-
1. 匿名 2022/09/20(火) 21:32:26
たこ焼きの日、他には何を作りますか??
たこ焼きだけでは飽きますし、他におかずやつまみが欲しいのですが、いまいちピンと来ません。
たこ焼きは、タコとソーセージとチーズを用意しましたが、他におすすめがあれば教えてください。
+13
-17
-
2. 匿名 2022/09/20(火) 21:32:54
お好み焼き+8
-11
-
3. 匿名 2022/09/20(火) 21:33:03
焼きそば+19
-5
-
4. 匿名 2022/09/20(火) 21:33:03
+40
-1
-
5. 匿名 2022/09/20(火) 21:33:07
たこ焼きのみ!!!!+137
-3
-
6. 匿名 2022/09/20(火) 21:33:21
みそする+12
-0
-
7. 匿名 2022/09/20(火) 21:33:30
アヒージョ+9
-0
-
8. 匿名 2022/09/20(火) 21:33:30
>>1
飽きませんけど?+36
-0
-
9. 匿名 2022/09/20(火) 21:33:58
タコパの日はたこ焼きしか作らない+73
-0
-
10. 匿名 2022/09/20(火) 21:34:05
マヨとソース以外にポン酢やチリソースとか好きな味も用意してほしい!+8
-0
-
11. 匿名 2022/09/20(火) 21:34:08
>>1
むしろ他のおかずなんていらない
たこ焼きだけがいい+62
-0
-
12. 匿名 2022/09/20(火) 21:34:10
たこ焼きっておやつやろ?
まさか、食事とかアホみたいな事言うてんとちゃうやろな?+8
-29
-
13. 匿名 2022/09/20(火) 21:34:12
具沢山の豚汁とかつけておけば栄養的に十分そう。+30
-3
-
14. 匿名 2022/09/20(火) 21:34:12
いか焼き+5
-1
-
15. 匿名 2022/09/20(火) 21:34:14
絶対紅しょうが+7
-2
-
16. 匿名 2022/09/20(火) 21:34:18
汁物+4
-0
-
17. 匿名 2022/09/20(火) 21:34:28
たこせんのせんべいだけ買ってソースとマヨネーズと天かすだけで食べるの美味しい+7
-0
-
18. 匿名 2022/09/20(火) 21:34:49
コーラ付ける+9
-0
-
19. 匿名 2022/09/20(火) 21:35:05
+8
-16
-
20. 匿名 2022/09/20(火) 21:35:06
焼きそば+6
-0
-
21. 匿名 2022/09/20(火) 21:35:16
ちくわも入れる+3
-2
-
22. 匿名 2022/09/20(火) 21:35:35
>>12
あ?たこ焼きは晩ご飯にもなるの常識やろ+21
-6
-
23. 匿名 2022/09/20(火) 21:35:36
そうめん+2
-1
-
24. 匿名 2022/09/20(火) 21:35:39
たこ焼き定食的な?+1
-1
-
25. 匿名 2022/09/20(火) 21:36:00
他の粉物に浮気するわけにはいかない
たこ焼きを主役にすべき+8
-0
-
26. 匿名 2022/09/20(火) 21:36:03
>>19
何この飼い主+36
-4
-
27. 匿名 2022/09/20(火) 21:36:13
>>1
たこ焼きだけで十分だよ。
物足りないなら海鮮系やウインナーを焼いて食べたらいい。+9
-0
-
28. 匿名 2022/09/20(火) 21:36:19
豚肉で簡単にとんぺい焼き+9
-1
-
29. 匿名 2022/09/20(火) 21:36:33
ひたすらたこ焼き焼いてチューハイかルービーで流し込みたい。
餅やベーコン入れたりネギポンで食べたら全く飽きない。+7
-0
-
30. 匿名 2022/09/20(火) 21:36:50
>>19
可愛すぎー🤗
+3
-14
-
31. 匿名 2022/09/20(火) 21:37:19
たこ焼きの時はたこ焼きだけだなあ
誰か呼んでタコパとかになると、ちょっとサラダ作るぐらい
あとはビールがあれば何も要らん+7
-0
-
32. 匿名 2022/09/20(火) 21:37:30
チーズ入りにしたり、味を変えたり。それだけ。+2
-0
-
33. 匿名 2022/09/20(火) 21:37:48
白だしをお湯で割ってお出汁作っておく
それにたこ焼き浸して明石焼きぽく食べるの、方向性変わって2度楽しめるよー
大根おろしとかネギとか薬味足してもおいしいよ+18
-0
-
34. 匿名 2022/09/20(火) 21:38:23
タコだけでも十分だけどもし変わり種するならエビやイカあったら楽しいかも+3
-0
-
35. 匿名 2022/09/20(火) 21:38:27
野菜スティックつけるわ
マヨに刻んだアンチョビと醤油混ぜたソースがすき+13
-0
-
36. 匿名 2022/09/20(火) 21:38:29
塩やきそば+2
-0
-
37. 横浜市青葉区在住 2022/09/20(火) 21:39:14
タコパって大阪民国の文化?
たこ焼きでパーティーが出来るなんて舌がお安くて羨ましいですわ+2
-14
-
38. 匿名 2022/09/20(火) 21:39:15
タコ焼き終わったあとにホットケーキミックスで鈴カステラっぽく焼いてデザートにする。+6
-0
-
39. 匿名 2022/09/20(火) 21:39:16
たこ焼きは週末の昼食にしか作らないから他におかずは作らない+4
-0
-
40. 匿名 2022/09/20(火) 21:39:37
ポテト揚げる+2
-0
-
41. 匿名 2022/09/20(火) 21:39:48
肉吸い+0
-0
-
42. 匿名 2022/09/20(火) 21:39:57
レンジで焼きいも作って、豚汁。
たこ焼きだけでお腹いっぱいにさせるのしんどい。+1
-0
-
43. 匿名 2022/09/20(火) 21:40:20
たこ焼き焼いても家焼くな+3
-0
-
44. 匿名 2022/09/20(火) 21:40:20
そんな日まであるんか+3
-0
-
45. 匿名 2022/09/20(火) 21:41:00
>>1
コーン
サイコロ状に切ったコンニャクもヘルシーでオススメ+1
-0
-
46. 匿名 2022/09/20(火) 21:41:12
>>1
フォンデュ+0
-0
-
47. 匿名 2022/09/20(火) 21:41:34
明太子とベビーチーズ入れたら美味しかった!+4
-0
-
48. 匿名 2022/09/20(火) 21:41:35
>>19
取れない場所に置けよ😡+41
-1
-
49. 匿名 2022/09/20(火) 21:41:54
>>4
ほぼ銀だこの値段!
原価率めっちゃ高い+12
-0
-
50. 匿名 2022/09/20(火) 21:43:09
うちは箸休め&味変として胡瓜や茄子のぬか漬けも食べてます+1
-0
-
51. 匿名 2022/09/20(火) 21:43:45
「たこやきの日」が意外とすんなりガル民に受け入れられてて驚いた+3
-0
-
52. 匿名 2022/09/20(火) 21:43:48
>>19
後ろの障子破ったのはこの子か?にしてもこんな目の前に置かれたら食べたいよね。+23
-0
-
53. 匿名 2022/09/20(火) 21:43:59
プチトマトおいしいよ!めっちゃ熱いけど!+0
-0
-
54. 匿名 2022/09/20(火) 21:44:25
ビール飲めば、お腹いっぱいです+0
-0
-
55. 匿名 2022/09/20(火) 21:44:55
たこ焼き焼き終わるまで時間かかるから刺身ともろきゅうで間を持たせてるなぁ〜
うちの家族はたこ焼き作るのを楽しまない。ただ待って食べるだけ。+1
-0
-
56. 匿名 2022/09/20(火) 21:45:34
たこ焼きのみ!
でも中身は色々と変えるよ。
ウインナーにキムチ、チーズ、おもち…冷蔵庫と相談してみたり、スーパーに行ってこれ美味しそう!って思ったものとか適当に買ってパーティーしてる。+1
-0
-
57. 匿名 2022/09/20(火) 21:45:41
野菜スティックとかローストポークかビーフ
たこ焼きの中身のバリエーション増やす
あとはホットケーキミックスとあんこでデザート系も作れるようにする+4
-0
-
58. 匿名 2022/09/20(火) 21:46:00
>>51
一瞬、たこ焼きの日、というのが制定されたのかと思ったけどね笑+5
-0
-
59. 匿名 2022/09/20(火) 21:46:02
>>51
私は受け入れてないよ!+2
-0
-
60. 匿名 2022/09/20(火) 21:46:23
家族3人で600gの粉使ったら他のもの食べる余裕ないなぁ
中身はうちもタコ、チーズ、ウインナーで足りなかったら豚肉+3
-0
-
61. 匿名 2022/09/20(火) 21:50:32
>>1
野菜があった方がいいかなと思ってサラダだけ作る
たこ焼きのバリエーションには必ずシソチーズ
子供用にウィンナー、ベーコン、コーンなど
あとはお餅かな
たこ焼きソース、どろソース、マヨ、塩、酢醤油、ポン酢などでいただきます+4
-0
-
62. 匿名 2022/09/20(火) 21:52:09
ご飯を炊く+1
-0
-
63. 匿名 2022/09/20(火) 21:52:48
>>52
猫ちゃんが障子破ったって何とも思わないニャン
猫ちゃんの通路ニャン
お魚は届かない所へ、出来ないなら猫ちゃんを別の部屋かケージへ
飼い主に怒られて猫ちゃんが不憫だワン+2
-0
-
64. 匿名 2022/09/20(火) 21:53:19
枝豆は?+3
-0
-
65. 匿名 2022/09/20(火) 21:53:35
ごはんと一緒に食べれる派なのでおかずとして扱う。あとエビとか小刻みブロッコリーとかにんにくスライスも用意して、途中からしれっとアヒージョに移行する笑+3
-0
-
66. 匿名 2022/09/20(火) 21:54:08
>>6
んだ+5
-0
-
67. 匿名 2022/09/20(火) 22:00:30
他はいらない
たこ焼き焼くのに忙しくて他の余裕ないわ
もし何かほしいなら冷奴かサラダくらいでいいと思う
+3
-0
-
68. 匿名 2022/09/20(火) 22:02:11
たこ焼きの日はたこ焼きを食べる日なのでたこ焼きのみ。+2
-0
-
69. 匿名 2022/09/20(火) 22:02:53
トマトとかでサッパリしたサラダ作るのと、後、出てないところだとモツ煮が良かった。たこ焼きの具にもなるし、アテにもなるの。
+2
-0
-
70. 匿名 2022/09/20(火) 22:03:37
>>37
ガチのオカネモチ横浜市民なのか、お金持ちと横浜市民の好感度サゲたいだけか知らんけどさァ…
貴方の性格は大体伝わったようです+3
-0
-
71. 匿名 2022/09/20(火) 22:04:34
>>19
人間がご飯食べてる時は、猫にご飯あげれば人間のご飯には来ないの?+4
-0
-
72. 匿名 2022/09/20(火) 22:04:47
枝豆は?+1
-0
-
73. 匿名 2022/09/20(火) 22:06:17
果物の盛り合わせとポテトと唐揚げあったらサイコー+0
-0
-
74. 匿名 2022/09/20(火) 22:06:40
たこ焼き大好きだから飽きない
中の具材を変えたりソースじゃなくてお醤油かけて味変したりはするけど+1
-0
-
75. 匿名 2022/09/20(火) 22:07:05
>>5
家も。たこ焼きだけで十分+3
-1
-
76. 匿名 2022/09/20(火) 22:07:06
>>1
たこ焼き、ご飯としての認識がありません。
四国住みです。+2
-3
-
77. 匿名 2022/09/20(火) 22:08:37
>>1
お餅、コーン、キムチ+2
-0
-
78. 匿名 2022/09/20(火) 22:09:28
>>55
「作る工程も楽しめそう」な料理でそれを家族で共有出来ないのはちょっと寂しいかな…+4
-0
-
79. 匿名 2022/09/20(火) 22:10:51
おむすびとサラダorおひたしでいいんじゃない?
酒飲まないなら味噌汁追加で+2
-0
-
80. 匿名 2022/09/20(火) 22:10:53
>>73
炭水化物祭りw+0
-0
-
81. 匿名 2022/09/20(火) 22:13:28
>>1
ノーマルたこ焼き
キムチチーズ焼き
ウィンナーチーズ焼き
あとはビールに枝豆
+1
-0
-
82. 匿名 2022/09/20(火) 22:15:48
>>63
ワン?+1
-0
-
83. 匿名 2022/09/20(火) 22:16:35
>>1
たこやきの日 っていう記念日があるのかと思った。
今日!?いつ!?って思いながら語呂合わせとか考えながらコメント何個か読んで、たこやきがメニューの時って意味か…と理解した。+6
-0
-
84. 匿名 2022/09/20(火) 22:17:14
>>1
「たこ焼きの日」って記念日みたいなのがあるのかと思った笑+4
-0
-
85. 匿名 2022/09/20(火) 22:17:28
ホットプレートのたこ焼きで焼くから周りの空いてるところで海老やイカを焼く
あとは小鉢で豚キムチ、酢の物、長芋、オクラ等日による
たこ焼きの最後は中にタコじゃなくチョコレート入れて甘いやつ作ってる+1
-0
-
86. 匿名 2022/09/20(火) 22:18:58
粉ものを食べる時は、あっさりしてみずみずしい野菜が欲しくなるのでサラダつけます〜
湯通しキャベツとしらすのサラダ、レシピ見つけてよく作ります+1
-0
-
87. 匿名 2022/09/20(火) 22:20:02
たこやきの日っていうのがあるのかと思った
10月10日あたりに。ねこの日みたいに。+3
-0
-
88. 匿名 2022/09/20(火) 22:21:03
>>1
こんにゃく、ネギ、紅ショウガ、天かす+0
-0
-
89. 匿名 2022/09/20(火) 22:21:19
たこ焼きなんか5~6個食えばお腹いっぱいなるやん どんだけ食うんだよ+0
-0
-
90. 匿名 2022/09/20(火) 22:22:19
>>19
箸休め+11
-0
-
91. 匿名 2022/09/20(火) 22:24:32
変わり種冷奴+4
-0
-
92. 匿名 2022/09/20(火) 22:24:40
>>1
野菜スティックとプチトマト+3
-0
-
93. 匿名 2022/09/20(火) 22:27:19
>>78
そうなんすよ。ただ1人忙しくたこ焼き屋をやってる状態。それでも食べたくなるのよなぁ〜+2
-0
-
94. 匿名 2022/09/20(火) 22:30:03
>>26
遊んでるんじゃない?後であげたと思う+5
-1
-
95. 匿名 2022/09/20(火) 22:31:00
ホットケーキミックス使って半分は丸いホットケーキ焼く。中にウィンナーでもチーズでも美味しいよ+2
-0
-
96. 匿名 2022/09/20(火) 22:42:52
>>1
ちくわ、海老も美味しいよ!
七味マヨつけたり+1
-0
-
97. 匿名 2022/09/20(火) 23:00:44
枝豆は?+0
-0
-
98. 匿名 2022/09/20(火) 23:04:21
>>71
そっちに夢中だからこないよ。+0
-0
-
99. 匿名 2022/09/20(火) 23:20:50
>>53
穴に入れるの?+0
-0
-
100. 匿名 2022/09/20(火) 23:21:50
>>99
穴笑
そう。半分に切ってぽちゃんと+0
-0
-
101. 匿名 2022/09/20(火) 23:23:58
>>33
私もそれやってる!明石焼きみたくふんわりして美味しいよね。
あとぽんしゃぶにラー油垂らしたタレも用意してチヂミ風にして食べたりもしてる。+4
-0
-
102. 匿名 2022/09/20(火) 23:41:34
ブルーノ2つ並べて片方ではたこ焼き
片方ではステーキやお野菜を焼きます
+1
-0
-
103. 匿名 2022/09/20(火) 23:43:55
たこ焼きでご飯食べるってことかな+1
-0
-
104. 匿名 2022/09/20(火) 23:53:29
>>1
生地を甘いのに変えてチョコとか入れても美味しいよ
一回きれいに拭かないとダメだけど+1
-0
-
105. 匿名 2022/09/20(火) 23:57:44
>>19
可哀想、普通こんな目の前にあったら食べたいじゃんね…
猫用に何か用意してあげればいいのに。+6
-1
-
106. 匿名 2022/09/21(水) 00:05:30
たこ焼き器でシュウマイも作れるから一緒に作るかなぁ
+2
-0
-
107. 匿名 2022/09/21(水) 00:32:57
>>19
猫ちょっと触れちゃってるじゃん。もう食べれないわ。+5
-0
-
108. 匿名 2022/09/21(水) 00:33:36
>>1
タコ焼きをゆず胡椒で食べるとメチャ美味いよ、試してみて+3
-0
-
109. 匿名 2022/09/21(水) 01:28:05
んなん焼きそばとフライドポテトでいいやん。まさか栄養がーとか言わないよね?+0
-0
-
110. 匿名 2022/09/21(水) 02:10:56
たこ焼きとビールかハイボールありゃあ満足さ!+1
-0
-
111. 匿名 2022/09/21(水) 02:46:35
>>100
横からですが…
「丸ごとだと爆発だな…」と思ってたら、
やっぱり切るんですね(笑)
「ぽちゃんと」ってことは、タコ焼き生地に入れて具にするんですね?
意外な感じで面白そう!+2
-0
-
112. 匿名 2022/09/21(水) 05:23:31
たこ焼きだけがいい!+0
-0
-
113. 匿名 2022/09/21(水) 06:11:31
>>1
ご飯と味噌汁
これ言ったら驚かれるけど、たこ焼きはおかずなんだよなー+0
-0
-
114. 匿名 2022/09/21(水) 06:51:25
>>71
味にうるさいニャンコ様なら
こっちをよこせって来る+1
-0
-
115. 匿名 2022/09/21(水) 07:23:01
>>1
アヒージョや卵焼き、フライパンで作れるものは1口料理としては作れるかなと↙なので食べたいものをフライパン感覚で使えば🤔
+1
-0
-
116. 匿名 2022/09/21(水) 07:24:36
>>83
私も思った。
肉の日とかポッキーの日とかあるから、たこ焼きの日もあるんだーって。+3
-0
-
117. 匿名 2022/09/21(水) 08:27:27
たこ焼き大量に作るからそれのみ!次の日の朝御飯にもするw
たこ焼き大好きなので飽きるとかないからできるのかも!w+1
-0
-
118. 匿名 2022/09/21(水) 11:57:50
焼きそば?+1
-0
-
119. 匿名 2022/09/21(水) 13:04:09
>>1
家でやる時は水と小麦粉と卵に鰹だし粉、揚げ玉、紅しょうが、みじん切りキャベツを入れて具はウインナーオンリー。たまにチーズとちくわを入れる。
焼いて食べ焼いて食べで忙しいから他には何も食べないよ+1
-0
-
120. 匿名 2022/09/21(水) 16:40:53
たこ焼き作ると、なぜか生地だけ終わる我が家。
なので、オリーブオイルとニンニク入れて、そこにタコを入れてタコが食べ終わるまで
「アヒージョ」
にして食べてるww
ただ、加熱し過ぎるとオリーブオイルが跳ねまくるので、火傷に注意。+1
-0
-
121. 匿名 2022/09/22(木) 01:27:22
>>5
だよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する