私が悪いんだけど、だったら煽った奴も捕まえてよ!

    +2

    -5

  • 143. 匿名 2022/11/14(月) 12:41:42 

    車も人も少ない道でUターン禁止だったんだけど、気づかずにUターンしたらパトが張ってたみたいで後ろから追いかけられた。
    自分が違反してるかも気づかずそのまま走行してたらマイクで「止まりなさい!」と言われびっくり。
    しかも止まった場所が保育園の隣でめっちゃ園児達が「わー!パトカーだー!」って寄ってきて恥ずかしかったです。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2022/11/14(月) 12:41:45 

    一時停止違反で一度捕まりました。今は気をつけてます。
    が、自分のすぐ前を走っていたイカツイ車の方が明らかに違反してたのに、警察がそれをスルーしたのは納得していない。車や人を見て捕まえるのをやめるのはダメでしょ

    +36

    -0

  • 145. 匿名 2022/11/14(月) 12:41:46 

    >>17
    それだと意味がないのよ。警察官がいなくても違反しない運転しなければいけないのよ。むしろ警察官がどこにいようが平気ですくらいのことが言えなきゃだめよ。

    +9

    -6

  • 146. 匿名 2022/11/14(月) 12:41:52 

    >>120
    いや、違反金は給料にならないしさ…

    +6

    -6

  • 147. 匿名 2022/11/14(月) 12:42:08 

    高速で捕まりました!
    後ろからクラウンがすごい勢いで走ってくるから、ヤンキーの車かなと思ったら覆面
    捕まってからしばらくはゆっくり走るようになった

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2022/11/14(月) 12:42:18 

    車買いたてでまだ恐る恐る運転してた時、黄信号で停車したら、隣に乗ってた元彼氏から「は?いかんと!」って煽られた。パニックになって発車したら信号はすでに赤。真後ろにいたパトカーに止められて、赤信号無視で違反取られたよ。当たり前だけど‥事故起こさなくて本当によかった。警察官の人にも周りの人にもとても申し訳なかった‥
    違反はその一回だけでいまもビクビクしながら運転してる。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2022/11/14(月) 12:42:32 

    >>1
    態度が横柄なのは嫌だけど、やたら丁寧に話してくるのもそれはそれでイラッとする。お忙しいところ申し訳ございません〜とか、白々しいわって思っちゃう。

    +3

    -3

  • 150. 匿名 2022/11/14(月) 12:42:33 

    >>80
    東京の道路って、センターラインがすぐ黄色になったり、右左折信号が複雑だったり一瞬だったり、標識が街路樹で隠れてたり、罠だらけだよね…
    白バイがめちゃくちゃいる

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2022/11/14(月) 12:42:44 

    >>105
    ほんとこれ。
    隠れててずるいって、じゃあいないとわかってたら違反するんでしょ?と思う。

    「他の危険な運転を取り締まれ!」と話を逸らそうとする人を警察24時で見るたびに「いまはお前の違反を取り締まってるんだろ」と思っている。

    +14

    -2

  • 152. 匿名 2022/11/14(月) 12:43:09 

    今までスピード違反2回(いずれも11キロオーバー)、一時停止1回。
    やたら丁寧でいや〜スミマセンねぇーみたいなやたら下手に出る態度だったよ。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/11/14(月) 12:43:14 

    >>92
    運?
    決まりを守れば運関係なく捕まらないけど。

    +3

    -6

  • 154. 匿名 2022/11/14(月) 12:43:15 

    一時停止違反で捕まってしばらく経ってから同じ場所でまた警官に誘導されて「ちゃんとブレーキ踏んだのに…。ガーーーーン」って気持ちで車寄せたら「アンタじゃないよ」って言われた。前の車だったらしい。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2022/11/14(月) 12:43:22 

    田舎の田圃道をフルスロットルで原付バイクで走行しながら、フルフェイスヘルメットで大声でノリノリで歌いながら走ってて、赤信号で止まったら真横に白バイ来て、なぜかめちゃくちゃ笑いながら、運転手さーん、もう少しスピード落としてね〜って言われて、信号変わったら白バイが先に行って取り残されたあとに冷や汗かいた。幸い、切符は切られなかったけど、歌ってるのが勇者指令ダグオンの戦え!ダグオンで、むしろ恥ずかしくて切符切ってくれと思った

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2022/11/14(月) 12:43:22 

    >>148
    それちゃんと言えば彼氏の違反になったはず。
    最近もそれで捕まったやつニュースになってたよね

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2022/11/14(月) 12:43:29 

    高校時代、原付き乗っててスピード違反で捕まった。
    パトカー乗せられて『免許証出して』と言われ『ヤバ』ってなった。
    いつもリュックの中に入れてたのに、そんな時に限ってリュックを替えてて免許証を移すのを忘れてた。
    結果、『原付きの免許はちゃんと持ってるんだよね?』と確認され、スピード違反より免許不携帯の方が罰金がすくないとのことで、免許不携帯で処理してもらえた。
    家に帰って親に怒られたけど、母が『お父さんだって何度かスピード違反で捕まってるからね』とフォローしてくれた思い出。

    +9

    -0

  • 158. 福岡県民 2022/11/14(月) 12:43:41 

    >>1
    初めてなら一年無事故無違反なら点数消えますよ まぁ勉強代。
    私は最後は7〜8年前に網走市街地で3点18000円 稚内市からすっ飛ばして市街地に入った途端に捕まりました 用心してたんですが油断した。釧路湿原近くの郵便局で支払ったけど恥ずかしい この人福岡から態々来て思われただろうな。それがやっとゴールドになりました

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2022/11/14(月) 12:44:02 

    一旦停止。停止した場所が線よりはみ出てる!って!!!
    少しだよ?私みたいな安全運転する人捕まえてブッ飛ばしてる車は放置って腹立つ〜
    しかも一旦停止の付近の電柱に千鳥の大吾に似た柄の悪い人がいて、しかも小学生の通学路なんで“何?あの人〜怪しい〜”って気を取られてのちょいはみ出しだったのに。その人私服警察官だった!その人からはみ出してますよ!とか言われて。お前のせいだわ!って思ったわ

    +12

    -2

  • 160. 匿名 2022/11/14(月) 12:44:29 

    新しい会社への通勤経路を調べるために
    夜走っていたら、
    後ろからパトカーがサイレン鳴らして追いかけてきた。
    心当たりがなかったので結構走った後に止められて
    赤点滅の信号を一旦停止しなかったですよね、と言われて、目の前が警察署なので中に入って下さい、
    と案内されて恥ずかしかった。
    考えて事しながらの運転は危ない。と学んだし
    知らない道は極力走りたくない。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2022/11/14(月) 12:44:41 

    原付きのヘルメット脱げた瞬間
    片手でかぶりなおしてたら後ろに警察官 
    いや脱げる瞬間も被り直そうとしてたのも見てたよねって言ったら、脱げた瞬間にバイクを停めてかぶれと
    そもそも脱げるかぶり方するなと違反キップ切られました

    +1

    -5

  • 162. 匿名 2022/11/14(月) 12:44:57 

    >>22
    残念!上級国民だろうがなんだろうが、切符は切られます!逆にそれで違反見過ごしていたらクビになります!知ったかはやめましょう。恥ずかしいですよ。

    +7

    -12

  • 163. 匿名 2022/11/14(月) 12:45:01 

    横断歩道の手前におじさんたち五人くらいがいるのはわかっていましたが酔っ払っているのか、いつまでもワチャワチャと、おじさん同士で突っつきあっていたので渡らないのかなぁと思い、止まらずに車を走らせたら「横断者妨害」とのこと。

    なんかもやっとしました。

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2022/11/14(月) 12:45:14 

    >>97
    それ。未然に防止させたら良いのに、捕まえるのが目的になってる

    +20

    -0

  • 165. 匿名 2022/11/14(月) 12:45:23 

    >>3
    窓を開けて電車が来てないかの音を聞かないといけないからね

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2022/11/14(月) 12:45:33 

    >>110
    こういう人って、普段ちゃんとルール守ってないってことだよね。
    別に年末だろうが何だろうが、ルール守って運転してれば関係ないもん。

    +2

    -4

  • 167. 匿名 2022/11/14(月) 12:45:50 

    オービスで速度違反で一発免停になった事ある。
    後日、交通機動隊から手紙来て出頭、家庭裁判所に罰金9万円払いに行って免許センターにわざわざ行って一日講習。みんなマジで速度違反には気をつけてね。罰金痛いし面倒だよ。

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2022/11/14(月) 12:46:06 

    隠れてる警察に文句言ってる人って普段から違反ばっかしてるんだろうね(笑)
    私も捕まったことあるけどちゃんと守らないとなって反省したし

    +1

    -9

  • 169. 匿名 2022/11/14(月) 12:47:19 

    県外で初めて行った場所で、右折しなくちゃならなくてね、前の車が右折しようとしてる後ろに付いたら、白バイが割り込んできて「あ、白バイも右折?割り込みしてまで?」とか思ったら、白バイ隊員さんが前を向いたまま、こちらに向かって右手をシッシッみたいに振るから「??」って思いながら、前の車、白バイ、私の順で右折したら、前の車が白バイに止められて、私も止められた。
    隊員さんが前の車に声をかけて直ぐに私のとこまで来て「手を振ったの、わからなかった?県外ナンバーだし、ここ右折禁止なのわからないんだろうなと思って曲がるな来るなって手を振ったんだよ」って。
    道路標示も前の車で見えなかったし、本当にわからなかったから、ガーンみたいな顔してたら「あなただけ見逃せないからキップ切るよ」って。8000円だった、、、
    来るなって手を振ってくれたのは嬉しかったけど。物言いも優しい隊員さんだった。
    長くなってすみません。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2022/11/14(月) 12:47:33 

    >>161
    そりゃそうだよ。
    後続車や歩行者にぬげたヘルメットぶつかったらどうすんの?
    下手したら死人出るよ。

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2022/11/14(月) 12:47:39 

    >>12
    いなくても違反しなければいいんだよ

    +20

    -1

  • 172. 匿名 2022/11/14(月) 12:47:56 

    夫。マンションの駐車場から車を出して、公道に出たところで忘れ物に気がつき、路肩に寄せて駐車して取りに帰った。その10分ほどの間に巡回中のパトカーに見つかったらしく、駐車違反のきっぷ切られた。1万円。
    アホ、ボケ、カスとさんざん罵ってやりました。
    「異議申し立てもできます」
    と書いてあったけどやったのは事実だし、もうしなかった。申し立てしたらどうなるんだろう?

    +2

    -3

  • 173. 匿名 2022/11/14(月) 12:48:18 

    電話きたからスマホをスピーカーに変えるのに操作したら捕まった。18000円。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2022/11/14(月) 12:48:51 

    >>1
    その場で受け取るとその警察官がポケットに入れてしまう可能性があるから現金で渡すのが禁止なのは仕方ない。
    でもクレジット払いに対応してその場で払わせてくれれば良いのにとは思う。

    +13

    -0

  • 175. 匿名 2022/11/14(月) 12:49:14 

    飲酒で捕まった

    +0

    -8

  • 176. 匿名 2022/11/14(月) 12:49:15 

    >>124
    クラクションで捕まるの!?

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2022/11/14(月) 12:49:46 

    銀行に払いに行くと、ありがとうございましたとは言われない。

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2022/11/14(月) 12:49:50 

    一時停止が不足だってことで捕まったんだけど
    その場所って見通しが良くなくて停まってしまうと死角になって見えないし
    徐行して車や歩行者来ないのを確認しながらゆっくりゆっくり進むのが一番安全なんだよね
    明らかに危険運転じゃない限りその場所に即した運転なら捕まえる必要ないと思うんだけどなぁ

    +11

    -3

  • 179. 匿名 2022/11/14(月) 12:49:53 

    >>76
    信号無視も。

    +4

    -2

  • 180. 匿名 2022/11/14(月) 12:50:37 

    あおり運転から逃げていたら一時停車の標識を見落として隠れていた警察にとめられた。
    煽った軽トラの奴は無傷。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2022/11/14(月) 12:50:46 

    高速道路の途中のトンネルが60キロ制限なのを見落として15キロオーバーで捕まりました
    すごく腰の低い警察官でしたよ

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2022/11/14(月) 12:51:20 

    たまに、横断歩道渡らないのに絶妙なポジションとポーズで立ってる人居ない?
    渡るのかな?と思って停まったら手でブンブンブン(渡りませんよー)ってされたりする。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2022/11/14(月) 12:51:40 

    >>138
    高速の入口もよくいるよね
    シートベルトとかスマホいじってないかとか見てるのかな
    一時停止のとことか高速入口とかは速度落としてるから捕まえやすそう

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2022/11/14(月) 12:52:25 

    それより悪質な煽りおバカを捕まえてくれ!

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2022/11/14(月) 12:52:55 

    >>161
    あごひもしてたから、飛んで行きはしませんよ

    +1

    -5

  • 186. 匿名 2022/11/14(月) 12:53:03 

    >>178
    え、普通に一回止まってからじわじわ進めば捕まらないじゃん

    +11

    -2

  • 187. 匿名 2022/11/14(月) 12:53:08 

    お腹痛くなって(大きい方)コンビニまで飛ばしたらスピード違反捕まった。急いでいた理由を聞かれたので素直にトイレに行きたいから早くして、と伝えたら一緒にコンビニまで行ってそれから手続しましょうって言われたから丁寧に断った。そんな辱め受けられない。必死で我慢したよ。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2022/11/14(月) 12:53:10 

    >>178
    見通し悪くても白線の前で一時停止しないの?

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2022/11/14(月) 12:53:13 

    10年前、飲酒運転して罰金払わなかったら労役で拘置所入ったよ。
    飲酒運転なのにいきなり手錠とお腹にロープ巻かれて連れてかれた

    +2

    -2

  • 190. 匿名 2022/11/14(月) 12:53:32 

    よく知らない道で、一時停止を見逃して。

    パトカーの後部座席に座らされて
    「ここ、すごく多いんですよ。見逃しやすいんで事故も多いんです」って言われたから、
    「じゃあもっと見やすくすればいーのに」って言ったら、前の二人の警官が一瞬固まった。

    止まらない車を仕留めるよりも
    みんなが止まるよう誘導しろや



    +15

    -2

  • 191. 匿名 2022/11/14(月) 12:53:41 

    >>2
    ずっと外で見張ってんの?

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2022/11/14(月) 12:53:48 

    >>184
    わかる。警察ってそういう人にはビビって見て見ぬふりするときあるよね。

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2022/11/14(月) 12:54:15 

    夜中に私の軽自動車にクラウンが後ろにピッタリくっついて飲酒取り締まりしてたけど、距離近っ!!ってビックリした。初めは不気味だな、早く追い越してくれないかなぁって困ってたら急にパトランプ光った。普通のクラウンはギュンギュン追い越してくから止められる前は逆に変な人に絡まれるかとそっちのが怖いなーって思ってたw

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2022/11/14(月) 12:54:26 

    >>19
    一発免止て飲酒運転か、人はねたとかしかなくない?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/11/14(月) 12:55:07 

    >>142
    何で右にいたの?

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2022/11/14(月) 12:55:59 

    >>113
    本当に事故を防ぎたいなら堂々としてるべき!
    金集めノルマがあると聞いた。

    +20

    -1

  • 197. 匿名 2022/11/14(月) 12:56:01 

    >>27
    ありゃ国民のガス抜き番組だし
    警察はこんなに頑張ってんだ~みたいな

    +6

    -3

  • 198. 匿名 2022/11/14(月) 12:56:06 

    >>185
    それでも、首に引っかかってそれに気を取られてあなたが転倒したりしたらまわりが危ない目に遭うんだよ。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2022/11/14(月) 12:56:07 

    >>113
    私の地元はリアルに隠れてるよ。
    峠の下り坂で植木の隙間に座って速度測ってる。
    最近いなくなったからさすがにセコすぎるから辞めたのかな。

    +12

    -0

  • 200. 匿名 2022/11/14(月) 12:57:01 

    捕まえるの楽だから一時停止のところばっかりにいるよね。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2022/11/14(月) 12:57:25 

    >>195
    その先で右折するから。


    って言われたら何も言えなくなるんだからやめときなよー

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2022/11/14(月) 12:57:39 

    >>3
    でも踏切一時停止って免許取る時散々言われなかった?

    +6

    -6

  • 203. 匿名 2022/11/14(月) 12:58:21 

    >>176

    「車両等の運転者は、法令の規定により警音器を鳴らさなければならないこととされている場合を除き、警音器を鳴らしてはならない。ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、この限りでない」

    このことから、青信号で発進しないクルマへの催促クラクションは、クラクションを鳴らす必要のない場所で鳴らしてしまっているため、上記の「警音器使用制限違反」に該当します。←調べたら出てきた

    反則金3000円だったかな、支払った。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2022/11/14(月) 12:59:06 

    >>178
    わかる。停止線で止まったって結局は前に少し出なきゃみえないところいっぱいある。まあ一応止まるけどさ

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2022/11/14(月) 12:59:07 

    >>8
    希望者が減ってる

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2022/11/14(月) 12:59:29 

    >>178
    こういうややこしい設定の場所はよく見張りに来るよね

    って何かのトピで誰かが言ってた。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2022/11/14(月) 13:00:20 

    高速乗ってて後ろの人のシートベルトで捕まった。

    後ろは見てねーよ

    +0

    -1

  • 208. 匿名 2022/11/14(月) 13:02:00 

    >>12
    この前夫婦で車乗ってた時に(旦那が運転)細い道を曲がったら実は右折車は入っちゃいけない道で切符切られた
    でも標識がすんごい分かりにくい場所でほとんどの人が右折で入る道
    切符切る前にもうちょっと分かりやすい場所に標識置いて欲しいし隠れてるのもひどいなと思ったよ
    罰則金8000円!
    一時停止とかはちゃんと気をつけてたのなー

    +10

    -5

  • 209. 匿名 2022/11/14(月) 13:02:27 

    >>204
    「停止線で止まったって」←警察はこの停止を見てるんだよ

    +3

    -2

  • 210. 匿名 2022/11/14(月) 13:02:44 

    >>1
    一時停止に気付かなくてキップ切られた事あるけど、違反したのは自分だから仕方ない。勉強代と思ってる。警察官も仕事だしね。
    たまに女性警官だと舐めてるのかめちゃくちゃ悪態ついてるオッサンとかいるけどみっともないと思う

    +17

    -0

  • 211. 匿名 2022/11/14(月) 13:02:49 

    >>178これが一番今んとこ意味わかんない。
    ゆっくりゆっくり進むなら一回ピッと止まるだけの話じゃない?
    無意味でもったいない違反だと思う

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2022/11/14(月) 13:03:00 

    >>188
    いやちゃんと停止したんだよ
    でも取り締まってる側から一時停止が見えないの
    だから後から私が停止しましたよって言ってもわかってくれなかった
    こちらから見ると動いてましたからねー言い訳だめですよーとか言われて罰金だよ

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2022/11/14(月) 13:03:01 

    カーブ曲がった途端に警官が仁王立ちしてると、吹き矢でフッ!ってやりたくなる

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2022/11/14(月) 13:04:36 

    >>8
    交通違反者に対して高圧的になるのは仕方ないんじゃない?
    ごねたり逆ギレしてくる人もいるし、下手に出てたら仕事にならなそう。
    交番で道を尋ねた時とかにキツイ言い方されたら嫌だけど、今までそんな警察の人に会ったことない。

    +14

    -8

  • 215. 匿名 2022/11/14(月) 13:04:39 

    >>212
    最初のコメントからのそれはさすがに苦しいw

    +2

    -2

  • 216. 匿名 2022/11/14(月) 13:05:59 

    家族が、黄色信号で進んで捕まった。
    黄色信号でブレーキをかけると急ブレーキになることがある。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2022/11/14(月) 13:07:22 

    >>209
    だから止まるよ。でもそこで止まっても左右から車が来るか全く見えないけどね

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2022/11/14(月) 13:07:32 

    >>215
    意味わからない
    取り締まってる側の道路から一時停止する道路見えないのよ
    だから取り締まり側の道路に出るにはそろそろ出ていくしかないんだよ
    それを見て捕まるってことなんだけど

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2022/11/14(月) 13:07:50 

    >>7
    ゴールドに戻るまで8年かかった涙

    +14

    -0

  • 220. 匿名 2022/11/14(月) 13:08:42 

    仕事の携帯が鳴って、思わず取った瞬間にウ〜ウ〜!
    どこに隠れてたの?ってレベルだった。
    で、出てきたのがすごいデブの女警官。
    お前有事の際に走れるのか?ってレベルの。
    で、こっちもゴールド免許失効なったからイライラしながら、確認のために「で、点数何点引かれるの?一点だっけ?」って聞いたら、「えっ??」ってなって戸惑って、同じパトカーに乗ってた上司に聞きにいきやがった。
    テメエそんなのも知らねえのかボケ!って感じだった。
    沖縄です。

    +1

    -5

  • 221. 匿名 2022/11/14(月) 13:08:43 

    >>217
    停まってたら捕まらないから
    「でも」とか言ってる時点で分かってないんじゃない?

    +0

    -2

  • 222. 匿名 2022/11/14(月) 13:08:45 

    >>8
    違反するのが悪いんじゃん

    +9

    -13

  • 223. 匿名 2022/11/14(月) 13:09:22 

    >>221
    え?捕まってないよ?

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2022/11/14(月) 13:09:52 

    >>8
    私、捕まった時に免許を渡してて、その免許証を溝の中に落とされた
    車の中で20分くらいまってて、仕事で急いでたからまだですか?って見に行ったら溝の蓋を開けるのに苦戦してた、、、💢

    まず落としたら落としてしまってすみません!じゃないの?って腹立ってしかたなかった
    謝れよ

    +58

    -2

  • 225. 匿名 2022/11/14(月) 13:10:14 

    >>217


    一時停止は止めることそのものじゃなくて、そこまで速度落とさせるのが目的だよ。
    だから見える見えないとかは関係なくて、停止するほど速度落として進んでねってやつ。
    じゃなきゃ踏切は見えるから停止しなくていいってなっちゃう。

    +2

    -3

  • 226. 匿名 2022/11/14(月) 13:10:43 

    >>162
    ていうかこのトピ言い訳ばかりで恥ずかしいよ
    運転やめたらいいのに
    このトピもよく立てたなーw

    +7

    -9

  • 227. 匿名 2022/11/14(月) 13:11:30 

    >>12
    パトカーいると、標識とか余計気にするよね。

    正直、道路標識だけで交通ルール守らせようとするには整備が足りないと思う。街中ごちゃごちゃしてて、看板とかに視線奪われたり、どこのどれか分からんやつとかもあるやん。初めて行く場所の一時停止とか見落としそうなところも多い。

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2022/11/14(月) 13:11:45 

    >>205
    奈良県警に是非来て。
    【マイナス覚悟】交通違反で捕まったことある人【反則金】

    +0

    -1

  • 229. 匿名 2022/11/14(月) 13:11:59 

    >>225
    速度を落とすだじゃなく、3秒間停止しないといけませんよ。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2022/11/14(月) 13:12:27 

    >>8
    意図的に違反してると見なされてるから警察も高圧的になるんかな?

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2022/11/14(月) 13:12:52 

    >>226
    マイナス覚悟と書いてはいるけど、たった数コメでも想像以上で引いてる

    +4

    -6

  • 232. 匿名 2022/11/14(月) 13:13:04 

    免許取り立ての頃、今よりは交通ルールもそこまで厳しくなかった。
    家の近くのスタンドにガソリン入れに行こうと思って、シートベルトしないでスタンドの入り口の道路で待機してたら、いきなり警察来てシートベルトしてないね。って切符きられたよん。
    それから必ずシートベルトしてる。銀行から向かいのスーパーに行く道路一本渡る時も。
    もう切符切られて罰金払うのヤダし、それが交通ルールだから仕方ない。


    それより今は、路駐してる車なんとかしてくれよ。

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2022/11/14(月) 13:13:33 

    >>223
    え?>>178じゃないの?

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2022/11/14(月) 13:13:52 

    >>162
    昔は警察官に知り合いがいれば、交通違反の切符くらいはもみ消してもらえたけどね。身元調査も警察官のいい小遣い稼ぎだった。

    +7

    -1

  • 235. 匿名 2022/11/14(月) 13:14:27 

    >>233
    違いますよ

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2022/11/14(月) 13:14:58 

    >>12
    電柱に縦に隠れてた
    警官を見る目ご変わるわ

    +6

    -3

  • 237. 匿名 2022/11/14(月) 13:15:27 

    カーシェアを利用する様にしてから高確率でスピードで捕まる。それまでは捕まった事なかったのに。特別暴走してるわけじゃなく流れに乗って走ってたつもりだったのに。カーシェアやレンタカーって狙われやすい気がする。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2022/11/14(月) 13:15:33 

    >>218
    それも苦しい。見てるのは道路じゃ無くて停止線だから、
    それなら警察は停止線での確認をしてないって事になる。

    警察から信号が見えないのに、青信号で渡ってたのに赤信号で捕まったーみたいな話なら、そもそも違反してないのに冤罪で捕まったって話だから、なんでこのトピに書いた?

    ちゃんとでっち上げにあったなら「進んだ方が見えやすいのにー」とか言ってないで、不服申し立てが先でしょ。

    止まるより進んでた方が安全だしーってのもいつのまにか無くなってるし。

    +6

    -1

  • 239. 匿名 2022/11/14(月) 13:15:39 

    >>208
    こういうの、標識が確認しにくくて間違えて入ってくる車が多いの分かってて待ち伏せてるよね。
    私も一通の標識が分かりにくいところ入ってっちゃって、まんまと待ち構えてる警察に捕まったよ。
    警察も、ここ間違えて入ってくる車多いんですよねーって言ってて他にも捕まってる車いた。
    ほんと分かりやすい標識にして欲しいよね。なんのための標識だよと思う。

    +12

    -1

  • 240. 匿名 2022/11/14(月) 13:17:12 

    >>229
    当たり前
    目的の話してる。

    +1

    -3

  • 241. 匿名 2022/11/14(月) 13:19:02 

    >>240
    当たり前ですね。左右見えないけどちゃんと3秒止まってますよ

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2022/11/14(月) 13:19:59 

    運転歴30年。1回ある…。
    息子が4、5歳頃、後部座席のチャイルドシートに座りながらカッパえびせんを食べてたんだけど、一つ落としてしまった。それを拾おうとしてチャイルドシートから降りちゃったんだよねー。「ダメ!」って、すぐ停車したんだけど、降りた場面を待機してたパトカーに見られて捕まった。
    息子が「お母さん、牢屋に入るのー?!ごめんなさーい!」って大号泣してしまい、警察の方は「大丈夫だよ!牢屋には入らないよ!でも降りたら危ないからねー。」ってわちゃわちゃさせて申し訳なかったなぁ。

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2022/11/14(月) 13:20:07 

    >>39
    分かりづらいことでおなじみの場所なら、むしろそこで誘導でもしろよ!そのほうが事故減るだろって思っちゃうよね。

    +35

    -0

  • 244. 匿名 2022/11/14(月) 13:21:50 

    >>224
    仕事時間の損害と精神的な慰謝料弁償して欲しいね

    +22

    -1

  • 245. 匿名 2022/11/14(月) 13:21:57 

    免許取り立ての頃、時速40キロの道路だったけど後続車に煽られて超過して切られたよ。それ以降は標識ピッタリの速度で走ってます。

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2022/11/14(月) 13:22:58 

    >>228
    ポスター作ったり募集をフリーダイヤルにしたり税金かけてるね

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2022/11/14(月) 13:24:02 

    >>239
    地元の人はわかってても初めて通る人にとってはただの危険な道路だもんね。なんで直さないんだろね

    +10

    -0

  • 248. 匿名 2022/11/14(月) 13:26:05 

    >>39
    私と同じだ

    ナビが右折って言うから右折したのに

    そこにある居酒屋さんの店長さんが出てきて
    「ここは狩り場なんだよ
    警察が隠れてて
    日に3人は捕まってるよ」
    って慰めてくれたよ

    +28

    -0

  • 249. 匿名 2022/11/14(月) 13:28:25 

    一時停止しなかったので捕まりました
    踏切のそばで、踏切降りてたから車は絶対こないところだったんだけど…
    違反したことないからパトカーに何か言われてるのに気が付くまで100mくらい走ってしまった
    年末に捕まって明日銀行が閉まるのに期日がギリギリでいそいで窓口に行った記憶…
    7000円だった

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2022/11/14(月) 13:28:38 

    >>1
    パトカーが左折レーン先頭、右折車が信号赤になって明らかに無視してたのにパトカースルーしてた
    多分彼らこ仕事終わってたんだろーね(笑)

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2022/11/14(月) 13:32:13 

    >>8
    交通課の警官てめちゃくちゃ丁寧で言葉遣いも優しくて驚いた記憶あるよ

    +11

    -3

  • 252. 匿名 2022/11/14(月) 13:33:05 

    >>53
    気をつけて徐行でヨシ!と思ってる人がほとんどだよね。
    教習所で「スピードメーターがゼロにならないとダメ」と習ったけどなぁ。

    +4

    -2

  • 253. 匿名 2022/11/14(月) 13:36:00 

    携帯いじり ノーシートベルト 一時不停止
    かな
    ノーシートベルトのときはちょうど免許証忘れてきたときで
    免許証不携帯 もやられた
    もう5年くらいはなにもないからゴールド免許なった

    事故は年1位で起こしてるけど。人身にされたのが2回

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2022/11/14(月) 13:36:33 

    >>11
    優しい
    かわいい

    +20

    -1

  • 255. 匿名 2022/11/14(月) 13:41:23 

    一旦停止せんって停止した場所から車きてるかどうかの確認できないとことかないですか?

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2022/11/14(月) 13:41:27 

    >>1
    はい、自慢ではないですが先月捕まりました。スピードです。
    私を捕まえた白バイのお兄ちゃんはとても丁寧な対応でした。子供が車で泣いてるときちんと子供にも説明してくれて、大切な人(子供)が車に乗ってる事を忘れないでくださいねと言われてハッとしました。
    反則金はイタイけど、悪い事をしたのは自分だしすぐに払いに行きました。
    しかし、あれ本当に恥ずかしい…ATMでできるようにしてくれ。

    +17

    -0

  • 257. 匿名 2022/11/14(月) 13:41:53 

    北海道旅行でつい浮かれてたのか気付かずスピード出ててオービス引っかかって罰金払ったよ
    旅行代金より高かったわ

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2022/11/14(月) 13:42:13 

    >>8
    高圧的な態度に当たったことはないけど、ノルマ達成しか頭にないのかってくらいセコいよね。

    +16

    -1

  • 259. 匿名 2022/11/14(月) 13:42:54 

    >>255
    ありますね。あとから何かが建ったからですかね?謎の位置にあるところありますよね

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2022/11/14(月) 13:43:49 

    >>22
    森高千里、見逃して貰ったってHEY!HEY!HEY!で言ってた。
    警察官も人によって態度変えるよねΣ(-᷅_-᷄๑)

    +15

    -0

  • 261. 匿名 2022/11/14(月) 13:45:10 

    黄色から赤信号に変わり目の時に捕まった。
    心身ともに疲れてる時で
    パトカーの中で涙ポロポロ出てしまったよ。

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2022/11/14(月) 13:45:41 

    >>202
    免許取る時は一時停止どころか窓開けることも言われるね

    +4

    -1

  • 263. 匿名 2022/11/14(月) 13:47:32 

    >>12
    気付きにくい進入禁止の少し離れたところでいつも隠れてる。
    気付かない人が多いから隠れてるんだろうけどもっと分かりやすく標識つければいいのに!
    「ノルマあるんですか?」って言うのが精一杯だった

    +6

    -2

  • 264. 匿名 2022/11/14(月) 13:49:22 

    この時期多くね?あちこちに潜んでるよね。
    ボーナス稼ぎ。

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2022/11/14(月) 13:51:32 

    左折で横断歩道を横切るとき、歩行者いなかったから徐行で進んだら捕まった
    横断歩道の手前で佇んでたお年寄りの進行を邪魔したんだと
    切符切られてる間に、そのお年寄り渡らずに違う方向に行きましたけど…
    あれ本当に違反だったのだろうか

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2022/11/14(月) 13:53:32 

    >>203
    プッて感じでたまにお礼でクラクション鳴らす人いるけど、それぐらいの音のクラクションでも警察の前で鳴らすと捕まるのかな?

