ガールズちゃんねる

「家族サービス」という言葉

127コメント2022/09/18(日) 21:42

  • 1. 匿名 2022/09/18(日) 11:42:59 

    家族サービスって言葉に違和感感じるのって私だけでしょうか?
    好きで作った家族なので、一緒に過ごすのは当然では...?
    サービスという言葉に「してやってる」感を感じてイラッとしてしまいます
    昭和の遺産みたいなものなんでしょうか、この言葉

    +189

    -23

  • 2. 匿名 2022/09/18(日) 11:43:27 

    「家族サービス」という言葉

    +7

    -3

  • 3. 匿名 2022/09/18(日) 11:43:27 

    男尊女卑の産物

    +103

    -8

  • 4. 匿名 2022/09/18(日) 11:43:34 

    別に。昔の言葉だから気にしなければよくない?

    +38

    -26

  • 5. 匿名 2022/09/18(日) 11:43:42 

    もらえるもんはもらう

    +0

    -6

  • 6. 匿名 2022/09/18(日) 11:43:56 

    そんなに面倒くさく考えなくてもいい気がするけどな

    +52

    -21

  • 7. 匿名 2022/09/18(日) 11:44:06 

    こまけぇこと気にすんなよ😄老けるぞ

    +14

    -18

  • 8. 匿名 2022/09/18(日) 11:44:09 

    イクメンに通ずるものがある

    +91

    -2

  • 9. 匿名 2022/09/18(日) 11:44:18 

    自分の家で使わなければいいだけでは

    +5

    -3

  • 10. 匿名 2022/09/18(日) 11:44:19 

    基本的に家族サービスって言葉は男性しか使わないよね

    しかもおっさん率高いと思う

    そういうこと

    +132

    -1

  • 11. 匿名 2022/09/18(日) 11:44:33 

    昭和昭和と蔑みうるさいねぇ
    昭和はまだ親世代でしょ
    遺物でも仏でもないぞ

    +0

    -12

  • 12. 匿名 2022/09/18(日) 11:44:34 

    あまりいちいち気にしないほうが良いよ〜

    +9

    -11

  • 13. 匿名 2022/09/18(日) 11:44:38 

    そのサービスに思う存分乗っかってスカッとするしかない。

    +4

    -4

  • 14. 匿名 2022/09/18(日) 11:45:29 

    >>2
    シートベルトながっ

    +45

    -0

  • 15. 匿名 2022/09/18(日) 11:45:40 

    >>1
    旦那さんがしてやってるって感じじゃなければ気にしなくて良くない?

    +9

    -5

  • 16. 匿名 2022/09/18(日) 11:45:45 

    サービスしてくれるなら文句は言わん
    サービス精神があるだけマシだと思ってしまう

    +8

    -5

  • 17. 匿名 2022/09/18(日) 11:45:58 

    男なんてそんなもんだよ

    +2

    -4

  • 18. 匿名 2022/09/18(日) 11:46:10 

    今回の例はまったくその通りと思うけど、
    最近のなんでも男女平等もやりすぎあると思うのは私だけ?
    そして都合が悪いところは女性だからと免れる。

    +16

    -10

  • 19. 匿名 2022/09/18(日) 11:46:36 

    >>1
    めんどくさ
    イクメンって言葉にもいちいち反応するタイプ?

    +13

    -19

  • 20. 匿名 2022/09/18(日) 11:46:55 

    ちょっと言葉狩りに近い気がするよ
    そんなことは気にせず生きていけばいいだけ

    +3

    -14

  • 21. 匿名 2022/09/18(日) 11:46:56 

    そんなに悪い言葉?旦那が使わなければいーやん

    +4

    -6

  • 22. 匿名 2022/09/18(日) 11:47:02 

    >>1
    わかります!
    意味わかんないですよね!調子乗んなよ!小池百合子って感じですよね!

    +7

    -3

  • 23. 匿名 2022/09/18(日) 11:47:33 

    >>1
    会社の既婚男性がたまに言うね。
    土日は家族サービスですよ、とか。
    ただ、どっちかっていうと縛られてる感じ、この人は。
    家に居ないといけないみたいな。
    だから仕事関係での誘いがあっても、
    行けないみたい。
    私としては、そこまでして土日2日も家に居てほしいとは思わないから(1日どちらかでも充分)いろんな奥さんいるのね。

    +25

    -0

  • 24. 匿名 2022/09/18(日) 11:47:55 

    >>1
    気にしない。私も家族サービスでみんなが喜ぶ美味しいものつくってる!

    +10

    -4

  • 25. 匿名 2022/09/18(日) 11:48:06 

    まぁそうだよねー。夫側の言葉。
    妻が毎日家族のご飯作ったり洗濯するのは家族サービスとは言わないもんね。

    +35

    -3

  • 26. 匿名 2022/09/18(日) 11:48:12 

    >>1
    職場に対する謙譲語みたいなもんだと思ってる。

    +4

    -3

  • 27. 匿名 2022/09/18(日) 11:48:24 

    >>1
    そういえば最近聞かないよね
    懐かしい
    平成までで終わった言葉なんじゃないかな

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2022/09/18(日) 11:48:32 

    >>1
    違和感感じるって言い方に違和感を覚えます。

    +10

    -9

  • 29. 匿名 2022/09/18(日) 11:48:54 

    >>18
    わかる。正直ワンオペ育児もモヤモヤする。
    育児に全く関わらないならわかるけど、旦那の仕事が忙しいとかでワンオペって言葉使われるとしゃーないやんって思ってしまう

    +24

    -6

  • 30. 匿名 2022/09/18(日) 11:49:08 

    こういうのいちいち気にしてたらきりがないから気にしない

    +1

    -4

  • 31. 匿名 2022/09/18(日) 11:49:55 

    >>1
    好きで作った家族でも休みの日は休みたいな~みたいなことだってあるよそりゃ
    休みたいけど家族のためにサービスしよう程度のもんだよ
    そこに「してやってる感」なんてないけどな
    毎日が楽しいとかやりたくてやってるとか理想だよ

    +7

    -2

  • 32. 匿名 2022/09/18(日) 11:50:28 

    私も嫌い。忙しいのに家族に付き合ってやってる家族思いな俺感が。
    しかも朝早く起きて洗濯回して干して、子ども着替えさせてご飯食べさせるのは奥さんで、旦那は出かける直前になって起きてきて自分の身支度だけ。旦那ただの運転手じゃんってパターン多いと思う。

    +59

    -2

  • 33. 匿名 2022/09/18(日) 11:50:29 

    言葉を意識しずぎるとしんどくない?
    悪気あるわけじゃないじゃん。

    +3

    -6

  • 34. 匿名 2022/09/18(日) 11:50:58 

    そんな悪い言葉に感じたことないけどな…

    +2

    -5

  • 35. 匿名 2022/09/18(日) 11:51:19 

    サービス残業と同じ雰囲気を感じる。
    やりたくないし本来なら対価をもらっていいはずなのに、仕方なくやるみたいな。

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2022/09/18(日) 11:52:29 

    いつからこんなみんなめんどくさくなったの?めんどくさいこと言うなよ

    +0

    -8

  • 37. 匿名 2022/09/18(日) 11:52:32 

    >>1
    そんな事考えた事もなく普通に使ってる...😅

    +2

    -6

  • 38. 匿名 2022/09/18(日) 11:53:07 

    >>2
    サンデードライバー。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/18(日) 11:53:28 

    >>1
    私もわかります!!
    じゃあ、夜の営みも
    サービスね!
    で嫌じゃないのかな?
    って思います! 

    +1

    -3

  • 40. 匿名 2022/09/18(日) 11:53:44 

    >>1
    家族への感謝を形にして伝える日、と思えばそんなにマイナスなイメージないとは思うけど。
    私は夫子どもと出かけるより、1人時間と自由に使えるお金もらえる方がサービスだなと思う派ですけど。

    +6

    -2

  • 41. 匿名 2022/09/18(日) 11:53:46 

    この埋め合わせは必ずする!とかもなんかうざい

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/18(日) 11:53:46 

    >>2
    自分の子供ならまだしも義理の弟妹の面倒まで見るのは本当にサービスだと思う

    +36

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/18(日) 11:54:46 

    主です
    既婚子ナシなのですが、先日主人の先輩と食事した際に先輩から連発されたので何か嫌悪感が、、
    それまでは何とも思わなかったのですが
    先:今週末何してるの?
    主:○○に行きます
    先:家族サービスかぁ〜偉いね!

    主:○○行ってみたいです
    先:俺も家族サービスしてやんないとなあ

    みたいな感じです
    ちなみにおじさんです
    おじさんだから気持ち悪く感じたのかな

    +11

    -3

  • 44. 匿名 2022/09/18(日) 11:55:25 

    >>14
    そしてどこから出てるんだか

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/18(日) 11:56:07 

    >>1
    してやってる感とまでは言わないけど、やらされてる感があるから好きな言葉じゃないって伝えてからは言わなくなったよ。

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2022/09/18(日) 11:56:09 

    >>2
    サザエ一家と住む原因を作ったのはマスオさん自身のせいだから、住ませてもらってる立場だしこれぐらいして当然だと思う
    勝手に貸家の塀を壊してそれで追い出されそうになったら、サザエが大家に殴り込んだのが原因だし

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/18(日) 11:56:10 

    >>1
    休日は休みたいけど、家族の為に時間を使うって意味でしょ。お父さんは疲れてるから今日は無しよって時もあるんだし、家族と一緒に何かするって以上の意味なんてないのでは?あなたの父親が上から目線で嫌々やってただけだと思う。

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2022/09/18(日) 11:56:32 

    収入の主力が旦那さんの場合や専業主婦家庭の場合、旦那さんに仕事を頑張ってもらわないと困るので、家族へはサービス的な位置づけになるのかもですね。旦那さんが仕事頑張らずに、リストラにでもなったらそれこそ大変ですしね。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/18(日) 11:56:33 

    >>2
    ダイナミックコードで再び
    「家族サービス」という言葉

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/18(日) 11:56:34 

    「家族を大切にしてる自分」に酔ってる人が使うイメージ?

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2022/09/18(日) 11:56:42 

    家族サービスっていうけど旅行とかって妻も結構頑張ってるし、運転くらいで名乗らないでほしいよね
    旅行先でも子供の横に座って食事の面倒みるとか、帰ってからの洗濯物とか、そういうこと全部してるならまだしも

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2022/09/18(日) 11:56:45 

    >>25
    妻は毎日がサービス残業だね
    特に共働きだと

    +10

    -3

  • 53. 匿名 2022/09/18(日) 11:57:03 

    >>8
    ワーママは?

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2022/09/18(日) 11:57:13 

    >>2
    このカツオ達が座ってるリアシートもだけど、サザエさんちのちゃぶ台もサイズ感がよく分からないのよね

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/18(日) 11:57:24 

    四半世紀前の地方局のバラエティ番組で
    A「あんた俺が四国行ってる間何してた?」
    B「ハワイで家族サービス」
    って会話が叩かれてたから、言葉として絶滅したと思ってたよ
    若い世代なら普通に「家族旅行に行ってた」とでも言うんじゃない?

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/18(日) 11:57:33 

    >>43
    そのやりとりの流れだと、本音では気乗りしてないけど我慢して…みたいな感じするから、たしかに嫌悪感というかネガティブな印象受けてもしかたないかも。
    休日に家族と出かけるって子どものある無しでだいぶ意味合い違うしね。

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/18(日) 11:57:45 

    子供の世話をせずに子供と遊ぶだけで家族サービスになるんだからいいわよね

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/18(日) 11:57:52 

    >>25
    でも、自分にご褒美はしない?
    それを好きで結婚したんだから家事育児やって当たり前って言われるとちょっとしんどくなる。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/18(日) 11:58:06 

    >>43
    家族サービスって上から目線を感じるよね
    現代の価値観からすると違和感あるの当然だわ

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/18(日) 11:58:37 

    >>43
    他人のおっさんが言ってる事なら聞き流せばいいじゃん。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/18(日) 11:58:43 

    この言葉が日常的に使われてた昭和は土曜日も半ドンな上に妻は専業主婦が多かったわけだから、日曜日に激混みの遊園地に車を出すのはマジで家庭サービスだと思う。

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2022/09/18(日) 11:59:08 

    >>29
    少なくとも専業主婦や時短パート主婦が使う言葉ではないよね。

    +12

    -3

  • 63. 匿名 2022/09/18(日) 11:59:27 

    >>57
    ほんとそれ
    育児で大変な部分は奥さんに丸投げで
    子供と遊ぶとか比較的楽な部分だけやって育児してるヅラされるのムカつく

    +4

    -2

  • 64. 匿名 2022/09/18(日) 11:59:34 

    気にしないな〜
    基本昔の男性はお金を稼いでくる事だけが仕事のイメージだったもの
    自分に置き換えたら、自分が倒れたら一家露頭に迷うのだから休日くらい寝かせてよと言いたくなる

    冷静に見れば
    他の事はお金があれば解決できても、お金を稼ぐことだけは代わりが利かないのよね
    特に昔は

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/18(日) 11:59:47 

    >>1
    「サービス」って本来与えるべきものでないものを与えて初めて発生する言葉ですよね。

    父親が仕事休みの日に家族と楽しい時間を過ごすことは「本来与えるべきものでない」という大前提が見え隠れするから忌み嫌われるのだと思います。

    今は絶滅した言葉ですが、昭和には「マイホームパパ」という蔑称が存在していました。
    企業戦士として戦わず、家庭を重んじる男性は男社会で激しく見下されていたので、昭和の男性も辛かったと思います。
    今は令和ですけどね。

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2022/09/18(日) 11:59:54 

    でも平日朝から晩まで頑張って働いてくれてる夫に、「土日もみっちり家族のために時間費やすのは当たり前でしょ?」とも思わないな。
    逆に夫にそう思われるのも嫌じゃない?

    共働きで忙しくて気持ちに余裕ないときもあって難しいけどお互い感謝の気持ちと尊重の気持ちが大事だよね🙆‍♀️

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/18(日) 12:01:02 

    >>57
    ちゃんと遊ぶならまだいいけど、連れてきてやったんだから俺の勤めは終わったみたいな感じでスマホいじってばかりって時があって殺意が湧いた

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2022/09/18(日) 12:01:17 

    >>2
    後部座席のベルトをしてるのかな

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/18(日) 12:01:30 

    >>27
    うん死語だね
    まだ使う人いるのかな?

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/18(日) 12:01:45 

    >>63
    そうそう
    おいしいとこどり
    妻に感謝する旦那ならまだ許せるけど

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2022/09/18(日) 12:01:48 

    >>16
    こういう低レベルな家庭と比較して話したい訳じゃない

    +1

    -5

  • 72. 匿名 2022/09/18(日) 12:02:26 

    わかる。
    休みは子ども達と家でゆっくりするする筈が夫が勝手に車で1時間とか2時間の場所に行きたいとか言い出して、仕方が無く疲れてるのに子ども連れて付き合ってあげたら

    「家族サービスも疲れるんだぜ」ドヤァみたいに言い出してイラついたわー

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2022/09/18(日) 12:02:26 

    言葉としては昔の言葉だから別にいいよ。
    旦那が使ってたらイラッとするわ。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/18(日) 12:04:36 

    >>62
    ええっ!認識違うわ
    昔の専業主婦(義母)が子育てを振り返って、シングルマザーみたいなもんだったーってよく言うんだけど、シンママは仕事も家事も育児もで同じなわけない!って意味で作られたのがワンオペ育児だと思ってた。

    だから、旦那が家にいない妻が一人で育児を担ってたらワンオペ
    プラスで平日ワンオペって言葉よガルで見る

    +0

    -6

  • 75. 匿名 2022/09/18(日) 12:08:20 

    昭和ゴリゴリの恩師が部活が休みの日は子が親に家族サービスしなさいって言ってたのを思い出した。やってあげるじゃなくて感謝の気持ちとして当然の行為だからだってさ。言葉の使い方次第だね。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/18(日) 12:08:57 

    >>1
    短気は損気ですぞ?

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/18(日) 12:10:47 

    >>1
    するのは当たり前だけどあえて名前つけただけじゃかいの?ネガティブなことでもないしそんなプンプンしなくても。
    私が気合いいれるために「今日は家事デー!」みたいにいってるのと変わらないとおもうんだけどなぁ

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2022/09/18(日) 12:11:04 

    >>29
    なんでー?心狭いな
    疲れてんじゃない?でもその人生選んだのは自分だからね。私の方が大変なんだから!って思考で生きてると良いことないよ。

    +3

    -7

  • 79. 匿名 2022/09/18(日) 12:12:16 

    >>4
    そう思う。
    最近全く耳にしないし。

    +10

    -2

  • 80. 匿名 2022/09/18(日) 12:13:00 

    >>53
    たしかに!ワーママも同じようにおかしいよね!

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/18(日) 12:13:46 

    >>74
    逆に平日の日中にワンオペじゃない方が今時珍しくない?
    同居してるとかすぐ近くに実家があるとかじゃない限り普通一人で育児するよね

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/18(日) 12:15:14 

    家族サービスって久々に聞いた
    今でも使ってる人そんなにいる?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/18(日) 12:15:50 

    >>1
    いちいちうるせーなー

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2022/09/18(日) 12:16:03 

    男性が無駄な付き合いを断るのに一番有効な言葉だと思う。飲みに誘われても「明日家族サービスしなきゃだからごめーん」って言えば文句言う奴いないし、ちゃんとしてるなー!仲良いな!とか、断っても悪い印象持たれない。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/18(日) 12:16:06 

    >>62
    じゃあ誰が使うの?仕事してたらワンオペなんて無理じゃない?保育園に預けてるのにワンオペとか使わないよね。

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2022/09/18(日) 12:16:24 

    毎日家事育児やってる私は毎日家族サービスしてるってことだよね

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/18(日) 12:18:04 

    >>10
    確かに
    若い人やちゃんとやる人は言わない気がする
    夫は「家族サービス」とか「イクメン」とか「家事育児を手伝う」的な発言したことない
    専業のときも共働きのときも変わらない
    やるのが普通というか夫婦でやるという感じ
    40のおっさんだけど

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/18(日) 12:19:30 

    オムツ替え一度もした事ない男が家族サービスなんて言って
    ドヤ顔してたら殺意沸くな

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/18(日) 12:23:55 

    >>78
    横だけど、ワンオペ育児でーって使ってる人のほうが私大変なの!ってイメージだよ。
    知人にワンオペで眠れなくてとラインやSNSでいってる人いるけど
    自分はワンオペが当たり前だと思ってたから、ワンオペだから大変なんてリアルで使ったことない。育児は大変だけどワンオペだからではなく、赤ちゃん世話するのってこんなもんだよな、、っておもってる。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/18(日) 12:25:35 

    >>89
    まったく育児に関わらない旦那ならワンオペ育児名乗っていいと思う
    どれだけ大変か

    +0

    -3

  • 91. 匿名 2022/09/18(日) 12:25:47 

    >>29
    わかる。そもそも二人で育休とって休んでる以外はワンオペは当たり前だから、ワンオペだから大変でーみたいなのはよくわからない。
    どちらかが働いて、どちらかが育児、その分担してるだけだよね。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/18(日) 12:26:58 

    >>28
    絶対書く人いると思った。
    私も同じ感想だけど。

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2022/09/18(日) 12:27:35 

    >>85
    さあ?誰が使うんだろうね。ワンオペ育児が辛いっていう気持ちもあるのはわかるけど、家族が路頭に迷わないよう朝から晩まで毎日働いてくたくたになって帰るのもしんどいと思うよ。お互い役割分担と思って思いやりが持てるといいよね。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/18(日) 12:29:14 

    >>85
    うーん、専業主婦とかは関係なく、
    旦那が休みなのに出掛けたり育児手伝ってくれない、仕事終わりも飲み会いったりして協力してくれないならワンオペだから大変 ならわかるけど、旦那は仕事してるのに帰ってくるの遅いからワンオペだからーアピールは ??ってなる。
    だって仕事しないと育てるお金稼げないから、家族のためにやってることじゃん。分担してるだけだよね。旦那さんだって新生児といたいかもしれないし、それでも働かなきゃいけない。働けば疲れるし、手伝えないことだってある。なのに働いてる旦那は、ワンオペでごめんねって姿勢をとらないといけない訳でしょ。それなら旦那に新生児まかせて自分働いたら?っておもう。

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2022/09/18(日) 12:29:20 

    >>1
    サービスの内容によるのかも

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/18(日) 12:30:31 

    >>90
    それはわかるよ。休みなのに育児しないとか仕事のあとのみに出てるとか。
    でも世間の使い方、そうじゃなくない?
    仕事で朝から晩までいないだけでもワンオペだから大変だって使う人多いよ。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/18(日) 12:32:18 

    家族で過ごす大幸福タイムだよね

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/18(日) 12:32:56 

    >>49
    さすがダイナミックだね
    ダイナミック違法建築が一番好き

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/18(日) 12:33:32 

    育児に参加しないわ自分が食べた食器すら片づけないわ
    仕事激務だから大目に見てたけどこれならシンママになって
    児童手当貰ったほうがいい

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/18(日) 12:36:16 

    >>1
    最近言葉狩りばっかりだね

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/18(日) 12:36:29 

    >>94
    まあ旦那が「誰の金で生活できてるんだ」って言うのは絶対タブーだけど、妻が「誰のおかげで仕事行けてるんだ(私が育児やってあげてるからでしょ!)」って言うのは割と許されてる状況だからね…

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/18(日) 12:36:46 

    >>71
    なかなか言い方酷いですね。
    人様の家庭を低レベルなんて。
    色々理由はありますよ。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/18(日) 12:41:12 

    >>102
    ほんとねー
    したくても激務でできない場合もあるだろうし
    ネット上とはいえ人の気持ちを考えて発言するよう教育するのは大事だね

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/18(日) 12:42:52 

    >>101
    夫婦共働きなのに旦那が育児に協力してくれない、専業主婦でも休みの日に協力してくれない人が使う言葉な気がするな。特に新生児がいる人がよくワンオペ使ってるけど、私は寝不足でも大変でも新生児といれば癒されることもあるし、昼寝もできるし、家事は手抜きできるし、性格的にも追い詰めないタイプだったからワンオペだから大変とは思ったことがないんだよね。仕事いって帰ってきたら新生児のお世話、自分の仕事のこり、妻へ気遣いして、また仕事してのほうが大変だと思ってる

    でもそもそも妊娠の過程から考えても男女平等には無理があるよね。子育てって。

    +5

    -2

  • 105. 匿名 2022/09/18(日) 12:43:14 

    >>104
    しつこい

    +2

    -2

  • 106. 匿名 2022/09/18(日) 12:43:48 

    >>105
    ごめん

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/18(日) 12:44:58 

    グダグダ言い訳せずに子供の世話手伝ってこい

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/18(日) 12:50:12 

    気にしないほうがいいよ〜とかいう享楽的な人苦手

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2022/09/18(日) 12:50:56 

    そこまで目くじらたてて怒ること?普段仕事してるから何もしてあげれないから、休みの日には家族のためにどこか出かけようとかしてあげようが家族サービスって言ってるだろうから言葉狩りじゃない?いいじゃんとは思う。

    +1

    -3

  • 110. 匿名 2022/09/18(日) 12:54:20 

    >>98
    ヤバいww
    わかる人おったさすがガルちゃん
    私もダイナミック違法建築が一番好きw
    「家族サービス」という言葉

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2022/09/18(日) 13:00:20 

    >>1
    本当にね、いつ誰が言い出したのか?!
    私は52歳だけど、結婚したのが24歳
    その頃から言われていましたよ?でも
    家族って『サービスするもの?!おかしいよ
    変だよ、家族でたまに遊びに行くのは普通だし』
    と思っていました。ようするに『いつも忙しい旦那である俺が妻や子供をたまに構ってやるかあ』って感じで。
    今だに使うバカがいる始末
    再婚した夫はそんな事を言わないので良かったです

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/18(日) 13:02:03 

    >>108
    ここおばさんが多いから

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/18(日) 13:02:42 

    >>112
    なるほどです

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2022/09/18(日) 13:05:09 

    そんな言葉使われたことも使ったこともない。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/09/18(日) 13:07:30 

    >>43
    一回だけなら聞き流せるけど何回も連発されると不愉快になるな、私なら。
    自由な時間をわざわざ家族の為に使ってあげてる感が言葉の端からにじみ出てる。
    家族サービスって言葉、久しぶりに聞きました。まだ使ってる人いるんですね!へぇーびっくり!いまどきねぇ〜とでも言っておけばよろし。

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/18(日) 13:19:30 

    家族サービスって子供に絵本読んであげたりする事も家族サービスだよ。お金の掛かる事からお金が掛からない事まで家族サービス。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/18(日) 14:39:25 

    トピ主の状況なら誰でも嫌な気持ちになると思う

    他人に言われた
    何度も言われた
    子供いない
    今令和

    旦那さんが付き合いゴルフ断るために、男同士で使うには便利な言葉かな

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/18(日) 14:57:31 

    >>78
    ワンオペ仕事とワンオペ育児の分担制なのでは
    会社行ってる間は

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/18(日) 15:08:47 

    男同士の間で、自分が女子供をもてなす側と思われたくない虚勢・強がりだと思うよ。
    だからそこは適当にやっといてほしい

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/09/18(日) 15:10:18 

    >>1
    じゃあ何て言うの?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/18(日) 15:11:07 

    >>2
    ここでグチらなくてもいいのに…

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/18(日) 15:11:51 

    >>6
    主は構ってちゃんなんだよ

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2022/09/18(日) 15:27:28 

    >>43
    めちゃくちゃ失礼だね!
    本当は大人は興味ないけど子供が行きたがる子供向けの遊びを「家族サービス」って言うならまだ分かるけど…
    夫婦だけなら=「奥さんにサービスして偉いね~!」って意味になっちゃうじゃん。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/18(日) 15:46:59 

    イクメンとか家族サービスとかの言葉に過剰反応しすぎ

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/18(日) 17:00:56 

    >>63
    やりゃーやったでやり方に文句つけるくせにね。

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2022/09/18(日) 18:53:43 

    >>1
    独身時代はとくに気にしてなかったけど、自分が結婚して子供生まれてから
    旦那がよく職場や友達に『この前家族サービスで〇〇行ってきたんだ〜』『その日は家族サービスの日だから行けない』

    と言ってるの聞くたびイラっとする。何その言い方、サービスってなんだよみたいな。してやってる的な。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/18(日) 21:42:47 

    >>2
    サザエさんのアニメーションスタッフって画力ないよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード