ガールズちゃんねる

子の叱り方「次は頑張ろうね」 成人後の自立心などに好影響

109コメント2022/10/28(金) 09:59

  • 1. 匿名 2022/10/26(水) 19:43:47 

    子の叱り方「次は頑張ろうね」 成人後の自立心などに好影響 | 共同通信
    子の叱り方「次は頑張ろうね」 成人後の自立心などに好影響 | 共同通信nordot.app

    子どもを叱る際「次は頑張ろうね」と励ました方が、原因を追及したり罰を科したりするよりも成人後の自立心や計画実行能力に良い影響を与えるとの研究結果を神戸大と同志社大のチームが26日、発表した。


    「次は頑張ろうね」「どうしてできないの」「罰を与えられた」に分けて比較したそうです。

    +25

    -15

  • 2. 匿名 2022/10/26(水) 19:44:44 

    1日で終わる。こういうの

    +152

    -4

  • 3. 匿名 2022/10/26(水) 19:44:47 

    出来ない部分さえ認めて受け入れてあげる
    それだけ

    +7

    -5

  • 4. 匿名 2022/10/26(水) 19:44:51 

    そんな簡単にパターン化できたら楽だわな

    +170

    -4

  • 5. 匿名 2022/10/26(水) 19:45:01 

    たしかに、どうしてできないのって言われてもどうもこうも…って感じだもんね

    +116

    -1

  • 6. 匿名 2022/10/26(水) 19:45:22 

    責めるような言葉はあまり効果ないもんね

    +14

    -0

  • 7. 匿名 2022/10/26(水) 19:45:27 

    叱り方って本当に難しい
    後々に影響すると思うと、自分の一時の感情で言うのはやめようって思う

    +151

    -0

  • 8. 匿名 2022/10/26(水) 19:45:30 

    お金さえあれば教育なんて必要ないよ

    +7

    -14

  • 9. 匿名 2022/10/26(水) 19:45:32 

    次は頑張ろうねって言われたらプレッシャー凄い

    +78

    -5

  • 10. 匿名 2022/10/26(水) 19:45:47 

    >>1
    子の叱り方「次は頑張ろうね」 成人後の自立心などに好影響

    +8

    -2

  • 11. 匿名 2022/10/26(水) 19:46:07 

    ぐっとこらえて「次は頑張ろうね」って言っても次もその次もそのまた次も同じことやるから、ついあとの2つ言っちゃうんだよお

    +125

    -4

  • 12. 匿名 2022/10/26(水) 19:46:07 

    どうして出来ないの?それを寄り添って答えに導くのが親だろ
    出来ないことに一番ショックなのは本人なのに罰を与えるは論外だわわ〜

    +10

    -5

  • 13. 匿名 2022/10/26(水) 19:46:12 

    当たり前にやってたわ

    +2

    -2

  • 14. 匿名 2022/10/26(水) 19:46:15 

    修造さんに聞いてみよう。

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2022/10/26(水) 19:46:20 

    次は頑張ろうね、もなんか嫌かも。
    敏感な子は、頑張らなかったみたいに思ってるの?って感じちゃいそう。

    +97

    -1

  • 16. 匿名 2022/10/26(水) 19:46:25 

    しつけの範疇こえてる人って、自分のストレスを子供にぶつけてる感ある

    +18

    -1

  • 17. 匿名 2022/10/26(水) 19:46:39 

    「次は頑張ろうね」
    今回は未熟だと自覚できるし、ちゃんと親が期待していることも伝わる。

    +0

    -2

  • 18. 匿名 2022/10/26(水) 19:46:52 

    次頑張ろうねって言うなら、アドバイスも要るよね?

    +14

    -0

  • 19. 匿名 2022/10/26(水) 19:47:01 

    「次は頑張ろうね」を100回言って
    「どうしてできないの?」が101回目に出てくる

    +63

    -2

  • 20. 匿名 2022/10/26(水) 19:47:08 

    子供が車に轢かれそうになった時とか絶対に怒らなきゃいけない時に「次は頑張ろうね」なんて言えない

    +6

    -9

  • 21. 匿名 2022/10/26(水) 19:47:11 

    >>9
    わかる。何回も同じ失敗しちゃダメ〜みたいなのいつから刷り込みあるんだろう。
    何回も失敗しなきゃわかんなくない?子どもだったらなおさら。

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2022/10/26(水) 19:47:18 

    >>9
    大丈夫だよ
    次の時には親は忘れてるから笑

    +2

    -4

  • 23. 匿名 2022/10/26(水) 19:47:54 

    大人にも言うべき

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2022/10/26(水) 19:48:04 

    本人の性格にもよるからね。

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2022/10/26(水) 19:48:18 

    これは何か失敗した時の叱り方
    何を叱るかによって違うと思う

    今まさに悪さをしようという時はコラ!って罰的なほうが効く

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2022/10/26(水) 19:48:22 

    「どうしてできないの?」「罰を与えられた」グループの実験台になった子供たちが気の毒

    +34

    -0

  • 27. 匿名 2022/10/26(水) 19:48:24 

    >>22
    親が忘れてても、自分が覚えてるから

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2022/10/26(水) 19:48:31 

    >>5
    子供にどうしてできないの!!ってできないんだからできないんだよねどうしようもない
    むしろその理由や原因を探すのは大人の役割
    八つ当たりだよねこれ

    +42

    -2

  • 29. 匿名 2022/10/26(水) 19:48:44 

    子育てって本当難しい
    他人の子どもの運動会ですら泣くくらい子ども大好きだけど、立派な人間に育てられる自信ないわ…

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2022/10/26(水) 19:49:09 

    頑張ってたからケーキ買ってきたわ

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2022/10/26(水) 19:49:17 

    >>20
    それは叱っていいでしょ

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2022/10/26(水) 19:49:28 

    >>5
    これはダブルバインドだよね
    答える→なぜそれがわかってるのにやらなかったのかと怒られる
    答えない→なぜわからないのか、答えないのかと怒られる 

    結局どちらにしても怒られる

    +33

    -1

  • 33. 匿名 2022/10/26(水) 19:49:33 

    「次は頑張ろう」も人によっては苦痛かも
    今回すごい頑張ったのに、次はもっともっと頑張らなきゃいけないの?ってなりそう

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/26(水) 19:49:42 

    ある程度は影響するだろうけどね
    私は罰を与えられる育て方をされたし、自分は子や他人にそんな育成をしようと思わないけど
    子供の頃から自立心はあったよ

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2022/10/26(水) 19:49:50 

    >>1
    「どうしてできないの!」
    罰を与える
    「次は頑張ろうね」

    実際はこんなふうに全部行われる事が多いけど、その場合は「次は頑張ろうね」って絶望的な言葉なんだよなぁ

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/26(水) 19:50:10 

    >>14
    修造めっちゃ追い込むよね。
    どうしてやらない?とかどうしてもっと向かって来ない?!とか。

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/26(水) 19:50:29 

    >>15
    私の子どもの頃ならまさにこれかも

    今だって頑張ったのに…って卑屈になっちゃう

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/26(水) 19:50:30 

    子どもの性格によって正しい対応なんか180度変わるわ。

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/26(水) 19:50:57 

    叱るのはいいけど暴力はダメ

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/26(水) 19:51:10 

    >>8
    お金があればいくらでも好きな教育の機会を作れるが正解

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2022/10/26(水) 19:51:20 

    >>15
    私そうだった。
    次は頑張ろうねって言葉大嫌い。

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/26(水) 19:51:24 

    >>8
    三田佳子さんちの息子見てもそんな事が?
    お金があっても教育は大事だと私は思う

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/26(水) 19:51:42 

    >>1
    じゃあここの研究班のメンバーのお子さんたちはよほど健全に病むことなく育ってるんですね

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/26(水) 19:52:39 

    >>5
    うちの母はどうしてできないの!?って怒り狂った後に次は頑張ろうね♡って言ってくるタイプだった。
    本人的には前向きな育児したかったんだろうけど
    感情がついていってなかったんだろうな

    +21

    -2

  • 45. 匿名 2022/10/26(水) 19:52:44 

    どうしてできないの、の後に順番に教えてくれる人と答えから教えてくれる人、どっちがいいかで受け手の持ち用も違うしなあ

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2022/10/26(水) 19:52:46 

    >>1
    「次は頑張ろうね」

    頑張った結果なのに認めてくれないってならない?

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/26(水) 19:52:47 

    追求して責めてしまうと逆効果だけど、原因と対策を一緒に考えることはいいと思う。というかうちは毎回毎回それの繰り返しだわ。その流れで次は頑張ろう!を加えればいいのだね。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/26(水) 19:53:14 

    次は頑張ろうね

    っていってたら目の前の1つ1つを舐めてかかる子に育ちました

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/26(水) 19:53:54 

    >>4
    親だって人間だもの

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2022/10/26(水) 19:54:00 

    けなされて育ったのでほんと自分に自信がない
    友達とか誘うのも、迷惑かも…とか考えてしまい遠ざかってしまう

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/26(水) 19:54:14 

    ママ聞いてるー?
    私ひねくれたよー笑笑

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/26(水) 19:56:17 

    はいはい。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/26(水) 19:58:22 

    >>21
    私は父から「一度注意されたことをまた間違うヤツは大馬鹿者だ」と言われて育ったせいで、極度に失敗を恐れる人間になって、だからチームプレイじゃなくて1人で確実に挑めるモノにしか挑戦しなくなったよ
    おかげで営業が向いてて開花したけどさ

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/26(水) 19:58:25 

    机上空論

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2022/10/26(水) 19:58:57 

    >>5
    私は言われて育ったけど、じゃあどうやったらできるのか教えて欲しかったよ

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2022/10/26(水) 19:59:43 

    料理の味付け失敗して
    『次は頑張ろうね』なんて言われたらブチ切れる自信あるわ

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/26(水) 20:02:12 

    次は頑張ろうって
    死ぬまで頑張り続けるってことになるから、考えただけで疲れてもういいやってなる

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/26(水) 20:03:06 

    >>5
    子供の頃親に言われてたけど、自分でもわからないのに聞くなよって思ってた

    どうして?なんで?は、人を追い詰めるよね
    自分も気をつけないといけない

    +21

    -1

  • 59. 匿名 2022/10/26(水) 20:04:45 

    どう頑張ったらいいか良い方法が分からないし、知らない。
    毎回、力一杯頑張っているのに、頑張っていないとされる。
    結果を出せないと頑張った事にならないんだね。

    親は何にも考えずに「次は頑張ろうね」と言うだけだから楽だよね。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/26(水) 20:06:06 

    こっちは初回からがんばっとるんじゃ!

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/26(水) 20:07:37 

    がる民は なんであなたはいつもこうなの!パチーンッ って育てられ方をした人が多いから今さら受け入れられないよ

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/26(水) 20:09:23 

    で、親は何を頑張って改善してるんですか?
    次は一分の隙もなく完璧に出来てるんですか?

    +0

    -2

  • 63. 匿名 2022/10/26(水) 20:10:25 

    次は頑張ろうね

    …次が無い場合だってあるよね

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/26(水) 20:10:58 

    >>44
    よくいるわそういう人

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/26(水) 20:16:06 

    9年前に親になり、悩みながら、反省しながら、毎日こどもと関わっているつもりです。
    「こう言う意見や見解や結果があるんだな」くらいに受け止めて、あとは自分のこどもを愛する気持ちを信じて一緒に学んで行くことが大事だと思う。

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/26(水) 20:16:24 

    >>9
    何をどのレベルまで頑張らせられるかにもよるよね
    キャパ以上のことを求められて挫折のたびに「次は頑張ろうね」って言われたら心折れそう
    この記事はそうじゃないケースの場合だと思いたい

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/26(水) 20:16:33 

    もちろん「どうしてできないの」より「次頑張ろうね」の方がいい影響はあるだろうけど、程度は生まれつきの性格とか気質とかが大きいと思ってしまうわ。兄弟姉妹でも全然違う反応するし。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/26(水) 20:17:45 

    >>36
    俺はこんなに頑張ってるぞ!だから君も頑張れ!!
    って追い討ちかけられそう笑

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/26(水) 20:19:00 

    「どうしてできないの」を原因追及と呼ぶことに違和感

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/26(水) 20:20:38 

    良い言い回しにしたらしたで期待されて辛いとか良い成績を残さないといけないとかそんな風に受け取られる場合もあるしどうしたらいいんだ

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/26(水) 20:22:43 

    >>5
    大人だって、なんでできないの?って聞かれたら答えらんないもんね。できないもんはできないんだよ。

    +12

    -1

  • 72. 匿名 2022/10/26(水) 20:30:38 

    >>56
    なんで?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/26(水) 20:36:01 

    次は頑張ろうねっていうか、次はどうやって頑張ったら良いのか教えてほしいよコツを

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/26(水) 20:42:23 

    >>11
    まったくその通り泣

    +15

    -1

  • 75. 匿名 2022/10/26(水) 20:45:59 

    頑張った結果なのに、次は頑張ろうと言われても…

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/26(水) 20:48:45 

    >>5
    「なんで忘れたんだ!?」って怒る先生居たけど、忘れるのに理由あるか?って思ってた。忘れた理由言っても言い訳みたいになるし。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/26(水) 20:48:46 

    子供の性質によって効く言葉が違うからあんまり意味ないと思う。
    三兄弟の母です。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/26(水) 20:59:54 

    >>11
    次は頑張ろうねなんて言われても、子供はどう頑張ったら良いかわからないと思うよ。その失敗した時だって頑張ってたんだろうし

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/26(水) 21:01:57 

    >>20
    意味不明

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2022/10/26(水) 21:08:38 

    >>9
    また次頑張ればいいのよ!
    なら気持ちも違うかも。

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/26(水) 21:10:32 

    次は頑張ろうねというか、「次もある。またその次もあるからトライしてみよー」みたいなニュアンスの方がいいような気がする。
    頑張ろうってプレッシャーに感じるから。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/26(水) 21:11:54 

    >>9
    そんなこと言われたら、今も頑張ってたんですけど…て思っちゃう。笑

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/26(水) 21:18:14 

    >>78
    そんな高尚なレベルのことじゃないよ
    テストの点数が悪いとかならその対応が正解だろうけどね

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2022/10/26(水) 21:22:16 

    つぎ頑張ろうねじゃなくて今も頑張れやの間違いだろ 甘やかして育てるな

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/26(水) 21:27:09 

    >>35
    確かに、次こそは許さないわよって意味に聞こえるw

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/26(水) 21:30:48 

    >>21
    でも社会人になったらお固い大企業ほど、一度した失敗を繰り返すの絶対認められないよね…再発防止の鬼

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/26(水) 21:53:54 

    次は頑張ろうねってなんか嫌だな
    次はってことは、今回は頑張ってないように見えたってこと?頑張ったんだけど??ってなる

    自分は「次また挑戦してみよう?難しかったら一緒にやるからさ」って言うようにしてる
    これも良いか悪かは分からないけど…

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/26(水) 21:55:46 

    子供を叱る→悪い行為をしたから

    次は頑張ろうね→勉強、スポーツのテスト、試合

    ちぐはぐなんだが。
    それとも、試合で負けたか、テストの点数が低いから叱るのか?
    本人の問題で親が叱る意味がわからない。親の為のテストでも試合でも無いし。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/26(水) 22:00:45 

    >>9
    つか誰がこの叱り方で、万人の子供にプラスになると決めたのかって思うわ
    個性もあるんだからこの言葉がいい!ってもんでも無いと思う

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/26(水) 22:01:55 

    子供が発達障害だから小さい頃から理想の言葉のかけ方、接し方みたいなのはやってるけどいろいろ問題あるよ
    まだ小、中学生だからどうなるかは分からないけど、そういう対応してきたからこの程度で済んでるのか、結局どんな風にしたって変わらないのか…
    親の方が参ってしまう

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/26(水) 22:11:27 

    ずっと毎回「次は頑張ろうね」
    なんだけど
    うちの子はいつ頑張るんだろう?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/26(水) 22:30:27 

    >>10
    パワハラ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/26(水) 22:34:37 

    >>44
    今の私です。
    その育児であなたはどうなりましたか?
    子供のことは愛しくて仕方ないのに自己嫌悪が止まりません。
    私自体は否定されてばかりで育ったので自己肯定感ほぼゼロです。

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/26(水) 22:51:19 

    環境って物凄く大切だと思う。けれども、その子の性質がもっと人生に関係すると思う。もちろん頑張って育てたいんだけど。自分の性質も出てしまってなかなかうまくいかない時が多々ある。さっきも高二の娘を怒ってしまって自己嫌悪なところ。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/26(水) 23:00:21 

    もうこれ系の、よくない〜こう言いましょう〜みたいなやつは、子供の性質によるし普段の親子関係によるから正解も不正解もないと思う。参考にはするけど。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/26(水) 23:11:03 

    >>26
    これネット上で全国の20歳から70歳未満の男女を対象に実施したアンケートを分析した結果だよ。アンケートの詳細は分からないけど。
    配信数は27,391件、有効回答者2052人、回収率は7.5% この研究成果は、独立行政法人経済産業研究所のディスカッションペーパー「褒め方、叱り方が子どもの将来に与える影響-日本における実証研究-」として発表予定

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/26(水) 23:17:39 

    >>9
    中学のテストで95点取った時に、
    母親に「よく頑張ったね、次は98点目指そうね」と言われた時、プレッシャーだったな

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/26(水) 23:35:55 

    >>9
    それね
    私はそう言われたら、おっしゃ!頑張るぞ!って能天気に思うタイプなんだけど、我が子はプレッシャーに感じてしまうタイプなので、言葉選びが本当に難しい

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/26(水) 23:42:53 

    次は頑張ろうと言われ続けたせいか、自己肯定感低い大人になりました

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/26(水) 23:46:01 

    >>21
    わかる…
    うちの旦那、5歳息子に「どうしてできないの?いっつも言われてることだよ!?」って怒るんだけど、5歳に何言ってんの?ってなる。

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2022/10/27(木) 00:09:11 

    次またやってみよぉ〜☝️イエーイ💃ふぉーーーー!!!!!💃💃💃

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/27(木) 00:12:55 

    >>73
    言っても聞かないんだな、これが!

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2022/10/27(木) 07:37:41 

    >>15
    そんなひねくれたこといわれたら
    うるせえクソガキって思ってゲンコツで殴るかも

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/27(木) 10:15:09 

    >>2
    そうそう。
    また次の日もその次の日も同じことやらかして、無力感にさいなまれ、子どもを信じることができなくなってくる。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/27(木) 12:56:47 

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/10/27(木) 13:33:03 

    >>9
    私もそう考えてそのセリフを控えていたのだけれど、息子の方から「頑張れって言って!そうしたら頑張れるから!」と提案して来てその通りにしたら色々改善したよ。言葉を選び過ぎてもダメなんだなと勉強になった。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/27(木) 18:59:52 

    子供(自他共に)を叱る時はゲンコツが一番だな
    子の叱り方「次は頑張ろうね」 成人後の自立心などに好影響

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/10/28(金) 09:59:53 

    次は頑張ろうで響いてくれるお子さん羨ましい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。