-
1. 匿名 2022/09/23(金) 00:45:00
主は寝る前の開脚ストレッチです。寝る前にするのがクセになって何年もやっています。
けれどお腹はポッコリ出て腰周りも肉が付いててオバサン体型です。ずっと便秘気味だし。
開脚っていい効果あると思ってたのですが…。まぁでも、背中にだけは肉は付きにくい気がするしもう生活の一部になっているので続けます。
皆さんは日課になっている健康的な事ありますか?何かいい効果はありましたか?
+130
-2
-
2. 匿名 2022/09/23(金) 00:45:44
自転車をこぐ+64
-2
-
3. 匿名 2022/09/23(金) 00:46:09
納豆・トマト・玉ねぎを食べる(単に好きなだけ)+143
-3
-
4. 匿名 2022/09/23(金) 00:46:15
青汁牛乳を毎日飲んでおります+60
-3
-
5. 匿名 2022/09/23(金) 00:46:30
きな粉牛乳+42
-5
-
6. 匿名 2022/09/23(金) 00:46:40
徒歩通勤(往復1時間弱)+124
-0
-
7. 匿名 2022/09/23(金) 00:46:57
豆乳飲んでる+60
-4
-
8. 匿名 2022/09/23(金) 00:47:01
食事の時にサラダから先に食べる
必ずそうしてるけど効果あるのか分からない+201
-3
-
9. 匿名 2022/09/23(金) 00:47:09
ラジオ体操第一だけやってる。YouTube見ながら。
真剣にやると結構疲れるよ。+130
-4
-
10. 匿名 2022/09/23(金) 00:47:10
入浴する+37
-2
-
11. 匿名 2022/09/23(金) 00:47:10
必ずお風呂に入る
効果は、疲れがある程度取れるのと、清潔は保たれているはず+137
-3
-
12. 匿名 2022/09/23(金) 00:47:11
早寝早起き+36
-2
-
13. 匿名 2022/09/23(金) 00:47:16
>>1
起きてすぐ、頭皮マッサージと、耳もみ+36
-3
-
14. 匿名 2022/09/23(金) 00:47:29
オートミール、きな粉、バナナを混ぜたものを食べる。胃腸が元々弱いけど便秘は少し良くなったかな?くらい。+39
-2
-
15. 匿名 2022/09/23(金) 00:47:35
>>1
ダイエットはスクワットに限る+25
-6
-
16. 匿名 2022/09/23(金) 00:47:45
>>1
コーヒーのかわりにほうじ茶を飲む+27
-3
-
17. 匿名 2022/09/23(金) 00:47:50
毎日1時間フラフープしながらガルちゃん見てます
+29
-1
-
18. 匿名 2022/09/23(金) 00:48:10
筋トレ+136
-49
-
19. 匿名 2022/09/23(金) 00:48:19
アブローラー+11
-1
-
20. 匿名 2022/09/23(金) 00:48:22
犬の散歩
在宅になって唯一身体動かすのがこれ。。+62
-3
-
21. 匿名 2022/09/23(金) 00:48:25
>>11
10です。全く同じ時間、内容も+3
-1
-
22. 匿名 2022/09/23(金) 00:48:42
>>1
山本漢方の青汁を飲む+6
-1
-
23. 匿名 2022/09/23(金) 00:49:25
がるちゃんでコメント
叩いて叩いて叩きまくるよ‼️
ストレス発散‼️+2
-45
-
24. 匿名 2022/09/23(金) 00:49:59
ダイエット。
デブでいるより小デブになる過程でいるほうが
精神衛生上いい。
もちろん食べるのが何より好きな人は
それを貫くのが幸せだと思う。+77
-5
-
25. 匿名 2022/09/23(金) 00:50:20
>>15
太ももムキムキにならない?+5
-23
-
26. 匿名 2022/09/23(金) 00:50:32
毎朝バナナを食べる。そろそろ飽きてきた
+48
-1
-
27. 匿名 2022/09/23(金) 00:50:35
5色の野菜と自己流甘酒スムージー=酒粕甘酒+玄米甘酒+黒ゴマペースト+豆乳+緑茶粉末+発酵梅シロップを混ぜたもの
毎日おなかスッキリ!
太りにくくなったし肌にハリツヤが戻って何より疲労感が取れた+31
-6
-
28. 匿名 2022/09/23(金) 00:50:39
トランポリンクッション買ったけど1分飛んだらバテバテ+24
-2
-
29. 匿名 2022/09/23(金) 00:50:40
前屈+6
-1
-
30. 匿名 2022/09/23(金) 00:50:48
+17
-3
-
31. 匿名 2022/09/23(金) 00:51:02
猫のお腹に顔を埋めてもふもふ
心の健康には効果ある+119
-6
-
32. 匿名 2022/09/23(金) 00:51:26
+36
-2
-
33. 匿名 2022/09/23(金) 00:51:40
毎朝梅干しをたべる
だからなのか快便+25
-2
-
34. 匿名 2022/09/23(金) 00:51:53
>>15
正しいスクワットがなかなかできなくて
膝も腰も痛める+86
-5
-
35. 匿名 2022/09/23(金) 00:52:21
朝起きたら最初に水を飲む+71
-1
-
36. 匿名 2022/09/23(金) 00:52:34
ヨーグルト食べてる+51
-3
-
37. 匿名 2022/09/23(金) 00:54:02
>>1
最近空腹を楽しんで寝ます+59
-2
-
38. 匿名 2022/09/23(金) 00:54:06
お酢を飲む。白湯を飲む。+23
-2
-
39. 匿名 2022/09/23(金) 00:54:20
あつもりのキャラにあわせてラジオ体操。サブキャラもしてるので1日2回ラジオ体操してる+16
-1
-
40. 匿名 2022/09/23(金) 00:55:30
最近アマニ油買ってみた
健康効果はわからないけどクセがないからいろいろかけてみてる+23
-2
-
41. 匿名 2022/09/23(金) 00:56:09
ラジオ体操第一~三
筋トレ 10分
ステッパー 20分
朝は野菜のみのスープと無糖ビオにはちみつスプーン1杯かけて毎日食べてる+4
-1
-
42. 匿名 2022/09/23(金) 00:56:18
>>15
女性は膝を痛めやすいからね
たまに痛くなる人は骨密度を調べてからにした方が良いよ
私は30代で分かったから膝を痛めないストレッチ重視でダイエットしてる+24
-0
-
43. 匿名 2022/09/23(金) 00:57:50
甘酒飲んでる+14
-2
-
44. 匿名 2022/09/23(金) 00:58:55
>>1
健康に良いって雑誌で読んで毎日ねランで全裸でフラフープ回してる。+1
-7
-
45. 匿名 2022/09/23(金) 00:59:09
>>8
栄養補給の為にもなるし食事マナーでもあるよね+4
-15
-
46. 匿名 2022/09/23(金) 01:01:08
>>1
わたしスレンダーだけど体めっちゃ固いよ!+5
-7
-
47. 匿名 2022/09/23(金) 01:01:26
>>6
すごすぎませんかい?+38
-18
-
48. 匿名 2022/09/23(金) 01:01:40
朝の洗面所や職場でトイレに行った時、鏡に向かって笑顔を作る。気分が沈んでる時も1秒でも笑顔を作る。なんか心の健康のためにいいような気がして。根拠ないけどw+79
-2
-
49. 匿名 2022/09/23(金) 01:04:15
キャベツに塩昆布とごま油かけたのが大好きで毎食食べてたら、いつの間にか1キロ落ちたw+49
-1
-
50. 匿名 2022/09/23(金) 01:07:57
>>15
スクワットやると後から腰痛になる…やり方が悪いんだな。+22
-1
-
51. 匿名 2022/09/23(金) 01:12:07
マックシェイクを飲む+3
-7
-
52. 匿名 2022/09/23(金) 01:13:28
青竹踏みを100回やってます。+18
-1
-
53. 匿名 2022/09/23(金) 01:18:26
ハンバーガーとか肉とか揚げ物ばかり食べていたのですが、最近健康の為に野菜を購入して食べるようにしています
オクラとかズッキーニ、トマトやピーマン
体力仕事で太らないから気にしてなかったけど、なんか野菜食べなきゃってアラフォーになって思いまして
効果はうーーん?これから出るかなと思ってます
+8
-3
-
54. 匿名 2022/09/23(金) 01:21:14
>>27
良さそう
疲労感取れてハリツヤって最高の効果ですね
+15
-2
-
55. 匿名 2022/09/23(金) 01:24:18
>>1
柔軟性は上がるからその意味では良いと思うけど、ストレッチくらいで痩せたりスタイル引き締まったりするなら誰もダイエットしないし太ってる人もいないと思うよ
そういう効果がほしければやっぱり筋トレして、食事もなんとかした方がいいよ+30
-9
-
56. 匿名 2022/09/23(金) 01:27:20
>>49
わかります!無限にキャベツ食べられますよね~
最近食べてなかったから明日早速作ろー☺️+20
-2
-
57. 匿名 2022/09/23(金) 01:29:50
>>15
整骨院で、朝の半スクワットが痩せると教えてもらった。
その日1日とても動き回るなら、半スクワットしておくと痩せやすくなるらしい!+14
-3
-
58. 匿名 2022/09/23(金) 01:30:26
グレープフルーツジュース飲むようになってから吹き出物出来なくなった!+3
-1
-
59. 匿名 2022/09/23(金) 01:32:39
ヤクルトのむ+14
-2
-
60. 匿名 2022/09/23(金) 01:33:34
>>8
血糖値が上がらないそうです。実際実験をやってた人がいましたネットで。+55
-2
-
61. 匿名 2022/09/23(金) 01:35:51
充実野菜を飲む
+0
-2
-
62. 匿名 2022/09/23(金) 01:36:58
>>32
キー君ヒヨコじゃないっピ+6
-1
-
63. 匿名 2022/09/23(金) 01:39:16
16時間ファスティングと筋トレを始めて2週間経ち、体重は3㎏減ったけど今は増えたり減ったりの行ったり来たり。
ただ、夕方6時以降食べなくなってから胃の調子がいいような気もするけど…+20
-2
-
64. 匿名 2022/09/23(金) 01:46:53
>>8
ベジファーストって体にいいのは分かるけど、好きなものから食べたい自分には合ってないんだわ。
この年になると量を食べれなくなるから、サラダでお腹いっぱいにしたくないのよ。+18
-11
-
65. 匿名 2022/09/23(金) 01:49:44
>>18
最近スノの画像どのトピでも貼られるんだけど、アンチ?+63
-4
-
66. 匿名 2022/09/23(金) 01:50:10
ネイルチップ使ってジェルネイルの練習+3
-1
-
67. 匿名 2022/09/23(金) 01:56:23
ぶら下がり。
ギリギリまで我慢して降りた時、頭がスッキリするのが秒で分かる。+8
-2
-
68. 匿名 2022/09/23(金) 01:59:10
歩きまくるのやめたら足の浮腫がましになった+7
-1
-
69. 匿名 2022/09/23(金) 02:04:49
お菓子を食べる代わりに、素焼きアーモンドを一晩水に浸けたものを皮をむいて食べてる。
満腹感も得られるし、なんか栄養がいいと思ってるし、甘いもの食べなくなった。+6
-5
-
70. 匿名 2022/09/23(金) 02:05:12
坐禅毎日5〜10分だけ、何年か続けてるけどお腹出なくなったよ。丹田呼吸が効いてるみたい。さぼるとぽちゃぽちゃしてくるし。
悟りとかは特に開かない。+18
-1
-
71. 匿名 2022/09/23(金) 02:15:49
昼ごはんはほぼ毎日、オートミールに納豆キムチツナ缶たまにゆで卵+5
-2
-
72. 匿名 2022/09/23(金) 02:17:08
スクワット50回、プランク1分、エアロバイクを毎日1時間やってます
体脂肪率は変わりません泣きそうです+15
-1
-
73. 匿名 2022/09/23(金) 02:23:06
いろんな種類のきのこをほぐしてザルに入れ天日で干したものを なんだかんだ毎日食べてます。炊込みご飯やスープ 煮物とかで。+15
-2
-
74. 匿名 2022/09/23(金) 02:29:41
>>1
何年も開脚をしていてどうですか?
180度開くようになったりしましたか?
(それとも元々開けてる?)
わたしも一年以上毎日開脚をしていますが、以前より開くようにはならない。
測ってはないけどずっと120度くらい。それ以上はいかない。
お尻やハムストリングは柔らかくて前屈は腕が曲がるくらいなんだけど。
+8
-2
-
75. 匿名 2022/09/23(金) 02:39:08
>>1
効果が見えてきた気がするのはハトムギ茶かな。毎日飲むお茶をハトムギ茶に変えたら肌の調子いい感じで、イボが足に何個かできてたのがほとんど消えた。飲んだ後のお茶パックを捨てる前に軽く絞って、イボができてるところに直接ちょんちょんちょんって当ててたら更に治りが良くなった気がする。+16
-0
-
76. 匿名 2022/09/23(金) 02:45:09
ヨガと瞑想をお風呂あがりと寝る前にやってます
体の力が程よく抜けて深い眠りにつけます+4
-3
-
77. 匿名 2022/09/23(金) 02:45:26
緑茶を飲む(ただ好きなだけ)+22
-1
-
78. 匿名 2022/09/23(金) 03:03:17
>>1
朝起きたら簡単なストレッチと
美脚ヨガ的なことを30分毎日してる
それ以外は特に運動してないけど
若く見られるからちょっとは効果あるのかも+6
-1
-
79. 匿名 2022/09/23(金) 03:03:55
>>75
へーそうなんだ
やってみようかな+13
-2
-
80. 匿名 2022/09/23(金) 03:04:14
平和なトピだな+24
-0
-
81. 匿名 2022/09/23(金) 03:04:18
緑茶1リットル飲んでる
+2
-2
-
82. 匿名 2022/09/23(金) 03:05:37
野菜過剰摂取+3
-1
-
83. 匿名 2022/09/23(金) 03:08:44
>>34+9
-3
-
84. 匿名 2022/09/23(金) 03:10:10
朝はヨーグルト
普段は19:00以降は食べない
寝る前のストレッチ
お風呂入ってから寝るまで着圧ソックス+8
-1
-
85. 匿名 2022/09/23(金) 03:13:55
地下鉄から地上に出る時は階段を使う+10
-1
-
86. 匿名 2022/09/23(金) 03:14:09
納豆+7
-0
-
87. 匿名 2022/09/23(金) 04:05:09
サラダチキン食べる+6
-1
-
88. 匿名 2022/09/23(金) 04:05:46
朝ごはんは食べない+2
-2
-
89. 匿名 2022/09/23(金) 04:21:26
>>25
私はそう思ってスクワット避けて来たんだけど太ももの筋肉って大きいし大事だと思ったからスクワットしたのね。
そしたら引き締まってむしろ細くなった!
本当にびっくりした。
男の人みたいに女の人はすごい筋肉つくわけじゃないから引き締め程度にやるのはいいと思う。+46
-1
-
90. 匿名 2022/09/23(金) 05:00:42
>>9
頭に凄いいいらしいよ〜!
体にあまり意味無いってためしてガッテンかなんかで見た+17
-3
-
91. 匿名 2022/09/23(金) 05:18:53
食後のエクササイズ。
血糖値の上昇を抑えるらしい。
You Tubeで色々出てるからやってるけど
これやったら−14キロとか言ってるけど
絶対他に何かしないと実現しないと思うんだけど。
結構長くしてるが、体重増えない代わりに減りもしない。+14
-1
-
92. 匿名 2022/09/23(金) 05:36:55
朝、白湯を飲む
痩せるとかなにか効果は特に感じられないけど、もう何年も続けてる。
+14
-2
-
93. 匿名 2022/09/23(金) 05:47:33
朝の舌磨き+1
-2
-
94. 匿名 2022/09/23(金) 05:50:32
朝起きたら白湯を飲んでる
腸の蠕動を促すのか、1時間後に快便。ほぼ毎日。+16
-3
-
95. 匿名 2022/09/23(金) 05:54:06
ゴルフクラブの素振り。
休日は打ちっぱなし。
体幹や腹筋背筋も使うし、いい全身運動になります。+4
-1
-
96. 匿名 2022/09/23(金) 06:00:46
>>18
岩本、めちゃくちゃ鍛えてるから、ダンスのとき全くブレない。他の8人もダンスうまいけど、体幹の強さが飛び抜けてる。+106
-19
-
97. 匿名 2022/09/23(金) 06:06:15
>>18
誰この不細工+25
-83
-
98. 匿名 2022/09/23(金) 06:07:56
>>2
通勤自転車にしてるせいか腹筋まわりをはじめ贅肉がない
体を動かす仕事にしていて本当に良かったと思っている+12
-1
-
99. 匿名 2022/09/23(金) 06:15:41
>>48
アリーマイラブ見てた人にしか分からないと思うけどスマイルセラピーってあるぐらいだから(笑)
有名な心理学者も「悲しいから泣くのではない、泣くから悲しいのだ」って言ってるし、末梢神経が精神に影響するのはあると思うよ。+16
-2
-
100. 匿名 2022/09/23(金) 06:23:27
>>8
10分から15分前ね。
サラダ食べてすぐに(3秒後とか2分後)ご飯やメインを食べても意味はない。血糖値も普通に上がる。+3
-9
-
101. 匿名 2022/09/23(金) 06:24:59
>>60
食事の直前ではなく、10分から15分前ならね。+1
-4
-
102. 匿名 2022/09/23(金) 06:26:38
>>74
無理せず、自分が心地よいくらいで良いと思うよ+9
-1
-
103. 匿名 2022/09/23(金) 06:36:31
>>97
いや、岩本くん好きな人は好きな顔だよ。
姉も細目で男っぽい人好きなんだけど一番岩本くんの顔が好きって言ってた。YouTubeでもsnowmanを見てみたって動画でカナダ系アメリカ人の子がこの人海外でモテる顔だねって話してたから。+50
-21
-
104. 匿名 2022/09/23(金) 06:49:32
生理の時以外ストレッチや
ラジオ体操してる+5
-1
-
105. 匿名 2022/09/23(金) 06:52:59
骨盤、大転子のストレッチはいいよ。最近、ちょっと足が長くなったような感じがする。あと酸っぱいものが体にいいから梅干しとかレモン味のグミをおやつに食べてる。+4
-2
-
106. 匿名 2022/09/23(金) 07:07:34
家から職場まで片道45分、往復90分行き帰り歩いてる
トマトジュース飲んでる
それくらいしかしてない+8
-1
-
107. 匿名 2022/09/23(金) 07:10:04
寝る前に蜂蜜。あと夜に1時間程度散歩。(週3~4)
効果があるのか分からないけど健康のためと思ってやってます☺+8
-1
-
108. 匿名 2022/09/23(金) 07:10:40
二時間のウォーキングと腹筋です。腹筋は効果があるやら無いやら、お腹はポッコリしています。+4
-2
-
109. 匿名 2022/09/23(金) 07:12:29
>>90
体に意味ない?!
テレワークだから少しでも身体動かすために、毎朝やってるんだけど、そんなんじゃ運動不足解消にはならないか笑+3
-2
-
110. 匿名 2022/09/23(金) 07:12:49
毎日豆乳をコップ一杯飲んでる+3
-0
-
111. 匿名 2022/09/23(金) 07:13:51
毎日逆立ちしてます。
血行が良くなる&便秘が改善されると聞いて+9
-1
-
112. 匿名 2022/09/23(金) 07:16:23
>>103
誰もが認めるすごいイケメン!てわけではないけど、こういう顔が好かれるのはわかる+36
-18
-
113. 匿名 2022/09/23(金) 07:17:03
頭皮マッサージ
薄毛が気になり始めたので。でも効果は分かりません🥲+12
-1
-
114. 匿名 2022/09/23(金) 07:19:13
ウォーキングしたいけど身支度がめんどうだから、ラジオ体操とゆるい踏み台昇降とストレッチ。
体は柔らかくなったけど、体力をもっとつけたい。
トマトジュース、ナッツ、バナナ、ヨーグルトをほぼ毎日摂る。+25
-1
-
115. 匿名 2022/09/23(金) 07:20:58
>>100
この前テレビでは最初の5分って言っていたからそうしてる。+7
-2
-
116. 匿名 2022/09/23(金) 07:21:21
>>15
ほんとこれ!何年か続けているけど引き締まったし痩せた。見た目が違う。あとオマタの締まりが良くなった…彼氏本当小さいのにフィットするように。。+9
-4
-
117. 匿名 2022/09/23(金) 07:21:44
>>17
すご。くびれすごそう+10
-1
-
118. 匿名 2022/09/23(金) 07:21:51
>>109
友人は毎日ラジオ体操やってる間は肩こりがかなりマシになったって言ってた+16
-1
-
119. 匿名 2022/09/23(金) 07:22:27
>>109
その時の演者もみんなあなたみたいなリアクションだった気するW
+6
-2
-
120. 匿名 2022/09/23(金) 07:28:51
>>30
マッサージ続けられる人は何でも続けられそう
尊敬する+18
-1
-
121. 匿名 2022/09/23(金) 07:29:56
>>8
ベジファーストって、先に野菜を食べきってから主食だよね?
それ知らない時、野菜を少し食べて主食、途中また野菜…てやってたw
とりあえず野菜を最初に口に入れたら良いと思ってた。+22
-2
-
122. 匿名 2022/09/23(金) 07:33:21
朝起きたらレモン水飲んでる
その後トマトジュース飲む
YouTubeでいいって言ってたから
+2
-1
-
123. 匿名 2022/09/23(金) 07:34:27
>>5
美味しい+6
-1
-
124. 匿名 2022/09/23(金) 07:37:27
丹田に力を入れて肛門を閉める+9
-0
-
125. 匿名 2022/09/23(金) 07:37:30
>>6
東京の人間はよく歩く!
車社会民、驚く+30
-2
-
126. 匿名 2022/09/23(金) 07:38:57
油を色々なものにかけて食べてる
えごま油、あまに油とか。
初めて2ヶ月だけど髪と肌と爪がつやつやしてきたよ
あとは美容系のプロテインを気が向いたら飲んでる。ハードな筋トレとかは苦手なのでYouTubeのヨガを毎日30分くらいゆるく
もともと体が歪んでたのかな?
この2ヶ月で何故か2カップ胸が大きくなった…!
お尻も上がってきたと褒められたよ
全部お盆の頃からはじめたからどれが効いたかは不明w
40代前半だけどね+17
-3
-
127. 匿名 2022/09/23(金) 07:48:43
>>18
浮き輪ゾーン(笑)
そう、そこなのよね。+54
-3
-
128. 匿名 2022/09/23(金) 07:49:58
>>24
そのダイエットで具体的に何をしているのか?というトピでは?+7
-2
-
129. 匿名 2022/09/23(金) 07:58:18
ウォーキングと簡単な筋トレと、お茶&コーヒー飲むこと、最初に口にするのは野菜と言うルール。
+4
-0
-
130. 匿名 2022/09/23(金) 07:58:48
>>18
浮き輪ゾーン解消の秘訣すごい気になる+57
-1
-
131. 匿名 2022/09/23(金) 08:00:26
毎朝、痰を出している。
それを始めてから風邪をあまり引かなくなったような?
気がする+4
-2
-
132. 匿名 2022/09/23(金) 08:03:48
私は朝起きて立ち上がる前に手足を上してブルブルさせる体操を毎日1分6年間やってる。
もう長くやりすぎて何に効いてるかわからんけど今更辞めれない。+7
-2
-
133. 匿名 2022/09/23(金) 08:07:57
バイシカルクランチをする。朝ごはん前に白湯を飲む。歩いていける場所は歩く。エスカレーターはあまり使わない。+5
-1
-
134. 匿名 2022/09/23(金) 08:08:39
青汁きなこ豆乳+3
-1
-
135. 匿名 2022/09/23(金) 08:09:10
>>1
以前開脚ストレッチ金スマで森三中の黒沢さんできるようになったの見てたんだけど、ダイエット効果はそこまでないのかなと思った。
でも股関節柔らかいのは血流とかリンパの流れ良くなるし、老廃物をどんどん排出できて肌綺麗になりそう。+15
-1
-
136. 匿名 2022/09/23(金) 08:09:30
>>9
うちも第一だけなら毎日続けられるしYouTube見ながら旦那と毎日ラジオ体操してるよ。
旦那が腰痛改善したって言ってたよ。
+7
-3
-
137. 匿名 2022/09/23(金) 08:15:15
>>18
腕の血管!!!+41
-3
-
138. 匿名 2022/09/23(金) 08:15:27
笑う!面白い動画や漫画をみる
それと、マスクをしない
+2
-1
-
139. 匿名 2022/09/23(金) 08:24:20
>>132
ゴキブリ体操ってやつだね。+9
-2
-
140. 匿名 2022/09/23(金) 08:25:08
やってることじゃなくてちょっと違うんだけど
夜ウォーキングしたいんだけど一人だとなんか怖くって
皆さんお仲間と歩いてるのかしら+2
-2
-
141. 匿名 2022/09/23(金) 08:26:37
>>121
ベジファーストの野菜をかぼちゃの煮物や筑前煮にしても良いのかな?+1
-5
-
142. 匿名 2022/09/23(金) 08:26:55
>>17
スマホや読書しながらフラフープや踏み台してる人たまに居るけど、目が痛くなったり、自然と姿勢が悪くなったりしませんか?
踏み台は手も振り、ある程度のスピードないと意味ない気がして…フラフープもくびれ目的なら前後左右にちょっとオーバーに動かないと…と思って…
私はテレビ、Netflixアマプラ観るくらいしか出来ない…
そんなガチガチに意識しなくても、やってれば変わりますか?(嫌味に聞こえたらすいません。)+8
-2
-
143. 匿名 2022/09/23(金) 08:27:58
>>140
夜8時頃にひとりぼっちで歩いてる
+7
-1
-
144. 匿名 2022/09/23(金) 08:28:10
>>97
え、これで不細工??
普通にカッコいいでしょ…+38
-19
-
145. 匿名 2022/09/23(金) 08:28:34
ヨガ
くるみと松の実と黒ごまをスったものを1日1杯
効果の程はまだ不明+4
-1
-
146. 匿名 2022/09/23(金) 08:36:11
>>1
牛乳1リットル
湯船に浸かってる
青汁
かな?
とりあえず生きて大きな怪我病気はない35歳。
効いてるかわからないがw+5
-2
-
147. 匿名 2022/09/23(金) 08:40:15
ラジオ体操
朝散歩+3
-1
-
148. 匿名 2022/09/23(金) 08:40:54
>>116
教えてくれてありがとう、参考にしてみます……+4
-1
-
149. 匿名 2022/09/23(金) 08:44:58
小腹減ったらナッツかサツマイモ(炊飯器で蒸したやつ)食べてる
お菓子はたまーにしか食べない+6
-1
-
150. 匿名 2022/09/23(金) 08:48:56
>>103
こういうモンゴル系の顔立ちは海外でモテそう
背高いし+12
-8
-
151. 匿名 2022/09/23(金) 08:48:57
>>144
確かに王道のイケメンでは無いけど、普通にバランスいい顔立ちしてると思う。個人的には無表情だと強面の顔なのに笑うと可愛くなるギャップが好き。
しかも背高くて鍛えててスタイルいいしかっこいいよ。+31
-12
-
152. 匿名 2022/09/23(金) 08:49:12
寝る前に、ストレッチと体幹を鍛える体操してる。
サボると疲れやすくなる気がするから
多少は効果あるんだと思う。+7
-1
-
153. 匿名 2022/09/23(金) 08:51:31
毎日
体重計に乗る
まずは現実を把握することから始める
+8
-1
-
154. 匿名 2022/09/23(金) 08:53:54
食後100回ジャンプとスクワット+5
-2
-
155. 匿名 2022/09/23(金) 08:54:29
>>69
なんで水につけるの?
そのまま食べちゃだめなの?+13
-1
-
156. 匿名 2022/09/23(金) 08:56:52
ワクチンは打たない
自分の免疫にまさるものはない+7
-7
-
157. 匿名 2022/09/23(金) 09:03:48
エアロバイクこぎ一時間〜2時間
キノコをたくさん食べる
喜びのおやつタイムを一日一回もうける(笑)
+5
-1
-
158. 匿名 2022/09/23(金) 09:04:08
最近エアロバイクを買って30分くらいやってる+3
-2
-
159. 匿名 2022/09/23(金) 09:10:34
>>18
ゲイに好かれそう。+16
-8
-
160. 匿名 2022/09/23(金) 09:13:31
徒歩通勤と階段を使う
片道30分歩いてるから結構いい運動だと思う
土日もなるべく出かけたりして歩き回るようにしてる+7
-1
-
161. 匿名 2022/09/23(金) 09:17:06
駅まで猛ダッシュ+2
-2
-
162. 匿名 2022/09/23(金) 09:21:05
>>83
ありがとう
やってみたけど前腿の負荷しか感じなくて
お尻は何にも感じないんだけど正解?+2
-2
-
163. 匿名 2022/09/23(金) 09:29:19
朝牛乳を飲む+2
-1
-
164. 匿名 2022/09/23(金) 09:29:24
>>9
これ持ってるよ。
いつでもできる。+23
-2
-
165. 匿名 2022/09/23(金) 09:35:12
>>164
コレと青色の服の第二verも持ってます笑
毎朝交互でやってます!+6
-1
-
166. 匿名 2022/09/23(金) 09:35:54
>>164
横だけど便利だね!
いつもYouTubeで見るから
やろう!と思ってからやり出すまでに罠があったり時間がかかってめんどくさかった+9
-1
-
167. 匿名 2022/09/23(金) 09:41:51
>>18
腹筋の形がな〜
やっぱきんにくんみたいな綺麗な8つの形になるってレアなんだね+11
-21
-
168. 匿名 2022/09/23(金) 10:03:22
>>140
大通り歩くといいよ+7
-1
-
169. 匿名 2022/09/23(金) 10:06:57
>>83
正しいスクワットは膝が前に出ないようにするのだよ。+6
-1
-
170. 匿名 2022/09/23(金) 10:08:17
そっか。スクワットもした方がいいのか。
+3
-2
-
171. 匿名 2022/09/23(金) 10:13:30
◯効果はわからないけど続けてる健康&美容方◯
ヤクルト1000
サプリ
温泉水を顔にふる
メディリフト美顔器
全裸で寝る
神棚に御礼
◯確実に効果を感じてる健康&美容方◯
夜はお米食べない
筋トレ
プール
入浴
ヨガ&ストレッチ
筋膜リリース+7
-2
-
172. 匿名 2022/09/23(金) 10:16:16
>>115
なんでテレビが言ってたことが正しいと思った?根拠は?
私は口から食道や胃や腸を通って消化吸収までの時間を考えて言ってるんだけど。年齢もあるし個人差もあるのに5分という根拠は?まぁ深く考えずにテレビが正しいと思ってるならそうすればいい。+0
-13
-
173. 匿名 2022/09/23(金) 10:38:52
酢らっきょうと酢しょうがを毎日食べる
+7
-1
-
174. 匿名 2022/09/23(金) 10:47:14
トマトジュースを朝昼晩のむ+7
-3
-
175. 匿名 2022/09/23(金) 10:57:16
>>1
トータル8000歩以上歩く
特別なことやらなくてもあんまり太らないのは、多分こまめに歩くからかな+8
-1
-
176. 匿名 2022/09/23(金) 11:01:04
>>159
実際、オカマバーで働いてる知人がスノーマン好きの仲間内で岩本くん一番人気って話してたわ。笑
筋肉みんな好きだよね。+11
-7
-
177. 匿名 2022/09/23(金) 11:01:53
緑茶コーヒーの常飲+6
-1
-
178. 匿名 2022/09/23(金) 11:08:30
>>48
笑うのは健康に良いというよね
ナチュラルキラー細胞(ガン細胞などの悪いものをやっつける細胞)が活性化されるらしい+6
-1
-
179. 匿名 2022/09/23(金) 11:17:23
>>97
この嫌がらせをするために自分が貼ったんでしょ
ジャニーズは画像禁止だと警告出してるのにアンチも運営もルールを守らないよね(笑)+6
-5
-
180. 匿名 2022/09/23(金) 11:26:29
>>65
あの異常アンチの仕業だよね
自分で貼って誹謗中傷とマイナス攻撃
嫌がらせを止めるつもりはないらしい
+9
-5
-
181. 匿名 2022/09/23(金) 11:56:23
>>169
83の図でつま先が膝から出なきゃいいの?
足を前に出すと力が入らなくて尻があがらない+0
-0
-
182. 匿名 2022/09/23(金) 12:01:22
>>169
そうだよね、これでちゃってるからだめ。
おしりだけ下にスコーんていく感じであがるときに骨盤くいっが正しい+1
-1
-
183. 匿名 2022/09/23(金) 12:11:54
>>168
>>143
私も頑張ってみようかしら
ありがとうございます
+2
-1
-
184. 匿名 2022/09/23(金) 12:22:09
デスクワークなのでヨガとストレッチ15分くらい。
肩凝り腰痛ないから、効いてると思う。
あと、湯船に必ずつかる。
ブラックコーヒーを、豆乳で割って飲む。+4
-1
-
185. 匿名 2022/09/23(金) 12:43:44
血糖値を安定させたくて
食後30分以内に
エアロバイクを開始してます
後は、朝お酢を飲む+2
-1
-
186. 匿名 2022/09/23(金) 12:52:44
>>167
わかる!
腹筋の形って生まれつきのもので、キレイに左右対称な人とズレてる人がいるんだよね。
そういう目で見ると、この人はズレてるよね。これ以上鍛えたり、体脂肪減らすと腹筋の形の悪さが目立つから、筋肉モデル(?)としては、中途半端なのかも…。もちろん、これが専業ではないので、素晴らしい鍛えた体だとは思っています!
+4
-6
-
187. 匿名 2022/09/23(金) 12:55:37
スクワット
ヨーグルトにキウイ刻んで入れる🥝
就寝3時間前までに食べ終えておく
効果はどうだか分からないけど、会う人からは肌綺麗と褒められる。+4
-1
-
188. 匿名 2022/09/23(金) 13:02:49
>>172
なんでそんな喧嘩腰ww
単純に自分でも疑問に思っていたところテレビでそう言っていたから取り入れているだけだよ〜。15分でも30分でも好きにしたらいいさあ。+10
-1
-
189. 匿名 2022/09/23(金) 13:10:59
>>97
「鏡に映った自分へ一言」の回答かと思った(笑)+7
-2
-
190. 匿名 2022/09/23(金) 13:29:36
>>1
内腿ばかり伸ばすんではなく、反対に内腿を締める動作をしてバランスよくした方がいいですよ。+1
-1
-
191. 匿名 2022/09/23(金) 13:36:26
>>186
しつこいナリモメサアンチ
無職ナマポで家から一歩も出ずに1日中ネットで誹謗中傷してるだけの自分のブヨブヨな体を晒してから言えば+3
-4
-
192. 匿名 2022/09/23(金) 14:03:19
>>102
ありがとう!
+1
-1
-
193. 匿名 2022/09/23(金) 15:38:20
>>142
変わりました
ウエストも75あったのが67までになりました
+0
-1
-
194. 匿名 2022/09/23(金) 15:53:23
寝る前ストレッチと食後の運動
これでだいぶ痩せた+0
-1
-
195. 匿名 2022/09/23(金) 16:11:04
筋トレ(腕立て伏せ、腹筋)
早寝早起き
納豆に味噌汁
ウォーキング
お笑い動画を見る
読書
毎日笑顔でいること☺️
+2
-2
-
196. 匿名 2022/09/23(金) 16:12:58
>>23
おまえを叩くわ💢💢
生理前だから、イライラすんだよ🤬🤬+0
-3
-
197. 匿名 2022/09/23(金) 17:25:29
腹筋ローラー
半身浴+0
-1
-
198. 匿名 2022/09/23(金) 20:00:35
>>1
毎日コーヒー、プロテイン飲んで、卵1つ以上食べてます。
あとクラシックバレエのレッスンは毎日ではないけど週5〜7回通ってます。
バレエのおかげで毎日3000カロリー以上摂取してますが、太りません。+1
-6
-
199. 匿名 2022/09/23(金) 21:32:58
>>131
お爺さんみたいにカーッぺッってやるんですか?
それで風邪引かないなら私もやりたいです。+1
-1
-
200. 匿名 2022/09/23(金) 21:58:33
市民プール+3
-1
-
201. 匿名 2022/09/23(金) 22:24:17
>>8
夏木マリさんがそう言ってたような+0
-2
-
202. 匿名 2022/09/23(金) 22:28:24
>>18
SASUKEファンだから私の中ではカテゴリ的にはガチのアスリートの人。+8
-2
-
203. 匿名 2022/09/23(金) 23:13:29
リングフィット実働20分+0
-2
-
204. 匿名 2022/09/24(土) 00:27:13
>>18
刃物みたいな顔してる+1
-1
-
205. 匿名 2022/09/24(土) 01:06:28
>>152
体幹を鍛える体操、どんなことをやっていますか?+0
-1
-
206. 匿名 2022/09/24(土) 01:09:53
>>47
横
往復だから一度に35分位しか歩いてなくない?+0
-2
-
207. 匿名 2022/09/24(土) 03:01:50
毎日プロテイン飲んでる。
筋肉はつかないけど、髪が増えて肌も綺麗になった。+0
-1
-
208. 匿名 2022/09/24(土) 08:43:01
>>99
ポキプシー!
ジョンケージ大好き。+0
-1
-
209. 匿名 2022/09/24(土) 11:36:40
>>96
体幹の強さとダンスの上手さでいえば佐久間の方が上じゃない?+3
-2
-
210. 匿名 2022/09/24(土) 15:29:45
>>1
毎日タンパク質を70g以上摂るようにしてます
まだ半年弱ですが肌が綺麗になって来たような気がするのとモチモチ肌になってきた気がします。
勿論カロリーもセーブしてるので痩せてきてます。
あとは腹筋や背筋してお腹のダルダルを取りたいです。+3
-1
-
211. 匿名 2022/09/26(月) 19:40:11
毎食ごまを食べる。
あとぬか漬けも。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する