ガールズちゃんねる

食品ロス、ゴミを少なくするには?

105コメント2022/11/08(火) 10:47

  • 1. 匿名 2022/11/07(月) 18:33:07 

    店に責任なしand自己責任の署名をするのを条件として、飲食店の食べ残り持ち帰りを許可して欲しい。

    +62

    -2

  • 2. 匿名 2022/11/07(月) 18:33:34 

    食品ロス、ゴミを少なくするには?

    +5

    -0

  • 3. 匿名 2022/11/07(月) 18:33:49 

    食べ残しはアフリカに着払いで送る

    +1

    -23

  • 4. 匿名 2022/11/07(月) 18:33:57 

    廃棄したら株主からの評価下がる方式を作る

    +4

    -1

  • 6. 匿名 2022/11/07(月) 18:34:19 

    全部食べる

    +23

    -0

  • 7. 匿名 2022/11/07(月) 18:34:22 

    完全予約制にする

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2022/11/07(月) 18:34:25 

    全部肥料にするように農家とかと連携

    +5

    -3

  • 9. 匿名 2022/11/07(月) 18:34:28 

    >>1
    食料品高いからロス減らしたい
    夫は同じ物2日食べてくれない💦
    私は食べてます😂

    +29

    -1

  • 10. 匿名 2022/11/07(月) 18:34:45 

    生活保護費の一部を残飯の現物支給に替える

    +16

    -6

  • 11. 匿名 2022/11/07(月) 18:34:47 

    生産される量はこれから減るとは思うけど、廃棄された食品を有機肥料やバイオ発電用のペレットにしたり?

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2022/11/07(月) 18:34:49 

    食品ロスって外食の食べ残しよりも
    店舗に置いてある食品の消費期限切れの問題の方が大きいんじゃないの?

    +47

    -0

  • 13. 匿名 2022/11/07(月) 18:35:07 

    ロスできたら月間評価で風俗ソープ三千円割

    +1

    -7

  • 14. 匿名 2022/11/07(月) 18:35:11 

    冷蔵庫を捨てる
    保存出来るから買い溜める
    買い溜めるから中の全てを把握出来ずにゴミ箱行きになる

    +1

    -9

  • 15. 匿名 2022/11/07(月) 18:35:12 

    アフリカに送ってやれ、あいつらたかるしか出来ないから

    +1

    -12

  • 16. 匿名 2022/11/07(月) 18:35:25 

    何も食べない
    これで解決

    +0

    -6

  • 17. 匿名 2022/11/07(月) 18:36:00 

    国から完全配給制にする

    +0

    -5

  • 18. 匿名 2022/11/07(月) 18:36:08 

    >>12
    そういうのさ、生活保護家庭と貧困家庭に流せば良いのにね。廃棄代削減にもなる。

    +16

    -3

  • 19. 匿名 2022/11/07(月) 18:36:09 

    食品ロス、ゴミを少なくするには?

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2022/11/07(月) 18:36:43 

    >>10
    それ、がるにいる生活保護の人がゴミよこすんじゃねえって切れてたよ

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2022/11/07(月) 18:37:10 

    客側も売り切れに関して寛容になる必要がある。

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2022/11/07(月) 18:37:17 

    スーパーのお肉の食品トレイ、あれいらない物も多いよね
    肉汁が出にくいものは袋でいいんじゃない

    +22

    -1

  • 23. 匿名 2022/11/07(月) 18:37:28 

    キャベツの芯はスープにするとか、とにかく廃棄する分量を最小限に抑える。小さなことからコツコツと。

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2022/11/07(月) 18:37:38 

    >>9
    旦那を肥料にしよう。

    +6

    -2

  • 25. 匿名 2022/11/07(月) 18:38:10 

    食品ロス、ゴミを少なくするには?

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2022/11/07(月) 18:38:19 

    >>20
    税金払うの嫌になるんだけど

    +11

    -1

  • 27. 匿名 2022/11/07(月) 18:39:14 

    食品の値段を倍にする。
    これでアホな企業は淘汰される。

    +0

    -3

  • 28. 匿名 2022/11/07(月) 18:39:45 

    店舗での廃棄は本当に無駄過ぎる 閉店30分前に無料で配れば良いのにと思う 家庭でのロスなんて微微たるもの喰い尽くせば良いだけ

    +8

    -8

  • 29. 匿名 2022/11/07(月) 18:39:46 

    >>22
    最近はビニール袋のとこも増えてきたね

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/07(月) 18:40:23 

    >>3
    古服を発展途上国に送るって迷惑らしいよ
    使えないゴミを押し付けてるのといっしょ

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/07(月) 18:41:18 

    >>21
    消費者側の意識改革ができるかだよね

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2022/11/07(月) 18:42:35 

    それこそ環境大臣?が大々的に食品ロスを減らそうキャンペーン打つとかかな
    ゴミ問題や資源を大切にする事になるし
    安くて粗悪なモノを作って余らせるよりいい

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2022/11/07(月) 18:42:52 

    >>30
    転売ビジネスになってるから売れないやつはいらないんだよね。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/07(月) 18:43:26 

    >>8
    塩分あったら無理

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/07(月) 18:43:42 

    >>10
    残飯はともかく、農家とかの規格外や家庭菜園で作ったけど食べきれない野菜や賞味期限が近い食品をフードバンクにおいて、生活保護費を減額する変わりに生活保護世代が優先的に貰えるようにすればいい。
    午前/午後とかでわけて生活保護世代が貰わなかった場合は一般家庭の人も貰えるようにする。

    +4

    -7

  • 36. 匿名 2022/11/07(月) 18:44:52 

    >>21
    それそれ!
    まずは節分やクリスマス、おせち料理などを完全予約制にする。

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/07(月) 18:44:59 

    >>32
    ごめん、プラス押すつもりがマイナスしちゃった

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/07(月) 18:45:32 

    >>3
    届いた日には不衛生な生ゴミやん

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/07(月) 18:45:37 

    食品ロス、ゴミを少なくするには?

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2022/11/07(月) 18:46:46 

    売れ残った食材を給食に回す
    その分、給食を栄養満点の豪華にしてもらう

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/07(月) 18:48:02 

    >>18
    そうだね。三食食べれてない子供も居ると聞くし。廃棄が出来たらそうゆうルートがあるばかなり助かる家庭もあるのでは。食べ物を捨てるのはもったいない

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/07(月) 18:49:26 

    家庭菜園をしてるので、生ゴミで肥料作りしてます。結構ゴミ減った気がする。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/07(月) 18:49:32 

    期限内に売り切れない食品は全て値引き販売にする
    企業や家庭も余った食品はフードバンクに寄付をする

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/07(月) 18:49:44 

    プラゴミって一体どうしたら減らせるの?
    うちの方はプラは燃やせるゴミだから毎回パンバンに…ストローじゃなくて他の余計なものの対策してほしい。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/07(月) 18:50:22 

    少ない量の定食、ランチメニューを増やす

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2022/11/07(月) 18:52:43 

    クリスマスケーキやお節に節分の太巻きとか完全予約制にする
    予約しないと食えねように徹底する。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/07(月) 18:53:04 

    めっちゃ田舎なので残飯を外に置いといたら勝手に狐や野良ネコ来て次の日には米粒1つない
    ゴミも増えない

    +2

    -4

  • 48. 匿名 2022/11/07(月) 18:55:57 

    資源ごみの回収回数が少なくて出す日を逃してやむなく可燃ごみにしてしまうとかよくある。
    紙とか布は腐敗するわけではないので、常設回収場所を増やしてほしい。

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2022/11/07(月) 18:58:52 

    >>1
    20年以上前アメリカに留学したとき、ドギーバッグくださいと言って(犬にやるという建前で)食べきれなかった分は持ち帰れる、と教わった。
    日本でも少しずつそんな飲食店の取り組みがあると何かの記事でみたけど、もっと広がってほしいな。

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2022/11/07(月) 18:59:26 

    >>1
    その場合別料金が掛かるだろうね

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/07(月) 19:00:39 

    >>18
    梱包して送ってとかになるとさらに時間がかかるから難しいと思うけど、賞味期限切れや間近の商品を安く売るストアみたいなのは最近出てきてるみたいだね

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/07(月) 19:01:33 

    >>9
    作る量を減らしたら?

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/07(月) 19:02:20 

    茶葉をミキサーで粉末にして全部飲む
    環境汚染のことを考えてなるべく無農薬や有機栽培のを買うようにしてる
    あと掃除や洗濯に重曹や過炭酸ナトリウムとか環境に優しい洗剤を使う

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/07(月) 19:02:46 

    >>12
    コンビニの恵方巻きとかね。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/07(月) 19:04:41 

    とにかく冷凍する
    買いすぎたと思ったら冷凍
    野菜も切ってラップに包んで冷凍

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/07(月) 19:06:09 

    店が多く作りすぎなんじゃないの?
    個人個人で頑張ったってたかが知れてるよ。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/07(月) 19:09:44 

    >>29
    ビニール袋でも良いけど、
    ドリップ吸わせる紙みたいなの、あれは入れて欲しいな。

    というより、あれを入れてもらえればビニール袋の方が
    場所取らなくて助かります。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/07(月) 19:09:53 

    >>48
    調べてみたら持ち込みできるとこ結構あるよ。イオンとかでも回収してるしポイントも貯まる

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/07(月) 19:10:00 

    >>9
    1日目 肉じゃが

    2日目 肉じゃがコロッケ またはカレー

    みたいにベース一緒で味変えるのは?


    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/07(月) 19:10:44 

    >>1
    ドギーバッ一時だけ流行ったけど、すぐに消えたよね。

    今ならテイクアウトも主流になったし、もう一度やったら流行るかな?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/07(月) 19:13:22 

    >>9
    私は1日おきとかに出したりします。月曜日に肉じゃが作ったら水曜日で小鉢でそっと出したりw
    副菜なら割と大丈夫ですw

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/07(月) 19:13:50 

    マスクも大量にゴミが出てる感じがする
    ゴミ出しの日、そんなにゴミ出してる感覚ないのに量にビックリする
    お菓子とか包装が過剰だよね

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/07(月) 19:13:59 

    >>1
    飲食店、小売店が大量の廃棄出してるんだから。
    すべて注文制にしたら問題なし。
    スーパーも宅配導入増えてきてるから、事前発注を主流にしたら不可能ではないと思う。
    家庭の廃棄なんてたかが知れてるし、コンビニやスーパーのリサイクル箱活用すればいいし。

    私は生ゴミコンポストやってる。
    できた肥料でネギとか簡単なもの育ててるよ。

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2022/11/07(月) 19:14:05 

    スーパーで賞味期限が短くなるほど自動で価格が下がるようなレジを開発する

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/07(月) 19:15:05 

    >>39
    池田清彦さんてド左翼だけど、SDGsは反対なのね。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/07(月) 19:15:49 

    >>8
    コンポストは入れるものを分ける作業を面倒くさがる人が居ると不可能なんだよね。
    流行るといいなとは思う。

    飼料にするのは、ある程度はやってるんだと思ってたけど、どうなんだろ?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/07(月) 19:18:57 

    >>11
    廃棄から塩分を抽出する技術って可能なのかな?

    大量廃棄を一貫して乾燥させて、肥料化するのは環境に良さそうに思えるけど。
    廃棄を可燃ごみにするのと、肥料にリサイクルするのの、コスト差ってどうなんだろう?

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/07(月) 19:21:15 

    >>18
    賞味期限ギリギリのものだけを売る店もできてるよ。
    覗いたことあるけど、欲しいものはなかった。

    子ども食堂とかと連携して廃棄を循環させるのはエコだとは思うけど、それしだすと流通の料金のバランス崩れるから資本主義死ぬ気がする。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/07(月) 19:21:16 

    >>12
    売り物にならない規格外品の廃棄もめちゃくちゃ多いらしいよ

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/07(月) 19:21:35 

    >>18
    生活保護の人って案外贅沢みたいだし、要領よく保護申請できていないような貧困家庭に配給してあげたらどうかなと思うわ
    餓死して亡くなる方とかいるの見ると気の毒すぎる

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2022/11/07(月) 19:21:48 

    >>49
    以前飲食店で働いていた時、お客さんから持ち帰りたいと言われた場合、保健所の指導により持ち帰ることは出来ませんって言うようにマニュアル化されてた。国からの支持だぞと。15年ぐらい前かな。
    今はどうなってるんだろう。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/07(月) 19:22:32 

    >>18
    生活保護世帯は現金支給廃止して、写真つきカードを配布して、廃棄品のみ手に入るようにすればいいのにね。

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2022/11/07(月) 19:23:20 

    >>1
    最近行ったハワイアンレストランでは食べきれなかった料理をテイクアウト容器に詰めて持ち帰らせてくれたよー
    翌日ゆっくり食べられてありがたかった

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/07(月) 19:23:24 

    前バイトしてた会社では期限切れの食材は家畜に回してると聞いた
    家畜のエサ不足とか聞くし
    そういうのはどうだろう

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/07(月) 19:25:04 

    しょぼい水商売のバイトしてた時に、ホステスさんは客の横に付いたらお通し代りのおせんべいを小さく割って小分けの柿ピーも袋開けてあげたりしてたけど食べる客はあんまいないので捨てる。毎日結構な量を捨ててたよ。もうあんなシステム無いと思うけど止めよう

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/07(月) 19:30:25 

    >>21
    文句は言わないけど次の来店がなくなるのよ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/07(月) 19:30:58 

    >>48
    近くにない?うちの近く、車で10分圏内にいっぱいあるよ。
    雑紙、雑誌、ダンボール、古着など。トレイや牛乳パックはイオンに出してる。

    都会だと難しいのかな?

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/07(月) 19:31:48 

    売れ残りはとりあえず半額にしてくれれば買いますよ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/07(月) 19:35:15 

    >>12
    規格外品は上手にメルカリとかで売ればいいと思うけど。

    店舗の廃棄はほんとどうにかして欲しいよね。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/07(月) 19:37:15 

    >>49
    食べ切れる量ってだいたい予想つくから。
    先に取り分けして汚さないようにして、持ち帰り分を確保したら衛生面も少しは改善しないかな?

    少食な私はドギーバッグの流行来てほしい!

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2022/11/07(月) 19:39:15 

    >>1
    廃棄分は刑務所の受刑者へ支給すればいいと思う。
    税金浮くんじゃない?

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/07(月) 19:39:58 

    人口は減って消費も減るのにaiで生産力はアップしてて大量に廃棄
    大量生産がもう向いてない気がする

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/07(月) 19:40:33 

    個人として
    自分は悪い例だけど、非常食は高いしあまり美味しくないから、カップ飯やパウチのご飯等を常備していた。
    けど、ズボラなので管理しきれず、しかも家族分を期限内に消費しきれずに、無駄にしてしまう事があった。
    なので反省して、高いけど素直に非常食のアルファ米とかを常備する事にしたよ。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/07(月) 19:50:35 

    >>6
    食べきれない時もあるのよ
    ゴメン

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/07(月) 19:53:56 

    >>3
    食べ物だと腐る可能性があるから迷惑だと思う

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/07(月) 19:56:00 

    >>14
    冷蔵庫捨てるのは特に夏だと腐ったりするから無理
    それに毎日買い物に行ける人ばかりではない

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/07(月) 19:57:32 

    >>16
    無理
    あなた何も食べないで生きていけるの?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/07(月) 20:07:07 

    売る側としては売上を考えるとロスをなくすって難しいんだよね。
    ケーキ屋で働いてたとき、2割はロスになるくらいは発注しろって言われてた。
    実際に発注を担当したり売れ方を見ていると、たしかにそれくらい入荷しておかないと売り切れ故に売り逃しになってしまう率がかなり高いんだよね。
    売る側としてはロスになるより売り逃しの方が損だからさ。
    閉店時間近くに割引とかできないお店は尚更難しい。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/07(月) 20:10:28 

    どっかに集めて生活保護受けてる人らに自身で貰いに来させる

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/07(月) 20:22:45 

    >>1
    これ系で必ず値引きしろ!ってやたら値引き値引きうるさいガル民ほんと嫌い
    口だけ偉そうなこと言う割に自分が得しようとしてるだけだもの
    高くなってもいいから食品ロスを無くそうなんて意見まじで無いからね 

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/07(月) 20:27:52 

    >>90
    捨てるなら私が貰ってあげる的な発言もあるしね
    なんかね~…

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/07(月) 20:33:55 

    >>30
    被災地でも問題になってるよね

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/07(月) 20:38:32 

    >>67
    そこ含めて研究かなぁと。
    地球一個分で今、存在してる人間全員カバーできるだけの資源がないから考えていくしかないとは思う。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/07(月) 20:57:08 

    ケーキ屋で働いてた時にガラスケースに沢山並んでないと見た目も悪いし購買意欲が薄れるからってとりあえず並べろって言われてたけど、つくづく勿体無いと思った。仕事量も増えるし。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/07(月) 21:00:31 

    帰宅後自炊するやる気を残すため、職場の休憩時間を使って毎日昼寝する。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/07(月) 21:34:53 

    食べない。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/07(月) 21:39:59 

    サイクルタイムを工夫出来ないかなぁ
    スーパーのお惣菜とか、夕方に割引して残ったら廃棄が現状なんだろうけど
    作る時間を遅くして次の日の朝から昼にかけて割引とか。その方が売り切れる気がする

    素人考えだけど...

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2022/11/07(月) 22:00:11 

    食べられる量を注文できるようにする

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/07(月) 22:08:37 

    >>58
    >>77
    イオンやスーパーあるのは知っていて勿論使ってます。
    ただ、車でわざわざいかなくてはならないので、ゴミステーションに常設する場所が増えればと思っています。

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2022/11/07(月) 23:21:31 

    無駄買いはしないのが一番

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/07(月) 23:23:47 

    テレビ番組もエスディジーズとか唱ってる割りに
    試食だすとき大皿で一人前だすよね。
    このご時世、あとでスタッフがたべるわけでもないだろうし、女優(や、アイドル)があとでたべるわけでもないだろうなぁっていつも思いながら見てる

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/07(月) 23:57:15 

    ささやかだけど、手前どりの徹底かなー
    あとイベント(クリスマスやお正月、恵方巻きとか)の完全予約制かな?

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/08(火) 00:13:56 

    >>99
    資源ゴミは通常の家庭ごみとは違う業者が収集してるし、回収するのにかなりの金額が発生するから多分無理。自治体によって設備も違う。布や紙は腐らないけど燃えるから火事の心配もあるし動物の巣になる。
    私も仕事上そういう業者さんの話を聞いてから、私たちが考えるほど甘くはなく、障害が多いんだなと思った。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2022/11/08(火) 08:40:48 

    >>99
    分かる気がする。
    マンションの24時間出せるゴミステーションみたいの資源ごみもほしいよね。

    でも、家にそのスペース作るのが一番早くて現実的かな!

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/08(火) 10:47:09 

    >>48
    え。
    自分のズボラのために燃えゴミに出すとか、無しだわ。
    自分ちにコンテナ一個用意すれば済む話じゃん。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード