-
1. 匿名 2019/10/12(土) 22:20:13
あまりお金をかけずに、心が満たされる、贅沢な気持ちになれるものは何ですか?
私はお気に入りの入浴剤を入れて、ゆっくり湯船に浸かることです。平日はシャワーで済ませてしまうことが多いので、たまの贅沢です。+440
-5
-
2. 匿名 2019/10/12(土) 22:20:55
お昼寝+539
-6
-
3. 匿名 2019/10/12(土) 22:21:17
ハーゲンダッツを買う。なんやかんやあの味のクオリティで200円代で買えるのはすごいと思う+621
-27
-
4. 匿名 2019/10/12(土) 22:21:24
ハーゲンダッツ+198
-13
-
5. 匿名 2019/10/12(土) 22:21:35
二度寝+288
-3
-
6. 匿名 2019/10/12(土) 22:21:41
スーパーで好きな食べ物買いまくり+284
-12
-
7. 匿名 2019/10/12(土) 22:21:42
そりゃあガルちゃん+53
-21
-
8. 匿名 2019/10/12(土) 22:21:42
>>1
無料アプリのradionでBBCクラシックFMをかけて
図書館で借りた新刊本を読む。(入荷したてなら自分が一番に読める)+213
-8
-
9. 匿名 2019/10/12(土) 22:21:44
クーラーつけて寝ること+220
-6
-
10. 匿名 2019/10/12(土) 22:21:57
漫画+150
-9
-
11. 匿名 2019/10/12(土) 22:22:05
+78
-53
-
12. 匿名 2019/10/12(土) 22:22:15
ネットカフェのフラットで昼寝
特に一等地の銀座とかさいこー
+56
-25
-
13. 匿名 2019/10/12(土) 22:22:16
ちくわキュウリ!
めっちゃ美味しくない?
旦那が飲み会の時、独り占めできるって喜んで食べてるw+264
-55
-
14. 匿名 2019/10/12(土) 22:22:25
図書館で本をかりて、教養を高める+255
-4
-
15. 匿名 2019/10/12(土) 22:22:33
1人で好きなアーティストのライブDVDを見たりCDきいたりすること。
週末旦那や子供に振り回されて疲れると月曜日に皆が出勤、登校したらやる。+209
-6
-
16. 匿名 2019/10/12(土) 22:22:56
これひとりで食べる。
徐々に心が満たされる。
罪悪感で。+487
-8
-
17. 匿名 2019/10/12(土) 22:23:12
お菓子屋さんで好きな駄菓子いっぱい買う。+111
-5
-
18. 匿名 2019/10/12(土) 22:23:14
ミスド1個をテイクアウト。
自宅でお茶を淹れ、いただく。
私の、ささやかな贅沢。+477
-15
-
19. 匿名 2019/10/12(土) 22:23:24
リプトン煮出して、牛乳入れてミルクティにすると、カフェ気分笑+236
-2
-
20. 匿名 2019/10/12(土) 22:23:25
アイスコーヒー飲みながら、がるちゃん!!+104
-2
-
21. 匿名 2019/10/12(土) 22:23:32
断捨離して、広い空間を味わう。+230
-3
-
22. 匿名 2019/10/12(土) 22:23:45
お天気の良い日に公園でお散歩
文庫一冊持ってぶらぶら
大学だけ東京だったけど、都内なら新宿御苑好きだったなぁ+138
-1
-
23. 匿名 2019/10/12(土) 22:23:47
良質なロイヤルミルクテーを飲むこと+219
-1
-
24. 匿名 2019/10/12(土) 22:23:49
洗顔と体洗う石鹸を泡立てネットでふわふわ泡マシマシにする。+71
-0
-
25. 匿名 2019/10/12(土) 22:24:31
地元の高級温泉宿に日帰り入浴に行く+191
-7
-
26. 匿名 2019/10/12(土) 22:24:37
自然を愛でる。+99
-0
-
27. 匿名 2019/10/12(土) 22:25:13
作り置きおかずいっぱい作って一人居酒屋気分を味わう。+167
-2
-
28. 匿名 2019/10/12(土) 22:25:17
有給をとって平日日中に散歩する+228
-1
-
29. 匿名 2019/10/12(土) 22:25:22
>>19
小さいお鍋に牛乳カップ2杯ぐらい入れて、ティーバッグ入れて弱火でことこと
水分足りなくなるから、途中でお水をカップに半分ぐらい足したり、味見したりしながら好みの味にする
ロイヤルミルクティ、美味いよ!+181
-4
-
30. 匿名 2019/10/12(土) 22:25:29
100円の電飾買って部屋の好きなところに飾り付けて夜を楽しむ+48
-2
-
31. 匿名 2019/10/12(土) 22:26:05
ちょいお高い紅茶でちょいお高いチョコレートを食べる 幸せ〜
+162
-1
-
32. 匿名 2019/10/12(土) 22:26:29
海岸にシートとだけ持って行って、ゴロンと寝転がり、何もしないでぼーーっとする。
+128
-1
-
33. 匿名 2019/10/12(土) 22:26:54
有給使ったのに家でごろごろ何もしないで休憩する+228
-1
-
34. 匿名 2019/10/12(土) 22:27:23
面倒くさがりなのでティーバッグのお紅茶を、
高くても一つ100円くらいです+65
-4
-
35. 匿名 2019/10/12(土) 22:27:46
>>25
日帰り温泉、安いしいいよね!
私は札幌なので定山渓温泉が日帰り射程内+109
-4
-
36. 匿名 2019/10/12(土) 22:27:46
・部屋を真っ暗にする
・アロマライトに好きな香りのオイルを入れて灯りをつける
・ヒーリング系の音楽を流す
・ベッドの上でごろごろする
最高に癒されます+191
-4
-
37. 匿名 2019/10/12(土) 22:28:02
スーパーでは半額以下のものを大量に買う+154
-6
-
38. 匿名 2019/10/12(土) 22:28:09
ちょっと遠出した帰りとかの
特急、できればグリーン車乗ってビール飲む。
これが贅沢なんて私…+158
-3
-
39. 匿名 2019/10/12(土) 22:29:21
モラハラ旦那がいないときにドリップコーヒーと、スーパーで198円のモンブラン一人分買って食べる。+198
-5
-
40. 匿名 2019/10/12(土) 22:29:36
天気の良い日に洗濯もしないで音楽聴いてごろごろする+77
-0
-
41. 匿名 2019/10/12(土) 22:30:05
+101
-5
-
42. 匿名 2019/10/12(土) 22:30:58
>>27
わたしもそれ毎週日曜日楽しんでる!+29
-0
-
43. 匿名 2019/10/12(土) 22:31:12
コンビニで限定カップラーメン買う。+75
-0
-
44. 匿名 2019/10/12(土) 22:31:31
何を贅沢と思うかは人それぞれ違うから、主さんは他人の意見求めず自身が贅沢だと思うことしたら良いと思います。+3
-38
-
45. 匿名 2019/10/12(土) 22:31:32
モッツァレラチーズを丸ごと1個使ってパスタを作って食べる。300円ですごい贅沢感を味わえます。+235
-1
-
46. 匿名 2019/10/12(土) 22:31:33
パン屋で2斤298円のカットされてない食パンを買って、家で分厚くカットしてトーストする。
マーガリン+ハチミツ+塩が好き+138
-6
-
47. 匿名 2019/10/12(土) 22:31:35
網戸にしてお昼寝+68
-1
-
48. 匿名 2019/10/12(土) 22:31:40
夕方のデパ地下で割引になったフルーツ買って食べます
デパ地下スイーツ大好きだったけどダイエットしてるのでフルーツにしてます
半額になったシャインマスカットうまい!+162
-4
-
49. 匿名 2019/10/12(土) 22:31:43
お茶の時間
コーヒーか紅茶か抹茶・・・
お茶菓子を用意して。+71
-0
-
50. 匿名 2019/10/12(土) 22:32:09
>>10
TSUTAYAでまとめてレンタルしたら安いもんね♪+41
-1
-
51. 匿名 2019/10/12(土) 22:32:12
>>39
。・゜・(ノД`)・゜・。+62
-1
-
52. 匿名 2019/10/12(土) 22:34:17
お刺身を食べる!!!!(夕方半額)+91
-1
-
53. 匿名 2019/10/12(土) 22:34:42
>>40
なんて贅沢!
お天気の日に洗濯しないなんて我慢できない+26
-2
-
54. 匿名 2019/10/12(土) 22:34:46
>>28
平日昼間って、独特の雰囲気がありますよね。
平和でのんびりしてて、さらに天気が良かったら最高。この前半年ぶりに平日休みをとって出歩いたら、すごく癒された。+163
-2
-
55. 匿名 2019/10/12(土) 22:34:54
>>1
あまりお金がかからないっていう制限を設けてる時点で、すでに贅沢ではないよ。
お金のことではなく、何かしらの制限が付くと途端に贅沢とは縁遠くなる。
贅沢って好きなように好きにすることだから。+7
-81
-
56. 匿名 2019/10/12(土) 22:36:42
今、ガルチャンをしてることが贅沢だ。+90
-0
-
57. 匿名 2019/10/12(土) 22:37:12
景色のいいとこに行く+25
-0
-
58. 匿名 2019/10/12(土) 22:37:28
ケンタッキーのケンタの日に1000円パックを買う
ひとり暮らしだから翌日まで残るけど、私の月イチの楽しみ+150
-0
-
59. 匿名 2019/10/12(土) 22:37:30
休日にいつもの時間に目が覚めて
も一回寝るとき
あぁまだ寝れる今日は何もないって時+100
-1
-
60. 匿名 2019/10/12(土) 22:38:28
うちのひいばあちゃんの口ぐせは、貧乏人にできる最大のぜいたくは掃除なんよ
適度に時間もつぶせて綺麗になって気持ちよく食事もできるから
言われてみれば、と納得+261
-6
-
61. 匿名 2019/10/12(土) 22:38:39
納豆が好きなんだけど、最近3パック120円くらいのから200円のにランクアップした。
数十円で贅沢気分を味わえて幸せ。
他は質素だけどね。+74
-1
-
62. 匿名 2019/10/12(土) 22:38:48
映画レンタルしてまったり見ること!+21
-0
-
63. 匿名 2019/10/12(土) 22:39:33
>>25
これいいよね!
日帰り温泉って、安いところだとワンコインで入浴出来るよね!+60
-2
-
64. 匿名 2019/10/12(土) 22:40:58
家で作って食事する事。
外食が馬鹿らしくなる。+49
-4
-
65. 匿名 2019/10/12(土) 22:41:38
何時もは半額で国産牛を買っていますが、
たまたま、シャトーブリアンが半額だったので、贅沢して買いました。+70
-0
-
66. 匿名 2019/10/12(土) 22:41:54
仕事を午後から有給取って、岩盤浴に行く
プレミアムフライデーとか無いから、月末の金曜日にやる
でも土曜出勤だけど+74
-0
-
67. 匿名 2019/10/12(土) 22:42:10
ヤクルト一気飲み+29
-1
-
68. 匿名 2019/10/12(土) 22:42:36
週一の自宅でのヘアパック
finoとかプチプラのやつ
サロンの仕上がりで贅沢気分+62
-0
-
69. 匿名 2019/10/12(土) 22:43:26
>>1
図書館でまったり。ノドが乾いたら、自販機の缶コーヒーでかなり満たされる。+41
-1
-
70. 匿名 2019/10/12(土) 22:44:35
みなさん何か食べてばかり、わかる
私は海外旅行+7
-17
-
71. 匿名 2019/10/12(土) 22:45:04
業務スーパーのこの食パン200円
ぶ厚〜〜く切ってそのままむしゃむしゃ食べてもよし、軽く焼いてバター塗ってもおいしい+67
-3
-
72. 匿名 2019/10/12(土) 22:45:15
コンビニの新作スイーツをひとつだけ買う!
最近のだと、LAWSONとGODIVAのコラボが美味しすぎたよ!
GODIVAのケーキが400円前後で食べられるの良いよね+111
-0
-
73. 匿名 2019/10/12(土) 22:45:16
>>18
優雅だな~
1個だけって買った事がない
ミスド近くに無いし、行ったらあ~、アレもこれも食べたい!ってなって10個位買っちゃう
で、2日くらいで食べ切る
そう、だからデブなんだ…+194
-2
-
74. 匿名 2019/10/12(土) 22:46:09
>>2
最高の贅沢。これより贅沢な事あるかなw+67
-2
-
75. 匿名 2019/10/12(土) 22:46:44
>>58
1本づつアルミフォイルで包んで冷凍したらいいよ!いつでもすきな時に食べられる。
解凍はチンして、オーブントースターで焼けば買った時とあまり変わらず美味しくいただけますよ!+54
-0
-
76. 匿名 2019/10/12(土) 22:46:57
デパ地下で試食三昧+7
-8
-
77. 匿名 2019/10/12(土) 22:48:04
スーパーやコンビニのでいいから、おいしいチョコを買う(個人的にRummyがおすすめ)
あえて3かけらくらいお皿によそって、ホットコーヒーといただく
文庫本や手帳、映画見ながらもいい+52
-0
-
78. 匿名 2019/10/12(土) 22:48:09
>>61
あ!これ桑名の会社の納豆だよね?
成城石井で売ってるやつ。
地元のなの。
私もこれ買ってる。美味しいですよね。+27
-0
-
79. 匿名 2019/10/12(土) 22:48:23
>>44
そんなん言ったらこのトピの意味…+38
-0
-
80. 匿名 2019/10/12(土) 22:48:33
>>2
最高の娯楽👍️
+39
-2
-
81. 匿名 2019/10/12(土) 22:48:52
お茶やコーヒーを飲みながらの読書。+21
-1
-
82. 匿名 2019/10/12(土) 22:49:32
>>3
確かに。高いイメージあって買うの躊躇してしまうけど、時間潰しに入るスタバとかカフェのドリンクの方が余裕で高い。。
気づかせてくれてありがとう!+170
-1
-
83. 匿名 2019/10/12(土) 22:49:57
>>55
人生楽しむのに余計なお金めっちゃかかつてそう+34
-1
-
84. 匿名 2019/10/12(土) 22:50:36
>>38
めっちゃ贅沢だよ(^^)+59
-0
-
85. 匿名 2019/10/12(土) 22:51:17
お昼が朝、まだ日があるうちに
お風呂にお湯をはって
自分の為だけにお気に入りの入浴剤を入れて
ゆーっくり湯船に浸かる。
窓を少しあけて外の空気を入れながら。
めちゃ気持ちいいよ~
+83
-1
-
86. 匿名 2019/10/12(土) 22:51:21
>>75
全然関係ないんだけどこれ思い出した+67
-5
-
87. 匿名 2019/10/12(土) 22:51:35
>>72
美味しそう。コンビニのスイーツ好き+30
-1
-
88. 匿名 2019/10/12(土) 22:52:04
>>84
コメントありがとうございます。
もう少し贅沢を追加するなら、東京駅とかで
買った高級弁当と一緒に食べれば、かなり贅沢◎+51
-0
-
89. 匿名 2019/10/12(土) 22:52:21
イケメン芸能人との妄想を楽しむ。
費用0円!!+54
-1
-
90. 匿名 2019/10/12(土) 22:53:01
金曜日に夜更かしして、土曜日に目覚まし掛けずに昼過ぎに起きる。マジ最高。+118
-1
-
91. 匿名 2019/10/12(土) 22:53:52
>>39
離婚しないの?+25
-2
-
92. 匿名 2019/10/12(土) 22:54:08
>>46
こういう時の塩、いい仕事するよね!+40
-0
-
93. 匿名 2019/10/12(土) 22:54:34
皆さん!!
できるだけお金のかからない贅沢を紹介するトピですよ!!+77
-1
-
94. 匿名 2019/10/12(土) 22:54:58
>>60
すばらしい。昨日お風呂場の掃除を徹底的にやったら、とても心がスッキリ軽くなって、この時間を持てることが有難く、幸せなんだなと思いました。+110
-1
-
95. 匿名 2019/10/12(土) 22:59:48
入場無料の音楽系コンクールに行く
今年の夏、小中学生の箏曲コンクール全国大会を聴きに行って癒された+45
-1
-
96. 匿名 2019/10/12(土) 23:03:17
>>36
かわいい(^^)
オレンジの光癒されますね(*^^*)+29
-0
-
97. 匿名 2019/10/12(土) 23:12:37
スーパー銭湯やヒトカラに行く!
自分のために時間たっぷり使う贅沢をかみしめる!
平日昼間に行くのが最高。
+83
-1
-
98. 匿名 2019/10/12(土) 23:14:37
気候の良い日に公園に行って、好きな飲み物でいっぷく。+12
-1
-
99. 匿名 2019/10/12(土) 23:16:18
>>44
世界を広げるために皆でアイデア持ち寄ってるんでしょ
ずれ過ぎよ+42
-0
-
100. 匿名 2019/10/12(土) 23:16:55
>>67
なんか可愛い😊
+22
-0
-
101. 匿名 2019/10/12(土) 23:22:18
サイコロステーキ買って焼いて食べる+28
-2
-
102. 匿名 2019/10/12(土) 23:26:23
うどん+セブンのとり天3つ+13
-0
-
103. 匿名 2019/10/12(土) 23:29:15
>>2
夜眠れなくなり苦労もする+35
-0
-
104. 匿名 2019/10/12(土) 23:31:23
>>78
私は近所のスーパーでみかけて買ったら美味しくて!
色々調べたら成城石井特集で取り上げられたとか・・・。
地元では多少安く買えたりするのかな?+7
-0
-
105. 匿名 2019/10/12(土) 23:32:30
>>18
せめてもう2個買い😊+76
-3
-
106. 匿名 2019/10/12(土) 23:33:10
無限キャベツ
無限レタス
ダイエット中なので罪悪感のないどか食いをします+16
-0
-
107. 匿名 2019/10/12(土) 23:36:29
これをたっぷりの牛乳で割ってマグカップいっぱいのラテつくる
スタバより断然安上がりかつリッチな気持ちになるよ+69
-3
-
108. 匿名 2019/10/12(土) 23:38:13
>>36
ジジがいっぱいいる!+29
-3
-
109. 匿名 2019/10/12(土) 23:45:35
パートが休みの日に一人で
朝マックのセット(350円)ドライブスルーして
マック食べながらヒトカラして(ドリンクバー付き650円)
ランチでスペイン料理屋でパエリアセット食べて(1200円)
計2200円で1日満喫出来たのは我ながらコスパいいな!とおもったよ〜!+144
-0
-
110. 匿名 2019/10/12(土) 23:48:28
どこのトピでも妬み嫉みばっかり。ここはホッとします。日々の些細な事で幸せを感じるって最高ですね。+111
-0
-
111. 匿名 2019/10/12(土) 23:53:24
>>29
ありがとう!やってみます!+27
-0
-
112. 匿名 2019/10/12(土) 23:54:56
>>110
人生が豊かになりますよね!+15
-0
-
113. 匿名 2019/10/12(土) 23:55:25
2歳娘と朝イチ買い物
たくさんのお菓子とお昼ご飯を買って
10時頃からお菓子パーティ✨
月一開催です。+109
-0
-
114. 匿名 2019/10/12(土) 23:56:35
植物園の年パスを買った。500円。+94
-1
-
115. 匿名 2019/10/12(土) 23:57:46
高めのネカフェ個室の12時間パック取って風呂、漫画、ネット三昧+27
-0
-
116. 匿名 2019/10/12(土) 23:58:57
公園でウォーキング後(無料)、陶板浴へ…(月一の半額ディー660円)
無料のお茶を頂き、スムージー450円を飲みながら(普段は絶対頼まない)、TSUTAYAでレンタル旧作100円。
DVD見ながら、ポカポカになってるのでそのまま昼寝。
30過ぎ独身女の月一の贅沢ですw
いい女っぽい感じに書きましたが、デブです。すいません。+135
-1
-
117. 匿名 2019/10/13(日) 00:00:33
>>14
私も、こんなすごい本が無料で沢山読めて、夢のようだな~!って思ってます
なかなか知ることの出来ないような、人生体験とか、人の気持ちとか、知れて心が豊かになりました。
楽しすぎて、借りたらその場で少し読んでしまいます。
最近は借りて、外の木陰の花が咲いたベンチで読んでて、風が爽やかで、幸せで涙出そうになる。+85
-5
-
118. 匿名 2019/10/13(日) 00:16:45
セブンイレブンのペットボトルのアールグレイとみかんの牛乳寒天を買う
寂しい気分の時よく買っちゃう+51
-0
-
119. 匿名 2019/10/13(日) 00:17:02
ギャラリーのあるカフェに行ってコーヒーと美術観賞(コーヒー代のみ)+21
-0
-
120. 匿名 2019/10/13(日) 00:18:20
想像の世界で、自分が作ったキャラクターを動かして妄想する。ストイックなイケメンキャラがイメージの世界で、作者の意志から外れて、勝手に動いて勝手にしゃべています。+12
-0
-
121. 匿名 2019/10/13(日) 00:23:33
妄想。何をしても自由。+28
-0
-
122. 匿名 2019/10/13(日) 00:28:17
平日に有給使ってお休みにして、子どもを保育園に預けてからゆっくり読書したり録画したドラマを見たり自分の時間軸で動く。
ランチは散歩がてら近所のイタリアンとか子連れで行きにくいとこでゆっくり食べて帰ってから少し昼寝。
休みの日に預けて保育園には申し訳ないと思ってます。
でも2ヶ月に1回くらいだけど、リアルに心の洗濯。+104
-10
-
123. 匿名 2019/10/13(日) 00:28:34
ジョイフルでモーニング+8
-1
-
124. 匿名 2019/10/13(日) 00:28:47
100均でノートと消しゴムとシャーペンを買ってきてオリジナル漫画を描く。
一本仕上げるには結構時間がかかるけど出来上がった作品は自分の好みが100パーセント反映された一点物!+39
-0
-
125. 匿名 2019/10/13(日) 00:28:48
コンビニのカフェラテに、カルディで安売りしてる時に買った、フレーバーシロップを入れて飲む。
たまにする贅沢w+22
-0
-
126. 匿名 2019/10/13(日) 00:31:53
>>12
他とは違うんですか??豪華とか?+7
-0
-
127. 匿名 2019/10/13(日) 00:32:59
好き好があるけど献血
無料で雑誌、漫画読み放題の、お菓子やアイス飲み放題、ドリンク飲み放題
もちのろん、意志があるにも、検査して貧血などで今日はおやすみねと言われても、飲み食いして帰れるよ!
注射好きの私にはたまりません。+41
-0
-
128. 匿名 2019/10/13(日) 00:38:18
休日に家事も何もせず、自宅でボーッとする時。でもボーッとしてると暇で、結局洗濯とかし始めるけど、やらなきゃいけない感ではなく、暇だしやるかーって気楽にやる感じで思いのほか家事が進むこともある。+37
-0
-
129. 匿名 2019/10/13(日) 00:45:18
>>101
成型肉のじゃないサイコロステーキ?
+6
-0
-
130. 匿名 2019/10/13(日) 00:45:35
和牛の半額見切り品+9
-1
-
131. 匿名 2019/10/13(日) 00:46:00
>>25
それ最高!!
高級宿って日帰り入浴やってないところも多いけど、あるとラッキーだよね。
入浴料金もちょっと高かったりするけど、その辺の安いところと比べると贅沢な造りで客層もいいし、空いてるし。
私もたまの贅沢に利用してます。+48
-0
-
132. 匿名 2019/10/13(日) 00:47:35
デブだけど…
焼豚をフライパンで焼いて
和からしで食べるのが
至福の時♡+18
-0
-
133. 匿名 2019/10/13(日) 00:49:11
>>86
私も思った。
同じ人かな?w+23
-0
-
134. 匿名 2019/10/13(日) 00:49:55
>>127
私も若い頃はよく行ってた。ジュース飲み放題。お菓子も食べ放題。漫画読み放題。それで社会貢献も出来て最高。クリスマスの時期に行ったら職員さん手作りの可愛いカードも貰えた。くじ引きでお米1kg当たった事もある(笑)+43
-0
-
135. 匿名 2019/10/13(日) 00:52:51
試食品の食べ歩き+5
-8
-
136. 匿名 2019/10/13(日) 00:54:59
安物でいいからコーヒー豆買ってきて自分でドリップして飲む
自分で入れると美味しい
図書館で本借りてきて飲みながら読むのが至福の時+29
-0
-
137. 匿名 2019/10/13(日) 00:56:26
ツタヤで新作DVD借りてくる
旧作なら100円なのに300円使っちゃうのがすごく贅沢した気分になるので、どうしてものご褒美にしてる+8
-0
-
138. 匿名 2019/10/13(日) 01:13:13
募金
1円でも満ち足りた気分を味わえる
出来れば信頼できる公共の施設にあるBOXがいいね+15
-1
-
139. 匿名 2019/10/13(日) 01:21:30
休みの日に、朝風呂。
お風呂上がりに好きな飲み物プハー+22
-0
-
140. 匿名 2019/10/13(日) 02:06:38
>>14
わかります
なんか図書館って興奮してくるんですよね
あれも知りたいこれも読みたいって思いが高まって
図書館以上に興奮できる場所ないわ+59
-1
-
141. 匿名 2019/10/13(日) 02:08:18
サイゼリアでリブロースステーキ頼む。+13
-0
-
142. 匿名 2019/10/13(日) 03:05:38
>>39
あなたは私?
私が書いたのかと思った。+27
-1
-
143. 匿名 2019/10/13(日) 03:17:38
スーパーカップにウィスキー垂らす+8
-0
-
144. 匿名 2019/10/13(日) 03:24:02
ストレス溜まったらダイソー行って2000円くらい大人買いする。+47
-1
-
145. 匿名 2019/10/13(日) 03:58:53
有給とってスーパー温泉に行く。+10
-0
-
146. 匿名 2019/10/13(日) 04:19:43
回転寿司じゃない普通の寿司屋のランチです
700円~千円以下で食べられる
美味しいし満足感半端ないです!+30
-0
-
147. 匿名 2019/10/13(日) 05:49:11
>>50
デジタル書籍の方が邪魔にならないよ。
TSUTAYAでビデオレンタルもした事がない。
+5
-8
-
148. 匿名 2019/10/13(日) 05:50:31
>>50
安くだからかぁ。
早く読めるなら漫喫のが快適な場合あるけどね。+8
-0
-
149. 匿名 2019/10/13(日) 07:40:56
>>55
収入が低かったら低いなりに不相応のことをするのを贅沢とすれば、
誰にだって贅沢はできる。
ある人にとってお金がかからないことでも、別の人にとってはお金がかかっていることだったりするのだよ。
+55
-0
-
150. 匿名 2019/10/13(日) 07:43:01
>>55
人生の楽しみ方が下手そうね。
理由をつけてあれは出来ないこれは出来ない言ってそう。
ついでにそういう人ってお金も寄り付かないよ。+26
-1
-
151. 匿名 2019/10/13(日) 07:55:12
>>39
別トピ立てても良いと思います!
証拠集めて離婚しましょう、モラハラと居てもあなたが傷つくだけです。
モラハラ男と付き合いボロボロになったことがある人より+32
-4
-
152. 匿名 2019/10/13(日) 08:12:51
美味しそうなレシピをレシピ通りに作る贅沢。書いてある材料があまり使わない素材だと一回きりだけど、美味しいので、許してしまう。
デパ地下のサラダの組み合わせが素敵なので、真似して上手く出来たときも嬉しい。
+11
-0
-
153. 匿名 2019/10/13(日) 08:46:29
ミニマリストさんを見習って物を捨てまくる
カフェオレカップで大量の好きなお茶を飲む
優雅な気分で本を読んだりライブブルーレイを観る
糖質制限中だけどおからクッキーなど少し糖質を摂る
チーズかまぼこや魚燻製などつまみを間食にする
+24
-1
-
154. 匿名 2019/10/13(日) 09:12:30
>>113
微笑ましい〜。
娘さん楽しみでしょうね
+34
-2
-
155. 匿名 2019/10/13(日) 09:13:41
>>50
この横顔カッコイイな。+5
-1
-
156. 匿名 2019/10/13(日) 09:16:44
>>18
一個!ビンボくさっ!+10
-52
-
157. 匿名 2019/10/13(日) 09:18:25
関係ないけどナオミの広告うっとうしい
消してもまたすぐでてくるし+28
-0
-
158. 匿名 2019/10/13(日) 09:23:15
>>18
一個だけ買えるのすごいね
わたしだったら恥ずかしい+21
-43
-
159. 匿名 2019/10/13(日) 09:23:21
休日あえて朝起きてから普段やらない家事をする
家族も自然とやるようになる
真人間になったような気がして自己肯定感が高まる
家にいても充実感がある
+28
-0
-
160. 匿名 2019/10/13(日) 10:01:30
私はスーパー銭湯で一日過ごしてる
岩盤浴もサウナもあって、マンガや雑誌も読み放題、ネットも使える
次回行ったときには、15分200円で使える高級マッサージ機を、思い切って一時間使用してみようと思う
一時間やっても800円だし+55
-0
-
161. 匿名 2019/10/13(日) 10:18:07
子供を預けて、月1夢庵で天丼ランチ。
たしか580円くらい。
ここは温泉旅館だー、温泉旅館だー思い込む。
和の雰囲気だし。
揚げたて天丼最高!!
リアルに温泉旅館いくと子供が走り回って
結局ゆっくりできないから。+53
-0
-
162. 匿名 2019/10/13(日) 10:40:12
>>158
私も一個買いするよ
いらないものはいらない+64
-1
-
163. 匿名 2019/10/13(日) 10:46:26
>>147
何回か試したけど本や漫画はデジタルで見るのにどうしても慣れない…。
アナログです。+15
-0
-
164. 匿名 2019/10/13(日) 11:35:00
>>140
美女と野獣のベルを思い出した^^+5
-0
-
165. 匿名 2019/10/13(日) 11:40:43
健康ランドにいってサウナはいる
帰りにノンアルコールビールを飲んで帰る
いま0歳児いるから無理だけどね…+6
-5
-
166. 匿名 2019/10/13(日) 11:51:49
>>38
一生に一度でもグリーン車に乗ってみたい。+5
-0
-
167. 匿名 2019/10/13(日) 11:56:22
日帰り温泉で温まって昼寝してお腹が減ったら好きなもの食べる
食事の時にビール飲むか、アカスリリンパマッサージ受けるかの葛藤付き
マッサージ後にはできればお酒避けたいので
飲むかマッサージかいつも超超超迷う+12
-0
-
168. 匿名 2019/10/13(日) 11:58:28
>>86
フォイルって言った人とは違うけど、英語でaluminum foil なんだよ。
スーパーのアルミホイルのパッケージにもfoilって表記されてるのも売ってるよ。
+15
-1
-
169. 匿名 2019/10/13(日) 13:04:11
>>158
食べたい量だけ買う事は恥ずかしくないよ!
いっぱい食べたい人はたくさん買えばいいし、1個食べたい人は1個買えばいいの。
私は夫婦だから、旦那と2個買ってお茶するよ。
おやつだから1個で充分。+66
-1
-
170. 匿名 2019/10/13(日) 13:44:28
カルピスバター買う。
千円超えだったけど、美味しい!量もたっぷりあるから、ドーンとトーストにのっけて。
添加物ないから、胸焼けしない。+28
-0
-
171. 匿名 2019/10/13(日) 13:54:26
アロマ系入浴剤入れて昼からゆっくり入浴
スクラブもする
上がったらシートパックしつつ全身をクリームで保湿、オイルたっぷりつけてヘアドライ
その後ペディキュアを塗る
ちょっとシールとかで凝ったり、足元が可愛いと癒される+8
-0
-
172. 匿名 2019/10/13(日) 13:55:21
>>42
何を作るんですか?+4
-0
-
173. 匿名 2019/10/13(日) 14:16:38
>>167
私はどっちも堪能するわw+4
-0
-
174. 匿名 2019/10/13(日) 14:37:48
アマプラとかHuluとか、無料お試しする
+2
-0
-
175. 匿名 2019/10/13(日) 14:54:44
>>55
言ってることわかる
自分もお金のかからない贅沢をしてみたけど、結局出費を我慢して紛らわせてるだけになって意味なかった。+9
-3
-
176. 匿名 2019/10/13(日) 17:24:59
>>60
ひいおばあちゃん、なんて豊かで素敵な知恵なの!
真似させてもらいます+27
-0
-
177. 匿名 2019/10/13(日) 17:35:57
たまに1人でケーキたべる
+11
-0
-
178. 匿名 2019/10/13(日) 18:28:11
東京国立博物館の年パス買って時間があればそこでゆっくり過ごしてる
歴史ある荘厳な建物と国宝級の美術品を眺めてるだけでまるで別世界に迷い込んだみたいで、日常の辛い事が忘れられる。
あと、本館正面玄関の大階段を下りる時は、ちょっとだけ宝塚のスター気分を味わえます(笑)
+29
-0
-
179. 匿名 2019/10/13(日) 18:34:06
夜のティータイム
ダイエットには良くないけど仕事が終わってリラックスできる夜じゃないとダメ
カフェプリムラのおからクッキーとルピシアのノンカフェインのお茶+16
-0
-
180. 匿名 2019/10/13(日) 19:10:46
一個だけ買うなんてみみっちい、という発想に驚いた
少しの量をじっくり味わうほうが贅沢な感じじゃない?+38
-0
-
181. 匿名 2019/10/13(日) 19:12:05
ツタヤでDVD借りてきて、夜中に部屋暗くしてチューハイ飲みながらおかし食べて1人映画館気分で鑑賞
夜明けまでやると尚満足感あり
チュンチュンってスズメの声が聞こえ出して外が明るくなってきてからか寝るのが幸せ+29
-0
-
182. 匿名 2019/10/13(日) 19:27:23
>>158
恥ずかしいの!?
食べる分だけ買うのがそんなにおかしいかね〜
店内でひとつ食べることだってあるよ
テイクアウトでひとつが恥ずかしいってことかしら+29
-0
-
183. 匿名 2019/10/13(日) 19:38:50
>>3
ハーゲンダッツで500円くらいしない?+1
-3
-
184. 匿名 2019/10/13(日) 20:06:36
>>170
カルピスバター高いよねー
旦那と見つけては美味しそうだね高いねって同じ会話して結局買わない(笑)買ってみようかなー+13
-1
-
185. 匿名 2019/10/13(日) 20:21:34
>>32
まさに贅沢。海なし県在住の為羨ましすぎる。+7
-0
-
186. 匿名 2019/10/13(日) 20:34:34
自販機のSEVENTEENアイスで一番値段の高い200円のチョコを食べる。+7
-0
-
187. 匿名 2019/10/13(日) 20:45:11
まさに明日温泉街に日帰りで行く+6
-0
-
188. 匿名 2019/10/13(日) 21:16:57
>>117
>>140
わかる、分かります…!!
会社の目の前に図書館があって最高です+15
-0
-
189. 匿名 2019/10/13(日) 21:35:11
>>188
無料で図書館で借りるか、安価で手に入れた中古の文庫本を読む幸せたるや。
小さい子がいて日中読めないので夜寝かしつけたあと本読む時間ができるだけでも本当に嬉しいです。+15
-0
-
190. 匿名 2019/10/13(日) 22:58:58
トピ始めでハーゲンダッツとコメントあったので夜道をチャリで爆走して買ってきました。
生まれて初めて食べたけど、こんなに美味しいんですねハーゲンダッツって。30過ぎての大発見。
そして大手スーパーでは300円近かったけどドラスト行ったら200円ちょいだったことにもちょっとビックリです。
あーマカダミアナッツうまー+13
-0
-
191. 匿名 2019/10/13(日) 23:16:59
ウルトラスーパーデー
月に一度、お風呂のあとにお菓子やジュースを飲みながらテレビを見られる日
子供らは喜んでます!
この日は惣菜を買うので、ご飯も作らず子供達と遊ぶ日。
親も楽して楽しいからいい感じです+26
-0
-
192. 匿名 2019/10/13(日) 23:19:12
60分3000円くらいのマッサージに行くこと。+9
-0
-
193. 匿名 2019/10/13(日) 23:24:33
賞味期限が近いパルメザンチーズをここぞとばかりにかけまくる!+13
-0
-
194. 匿名 2019/10/14(月) 19:11:00
ホットケーキにメープルシロップをたくさんかけて食べること。メープルシロップって高いから、すごく贅沢した気分になります笑+11
-0
-
195. 匿名 2019/10/14(月) 20:58:05
大金叩いても満たされない人いくらでもいる。
逆に、意外とお金が掛からないところに、心満たす何かがあるのかもしれない‥。
自分なりのそういう居場所、早く見つかるといいね。+19
-0
-
196. 匿名 2019/10/15(火) 08:51:07
週一で旦那の夕飯がいらない日があるので、その日は好きなスイーツと自分で豆を挽いて淹れたコーヒーを堪能する!
行ってみたかったお店でケーキを2〜3個買い、独り占めします笑
これで昼夕ご飯を兼ねてます。
1000円ちょっとでできるしダイエット中なので旦那いない日は贅沢できる日にしてます。+15
-0
-
197. 匿名 2019/10/18(金) 00:42:54
100均で買った爪磨きで自爪をピカピカのツルツルに磨く
目の粗さが3段階あって全工程10本分やると結構時間が贅沢にかかるんだけどやり終えたあとの清潔感と達成感は嬉しくなる
更に全部磨いた後にちょっと高めのマニキュアを丁寧に二度塗りしてると、乾くまで家事もできないし湯水のように時間かかるから贅沢してる気持ちになる+7
-0
-
198. 匿名 2019/10/18(金) 17:03:17
生クリーム買ってホイップして色んなものに加える。
コーヒーやホットケーキ、クレープ、フルーツ缶サンドイッチ。+12
-0
-
199. 匿名 2019/10/19(土) 21:16:04
今日がまさに贅沢日!
昼頃起きて厚切りのトースト、バターとチーズのせたの2枚食べて、ベッドでダラダラしていつのまにか夜。
太るってわかってるけど、すごい幸せ。笑+8
-0
-
200. 匿名 2019/10/20(日) 18:50:56
>>44
それ言われちゃうと…。何も言えないですよ。+3
-0
-
201. 匿名 2019/10/20(日) 21:50:41
>>18
一個買い、いいと思う。
無理に二個買わなくてもいい。
ひんぱんに寄ってるみたいだし。+8
-0
-
202. 匿名 2019/10/23(水) 07:44:47
深煎りの茶葉で緑茶を淹れて、とらやの一口サイズの羊羹を1個だけ食べる。
とらやの羊羹は日持ちするのである程度まとめて買っておけば非常食にもなる。+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する