ガールズちゃんねる

ペットボトルが乾かない

85コメント2022/11/03(木) 16:36

  • 1. 匿名 2022/11/03(木) 09:58:35 

    2Lのペットボトルが乾きません。
    もう一週間になります。
    素早く乾かす方法を教えてください!

    +16

    -22

  • 2. 匿名 2022/11/03(木) 09:58:58 

    2日くらいで乾くけど

    +51

    -4

  • 3. 匿名 2022/11/03(木) 09:59:00 

    ドライヤー

    +20

    -1

  • 4. 匿名 2022/11/03(木) 09:59:14 

    食洗機の乾燥機能使う

    +2

    -14

  • 5. 匿名 2022/11/03(木) 09:59:23 

    こんなんがトピで建つとは

    +160

    -1

  • 6. 匿名 2022/11/03(木) 09:59:26 

    真ん中でカットして開く

    +4

    -4

  • 7. 匿名 2022/11/03(木) 09:59:30 

    何でそんなに乾かしたいの?

    +103

    -0

  • 8. 匿名 2022/11/03(木) 09:59:37 

    角度が甘いんじゃない?

    +23

    -0

  • 9. 匿名 2022/11/03(木) 10:00:01 

    シッケアールに住んでるの?

    +20

    -1

  • 10. 匿名 2022/11/03(木) 10:00:03 

    雑談にも程がある

    光熱費使って目的を達するとか、ペットボトル如きでそんなことするな

    +58

    -4

  • 11. 匿名 2022/11/03(木) 10:00:23 

    口を下にして1時間くらいおいて水滴をすべて出す→口を横にしてまる1日くらい乾かす

    +22

    -0

  • 12. 匿名 2022/11/03(木) 10:00:26 

    外に置いて陽に当てる

    +16

    -1

  • 13. 匿名 2022/11/03(木) 10:00:36 

    ガーゼみたいな柔らかい布を中に入れてシャカシャカ振ると、水分が取れるよ。
    ペットボトルを逆さまにして箸で取り出すと、ガーゼは取れるよ。

    +29

    -1

  • 14. 匿名 2022/11/03(木) 10:00:57 

    ある程度下向きにして水抜いてから上向きに干してみたら?水の蒸発する出口がなくて乾かないのかも

    +33

    -0

  • 15. 匿名 2022/11/03(木) 10:01:02 

    >>1
    1日下にむけて、そのあと上にむけておいとけば2日でかわく

    +27

    -0

  • 16. 匿名 2022/11/03(木) 10:01:23 

    洗ったらキャップ開けてしばらく逆さまにしておいて、水が落ちてこなくなったら上向きに戻して1日くらいしたら乾いてるよ。

    数日間乾かなかったことがないけど、置いてある場所が悪いとかよっぽど風通しが悪いんじゃないかな?

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2022/11/03(木) 10:01:28 

    ペットボトルが乾かない

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2022/11/03(木) 10:01:57 

    日光に当てて置いておいたら?

    +1

    -1

  • 19. 匿名 2022/11/03(木) 10:01:58 

    ペットボトルが乾かない

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2022/11/03(木) 10:02:01 

    >>1
    振り回すと水は飛ぶ(笑)
    ティッシュでコヨリを作って
    入り口から入れて逆さにする。


    +7

    -3

  • 21. 匿名 2022/11/03(木) 10:02:22 

    なんで乾かしたいのか知りたい

    +27

    -0

  • 22. 匿名 2022/11/03(木) 10:02:27 

    何に使いたいの?

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2022/11/03(木) 10:02:28 

    外に出しとけば?

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2022/11/03(木) 10:02:38 

    まさか蓋閉めてないよね?

    +19

    -1

  • 25. 匿名 2022/11/03(木) 10:02:38 

    キッチンペーパーとかティッシュを入れて振る!

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2022/11/03(木) 10:02:44 

    ジョジョみたいでトピタイがカッコいい

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2022/11/03(木) 10:03:01 

    >>1
    今日天気いいから外に出しておいたら?

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2022/11/03(木) 10:03:23 

    かごみたいな柵みたいなやつに
    下向きに置いとけば乾かない?

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/03(木) 10:03:48 

    暖房してる部屋に置いてれば自然に乾くけど?
    この時期空気乾燥してるし2週間も乾かないなんて考えにくい

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2022/11/03(木) 10:03:49 

    キッチンペーパーを小さく丸めた物を何個かいれてフリフリしたら?

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/03(木) 10:03:49 

    シングルCDのB面のタイトルみたい。

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2022/11/03(木) 10:05:23 

    何に使用されるの?

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/03(木) 10:05:48 

    フーってやると乾くよ👍

    +1

    -2

  • 34. 匿名 2022/11/03(木) 10:06:44 

    乾かしてどうするの?

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/03(木) 10:07:00 

    何に再利用したいのかは分からないけど、一週間乾かなかったペットボトルって、衛生的にどうなんだろう

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/03(木) 10:08:08 

    ハンディファんはどうだろう

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/03(木) 10:08:14 

    >>27
    砂埃入らない?

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/03(木) 10:10:48 

    >>1
    何のために1週間乾かしているのか(笑)

    +32

    -2

  • 39. 匿名 2022/11/03(木) 10:11:10 

    ペットボトルが乾かないというこの気持ちをもとに
    1曲作るしかない

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/03(木) 10:12:14 

    細長い珪藻土の乾燥材入れるとか?100均で売ってるよ。

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/03(木) 10:12:23 

    乾かして何するの?

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/03(木) 10:12:52 

    >>1
    家の湿度自体をどうにかした方がいいレベル。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/03(木) 10:13:41 

    >>3
    日曜日の夜に子供が「明日の図工で2リットルのペットボトルがいる」と言い出したらドライヤーを使うわ。
    振って水滴を飛ばしたら、中にキッチンペーパーを入れてさらに振って、取り出してからドライヤー。

    +16

    -1

  • 44. 匿名 2022/11/03(木) 10:13:58 

    ちょーどーでもいいトピw

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/03(木) 10:15:17 

    なにこのトピおもろw

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/03(木) 10:16:35 

    マグボトル用の珪藻土スティック使ってみたら?
    100均やスリコにあるよ
    ペットボトルが乾かない

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2022/11/03(木) 10:17:20 

    >>19
    なんか火炎瓶みたい

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2022/11/03(木) 10:17:37 

    なんで乾かすのってコメントあるけど、乾かしてから捨てたりリサイクルに出すよね。
    だから、乾かさないといつまでも処分できなくて困るんだと思う。
    地域差あるのかわからないけど。

    +12

    -5

  • 49. 匿名 2022/11/03(木) 10:19:33 

    >>39
    心や肌はすぐに乾くというのに〜的な?

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/03(木) 10:23:21 

    >>5
    ホントにね
    こんなの立てないでもっとニュース系を充実させてほしいよ

    +9

    -4

  • 51. 匿名 2022/11/03(木) 10:23:47 

    >>1
    ティッシュとかキッチンペーパーちぎって丸めて何個か中に入れて振ると水分とってくれるよ。
    取り出すときは菜箸とかピンセットだととりやすいと思う。
    2リットルではやった事ないけど、それを何回か繰り返せばかわくんじゃない?

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/03(木) 10:25:53 

    だんなが買ってきた、乾燥剤?が入った水筒なんかを指すように立てて置く棒みたいなスタンドみたいなキッチングッズ、けっこう乾きがいいよ
    説明下手でごめん

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/03(木) 10:27:55 

    >>1
    なんで乾かすの?

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/03(木) 10:28:46 

    逆さ吊り

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/03(木) 10:32:22 

    一週間乾かないなら雑菌湧いてそうだから捨てるかな

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/03(木) 10:32:27 

    >>1
    夜小人が水入れてるんじゃね?

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2022/11/03(木) 10:33:31 

    >>7
    中に米入れるとか活用したいんじゃない?

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2022/11/03(木) 10:35:38 

    完全に乾かしたいけど光熱費発生させたくない時のために、太陽があるじゃないか。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/03(木) 10:38:32 

    >>14
    私もそうしてる。これで乾くよね。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/03(木) 10:41:10 

    今だと暖房付けた部屋に置いておけば乾かない? コタツ中に入れるとか…乾かす方法はありそうだけど。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/03(木) 10:41:46 

    >>43
    ティッシュでいいよ。
    ティッシュ1枚入れて、触りながらドライヤーの風を口から入れると30秒もかからず乾く。
    乾いたら指突っ込んで引き出して。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/03(木) 10:43:46 

    1週間乾かないペットボトルが今日乾いたとしても使いたくない✋(^-^)ナイワ

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/03(木) 10:46:50 

    完全に乾かしてから捨てたいけれど、ボトルの形でなかなか乾かないのがある。
    3日干して乾かなかったら、そのまま捨てます。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/03(木) 10:51:12 

    水でなくお湯ですすぐと乾きが早い
    お風呂のお湯程度の温度で

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/03(木) 10:53:06 

    >>37
    キッチンペーパーと輪ゴムを蓋にするよ。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/03(木) 10:58:35 

    中で空気が循環しないから乾かない
    菜箸でも立てておけば空気が中まで来るらしくて早く乾くよ
    市販のペットボトル立てるやつも、棒があるから早く乾く

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/03(木) 11:02:13 

    何だこのトピ。一瞬お腹痛いの忘れたわ

    +1

    -3

  • 68. 匿名 2022/11/03(木) 11:05:39 

    何目的?ww

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2022/11/03(木) 11:10:14 

    いろはすのボトル乾きにくい

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/03(木) 11:18:26 

    >>1
    蓋したまま、ってオチじゃな事を祈る

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/03(木) 11:20:36 

    >>19
    ティッシュのお金もったいない

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2022/11/03(木) 11:26:34 

    >>61
    訂正 触りながら→振りながら

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/03(木) 11:27:18 

    >>67
    なぜ???(・・?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/03(木) 11:29:37 

    日光に当てろよ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/03(木) 11:42:46 

    >>61
    43です。
    ありがとう!
    きっとまた前日に言ってきたりするだろうから、その時はティッシュでやってみます!

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/03(木) 11:51:52 

    >>38
    新しいお茶か飲み物入れる為じゃない?
    乾いてなかったら水が混ざって菌になって腐るの早いよね?

    +5

    -2

  • 77. 匿名 2022/11/03(木) 11:53:47 

    >>7
    スーパーに持ち込むの、乾かしてないといけないんだよ

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/03(木) 11:59:19 

    リアルすぎるトピ笑
    今日ちょうど2日目でこれからティッシュいれてドライヤーしてみる!

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/03(木) 12:17:26 

    2週間乾かないボトルはもう諦めなはれ…
    次からはエアコンとか扇風機にかざすしかない

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/03(木) 12:18:42 

    >>66
    へえー棒のおかげで乾くのか(棒で立てるのかと思ってた)
    勉強になる

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/03(木) 13:12:30 

    確かに乾き悪くて嫌だわ
    水筒は振って水滴落として上向けて置いてたら乾くの早くなったわ〜と季節を感じてたけど、相変わらずペットボトルは乾きにくい
    捨てる時水残ったままですいませんって気持ちです

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/03(木) 13:27:29 

    >>1
    中にキッチンペーパーを軽く丸めて入れてシェイク、水気が多ければ取り出してまた新しいのを入れてシェイク。そのあとは取り出しとけばすぐ乾くよ。使ったペーパーはもったいないから乾かして油汚れ拭くのに使う。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/03(木) 13:39:14 

    ニトリに売ってたよ。棒みたいなのにさすやつ。2本買って連結させてる
    牛乳パックも水筒もペットボトルもすぐ乾いて便利だよ

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/03(木) 14:24:26 

    ペットボトルを乾かすということをしたことがない

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2022/11/03(木) 16:36:39 

    >>1
    気づかないふりをする

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード