ガールズちゃんねる

豆腐メンタルとはどの程度?

94コメント2022/09/25(日) 23:30

  • 1. 匿名 2022/09/24(土) 15:58:15 

    豆腐メンタル、強靭なメンタルとかありますが基準がわかりません。

    「がる子豆腐メンタルだよねー」と言われましたがどのあたりが豆腐かわかりません。
    仕事もキツくても続けてますし、失恋すれば泣くこともあります。

    豆腐メンタル、強靭なメンタルのかたって自分や周りの方はどんな感じですか?

    +28

    -0

  • 2. 匿名 2022/09/24(土) 15:58:48 

    ガルでマイナス付くと凹む。

    +76

    -1

  • 3. 匿名 2022/09/24(土) 15:59:21 

    「でも、焼き豆腐だよ。」とでも言っておけば?

    +85

    -3

  • 4. 匿名 2022/09/24(土) 15:59:25 

    ペットが死んで泣く人。

    +1

    -44

  • 5. 匿名 2022/09/24(土) 15:59:30 

    木綿か絹くらいの違いしかないよ
    ようは環境次第

    +9

    -3

  • 6. 匿名 2022/09/24(土) 15:59:37 

    人の目を気にしてるのは豆腐メンタルって感じする

    +36

    -1

  • 7. 匿名 2022/09/24(土) 15:59:43 

    高野豆腐ならどうか

    +26

    -0

  • 8. 匿名 2022/09/24(土) 15:59:47 

    豆腐メンタル→冷奴や麻婆豆腐に向いている
    強靭なメンタル→お鍋や焼き豆腐に向いている

    +21

    -5

  • 9. 匿名 2022/09/24(土) 16:00:42 

    言ってきた相手、失礼じゃない…??

    +76

    -1

  • 10. 匿名 2022/09/24(土) 16:00:43 

    よし!やってみるか!とか言わない人かなあ…。なんでも、えーいや、私それできない!無理無理!って感じでチャレンジ精神が全くない感じとかかな?

    +6

    -1

  • 11. 匿名 2022/09/24(土) 16:00:43 

    >>4
    逆に泣かない人居るのかな

    +33

    -0

  • 12. 匿名 2022/09/24(土) 16:00:59 

    ゴキブリを素手で掴んで握り潰すことが出来ない人は豆腐メンタル。

    +1

    -18

  • 13. 匿名 2022/09/24(土) 16:01:00 

    近くにいる人が溜め息ついただけで傷つく

    +53

    -0

  • 14. 匿名 2022/09/24(土) 16:01:05 

    今日、客に怒鳴られて凹んでる
    広告の品売り切れが原因
    わたしはどうしようもないけどまだ落ち込んでます

    +59

    -0

  • 15. 匿名 2022/09/24(土) 16:01:43 

    >>2
    これこそ豆腐メンタルだよね。
    ガルのプラスマイナスほど価値のないものもないよね。

    +26

    -0

  • 16. 匿名 2022/09/24(土) 16:01:47 

    一月で3人にやり逃げされた後、またアプリで新しい人と会うと言ったら、強メンタルと誉めてもらえた

    +3

    -5

  • 17. 匿名 2022/09/24(土) 16:02:03 

    田舎豆腐は箸も折れる

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2022/09/24(土) 16:02:24 

    強靭なメンタルは何事にも動じない。普通なら焦ったりテンパったりするところでも、取り乱さない。
    豆腐メンタルはその逆。普通なら取り乱さないところでも、テンパる。

    +12

    -0

  • 19. 匿名 2022/09/24(土) 16:02:48 

    豆腐メンタルとはどの程度?

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2022/09/24(土) 16:02:50 

    >>4
    あんたが鬼畜なだけ

    +15

    -0

  • 21. 匿名 2022/09/24(土) 16:02:56 

    >>1
    豆腐メンタルだよねって言われて、悩んでがるにトピックたてるあたりが豆腐メンタルなんじゃない?
    辛くても仕事続けてるのはみんなやってることだし、そもそも仕事ってたのしめることだらけではないし。だから仕事続けてるだけでメンタル強いねーとは思わない。

    +22

    -3

  • 22. 匿名 2022/09/24(土) 16:03:10 

    >>11
    豆腐メンタルすぎて
    心の中の箱にしまってやりすごし中
    まだ泣けてない
    泣いたから豆腐メンタルとか泣かないから強いとかは無いよ

    +2

    -3

  • 23. 匿名 2022/09/24(土) 16:04:11 

    >>3
    カッコいい!
    こんな返しがサラッと言えるようになりたいっ

    +24

    -2

  • 24. 匿名 2022/09/24(土) 16:04:47 

    うつ病

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2022/09/24(土) 16:04:59 

    私はこんにゃくメンタルって会社の人に言われたわ。
    豆腐好きの私からしたら、豆腐メンタルは優しいイメージがある。

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2022/09/24(土) 16:05:41 

    豆腐メンタルとはどの程度?

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2022/09/24(土) 16:05:46 

    >>4
    泣かない人のが少ないと思います。
    みんな泣くよ。

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2022/09/24(土) 16:05:46 

    >>1
    相手がそんな気持ちなく言ってくれた言葉を、違う風にとらえて勝手に凹んでたりする人みるとそう思う。
    頑張って!→ありがとう! じゃなくて、
    頑張って!→もう頑張ってるのに頑張ってるようにみえないんだ、、
    とか。

    +10

    -2

  • 29. 匿名 2022/09/24(土) 16:06:00 

    人の悪口言うのは好きだけど自分が言われたときに傷つく人や言った人にブチ切れする人

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2022/09/24(土) 16:06:20 

    ちょっと責任のある仕事振られたら、体調悪いと言って会社休んでその仕事がほかの人に振られるのを待つ。

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2022/09/24(土) 16:06:43 

    >>25
    こんにゃくは恥じめてきいた。弾く返す強さがあるのかな?

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2022/09/24(土) 16:07:00 

    豆腐メンタルを自称してる学生時代の同級生いたけど、図々しい性格の奴だったわ

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2022/09/24(土) 16:08:53 

    電話注文や宅配緊張する

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2022/09/24(土) 16:09:43 

    >>1
    細かいところ気にしすぎですぐ傷ついてめんどくさいんじゃない?

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2022/09/24(土) 16:10:23 

    トイレ一人で行けない人、ランチに一人で行けない人みたいなイメージ
    でも人によってメンタル弱い面って違うよね
    私は一人で焼き肉も海外旅行も行くけど仕事関係は本当に豆腐
    辛いの耐えながら仕事長続きする人尊敬するよ

    +17

    -1

  • 36. 匿名 2022/09/24(土) 16:10:43 

    >>31
    そうみたいw
    そうでもないんだけどね。
    傷つくときもたくさんあるww
    でも、とりあえずこんにゃくの舞を披露していたわ。ブルルン♫

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/24(土) 16:12:29 

    自分が傷付かないように回避する事が目的になってて自分のことおざなりにしてた人かな。
    人に指摘されるまで自分が弱っちい事も自分のやりたい事もすっ飛ばして、何となく生きてきちゃったみたいな。私のコトだーーー。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/24(土) 16:15:51 

    >>11
    うちの高学年の子供泣かなかった。
    可愛がってたのに。

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/24(土) 16:16:58 

    >>3
    「崩れておぼろ豆腐よ」「島豆腐程度」とか突っ込んでほしいわよね。

    +11

    -1

  • 40. 匿名 2022/09/24(土) 16:17:16 

    >>38
    まだ、自分の中で処理できてないのでは

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2022/09/24(土) 16:17:42 

    >>1
    しょーもない他人の言葉をいつまでも気にして、自分の発した言葉を寝れないほど後悔する人じゃない
    メンタル弱い人は環境じゃなくて、とにかく他人の評価と言動に振り回されてる気がする

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/24(土) 16:17:45 

    豆腐メンタルと言ってた人が人をいじめてる時はこれどれくらいの豆腐?

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/24(土) 16:18:15 

    >>9
    失礼だと思う。
    いくら仲良くても豆腐メンタルの人に言ったら余計気にしたり傷つくよね。

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/24(土) 16:18:42 

    >>35
    たしかに強弱以前に得手不得手があるよね
    私は長期のゆるいストレスがダメでルーティンワークが苦手だわ
    短期の強いストレスは得意で緊急時だけは誰よりも強いから不思議がられている

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/24(土) 16:24:47 

    >>12
    私、豆乳メンタルだけど小さいゴキちゃんなら手で潰せるよ😄

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/09/24(土) 16:25:13 

    >>1
    多分メンタル強い人は 豆腐メンタルだよねーって言われても なにいってんだこのひと くらいで全く気にしないと思うよ

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2022/09/24(土) 16:26:36 

    足の小指ぶつけて生きるのがつらくなる

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/24(土) 16:27:49 

    豆腐は豆腐でも胡麻豆腐を目指してるよ

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/24(土) 16:28:05 

    >>11
    泣くのは、感情の振り幅の問題な気もするなあ…。豆腐メンタルが関係するとかじゃなく。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/24(土) 16:28:35 

    >>1
    会社でちょっと注意されただけで泣いてそれ以来出社出来なくなって辞めちゃう人とか、学校でちょっと意地悪なこと言われただけで不登校になっちゃう人とかかな。そういう人って親がすごい優しいんだろうなぁ〜って思ってる。

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2022/09/24(土) 16:31:36 

    >>11
    寂しいなとは思ったけど泣かなかった。
    お見送りは辛くてできなかったけど

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/09/24(土) 16:34:34 

    >>47
    この世の終わりだと思う

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/24(土) 16:37:37 

    >>8
    なんか違うwww

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/24(土) 16:40:03 

    >>46
    人に豆腐メンタルだよねって言う側だと思う。
    意地悪や嫌味ってほどではないけど、言われて嬉しい人っていないと思うから。
    おとなしいよね、ほどメジャーではないけど近い感じ。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/24(土) 16:40:17 

    >>1
    ある店に聞きたいことがあって電話した時に従業員に少し冷たい対応されてかなり傷ついた

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/24(土) 16:42:19 

    >>54
    いや、メンタル強くても性格良い人たくさんいるよ。メンタル強いから相手にも言うのはちがうと思うよ。
    友だちに豆腐メンタルだよねなんて褒め言葉ではないのは普通わかるから、普通の人は言わないんじゃない?
    身内な自分自身に使ってるひとしかみたことないよ。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/24(土) 16:43:10 

    >>14
    そんなことで八つ当たりして怒鳴る様な器の小さい人間 気にする事はないよ。普通の人なら 『無くなっちゃったか~。もっと早く来れば良かったな~。』って思うくらいだよ。

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/24(土) 16:43:41 

    >>1
    私はめちゃくちゃ強靭なメンタルだよ。
    5歳の時に弟が病死、母からは精神的虐待、父からは暴力、祖母からは新興宗教の強制、小中学校時代は治安が悪すぎる地域で育ち、22歳の時にレイプされたことある。でも学生時代までは人前で一度も泣いたことないし、誰かに愚痴を言ったことも学校を休んだこともなかった。

    ちなみに自分のまわりの仲良い子も複雑な家庭環境で育った子とか、苦労した子たくさんいるけど、みんなすんごいメンタル強いと思う。似た者同士が集まるのかも。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/24(土) 16:46:02 

    >>25
    触り心地が良くて強そうだね

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/24(土) 16:51:30 

    泣くし凹むし緊張しいの私は、ざる豆腐だと思う。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/24(土) 16:52:01 

    自分でお豆腐メンタルだと思ってる
    人にちょっときつく言われるとすぐに凹む
    下手すると数日元気でない

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/24(土) 16:52:33 

    >>8
    メンタル強もメンタル弱も適材適所、輝く場所があるのね。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/24(土) 16:55:57 

    今日の仕事の失敗を今日寝るまで引きずる

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/24(土) 16:58:31 

    >>9
    アラフォーだけど、若い頃言われたよ。
    あなたこの職場でやってけなかったらどこも無理だわとか、すぐ落ち込むとか。
    ちなみにそれぞれ違う人で、前者は上司、後者は母が学校の先生に言われた。
    豆腐メンタルとは言い方が違うけどね。

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2022/09/24(土) 17:00:33 

    小学生の頃、調子に乗ってローラースケートで道路を暴走してしまってそれを見ていた近所の大人たちがしかめっ面で私を見ながら「ほんっとに危ないわね〜」とヒソヒソしてたから家に帰ってずっと布団にもぐって夜ご飯の時間まで泣いてたのを今でもなぜか覚えている😅
    しかもホントに危ないことしてるのは自分。ローラースケート暴走

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/24(土) 17:01:41 

    メンタル強い人って他人と比べたり評価を気にしてないよね。
    自分の意思で行動してるし、何があっても自己責任で納得してるからブレないし、批判も恐れない。
    弱い人はその逆。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/24(土) 17:04:26 

    >>44
    私も全く同じです!
    繁忙期だけのストレスとか短期勝負だと多分終わりが見えるから耐えられるんですが、徐々に変更が入ったりする日々の業務が辛いです
    じわじわ少しずつながーく追い詰められる感じがして途方に暮れて絶望しちゃうんだと思います

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/24(土) 17:09:35 

    私は年齢と共に
    絹豆腐→木綿豆腐→戻した高野豆腐→戻す前の高野豆腐と変化していった。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/24(土) 17:19:04 

    >>1
    すぐ凹んでウジウジして、何日も負のオーラを出す人が思い浮かんだ。

    凹んでも立ち直りが早くて前向きに考えたり動く人にはそうは思わない。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/24(土) 17:31:45 

    すぐ泣く

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/24(土) 17:53:40 

    >>62
    メンタル弱が輝く場所はどこですか?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/24(土) 18:00:06 

    >>71
    メンヘラ板じゃない

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/24(土) 18:05:15 

    >>5
    高野豆腐も入れてー

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/24(土) 18:37:53 

    >>32
    なんかわかる
    弱者のふりをしている図々しいメンタル

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/24(土) 18:41:47 

    Twitterで鬱とか人生やだって毎日のようにつぶやいてる人はメンタル弱いなって思う

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/24(土) 18:48:08 

    豆腐メンタルだけど絹から木綿くらいにはなりたいと思ってる

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/24(土) 19:11:20 

    >>15
    そうそう!同じような別コメが大量プラスだったりするし本当、いい加減な女達だよ!

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/24(土) 19:13:33 

    >>14
    すみませんねえ〜!ってマスクから出た目を鶴瓶みたいにすればいいだけだよ。私はそうしてる。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/24(土) 19:42:04 

    私も豆腐メンタル、多分

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/24(土) 21:19:58 

    引きこもりやニートはお豆腐メンタル

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/24(土) 22:12:36 

    >>63
    私なんか1週間は引きずるよ
    ミスが怖くてノイローゼっぽくなって辞めてしまった

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/24(土) 22:13:33 

    仕事で嫌味言われたら傷つく。そして数日引きずる。メンタル豆腐のため新卒で鬱病発症。それでも周りの子に遅れを取りたくなくて3ヶ月で復職、職場変えて同職10年目。
    豆腐メンタルながら女性社会でなんとか働けてます。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/24(土) 22:14:15 

    >>14
    怒鳴られると怖いし動揺してしまいますよね
    あなたのせいではないので、ゆっくりお風呂浸かったりリラックスして忘れましょう
    お疲れ様です

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/24(土) 22:15:16 

    >>82
    同じ歳くらいだけど私はいまだにコロコロ仕事変えてる。
    10年って凄いと思う

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/24(土) 22:18:14 

    体育会系の人がものすごく苦手
    仕事に誇りもやる気もないのすぐに見破られてしまう

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/24(土) 22:23:58 

    好きな人からLINEの返信来なくなっただけで泣ける

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/24(土) 23:07:03 

    プレッシャーに弱い。ミスしたことや怒鳴れたことをかなり引きづる
    他人からの頼まれごとが一番大嫌い。まして報告なんかしたくない
    鬱っぽくなってしまう。頭から離れない😭

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/24(土) 23:42:03 

    >>84
    そんな風に言ってくれてありがとう。
    この仕事以外できる気がしないんだよね。専門職なんだけど一般企業で自分が使いものになるなんて思わないから、今の仕事に傷ついて家帰ってどよんとしても、しがみついて出勤するしかないんだよね。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/25(日) 00:09:04 

    >>9
    言ってきた人も強靭なメンタルではないよね
    嫌味とかマウントとる人って自分を守りたいただのチキン

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/25(日) 01:04:51 

    >>1
    口の悪い人がおとなしめの人に言う悪口か、自分を責められたくない人が他人に容赦を請うための便利ワードでしかない。
    言われてもまともに取り合わなくてよいと思います。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/25(日) 11:53:49 

    >>71
    ここじゃない?

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/25(日) 18:56:58 

    >>88
    しんどくても同じ場所で踏ん張ってて偉いよ
    身体に気をつけて心を労りながらお互い頑張ろうね

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/25(日) 20:09:07 

    >>92
    ありがとう!あなたのような優しい人にコメントもらえて嬉しいです。
    お互い心身共に大切にしながら働きましょうね。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/25(日) 23:30:52 

    >>1
    人から言われるっていうのはどうでもいいことで凹んでる愚痴とかなんでそんなこと気にするんだろうみたいな発言が多いんじゃないかなと思った。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード