ガールズちゃんねる

便利屋、何でも屋など利用した事ある方いませんか?

97コメント2022/11/12(土) 11:20

  • 1. 匿名 2022/11/11(金) 12:50:07 

    片付けや庭掃除などではなくトラブル解決など一歩踏み込んだ便利屋さんです。利用したいけど犯罪や詐欺など巻き込まれたりしない?と何となく怖くて踏み出せません。
    安心安全な業者さんを利用した方の話が聞けたら嬉しいです。

    +1

    -8

  • 2. 匿名 2022/11/11(金) 12:51:10 

    +17

    -3

  • 3. 匿名 2022/11/11(金) 12:51:18 

    シルバー人材センターで毎年2回くらい草むしり頼んでる

    +10

    -13

  • 4. 匿名 2022/11/11(金) 12:51:37 

    ベンリー
    便利屋、何でも屋など利用した事ある方いませんか?

    +4

    -2

  • 5. 匿名 2022/11/11(金) 12:51:53 

    便利屋、何でも屋など利用した事ある方いませんか?

    +0

    -3

  • 6. 匿名 2022/11/11(金) 12:51:57 

    何もしない人はあります

    +3

    -1

  • 7. 匿名 2022/11/11(金) 12:52:02 

    >>1
    浮気調査?

    +0

    -4

  • 8. 匿名 2022/11/11(金) 12:52:07 

    車の鍵をさして折れたことがあって呼んだわ
    かなり昔のことだけど今はオートロックだからいいけど昔は違ったから

    +0

    -0

  • 9. 匿名 2022/11/11(金) 12:52:20 

    この人が気になってる
    便利屋、何でも屋など利用した事ある方いませんか?

    +4

    -15

  • 10. 匿名 2022/11/11(金) 12:52:57 

    便利屋、何でも屋など利用した事ある方いませんか?

    +4

    -1

  • 11. 匿名 2022/11/11(金) 12:53:11 

    手持ちのエアコンの取付けをやって貰ったら工事が終わった後、アンペアが合ってなくて起動出来なかった。
    →結局取り外してもらった

    +0

    -0

  • 12. 匿名 2022/11/11(金) 12:53:13 

    無料弁護士を頼ったら?

    +0

    -0

  • 13. 匿名 2022/11/11(金) 12:53:27 

    入居前クリーニングってどうですか?
    どこまでやってくれるの?

    キッチン引き出し内とか水回り、窓、ベランダも?

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2022/11/11(金) 12:53:30 

    トラブル解決の便利屋ってなんだろ
    輩みたいなのが来るの?

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2022/11/11(金) 12:54:20 

    >>9
    妻子持ちでフラフラしてる男

    +20

    -1

  • 16. 匿名 2022/11/11(金) 12:54:29 

    >>3
    そういうのじゃなくてって書かれてるのに

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2022/11/11(金) 12:54:31 

    >>11
    新品買って取り付けてもらったら、なぜかガスが全部抜けてて冷房が効かなかった。
    配線間違いでこうなるのかな

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2022/11/11(金) 12:54:36 

    赤帽さんは頼めばスケジュール空いた時ならいつでも飛んで来てくれて本当に助かります

    +2

    -2

  • 19. 匿名 2022/11/11(金) 12:54:51 

    何でも回収してくれる業者は使ったことある。遠方に引っ越すため大型家電を処分したかったので。
    料金も上乗せとかなかったし、きっちり仕事してくれて助かりました。

    おまけに家電以外の不用品も持っていってくれて助かった。トラック一台分で申し込んだのでまだ余裕があったみたいで。

    +4

    -1

  • 20. 匿名 2022/11/11(金) 12:54:54 

    >>1
    数年前、友人と2人で予約してた限定海鮮丼とパフェのお店に行く予定だったんだけど、友人に不幸があって行けなくなったから、急遽便利屋さんに食べに行くのに同行してもらった。
    直前の予約変更は受け付けないお店だったからやむなし。その友人以外私には友達なんていないから。

    +16

    -1

  • 21. 匿名 2022/11/11(金) 12:54:59 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2022/11/11(金) 12:55:00 

    >片付けや庭掃除などではなくトラブル解決など一歩踏み込んだ便利屋さんです

    1行目から読んでない人たくさんいて草

    +19

    -2

  • 23. 匿名 2022/11/11(金) 12:55:29 

    引っ越しのときにウッドカーペットを裁断しないと粗大ごみに出せないことに気がついてお願いしたよ。
    ベッドの解体も一緒にやってくれて、マンションの下に下ろすのも手伝ってくれてほんとに助かった。

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2022/11/11(金) 12:57:22 

    ベンリー頼んだことあるよ
    二人で来てくれて、2時間5万位だったかなー
    良かったよ

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2022/11/11(金) 12:57:50 

    >>17
    ガスは後から入れるんだよ。工事屋なら車に積んでるはず。

    ベン◯ー『電気工事の資格取ってありますから大丈夫ですよ😉👍️』って言ってた結果がコレなんだよね
    絶対専門の業者さんに頼んだ方が良いよ

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2022/11/11(金) 12:58:03 

    >>16
    地域の飲食店情報は地元のバーのマスターに聞くのと一緒で、そういうのから情報を集めるんだよ。何でもや利用ってそういう意味なんだけど

    +0

    -7

  • 27. 匿名 2022/11/11(金) 12:58:25 

    水道トラブル解決でもいいん?

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/11(金) 12:58:25 

    >>9
    ツイートと返信の欄見たら「あ、関わらんとこ」ってなると思う

    +24

    -1

  • 29. 匿名 2022/11/11(金) 12:59:01 

    >>9
    高い

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/11(金) 12:59:13 

    おっさんレンタルで退去立ち会いと部屋の掃除代理してもらったことある

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/11(金) 12:59:23 

    >片付けや庭掃除などではなくトラブル解決など一歩踏み込んだ便利屋さんです

    書く前に1を読んであげてw

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2022/11/11(金) 12:59:54 

    全国チェーンが安心だと思う
    ベンリーを利用したことあるけど良心的な料金でスタッフもいい人だった
    近所にあればおすすめ

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2022/11/11(金) 13:00:20 

    便利屋、何でも屋など利用した事ある方いませんか?

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2022/11/11(金) 13:00:41 

    >>9
    違う意味で気になる
    これを頼みたい人がいるなんて信じられない

    +13

    -1

  • 35. 匿名 2022/11/11(金) 13:00:41 

    >>9
    確定申告どおしてるん?

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/11(金) 13:02:56 

    トイレのトラブル解決なら呼んだことある
    水が流れなくて呼んだのにお兄さんが来たら流れた
    お金発生しなくて申し訳ないから健康ドリンクとかお菓子たくさんあげた
    トイレのトラブルは要らない工事させて高額料金取る詐欺もあると聞いた事あるけど大丈夫なとこだった

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/11(金) 13:03:27 

    数年前、twitterで同人イベントで何度も絡んでくる男性がいるから
    対策に親族の男のふりを依頼したサークルの体験漫画がバズってた

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/11(金) 13:04:29 

    >>9
    私、依頼したことありますよ!

    +2

    -6

  • 39. 匿名 2022/11/11(金) 13:04:37 

    >>30
    それは助かるー
    お金絡む契約やそういう場に男性がいるとぼったくられにくい

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/11(金) 13:05:07 

    >>26
    は?アンカー間違ってる?

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/11(金) 13:05:59 

    >>1
    トピ主は何を依頼したいの?

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/11(金) 13:06:24 

    >>28
    変なリプする人に対してキツく言って追い払ってるだけで、依頼する人にはきちんとしてるよ。

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2022/11/11(金) 13:08:40 

    うちの近くにもある。
    引っ越し出会い、トラブル解決、夜逃げ手伝い、遺品整理、害虫駆除、遺産相続相談、出会い相談、粗大ごみ、何でもやります。
    と書いてある。

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/11(金) 13:10:34 

    >>38
    で、どうなった?

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/11(金) 13:11:05 

    別れさせ屋ならある。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/11(金) 13:11:28 

    >>44
    楽しかったよ〜!
    普通に待ち合わせ場所に来てくれた。

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2022/11/11(金) 13:13:30 

    >>45
    偽名つかってたけど(向こうが偽名でどうぞといってきた)、別れさせるにあたって、こっちの情報も色々伝えてるから、私のこと本名などもすぐ特定できるだろうから、
    しばらく別れさせ屋から脅されたらどうしようと不安だったわ。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/11(金) 13:14:50 

    チェーン店のところに、カーブミラーの設置や襖の貼り替えや草抜き頼んだ
    おじさん一所懸命に頑張っててしっかりやってくれて頼んで良かったなぁと思った

    反対に個人でやってる兄ちゃんに壁の補修頼んだら薬剤買ってくるように言われて、待ってる間は車で爆睡して起こすとめっちゃ機嫌悪いし。
    他の個人でやってる兄ちゃんは金持ちの家はこんだけすごかったとか、あそこはお小遣いくれないからケチ、あっちの家は汚かったと暴露しててドン引き

    頼むなら評判いいとこ探すと良いですよ
    口コミ大事です

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/11(金) 13:15:47 

    >>32
    うちもベンリー頼んで良かった!!

    おっちゃんすっごい頼もしかった

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/11(金) 13:17:48 

    >>1

    >トラブル解決など一歩踏み込んだ

    これは弁護士に依頼するとかではなく、市の相談で弁護士と話してどこに相談すればいいか教えてくれるよ。
    弁護士かどうかもわからないときは、市の相談窓口で内容を言ったら関係ある専門家と話ができるようにしてくれる。相談だけなら無料。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/11(金) 13:18:58 

    >>45
    サラッとすごいこと書いてる😨
    どのくらいの期間で別れさせることができたんでしょう?

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/11(金) 13:21:50 

    >>51
    工作期間は2ヶ月くらい。私が途中でその彼の方にむかついてきて、別れさせ依頼から、そいつを懲らしめる依頼に変更したから、別れたかどうかはよくわからない。
    工作屋からは、最初から「我々が工作しなくても離婚近そう」と言われてはいたけど、、結局いまどうなったかわからない。

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2022/11/11(金) 13:23:53 

    シルバー人材センターもいいよ
    安いし

    +0

    -2

  • 54. 匿名 2022/11/11(金) 13:25:09 

    温室の撤去を頼んだことある。(見積もりあり)
    意外と丁寧にやってくれたし、費用も良心的だった。
    不要自転車もおまけで持って行ってくれた。
    また困ったら頼むつもり。
    毎月配られるローカル新聞に広告が載っていた会社。
    忙しくて、すぐの対応はできないと言われた。

    どこに頼めばいいか、困るよね。悩む気持ち、わかる。

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2022/11/11(金) 13:26:22 

    トラブル解決とかは便利屋じゃなくてもうちょっとちゃんとしたとこに頼んだほうが…弁護士に相談してみるとか
    なんか怖い人がやってそう

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/11(金) 13:26:44 

    >>53
    シルバー人材センターはトピ主が求めるようなことはしてくれなさそう

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2022/11/11(金) 13:29:53 

    >>46
    会話が面白いの?1人でどっか行きにくい所に付いて来てもらってる人が多いけど気まずい感じだと1人の方が気楽だろうからよほど親しみ易い感じの人なのかなぁと。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/11(金) 13:32:03 

    >>52
    返信ありがとうございます
    気持ちが落ち着かれたようで何よりです
    「我々が工作しなくても離婚近そう」という報告が聞けたのも胸がスッとしますよね

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/11(金) 13:34:29 

    かなり高い位置にある凹みに
    ツガイの鳩が居着いて困って
    穴を簡単にふさいでほしくて
    便利屋に。
    (職場宿舎)
    元大工の何でも屋のおじさんか
    長い梯子持ってきて無事にふさいでくれました。
    五千円でした。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/11(金) 13:37:15 

    >>57
    お笑い芸人みたいに盛り上げてくれる「面白い会話」がしたいならちょっと違うかもしれません。自分が質問したら答えてくれたり会話も簡単に受け答えしてくれたりでした。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/11(金) 13:40:29 

    >>19
    費用どのくらいですか?

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/11(金) 13:44:27 

    >>25
    そうなの?前にエアコンをエディオンで買ってそこの業者さんに取り付けて貰ったけど、ぜんぜん涼しくならなくて電話したら新しいのと交換だったよ。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/11(金) 13:44:32 

    >>54
    ごめん。タイトルだけ読んで書き込みしちゃった。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/11(金) 13:46:43 

    >>24
    因みにどんな依頼ですか?

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/11(金) 13:49:06 

    >>45
    いくら位かかるの?

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/11(金) 13:50:44 

    ほう、相手に合わせるのが上手な人なのかな。教えてくれてありがと。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/11(金) 13:57:18 

    >>6
    ドラマにもなったね。このころは無料だった。ドラマでは、すぐ仕事内容をネットに載せていた。女性相手にご飯を食べるとかなら(食費は相手)無料でやってみたいと思う。

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2022/11/11(金) 13:59:32 

    >>1
    それは便利屋じゃなく弁護士案件だと思う

    変な便利屋頼んだら拗れるところまで行くよ
    法に従って下地作っといた方が良い

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/11(金) 14:00:19 

    >>41
    主です。みなさん情報ありがとうございます。
    うちの前で仲間と毎日何時間も大声で喋り続けるおばさんを第三者を装って注意してもらえないかな、と。
    ボスで仲間沢山いて情報通で噂好きなおばさんなので直接言ったら仕返しに町中に有る事無い事悪口広められるはず。何か対策を考えていて何でも屋さんはどうだろうと思った次第です。

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/11(金) 14:13:45 

    >>1
    普通の便利屋さんじゃなくて?
    なんのトラブルなのか存じ上げないけど
    主さんの希望も分からないし
    分かったところでも利用されない方がいいと思うよ
    ちなみにどんなトラブルなん?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/11(金) 14:16:05 

    >>56
    そう
    庭なら草むしり等の作業で
    高い枝切るとかはしない。

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2022/11/11(金) 14:18:57 

    >>60さんへの返信>>66
    アンカーついてなかった

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/11(金) 14:19:28 

    >>69
    バレないようにするなら弁護士も警察も頼れないね。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/11(金) 14:19:51 

    >>69
    うーん…確かにド迷惑なんだけど
    それ便利屋さんに言ったところで、例えばちょっとダークな便利屋さんでも
    あとから、そのオバサンたちに主さんがなにか言われる可能性もあるよ
    我慢できない様子なので、ひとまず玄関先に何か置くとかして
    玄関先でお話できない環境は作れませんか?

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2022/11/11(金) 14:23:53 

    >>18
    そういうのじゃなくてって書かれてるのに

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/11(金) 14:26:53 

    >>69
    迷惑ですね!便利屋さんに頼みたくなる気持ち分かります。あまりに不審者だと逆に警察呼ばれちゃうかもしれないので頼めたとしてもどんな設定が良いのか難しいですね。
    うちは複数の道路族親子に悩まされています。
    子供達の寄生と親の喋り声にノイローゼになってしまいそう。私の心の中だけでゲスい事考えたりしてます。このトピ参考にさせていただきます。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/11(金) 14:29:39 

    >>67
    この人テレビにも出てたよね。無料で交通費とか実費だけもらうって言ってたから、>>9は別人かと思った。そうか、有料にしたのか。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/11(金) 14:34:08 

    >>22
    読んで理解してるんだけど、トピずれ承知で自分の経験を書きたくて書いてるのかも。

    いろんな可能性があるから、読んでないと決めつけるのは早計かと。

    +1

    -2

  • 79. 匿名 2022/11/11(金) 14:39:29 

    利用というか、便利屋の出席代行の仕事してた。結婚式やパーティーに参加してたよ。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/11(金) 14:40:51 

    割とよく頼むかも。
    旦那も力仕事苦手だし、二人ともお金で解決したいタイプw

    内容としては、トランクルームから自宅への荷物(家具など)移動や家具の組み立てなど。力仕事や工具使う系が多い。
    スピーディな動きで素晴らしい業者さんもいれば、だらだらやってるなーって感じのバイトさんもいたけど、総じてトラブルや法外な値段請求されたりは一度もないです。

    最近だと、ウッドカーペット買ったので、家具の移動と防虫剤の仕込み、敷き込み、家具の戻しを頼んだ。
    舞の海がCMしてるFCの個人オーナーさんだったけど、すごいチャキチャキ仕事早い人で、なんだかんだで1時間半くらいの時間料金取られるかなーと思いきや、半分の45分で終わった。
    こういう人にはまた頼みたくなるね〜。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/11(金) 14:45:37 

    >>69
    通りがかりの人を装って、
    かなり遠くまで話し声も内容も響き渡ってるよ、大丈夫?近隣から苦情こないの?とか言ってもらえたら効くかな。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/11(金) 14:49:02 

    >>80
    自己レス

    ごめん>>1と関係ない的外れなレスだけで終えてしまった。言いたかったのは、

    そのウッドカーペットの時のFCオーナーさん、一見普通に力仕事系とか請け負う便利屋さんかと思いきや、作業中に話してみたら、最近多い依頼は代理出席とか個人の責務代行系だって言ってた。
    結婚式に代わりに出たり、パーティーやアウトドアの写真撮影用の依頼(要は、友達や家族の代わりに写真に収まる的な)、パートナー同伴での食事での恋人代行なんてのもあるらしい。あとは退職代行とか。

    なので、主の要件なら普通の便利屋に依頼できるんじゃないかなとおもう。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/11(金) 14:50:32 

    >>62
    大手電気屋の工事も下請けだからね
    もちろん職人によってレベルの差はあるけど確かに誰が来るかまでは選べないね

    でも下請けの工事屋の場合は、基本親方がいて独り立ち出来る程の腕にならないと卒業させてくれないから(独立)腕は確かな人がほぼだよ✊普通は安心して良い

    数年~10年以上電気工事してるベテランならどんなパターンも対応出来るから尚安心だね

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/11(金) 14:54:13 

    >>69
    いやそれ警察でOKだよ

    普通に早朝に大声で迷惑してると通報してもいいし、相談してもOK

    相手にこっちの情報は、警察はばらさないから大丈夫

    +5

    -3

  • 85. 匿名 2022/11/11(金) 15:01:42 

    >>84
    多分だけど
    家の前で騒いでる時警察きたらその家の人に呼ばれたと思って(呼んだのバレて)仕返しに悪口いいふらされるのを心配してる気する。

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2022/11/11(金) 15:07:43 

    >>69
    お宅の前に水入りの2Lペットボトルを数本置いて、そこに犬のおしっこやめてください。責任をもって清掃をお願いします。と張り紙。
    これはどうでしょう?

    +0

    -4

  • 87. 匿名 2022/11/11(金) 15:16:24 

    >>69
    難しい問題ですね…
    高額払って通りすがりの一般男性を装ってもらい注意して貰ったとしも、常識の無い性格悪いオバサンなら逆ギレして注意してくれた男性をアタオカ扱いして来そうだし
    その場でも何か怒鳴ったりしてきそう

    最悪その時に大きいトラブルに発展したら警察呼ばれたり…主さんの依頼がバレちゃったり、依頼した便利屋さんが逃げてくれても今は防犯カメラもあるから不審者として追跡されたら最悪。
    今は自宅まで追尾出来る時代だからね
    対応悩みますね

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/11(金) 15:26:12 

    >>87
    追記
    主さん、仲の良いリアルの友達に相談すると、凄く親身になって解決に近づいたりしますよ、経験ですけど。
    ママ友とかじゃなくて、近所に住んでる昔からの信用出来る幼なじみとかいません?まず家に来て貰ってうるさいのを知って貰って相談すると良いと思います

    私は集合住宅に引っ越して来てから10年以上毎日毎日同じお爺さんでポストにゴミ入れてくる人がいて困ってて…あと自転車を時々パンクさせられたり。ポストにゴミは警察呼べないしゴ『ミ入れないで下さい』って自分のポストに張り紙しても捨てられて😢私も対策無くて困ってます。

    +0

    -4

  • 89. 匿名 2022/11/11(金) 16:23:33 

    >>81
    これ賛成。通りがかりの人が怒る設定が良いよね。主と関係無いふりで。
    「よくこの辺りで話しているけれど人の迷惑考えなさい」と怒って欲しい。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/11(金) 16:28:46 

    >>84

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/11(金) 16:55:04 

    深夜に帰宅したら大きな蜘蛛がいて呼んで駆除してもらったよ。いた時間5分だけど1万二千からまけてもらって6千円だった。
    助かりました。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/11(金) 20:25:19 

    >>9
    この方有名になり過ぎて顔も知られてるから、一緒に居たらお店とか周りの人から「あ、レンタルさん利用してるんだ」って思われそうなのと、ウェイ系の若い子達に勝手に一緒に居るところ写真に撮られたりしそうって思ってしまう

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/11(金) 21:01:21 

    急な転勤で引っ越しが決まって、これだけは捨てていきたい!ってゴミがあったけど粗大ごみ受付センターの予約に間に合わなかった時にゴミを持って行ってもらった。
    タウンワーク的な地域の情報誌に載ってる業者さんにした。
    あの節は非常に助かりました。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/11(金) 22:53:58 

    主が気の毒過ぎて笑えない

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/11(金) 23:57:26 

    幾らしたかも書いてもらいたい!

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/12(土) 09:15:40 

    >>61
    遅くなりました。
    もう10年も前なので正確に覚えてないけど、1万かからなかったような。軽トラの荷台に不用品乗せてもらうプランで。
    今はもう少し料金上がるのかな。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/12(土) 11:20:16 

    >>9
    飲み食いと、ごく簡単な受け答え以外、なんもできかねます
    どういう意味だwどっちだよってなるw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード