-
1. 匿名 2022/10/02(日) 21:29:56
お給料が上がらないのに、いろんなものがどんどん値上がりしていってます。
家計が厳しい今、みなさんのお金のかからない娯楽を教えてください。
ちなみに私は、ガルちゃんで教えてもらった小説家になろうの小説を読んだり、無料のホールコンサートに行ったりして土日を過ごしました。
たまに友達と市民の憩いの場で持ち寄りお茶会をしたりもします。+296
-12
-
2. 匿名 2022/10/02(日) 21:30:14
セックス+171
-145
-
3. 匿名 2022/10/02(日) 21:30:23
図書館で本読んでた+462
-1
-
4. 匿名 2022/10/02(日) 21:30:27
寝る+326
-4
-
5. 匿名 2022/10/02(日) 21:30:32
オナ+61
-48
-
6. 匿名 2022/10/02(日) 21:30:34
寝る+137
-1
-
7. 匿名 2022/10/02(日) 21:30:36
妄想+148
-4
-
8. 匿名 2022/10/02(日) 21:30:43
ランニング。オマケに健康もついてくる!+362
-8
-
9. 匿名 2022/10/02(日) 21:30:47
図書館で本借りてくる+165
-0
-
10. 匿名 2022/10/02(日) 21:30:49
無料漫画、ゲーム、我らのガルちゃん
これのループ。+316
-1
-
11. 匿名 2022/10/02(日) 21:30:52
コピー用紙と安いボールペンでラクガキ+101
-4
-
12. 匿名 2022/10/02(日) 21:30:55
サイクリング+94
-5
-
13. 匿名 2022/10/02(日) 21:30:55
![お金のかからない娯楽を教えてください]()
+107
-1
-
14. 匿名 2022/10/02(日) 21:30:58
ピクシブ漫画と図書館📖
観葉植物の成長を愛でる🌱+100
-3
-
15. 匿名 2022/10/02(日) 21:31:05
ガルちゃん+40
-1
-
16. 匿名 2022/10/02(日) 21:31:05
あえて何かしようとしなくても、家で部屋がすっぴんでぼーっとしたりダラダラするのが最高に贅沢かも…と大人になって思う。+510
-7
-
17. 匿名 2022/10/02(日) 21:31:06
ウマ娘+11
-7
-
18. 匿名 2022/10/02(日) 21:31:08
筋トレ+93
-3
-
19. 匿名 2022/10/02(日) 21:31:10
![お金のかからない娯楽を教えてください]()
+75
-3
-
20. 匿名 2022/10/02(日) 21:31:19
図書館を利用する+71
-0
-
21. 匿名 2022/10/02(日) 21:31:21
スマホで散歩中に見つけたお花とかをキレイに撮ってみる+161
-1
-
22. 匿名 2022/10/02(日) 21:31:23
>>3
へい、なかまー!。最近子供の読んでる本にハマって一気に40冊近く読んだ。+82
-2
-
23. 匿名 2022/10/02(日) 21:31:26
綺麗な図書館行く+113
-2
-
24. 匿名 2022/10/02(日) 21:31:27
>>2
3大欲求のうちの1つだからな。+47
-19
-
25. 匿名 2022/10/02(日) 21:31:31
図書館+19
-1
-
26. 匿名 2022/10/02(日) 21:31:52
散歩+98
-0
-
27. 匿名 2022/10/02(日) 21:31:52
空を眺めたりしてお気に入りの雲を見つけるのね、
その雲が流れていくのをまた眺めるの。+129
-3
-
28. 匿名 2022/10/02(日) 21:31:55
ウォーキングや筋トレをして美ボディを作る!
ただお腹が空くので食費が増えたりして(笑)+146
-3
-
29. 匿名 2022/10/02(日) 21:32:06
ラジオ!+55
-3
-
30. 匿名 2022/10/02(日) 21:32:13
プライムビデオは月500円で映画見放題だから、いいんじゃない。準新作くらいのも配信してくれるし+228
-3
-
31. 匿名 2022/10/02(日) 21:32:23
ちょっとオリックスが逆転優勝したぞ!+37
-7
-
32. 匿名 2022/10/02(日) 21:32:25
テレビ+11
-5
-
33. 匿名 2022/10/02(日) 21:32:31
>>8
シューズとかウェアとか揃えたり、大会出たりするとお金かかりません?+20
-20
-
34. 匿名 2022/10/02(日) 21:32:31
もし健康なら献血に行こう
漫画読めるしドリンク飲み放題
お菓子も食べ放題
何より人の役に立てる+175
-13
-
35. 匿名 2022/10/02(日) 21:32:43
デパ地下めぐり+5
-14
-
36. 匿名 2022/10/02(日) 21:32:48
献血+6
-3
-
37. 匿名 2022/10/02(日) 21:33:01
>>2
妊娠や性病も考えられるから、
お金かかるよ!+143
-16
-
38. 匿名 2022/10/02(日) 21:33:01
TVerでドラマ観てる+44
-0
-
39. 匿名 2022/10/02(日) 21:33:02
>>2
これしかないね+19
-18
-
40. 匿名 2022/10/02(日) 21:33:04
数独+16
-1
-
41. 匿名 2022/10/02(日) 21:33:28
>>31
マジか!
+6
-2
-
42. 匿名 2022/10/02(日) 21:33:28
>>2
だけど、うちはできない😂+14
-4
-
43. 匿名 2022/10/02(日) 21:33:34
川を眺める+41
-1
-
44. 匿名 2022/10/02(日) 21:33:37
>>2
娯楽がない発展途上国とかまさにそうだよね。子沢山。+178
-3
-
45. 匿名 2022/10/02(日) 21:33:40
>>2
ガル男+24
-6
-
46. 匿名 2022/10/02(日) 21:33:41
裁判傍聴+21
-5
-
47. 匿名 2022/10/02(日) 21:33:42
断捨離+69
-2
-
48. 匿名 2022/10/02(日) 21:33:47
私最近趣味で勉強してる!
専業主婦だしそれで働くつもりなんて全くないんだけど、楽しいよ!今のところ参考書代だけで済んでるからお安い!+149
-3
-
49. 匿名 2022/10/02(日) 21:34:05
憩いの場でお茶会って何?
市民全員が税金で維持してる公共の場に長居するのやめてもらっていいですか
お茶したかったらカフェ行きなよ+5
-46
-
50. 匿名 2022/10/02(日) 21:34:22
家庭菜園は?
プランターでも楽しいし食べられて一石二鳥+30
-4
-
51. 匿名 2022/10/02(日) 21:34:30
美文字の練習+51
-2
-
52. 匿名 2022/10/02(日) 21:34:31
>>35
腹へって逆に買ってしまう+8
-0
-
53. 匿名 2022/10/02(日) 21:34:41
>>2
ゴム代、ティッシュ代、終わったらシャワー、シーツも洗うし、無料じゃないよ。
生で不衛生でも致したいならどうぞ。+118
-16
-
54. 匿名 2022/10/02(日) 21:34:42
梵天の塔(ハノイの塔)
とか
クリアするのに5000億年かかる+1
-2
-
55. 匿名 2022/10/02(日) 21:34:58
>>1
○読書
○ピクニック。外でご飯食べるだけで気持ちいい(若くなかったら服装注意。身綺麗にして不審者にみえないように)
○料理とお菓子作り・パン作り
○You Tubeめぐり(何でもある。体動かす系も)
○動画配信サービスに加入して観る+106
-5
-
56. 匿名 2022/10/02(日) 21:35:18
>>22
横
何読んだの?+2
-0
-
57. 匿名 2022/10/02(日) 21:35:36
>>41
マジや!
ガルにトピ立たんかな+8
-1
-
58. 匿名 2022/10/02(日) 21:35:46
>>29
テレビYouTubeにはない独特の世界で面白いよね
毎週20時間分の番組聴いてて忙しい+33
-1
-
59. 匿名 2022/10/02(日) 21:35:56
まさに私も今日このトピと同じこと考えてた(笑)図書館行きたいけどちょっと遠いしな〜とか散歩するにもいつもの風景でつまらんしな〜とか。+11
-0
-
60. 匿名 2022/10/02(日) 21:36:08
YouTube、ニコ動で好きなもの見たり勉強してみたりニュースを調べてみたりゲームプレイ動画見てみたりすると良いよ
意外なものにハマったりするかも+2
-0
-
61. 匿名 2022/10/02(日) 21:36:10
ありつぶす+2
-18
-
62. 匿名 2022/10/02(日) 21:36:18
>>2
避難し損ねたら下手な趣味よりも金かかるけどね+34
-2
-
63. 匿名 2022/10/02(日) 21:36:23
>>33
かけようと思えばいくらでもかかるけど、初期費用ゼロでも十分いけるよ!+38
-5
-
64. 匿名 2022/10/02(日) 21:36:56
YouTubeで好きなアカウントを見る
定期的に2時間位ライブ配信やってて、アーカイブが残ってる
博識な人なので勉強になるし飽きない+14
-0
-
65. 匿名 2022/10/02(日) 21:36:59
>>1
ゲーム
コロナきっかけでやりはじめたけどまだ面白い!1回買ったらずっとできるし+18
-1
-
66. 匿名 2022/10/02(日) 21:37:00
YouTube見る
フリータイムで1000円(フリードリンク付き)のカラオケに行く
あとは賃貸物件をネットで見ながら「こんなとこ住みたい」って喜ぶ+58
-1
-
67. 匿名 2022/10/02(日) 21:37:07
プラネタリウム
大きいところは高いけど、小さいところは100円くらいからある。
+33
-0
-
68. 匿名 2022/10/02(日) 21:37:15
>>34
週末ぼちぼち行こうかな
体調よくしとこうっと+21
-1
-
69. 匿名 2022/10/02(日) 21:37:18
写生
スケブと鉛筆あればいける+9
-0
-
70. 匿名 2022/10/02(日) 21:37:31
>>1
お風呂に入る
入浴剤って高くても300円前後で、
いい匂いのやつをたくさんあつめて休みの時は昼から2時間近く入ってる
スマホをジップロックに入れて映画みたり漫画見たりしながらのんびり入ってます
映画はアマプラで月500円+94
-0
-
71. 匿名 2022/10/02(日) 21:37:40
広めの公園で散歩+8
-1
-
72. 匿名 2022/10/02(日) 21:37:53
映画サブスク、図書館
漫画は結構高いから、厳選してたまに
あとスーパー銭湯とラーメン巡り
散歩+26
-1
-
73. 匿名 2022/10/02(日) 21:38:11
畳の目を数える?+4
-4
-
74. 匿名 2022/10/02(日) 21:38:29
Instagramで偽りの充実した生活を披露する+10
-5
-
75. 匿名 2022/10/02(日) 21:38:49
公園に行ってスズメの観察+25
-1
-
76. 匿名 2022/10/02(日) 21:38:56
旦那と絵を描くのハマってる
先生はもちろんYouTube+28
-0
-
77. 匿名 2022/10/02(日) 21:39:24
>>3
私も最近図書館で本借りて読みまくってる+59
-0
-
78. 匿名 2022/10/02(日) 21:39:26
スマホアプリ(無料)で絵描いてる+8
-0
-
79. 匿名 2022/10/02(日) 21:39:43
YouTube
マジで+6
-0
-
80. 匿名 2022/10/02(日) 21:40:05
ガルちゃん+5
-0
-
81. 匿名 2022/10/02(日) 21:40:07
>>50
家庭菜園って思った以上に金かかるよ
苗・プランター・土・肥料・水(夏だと直ぐに蒸発するんで水道代要る)
野菜も種類によっちゃ買って来た方が安い場合もあるし+65
-0
-
82. 匿名 2022/10/02(日) 21:40:08
写経+7
-0
-
83. 匿名 2022/10/02(日) 21:40:16
DIY材料費はかかるけど、大したことないよ。
時間は潰れるし、楽しい。+2
-3
-
84. 匿名 2022/10/02(日) 21:40:29
>>8
ランニング、ダイエット目的でしたいけど、胸が垂れないか心配でなかなかできません。
工夫してますか?サラシとかしようかとまで考えたけど笑+21
-3
-
85. 匿名 2022/10/02(日) 21:41:04
釣り+0
-4
-
86. 匿名 2022/10/02(日) 21:41:07
裏山で山菜採り+4
-1
-
87. 匿名 2022/10/02(日) 21:41:24
高いスマホ代払ってるから
スマホを活用してる+31
-1
-
88. 匿名 2022/10/02(日) 21:41:35
>>33
そんなに極端にならず、手持ちのちょっとスポーツ出来そうな服とスニーカーで初めてみたらどうでしょう。+54
-4
-
89. 匿名 2022/10/02(日) 21:41:43
>>5
…からの昼寝は最高。+56
-5
-
90. 匿名 2022/10/02(日) 21:42:27
プランター菜園はどうでしょう?
収穫できるものを育てるのは結構楽しいものですが・・・葉物野菜とかハーブなど
うちはミョウガをよく買うので今年初めて庭の片隅に植えてみましたが、先月からにょきにょき生えてくれて買わずに庭の収穫だけですんでます+6
-1
-
91. 匿名 2022/10/02(日) 21:43:00
>>1
押し葉、押し花アート
家庭菜園
俳句
絵を描く
読書
人間ウオッチング+12
-3
-
92. 匿名 2022/10/02(日) 21:43:03
>>34
貧血じゃないけど鉄分取られるのしんどいから、健康体なら良いと思う。+66
-0
-
93. 匿名 2022/10/02(日) 21:43:10
>>16
部屋ですっぽんに見えてしまった+5
-0
-
94. 匿名 2022/10/02(日) 21:43:17
>>34
看護師さん達、申し訳なくなるくらい優しくしてくれるよね笑
血なんていくらでもあげますよ!!!ってなる。+51
-3
-
95. 匿名 2022/10/02(日) 21:43:18
新聞の広告の裏が白いやつにお絵描き
本当にやってた+10
-1
-
96. 匿名 2022/10/02(日) 21:43:39
>>1
古着のリメイク+8
-2
-
97. 匿名 2022/10/02(日) 21:43:44
>>3
私も!
図書館で映画観たり写真集見たりしてた+17
-0
-
98. 匿名 2022/10/02(日) 21:43:48
>>2
けど妊娠のリスクあるからなぁ
+34
-1
-
99. 匿名 2022/10/02(日) 21:44:17
>>22
私も~
ヒックとドラゴン全巻読んだ
今はデルトラクエスト読んでる
+0
-0
-
100. 匿名 2022/10/02(日) 21:44:21
スマホのメモに妄想文を書いてる
pixivとかに投稿したりはないけど、自分の中で満足してる
もっとうまく書けるようになったら投稿してみたい+20
-0
-
101. 匿名 2022/10/02(日) 21:44:32
>>49
自分も利用したらええやん+22
-1
-
102. 匿名 2022/10/02(日) 21:45:06
>>3
同じく。
最近図書館通い始めたわ。新しい所は常設カフェもあったり居心地はかなり良い+48
-0
-
103. 匿名 2022/10/02(日) 21:45:13
ウォーキング+14
-0
-
104. 匿名 2022/10/02(日) 21:45:30
>>65
ゲームは長時間遊べてコスパいいよね
私は逆に時間食うから長いことやってないよ
好きなんだけどやめられなくなる+29
-2
-
105. 匿名 2022/10/02(日) 21:45:52
変わり者で申し訳ないけど、庭の雑草を調べて薬草を探すのが楽しい
ドクダミがはびこったので色々調べたらすごく役に立った
薬草を扱ってると魔女になった気分+49
-0
-
106. 匿名 2022/10/02(日) 21:46:05
にゃんこ大戦争
課金なしで+7
-0
-
107. 匿名 2022/10/02(日) 21:46:30
>>94
分かる!
あと、めちゃくちゃ血液を誉めてくれるから「ヘモグロビンの値が理想的」とか普段人にそんなに誉められないから嬉しくなる+47
-2
-
108. 匿名 2022/10/02(日) 21:46:37
>>2
好みの人じゃないと嫌だからなぁ
ハードル高い+30
-0
-
109. 匿名 2022/10/02(日) 21:46:39
Wi-Fiありのガルちゃん
Wi-Fi代はそりゃかかるけど+8
-0
-
110. 匿名 2022/10/02(日) 21:46:45
>>21
子供と散歩に行ったとき、写真撮ってプラス画像検索で名前も調べてます!
名前と植物が一致してないの結構多くて意外と楽しいです。+14
-0
-
111. 匿名 2022/10/02(日) 21:46:47
>>56
探偵チームkz。
青い鳥文庫はもしかしたら合わない人は合わないかも。
大人向けもあるからそっちだけでもいいかも?+7
-2
-
112. 匿名 2022/10/02(日) 21:46:48
>>3
私も!
引っ越したら公民館に図書室あって借りに行くようになった!+18
-0
-
113. 匿名 2022/10/02(日) 21:46:54
ゲームは意外とコスパの良い趣味だと思う
本体代が少しかかるけど、カセットはゲオとかで中古で買えばいいし
旅行やジム通いとかに比べれば全然安い+27
-2
-
114. 匿名 2022/10/02(日) 21:46:56
・サブスクのドラマ、映画見る
少し月額はかかるけど楽しいしワクワク感がある
・ウォーキング
・メルカリに出品+18
-1
-
115. 匿名 2022/10/02(日) 21:47:07
ギター一本買えば長く楽しめるよ+15
-3
-
116. 匿名 2022/10/02(日) 21:47:35
>>34
喫茶店代わりに行ってるww+31
-1
-
117. 匿名 2022/10/02(日) 21:47:37
筋トレで腹筋割る+8
-2
-
118. 匿名 2022/10/02(日) 21:47:58
>>49
私はそれよりうちの地域の図書館...
交通の便の悪いすっごい辺鄙なところにあるのに駐車場もすくない
しかもお年寄りが車できて、一日中いるから車でもいけない
ドライブスルーでもやってくれたらいいのに+25
-0
-
119. 匿名 2022/10/02(日) 21:48:08
>>1
ポケモンGO+13
-0
-
120. 匿名 2022/10/02(日) 21:48:30
>>8
ランニング、本当それ!私もどハマりして、休日やりたいことはランニング一択。シューズとウェアなんて最初は何でもいい。胸垂小さくなるよ、もちろん。でも確実に痩せる。+41
-2
-
121. 匿名 2022/10/02(日) 21:48:59
>>1
図書館の本読む
予約待ちしてるのもワクワクして楽しい+39
-1
-
122. 匿名 2022/10/02(日) 21:49:18
私はぬりえにハマってる
色鉛筆36色のを買った
三菱鉛筆の880とかポリカラーなら手頃
私はポリカラーにしたよ
でも880のほうが無くなった色を買い足すときに買いやすいと思う
ぬりえ本はダイソーにもあるし無料ダウンロードのもある
普通に本屋に売ってるのも暫くこれで遊べるならコスパいいと思う+36
-1
-
123. 匿名 2022/10/02(日) 21:49:52
>>1
マンガmeeでひたすら少女マンガ読んでる。
1つの端末でチケットと広告動画3回見るのと1日1回のボーナスコインをゲットすれば5話読めるから、旦那のスマホ借りたりiPadの端末にもアプリ入れたりして、合わせて15話読むと単行本1冊分くらいになるから、毎日読むのが楽しみ!+28
-1
-
124. 匿名 2022/10/02(日) 21:50:09
>>2はなんでマイナスたくさんで
>>5だといいの?
+4
-7
-
125. 匿名 2022/10/02(日) 21:50:28
>>44
ど田舎も+40
-0
-
126. 匿名 2022/10/02(日) 21:50:32
>>1
酒だな。酔ってYouTube 見てカラオケも出来るし。後はお金はかけないけど料理を凝ってする。+6
-7
-
127. 匿名 2022/10/02(日) 21:50:56
>>106
ソシャゲを無課金で楽しめる位のライト層でいるのはメンタルに良いよね。
推し要素がない、ゆるいゲームはいいと思う。+12
-0
-
128. 匿名 2022/10/02(日) 21:52:01
>>124
いや、リスクを考えたら・・・ねぇ・・・+18
-2
-
129. 匿名 2022/10/02(日) 21:52:18
絵を描くこと
子供の頃に見ていたアニメ作品が生まれた背景を調べてみること+7
-0
-
130. 匿名 2022/10/02(日) 21:52:40
>>35
虚しくなるww+12
-3
-
131. 匿名 2022/10/02(日) 21:52:52
>>1
青空文庫アプリ+15
-0
-
132. 匿名 2022/10/02(日) 21:52:57
>>34
私も給料日前の暇な土日どっちかに行ってる。全血は30分ぐらいで終わっちゃうけど、成分献血なら1時間ぐらい掛かるし終わっても休まないといけないから半日は潰れる。+22
-2
-
133. 匿名 2022/10/02(日) 21:53:15
>>33
ランニング用じゃなくて普通のスニーカーでも走れるよ。もちろんフルマラソンとか出場するならそれなりのシューズあった方がいいけど。+25
-3
-
134. 匿名 2022/10/02(日) 21:53:56
がる、YouTube、お絵描き+7
-1
-
135. 匿名 2022/10/02(日) 21:54:42
定期券の範囲で各街を散策
+24
-0
-
136. 匿名 2022/10/02(日) 21:54:55
ゲームが雨天、季節に影響されずコスパ良い部類に入る
ハマりすぎると健康にはあまり良くはない
好き嫌いあるから好きなら最強コスパ
+11
-1
-
137. 匿名 2022/10/02(日) 21:55:30
1人で歌を歌う+10
-1
-
138. 匿名 2022/10/02(日) 21:56:51
>>21
私もー。グーグルレンズで種類調べて、かなり植物に詳しくなったよ。+11
-0
-
139. 匿名 2022/10/02(日) 21:57:31
>>34
今週行くけど血管がタコみたいになり、なかなか終わらない(成分)ので、今回で終わりにします。
合計60回。+49
-1
-
140. 匿名 2022/10/02(日) 21:57:41
>>30 若い頃全然映画を見てなかったので、最新じゃなくても観るものたくさんあるので、アマプラで十分!!
+30
-0
-
141. 匿名 2022/10/02(日) 21:57:55
>>8
腰に負担かかるのでランニングって意外と良くないのよ
健康を考えるならウォーキングだね+55
-1
-
142. 匿名 2022/10/02(日) 21:58:29
街歩き
ここからここまで歩きならこうやって行くのか〜って感じで道覚えられるし、
古い地図と見比べて「以前はここに川があったのかぁ」とか昔の様子を想像しながら歩くのも楽しい+18
-0
-
143. 匿名 2022/10/02(日) 21:58:36
ぬりえ
100均で適当なの買ってきて赤、青、黃の3色でぬりえするとすごく時間つぶしになるよ+12
-0
-
144. 匿名 2022/10/02(日) 21:58:55
無料キャンペーンとかの漫画読んでるよ!
今はヒロアカが期間限定で無料で読めるからおすすめだよ!+9
-2
-
145. 匿名 2022/10/02(日) 21:58:57
最近はおにぎりとかサンドイッチを作って景観のいい近所の公園のベンチで日光浴びながらセルフピクニックというのにハマってる。+33
-0
-
146. 匿名 2022/10/02(日) 21:59:03
auだけどスマホのゲーム。
ほんのわずかだけどPontaポイントもたまる。+3
-0
-
147. 匿名 2022/10/02(日) 21:59:17
ランニングからの半身浴
登山
音楽鑑賞(Spotify)
ロフトとかドラッグストアで買わないけど商品眺めること
暇つぶしとしての仕事+9
-1
-
148. 匿名 2022/10/02(日) 21:59:27
>>50
食べられるようなお野菜を作るなら土とか肥料とか薬剤とかお金掛かるよ…+9
-1
-
149. 匿名 2022/10/02(日) 21:59:38
>>121
こないだ朝に図書館に本を予約してその日の15時に用意できましたって連絡メールが来たのを確認した時久しぶりにわくわくときめきました💖+20
-0
-
150. 匿名 2022/10/02(日) 22:00:14
>>84
マラソンランナーは貧乳。
走ったら垂れるんじゃなくて薄くなるんじゃないかな?+10
-1
-
151. 匿名 2022/10/02(日) 22:00:44
無理矢理、生活の為に仕事してる私は、金曜日に引きこもる為の買い出しが至福〜!あー、風呂入らなくていい引きこもり満喫できる+25
-1
-
152. 匿名 2022/10/02(日) 22:00:53
>>86
アク抜きでゆでたりするとガス代がめっちゃかかるよ。
特にタケノコ。+7
-0
-
153. 匿名 2022/10/02(日) 22:01:07
みんな最近の図書館は電子書籍もあるの知ってる?!
私の自治体はかなり色々あったよー
図書館まで行って借りたり返すのさえめんどいときに助かる笑+36
-1
-
154. 匿名 2022/10/02(日) 22:01:08
>>29
海外のラジオが恐ろしいくらい充実している
色んな国のアプリがある
自分はイギリスのラジオのアプリを入れているが、いったい何百あるか分からん
たぶん一生かかっても把握出来ない局だらけ
音楽番組もいろんなジャンルがある
様々な外国語を習うのも、ネットが通じていればお金のかからない趣味になるかな
+22
-0
-
155. 匿名 2022/10/02(日) 22:01:25
>>49 いや、みんな囲碁したり勉強したり、そういうことをする場所なんです。
+26
-0
-
156. 匿名 2022/10/02(日) 22:01:55
自治体や生涯教育センター、図書館が主催の講演会
無料か数百円くらいで、けっこうある
これまで裁判員経験者の話、郷土史、ヤングケアラー、
フェイクニュースが広まるメカニズムとか聞いたよ
+11
-0
-
157. 匿名 2022/10/02(日) 22:03:27
>>156
リモートなら聞きたい。
けどホールはちょっと怖いかな。+1
-1
-
158. 匿名 2022/10/02(日) 22:03:32
>>84
ランニング用のブラがあるよ+19
-0
-
159. 匿名 2022/10/02(日) 22:04:13
>>31 まじか!元近鉄ファンだから、ちょっと嬉しい。
+5
-1
-
160. 匿名 2022/10/02(日) 22:04:31
>>34
近くにないからお金かかる+6
-1
-
161. 匿名 2022/10/02(日) 22:05:01
健康が一番って事で歩く+14
-0
-
162. 匿名 2022/10/02(日) 22:05:33
お散歩+11
-0
-
163. 匿名 2022/10/02(日) 22:05:57
>>84
胸揺れ抑えるバンドがAmazonとかで売ってるよ。+5
-0
-
164. 匿名 2022/10/02(日) 22:06:06
地元の催し物、イベントに行く位+2
-0
-
165. 匿名 2022/10/02(日) 22:06:34
小説書いてみて投稿してみる+8
-0
-
166. 匿名 2022/10/02(日) 22:06:35
>>2
以前貧困子沢山番組ってあったよね
+18
-0
-
167. 匿名 2022/10/02(日) 22:07:21
>>1
花を育てる。
100円均一のプランターに安い土いれて、100円くらいの花買って植えて楽しんでる。長く楽しめるからコスパ良いと思う。
廃棄寸前だった花が元気になって満開になると、すごく幸せな気分になる。+52
-1
-
168. 匿名 2022/10/02(日) 22:07:22
読書
図書館で読める
トランプを極める
数百円でできる
散歩
健康にもつながる+10
-1
-
169. 匿名 2022/10/02(日) 22:07:37
>>34
手術の時に輸血された側ですが、本当に感謝です!
大病しているのでまたお世話になりそうです。
ありがとうございます🍀+82
-2
-
170. 匿名 2022/10/02(日) 22:07:53
公園や河川敷で
レジャーシート敷いて
お弁当とお茶を持参してピクニック。
+4
-1
-
171. 匿名 2022/10/02(日) 22:08:47
>>119
パケ代かかるから節約で格安プランのパケホ入ってない人はフリーWi-Fiのところでやらなきゃだね+8
-0
-
172. 匿名 2022/10/02(日) 22:10:05
誰にも見せない自分だけが楽しい漫画を描いてみるとか
下手でもいいし辻褄とか考えなくていいのよ
めっちゃ楽しそうじゃん!+12
-0
-
173. 匿名 2022/10/02(日) 22:10:21
>>144
私も「明日私は誰かのカノジョ」を無料分まで読み終わったよ(*^▽^*)
気になってた漫画を無理で読めて良かった!+10
-1
-
174. 匿名 2022/10/02(日) 22:10:41
>>168
トランプを極めるとは?
教えてくださいませ+3
-1
-
175. 匿名 2022/10/02(日) 22:11:36
>>3
私も!!だからこの前の至極の一冊トピありがたかった!!最近はネットで図書館の本の予約できるからせっせと予約したよー。受け取りに行くのが楽しみ。+27
-0
-
176. 匿名 2022/10/02(日) 22:11:37
>>156
県や市町村の広報紙にたくさん載っているよね。私も面白そうなセミナーに行ったり、県立博物館で学芸員の解説を聞いたりしてます。もの作りも数百円で体験できたり意外と盛りだくさんです。+6
-0
-
177. 匿名 2022/10/02(日) 22:12:06
散歩+3
-0
-
178. 匿名 2022/10/02(日) 22:12:44
スーパーカブでドライブおすすめ
リッター100キロ以上走るからガソリン高騰も関係なしに経済的にドライブ楽しめる![お金のかからない娯楽を教えてください]()
+16
-0
-
179. 匿名 2022/10/02(日) 22:12:53
リボベジ育成。
カップ麺の容器や、
肉や魚が入っていた発泡スチロール容器を鉢がわりにして
豆苗の根っこやネギの根っこ、
大根や人参の茎付近の部分を
土や水の中に埋めて日当たりのいいところで育てる。
結構簡単で、楽しい。+8
-0
-
180. 匿名 2022/10/02(日) 22:14:54
>>102
日比谷公園の図書館よき。
でも人がめっちゃ多いw+12
-0
-
181. 匿名 2022/10/02(日) 22:15:08
>>33
手持ちの靴で来年は古くて履かないかなーって靴でウォーキングしている。
あと服もスカートの時もある。
散歩は脳にもいいよ+30
-2
-
182. 匿名 2022/10/02(日) 22:16:11
ネットショップでカートにじゃんじゃん入れて放置する。+6
-1
-
183. 匿名 2022/10/02(日) 22:16:17
>>1
充実してるね!
あとはウォーキングとか体にもいいことすれば尚良し+4
-0
-
184. 匿名 2022/10/02(日) 22:16:34
ウィンドウショッピング+0
-2
-
185. 匿名 2022/10/02(日) 22:16:39
>>5
男とセックスなんて奉仕させられて痛いだけとかあるからね。それに比べたらオナの方が満足度が高い。最近の大人のおもちゃはネットで安く買えるし進化してて気持ちいいよ。+53
-2
-
186. 匿名 2022/10/02(日) 22:16:58
どうぶつの森ポケットキャンプ通称ポケ森はいかが?私は夏休み中に姪のあつ森のお手伝いやってハマり、でもSwitchすら持ってないし今更お金出して買うのもなぁと思って、ポケ森をダウンロードしました。めちゃくちゃハマってます。無課金を貫くつもり!!+7
-0
-
187. 匿名 2022/10/02(日) 22:17:53
>>48
ちなみになんの勉強していますか?+16
-1
-
188. 匿名 2022/10/02(日) 22:18:15
お金かからない娯楽があればみんなしてるよ
趣味にしろ何にしろ初期費用はかかっちゃう
私は家庭菜園が楽しみ+1
-4
-
189. 匿名 2022/10/02(日) 22:18:24
>>163
胸の少し上に巻くバンドですよね?
ホントに大きいとそのバンドさえ効かずに揺れる+3
-0
-
190. 匿名 2022/10/02(日) 22:18:54
散歩
家の近くはブラブラすると割と花綺麗に咲いてる公園や庭やちょっと高級な家もあって楽しい+6
-0
-
191. 匿名 2022/10/02(日) 22:19:14
>>1
踊ってみた
踊り手さんのボカロ曲やアニソンの踊ってみたからアイドルのダンスまで色々踊れるようになったし痩せたし体脂肪も減った。
部屋で出来るしパソコンかスマホあればできるからお金かかんない。+14
-0
-
192. 匿名 2022/10/02(日) 22:19:36
>>1
ウィンドウショッピング…本当に見るだけ。
買わないよう財布の中は買えないようにしておく。
お金貯めて、働いてこういうのほしい!買ってみせる!ってエネルギーを溜める。あえてほしいものを具体的に想像するのがなんか楽しい。+26
-1
-
193. 匿名 2022/10/02(日) 22:19:42
待ち行く人の 人間観察+2
-5
-
194. 匿名 2022/10/02(日) 22:19:55
散歩
四季の移り変わりがわかって楽しいよ
松の松ぼっくりの成長を見るのが目下の楽しみ+6
-1
-
195. 匿名 2022/10/02(日) 22:20:14
>>1
散歩🚶♀️+9
-1
-
196. 匿名 2022/10/02(日) 22:20:27
図書館を利用した読書
自治体斡旋の講座で無料で資格を取ったり
お金はちょっとかかるけどAmazonプライム&ファイヤーステイック映画、ドラマ
TBSラジオクラウドでTBSを中心としたラジオ番組を楽しむ
+7
-1
-
197. 匿名 2022/10/02(日) 22:20:54
ビーチコーミング。綺麗なシーグラスは売れるよ〜。+3
-2
-
198. 匿名 2022/10/02(日) 22:21:42
>>1
子供達と公園に遊びに行く+1
-0
-
199. 匿名 2022/10/02(日) 22:22:02
筋トレしてる
下腹をへっこめたい+4
-1
-
200. 匿名 2022/10/02(日) 22:24:15
>>34
今、進撃の巨人コラボしててクリアファイルもらえるよ
「進撃の巨人」×日本赤十字社特設サイト | めぐる献血PROJECT【日本赤十字社】meguru-kenketsu.jp「進撃の巨人」と日本赤十字社のコラボキャンペーン実施中。オリジナルグッズプレゼント!
![お金のかからない娯楽を教えてください]()
+15
-2
-
201. 匿名 2022/10/02(日) 22:26:06
>>1
市民の憩いの場って、いいですね。
私の住んでる自治体はそういうの無いので、羨ましい。+7
-0
-
202. 匿名 2022/10/02(日) 22:27:43
>>139
輸血が必要な人に代わってお礼申し上げます。
有難う。+41
-0
-
203. 匿名 2022/10/02(日) 22:28:20
>>1
あまりにも暇すぎて図書館行って本読んでたんだけど、だんだん読みたい本もなくなって、やることないから勉強し出した
仕事に全く生かしてないけど士系の資格は取ったよ、もうあんまり覚えてないが+35
-0
-
204. 匿名 2022/10/02(日) 22:29:02
>>14
私はニコニコ漫画アプリで新連載や無料の時があるのでいっきに読んでお気に入りにして、毎日どれかしら更新するから読んでる+3
-0
-
205. 匿名 2022/10/02(日) 22:29:07
>>1
カフェでコーヒーを飲む+7
-0
-
206. 匿名 2022/10/02(日) 22:29:14
>>1
インテリアの画像見るとか。季節ごとのルームインテリア見るのワクワクして好き。
あとは汚部屋がおしゃれになっていく動画とか。+4
-1
-
207. 匿名 2022/10/02(日) 22:30:06
娯楽とは言えないかもだけど、教育TVの朝の体操やってます!8月後半から平日のみ。
猛暑で体力無さ過ぎて、情けなくて…。
6時25分までに、家族の朝ごはん、弁当2つ用意するのを目標にチャチャッと起きてます。
ピアノの先生、今朝は誰かな?ラジオ体操第一かな?って予想しつつ楽しんでるよ。+11
-0
-
208. 匿名 2022/10/02(日) 22:30:15
最近使っていないアクセサリーを数個バラして、新しく組み合わせたりしてリメイクしている。+8
-0
-
209. 匿名 2022/10/02(日) 22:30:51
>>34
体重50キロ未満だと断られる+22
-0
-
210. 匿名 2022/10/02(日) 22:31:16
テレ東の午後ロードや映画をずっと予約しておいて休みの日に一気に観る。
つまんないのが多いけど中には凄く面白いのがあってそんなのがあった時は得した気分になる+14
-0
-
211. 匿名 2022/10/02(日) 22:31:18
>>150
元々の体脂肪が違いそう。
私はFカップあって授乳だけでもかなり垂れたから、ランニングは更にクーパー線が切れそう…志村けんのひとみ婆さんになるのが怖くてなかなかできない。+6
-1
-
212. 匿名 2022/10/02(日) 22:32:19
塗り絵+10
-0
-
213. 匿名 2022/10/02(日) 22:33:02
>>29
ハガキとか送ってる?+3
-0
-
214. 匿名 2022/10/02(日) 22:33:24
PCかタブレット持ってたらデジタルイラスト
画材で場所も取らないし挫折しない限りは時間いくらでもかけられるからおすすめ
上達すればリクエストでお小遣い稼ぎもできる
+9
-0
-
215. 匿名 2022/10/02(日) 22:33:38
>>16
私も。休日は1日家でグーダら過ごすのが一番好き。
+27
-1
-
216. 匿名 2022/10/02(日) 22:34:18
無料アプリゲームや漫画読んでる+4
-0
-
217. 匿名 2022/10/02(日) 22:34:46
>>153
まじか!!調べてみる〜+6
-0
-
218. 匿名 2022/10/02(日) 22:36:09
漫画はすぐに読み終えてお金がかかるので最近は小説派になった
読むのが遅いのもあって買ったとしても安上がり+4
-1
-
219. 匿名 2022/10/02(日) 22:37:45
オナって寝る、以上![お金のかからない娯楽を教えてください]()
+1
-7
-
220. 匿名 2022/10/02(日) 22:37:50
>>182
笑
想像したことなかったわ
お気に入りには入れてるけど、カートだとまた別の楽しさがありそう!+1
-1
-
221. 匿名 2022/10/02(日) 22:38:04
>>34
術後、出血が止まらず、このままだと危険だと輸血して頂いた事があります。
血液の入ったパックを見て、献血して下さった方に感謝感謝でした。
ありがとうございます😊+51
-0
-
222. 匿名 2022/10/02(日) 22:38:13
>>1
野菜のプランター栽培+0
-2
-
223. 匿名 2022/10/02(日) 22:39:05
>>196
自治体斡旋の講座で無料で資格を取ったり
これいいですね!
調べてみます、ありがとう〜+2
-0
-
224. 匿名 2022/10/02(日) 22:40:51
>>218
同じく!あと映画も
どうしても読みたい漫画はツタヤでレンタルかなー。+0
-0
-
225. 匿名 2022/10/02(日) 22:41:06
犬や猫を飼っていると強く思い込んで、Amazonや楽天で「今日はお出かけグッズ買わなきゃ」「そろそろおもちゃを新調しようかな」「爪切り新しいの買おう」みたいに、具体的な目的を持ってネットショッピングをする(実際は見てるだけ)
で、レビューの内容とかも参考にして「これだ!」と決めたら、その商品の写真を見ながら空想の猫や犬を遊ばせる。
だいたい気づいたら3時間くらい経ってる。+19
-1
-
226. 匿名 2022/10/02(日) 22:42:44
セルフマッサージ。私は仕事もそれなんだけど、慣れると結構気持ち良いよー。ツボってほんと探って触ると感覚違うのね。なにこれ、なんでこんな痛いの!?みたいな。触れる範囲のかしょを無理なくで大丈夫。
ツボも全然関連なさそうなところが実は関係あったりとかして調べると面白い。
自分を知る、自分と向き合う時間にもなるし。自己治癒力高めてあげるのも大事。セルフハグが良いと言われるように、自分で自分に触れることって結構な癒やしになるよ。+14
-0
-
227. 匿名 2022/10/02(日) 22:43:14
私はひたすら歩いてた。
普段行かないスーパーとか商店街で特売品とか見切り品とかばかり探すのが楽しい。
リュックの中に保冷バッグも入れていてお肉とかも買うし、商店街だと99円とかで服や下着が買えるときもある。
近所のスーバーでは買えない値段で買えて節約にもなるし、タダで運動できるし、買い物欲も満たせてオススメです。+12
-0
-
228. 匿名 2022/10/02(日) 22:48:17
新潟旅行![お金のかからない娯楽を教えてください]()
+2
-4
-
229. 匿名 2022/10/02(日) 22:49:01
プログラミング
初心者~中級位なら無料で学べるサイトが沢山あります
中2程度の英語力で充分
コードが書けるようになると楽しいです+12
-0
-
230. 匿名 2022/10/02(日) 22:49:38
ピッコマ。
オススメは
「悪女は砂時計をひっくり返す」
と
「ウサギと黒豹の共生関係」
とどさくさに紛れて引き込もうとしてます。
ウサギの方は中弛みしないかな+3
-0
-
231. 匿名 2022/10/02(日) 22:50:44
散歩
小さいスケッチブック持って絵を描いてみたり
写真撮ってみたり
結構時間使うし楽しいよ
何より健康をタダで手に入れられる
+7
-0
-
232. 匿名 2022/10/02(日) 22:54:03
>>157
じゃあ、ネットで調べたら?+2
-1
-
233. 匿名 2022/10/02(日) 22:55:05
大人の塗り絵
書籍代はかかっちゃうけど色鉛筆は100均でもかえるし、なんなら色鉛筆つきの塗り絵本もあるよ
絵が下手な人でもオススメ+12
-0
-
234. 匿名 2022/10/02(日) 22:55:48
>>19
確認の為聞くね?本当にお金はかかりませんか?+21
-0
-
235. 匿名 2022/10/02(日) 22:56:13
>>3
図書館が近くにある人が羨ましい。うちは車orバスでないと行けない距離だから地味に交通費がかかる…。+33
-0
-
236. 匿名 2022/10/02(日) 22:58:28
>>1
何度読んでもどうしても、憩いの場でお持ち帰りしたりしますに見える私は欲求不満+4
-4
-
237. 匿名 2022/10/02(日) 22:58:31
>>2
嫌いなので
私にとっては娯楽ではない+31
-0
-
238. 匿名 2022/10/02(日) 23:00:09
お家のバルコニーでカフェごっこ+6
-0
-
239. 匿名 2022/10/02(日) 23:00:50
>>1
勝てば無料で遊べてお金も増えるパチンコ🥹+1
-6
-
240. 匿名 2022/10/02(日) 23:02:33
>>94
昔は売血といって買い取ってくれた
タダより高いものはない
+1
-4
-
241. 匿名 2022/10/02(日) 23:05:14
>>180
HP見てみたらなかなかよさそうなとこだね!今度行ってみようかな。+5
-0
-
242. 匿名 2022/10/02(日) 23:06:29
>>10
無料漫画アプリいくつ入れてますか?
私は今数えたら8個あった!+5
-1
-
243. 匿名 2022/10/02(日) 23:06:50
動物園
公立だと安いし、規模が小さいと無料のとこもある
ジム行くより動物園でたくさん歩く方が安くて楽しい+12
-0
-
244. 匿名 2022/10/02(日) 23:07:25
写真はどうですか?
カメラは無くてもスマホで撮れますし
撮った写真はSNSで投稿すれば楽しいと思います。
ストレスフリーにするなら知ってる人をフォローしないで。
完全タダの趣味ですよ!+5
-0
-
245. 匿名 2022/10/02(日) 23:07:51
短歌を詠む+3
-1
-
246. 匿名 2022/10/02(日) 23:07:54
>>2
ピンサロ。
ねっとり濃厚キスしてフェラしてもらって
一万いかないからコスパいい+3
-21
-
247. 匿名 2022/10/02(日) 23:08:49
町内会とか子供会とかボランティアに入って全力で参加しまくる役員も全力でしまくる+4
-0
-
248. 匿名 2022/10/02(日) 23:10:03
>>187
英語です!+14
-0
-
249. 匿名 2022/10/02(日) 23:11:50
>>29
中学の頃からラジオ聴いてて今は32歳で相変わらず聴いててたぶんおばあちゃんになっても聴くだろうな+7
-0
-
250. 匿名 2022/10/02(日) 23:13:14
Amazonで習字セット買いました^ ^
大人になって習字する機会なんて無いから
届くのが楽しみです。+3
-0
-
251. 匿名 2022/10/02(日) 23:14:43
過ぎ去りしカレンダーで折り紙やお絵描き+7
-1
-
252. 匿名 2022/10/02(日) 23:15:46
直木賞を過去に遡って図書館で借りてくる+11
-0
-
253. 匿名 2022/10/02(日) 23:19:24
掃除+5
-0
-
254. 匿名 2022/10/02(日) 23:22:57
ABEMAのプレミアムが2週間無料なので、
SPY×FAMILY
キングダム3
キングダム4←今ココ
全話一気見してる!
見終わったらスラムダンクとジョジョの全話と映画ドラえもんも見ようかな~♪+10
-0
-
255. 匿名 2022/10/02(日) 23:23:01
妄想+3
-0
-
256. 匿名 2022/10/02(日) 23:27:28
>>115
と思っていましたが、思いの外ハマってしまいエフェクターなどの機材にお金をかけるように…!!+7
-0
-
257. 匿名 2022/10/02(日) 23:32:54
>>13
ガルちゃん自体は好きだけど、トピ選びは慎重にしている。
句読点の場所を失敗(返信相手の感覚と違う)したら、やたらと馬鹿にされる。
馬鹿にしたコメに対して、大量プラスや賛成返信が来たりして、そのトピで過ごせなくなる。+11
-3
-
258. 匿名 2022/10/02(日) 23:34:32
>>105
ドクダミは雑草としてみると厄介だけど、薬効が素晴らしいよね
花が咲いたらまとめて収穫してドクダミチンキ作ってます
虫刺されに直接使ったり薄めて化粧水として使うと鎮静効果がすごい
お茶も自家製にチャレンジしたけどちょっと臭すぎて無理だった・・・乾煎りしても臭くて涙+16
-0
-
259. 匿名 2022/10/02(日) 23:35:13
図書館。
散歩。
家で読書。
ネットだと「青空文庫」が著作権の切れた名作、隠れた名作の
宝庫。
掃除、整理整頓。
+9
-0
-
260. 匿名 2022/10/02(日) 23:39:21
デパート休憩所で新聞読む
10枚2000円のDVD+0
-1
-
261. 匿名 2022/10/02(日) 23:40:48
>>55
お菓子作りって地味にお金かからない?
洋酒とかナッツとかドライフルーツとか高いし
半端に余った材料使うのにまた何か作ったり…+52
-0
-
262. 匿名 2022/10/02(日) 23:41:00
>>2
たしかに
地味なもてなさそうな
男にやさしくすれば
ちん○簡単にしゃぶしゃぶできるよね+1
-9
-
263. 匿名 2022/10/02(日) 23:42:04
>>84
サラシこそ潰して形悪くなると思う
せめてブラした上から巻いた方が良い+7
-0
-
264. 匿名 2022/10/02(日) 23:43:38
>>109
がるはWi-Fi繋ぐと何故か「海外サーバーからは書き込み出来ません」て言われる
私にとってがるは贅沢な趣味だわ…+5
-1
-
265. 匿名 2022/10/02(日) 23:45:45
>>248
私も最近英語勉強し始めた!
中学英語の復習からだけど
コツコツ楽しいよ
+27
-0
-
266. 匿名 2022/10/02(日) 23:50:36
初期投資いるけどSwitchであつ森とハピパラ(あつ森追加コンテンツ)
若干飽きてきたし初期投資いるけど外出、外食をしなくなったのでもとはとれたかも+5
-0
-
267. 匿名 2022/10/02(日) 23:51:51
>>207
最近は男の子も加わって目の保養にもなる☺️+1
-1
-
268. 匿名 2022/10/02(日) 23:58:52
>>4
私はロングスリーパーなんだけど、これを趣味としておススメされるのは違和感がある。
趣味何?って人に聞いて寝ることって答えられたらそこで会話終わるし、つまらない会話だなぁと思う。実際、寝てる最中って特に楽しくもないし。夢を自由に操れるなら趣味として成り立つと思うけどね。+16
-2
-
269. 匿名 2022/10/03(月) 00:03:04
>>1
ペットショップ巡りとかも癒される
なんで子犬、子猫見るとストレス解消になるんだろ+8
-1
-
270. 匿名 2022/10/03(月) 00:03:13
海を見ながら浜辺とかをお散歩+4
-1
-
271. 匿名 2022/10/03(月) 00:10:21
こんなのばかり
お金かけなさいよ
多分お金がかからないことを探し出してもそこまで楽しくないよ+2
-12
-
272. 匿名 2022/10/03(月) 00:14:12
>>264
私は書き込むときはWi-Fi接続いちいち解除しないと書き込めないw+2
-2
-
273. 匿名 2022/10/03(月) 00:17:06
>>248
私も最近英語勉強し始めた!
中学英語の復習からだけど
コツコツ楽しいよ
+8
-0
-
274. 匿名 2022/10/03(月) 00:22:51
>>121
私もこれ
近くの公立図書館はガラス窓が大きくて中庭もあるから心地よい+11
-0
-
275. 匿名 2022/10/03(月) 00:23:29
>>1
大喜利+0
-1
-
276. 匿名 2022/10/03(月) 00:26:54
>>46
赤の他人の争いを見てると気分滅入らない?+5
-5
-
277. 匿名 2022/10/03(月) 00:31:11
自転車があるならサイクリング+6
-0
-
278. 匿名 2022/10/03(月) 00:41:35
>>153
知ってるよ!
きっかけは長期入院のとき。凄くありがたかった。Netflixも入ってたんだがドラマずっと見続けるのもしんどくて。
利き手が使えなかったので紙の本もページがめくりにくく読みにくかった。+10
-0
-
279. 匿名 2022/10/03(月) 00:41:40
>>26
これ一番お金かからない。
30分くらいから長い時で2時間くらい。
途中、公園で一休み。
その間、家の電気は消してるから節電にもなるし、軽い運動にもなるし、近所の意外な穴場を発見できたり、適度に疲れて良く眠れる。水筒と飴を忘れずに。
これからの季節は散歩がおすすめ。
日頃の散歩道の地図を作って、近所で発見したものなんかを書き込んでみるのもいいかも。+33
-0
-
280. 匿名 2022/10/03(月) 00:45:50
>>246
書いてて悲しくならない??+17
-1
-
281. 匿名 2022/10/03(月) 00:48:48
散歩
有吉並みに歩く
水やお茶は家から持参
靴はちょっとお金かかるけど、それ以外はタダよ
健康にもなるし!+17
-1
-
282. 匿名 2022/10/03(月) 00:54:08
文章を書く。+3
-0
-
283. 匿名 2022/10/03(月) 00:54:30
>>235
図書館に電子書籍の取り扱いはないですか?
図書館に行かなくても借りられるので便利ですよ+14
-0
-
284. 匿名 2022/10/03(月) 01:02:05
ストリートビューで旅行気分+7
-0
-
285. 匿名 2022/10/03(月) 01:30:06
>>2
快楽一瞬、後悔一生。+16
-1
-
286. 匿名 2022/10/03(月) 01:31:05
スマホ版どうぶつの森
課金しなくても楽しいよ+4
-0
-
287. 匿名 2022/10/03(月) 01:48:29
草引き+0
-1
-
288. 匿名 2022/10/03(月) 01:49:03
>>5
ニー😁+4
-2
-
289. 匿名 2022/10/03(月) 01:51:58
>>154
初めて知りました‼️
radikoみたいなの?+3
-0
-
290. 匿名 2022/10/03(月) 01:52:22
>>1
女性は無料のクラブにいく。好みのイケメンがいたら奢ってもらう。+3
-4
-
291. 匿名 2022/10/03(月) 02:03:08
Kindle Unlimitedたまに99円の時あるからその時だけ使ってるよ+3
-0
-
292. 匿名 2022/10/03(月) 02:30:11
>>209
成分献血ならできるよ+4
-0
-
293. 匿名 2022/10/03(月) 02:44:00
筋トレ+4
-0
-
294. 匿名 2022/10/03(月) 02:56:43
銭湯。+3
-0
-
295. 匿名 2022/10/03(月) 03:22:15
>>43
これは良い
私も河川敷まで歩いて眺めて帰ってる
時間があっという間に過ぎるし癒される+4
-0
-
296. 匿名 2022/10/03(月) 03:33:33
>>1
空芯菜を育ててみて。
①バケツのような大きな水がもらない容器を用意する。
私はハワイアンウォーターを買っているので、その空きボトルをカッターで切ってつくりました。漬物樽なんかもいいですし、発泡スチロールでもいいです。
②百均で野菜用の土を買って容器にいれる。水を土がどろどろになるまで入れる。
③スーパーで空芯菜を買ってきて、上半分は食べる。下半分は根っこがなくても気にせずに、作ったドロドロに割り箸で穴を開けて、そこに空芯菜を一本ずつ差し込む。10本あれば、10個穴を開ける。
④毎日水を土がドロドロになるまで入れる。勢いよく入れると、空芯菜が倒れるので要注意。
⑤1週間経ったら、米の研ぎ汁を毎日でもいいので入れる、水は多めにして、泥の上に1センチくらい水の膜ができるくらい入れる。できれば毎日、米の研ぎ汁を入れる。3週間もすれば食べられる量まで伸びます。収穫するときは、下から5センチは残せば、また伸びてきます。+10
-2
-
297. 匿名 2022/10/03(月) 03:34:34
>>1
一日一食にする。+3
-0
-
298. 匿名 2022/10/03(月) 03:48:18
スネアドラムの練習
本物や電子ドラムを買わなくても練習用ゴムパッドとスティック買えばできる
あと優しい入門書1冊+4
-0
-
299. 匿名 2022/10/03(月) 03:50:50
優しいじゃなくて易しい、だわ失礼
あとたまにレンタルスタジオでホンモノ叩くのも楽しい
安いとこだと1時間500円位からある+7
-0
-
300. 匿名 2022/10/03(月) 03:55:23
コロナと病気電話引きこもりの2年間
毎日朝から晩まで韓国ドラマ見てた
色んなとこの無料お試しを渡し歩いてほぼ無料で楽しめた
ジャンルもたくさんあって韓国嫌いじゃない人はおすすめだよ+4
-3
-
301. 匿名 2022/10/03(月) 04:24:49
懸賞+7
-1
-
302. 匿名 2022/10/03(月) 04:32:51
>>33
極端すぎ。大会に出るのってまだ先の話でしょ?
+24
-1
-
303. 匿名 2022/10/03(月) 04:55:11
>>179
うち今それで、小ネギ、小松菜、空芯菜育ててる
小ネギとか永遠に育つ+6
-0
-
304. 匿名 2022/10/03(月) 05:30:58
>>53
確かに…でも全くの無料と言ったら寝ることくらいしかなさそうw+23
-2
-
305. 匿名 2022/10/03(月) 06:53:24
折り紙+4
-1
-
306. 匿名 2022/10/03(月) 07:02:22
>>2
なんか、ビンボ臭い(笑)+7
-1
-
307. 匿名 2022/10/03(月) 07:03:02
>>2
娯楽なの?+7
-0
-
308. 匿名 2022/10/03(月) 07:13:05
>>23
綺麗なというところがポイントね。
たしかに〜。+12
-0
-
309. 匿名 2022/10/03(月) 07:15:43
>>48
素晴らしいと思う!
あなたのような向上心のある人、うちの近所に住んでほしい。+6
-4
-
310. 匿名 2022/10/03(月) 07:54:08
>>34
行ってみたいんだけど、自分が貧血起こさないかどうか心配で…。
貧血は妊娠中にしかなったことなくて、普段は全然平気。生理中も平気。採血で体調不良もなったことない。
こういう人ならしても大丈夫かな?それとも1回してみないとわからない?+7
-2
-
311. 匿名 2022/10/03(月) 08:07:24
>>139
60回 すばらしい!立派な方です。+23
-0
-
312. 匿名 2022/10/03(月) 08:34:11
>>30
プライム会員なら音楽も聴けるし本、まんがも読めることを最近知ったよ!!!+5
-0
-
313. 匿名 2022/10/03(月) 08:39:02
>>1
さっき仕事を辞めてきたのでとても参考になります。+7
-1
-
314. 匿名 2022/10/03(月) 08:40:34
>>209
え、そうなの⁈学生時代、献血すれば単位のプラスになる科目があって献血行ったけど断られなかったなぁ。今は違うのかな。
結局血液の比重?だかで引っかかって出来なかったけど。
50キロ未満ダメだと若い子なんて細い子多いから出来ない人多そうだね。+7
-0
-
315. 匿名 2022/10/03(月) 08:52:51
何となく、休日の公園に人増えた気がする。+5
-0
-
316. 匿名 2022/10/03(月) 09:04:26
sns 図書館の本を読む 夢とか目標とか理想を紙に書く クローゼットの整理整頓 捨て活 ヨガ+6
-0
-
317. 匿名 2022/10/03(月) 09:07:00
地域の図書館が電子書籍始めるから楽しみにしています。+4
-1
-
318. 匿名 2022/10/03(月) 09:07:27
>>248
私も最近英語勉強し始めた!
中学英語の復習からだけど
コツコツ楽しいよ
+7
-0
-
319. 匿名 2022/10/03(月) 09:09:20
>>173
わたしも!でも4時間くらいかけても間に合わなかった。11時59分まで読んじゃった。
無料マンガのアプリだと、相当たのしめるよね。
そして明日カノのトピを読む。
時間つぶせるよ。+4
-0
-
320. 匿名 2022/10/03(月) 09:24:49
折り紙
いらない包装紙でもできます
私は最近、ミニチュア紙袋作りにハマってます!![お金のかからない娯楽を教えてください]()
+62
-1
-
321. 匿名 2022/10/03(月) 09:43:56
>>120
夏は日焼け対策どうしてましたか?熱中症も怖くて夏場だけ休んでました+3
-0
-
322. 匿名 2022/10/03(月) 10:04:15
携帯ゲーム、昔のドラマ、映画、好きな動画観る。+2
-0
-
323. 匿名 2022/10/03(月) 10:34:50
>>33
大会出るほどハマって、それでいて費用数万ならそれはそれでお金がかかっていない娯楽の分類になるかと
これまで無趣味の女性(=運動経験少ない女性)なら
数千円のジョギングシューズだけで始められる・当面は続けられるよ。+8
-0
-
324. 匿名 2022/10/03(月) 10:56:02
>>310
看護師の方が常にいるので大丈夫だと思いますよ。
めちゃくちゃ優しく気にかけてくれます。+8
-0
-
325. 匿名 2022/10/03(月) 11:14:39
>>15
暇つぶしになるよね+3
-0
-
326. 匿名 2022/10/03(月) 11:25:06
>>10
がるちゃんお金かからなくて助かるー!+6
-0
-
327. 匿名 2022/10/03(月) 11:33:18
図書館に通う
古本屋で参考書を買って勉強する
ポケモンGO、ピクミンブルームなどウォーキング系のスマホゲームをやりながら散歩する
アマプラで映画を観る(感想をブログやレビューサイトなどに書くともっと楽しいかも)
YouTube見ながらヨガやダンス、筋トレ
以下は個人的な趣味
スマホやタブレットで絵を描く
(無料で性能いいアプリがあります)
もしPS5やPS4を持っているならPSプラスに入る
(月々1500円前後のサブスク。話題作や人気作がたっぷり遊べるのでゲーム好きなら確実にオトク)
お金をかけない時間潰しを考えるのも楽しいですよね。
+4
-0
-
328. 匿名 2022/10/03(月) 11:40:38
>>272
そうそう
だから私もWi-Fiじゃなくキャリアのギガ数気にしながら使うよ+3
-1
-
329. 匿名 2022/10/03(月) 11:43:29
図書館がいいね
自分が月にやった娯楽や外食を数値化してる
例えばドライブ1点 映画2点とか
それで 月毎に集計して この月は遊んだなあと一目でわかる+4
-1
-
330. 匿名 2022/10/03(月) 11:45:41
飽き性で何事も続かなくてもはや気が向いたらケータイで懸賞応募かポイ活するくらいしかない。+4
-0
-
331. 匿名 2022/10/03(月) 11:46:48
>>329
点数は自分で決めるんですか?日記とかに書くのかな?楽しそうかも。+1
-0
-
332. 匿名 2022/10/03(月) 11:49:05
>>23
あ〜わかる
綺麗な所に行くと気分リフレッシュする+8
-0
-
333. 匿名 2022/10/03(月) 12:03:05
庭の雑草や枝葉をキレイにする
運動がわりにもなって一石二鳥や+6
-0
-
334. 匿名 2022/10/03(月) 12:23:13
散歩+5
-0
-
335. 匿名 2022/10/03(月) 12:26:56
>>324
そうなんですね。
貧血なったら迷惑かけるなと思ったんですけど、行ってみます!+4
-1
-
336. 匿名 2022/10/03(月) 12:34:29
YouTubeの筋トレ動画見ながら一緒にトレーニング+3
-0
-
337. 匿名 2022/10/03(月) 12:36:29
>>141
分かってる。。
分かってるんだけど一度ランニングの快感を味わうとウォーキングじゃ物足りないんだよー!!
ウォーキングも楽しいけどね!+19
-1
-
338. 匿名 2022/10/03(月) 12:46:01
意外と子供用のぬりえを真剣に塗ると気持ちがスッキリする。
子供がやり残した、いないいないばぁの単純な色ばかりやつ、1冊やったら達成感ハンパなかった(笑)+6
-0
-
339. 匿名 2022/10/03(月) 13:12:35
>>185
旦那とレスなのでおもちゃ欲しいけど買ってから見つからないかヒヤヒヤするから買えない。おもちゃは旦那とは使った事ありません。あと、どこのネットがいいのかわからないのもあるけど、子供もいるので買うのを迷う。+1
-0
-
340. 匿名 2022/10/03(月) 13:14:04
セックス+1
-2
-
341. 匿名 2022/10/03(月) 13:18:48
>>1
ネットでYouTube、無料漫画、ガルちゃん、ブログとまとめサイト
リアルはたまに図書館で本借りる、料理、家庭菜園、絵を描いたりぬりえ、庭の花を飾る+7
-0
-
342. 匿名 2022/10/03(月) 13:32:48
こんな塗り絵もあるよ![お金のかからない娯楽を教えてください]()
+6
-0
-
343. 匿名 2022/10/03(月) 13:37:56
>>320
器用❗+15
-0
-
344. 匿名 2022/10/03(月) 14:10:28
>>339 横
鍵付きの小さめトランクに入れたらどうかな![お金のかからない娯楽を教えてください]()
+6
-0
-
345. 匿名 2022/10/03(月) 14:28:19
逆さ撮り画像、動画でシコる+0
-3
-
346. 匿名 2022/10/03(月) 14:37:49
戎橋で浮浪者の振りして座る+1
-6
-
347. 匿名 2022/10/03(月) 14:38:43
>>12
20歳の息子が、サイクリングばっかり行くからUberのバイト勧めたら、週末のみで5万稼いできたよ。+16
-0
-
348. 匿名 2022/10/03(月) 14:42:42
ウクレレとサックスと読書。
楽器は少し高いけど一度買うとあとはお金かかりません。+2
-1
-
349. 匿名 2022/10/03(月) 15:06:30 ID:3uMqpoXmtu
寝ること事。現実逃避とかも寝てる時が1番の現実逃避だと思うんだけど。穏やかな睡眠中が1番平和。あとは愛犬と過ごす。![お金のかからない娯楽を教えてください]()
+4
-3
-
350. 匿名 2022/10/03(月) 15:08:35
>>211
体が発達する時からずっと走ってきた人と同じにはならないよね。私もHカップだけど、走るの怖い。横断歩道の時とか胸抑えて走ってるよ笑+5
-0
-
351. 匿名 2022/10/03(月) 15:49:06
>>65
箱庭系ゲームはハマればコスパいいと思う!あつ森とかマイクラとか。私はつい最近ホッコライフやりだしました+7
-0
-
352. 匿名 2022/10/03(月) 16:23:28 ID:vfblUJuIks
百人一首を真似して筆で書いてるよ
平安の人振って
半紙なくても筆と墨あれば書けるし、楽しいよ+14
-0
-
353. 匿名 2022/10/03(月) 16:39:20
>>265
落ち着いて!気合いが表れすぎてますよ!笑
私も最初は中学生向けから始めました。今はEnglish grammar in useの青やっててちょうど今日2週目終わったので赤本行きまーす👍🏻
おすすめなので良かったらググってみてね+5
-11
-
354. 匿名 2022/10/03(月) 16:39:24
>>347
えー!
凄い!(笑)
暑いのに息子さん偉いですね!+12
-0
-
355. 匿名 2022/10/03(月) 16:41:06
>>309
ありがとうございます!!そんな凄くないですよ笑
最初は子供のために義務に近かったのがだんだん趣味になっただけです🤣+8
-1
-
356. 匿名 2022/10/03(月) 16:43:44
YouTubeで好きな歌手みつけて無料カラオケアプリで歌ってるよ 楽しくストレス発散+15
-0
-
357. 匿名 2022/10/03(月) 17:00:56
>>331
スケジュール帳に簡単に何やったかメモってて
それに月終わりに点数付けていきます
チェーンうどん店1点
ラーメン屋2点
1500円ぐらいのランチ3点
5000円ぐらいのランチ5点
日帰り旅行3点
泊まり旅行10点
とかで
数値化するのは面白いよ
+9
-0
-
358. 匿名 2022/10/03(月) 17:07:50
童話 塗り絵で検索したら、こういう無料の塗り絵あるみたいだよ。画材は日本製の36色くらいの色鉛筆であれば、色がきちんと出てストレスないと思う。(1色70円くらいで買えるクーピーもあるよ)
スーパーで100円の100色折り紙があったから、モザイク画にしてみるのも良いかもしれない。
>>342
ショウワノートの塗り絵セレクション、他の塗り絵本より安いし(600~700円代)、細かい絵柄でいろんなキャラクターが発売されてるよね。![お金のかからない娯楽を教えてください]()
+10
-0
-
359. 匿名 2022/10/03(月) 17:17:08
ウォーキング+8
-0
-
360. 匿名 2022/10/03(月) 17:27:38
ハイキング
低山ならお金かからないよ。
痩せるし気持ちがいいしおすすめ。+6
-0
-
361. 匿名 2022/10/03(月) 17:38:50
>>2
1時間くらいでおわっちゃうし
一回したらしばらくしなくていいやってなるし……
あんまりだなあ
+11
-2
-
362. 匿名 2022/10/03(月) 17:40:05
>>47
ひまーーーってなっても、どうしてこれができないんだ
時間はあるのにやりたくないのは何故😭
+9
-1
-
363. 匿名 2022/10/03(月) 17:42:34
懸賞応募。化粧品は1季節に1、2回のペースで当選している。寝れない夜の暇つぶしでやってるのだけれど当たったらお得感ハッピー感がすごい+8
-0
-
364. 匿名 2022/10/03(月) 17:54:54
>>1
トピ主さん、どっちかって言うと外へ出たい人なんだろうな
私は読書できて映画観れて音楽聴けて、たまにガルに投稿できたらそれでオッケー
あ、あとお菓子作るのもある+11
-0
-
365. 匿名 2022/10/03(月) 18:08:14
アゲハ蝶育ててる。
もうシーズン終わりだけど…
春から今まで何十匹も育てたよ。+12
-1
-
366. 匿名 2022/10/03(月) 18:11:14
>>141
おんなじ距離を歩くなら、ぱっぱと走った方が楽だよ。
走ると爽快。おんなじ人がいたんだ😄+5
-1
-
367. 匿名 2022/10/03(月) 18:18:14
>>53
これ系のを見ると、会社で仕事終わりにそのままゴムなしでヤってた伝説の不倫カップルを思い出す。+0
-7
-
368. 匿名 2022/10/03(月) 18:38:26
久しぶりに英検を受けたいなーと思ってマイペースに勉強してる。あとはもしも外国人と知り合うことがあったらという前提で英語で自己紹介の練習したり笑 けっこう楽しいよ。+17
-1
-
369. 匿名 2022/10/03(月) 18:54:07
ジムで水泳。
ジムの月額費はかかるるけど、お風呂もジムで入ってくるから、ガス代が劇的に安くなった。
なので、出費的にはそんなに変わらず、運動も出来て健康にも良い。+22
-0
-
370. 匿名 2022/10/03(月) 19:13:30
>>262
地味でも好みのタイプならいいけど、モテなさそうなというのがブやデならしたくないし、向こうだって2次元の超絶美少女としかしたくない人もいるだろ+2
-2
-
371. 匿名 2022/10/03(月) 19:27:27
>>63
いや、まともにやろうと思ったらシューズには投資必要。+8
-0
-
372. 匿名 2022/10/03(月) 19:28:12
>>88
ランニング用のシューズじゃないと怪我しますよ+8
-0
-
373. 匿名 2022/10/03(月) 19:28:44
>>3
図書館で本読んでみたいけど、潔癖症で誰が読んだか分からない本を触れない…😭+13
-2
-
374. 匿名 2022/10/03(月) 19:41:36
この前ビーチコーミングしました。シーグラスとか貝殻とか拾ってインテリアやアクセサリーにしたいなと思ったよ。海が近ければ毎日でも行きたいな。海近い方はぜひ+7
-0
-
375. 匿名 2022/10/03(月) 19:43:39
>>268
横だけどお金のかからない娯楽のトピだし寝るのが好きならいいんじゃない?
大好きな昼寝のために休日の家事を頑張ったり、枕やアイマスクとかグッズへのこだわりを話してくれたりもあるけどな〜。
睡眠時間の確保が大変だったりで寝るのも一苦労に感じるとかだったらごめんね+4
-2
-
376. 匿名 2022/10/03(月) 19:43:48
>>53
くだらない揚げ足とり気質なのかな?+5
-1
-
377. 匿名 2022/10/03(月) 20:12:43
>>2
セックスが娯楽とか、気持ち悪い。そんな悲しい人生は嫌だ。+20
-1
-
378. 匿名 2022/10/03(月) 20:14:55
>>1
家庭菜園、ガーデニング。
+5
-1
-
379. 匿名 2022/10/03(月) 20:15:09
掃除。
ストレス発散、家がきれいになるで一石二鳥。+12
-1
-
380. 匿名 2022/10/03(月) 20:23:23
>>288
しまこさんだ!+4
-0
-
381. 匿名 2022/10/03(月) 20:25:52
>>1
神社巡り、金運や健康運などの神様に会いにいく。
電車賃かかるけど、近場なら!
大きな公園を友達とお散歩して、お互いおにぎりとかおつまみ作ってシート敷いてピクニックしたりしてるよ。 そういうのが好きな友達だから話も合うしカフェとかより天気良い日は気持ちよい。+13
-0
-
382. 匿名 2022/10/03(月) 20:41:01
資格取得 問題集一冊で受かる簡単なのから始める 達成感半端ないよ+9
-0
-
383. 匿名 2022/10/03(月) 20:46:41
>>234
うちの方は2歳まで無料だわ
1歳ちゃんかもよ+1
-0
-
384. 匿名 2022/10/03(月) 20:54:51
>>246
男って、相手が仕事で嫌々やっていると知っていても興奮するものなの?+11
-0
-
385. 匿名 2022/10/03(月) 21:00:23
ジム+0
-0
-
386. 匿名 2022/10/03(月) 21:02:50
>>248 私も再開しようかなー。
+0
-0
-
387. 匿名 2022/10/03(月) 21:05:04
>>139
私は献血を一度しましたが、出産で大量出血してしまい輸血しました。献血ができなくなりました。本当は献血したいです。輸血の時に献血の血液だという説明を受けました。献血していただいて本当にありがとうございます。おつかれさまでした。+19
-1
-
388. 匿名 2022/10/03(月) 21:06:31
昆虫や雑草など、本当に身近な生物に興味を持つ。
昆虫も雑草も奥が深いから、
はまれば一生楽しめる。+0
-0
-
389. 匿名 2022/10/03(月) 21:11:10
勉強しな、勉強!
GoogleからもMicrosoftからも無料の学習コンテンツが提供されてる。
コーセラにもUdemyにも。
スタサプも安いしお金かからない+5
-3
-
390. 匿名 2022/10/03(月) 21:15:30
>>189
あー、だから私はガッチリガード出来たんだ。
ショックだ。笑+2
-0
-
391. 匿名 2022/10/03(月) 21:15:45
>>27
のね、がイイね!
俺と付き合う?+1
-3
-
392. 匿名 2022/10/03(月) 21:17:10
川柳と短歌
私は、はまった
紙とボールペンあったらできる
お金かからん上に賞品賞金めちゃくちゃ貰える
やめれない+2
-0
-
393. 匿名 2022/10/03(月) 21:31:39
>>43
ああ~
川の流れのよ~に~+0
-0
-
394. 匿名 2022/10/03(月) 21:36:24
YouTube、インスタで推し活。+3
-1
-
395. 匿名 2022/10/03(月) 22:13:42
>>111
藤本ひとみさん懐かしい…コバルト文庫を昔すごく集めてた。
家にある本を再読するのもいいですね+1
-0
-
396. 匿名 2022/10/03(月) 22:15:10
>>2
結婚してるけどする相手がいませーん!+0
-0
-
397. 匿名 2022/10/03(月) 22:56:53
>>33
私はワークマンで安いランニングシューズ買って、普段着でウォーキングしてる+4
-0
-
398. 匿名 2022/10/03(月) 23:16:03
>>21
散歩の途中に撮った![お金のかからない娯楽を教えてください]()
+10
-0
-
399. 匿名 2022/10/03(月) 23:20:12
>>292
それも無理な35kg
+0
-1
-
400. 匿名 2022/10/03(月) 23:27:48
>>30
めっちゃお世話になってるよ!本当におすすめします+2
-0
-
401. 匿名 2022/10/03(月) 23:28:14
>>399
私の半分だ+2
-0
-
402. 匿名 2022/10/03(月) 23:29:38
>>344
これ家の中で見つけたら何が入ってるのか気になっちゃうw+1
-1
-
403. 匿名 2022/10/03(月) 23:46:53
>>29
ラジコ最高。
仕事もリモートだから、ラジオ聴きながら仕事してる。仕事終わって家事してる時もラジオ。
子供帰ってきたらTV、You Tube、アマプラだから、ラジオに慣れた私には騒がしい。
あと、寝る前のSpotify+10
-0
-
404. 匿名 2022/10/04(火) 01:11:36
>>150
私のことですね。
中高とランナーだったからか、見事にぺったんこです。なさすぎて垂れるものもありません。笑
と思ってたら、授乳中はホルスタインのように大きくなって、母乳が溢れるように出た!そして授乳後、悲しいかな胸はしぼみ乳首の位置だけ下がった。貧乳の垂れた状態はこんなのです。切ない(T . T)+2
-0
-
405. 匿名 2022/10/04(火) 01:26:11
>>276
殺人や強制性交は滅入るけど
菓子パン万引きしたとか、全然滅入らないよ+2
-0
-
406. 匿名 2022/10/04(火) 02:09:10
>>357
採点する時に覚えてるのすごい
その日の事も忘れちゃう+1
-0
-
407. 匿名 2022/10/04(火) 12:53:01
>>310
最初に献血しても大丈夫な血液かちょっとだけ採血して調べてくれるよ。
採血した血液をビーカーに落として沈んだらOKみたいだった。
私の血液は浮いたからダメだった。
ひじゅうがなんちゃら。
って言われて断られて、
せっかく来てくれたのにごめんね。
って切り餅とジュース貰った。
15年前の事だから今はわからないけど。
献血した後は、いきなり動いたらダメだからゆっくり休ませてくれるみたい。
誰かの役に立ちたいよね。+6
-0
-
408. 匿名 2022/10/07(金) 23:39:08
>>143
そういえば、3色ぬりえするとこんな感じ
もうたいして誰も見てないと思うけど![お金のかからない娯楽を教えてください]()
+10
-0
-
409. 匿名 2022/10/08(土) 00:08:33
>>408
3色以上使っているようにしか見えない❗3色だけを重ねて、こんな感じになるんだね。いろいろな技法があるのかな?すごい❗+2
-0
-
410. 匿名 2022/10/08(土) 11:53:52
>>408
お上手ですね👏+1
-0
-
411. 匿名 2022/10/08(土) 11:58:38
>>408
よろしければ
大人の塗り絵好きな人!
トピへお越しください😺+3
-0
-
412. 匿名 2022/10/10(月) 21:01:14
>>409
たまたまYou Tubeで3色ぬりえ見てやってみたらできた!
意外と簡単だけど、満足が得られます😇
元手400円くらいではじめられますし+1
-0
-
413. 匿名 2022/10/11(火) 19:33:23
>>321
めっちゃ返信遅くなってごめんなさい。120です。
夏は早朝4時半〜5時半に走ってました!日焼け止めも塗って。焼けなかったですよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する












