-
1. 匿名 2019/07/26(金) 23:47:29
出典:ranking.xgoo.jp
1位 綾鷹
2位 キリン 生茶
3位 お~いお茶 緑茶
4位 伊右衛門
5位 お~いお茶 濃い茶
6位 綾鷹 茶葉のあまみ
7位 綾鷹 特選茶
8位 お~いお茶 新緑
9位 伊右衛門 特茶
10位 お~いお茶 玉露
1位に選ばれたのは、CMでもおなじみ「綾鷹」でした。従来のペットボトルのお茶では難しかった“にごり”を再現し、急須でいれたような本格的な味わいを目指して作られた綾鷹。創業450年の歴史を持つ宇治の老舗茶舗の協力を得て開発されており、その味はお墨付き! シンプルなのにおいしく、香り豊かでふくよかな味わいが楽しめる綾鷹が堂々の1位に輝きました。
[コラム] 結局一番おいしい「ペットボトル緑茶」ランキング|綾鷹,キリン 生茶,お~いお茶 緑茶|他 - gooランキングranking.goo.ne.jp今回は、結局一番おいしいペットボトルの緑茶について調査、ランキングにまとめてみました。
私はなんとなく、お〜いお茶飲んでます。ランキング以外でも皆様のおすすめあったら教えてください!+288
-8
-
2. 匿名 2019/07/26(金) 23:48:16
綾鷹ぎ好き+293
-27
-
3. 匿名 2019/07/26(金) 23:48:17
生茶は少し薄くない?気のせい?
つい伊右衛門か綾鷹買っちゃう。+481
-14
-
4. 匿名 2019/07/26(金) 23:48:44
正直、緑茶は苦手。+27
-68
-
5. 匿名 2019/07/26(金) 23:48:56
綾鷹美味しいよ+343
-7
-
6. 匿名 2019/07/26(金) 23:48:57
綾鷹は
トクホの特選茶も美味しい+115
-2
-
7. 匿名 2019/07/26(金) 23:49:01
私も綾鷹派
でもおーいお茶も生茶も久々に飲んだら美味しい+283
-5
-
8. 匿名 2019/07/26(金) 23:49:09
主と同じ。お~いお茶派。+323
-4
-
9. 匿名 2019/07/26(金) 23:49:24
私もお~いお茶派です!
でも綾鷹も美味しい……+196
-3
-
10. 匿名 2019/07/26(金) 23:49:30
綾鷹一番好き
本当に急須で入れた味+171
-7
-
11. 匿名 2019/07/26(金) 23:49:42
ファミマオリジナルのにごり緑茶おいしいよ!+59
-5
-
12. 匿名 2019/07/26(金) 23:49:51
ドリンクバーとか居酒屋って何で爽健美茶かウーロン茶なの??
綾鷹置いて欲しい+314
-6
-
13. 匿名 2019/07/26(金) 23:50:00
会社の自販機に緑茶は綾鷹しかないから仕方なく飲んでるけど正直美味しいと思ったことない+39
-16
-
14. 匿名 2019/07/26(金) 23:50:00
綾鷹に慣れて
お〜いお茶飲むと嫌な味がする+13
-32
-
15. 匿名 2019/07/26(金) 23:50:35
プロが選んだ、とかくさいCMは信じてないけど
料亭のプロが選ぶ綾鷹、はほんま。
まじうまい+138
-7
-
16. 匿名 2019/07/26(金) 23:50:36
>>2
そこまで間違うかね
流石2コメですね+31
-12
-
17. 匿名 2019/07/26(金) 23:50:49
最近伊右衛門の抹茶のやつ好き!+196
-20
-
18. 匿名 2019/07/26(金) 23:51:05
ぶっちゃけまずい緑茶ペットってなくないですか?
59円とかで無名のお茶も普通に美味しい。
まずいのにあたったことない。+407
-13
-
19. 匿名 2019/07/26(金) 23:51:14
なぜか綾鷹を飲んでるな
+9
-2
-
20. 匿名 2019/07/26(金) 23:51:15
綾鷹は後味もスッキリしてて美味しいね+34
-2
-
21. 匿名 2019/07/26(金) 23:51:33
生茶って昔とても好み分かれる味だったよね
ランクインしてるってことは美味しくなったんだ+218
-1
-
22. 匿名 2019/07/26(金) 23:51:34
ポッカの玉露入りお茶も美味しいよ+45
-2
-
23. 匿名 2019/07/26(金) 23:51:37
生茶美味しくなったよね~
昔は変な草の味だったのに、リニューアル正解+175
-2
-
24. 匿名 2019/07/26(金) 23:51:39
ペットボトルのお茶って、これうまーい😋と思って気に入ってリピートしてると
あるときから何か突然味が変わる気がする。
そんなこんなでしばらくリピートして、
味に違和感感じるようになったら他のに変える
ちなみに自分は伊右衛門が好きだけど
この時期は鶴瓶の麦茶ばかり飲みます+75
-4
-
25. 匿名 2019/07/26(金) 23:51:53
お〜いお茶は水みたいでおいしい+2
-21
-
26. 匿名 2019/07/26(金) 23:52:01
違いがよくわからない
お茶はお茶としか…+38
-12
-
27. 匿名 2019/07/26(金) 23:52:10
生茶はあの変な甘さが好き
味変わってから好むようになった+38
-8
-
28. 匿名 2019/07/26(金) 23:52:24
綾鷹コカコーラだよ?+60
-6
-
29. 匿名 2019/07/26(金) 23:52:29
お~いお茶 か 伊右衛門はんが良い。
どっちも期間限定のが美味しくて惹かれる+29
-3
-
30. 匿名 2019/07/26(金) 23:52:42
6位の茶葉の甘味が好きです。+30
-2
-
31. 匿名 2019/07/26(金) 23:53:31
おーいお茶濃い茶ばかり飲んでて、久々に普通のおーいお茶飲んだらあんまり美味しくなかった+100
-2
-
32. 匿名 2019/07/26(金) 23:53:56
私はカテキン多いのが好きだからおーいお茶の濃いやつよく買ってます。+117
-3
-
33. 匿名 2019/07/26(金) 23:54:04
伊右衛門の濃いのも美味しかった+26
-1
-
34. 匿名 2019/07/26(金) 23:54:13
おーいお茶好きだったけどこれ以降どうも買う気しなくなったな伊藤園“下請けいじめ”2社に販促1億円超girlschannel.net伊藤園“下請けいじめ”2社に販促1億円超 公正取引委員会によると、伊藤園は「お~いお茶」など飲料の製造を下請け業者に委託しているが、販売促進費、約1億2000万円を下請け2社に支払わせていたという。 公正取引委員会は下請法に違反するとして再発防止...
+39
-2
-
35. 匿名 2019/07/26(金) 23:54:15
自販機で冷たい綾鷹押したらホット用の綾鷹が冷えて出てきた
ホット専用の綾鷹不味い+9
-2
-
36. 匿名 2019/07/26(金) 23:54:27
私は伊右衛門が好きだな。
でも今日、おまけで付いてるポケモンの保冷バッグにつられて、お~いお茶箱買いした(笑)+61
-3
-
37. 匿名 2019/07/26(金) 23:54:39
あまみ綾鷹とか損した気持ちになる。+6
-5
-
38. 匿名 2019/07/26(金) 23:54:45
結局好みだからなぁ+29
-0
-
39. 匿名 2019/07/26(金) 23:55:18
生茶は妙に甘くて、結局お〜いお茶買ってしまう。
+74
-7
-
40. 匿名 2019/07/26(金) 23:55:31
私も綾鷹派。美味しいんだよね+20
-4
-
41. 匿名 2019/07/26(金) 23:55:37
自販機で売ってるなだ万の緑茶が好き
+88
-3
-
42. 匿名 2019/07/26(金) 23:55:56
綾鷹にする
でも夏の暑いときは伊右衛門も飲みやすい+7
-2
-
43. 匿名 2019/07/26(金) 23:56:42
ほうじ茶が好き+171
-4
-
44. 匿名 2019/07/26(金) 23:57:28
私は伊右衛門が一番好き
昔十種類ぐらいペットボトルの緑茶飲み比べた事があって、その時一番自分の口に合ったのが伊右衛門だった
勿論他のも美味しかったけどね+6
-5
-
45. 匿名 2019/07/26(金) 23:57:39
なだ万
に決めてる+4
-3
-
46. 匿名 2019/07/26(金) 23:57:40
特茶のジャスミンが好き+9
-5
-
47. 匿名 2019/07/26(金) 23:57:51
昔のペットボトルの緑茶は濃くて苦味があって渋かった気がする。
最近のは美味しいけど、これは自分の味覚が大人になったのか?+6
-2
-
48. 匿名 2019/07/26(金) 23:57:51
うん、綾鷹好き。
伊右衛門も好き。+23
-2
-
49. 匿名 2019/07/26(金) 23:58:15
爽健美茶の話ししよーぜ+13
-11
-
50. 匿名 2019/07/26(金) 23:58:28
パケ買いで生茶+9
-0
-
51. 匿名 2019/07/26(金) 23:58:53
綾鷹のにごりほのかが好き+3
-3
-
52. 匿名 2019/07/26(金) 23:58:59
生茶がいちばん濃くておいしい!+18
-4
-
53. 匿名 2019/07/26(金) 23:59:13
>>41
私もこれ好き すっきりしてておいしい
スーパーでも売ってほしいな+8
-2
-
54. 匿名 2019/07/26(金) 23:59:27
綾鷹も伊右衛門も薄い+7
-0
-
55. 匿名 2019/07/27(土) 00:00:30
綾鷹のまわしものいる?笑+25
-1
-
56. 匿名 2019/07/27(土) 00:01:26
ベルマーク愛好収集家なので毎日生茶。+4
-1
-
57. 匿名 2019/07/27(土) 00:01:36
ジャスミン茶が最も好きなのですが、緑茶限定ということなので、伊藤園のおーいお茶の氷水出し抹茶入りをおすすめします。白っぽいボトルでフタが緑のヤツです。+17
-1
-
58. 匿名 2019/07/27(土) 00:03:24
伊右衛門 濃いめ 好き
売ってる店が近くにあまりない+3
-4
-
59. 匿名 2019/07/27(土) 00:03:48
緑茶は苦手だけど生茶は飲める
苦くなかった+6
-1
-
60. 匿名 2019/07/27(土) 00:05:24
渋みのあるお茶が好みなので、おーいお茶濃い味が好きです。+14
-3
-
61. 匿名 2019/07/27(土) 00:06:02
個人的にはやっすいPBブランドの緑茶で十分美味しく感じる。+8
-5
-
62. 匿名 2019/07/27(土) 00:06:09
生茶が一位かと思った笑 少し苦めで美味しい。+13
-1
-
63. 匿名 2019/07/27(土) 00:07:09
お〜いお茶そんなに種類あるんや!
私は生茶派。+13
-1
-
64. 匿名 2019/07/27(土) 00:07:17
綾鷹好きだけどCMのあのナレーションの声が、じっとりしてて苦手。+11
-2
-
65. 匿名 2019/07/27(土) 00:07:55
伊右衛門と生茶は味が苦手。
おーいお茶濃い味 ばっかりです。+8
-1
-
66. 匿名 2019/07/27(土) 00:10:02
生茶美味しくなったんだ!
前は苦手だったので今度飲んでみます!+10
-1
-
67. 匿名 2019/07/27(土) 00:10:21
生茶を飲むと必ず下痢になります…。ほかのメーカーのお茶ではならないんだけど。同じような方いますか?
基本はつるべの麦茶か、爽健美茶だけど、今年の夏はおーいお茶をかなり飲んでます。めちゃくちゃ喉が渇いたときに飲むおーいお茶が好き!+6
-8
-
68. 匿名 2019/07/27(土) 00:12:01
小学生、高校生、短大生と3人子供がいるんだけど、それぞれの学校の保護者の集まり等で配られるお茶が、ほぼほぼどこでもお~いお茶だよ(笑)+15
-2
-
69. 匿名 2019/07/27(土) 00:12:48
よくみたら濃い茶だった!ずっと濃い味だと思って(お〜いお茶+6
-1
-
70. 匿名 2019/07/27(土) 00:14:36
爽健美茶がすき
瑞々しい飲みごこち
お茶に瑞々しいってよくわからんけど好き+8
-14
-
71. 匿名 2019/07/27(土) 00:15:11
ペットボトルの緑茶って胃が痛くなるので苦手です。同じような人いますか?+9
-5
-
72. 匿名 2019/07/27(土) 00:15:29
おーいお茶の濃いやつが好き+15
-1
-
73. 匿名 2019/07/27(土) 00:16:03
中学の頃、何故が生茶を飲む度にお腹壊してた
別に生茶が原因ではないだろうに…
それから10年ほど生茶飲んでないw+9
-3
-
74. 匿名 2019/07/27(土) 00:21:31
>>67
生茶と、特茶(伊右衛門だったかな)で、下痢したよ。+3
-3
-
75. 匿名 2019/07/27(土) 00:27:38
>>18
それがあるんだな。
これ。水だった、、、。うっすら緑茶の味がした、、+67
-5
-
76. 匿名 2019/07/27(土) 00:28:20
昔の生茶は好きだったけど今のは好きじゃない
+1
-4
-
77. 匿名 2019/07/27(土) 00:30:45
>>75
これは不味い。確かに不味かった。
でもこれはお茶カテゴリーではなく水カテゴリーなのでは?+51
-2
-
78. 匿名 2019/07/27(土) 00:33:17
伊右衛門が一番だと思ってた
人によって全然違うね+1
-2
-
79. 匿名 2019/07/27(土) 00:35:16
綾鷹。
苦味の後にほんのりとした甘みもあって好き。
伊藤園系って言うほど…
急須用の茶葉も美味しくない。+2
-4
-
80. 匿名 2019/07/27(土) 00:36:32
綾鷹のCMのマネめっちゃしてたら、いとこがいつも笑ってくれた。
料理人が綾鷹飲んで、頷いてから、紙に評価つけるやつ。+2
-2
-
81. 匿名 2019/07/27(土) 00:37:27
お~いお茶の濃い味!これを飲んだら他が薄すぎてまずい。私はこのお茶が大好き!+16
-2
-
82. 匿名 2019/07/27(土) 00:42:16
抹茶の入った生茶が美味しい。+6
-1
-
83. 匿名 2019/07/27(土) 00:43:17
>>75
周りの人みんな同じ感想言うw
だから買わない+9
-1
-
84. 匿名 2019/07/27(土) 00:46:18
今はおまけ狙いでおーいお茶
+10
-2
-
85. 匿名 2019/07/27(土) 00:49:54
これから沢山飲むから、たまに自分で水出し緑茶作ったりするけど…
やっぱり売ってるのより薄くなるんだよね
きちんと濃いのが好き+3
-1
-
86. 匿名 2019/07/27(土) 00:51:30
>>84アルミが入ってていい感じ!私もゲットしてきた!+7
-1
-
87. 匿名 2019/07/27(土) 00:54:58
生茶が出たばかりの頃、こんなに美味しいお茶あるのか!とビビった。当時高校生だったかな?あの頃の生茶飲みたい。+7
-2
-
88. 匿名 2019/07/27(土) 00:55:55
私、綾鷹飲むとちょっとだけ体調崩すんだけど何でだろ。味は好きだから家でちまちま飲んでるんだけど。+2
-1
-
89. 匿名 2019/07/27(土) 01:12:42
>>2
え?なんて?(笑)+16
-0
-
90. 匿名 2019/07/27(土) 01:18:11
緑茶大好きなのに、ペットボトルの緑茶はどれも、なんとも言えない癖?があり苦手です。
なんでだろー+3
-2
-
91. 匿名 2019/07/27(土) 01:21:30
>>71
分かります!
何とも言えない味プラス胃が痛いまではいかないけどもたれると言うか、好きじゃないです。
急須で入れた緑茶は大好きです。+2
-2
-
92. 匿名 2019/07/27(土) 01:23:33
伊右衛門はあまり原料がよくないから飲まない。+4
-1
-
93. 匿名 2019/07/27(土) 01:23:38
綾鷹納得!!+3
-2
-
94. 匿名 2019/07/27(土) 01:30:53
小学校の時に好きだった男の子が大井だったからおーいお茶飲んでた(笑)
今は顔も思い出せないけど、変わらずおーいお茶飲んでる。+6
-1
-
95. 匿名 2019/07/27(土) 01:34:05
二位の生茶は緑茶のイメージがない。+3
-2
-
96. 匿名 2019/07/27(土) 01:38:41
ペットボトルのお茶ってすぐぬるくなるから不味い
+0
-2
-
97. 匿名 2019/07/27(土) 01:41:16
昔はペットのお茶必ず買ってたんだけど、スーパーの宇治茶葉を煎れてみたら美味しくて水筒を持って行くようになった。+1
-1
-
98. 匿名 2019/07/27(土) 01:47:27
綾鷹量減った?細くなってる気がする+4
-1
-
99. 匿名 2019/07/27(土) 02:02:35
>>75
私も同感です!!
個人の感想ですが、マズイ!!!
出先で飲んで思わず声をあげ、恥ずかしかった笑
緑茶風味のみならず…謎のミント?スースー感を入れてやがる。
成分表示を凝視しました。
そして残しました。+22
-3
-
100. 匿名 2019/07/27(土) 02:14:06
今はなき『カテキン式』が大好きだったな
むちゃくちゃ渋いの+4
-0
-
101. 匿名 2019/07/27(土) 02:15:11
昔の爽健美茶が凄く好きだった今のは飲み易くなり過ぎてる私の中では改悪+15
-0
-
102. 匿名 2019/07/27(土) 02:24:43
>>101
この時のが好きだった!
変わってからもぅ飲んでない。+10
-4
-
103. 匿名 2019/07/27(土) 03:06:13
緑茶なら綾鷹かなー?ほとんど買うのは麦茶だけど+1
-2
-
104. 匿名 2019/07/27(土) 03:07:54
何年か前に1000円くらいの高級ペットボトル出たよね
ネタになるし試しに買っておけばよかったかなあと今になって思ってたりする
メーカーも当分はあんま暴挙に出ないだろうし…。
がるみんで飲んだ方がいたら感想聞きたい+4
-0
-
105. 匿名 2019/07/27(土) 03:12:30
>>2
ぎ+9
-1
-
106. 匿名 2019/07/27(土) 03:31:45
綾鷹は本当に美味しい。えぐみがなくて円やかな甘み感じる。+3
-3
-
107. 匿名 2019/07/27(土) 03:37:26
普段から急須でお茶を飲む私ですが
ペットボトルのお茶(お~いお茶)を初めて飲んだ感想は
「え゛っ?! なにこれ 出がらし??!」と感じてすごくまずかった…。
それ以来ペットボトルのお茶は、お茶であってお茶でない!と思ってました。
そんな私が初めて「美味しい!! これ♪」と思ったペットボトル茶は
生茶です! これは驚きました。
ペットボトルのお茶はまずい!! と言う偏見を一気にひっくり返されました。
お薦めは生茶。 綾鷹は…まずまずかなぁ。+6
-6
-
108. 匿名 2019/07/27(土) 05:01:12
>>2
そんなに慌てるなよ…+20
-0
-
109. 匿名 2019/07/27(土) 05:42:34
>>75
これ大好きなんだけど・・・
ミントが入ってるんだよね
海外住んでた時に、ジャスミンやミントティー飲んでた時を
思い出した
個人的には夏はこれしか飲んでない
+11
-2
-
110. 匿名 2019/07/27(土) 05:50:33
>>84
私はドラえもんの手ぬぐいのおまけがあったからサントリーの伊右衛門にした。
緑茶じゃないけどアサヒの十六茶はトミカとプラレールのペットボトル用保冷袋だった。+4
-1
-
111. 匿名 2019/07/27(土) 05:53:43
>>110の追記
スーパーで4本買うと貰えるおまけです。
+3
-1
-
112. 匿名 2019/07/27(土) 06:15:26
緑茶も過去にいろいろ発売されてたけど、発売終了も多いよね。
あまり感じたことなかったけど、やっぱり味で選ばれてるんだなぁと実感する。+2
-0
-
113. 匿名 2019/07/27(土) 06:52:08
箱買いするからその時一番安いお茶買ってる
正直どれも美味しいし比べたことなかった
今度数種類一度に買って飲み比べてみようかな+3
-0
-
114. 匿名 2019/07/27(土) 06:54:23
みんな粉茶臭いんだよね
やはり、お〜いお茶!が一番クリアな味で好きです。+7
-2
-
115. 匿名 2019/07/27(土) 06:57:15
>>101
爽健美茶500ml買ったら蓋が開けにくかった
本体がペコペコしてるから?
家族全員(みんな男)苦戦してた
味も昔より薄くなった
だから十六茶買ってる+1
-2
-
116. 匿名 2019/07/27(土) 06:59:49
>>75
これまさに書こうとしたところだった
+4
-1
-
117. 匿名 2019/07/27(土) 07:01:19
これが好きでケース買いしてる。+9
-7
-
118. 匿名 2019/07/27(土) 07:09:00
>>117
これは緑茶として考えるとマズイけど
夏用の飲料水として飲むと最高
爽快感が沖縄のさんぴん茶と同じ
+7
-1
-
119. 匿名 2019/07/27(土) 07:17:13
ダイドーの葉の茶が美味しい。+5
-1
-
120. 匿名 2019/07/27(土) 07:31:04
生茶飲むと胃が痛くなる。
たまたまかもしれないけど、、
酸化防止剤のビタミンCが多いのかな?+4
-2
-
121. 匿名 2019/07/27(土) 07:31:19
昔、一( はじめ)
っていう緑茶が出て美味しかったけど
すぐなくなった。+6
-1
-
122. 匿名 2019/07/27(土) 07:32:02
>109
私もコレ好きでケース買いしてます。
後味に僅かにミントが感じられて、スッキリしてるのが気に入ってます。
濃いお茶が好きな旦那は「薄すぎて水みたい。」と言ってるので、緑茶というよりハーブティー感覚なのかもと勝手に思ってます。+7
-2
-
123. 匿名 2019/07/27(土) 07:33:15
121だけど
調べたらまだありました。+0
-0
-
124. 匿名 2019/07/27(土) 07:33:21
>>119
私もコレだー
リラックマパッケージの限定版につられて買ったが、意外と味が好きだったw+1
-1
-
125. 匿名 2019/07/27(土) 08:04:17
急須で淹れたお茶好きだからこそ、
綾鷹の良さがわからん
ペットボトルのお茶は一番茶ならなんでもいいけど、おーいお茶が一番良いかな+3
-2
-
126. 匿名 2019/07/27(土) 08:05:21
8位 お~いお茶 新緑
わたしもこれ好き
友達が働いてるけど女性に人気らしい+5
-2
-
127. 匿名 2019/07/27(土) 08:06:05
なんとなくで買ってしまうのが
「おーいお茶」って昔大学のマーケティングの授業で先生が言ってたな
五年前の話だから今はどうかわからないけど+5
-1
-
128. 匿名 2019/07/27(土) 08:07:54
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:1,748票
調査期間:2019年6月20日~2019年7月04日
+1
-0
-
129. 匿名 2019/07/27(土) 08:08:26
西日本だとコカコーラが強いイメージあるわ
東京住んでた時は伊藤園の自販機よく見たけど、九州はコカコーラばっか+1
-2
-
130. 匿名 2019/07/27(土) 08:14:10
この間スーパーでサンガリアのお茶が安かったから買ったけど美味しかったよ!
普段 ミネラルウォーターばかりで他のお茶飲まないので比べた訳じゃありませんが…
確か他のお茶と比べて一番安かったから選んだ。笑+4
-1
-
131. 匿名 2019/07/27(土) 08:21:39
生茶と綾鷹が好きです!+2
-0
-
132. 匿名 2019/07/27(土) 08:25:05
生茶のデカフェ大好きです😄+4
-0
-
133. 匿名 2019/07/27(土) 08:25:43
生茶美味しくなった!
出初めの松嶋菜々子がCMやってたころは美味しかったけど、その後、薬みたいな味がして一時期不味かったけど、また戻ってきた。+0
-1
-
134. 匿名 2019/07/27(土) 08:41:51
個人的には生茶が苦手だったので意外なランキング+3
-2
-
135. 匿名 2019/07/27(土) 08:41:55
夫婦揃って緑茶大好き
夫はほろ苦い綾鷹派
私はちょっと甘い生茶が好き
緑茶ほんと好き+4
-0
-
136. 匿名 2019/07/27(土) 08:42:01
最近は、一番安いお茶飲んでる。
2リットル98円
去年は綾鷹飲んでたのに。
今日は、綾鷹飲もう!+2
-1
-
137. 匿名 2019/07/27(土) 08:47:53
緑茶のカテゴリーではないけど
十六茶と爽健美茶が大嫌いです+2
-3
-
138. 匿名 2019/07/27(土) 09:01:29
綾鷹、伊右衛門かな+1
-1
-
139. 匿名 2019/07/27(土) 09:08:32
>>84
鶴瓶の麦茶にもついてる。
ただ、麦茶はおーいお茶シリーズよりボトルが大きいので入れづらいし、ストラップもヒモもないので単体では持ち歩きにくい上に、市販の類似品より保冷力はかなり落ちる。
絵はカワイイんだけど、ウチのおっさんも使えるようなワンポイント柄もあるとよかったな。+1
-1
-
140. 匿名 2019/07/27(土) 09:11:19
>>2
ドンマイ(´▽σ`)σ♪+2
-0
-
141. 匿名 2019/07/27(土) 09:11:50
>>109
あ、じゃあ私は好きかもしれない。なんか上の方では不評だったけど、見つけたらいちど買ってみるよ!+5
-0
-
142. 匿名 2019/07/27(土) 09:15:17
伊右衛門か綾鷹だな+0
-1
-
143. 匿名 2019/07/27(土) 09:16:14
初期のペットボトルのお茶ってそんなに長時間保存してないのに最後に苦みが多くなるものが多かった気がする。今は振らなくても最後まで均一な味で飲める場合が多いけど、変質しないなにかが入ってるんだろうか。+1
-1
-
144. 匿名 2019/07/27(土) 09:18:00
生茶を手に取る事が多いなー
そういえば生茶パンダ可愛かったよね+3
-0
-
145. 匿名 2019/07/27(土) 09:18:40
生茶は少し薬草っぽくて苦手。好み分かれるんだね+3
-1
-
146. 匿名 2019/07/27(土) 09:20:28
綾鷹美味しかった 生茶は、私には苦く感じたその日眠れなくなった+2
-1
-
147. 匿名 2019/07/27(土) 09:20:57
>>55
私も思ったw+2
-1
-
148. 匿名 2019/07/27(土) 09:51:31
ご当地ペットボトル緑茶の「狭山茶」+2
-1
-
149. 匿名 2019/07/27(土) 09:53:07
綾鷹は飲む前に振ったらおいしくなるらしいけと゛ほんと?+1
-1
-
150. 匿名 2019/07/27(土) 09:57:14
おーいお茶の濃いのが一番好き
生茶薄くて水みたい
+4
-2
-
151. 匿名 2019/07/27(土) 10:00:47
静岡県民です
さすがにおーいお茶は美味しいです
ご当地のペットボトルや缶のお茶も上手い!
富士市のお茶も清水のお茶も
+5
-1
-
152. 匿名 2019/07/27(土) 10:53:23
おーいお茶と綾鷹どちらかを選びます。
おーいお茶は少しお茶の苦味があって美味しい。
綾鷹もお茶の旨味があるけど、苦味がなくて飲みやすい。
生茶が2位なのが意外。
リニューアルして美味しくなったなら、飲んでみようかな。+2
-1
-
153. 匿名 2019/07/27(土) 11:21:07
>>21
今はどうかわからないけど、出たばかりの頃の生茶は飲むたびに胸焼けと言うか、気持ち悪くなるのでそれ以来飲んでいない
美味しくなったのかな?
私は、おーいお茶か綾鷹だな+6
-1
-
154. 匿名 2019/07/27(土) 11:30:35
身体巡り茶が好き!
+1
-1
-
155. 匿名 2019/07/27(土) 12:30:50
おーいお茶の濃い味好きだったんだけど、ぞっこんが普通との中間くらいのちょうどいい感じで最近は箱買いしてる+1
-0
-
156. 匿名 2019/07/27(土) 12:37:33
綾鷹、伊右衛門が1、2位だと思ったら、お〜いお茶が来るのね!
何となく綾鷹か伊右衛門買ってる。でもおーいお茶この間飲んだら美味しかった!さすが初代ペットボトルのお茶+1
-1
-
157. 匿名 2019/07/27(土) 13:03:37
緑茶は50円くらいの無名のでも美味しく飲める私が綾鷹めちゃくちゃマズくてあれは嫌だと思って全然飲んでなかったんだけど、数年ぶりに飲んだらなんともなくなってた。
緑茶じゃないけど、十六茶も草くさいような味がして嫌だったから飲んでなかったけど、久しぶりに飲んだら大丈夫だった。
リニューアルなのか自分の体調なのか。+0
-1
-
158. 匿名 2019/07/27(土) 13:21:19
同じおーいお茶でもティーバッグと違ってペットボトルは変な味しない?+1
-0
-
159. 匿名 2019/07/27(土) 14:17:16
綾鷹か伊右衛門かお〜いお茶かな。+1
-1
-
160. 匿名 2019/07/27(土) 14:29:03
カフェインダメなのでこれは嬉しかった
緑茶好きさんにとっては不評なのかもしれないけど、緑茶の味が楽しめて嬉しい+4
-0
-
161. 匿名 2019/07/27(土) 14:31:25
やっぱお〜いお茶。初期からあるから馴染みがある感じ+2
-1
-
162. 匿名 2019/07/27(土) 14:35:37
161だけど忘れてた。ダイドーの缶ボトルの茶の葉が異様に美味かった。葉っぱ感ぐいぐいくる。今全然見ないんだよね+2
-0
-
163. 匿名 2019/07/27(土) 17:29:32
>>117
多分、外国人向けのドリンクだよね
訪日外国人にとっては、普通の緑茶はクセがあって濃すぎるだろうし
パッケージからして、東京五輪を視野に入れてると思う。
味も外国人が好きそうなハーブっぽい味がする。
私は好きだよ
+1
-1
-
164. 匿名 2019/07/27(土) 19:57:27
選ばれたのは綾鷹でした+0
-0
-
165. 匿名 2019/07/27(土) 20:26:07
だいぶ昔だけど、緑水というお茶が好きでした!
CMも鮮明に覚えています。+1
-0
-
166. 匿名 2019/07/27(土) 21:57:33
パート先の店では綾鷹、お〜いお茶、伊右衛門の順で売れてるな。綾鷹が圧倒的に補充ペースが早い。+0
-0
-
167. 匿名 2019/07/27(土) 22:21:41
うちは伊右衛門はあまり売れないニャ。+1
-0
-
168. 匿名 2019/07/27(土) 22:29:50
生茶のヌルヌル感が好きじゃない+3
-0
-
169. 匿名 2019/07/27(土) 23:34:57
>>21
今は美味しくなりましたよ。
私生茶大嫌いでこんな不味いお茶あるんだって衝撃うけて
しぱらく飲まなかったんですけど
ふと何かの機会があって飲んだら昔と全然違う!って思いました。+1
-0
-
170. 匿名 2019/07/28(日) 00:31:07
おにぎりやお弁当と一緒にのむなら
おーいお茶が一番合う
単体なら生茶や綾鷹がおいしい+1
-0
-
171. 匿名 2019/07/28(日) 03:49:31
伊右衛門の贅沢冷茶、緑じゃないけど緑茶かな?
これが一番好き+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5836コメント2021/04/14(水) 18:10
衝撃告白のマリエ 24日にイベント開催を予告
-
4100コメント2021/04/14(水) 18:09
【実況・感想】大豆田とわ子と三人の元夫 #01
-
3321コメント2021/04/14(水) 18:10
好きな趣味を3つ上げると、誰かがものすごい勢いであだ名をつけてくれるトピpart12
-
2674コメント2021/04/14(水) 18:09
過熱する「ラン活」にモヤモヤ「ここまでやらなくても…」色選びで「信頼関係崩れたら」と悩む親も
-
1960コメント2021/04/14(水) 18:07
離婚後、子供が父親と暮らしたいと言ったら
-
1737コメント2021/04/14(水) 18:07
理解できない他人の心理
-
1526コメント2021/04/14(水) 17:53
【実況・感想】春の超豪華さんま御殿!
-
1172コメント2021/04/14(水) 18:09
人に対してお金を使わない人をどう思いますか?
-
1024コメント2021/04/14(水) 18:09
生理用品ブランド「ソフィ」から初の月経カップが登場
-
788コメント2021/04/14(水) 18:10
King & Prince新曲「Beating Hearts」MV公開 初の全編フルCG作品
新着トピック
-
15コメント2021/04/14(水) 18:10
最上もが、マタニティーフォト公開「めちゃくちゃ母に似てます。笑」
-
166コメント2021/04/14(水) 18:10
松たか子主演の新ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」初回視聴率は関東7・6%、関西10・0%
-
788コメント2021/04/14(水) 18:10
King & Prince新曲「Beating Hearts」MV公開 初の全編フルCG作品
-
8コメント2021/04/14(水) 18:10
一日中泣く赤ちゃん
-
58コメント2021/04/14(水) 18:10
この人のヤクザ役、似合ってる?似合ってない?
-
30933コメント2021/04/14(水) 18:10
悠仁さまの作文が佳作 オンラインで表彰式
-
5836コメント2021/04/14(水) 18:10
衝撃告白のマリエ 24日にイベント開催を予告
-
3321コメント2021/04/14(水) 18:10
好きな趣味を3つ上げると、誰かがものすごい勢いであだ名をつけてくれるトピpart12
-
1746コメント2021/04/14(水) 18:10
ジャスティン・ビーバー、またまた新しいタトゥーに母「もう十分じゃないの」 妻の希望でおしまい宣言していたのにと困惑も
-
478コメント2021/04/14(水) 18:10
大阪府 新型コロナ 過去最多の1130人感染確認 2日連続1000人超
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する