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2022/11/14(月) 13:54:23 

    一時停止の停止線より前に出て左右確認したら捕まった。
    しかも警察に笛鳴らされてるのも違反してるのも気づかなくて、後ろから走って追っかけてきたw
    息切れしてた、ごめんねお巡りさん。
    いくらだったか忘れたけど痛い出費だったな。

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2022/11/14(月) 13:54:47 

    >>255
    停止線手前にありすぎじゃない!?てところ多いよね笑

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2022/11/14(月) 13:56:04 

    >>1
    重大な交通事故の現場って本当に悲惨です。当事者は命を落とし、目撃者はトラウマです。態度が乱暴なのは腹が立つでしょうが、交通事故の当事者を増やさないための警察の仕事です。

    +3

    -3

  • 270. 匿名 2022/11/14(月) 13:56:28 

    >>256
    その場で受け取って欲しいよね。面倒すぎ…

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2022/11/14(月) 13:58:02 

    >>246
    こういうのもあるのよ。

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2022/11/14(月) 13:59:50 

    >>202
    一時停止の時間が長いんだよね。
    停まったけど早すぎたって理由で取られたことある。
    それからは踏切や横断歩道は長めに停まる。

    +7

    -1

  • 273. 匿名 2022/11/14(月) 14:00:53 

    一時停止しなくて捕まったら、そこは交番の前でした。
    7千円。
    飛んで火に入る夏の虫とはこういう事だと思いました。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2022/11/14(月) 14:03:37 

    >>271
    こちらは若草山を背景にのんびりムード。
    【マイナス覚悟】交通違反で捕まったことある人【反則金】

    +2

    -2

  • 275. 匿名 2022/11/14(月) 14:06:04 

    >>261
    難癖つけてきて点数稼ぎしてるんだから、本当ムカつくよねー。楽な仕事でいい気になりやがって。

    病気で大手術した帰り途中、知らないスーパーに寄って行こうとした時にやられた。血も涙もない人間っているよね。

    +7

    -1

  • 276. 匿名 2022/11/14(月) 14:07:34 

    あまり行った事のない市街地で、進入禁止からの左折禁止ダブル
    しかも後ろにスクーターに乗った警官いた
    1万ちょい位払った記憶

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2022/11/14(月) 14:08:43 

    >>108
    任意だって聞いたことがあったから、任意ならお断りしますって言ったら断れた。

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2022/11/14(月) 14:10:50 

    私じゃないけど、一時停止のとこに、見えにくい場所に警察張ってて私は視野に入ったからいつもより入念に一時停止したんやけど、その時に後続車が私を抜かしてソッコー捕まってたなw

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2022/11/14(月) 14:12:41 

    >>15
    私もこの間、一時停止無視やってしまった。
    完全見落としだったので
    パトカーに止まりなさーいって言われたとき
    なんで⁉︎えっ⁉︎とパニックになった。

    +3

    -2

  • 280. 匿名 2022/11/14(月) 14:12:50 

    >>37
    ちょっと目立つからってすぐ切符きんな‼︎

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2022/11/14(月) 14:13:07 

    小学校前の通行禁止時間帯?に通ってしまった。
    いつも朝は幼稚園バスに子供を乗せて送るのだけど、その日はもうすぐバスが来るって時にトイレに行きたいと言われて、慌てて家に戻って車で送った。
    普段通ってたから、朝のその時間帯だけは通ったらダメだと知らなかった。

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2022/11/14(月) 14:13:32 

    >>268
    そう、そう、あれ一旦停止して停止線超えて左右確認してるときに隠れてるヤツとかに捕まったりしないかなーってすごい不安になるときあるんだけど大丈夫なのかな?

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2022/11/14(月) 14:13:38 

    >>28
    レッカーで移動させられたって
    どこに停めたの?

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2022/11/14(月) 14:15:57 

    豊洲にある信号機。
    ゴーのサインと思って左折したら、信号無視の切符切られた。
    どこからともなく白バイがやってきた。
    「ここ分かりにくくて、よく間違えて信号無視する車が多いんですよー、死亡事故も起こってる場所なんです。信号無視なので点数取られます」と。

    思わず、分かりにくい信号なのに、なんで隠れて取り締まってるのか、また死亡事故が起こるのを待ってるのか、と口答えした。

    そのあとも老夫婦が捕まってた。

    分かりにくい信号なら、わかりやすく表示しろ。
    信号の横に立って堂々と取り締まりやがれ。

    +18

    -1

  • 285. 匿名 2022/11/14(月) 14:16:02 

    >>262
    毎日通る踏切で夜遅く車の少ない時間帯に捕まった。一時停止は習慣になっているから止まらないはずないんだけど認められず。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2022/11/14(月) 14:19:48 

    >>276
    土地勘ないのを狙ってやってんだよね。
    卑怯なやり方。
    平気で庶民から一万もぶん取るんだから愚劣の極み。

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2022/11/14(月) 14:21:10 

    >>284
    白バイ、さぞや荒稼ぎしたことだろう。
    取り締まるより事故防止の策を優先したらどうなんだ。

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2022/11/14(月) 14:23:51 

    >>1
    左折専用レーンに入ったのであれば、そのまま左折して、適当な場所で方向転換して左折した交差点に戻れば反則切符を切られることはなかったのに。

    +13

    -1

  • 289. 匿名 2022/11/14(月) 14:29:51 

    >>224
    態度だけはデカいくせに謝れないんだよねー。
    ポンコツ警官。

    +17

    -2

  • 290. 匿名 2022/11/14(月) 14:31:59 

    おまわりの小遣い稼ぎ

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2022/11/14(月) 14:34:22 

    >>146
    取り締まりノルマのことでは

    +7

    -1

  • 292. 匿名 2022/11/14(月) 14:35:16 

    >>202
    そういうことじゃない

    +3

    -1

  • 293. 匿名 2022/11/14(月) 14:38:29 

    >>283
    道幅的にも往来できる、公園の横に停めてた。近所にちょっと有名な中華料理屋があって、40分程停めてランチ食べたらアウトだった。近隣が通報したんだろうね。ちなみに店の駐車場は無い。提携してるタイムズみたいな駐車場も無い。
    店が移転してから駐車場完備のところになったけどね。

    +1

    -10

  • 294. 匿名 2022/11/14(月) 14:50:26 

    >>291
    ノルマがあってもなくても、取り締まられる人はそれ相応の事やってるんだから仕方ないと思うんだけど…。
    それを「楽に稼ぐため」って、自分のやってる事棚に上げて何を言ってるんだかと思う。

    +4

    -7

  • 295. 匿名 2022/11/14(月) 14:50:58 

    >>53
    前に一旦停止したら後ろの車にクラクション鳴らされたよ。

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2022/11/14(月) 14:51:37 

    30キロオーバーで検察庁の支部みたいなところに納付しにいった
    待合室にいったら、みんな悪そーな人達だったw

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2022/11/14(月) 14:52:07 

    >>256
    銀行窓口に用紙を出したら「これは悔しいですよね」と職員に慰められました。

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2022/11/14(月) 14:52:39 

    >>68
    私はちゃんと止まったら後ろから追突された。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2022/11/14(月) 14:58:23 

    運が悪かったと思った

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2022/11/14(月) 15:03:03 

    一旦停止で1回、速度オーバーで2回、一旦停止は注意だけで見逃してくれたけど速度オーバーはしっかり払った
    1回1万5千円くらい払った時は懐痛過ぎて流石に気をつけようと思った

    +1

    -1

  • 301. 匿名 2022/11/14(月) 15:03:51 

    Google map通りに行ったらその先におまわりがいて
    切られた

    +1

    -1

  • 302. 匿名 2022/11/14(月) 15:07:01 

    昔免許証忘れて車乗ってシートベルトなしで携帯見てたら捕まったけど一番罰則軽い?シートベルト未着用だけにしてくれた
    それから絶対違反しないようにしてる

    +0

    -2

  • 303. 匿名 2022/11/14(月) 15:11:20 

    原付に乗ってた頃にスピード違反で3回捕まった

    もう無理だと思って普通二輪の免許取りに行った

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2022/11/14(月) 15:15:02 

    >>9
    同じ。しかも白バイが反対車線で止まってたからなんで止まってるんだろう?って気を取られてて歩行者が待ってるの気付かなかった。やっと来年ゴールドに戻ります。

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2022/11/14(月) 15:17:43 

    >>203
    危険防止とは違っても、前が気づかないからクラクション鳴らすんだよね。対応として間違ってないと思うけど違犯は違反か💧

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2022/11/14(月) 15:19:37 

    検査終わりの夫を迎えに
    麻酔あけでまだボッーとしてる夫が財布忘れたと言い出した
    戻ろうと右折した瞬間
    あっ、あった
    と言われて
    はあ?と夫に気を取られ曲がったら
    一旦停止無視で捕まった

    夫のタイミングがムカつく!!!!
    ふだんなら一旦停止見逃さないのにー!!!
    検査に1万5000円 かかったのに罰金8000円まで

    +1

    -3

  • 307. 匿名 2022/11/14(月) 15:21:07 

    >>1
    私なんて営業職で日常的に車に乗らないといけないから、右折禁止で右折してしまったのと、赤信号点滅で一時停止しなかったのと、走行中に携帯で電話してたので3回捕まって、最後は違反者講習の黄色い旗振りに行ったよ(涙)
    周りが講習中からずっと寝てる便所サンダルの大学生と、Twitterで違反者講習で検索したら出てきたサッカーしてる痛い大学生とテストの問題の意図について解釈がわからないと教官に突っかかってるヤバいおばさんで、私はこの人達と同類なんだ…と思ったら凹んだ。しかも旗振ってる時に、便所サンダルの仲間が車で「ウェーーーイ」と写真撮りに何回も道路走ってきて地獄だった。笑 それ依頼、運転には気をつけて捕まっていません。
    皆さん気をつけて。

    +1

    -2

  • 308. 匿名 2022/11/14(月) 15:33:47 

    >>9
    自分は状況によっては下手に止まらないことにしている。
    ある事例で、信号のない横断歩道で渡ろうとする歩行者を優先し止まったが為に追い越した後続車が子供轢いて死亡事故になった話を聞いたから。悪いのは完全に後続車だけど規則を守って止まった人が病んでしまいそう。何も悪くないのにそれは理不尽すぎる。

    +2

    -13

  • 309. 匿名 2022/11/14(月) 15:34:22 

    >>1
    家の前に駐車していたら黄色の紙が貼ってありました。
    前提に駐車違反区域ではありますが、普通の住宅街で他の人も全然停めてます。私の他に3台その道に停まってましたが私しか貼られていませんでした。親が警察官(交通課)なのでみてもらいましたが確かに違反だが普通は見逃すレベル。あとうちの前は住宅の塀で車が出入りするような場所ではなく,軽自動車で半分敷地に乗っかっているので余裕で大型トラックが通れるレベルでした。なのに切符を切られたので未だに納得していません。私が違反なら他に3台切符を切ろよって話です。

    +4

    -8

  • 310. 匿名 2022/11/14(月) 15:37:37 

    >>279
    普段あまり通らない、車の少ない道で一時停止に気づかず後ろからナンバーを叫ばれ驚いた。
    ずっとゴールド免許だったのに。7000円はキツイ。

    +3

    -1

  • 311. 匿名 2022/11/14(月) 15:40:32 

    >>162
    これネタでしょ。

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2022/11/14(月) 15:42:35 

    >>9
    交差点の角の郵便局に車を停めて、用件が済んでバックで道路に出たの。
    出たときには実質交差点に頭が入っている状態。

    交差点の向かい側の横断歩道に横断待ちの歩行者が居たらしいけど、見えてなかったなあ。

    バックしたときに直進車の邪魔をしない様に焦ってたのが違反に繋がっちゃった。


    元々はそんなに人が通る場所では無いのだけど、市役所の建て替えに伴って駐車場が移転していて人通りが激増したみたい。そういう事情があって警察もはっていた模様(その後何度かお巡りさんを見掛けた汗)

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2022/11/14(月) 15:47:14 

    高速のトンネルで速度違反。三万五千円くらい。トンネルは60キロ走行だった。98キロで走ってしまった。

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2022/11/14(月) 15:48:46 

    >>1
    右折の時の確認不足で直進してきたバイクをひいちゃったんだけど、相手側が警察官に「訴えない」的なことを言ったらしく何事もなく解散になった。
    人をひいたのに罰金もなくゴールドのままなんて...ありなの?

    +3

    -2

  • 315. 匿名 2022/11/14(月) 16:07:22 

    万年ペーパードライバーでゴールドなのに、旅行先でゆったりした道なら、、、と運転。
    一時停止スルー?で捕まりました。
    あの時は、パトカーの止まりなさいも他人事でした。

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2022/11/14(月) 16:12:33 

    >>76
    横断歩道なんてほとんどそうだと思うよ。東京の長い横断歩道で歩行者が全くいなくなってから左折右折してたら、1台しか曲がれないよ。しかも歩行者も赤なのに平気でのんびり歩いてるし。

    +3

    -1

  • 317. 匿名 2022/11/14(月) 16:24:20 

    >>11
    かつ丼じゃないの

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2022/11/14(月) 16:26:45 

    >>307
    営業職は知らない土地へ行ったり停める場所が無くて悩んだり、田舎の細い路地に入り込んだらどんどん狭くなって数十メートルもバックで戻ったり、なかなかの波乱含みですよね。
    社用車での違反は反則金自腹でした。

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2022/11/14(月) 16:36:59 

    >>284
    口答えしてくれてありがとう。
    スカッとした(笑)
    事故が起こるの待ってるのか、ってその通りだよね。
    荒稼ぎしたいだけだろ!って穿った目で見ちゃうわ。
    感じ悪いよね。

    +2

    -2

  • 320. 匿名 2022/11/14(月) 16:41:50 

    >>3
    うちの職場の子初犯だからって見逃してもらったって朝礼で自慢してた
    よく聞けば警察官の子

    +6

    -1

  • 321. 匿名 2022/11/14(月) 16:42:03 

    >>134

    運転の頻度と移動範囲による。

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2022/11/14(月) 16:51:48 

    >>320
    自慢したのか!
    警察官の息子ってウマ鹿なんだね。

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2022/11/14(月) 16:52:57 

    >>15
    私も高圧的な感じでくるのかな…とビクビクしてたら、凄く腰が低くてビックリした。
    いや本当すいません、不注意でしたって言って終わったよ。
    違反は違反だから払ったけども。

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2022/11/14(月) 16:58:17 

    >>10
    残念でしたー!
    反則金と罰金の違いを勉強してから書き込みな!

    +21

    -0

  • 325. 匿名 2022/11/14(月) 16:59:27 

    原チャリのスピード違反で25kmオーバー、罰金10,000円
    初めてパトカーの後部座席に乗せられたけど、けっこうドキドキするね

    今年やっとゴールド免許復活♡

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2022/11/14(月) 17:00:00 

    警察官のことボロクソに言ってるガル民が多くて不思議だったけど逆恨みだったのね…

    +1

    -3

  • 327. 匿名 2022/11/14(月) 17:03:18 

    >>320
    そんなことあるかな?
    あなたの作り話じゃない?

    +1

    -4

  • 328. 匿名 2022/11/14(月) 17:11:21 

    >>25
    100メートル手前から徐行
    停止線を踏んではいけないので手前で停止線30秒数えたら徐行してまえにでるって怒られたことある

    +1

    -2

  • 329. 匿名 2022/11/14(月) 17:12:30 

    こっちがしっかり止まったのにテコでも動かない歩行者めちゃくちゃイライラする

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2022/11/14(月) 17:12:48 

    >>3

    いや、止まれよと思う

    +2

    -3

  • 331. 匿名 2022/11/14(月) 17:20:01 

    原付きの二段階右折をしなくて6000円
    通勤ラッシュ時で右折した先に張っていて、見事にみんな捕まっていた
    私が捕まっていた時で10台は止まってたわ
    一つ手前の交差点が二段階右折禁止だったから、そこも二段階右折禁止だと思ってた
    何年も運転していて、その場所で二段階右折している原付き見たことなかったよ
    それからずっと私は二段階右折しているけど、私以外に二段階右折している原付き見たことないから、妙に悔しい

    +3

    -1

  • 332. 匿名 2022/11/14(月) 17:21:27 

    >>265
    記憶では「横断歩道およびその付近の歩行者・・・」と教則本に書いてあったような。でもその年寄りは渡らなかったんだから何も邪魔してないし、納得出来ないよね。これが 違反と見なされるなら横断歩道付近に歩行者がいたら渡ろうが渡るまいが必ず停止しなきゃならないんだね。

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2022/11/14(月) 17:22:32 

    交通ルール守らない人はどんどん捕まえてどんどん罰金取ってほしい
    そういうのは大歓迎

    +3

    -1

  • 334. 匿名 2022/11/14(月) 17:23:52 

    >>1
    ムカついたよ
    隠れて喜んでるし

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2022/11/14(月) 17:25:41 

    >>12
    警察が隠れて取り締まる行為ってそもそも違法なんじゃなかったっけ?

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2022/11/14(月) 17:30:32 

    近所の軽トラがやっとこさ通れるくらいの農道にパトカー隠して一時停止を捕まえてる
    農作業の人しか通らないから犬の散歩とか子どもの散歩で使ってるんだけどパトカーがいると草ボーボーで用水路ぎりぎりの端っこ通らないといけなくて腹立つ
    後ろからだんだん向かってきてるのわかってんだろうに絶対退いてくれない
    車の中覗くとヘラヘラしててすみませんの一言くらいないのかと思う
    農作業の時期に取り締まりしてると本当に邪魔だから県警に苦情入れてるんだけど忘れた頃にまた同じとこでやってる

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2022/11/14(月) 17:41:36 

    >>199
    私の地域は一時停止違反を捕まえるために電信柱に隠れてたよ笑
    チラチラ見えてた。
    張り込み中の刑事か!

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2022/11/14(月) 17:45:39 

    >>236
    ちょっと待って
    その言い方だと横に隠れることもあるの?w

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2022/11/14(月) 17:55:43 

    >>1
    確認はしました
    この言い訳マジでクソ
    危険な進路変更だったり変更禁止ラインなのに確認はしましたとか最低
    確認すりゃいいってもんじゃないのよ…小学生じゃないんだから…
    慌ててとか言ってる通り、警察が止めて違反切るってことは相当無茶な変更だったはず
    そんな意識じゃいつ事故してもおかしくないってね
    あげく謝る気になれません!?
    免許返してこい

    +10

    -4

  • 340. 匿名 2022/11/14(月) 18:16:06 

    >>98
    なるほどー!
    初めて知りました!

    わたしは携帯を左手に握りしめたまま信号待ちでボーッとしていたらバイクに乗った警察官が窓をコンコン

    携帯使ってないですって言ったら、携帯に触れてるだけで違反だと言われました。

    当時6000の反則金かな?
    今は2万円とかですもんね。気をつけてください

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2022/11/14(月) 18:21:19 

    >>333
    ついでに歩行者やシニアカーのルール違反も取り締まるといいね。もちろん反則金有りで。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2022/11/14(月) 18:26:41 

    >>1
    その場で受け取るとネコババする人がいるかもしれないからと聞いたことがある。
    今の所違反で捕まったことはないです。

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2022/11/14(月) 18:28:49 

    >>328
    3秒ね。

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2022/11/14(月) 18:36:05 

    >>328
    一時停止のあるような道路はスピード出せない場所が多いのに、100メートル手前から徐行はないわ。
    停止線で30秒は3秒の間違い?

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2022/11/14(月) 18:46:44 

    >>234
    旦那警察官だけど普通に切符切られて罰金払ってきたよ〜笑

    +1

    -2

  • 346. 匿名 2022/11/14(月) 19:08:01 

    >>339
    こう言う人ほど警察が冷たいだの煽られるだの被害者ヅラする時の声だけは大きいんだよね
    いやお前が悪いからやろっていうね

    なにが生まれて初めてよ
    こんな捕まり方するあたり、今まで何度周りの車に迷惑かけてイラつかせてきたのよ
    初めてルール違反してそれで即捕まったとでも?

    +5

    -3

  • 347. 匿名 2022/11/14(月) 19:28:32 

    車はまだないけど、
    学生の頃は原付でスピード違反で数回つかまってる笑
    罰金も払い遅れて裁判所に呼びだされたなぁ

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2022/11/14(月) 19:33:22 

    >>338
    見えにくいように体の側面を電柱に付けるように立つ、という意味だと思う。
    向かい合ったら細身でもはみ出るから。

    +2

    -1

  • 349. 匿名 2022/11/14(月) 19:52:14 

    捕まった人って何故か皆「分かりづらい、みんな掴まってたわ」って言う。
    一時不停止とか普通に怖くないのかな?って思う。

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2022/11/14(月) 19:55:06 

    >>6

    初心者運転義務違反って奴ですね。

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2022/11/14(月) 19:57:04 

    スクールゾーンっていうのかな
    朝の特定の時間だけ通行禁止の細い道を通って切られたよ
    言い訳すると、木が生い茂っていて標識が見えにくい、引っ越したばかりで土地勘のない場所だった。
    それからはめちゃくちゃ気をつけてる

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2022/11/14(月) 20:01:15 

    自分の結婚式の日に携帯で捕まりました。
    今はゴールド

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2022/11/14(月) 20:04:09 

    1年半くらい前に交番前で一旦停止の看板あるの分からなくて
    通過したら速攻で捕まった。
    自分が悪いのは十分わかってるんだけど
    切符切る警察官は新人でモタモタしてた。
    横でサポートしてる警察官の対応が横柄でブチ切れてしまった。
    働いてないからお金払えないとか話したら
    交番からワサワサ警察官が来てヒソヒソ。
    「たかが一旦停止の切符切るのにこんなに来る必要ないだろうが!!」って更に
    キレてしまった。
    結局翌々日には支払いに行ったけど
    長年ゴールド免許だったのが次の更新でブルーの5年になった。
    うん。全部自分が悪いけど何で警察官ってあんな態度するんだろう。

    +1

    -3

  • 354. 匿名 2022/11/14(月) 20:12:35 

    わかります!!
    私も東名かと勘違いしてて100キロ出してたら捕まりました。
    走ってたところは小田原厚木道路でした。
    ちゃんと確認しなかった私が悪い‥‥。
    これからは気をつけます!!

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2022/11/14(月) 20:30:56 

    >>8
    まぁ、接客じゃないんだからね。
    「切符切らせていただきますね」なんて態度でもおかしいと思うし。
    警察官に敬語使えないとか言う人もいるけど、敬えないようなやつらばっか相手してるんじゃない?

    違反者は自分の違反を棚に上げてるとしか思えないよ。

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2022/11/14(月) 20:33:07 

    >>121
    マジかー
    でも、そんなに出す人っているのかな?

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2022/11/14(月) 20:35:47 

    >>104
    私も3秒心の中で数えてたけど4秒って言われた
    そんでもって停止線に車体が少しでも乗ってるとアウトだとさ
    その横で明らかに一時停止してない車が何台も通り過ぎていく矛盾さよ

    +18

    -0

  • 358. 匿名 2022/11/14(月) 20:38:42 

    >>36
    私も。白バイの人とか惚れさせにかかってきているのかなって思うような優しい人ばっかり。まだ5回くらいしか捕まったことないけど。

    +3

    -1

  • 359. 匿名 2022/11/14(月) 20:44:36 

    >>6
    昔、走行中に初心者マーク3回吹っ飛んでったことあるわ…
    他の車に被害なくてよかったけど、強力なやつないのかなあ
    高速で無くなってるの気付いたとき変な汗かいたわ

    +11

    -0

  • 360. 匿名 2022/11/14(月) 20:57:49 

    >>10
    逮捕されてないじゃんwww

    +11

    -1

  • 361. 匿名 2022/11/14(月) 21:07:53 

    スピード3回。
    40km/h制限のところ60で。
    すぺてこんな速度。

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2022/11/14(月) 21:09:31 

    >>348
    正面じゃなくて横ね!そう言うことか!ありがとう。
    横だったらどうなんだろうって、+みたいにクロスしてる警察官想像して笑っちゃったのよ

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2022/11/14(月) 21:13:17 

    >>3
    先月、初めて踏切捕まりましたー
    初めての踏切で、びっくりしましたがあるあるなんですね
    知らなかった💦
    気をつけます

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2022/11/14(月) 21:13:21 

    >>3 今住んでるアパート踏切からすぐのとこなんだけど、毎日18時頃にサイレンと「止まってくださーい」本当に毎日毎日ようやるわ。

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2022/11/14(月) 21:16:50 

    >>1
    信号無視とスピード超過で罰金払ったことあるよ
    捕まったらムカつくよね(自分が悪いのは百も承知だけど)
    こんなことして点数稼がないで凶悪犯や泥棒とかちゃんと捕まえろよ警察は、といつも思う

    +4

    -2

  • 366. 匿名 2022/11/14(月) 21:19:21 

    >>5
    私も2年一回は捕まる
    捕まりやすいと評判の原付です

    +2

    -1

  • 367. 匿名 2022/11/14(月) 21:20:41 

    12月は事故が多い月らしいからいっぱい🚓張ってると思われる

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2022/11/14(月) 21:27:24 

    >>65
    えっっ。それってその車線にいる以上工事車両退くまで待ってるしかないってこと?ひどすぎるw

    +8

    -0

  • 369. 匿名 2022/11/14(月) 21:27:31 

    一時停止で2度も捕まりました。

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2022/11/14(月) 21:29:46 

    >>36
    弟が違反金払うの忘れたうえに仕事が忙しいっていうからかわりに警察署に払いに行ったことあるけど、担当してくれた交通課の人がすごくいい人でなぜかこっちが足を運ばせたことと駐車場ないこと謝られたことがあるよ
    ただ、その横で横断歩道で人が渡ろうとしたのに止まらなくて切られたくせにふてぶてしい態度で全く反省しない中年カップルに対応してた人はものすごくキツイ感じで応対していたから、対Dq Nに対してはそれなりの態度で対応してるんだなぁと思った
    違反したであろうババぁの方が横断歩道での交通ルール音読していた時は笑いそうになってしまったけど、弟もそのババぁもちゃんと払うもんはさっさと素直に払えばいいのにって思った

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2022/11/14(月) 21:30:38 

    >>368
    もっと手前で車線変更しろってことみたい。
    あーだこーだ言ってるうちに工事車両も撤収しちゃったし
    自分ももう少し反論のしようもあったかなと思ったけどね

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2022/11/14(月) 21:30:49 

    仕事で車運転中、電話がかかってきたからスピーカーにして、片手に携帯を持った状態で運転してた。
    その時はスピーカーなら良いと思ってて、それからはイヤフォンにするようにした。
    イヤフォンよりスピーカーの方が危なくない気はするけど、、

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2022/11/14(月) 21:43:48 

    >>31
    20年で20万ってことは1年に高くとも3万程度だから別に。必要経費

    +0

    -1

  • 374. 匿名 2022/11/14(月) 21:45:47 

    自転車の一時停止無視で。
    注意だけだったけど。

    小学校でならったはず、とか言われても。こっちはアラフィフだよ。

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2022/11/14(月) 21:46:28 

    若い頃原付きバイクで。

    深夜だったから大通りがスカスカで気持ち良くて
    気づいたら50キロ出てたらしく後ろに居た覆面パトカーにスピード違反でとっ捕まりました。

    それまで一人でヒャッハーな感じだったのが車の中でぐぅの音も出ないまま大人しく書類を書きました。

    すみませんでした。

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2022/11/14(月) 21:56:30 

    >>9
    私もこれ。
    正直、子どもやお年寄りは止まろうとおもうけど、
    おっさん、おばさん、だったら勝手に渡ってくれって思っちゃうのよね。

    +2

    -5

  • 377. 匿名 2022/11/14(月) 21:56:45 

    >>8
    高圧的な人が多いかなんて普通に暮らしてる分には知らないけど、そんなにお世話になってるの?
    イメージだったらまぁわかるけど。

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2022/11/14(月) 22:05:17 

    原付乗ってて信号無視で逃げたことある。左折したら一方通行だってパニックなってたからそのまま逃げた。追いかけて来なかったけどマジで怖かった。色々。

    +0

    -1

  • 379. 匿名 2022/11/14(月) 22:16:48 

    >>6
    軽トラで田んぼを走るがなんかカッコよくてツボる

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2022/11/14(月) 22:20:52 

    >>357
    3秒も4秒も変わらんし体感でしかないしどうやって判断するのかとw
    自分も一時停止違反で捕まって警察が一生懸命横で書類書いてる時に、あー確かにこうやって見てると結構みんな止まってないんですねーって言ったら、自分今見てないんで知らないですって言い返されてモヤっとした。

    +16

    -0

  • 381. 匿名 2022/11/14(月) 22:22:40 

    >>3
    仕事帰りの田舎の夜10時過ぎ、見通しの良いT字路の赤点滅の信号で一時停止違反で捕まった。
    通行人も他の車もなかったけど、一応フワッとは止まったつもりだったのに。
    突然パトランプ点滅させたパトカーが「前の車止まりなさい」と迫ってきた。
    最初に職業聞かれて、なんでそんなの聞くんだろ?と思ったなぁ。
    もしかして、身内(警察関係者)や上級国民は見逃そうとか思ってる?
    と、例の上級国民が起こした事故以来、不信感持ってる。

    +7

    -1

  • 382. 匿名 2022/11/14(月) 22:26:53 

    昔地方から大阪に引っ越した時、1年間で3回捕まってあっという間に免停寸前まで行ってしまった。
    地元では市街地で覆面パトカーなんて見たことないのに、都会にはその辺にけっこう走ってるよね。
    ネズミ捕りもしょっちゅうやってるし。
    春とか秋の交通安全週間になるとバンバン捕まるから、下り坂で気付かない間に少しスピードオーバーして減点されたりした。

    残り1点になってから回復するまでの1年間、疑心暗鬼に陥ってミラーで覆面ぽい車がいないか神経を張り詰めて運転してたな。
    地元に戻って来てからあっという間にゴールドになって、それ以来一度も捕まってない。
    都会で運転しててゴールドの人ってほんとにすごいと思う。

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2022/11/14(月) 22:31:04 

    一時停止
    止まったのに止まってないとイチャモン付けられた
    あの人たちさ、言いやすそうな人狙ってるよね
    軽四のベビーインカー付けた主婦とか

    +7

    -1

  • 384. 匿名 2022/11/14(月) 22:47:18 

    >>164
    本当に!
    私じゃなくて旦那だけど、隣の市で慣れてない道を通ったんだけど、パトカーがいて警官がめっちゃ見てて、急にサイレン鳴らして隣につけて、「今の道右折禁止なんですよ~ご存知なかったですか~?」って…
    いやいや、ウインカー出して長い事止まってたんだから、そん時止めろよ!って本当に思った。そこにパトカーあって、警官にジーっと見られて、知ってたらやらんわ!
    違反金8000千円でした…
    もちろん違反はダメだけど、やり方汚いっていうか、未然に防ぐ事はせんのかい!

    +11

    -0

  • 385. 匿名 2022/11/14(月) 22:52:39 

    >>1
    トピタイにマイナス覚悟って書いてるくせに内容は擁護してほしい気満々+本当は私悪くないよね?って感じの文なのが最高にダサい

    +0

    -5

  • 386. 匿名 2022/11/14(月) 22:56:16 

    >>1
    うちの近くに、その名所みたいなのあって、警察がよく見張ってる。
    分かりにくい左折専用レーンで、直進車が車線変更することが多く、その先でつかまる。
    その先で捕まえるんじゃなくて、手前で「ここは左折専用」と看板でも持ってろよ、と思うけどね。
    税収大事なのは理解しているが、トラップ的な違反摘発は良くないと思うね。

    +8

    -0

  • 387. 匿名 2022/11/14(月) 23:00:49 

    一時停止の標識を見逃して捕まったことあります。
    しかもお正月明けに。
    張っていたようで、わたしの他にも捕まっていましたが、後ろからサイレン鳴らして「停まりなさい」とパトカーで来られた時は本当に怖かったです。
    わたしが悪いのですが、標識がどこにあるか本当にわからなくて聞いたら、丁寧に写真を見せられました笑
    もうこんな思いはしたくないし、事故になったりしたら怖いのでこれ以来本当に気をつけてます。

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2022/11/14(月) 23:16:17 

    >>8
    何もしてないのにいきなり職質されてすごい威圧的で無言で車漁り出してムカついた。警察24時とか、あんなんテレビの前だけだわ猫なで声で声かけするの。

    +2

    -2

  • 389. 匿名 2022/11/14(月) 23:22:59 

    ちょっと複雑な交差点で一時停止に気付かず、捕まりました今年夏。
    うしろからパトカーに呼ばれてるのも気付かず、え?まさか私じゃないよね!?とパニック。
    警察官の話に応じてるときに悔しさが込み上げ「家に子供を待たせてるのですぐ終わりますか!?」と反抗的な態度とりました~

    もう二度と捕まりたくないので気をつけます!!

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2022/11/14(月) 23:32:08 

    警察って怖そうなおじさんとかも捕まえるのかな?
    なんか軽とかに乗ってる若者ばかり捕まえてそうな気がする。
    私も一時停止で捕まった。かなり減速してて左右確認もしてたのにピッタリ止まってなかったって。
    そんなのノルマ稼ぎじゃないのって思った。

    +3

    -1

  • 391. 匿名 2022/11/14(月) 23:34:05 

    >>383
    それ、私も思ってた。
    若い女性の車とか狙われてる感じある!
    むかつく!

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2022/11/14(月) 23:37:10 

    >>9
    私もこれあります!

    信号ある交差点だったんですが、4車線ある道路で歩行者が歩き始めていたのは気づいたのですが、私は右折で歩行者が歩き始めた車線より1番遠い車線に曲がりたかったので「まだまだ来ないから止まって待つより行った方がいいかな?」と思って行ってしまい捕まった。
    私が悪いけど警察に「歩行者の歩みを緩ませて妨げた」って言われてちょっと納得できなかった。

    +4

    -1

  • 393. 匿名 2022/11/14(月) 23:53:28 

    >>392
    右折とかで長い横断歩道も歩行者いなくなるまで待たなきゃなの?
    渡り始めや自分の前を通り過ぎたら普通に曲がってたけど。

    +3

    -2

  • 394. 匿名 2022/11/15(火) 00:02:14 

    >>393
    私もです‥
    歩行者が端から端まで渡り切るの見届けてたら後続車の邪魔だし
    すみやかに交差点を通っているつもりでした!

    +4

    -2

  • 395. 匿名 2022/11/15(火) 00:10:30 

    >>393
    392ですが、ですよねーーー😭!!!!!
    私もその認識だったし、今までそれで捕まった事なかったし、納得できずに数日引き摺りましたw
    秋の交通安全強化週間か何かだったから、いつも以上に厳しく取り締まってたのかもしれません…
    皆さんもお気をつけください😭

    +5

    -1

  • 396. 匿名 2022/11/15(火) 00:17:50 

    >>308
    それでも止まらないと違反です。
    そんなのただの言い訳です。

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2022/11/15(火) 00:20:39 

    北海道の一般道で70キロオーバーで一発免停になったことある
    あの時のオービスの赤い光は忘れないwww
    裁判所と警察署に呼ばれたよw

    +0

    -1

  • 398. 匿名 2022/11/15(火) 00:36:46 

    >>8
    めちゃくちゃ丁寧だったよ。

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2022/11/15(火) 00:38:47 

    >>25
    止まっても踏切みたいに右左首を振って確認しないとダメみたいだよ。
    見張ってた警官に、止まって目で見たけど首振って確認してなかったからダメだって点数引かれた。

    滅多に通らない道で40キロ制限の道路だと知らずに50キロで走り捕まった。

    免許更新して一週間で捕まったから、ゴールド目指してたのがバカバカしくなる(´-ω-`)

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2022/11/15(火) 01:35:04 

    奴らはクズ

    +0

    -1

  • 401. 匿名 2022/11/15(火) 02:02:56 

    母親マジで頭おかしい。
    運転中に電話かかってきたら路肩とか駐車場に停まって出たらいいのに堂々と運転したまま電話するし周りキョロキョロしながら爆速で走ってた…
    慣れた手つきだったから日常的にやってるんだけど同乗してて恥ずかしかった。

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2022/11/15(火) 03:27:23 

    >>113
    違反を防げるのに、あえて隠れて見過ごすとかふざけすぎだよね。
    本当に事故につながったらどうすりつもりなんだ。

    +3

    -1

  • 403. 匿名 2022/11/15(火) 03:32:07 

    どこからどうみてもヤバい奴(ボクサー系スキンヘッドヤクザ)が違反車(プレートなし)乗って信号無視してたのに警察わざと見過ごしてたわ。
    ああいうのを取り締まれやって思う。

    +4

    -1

  • 404. 匿名 2022/11/15(火) 04:23:42 

    >>15
    同じく。
    1回目は婦警さんで
    私「罰金て高いですねー」
    婦警さん「そうなんですよ…ここはよく取締りやってるので今度から気を付けてくださいね」
    とにこやかに言われた。
    2回目は男性警官だったけど態度良かったよ。

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2022/11/15(火) 05:42:24 

    >>3
    警察は違反者を捕まえてお金を集める組織だと思ってる。
    ノルマがあるとか言われているけど、ノルマがあったとして、あなたが取り締まる警察官だったならどういう場所を狙う?
    わざわざ交通量の少ない道や、違反しにくいところでやろうなんて普通思わないでしょ。

    +4

    -5

  • 406. 匿名 2022/11/15(火) 05:50:28 

    >>82
    100キロ制限とか有るんですね。
    私の住んでる地域は80キロまでしか無くて。
    1回一般道路で20キロぐらいオーバーで止められたけど注意だけですんだ。その後気をつけて道路を制限速度で走ってたらガンガン抜かれて行きますが。

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2022/11/15(火) 06:14:22 

    >>1
    「俺警察嫌いなんだよね〜点数稼ぎばっかりしやがって」って運転席の彼氏が真顔で言い出した。考えが幼くて浅はかな人だと感じたので、冷めて即別れたのを思い出した...

    +4

    -2

  • 408. 匿名 2022/11/15(火) 06:31:22 

    >>10
    反則金を払えば控訴の提起はされないんだよ。
    つまり犯罪者になりたくなければお金払ってね!ってこと

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2022/11/15(火) 06:38:21 

    てかパトカーさえスピード違反してんじゃん。
    1キロでも制限速度を超えたら速度超過よ。

    スピード違反しないで運転なんかできるのかしら?

    +1

    -2

  • 410. 匿名 2022/11/15(火) 06:48:16 

    >>314
    人身事故は刑法、交通違反は道路交通法
    管轄は違うから、人身事故でも相手が怪我もなく捜査を望まなければ
    お咎め梨

    速度超過の場合青切符は行政罰なので、反則金を払えばok
    赤切符は捜査の対象なので出頭命令と検挙される。

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2022/11/15(火) 07:10:00 

    >>43
    私もある!そこなんかーいと思った!

    でもその時警察の人に「歩行者のこと考えましたか?」と穏やかに言われた。かなり手前にある停止線は、歩行者が渡ってきやすいところだからなんだって。考えてみたら確かにそうだった。
    それからは、止まるときは車だけでなく歩行者に気をつけて、停止線で止まるようにしてるよ。

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2022/11/15(火) 07:13:39 

    >>16
    分かります!
    一時停止違反だったけど、このくらい見逃してくれ~もっと悪いこと(危険なこと)してる人いるじゃん!と少し思ってしまった。

    +4

    -5

  • 413. 匿名 2022/11/15(火) 07:19:53 

    チャイルドシート外れててつかまった。
    子どもが自分でシートベルト外してたみたいで。(5歳)
    私は気づかずそのまま運転してて、信号待ちの時に警察に気づかれてそのまま。
    すごい動転した~。

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2022/11/15(火) 07:41:51 

    お金ないから銀行に行こうとして、
    停めるために歩道にバイクで乗り上げたら、
    お巡りさんが来た。
    隣…交番なのは知ってたんだけどね。

    はい。私が悪いのは分かっています。

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2022/11/15(火) 07:53:44 

    このトピ読んでたら正直怖くなった、足が不自由だから
    外出する手段も徒歩しかないし
    やはりこれでもかと言うくらい交通ルールを守っていくしかないな

    +0

    -1

  • 416. 匿名 2022/11/15(火) 07:55:44 

    >>365
    でも信号無視して人跳ねたら大きな事故になるよ

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2022/11/15(火) 08:28:25 

    マージーか〜
    という気持ちだね。。

    この前は、信号のない横断歩道を歩行者が渡ろうとしてるのをこちらが停止して渡らせてあげなかった、というので捕まったよ。。

    歩行者優先だけどさ、目立つように手あげるか旗持つかするっていうのも義務にしてほしいよ。

    +1

    -1

  • 418. 匿名 2022/11/15(火) 08:34:20 

    泣いたら許してくれた事あった。
    (ちなみに自他共に認める美人)

    +0

    -3

  • 419. 匿名 2022/11/15(火) 09:11:47 

    交通違反しまくりの人
    外交特権で違反金踏み倒し ロシア大使 直撃にいら立ち 運転手は取材に“逆ギレ” - YouTube
    外交特権で違反金踏み倒し ロシア大使 直撃にいら立ち 運転手は取材に“逆ギレ” - YouTubeyoutu.be

    外交官ナンバーの車が、交通違反の違反金を踏み倒して問題となっている。違反が最も多いロシアの大使を直撃すると、驚きの答えが返ってきた。11月に日本を去るロシアのガルージン駐日大使。ウクライナ侵攻をめぐる従来の主張を繰り広げた中、FNNの記者が行った“ある...

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2022/11/15(火) 09:29:28 

    >>406
    制限速度キッカリで走るのは超初心者🔰くらいじゃない?その1台のために渋滞になったりする。つまり殆どが速度オーバーしている。
    40キロ制限を50キロに引き上げたところで状況は変わらないと思う。

    +2

    -3

  • 421. 匿名 2022/11/15(火) 09:33:22 

    >>418
    涙ぐむ美人
    女の武器ダブルで最強。いいなぁ

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2022/11/15(火) 09:38:22 

    私も一時停止で切符切られたことある
    点数引くか罰金かどっちかにしてほしい
    自分が悪いとはいえダブルでショック

    +2

    -1

  • 423. 匿名 2022/11/15(火) 10:05:39 

    >>381
    フワっと一瞬の停止は認められないんだよね。自分も2度やられた。職業は聞かれなかったけど、2度めは社名入りの業務車両で無言の自己紹介してしまった。

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2022/11/15(火) 10:13:16 

    >>1
    腹立ちますよね
    厳密に言えばそうなのかもしれませんが微罪に執着するなよって
    私は横断歩道一時停止違反でした
    歩行者も横断意志があるなら意思表示をするのが社会適合者として当然でしょ
    意思表示してませんでしたよねと食い下がったみたものの
    身体の欠損では意思表示はできないでしょとぐうの音も出ない一撃でやられました
    その意思表示できない人への気遣いもなく即時赤灯回して突っかかってきたあなたたちは何なのとも思いもしましたが
    まあ応援呼ばれて人気モノ扱いにされたくもなかったので沸々と甘受しましたわ
    警察=正義ってやめてもらえないですかね
    あんまりそういうことやっていると信頼関係が崩れるだけなんですけど

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2022/11/15(火) 10:15:49 

    国民の不祥事ばかり激闘警察24時に出して警察の不祥事は出さない
    マスゴミと警察。

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2022/11/15(火) 10:15:56 

    うちは家族で結婚式の帰りに妹がスピード違反になったことある。
    トイレに行きたい母親のために急いでたから可哀想過ぎたわ。

    +2

    -1

  • 427. 匿名 2022/11/15(火) 10:44:16 

    >>383
    最初に買った車が真っ赤な普通車だった。
    夜間走行中に一時停止違反で捕まった時はへぇーと意外そうな顔されてしまった。
    ご期待に添えず平凡な見た目で悪かったねw
    今はシルバーグレーの平凡な軽で周囲に溶け込んでいる。

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2022/11/15(火) 10:47:30 

    >>107
    私も三分以上で路上駐車切られた15000円
    それも警察じゃなくて委託のおじいに…

    その足ですぐ警察署に行って話したけどその場で払うと原点+罰金 払込用紙が届いて払うと罰金だけ

    という意味不明な説明で後日払込に行きました

    委託契約に切られた人いる?

    +0

    -1

  • 429. 匿名 2022/11/15(火) 10:52:19 

    >>385
    マイナス覚悟のコメント有難う

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2022/11/15(火) 10:55:24 

    飲酒運転30万その後
    大丈夫かと無免許30万
    関係ないけど免許取得に30万
    若い頃のレッカー5回はあるから3万✖️5🟰15万
    一旦停止4回で28000円
    この前携帯見てて16000円…
    数えきれない小さめのもたくさんあります。
    娘にもアホの見本ママですと
    シートベルト面倒くさい
    別に自分が死ぬだけなんて思っていたけど
    お金と時間を取られるので
    やはり結論はアホなので
    本当に皆さま気をつけてください。
    アホらしいですよ!
    あと最近では横断歩道で停まるのも警察見てますね!
    気をつけてたのに
    歩行者に気づかず7000円取られました!

    +0

    -1

  • 431. 匿名 2022/11/15(火) 10:56:20 

    >>4
    なぜこの絵をすぐ貼れるのかw

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2022/11/15(火) 11:03:02 

    >>385
    その場で受領という部分に悪意は感じれるかな
    国庫に納める金を横領という形で受け取ったらだめですよね
    ただその国庫に納めるルールという基準は適正に管理されているかという点については意識したほうがいいのではと思います
    ルール自体の適正も

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2022/11/15(火) 11:12:15 

    >>405
    夜、仕事帰りに普段は絶対に取締りしてない場所、田舎の山沿い県道で警察官に止められた。何事かと思えばアルコールチェックでハアハア、、検出なしで終了。

    珍しいと思ったらその近くの施設に皇族サマご訪問の予定があり、何週間も前から警察が周辺チェックをしているようだった。

    その後あの場所での取締りは見たことがない。

    +1

    -1

  • 434. 匿名 2022/11/15(火) 11:18:03 

    >>1
    そんな時は諦めて左折。
    同じ交差点に戻ってくるまでに数キロ無駄になることもあるけどね。

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2022/11/15(火) 11:19:56 

    友達とショッピングモールに行った時に車に乗せてもらったんだけど、ここUターンしたら早いよって聞いて
    次に自分で行った時に同じ所をUターンしたら捕まった。

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2022/11/15(火) 11:22:48 

    一旦停止しなくて(確認はしたけどノロノロ止まらずに曲がった)捕まった。
    次の更新でゴールドじゃなくなる。
    めっちゃショック。
    すっっっっごいいい訳だけど、私の前の車3台も同じように一旦停止せずに曲がったのに、1番後ろの私だけ捕まったのが納得いかん笑

    +0

    -1

  • 437. 匿名 2022/11/15(火) 11:35:01 

    スピード違反
    12000円

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2022/11/15(火) 11:41:58 

    自転車で信号の無い横断歩道を渡っていたら、
    警察官に「一旦停止もしないで横断歩道を渡った」と咎められた。
    因みに、付近には自動車の一時停止線もあって、
    自動車の一時停止違反も多い場所なのに、
    警察は、自転車の横断歩道横断前のでの一旦停止違反だけを取り締って、
    自動車の一旦停止違反を取り締らない。

    まあ、別に自転車の横断歩道横断前の一旦停止違反を取り締るのも仕事かもしれないけれど、
    それならば、最低限度、付近で自動車の一旦停止違反くらいは取り締って欲しい。

    いつもいつもいつもいつもいつもいつも思うことは、
    なぜ、警察は自転車の違反ばかりを目の敵にして、
    同じ場所で横行している自動車の違反を一切、取り締らないのか?
    ということ。

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2022/11/15(火) 11:42:46 

    >>162
    少なからず30年前は自衛隊とかには見逃したりするって聞いたことがある(自衛隊に所属してる人から)

    でも今はないと信じてる

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2022/11/15(火) 11:45:12 

    例えば、窃盗準備罪の適用でも、なぜ、自転車の職務質問ばかりを目の敵にして、
    自動車に対しては搭載品の検査をしないのか?
    自転車でマイナスドライバーを所持している人よりも、
    自動車にマイナスドライバーとかスパナを搭載している人の方が多いのだから、
    窃盗準備罪の検問は自動車を優先的に行なうべきだ。

    +0

    -1

  • 441. 匿名 2022/11/15(火) 11:47:51 

    普通に、自動車でしかアクセス手段がないような場所に居酒屋が林立しているよね?
    なぜ、飲酒検問をやらないのか?
    理解できない。

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2022/11/15(火) 11:50:08 

    毎年、毎年、クリスマスシーズンでも、居酒屋に盛大に自動車が並んでいるけれど、
    いい加減、警察は国民を愚弄するのも止めて欲しい。

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2022/11/15(火) 11:51:19 

    >>22
    人殺してもね

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2022/11/15(火) 11:54:21 

    毎日、毎日、信号無視を20回以上、スピード違反も10回以上は見かけるのに、
    なぜ、警察は自転車ばかりを取り締まって自動車を取り締らないのか?

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2022/11/15(火) 11:56:30 

    >>443

    なぜ、新聞の報道は、被害者になった自転車や歩行者の個人情報ばかりを報道して、
    加害者の自動車の個人情報を報道しないのか?

    普通、危険なのは故人ではなくて、前科持ちじゃないのか?

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2022/11/15(火) 11:57:19 

    >>131
    小学生なら分かるけど高校生で眠いからってシートベルト外すの意味が分からない…

    +0

    -1

  • 447. 匿名 2022/11/15(火) 12:04:09 

    次の仕事先に行くためにものすごく急いでいて、車を発進させながらシートベルトをしようとしてなかなかはまらずにカチャカチャしながら30メートル走って左折したら、パトカーがいた!
    いつも(取り締まり)ここでやってないですよね?って小さく反抗してみたら、たまにやってるんですよ〜って言われた。
    感じの良い警察官だった。6000円だったかな。
    次の訪問先に遅刻するし、始末書書かなきゃだしで散々だった。
    それからは急いでいても必ず先にシートベルトを締めるようにしている。当たり前だけどね。
    20年運転してるけど、今のところ違反はその一回だけ。

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2022/11/15(火) 12:05:44 

    免許を取って4ヶ月くらい経ったとき、帰省するのに高速道路を走っててSAとSAの間で5歳と3歳の子供達がトイレ!!と言うので法定速度で走ってたら、漏れそう!!!と、なかなか看板が出てこなくてピンチな気がしたので走行車線に3台いたから追い越したら、真ん中に覆面がいて捕まった。追い越して先頭に行くのにちょっと踏み込んだら21km/hオーバーで15,000円…。パトカーでどうして追い越したのか事情を聞かれたけど、違反は違反だし子供がトイレに行きたがってたことは言わなかった。初めて覆面パトカーに乗ったいい思い出。

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2022/11/15(火) 12:07:28 

    >>56
    被害者として警察官と関わった事があるけど、横暴だし加害者の方に親身になってたし最低だと思った
    もし今後こういう事があったら連絡して下さいって言われて、その通りになったから連絡したけど民事不介入なんでって約束無かった事にされた
    警察官大嫌い

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2022/11/15(火) 12:19:42 

    >>422
    私もだ。
    運送会社で働いてたからかなりショックで泣いてしまった。

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2022/11/15(火) 12:25:38 

    >>408
    あれらの横着さは公金でやれるから裁判に持ち込まれてもある意味税金で無制限なのな
    切符切った個人でやるならやれるんけと思う部分もある
    正当性があると思うならやればいいんじゃないかな

    +0

    -1

  • 452. 匿名 2022/11/15(火) 12:27:19 

    >>247
    それ!一通の標識ないから入ったら、地元の人にキレられたけど、あんたは知ってるだろーよ。こっちは初めてなんだから知らねーよ、って思ったし言った。
    ちゃんとわかりやすいところにたててほしい。

    +4

    -1

  • 453. 匿名 2022/11/15(火) 12:42:38 

    >>438
    ちなみに自転車は軽車両であって車両区分としては同じですよ
    そうした苦言を吐露するなら道交法に疑問を持たれたらいかがでしょうか
    自分が特別ではないのですよ

    +1

    -1

  • 454. 匿名 2022/11/15(火) 12:56:55 

    広島と大阪、兵庫ではよくねずみ取り見たけど鹿児島全然見ない どこでやってるんだろ?

    +1

    -1

  • 455. 匿名 2022/11/15(火) 13:19:37 

    >>232
    ルールにうるさくなったのもそうだけど、車もうるさくなってない?
    シートベルトなしでちょっとでも走ろうもんならピーピーうるさいからどんだけ短距離でも締めるけど…今の車は鳴らないのかな?うち8年乗ってる古物だからかな?

    +0

    -3

  • 456. 匿名 2022/11/15(火) 13:47:18 

    不慣れな土地で道に迷っている時に一時停止違反。違反したことを警察に呼び止められて初めて知った。切符切られたついでに、「○○にはどう行ったら?」と聞いたら、分かりやすい道までパトカーで誘導してくれたわw

    +1

    -2

  • 457. 匿名 2022/11/15(火) 13:52:40 

    >>455
    あー、わかる。
    我が家の車はグレード低いから、運転席だけシートベルトしてなかったら、音鳴るけど、弟の車は後部座席でも重さ感知したらシートベルトのピーピー音なる。

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2022/11/15(火) 13:58:07 

    >>405
    逆だと思う。
    車通り少なくて見渡しいい一時停止って明らかに車来てないから、目視で確認できるから、それを目視で行っちゃう車が多いから逆に取り締まりの穴場だと思ってる。

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2022/11/15(火) 15:10:48 

    >>37
    ちゃんと前見えてるか確認したくなる気持ちは分かる笑

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2022/11/15(火) 19:56:38 

    >>1
    一時停止したし左右確認したけど止まってる時間が短かったと言われて切符切られたよ。左右確認してたの見てたけど時間短かったねだってさ。理不尽。当時金欠だったからめちゃくちゃショックだった。ずっとゴールドだったのに青になった。

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2022/11/16(水) 12:35:12 

    今日スマホ触ったってことで、捕まりました
    赤信号から青に変わって動き出すときにほんの少しだけ
    すみません😭
    もうやりません!!!
    18,000円💸

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2022/11/16(水) 21:56:57 

    >>1
    スピード違反で捕まった
    もうスピード違反はしない、法定速度で走ると誓った
    ガルちゃんで「流れに乗れ」ってコメントに大量プラスだけど、皆はスピード違反で捕まったことないのかな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。