ガールズちゃんねる

裁縫が全くできない

108コメント2022/10/09(日) 19:57

  • 1. 匿名 2022/10/08(土) 14:18:53 

    私は裁縫が全くできません。
    ボタンつけは何とかできますが、裏を見ると本当に悲惨なことになってるのでとても見せられません…。
    アイロンがけもうまくできず苦手です。
    今度子どもが生まれるのですが、裁縫ができないとヤバいですよね?
    下手から上手くなった方いませんか?
    どうやって勉強しましたか?

    +67

    -2

  • 2. 匿名 2022/10/08(土) 14:19:32 

    玉結びと玉留めしときゃなんとかなる

    +91

    -1

  • 3. 匿名 2022/10/08(土) 14:19:39 

    自分で調べたらいいやん、スマホで検索することもできないのでちゅか?

    +7

    -40

  • 4. 匿名 2022/10/08(土) 14:20:01 

    ボタンつけできるならあとはなんとかなる

    +72

    -0

  • 5. 匿名 2022/10/08(土) 14:20:07 

    練習したらできるようになるよ。
    わたしは波縫いとボタン付けだけしかできない。

    +35

    -0

  • 6. 匿名 2022/10/08(土) 14:20:17 

    玉止めが難しくてできん

    +25

    -0

  • 7. 匿名 2022/10/08(土) 14:20:18 

    縫製できなくてもなんにも困らないよ
    幼稚園グッズはたくさん売ってるから作ることない

    +101

    -0

  • 8. 匿名 2022/10/08(土) 14:20:27 

    >>3
    お前どこにでもいるな

    +24

    -0

  • 9. 匿名 2022/10/08(土) 14:20:43 

    テープとかあるから大丈夫じゃん?

    +5

    -1

  • 10. 匿名 2022/10/08(土) 14:20:51 

    >>2
    私その玉結びと玉止めが出来ないw

    +51

    -0

  • 11. 匿名 2022/10/08(土) 14:21:11 

    ユザワヤでも入園セットを請け負ってくれるし別に問題ないよ。苦手だからとそういうのを利用してるお母さんいるよ。

    +29

    -0

  • 12. 匿名 2022/10/08(土) 14:21:11 

    ぬわなくても100均でアイロンで裾あげできるテープとかですごしてきた。ボタンつけるとき以外ぬったことない。

    +17

    -0

  • 13. 匿名 2022/10/08(土) 14:21:25 

    雑巾作りやゼッケン付けが苦痛です
    上履き入れや袋類の作成は親に任せてます
    コロナ禍で流行ってたマスク作りもやってません!

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2022/10/08(土) 14:21:40 

    >>10
    玉止め、布との間にめっちゃ隙間できるw

    +46

    -0

  • 15. 匿名 2022/10/08(土) 14:21:50 

    >>2
    玉留めめちゃくちゃ下手
    全部浮く

    +27

    -0

  • 16. 匿名 2022/10/08(土) 14:21:53 

    裁縫が全くできない

    +64

    -2

  • 17. 匿名 2022/10/08(土) 14:21:57 

    妊娠中暇すぎて、手縫いでスタイでも作ろうかと作り始めたら自分の裁縫のセンスのなさに愕然とした😂

    +22

    -1

  • 18. 匿名 2022/10/08(土) 14:22:16 

    刺繍ができる人に憧れる

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2022/10/08(土) 14:22:20 

    >>1
    YouTubeみながらやってみたら?
    裏がぐちゃぐちゃなら裏をみながらちゃんと縫う(針を次に入れて出す位置をしっかりみる)か、ボタン付けの手順が間違ってるんじゃないの?
    裁縫なんて器用さもあるけど、針を入れて出てきたところに糸がくるのはめに見えてるんだから、ゆっくり丁寧にやれば不器用でもできるよ。

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2022/10/08(土) 14:22:31 

    >>8
    は?誰だよあんた

    +1

    -19

  • 21. 匿名 2022/10/08(土) 14:22:43 

    料理と同じ
    いきなりできるようにならない
    最初はなんとかキットから始めよう
    できなくても外注したらいい話だけど、自分でこだわりたかったり興味があるならどうぞ

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2022/10/08(土) 14:22:43 

    入園グッズとかYouTube観ながら作るといいよ
    丁寧に説明してくれる

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2022/10/08(土) 14:22:54 

    裁縫が全くできない

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2022/10/08(土) 14:22:55 

    縫い物なんて10年以上やってないな

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2022/10/08(土) 14:23:01 

    >>14
    それちゃんと結び目を押さえて止めてないからよ
    YouTubeでやり方もう一度確認してみたら

    +0

    -12

  • 26. 匿名 2022/10/08(土) 14:23:06 

    幼稚園で子どもに手作りの袋セット必須のところって今でもあるのかな?
    それをしない幼稚園なら大丈夫じゃない?
    あとは部活でゼッケン付けたりくらいしか思い付かない

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2022/10/08(土) 14:23:21 

    >>17
    妊娠中裁縫であれこれ作ってたけど
    素材をフェルトにした私は勝ち組だと思う

    +0

    -14

  • 28. 匿名 2022/10/08(土) 14:23:25 

    家庭科の授業どうしてたの?

    +2

    -8

  • 29. 匿名 2022/10/08(土) 14:23:36 

    >>15
    結び目をしっかり布と針とあわせて押さえてる?

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2022/10/08(土) 14:23:49 

    私も苦手で入園グッズは外注したよ。

    それでもたまにある園からの手作り依頼は、YouTubeで動画見ながら作ったりした。

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2022/10/08(土) 14:24:02 

    大抵のものは買う。
    細かいことはYouTubeで動画を見てなんとか。
    もうやるしかない笑
    泣きながら幼稚園の運動会のゼッケンを縫い付けたのは苦い思い出よ。
    ちなみに技術は全く向上しなかった。

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2022/10/08(土) 14:24:21 

    >>15
    針を縫い終わりの刺した穴に密着させて糸を巻き付けると上手くいくよ!(まさに画像みたいな感じ)
    裁縫が全くできない

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2022/10/08(土) 14:24:28 

    >>1
    料理でもそうだけど自己流とかでなく出来る人に教えてもらうと良いと思う。
    基礎から習うと全然違うよ。
    大物は無理して手を出さず手芸用品店とかで作ってもらうと良いと思う。

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/08(土) 14:24:48 

    >>1
    絶望的に不器用な人は諦めた方がいいと思う
    最近じゃ雑巾も売ってるし
    入園セットだって手作り風なの買えばいいし
    ボタンつけもお直し屋さんに頼んだら良いよ
    アイロンもクリーニング屋さんでやってもらえるよ

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2022/10/08(土) 14:24:50 

    ボタン付けはボタンが落ちなきゃOKだよ、裏は誰も見ないから大丈夫。
    バッグ類も既製品を買えばいいし、縫えなくても今は裁縫用のボンドもあるから、出来なくてもどうにかなる!

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/08(土) 14:24:51 

    幼稚園バッグとかお遊戯で使う衣装をささっと作れる人、本当すごい。
    まだ子ども居ないのに、近所の幼稚園が軒並み既製品の使用禁止で今から怯えてる笑

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/08(土) 14:25:03 

    >>1
    私も裁縫・アイロンがけがものすごく苦手。
    子どもができると避けて通れなくなってしまったけれど、うちは旦那がそういう関係の会社でを働いているので、全部やってもらってる。

    仕事でやってる分、本当に丁寧に仕上げてくれるから助かる。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/08(土) 14:25:04 

    てぬいもミシンも何故か曲がってしまう…

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2022/10/08(土) 14:27:01 

    子供居るけどボタン付けしかできない
    幼稚園グッズはネットで買った
    今時あるか分からないけど手作り指定幼稚園は避けたらいいよ

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2022/10/08(土) 14:27:27 

    >>1
    出来ないけど出来る様になろうと思ったこともないし特に不便に思ったこともないですよ!市販品でなんとかなります

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/08(土) 14:28:15 

    >>14
    玉止めできないから糸長めにきって団子結びを2、3回する。

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/08(土) 14:28:23 

    >>5
    子供がいて学用品も縫うし、服も作ったり丈を直したり色々やるけど、手縫いで実際に使うテクってほんとその2つくらいだわ。
    まつり縫いとか小学校の家庭科以降やってない。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/08(土) 14:28:24 

    >>26
    うちの幼稚園それです。でも今はメルカリとかで細かくオーダーできるし、苦手な人はお金はらって得意な友達とかに頼んだりしてるから、なんとかなると思うけど。
    私も3人の作ってあげたことある。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/08(土) 14:28:28 

    >>1
    ボタンの裏地はぐちゃぐちゃになるもんだと思ってた。だいたいボタンの裏地を見た記憶もない。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/08(土) 14:29:15 

    >>1
    私もものすごく苦手。
    でも、たとえば幼稚園で必要なグッズも外注できるから大丈夫。
    デザイン考えて、布を選ぶだけで、プロ並みの仕上がりよw

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/08(土) 14:30:16 

    >>1
    ボタン付けは困らない
    →幼稚園などの制服は高いししっかりしてて
    新品ならボタンがとれることは珍しい(うちは3年間なかった
    アイロンかけ
    →これはしないといけない!
    →布製品(上履き入れとか)はポリエステル混にしてアイロン要らないとしても…

    学校に行くと給食係りがあるので洗濯とアイロン必須!!
    大抵アイロンいらないような素材なんだけど、
    使い込まれててヘタってるのが多いから、
    してないのはバレる感じ

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/08(土) 14:30:49 

    出来なくて困った事は一度もない。

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2022/10/08(土) 14:30:58 

    >>36
    うちの義母がネットで入園セットのオーダーの仕事してるよ!
    同業者たくさんいるから大丈夫よ。
    ただ直前だと間に合わないので早めにねw

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/08(土) 14:31:12 

    >>1
    勉強というより苦手な部分は基礎的なことのようだから、一個一個丁寧に時間をかけてやってみて、要領を覚えて慣れたら省ける部分は省いたり早くしていくのがいいんじゃないかな。
    私は子供の頃手芸クラブに入っていたので先生に教わる機会もありました。
    今は手芸センターや手芸屋さんで教室をやってる所も多いので、そこで習ってみるのもいいと思いますよ。
    でも出来ないならそれはそれで売ってるものや旦那さんの協力でなんとでもなると思います。

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2022/10/08(土) 14:32:39 

    >>42
    短足の一族出身なんで、裾上げにちどり縫いがそこに加わってます…

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/08(土) 14:33:26 

    私も全く裁縫が出来ませんが、娘は小学6年生で巣よ。今は自分で作ったような巾着だったり、布バッグだったりセリアやダイソーにありますよ。
    今は母の手作りのバッグ。とかじゃなく、市販の手提げバッグでも良いです。と入園準備の用紙にあったので全て買いましたよ。自分の母が手芸は得意だったので、娘に色々作ってくれたのでそれを持たせた事もあります。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/08(土) 14:37:06 

    スカートの裾のホツレ直すのにまつり縫いしたよ。表の生地に糸が見えないようにほんの少しすくって縫う。下手でも糸だともうホツレない。
    手芸用ボンドとか洗濯してるとまた取れるからね。

    裁縫下手でもボタン付けとか出来たらそれで良い。

    でも自分は年取ったらハンドメイド好きになった。デパートの手芸店でキット買ってから。作り方も材料も全て入ってる。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/08(土) 14:40:11 

    >>2
    ミシンでポーチ作って販売するくらい裁縫好きですが
    玉止めと玉結びできないよw
    できなくても全然大丈夫!普通に結べばいいし!

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/08(土) 14:41:08 

    今はメルカリで手作り完成品買えるから何とかなる!
    名前のタグ付けも縫わずにお名前シールにすれば簡単だよ

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2022/10/08(土) 14:41:31 

    小学校高学年の時、学校の手芸クラブに入ってた。刺繍をするとき、縫い針の持ち方が危険だったらしく先生にビックリされて注意された。針仕事苦手なのになんで手芸クラブに入ったのか自分でも分からない。大人になった今も針もミシンも苦手なので触らない。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/08(土) 14:42:55 

    私はミシンが壊滅的
    子供にそういうの必要な年齢になったら、既製品を買うかネットで有料で作ってくれるサイト探す

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/08(土) 14:43:12 

    簡単に塗ったり、ゴムつけたりは出来るけど、
    肝心のミシンを持っていない。
    買うべきなのかな?

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/08(土) 14:44:27 

    苦手な人って多分もうほんとに苦手なんだと思う🥲

    動画見たりしてがんばってみてもいいけど
    できなくてイライラ積もるし時間も取られるから
    苦手ならお金らってやってもらっちゃったほうがいいよ!

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/08(土) 14:45:03 

    >>1
    アイロンはできた方がいいかもだけど、裁縫はボタン付け出来れば大丈夫
    手作り風のが売ってあるし、特殊サイズで手作りしかダメなら裁縫屋さんにお金払って依頼できるので

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/08(土) 14:46:19 

    洋裁習ったのに今はボタン付けと裾上げしかやらない、そこそこ上手いけど。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/08(土) 14:46:28 

    >>2
    玉結びがぐちゃぐちゃで、輪っかとかできちゃう

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/08(土) 14:46:31 

    私も裁縫苦手。
    だから家庭科の授業憂鬱だったよ。
    縫い物の宿題は、裁縫得意な母が見かねて縫ってくれたりした。
    前世は女じゃなかったのかもしれないw

    +1

    -2

  • 63. 匿名 2022/10/08(土) 14:46:49 

    裾上げも今ってアイロンで止めるテープとか
    何なら接着剤みたいなのまであるもんね
    アイロンすら要らない
    何とかなるから大丈夫よ

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/08(土) 14:48:59 

    >>57
    買うべきって事はないと思うよ
    あったらあったでまあまあって感じ

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/08(土) 14:49:54 

    裁縫、難しいですよね。
    裁縫より技術の科目が苦手だったな〜
    小物入れを作ったら、ポンコツだなー!って先生に大爆笑された記憶があるよ。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/08(土) 14:50:25 

    >>7
    保育園のエプロンタオル売ってないやつ作れって言われた。もう時間もないし外注した

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/08(土) 14:52:30 

    >>64
    よかった!
    なくても何とか手縫いして、小4まで来ました。
    基本的に袋系は買いますし。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/08(土) 14:54:08 

    >>63
    アイロンなくても、熱で糊をくっつけるだけなら、ヘアアイロンやヤカンでも出来ますしね。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/08(土) 14:55:51 

    今の時代、YouTubeとか見れば何でも実際に目で見て覚えられるよ

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/08(土) 14:59:58 

    外科医なので裁縫も得意

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/08(土) 15:01:05 

    メルカリのハンドメイド、100均もあるし全くできないけど困ったことないよー

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/08(土) 15:01:30 

    >>1
    私もボタン付けでギリだけど、どうにでもなってるよ〜
    通園グッズは姑が作りたい!って言ってたからお任せしたけど、手作り推奨系の幼稚園だけど市販の使ってる人もいる
    スモック着用だから、それの飾り付けでアイロンワッペン外れないようにちょっと縫い付けた程度
    アイロンはかけても謎の綺麗なシワが出来るから、几帳面な夫に任せてる
    ある程度年齢行けば手作り嫌がる子も多いし、どうにでもなる

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/08(土) 15:03:37 

    >>1
    できなくても大丈夫。外注せよ。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/08(土) 15:08:27 

    >>1
    アイロンはどう苦手なのかな?シワが伸びないのかかけムラがあるのかアイロンによる変なシワができるのか。プロブレムリストを挙げてそれぞれに解決方法をあげるといいよ。シワが伸びないなら素材に対する設定温度が低いとか、シワを伸ばさず干してしまっていざアイロンかけても歯が立たないとかいろいろあるじゃない
    裁縫もそうで、ボタン付けを例に挙げるなら使用している針が長すぎないか(長すぎる針は取り回しが悪い)、裏表同じ場所に針糸を掛けるように見ながらやれているかとか分析してやればかなりよくなるはずだよ

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/08(土) 15:09:15 

    >>1
    一からハンドメイドする必要はあまり無いけど、ボタンつけ、ウエストのゴム替え、長すぎるズボンの裾をまつるくらい出来ると便利かな。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/08(土) 15:09:57 

    裁縫はムズいよね

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/08(土) 15:10:03 

    中学の夏休みの宿題でミシンで何かを作る宿題があった。母に8割方、手伝ってもらってティッシュカバーを作った。ミシン上手な子は人形の服を作ってたよ。何かの賞をもらってたよ。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/08(土) 15:13:49 

    私も裁縫苦手で幼稚園児の子どもいるけど、体操服のゼッケンとか付けるのはお店にお願いしてるよ。500円くらいで綺麗に付けてくれるし、必要なら通園カバンとかも作ってくれるサービスあるよ!
    お昼の時に使うランチョンマットなんかも20cm×30cmのを用意してって指定されたけど、creemaとかメルカリでハンドメイドの作ってる人たくさん居るから買ったり。何も困ってないから大丈夫だよ。どんどん外注しよ!

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2022/10/08(土) 15:31:58 

    まったく裁縫できないし嫌いだったけど、
    手作りマスクをきっかけに苦手意識も克服したくて
    玉留めなどの基本的な事はYou Tube見ながら練習した。
    今では好きな布地でバッグを作ったり、
    スエットの袖や丈詰めも難なく出来るまでになった。
    ミシンも最初は怖かったけど今はスピードを速にしてダダダっと縫える。
    だけど裁縫は好きではない。やっぱり面倒くさいよ。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/08(土) 15:34:03 

    ハンディーミシンってどんな?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/08(土) 15:45:05 

    >>41
    結構だまが小さくて何回もやって結局だまが長くなるだけで弱い

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/08(土) 15:50:25 

    ボタンとれたら新しいの買えばいいのよ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/08(土) 16:06:30 

    >>11
    そういう学用品なら委託できるけど、スイミングなんか習うと帽子に級のワッペン縫わないといけないし、学校用水着の名付けはアイロンじゃ取れるから縫い付けてねって事もあったりする
    頼める親類がいないのなら玉結び玉止め並縫いは出来た方がいい

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/08(土) 16:07:46 

    ミシンもちんぷんかんぷんだったけど、人間不思議なもんでやってると慣れてくる。
    出来ないんじゃなくて、やってたら慣れてくるよ

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/08(土) 16:12:34 

    >>1
    たまにそんな人いるけどなんでなのかと思う。学校の家庭科の授業で習ったやん。アイロン持ってないとかできないとか言う人、普段シワのある服着てるのかしら

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/08(土) 16:18:08 

    >>1
    最近、生地屋さんやクリーニング屋さんとかでも裾上げとか幼稚園グッズ作るサービスあるよ。
    苦手で嫌いなら無理して自分でやらずに外注する手もある。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/08(土) 16:18:29 

    昔は体操服に名前入りゼッケン縫い付けてたよね。今は体操服を買うとき、左胸あたりにネームを刺繍してくれるので縫い付けなくていいのでラク。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/08(土) 16:31:16 

    >>1
    下手とか苦手とか言ってる人の大半は、確認や準備がいいかげんで、自己流に走りがち。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/08(土) 16:45:44 

    学校の足踏みミシン嫌いだった。使いこなせん。今はもっとコンパクトで軽い電動ミシン使ってる。 それすら面倒だから子供が大きくなったらミシンは卒業のつもり。 今時 裁縫なんてできなくたって生きていけるわ。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/08(土) 16:47:06 

    >>85
    しわにならない服しか買わんのよ。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/08(土) 17:09:11 

    >>1
    私も元々ヒドイ不器用で、手縫いはガタガタ、
    ボタンつけも中高の家庭科の裁縫もほとんど母親に
    丸投げ状態でした。
    でも結婚して娘が生まれて幼稚園入園前ぐらいから
    これじゃダメだと思い一発奮起してミシンを購入しました。
    とにかく本と型紙の説明をよーくよーく
    読んで、その通りにすれば何とかなります。
    最初は簡単な巾着袋を何度も作ってミシンに慣れ、
    そこから、お弁当袋、レッスンバッグとレベルアップしていきました。
    説明読んでもよくわからないところは近所の
    手芸店の人に聞いたりもしました。
    (結婚して実家を遠く離れたので母には頼れず)
    ミシンで色々縫えるようになってくると、
    だんだん楽しくなってきて、そこからは
    まぁ下手なりに簡単な子供のスカートやワンピースまで縫えるるようになりました。
    とにかく娘に喜んでほしいの一心で、
    あれほど不器用だった私がここまで、
    変われたので、主さんにもきっとできると
    思います。頑張って!

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/08(土) 17:16:10 

    ボタン付け出来れば充分だよ。
    昔は通園グッズは絶対母親の手作りじゃなきゃダメって言われて渋々作ったけど、
    今は市販のを買って良い時代だし、少しほつれた程度なら"裁ほう上手"っていう接着剤があるから大丈夫だよ。裁ほう上手はコットン素材ならだいたいイケルよ。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/08(土) 17:20:22 

    >>87
    今でも学校によると思います。
    高1の私立校の娘がいますが、
    今年の体育祭のクラスTシャツに
    ゼッケン、がっつり手縫いでつけさされましたよ。

    昨年までの公立小学校~中学校時代も
    毎年、体操服や水着には名前やゼッケン縫い付け必要でした。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/08(土) 17:21:48 

    >>1

    はい!
    学生時代は家庭科の裁縫の成績は2でした!(笑)


    子どもが生まれてから必要にせまられ
    ミシンを買い、ナフキンから作りからはじまり…。

    巾着袋、弁当袋、コップ袋。

    小学生になり、三角巾とエプロンを作れるまで
    成長しました。


    縫うのはいい…。

    私の場合、パターンが嫌いなことが
    発覚しました。直線が引けない…

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/08(土) 17:35:48 

    >>1
    同じく!フルタイム総合職で練習する時間は取れないと思い手作りは最初から捨てた。
    保育園・小学校はとにかく大人数の所を狙った。人数多ければ私みたいなのもちょっとは居るハズだから全員強制手作りは無いだろうと思って。
    結果予想通りで、正解でした。ただ小学校は大まかな指定サイズありのバッグ作りがあったけど(既製品もOKだったけど既製品には無いサイズ)、説明会でサイズ表貰ったその足で布屋に向かい「コレ作ってください!!」って丸投げしてなんとかした。
    あとゼッケン付けが憂鬱だったんだけど、最初から体育着には小さいゼッケンが縫ってあって、記名するだけのタイプだったので助かった。やっぱ大人数だと、低い方に合わせられるのかな~って思う汗。
    唯一大変だったのは裾上げ!体育着とか、後からほどくのが前提なのでアイロンで貼っつけるワケにも行かず、YouTube見ながら人生初裾あげしました。勿論裏はお見せ出来ません。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/08(土) 17:41:03 

    >>1
    やばくないよ、大丈夫
    洋裁は好きでないと上手くならないと思う
    お子さんのためと無理してやらなくても、今はお金がでなんとでもなる時代だよ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/08(土) 18:11:05 

    >>3
    調べれば分かることでも共感し合うのが女なんだよ!わかんないやつは男か嫌われやすい女

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/08(土) 18:20:32 

    >>1
    私、ボタンも付けられないよ 
    子供高校生二人 なんとかなった
    今、100均いけばどーにでもなるよ
    既製品?って言うの?売ってるじゃん
    あとは裁縫得意な友達に作って~って言って作ってもらったり
    うちは私が出来ないから子供(男二人)と旦那が裁縫箱出してやってる
    まぁ、どうにかなるよ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/08(土) 18:28:25 

    祖母、母、義母、娘得意で私だけミシンや手縫いが出来ないんだが!努力はしたんだけどね。
    困ってないよw
    因みに裁断は得意。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/08(土) 18:35:35 

    平安時代、十二単とか大変そう、て思ったけど当時は裁縫も貴族女性の「教養」なので染めたり縫ったりも貴族女性自らやっていたらしい。
    でも、裾は縫う代わりに糊で貼り付けたり、で代用もしていたらしいので現代の「縫う代わりに接着剤」も有りな気がする…

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/08(土) 19:15:51 

    >>94
    直線が引けないのは直角にって事だと思うんだけど、方眼の厚紙であらかじめ型紙作るか、方眼の目がある長い定規使うといいよ。
    両方100均にある

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/08(土) 23:20:09 

    >>73
    外注されるされる側は、そんな人がいてくれるから助かるよ。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/08(土) 23:22:09 

    >>7
    私は得意な方で、サイズや布の規定があるからって、友達の入園グッズを作ったよ。
    凄く感謝してもらって嬉しかったよ。
    あなたの分も作ってあげたい。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/09(日) 02:24:46 

    >>8
    どこでも見てんのかよ?

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/09(日) 06:14:19 

    YouTube見て勉強

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/10/09(日) 09:01:29 

    >>27
    フェルトは作るときは扱いやすいですが、何度もの洗濯に耐えられなそうな気がします。耐久性なくて、すぐ毛羽立ってボロボロになりそう。
    それでも本人がそれでいいなら良いと思いますが、まあ、どう考えても勝ち組ではないよね。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/09(日) 19:35:24 

    >>27
    勝ち組って…
    何と勝負したのよ?(笑)

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/09(日) 19:57:20 

    お遊戯会の衣装はプロに頼んだよ!!
    おかげでヘタレなくて写真映えしてて結果良かった!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード