-
1. 匿名 2022/10/06(木) 16:27:37
お浸しや切り干し大根を作っておく程度のことはしますが、食事の前に一から作り始めることが多く、結果的に時間がかかります。
時間の有効活用のため下ごしらえを習慣化したいと考えています。
夕飯の下ごしらえは具体的にどんなことをしていますか?+56
-0
-
2. 匿名 2022/10/06(木) 16:28:19
使う野菜を皮剥いて切っておく+120
-0
-
3. 匿名 2022/10/06(木) 16:28:31
味噌汁に入れるホウレンソウや小松菜は暇な時にゆでて冷凍+77
-2
-
4. 匿名 2022/10/06(木) 16:28:34
下味冷凍+14
-0
-
5. 匿名 2022/10/06(木) 16:28:45
前日からお肉とかお魚漬け込んでおく+14
-3
-
6. 匿名 2022/10/06(木) 16:28:47
下ごしらえすら面倒くさい場合はどうすれば…+172
-3
-
7. 匿名 2022/10/06(木) 16:28:53
+46
-7
-
8. 匿名 2022/10/06(木) 16:28:56
炒める、揚げる等の手前まで。
下処理、切る、下味、とか。+23
-1
-
9. 匿名 2022/10/06(木) 16:29:02
温めれば大丈夫なものは温めるだけでいい迄準備。
揚げ物だったらパン粉などはつけておく+17
-0
-
10. 匿名 2022/10/06(木) 16:29:17
>>6
惣菜買ってこよ+43
-1
-
11. 匿名 2022/10/06(木) 16:29:53
下ごしらえなんてするなら最後まで全部やっちゃう
逆に面倒くさいわ+212
-4
-
12. 匿名 2022/10/06(木) 16:30:01
時間かかるからこそ
だし取り、野菜の切り方など
基本をパターン化しておく+2
-0
-
13. 匿名 2022/10/06(木) 16:30:48
カット野菜ミックスとか使ってるわ笑
+8
-4
-
14. 匿名 2022/10/06(木) 16:31:03
レンチン+2
-2
-
15. 匿名 2022/10/06(木) 16:32:14
下ごしらえと本ごしらえと時間を分けてやるくらいなら一気にやっちまう。
よって手のかかるものは作らなくなる。+115
-0
-
16. 匿名 2022/10/06(木) 16:32:24
>>3
茹でてから冷凍なのね!勉強になります。
この間、茹でないでカットだけして冷凍したら、粉々になってしまったからさ。w+41
-1
-
17. 匿名 2022/10/06(木) 16:33:31
>>1
うちは旦那がほぼ毎日5時半に帰る。
そして帰ったらすぐにご飯が欲しい人。
だからメニューによっては3時くらいから準備を始める。
煮物は作っておく。
味噌汁も後はお味噌を入れるだけにしておく。
サラダは作っておくか、後はマヨを入れるだけにしておく。
あと揚げ物は5時くらいから揚げて、炒め物や焼き魚等は5時15分くらいから作る。+58
-9
-
18. 匿名 2022/10/06(木) 16:34:30
ポーク厚切りが安い時に買って
脂肪のところを切り込み入れて
ニンニク・スパイス・小麦粉を振って冷凍しておく
他のお肉もたれをかけて冷凍して
あとは焼くだけのメイン料理をいくつか備蓄してる+9
-0
-
19. 匿名 2022/10/06(木) 16:35:13
材料に下味つけとく。
一部は冷凍したりもするよ。
あとは材料をすべて切っておくかな。
めちゃくちゃ楽。+2
-0
-
20. 匿名 2022/10/06(木) 16:35:59
>>17
ええ嫁やなー+129
-1
-
21. 匿名 2022/10/06(木) 16:36:10
>>1
下ごしらえして、またキッチン片付けてってなるなら、1からちゃちゃっとつくった方が早いから下ごしらえはしないです。
解凍しとくとかそのくらい。+9
-3
-
22. 匿名 2022/10/06(木) 16:36:38
>>7
2号パン⁇+2
-1
-
23. 匿名 2022/10/06(木) 16:37:13
>>7
これやってちょっと休憩してから取り掛かろうとしたら旦那が調理しだすパターン
おいしいとこだけ持って行きやがる。料理したるわ。ちゃうねん!+59
-5
-
24. 匿名 2022/10/06(木) 16:37:20
>>1
下ごしらえしないと時間がかかるようなものは土日で、平日は1時間で作り終えられるようなものしかつくらない。
下ごしらえするのもめんどくさい。
+8
-1
-
25. 匿名 2022/10/06(木) 16:37:47
腹ごしらえに見えた
お腹すいたなあ+4
-2
-
26. 匿名 2022/10/06(木) 16:37:53
>>2
それだけでだいぶ違うよね+20
-1
-
27. 匿名 2022/10/06(木) 16:38:01
焼くだけ、揚げるだけ、温めるだけ、混ぜるだけ、にしておく。サラダとかは作っておく。+4
-1
-
28. 匿名 2022/10/06(木) 16:38:15
>>6
冷凍食品にカット野菜が各種あるから買っておくとか+9
-1
-
29. 匿名 2022/10/06(木) 16:38:19
お米を炊飯器にセット
汁物を作る
温めて平気そうなおかず、サラダや箸休めを作る
使う食器を出しておく
メイン材料を切って炒めたり焼いたりするのだけ直前にします。
せっかちです。笑+7
-1
-
30. 匿名 2022/10/06(木) 16:38:22
>>17
毎日定時に帰宅してくれたら、準備もしやすいね。+81
-1
-
31. 匿名 2022/10/06(木) 16:38:59
>>25
卵ご飯食べてから作りたくなる。+1
-1
-
32. 匿名 2022/10/06(木) 16:40:10
>>1
火を通す直前までやっておきます
野菜切っておくとか、揚げ物はパン粉つけてる段階までとか
副菜や汁もんは仕上げちゃいます
+3
-1
-
33. 匿名 2022/10/06(木) 16:40:35
>>6
( ^ω^)つ冷凍食品+5
-2
-
34. 匿名 2022/10/06(木) 16:41:01
>>6
弁当!+1
-1
-
35. 匿名 2022/10/06(木) 16:41:27
ハンバーグとか牛丼とかしょうが焼きなどなど、作って冷凍してる。仕事の日に作る気力ないから、休みの日に作って冷凍して平日はチンして食べてる。本当に面倒くさい…+9
-1
-
36. 匿名 2022/10/06(木) 16:42:23
>>17
素敵過ぎてまねできない(´;ω;`)+55
-2
-
37. 匿名 2022/10/06(木) 16:42:44
煮物は作って、野菜はカット、下茹でまでしておきます。サラダや和え物は調味料を入れる直前まで仕上げておきます。
後は焼くか、揚げるかしたら済むように下拵えを済ませておきます。+2
-2
-
38. 匿名 2022/10/06(木) 16:42:46
>>11
分かる…
作って冷蔵庫入れちゃう+15
-1
-
39. 匿名 2022/10/06(木) 16:43:04
昼間とか前日の夜とか時間がある時に野菜とか切っておくし、お肉も解凍して炒めるだけの状態にしておく。
お味噌汁も直前にお味噌を入れた方が美味しいのは分かってるけど、面倒だから完成させちゃう。
煮物とかスープもあらかじめ作っておけば温め直すだけだし、味もしみて美味しいよ。+4
-0
-
40. 匿名 2022/10/06(木) 16:43:28
肉を大量に買った時、一回分量をジップロック的袋に分けてドレッシング入れて揉み込み空気抜いて冷凍。
使う日の朝冷蔵庫に入れておくと夕方解凍されてる。
油と調味料入ってるから肉が柔らかくなりつつ味付け要らず❗️ってキューピーの研究員の人が朝の番組で言ってたよー
オニオンドレッシングでやったら美味しかった。
まめな人は週末野菜も使う大きさにカットして冷凍しちゃうって。
私は都度やる方がマシだな+15
-0
-
41. 匿名 2022/10/06(木) 16:44:56
簡単な物ばっかりになっちゃう…
そのくせ空いた時間はダラダラと…+7
-0
-
42. 匿名 2022/10/06(木) 16:47:11
もう5時になる
頑張って台所に行きます+2
-0
-
43. 匿名 2022/10/06(木) 16:47:33
>>1
下ごしらえ→お惣菜売り場で揚げ物を買っておく
本気のタルタルソースを作る←料理+20
-0
-
44. 匿名 2022/10/06(木) 16:52:45
>>2
切っておいてどのくらい持つんでしょうか?
冷凍?
味は変わらないの?+2
-0
-
45. 匿名 2022/10/06(木) 16:53:21
使いたい肉を解凍しておく+0
-0
-
46. 匿名 2022/10/06(木) 16:54:01
安売りのときに肉を買って、焼肉のたれ、にんにく醤油、ねぎ塩などとジッパー袋に入れて冷凍。
忙しい時はこれを焼いてカットサラダ付け合せにする。+4
-1
-
47. 匿名 2022/10/06(木) 16:54:05
>>1
なんでも直前にパパっとしたほうが
新鮮で美味しくはあるんだよね+1
-2
-
48. 匿名 2022/10/06(木) 16:55:05
コロッケは20個ぐらい作って冷凍しとく
トースターであっためる+1
-0
-
49. 匿名 2022/10/06(木) 16:55:16
>>44
2〜3日くらいで使い切るなら袋に入れて冷蔵庫に入れておけば気になることはないかな。
冷凍するなら食感が変わるって言うけど、煮物とかスープにするならむしろ味がしみやすくて向いてると思う。+14
-1
-
50. 匿名 2022/10/06(木) 16:56:36
>>10
よこ
スーパーのお惣菜美味しいのいっぱいあるよね+7
-1
-
51. 匿名 2022/10/06(木) 16:58:48
>>43
確実に美味しいものにさらに美味しいものをプラスしたらそれはもうめちゃくちゃ美味しいよね!
ご馳走だ!
いいなー!+9
-0
-
52. 匿名 2022/10/06(木) 16:59:35
面倒くさがりの私でも、おでんだけはしっかり下ごしらえしちゃう
材料別に合ったやり方で全部別々に茹でて
最後に全部を、おでんのつゆに投入して入れてからは少し煮込んだだけで火を止めるから
つゆが濁らず冷まして味を染み込ませるからダシの香りも飛ばず美味しい
最近でも3回は作ったよ
大根も、やっと柔らかいのが出回るようになったし+3
-0
-
53. 匿名 2022/10/06(木) 17:01:33
唐揚げに限り下味つけておくのはするけど、あとは乾燥しいたけや乾燥きくらげを戻すくらいしかやったことない+0
-0
-
54. 匿名 2022/10/06(木) 17:02:47
5時半過ぎに息子も旦那も帰ってくるから4時半から一気にやるよー
揚げ物は衣だけつけといて食べる直前に揚げる+0
-0
-
55. 匿名 2022/10/06(木) 17:03:17
下ごしらえしたものを置いておくスペースがない+3
-0
-
56. 匿名 2022/10/06(木) 17:07:00
>>11
揚げ出し豆腐の場合はどうしますか?
+1
-0
-
57. 匿名 2022/10/06(木) 17:08:06
>>11
わかる。
でも食べる直前にやった方がいいかなーとおもわなくもない。+10
-0
-
58. 匿名 2022/10/06(木) 17:08:52
>>11
台所に立つのは一回で済ませたいよね。+29
-1
-
59. 匿名 2022/10/06(木) 17:13:54
>>9
それもう下ごしらえ通り越してほぼやっちゃってるような。+3
-0
-
60. 匿名 2022/10/06(木) 17:14:28
>>41
一緒だよーwww+0
-0
-
61. 匿名 2022/10/06(木) 17:16:43
>>17
私も同じ様な準備していますがお味噌汁のお味噌を入れ忘れる、を結構な頻度でやってしまう。笑+3
-0
-
62. 匿名 2022/10/06(木) 17:17:27
>>20
うわ、そんなこと言ってもらったことないw
嬉しいわぁ、ありがと~!+16
-0
-
63. 匿名 2022/10/06(木) 17:19:25
>>7
バット?使うと洗い物増えるイメージで面倒くさがりな私にはできないわ、、+31
-2
-
64. 匿名 2022/10/06(木) 17:20:27
>>30
たまに用があって出かけてたりすると遅くても4時までには帰らないと!と焦るw+8
-0
-
65. 匿名 2022/10/06(木) 17:20:30
ハンバーグは作っておく
他は野菜を切っておいたり茹でておいたり+0
-0
-
66. 匿名 2022/10/06(木) 17:21:22
>>11
同じく。
夜帰り遅くなってバタバタするから昼間にできるところまでやろう!とかはあるけど、夜時間ある日ならしないな。+2
-0
-
67. 匿名 2022/10/06(木) 17:21:56
>>7
うちは野菜はもうフライパンに入れておくか、ビニール袋に入れるな。お肉はラップにくるんで冷凍してるからそのままフライパンに置いておく。
フライパンならそのまま炒めたらいいし、ビニールなら空になったら生ゴミとか入れるゴミ袋になるし。
そのためだけにジップロック出すのも面倒。+26
-1
-
68. 匿名 2022/10/06(木) 17:24:39
>>6
料理する時に使った野菜を多めに切って次回分に保存しておくだけでもOK+5
-0
-
69. 匿名 2022/10/06(木) 17:25:54
>>17
この時間に帰ってきてくれるのめっちゃいい!
うちの旦那は帰りが遅いから、私と子供の晩御飯のあと旦那用にまた用意しないといけない。
片付けも自ずと遅くなる。
マジでめんどくさいよ+41
-0
-
70. 匿名 2022/10/06(木) 17:26:22
>>36
とんでもない!
長い時間キッチンに立ってるのが苦痛で楽がしたいだけなのよ(笑)+5
-0
-
71. 匿名 2022/10/06(木) 17:28:07
>>61
自分はこの前粉末だし入れるの忘れたw
旦那が何も言わないからちゃんとできてると思ってたら自分で飲んでびっくり!味噌だけの味だったわ(笑)+6
-1
-
72. 匿名 2022/10/06(木) 17:28:14
>>16
小松菜はゆでなくてもいけますよ
まめでないわたしはいつもそんな感じ+14
-0
-
73. 匿名 2022/10/06(木) 17:30:31
フライは揚げるだけにしておく。粕汁豚汁はお味噌入れる前まで。煮物は一度冷えるときに味が入るって聞いたから、腐らない時期で仕事が休みならお昼過ぎに少し硬めで作っちゃう。 酢豚とかなら先に人参とか時間がかかるのは茹でて置くけど、野菜炒めとかだったら調理前に切る。+0
-0
-
74. 匿名 2022/10/06(木) 17:31:29
>>69
うちは逆。
子供達が遅いの。
だから子供達の分は出来立てじゃなくて温め直しが多くなる。
>69さんちはお子さんまだ小さいのかな?大きくなったら楽になるかも、なればいいね。
と書いてたら旦那帰宅だわ(笑)+2
-0
-
75. 匿名 2022/10/06(木) 17:41:35
>>69
うちは子供いないけど夫の帰り遅いわ
一度に作って温めるだけにしてる
お肉なんかは焼きたてが美味しいけど、フライパンで2回焼くの面倒だもん
本人は温め直しでも美味しいと食べてるからまぁいいかと
揚げ物はしなくなったけど
あとは食洗機にまとめてお任せだよ+4
-0
-
76. 匿名 2022/10/06(木) 17:43:23
>>3
私はもうほうれん草は冷凍の買ってる+19
-2
-
77. 匿名 2022/10/06(木) 17:44:01
>>17
いーなー。うちは22時に帰ってくるから風呂が先だからご飯作るの23時からだわー。教師です+4
-0
-
78. 匿名 2022/10/06(木) 17:53:29
キッチンに何回も入りたくない。
洗い物も一回で済ませたいし。
葉物を茹でたり、切り干し大根を戻しておいたりはするけど、食事作るのにそんなに時間かかるかな?+0
-0
-
79. 匿名 2022/10/06(木) 17:55:40
それをする方が面倒なことに気づいてからやめた。
作ろう!と気合が入った時にいちからやりだす事にした。そして手抜き手抜きで作る術を身につけた方がいい。+1
-0
-
80. 匿名 2022/10/06(木) 18:09:45
肉は買ってきた日に切ったり下味つけて冷凍しとく。あとでまな板とか生肉扱うのめんどいから。でもそれくらい!+1
-0
-
81. 匿名 2022/10/06(木) 18:24:25
>>17
すごいなぁ、ずぼらな私には夢の世界だわーと思ってたけど
返信にちゃんと返してて、本当にマメなんだなともはや感動したわ
私には真似できない
爪の垢をいただいて煎じて飲みたいくらい+13
-0
-
82. 匿名 2022/10/06(木) 18:26:42
調味料混ぜておく、野菜を切っておく(下茹で必要な時は、それも)+0
-0
-
83. 匿名 2022/10/06(木) 18:37:14
>>67
お肉は解凍せずそのままですか?+0
-0
-
84. 匿名 2022/10/06(木) 18:41:19
>>49
ありがとうございます!+1
-0
-
85. 匿名 2022/10/06(木) 18:45:57
これからの季節キャベツ、白菜は火を通す調理が多いから買ってきたら最初に使う時に残り分洗って刻んで冷凍してある。
えのき、しめじも残った分カットして冷凍。
鶏肉と豚肉もよく使うサイズにカットしてから一食分づつラップしてジップロック。
今日キムチの素買ったからちょいちょいキムチ鍋やったり雑炊したり料理が楽チンになるンルン♪+0
-0
-
86. 匿名 2022/10/06(木) 18:48:43
私今日は冷凍チャーハンに餃子のつもりだけど、寒いから鍋にしようかな?でも肉がないな。+0
-0
-
87. 匿名 2022/10/06(木) 18:55:11
下ごしらえ済みの野菜を買うようにする。Oisixみたいなミールキットになってるのがスーパーにもありますよね。+2
-0
-
88. 匿名 2022/10/06(木) 19:04:53
>>3
下茹でしなくていい小松菜は使う分だけ切ったものを小分けで軽くラップしとけばいいんじゃない?
+1
-0
-
89. 匿名 2022/10/06(木) 19:06:22
>>83
冷凍のまま置いておくので自然解凍ですね+0
-0
-
90. 匿名 2022/10/06(木) 19:19:13
>>43
めちゃめちゃいいやん!
私もやるわ〜。+3
-0
-
91. 匿名 2022/10/06(木) 19:22:00
>>69
本当にこの時間に帰ってきてくれるのいいよね〜
子供のお風呂も任せられるし、みんなでご飯食べたらまとめてキッチン片付けられるし。
我が家は帰りすごい遅いから待ってると眠くなってしまうし、片付ける元気もなくなってきてしまう。+1
-0
-
92. 匿名 2022/10/06(木) 19:35:49
材料買うときは作る気満々なのに、帰宅してから、とか日数空いたら急にやる気なくなってしまう( ; ; )
なので下ごしらえは気分で、やったりやらなかったり。それぐらいが心地よい。
+2
-0
-
93. 匿名 2022/10/06(木) 19:38:32
朝のバタバタついでに下ごしらえする。
午前中に掃除やら買い物やら終わらせたら子供達が帰ってくるまでんびり。
習い事の送迎やらに付き添って、帰ってきたら夕食の仕上げする感じ。+1
-0
-
94. 匿名 2022/10/06(木) 19:42:49
>>1
仕事から帰って30分でご飯にしたいので、買い物した日にまとめて下ごしらえ派
野菜はすぐ食べられるようにサラダ、合え物、煮物、漬物を作っておく
肉は一口大に切ったり、筋切ったり、下味つけておいて食べる日に合わせて冷蔵か冷凍
冷凍したまま焼ける魚の干物や西京漬は1食分ずつラップして冷凍
…をしてるけど、何もしたくない日はお弁当買う!+1
-0
-
95. 匿名 2022/10/06(木) 19:45:45
ファミリー用冷蔵庫ならアクが出ない野菜はカット野菜にしておく。お芋系とか牛蒡とかはお水につけておく。
学生の一人暮らしからずっと自炊してたけど、小さい冷蔵庫は本当にすぐ痛んでたけど、社会人になってお金貯めて買った大きな冷蔵庫がもたらす利益に大感動した。
+0
-0
-
96. 匿名 2022/10/06(木) 19:56:55
玉ねぎを朝とか、昼とかにみじん切りにして透明な袋に入れて冷凍しておくかな。
夜に料理する時に炒めて使う。
+0
-0
-
97. 匿名 2022/10/06(木) 19:58:51
朝に夜ご飯作り、ワンプレートに盛り付け、帰宅後レンジで温めるだけ。旦那は帰りが遅いので、私と子供は先に寝ています。+1
-0
-
98. 匿名 2022/10/06(木) 20:00:15
鍋のときは、白菜とかにんじんとか豆腐とかネギとか
数時間前に切っておいて、
カットした野菜などは、容器に入れてサランラップして冷蔵庫に入れておく。
食べる時に冷蔵庫から出して使う。
鍋系のつゆを使って一人分ずつ
肉などをいれて鍋を作る。
+0
-0
-
99. 匿名 2022/10/06(木) 20:16:49
>>77
うわー大変だねえ、お疲れさま。
私は23時ならもう寝てるよw+1
-0
-
100. 匿名 2022/10/06(木) 20:17:52
>>81
ううん、マメじゃなく暇なの(笑)+1
-0
-
101. 匿名 2022/10/06(木) 20:18:27
>>6
クックドゥ+1
-1
-
102. 匿名 2022/10/06(木) 20:29:48
オイッシクス状態にしたら楽だと分かって、刻んで、茹でて、ソース作ってくらいまで頑張る。
帰宅したら焼くだけ、でないと疲れて出来ない🥲+1
-1
-
103. 匿名 2022/10/06(木) 20:58:53
>>99
羨ましい
23時には私も寝たい+2
-1
-
104. 匿名 2022/10/06(木) 21:13:44
朝、弁当作りの際に夕飯に使う野菜もカットしておく
炊飯器に芋や卵も一緒に入れて炊く
帰ったら火を通すだけの状態にしとくと楽+0
-0
-
105. 匿名 2022/10/06(木) 21:29:40
>>1
夕飯の支度はいつも10~20分以内で済むように朝起きたら下拵えか準備してるので
夕飯時はまな板包丁は一切使わず出すだけ温めるだけの状態にしてて作り立てが美味しい料理の時だけフライパン1つ使う程度にしてる。
+0
-0
-
106. 匿名 2022/10/06(木) 21:57:25
私も最近帰宅時間が遅くなってなかなか時間のやりくりに悩んでいる。
でも比較的早起きはスキだから必ず何か一品作ったり下ごしらえしたりしてる。
先日は朝のうちに長ネギニンニクショウガをみじん切り。味噌や砂糖を合わせた調味料を作る。
帰宅後に先程の香味野菜とひき肉、豆板醤を炒め調味料を合わせ豆腐をドカっと入れ、片栗粉でとろみをつけ麻婆豆腐の完成。
包丁入らずだし失敗ないから安心。+0
-0
-
107. 匿名 2022/10/06(木) 22:50:37
朝起きて10分~15分くらいで準備する
ねぎ、しょうが、にんにくはみじん切りやペースト状にして
冷凍保存してあるから調味料はすぐ作れる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する