ガールズちゃんねる

旦那が言う「家族サービス」という言葉に違和感

167コメント2020/08/29(土) 12:57

  • 1. 匿名 2020/08/27(木) 21:08:30 

    旦那が仕事休みの日に、1人で遊びに行かずに家にいることを家族サービスと言うことに、違和感を覚えます。
    子どもは1歳と4歳です。
    確かにいてくれるだけで助かる部分はありますが、家事育児は私が言ったことのみお手伝いです。
    家族サービスって言葉、なんだか上から目線に感じるのは、私の心が狭すぎるのでしょうか?

    +574

    -6

  • 2. 匿名 2020/08/27(木) 21:09:02 

    昔からある言葉だから気にしたことない

    +20

    -63

  • 3. 匿名 2020/08/27(木) 21:09:21 

    いるだけ邪魔

    +266

    -3

  • 4. 匿名 2020/08/27(木) 21:09:23 

    あなたは心が狭くなんかない!旦那がおかしいよ!
    待ちのトピ

    +269

    -37

  • 5. 匿名 2020/08/27(木) 21:09:40 

    >>1 何にもサービスしてないじゃんw

    +284

    -1

  • 6. 匿名 2020/08/27(木) 21:09:44 

    じゃぁ私たちは毎日365日24時間家族サービスだよね。

    +465

    -9

  • 7. 匿名 2020/08/27(木) 21:10:07 

    じゃー金持たせてパチンコ行ってこいでええやん

    +1

    -40

  • 8. 匿名 2020/08/27(木) 21:10:18 

    休みの日に遊園地とかどこかに家族を連れてってくれることだと思っていました

    +266

    -5

  • 9. 匿名 2020/08/27(木) 21:10:21 

    まあ確かに若干恩着せがましくは感じるけど別に気にしないかな

    +7

    -11

  • 10. 匿名 2020/08/27(木) 21:10:25 

    わかる!
    自分だって一番好きな人と望んで結婚して子供作ってんのに、なに結婚した途端家族サービスとか言ってんの?って思う
    子供や奥さんがサービスしてあんたの相手してやってるんだよ

    +366

    -8

  • 11. 匿名 2020/08/27(木) 21:10:33 

    家事育児は手伝うものではなく参加するものよね

    +171

    -0

  • 12. 匿名 2020/08/27(木) 21:10:34 

    離婚しよう

    +7

    -7

  • 13. 匿名 2020/08/27(木) 21:10:45 

    男のやってあげてる感だすの腹立つ(笑)
    そんな思考あるなら結婚すんな子供つくるな

    +219

    -1

  • 14. 匿名 2020/08/27(木) 21:10:58 

    >>1
    家族サービスって、どこか連れて行ったりする事だと思ってたよ

    +169

    -1

  • 15. 匿名 2020/08/27(木) 21:11:36 

    それはただの自宅警備員だ。もしくは置き物。

    +55

    -0

  • 16. 匿名 2020/08/27(木) 21:11:48 

    休みの日に用事ない、旦那も嫌かも

    +6

    -4

  • 17. 匿名 2020/08/27(木) 21:11:54 

    休日は旦那の昼ごはんも作らなきゃいけないし、逆に私がサービスしてる気がする

    +148

    -2

  • 18. 匿名 2020/08/27(木) 21:12:01 

    >>1
    わかるけどさ、男女平等の時代だし
    でも可愛くないね

    +0

    -22

  • 19. 匿名 2020/08/27(木) 21:12:09 

    家族サービスて言葉がそもそも古すぎて
    かなり久々に聞いた死語だと思ってた

    +95

    -2

  • 20. 匿名 2020/08/27(木) 21:12:22 

    >>13
    プロポーズするのって男性が多いのに結婚した途端罰ゲーム感出すのなんなんだろうね
    女が結婚したいだけのためにそこまでやったんだろうか?結婚したいのは女だけなのか?

    +154

    -1

  • 21. 匿名 2020/08/27(木) 21:12:22 

    家に居ることは家族サービスではないよ。
    父親が率先して家族を連れ出し、車の運転から食事の手配、目的地での過ごし方などを計画・実行することを家族サービスというのよ。

    +98

    -3

  • 22. 匿名 2020/08/27(木) 21:12:24 

    育ちのせい

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2020/08/27(木) 21:12:43 

    >>14
    私もそう思った。
    パーっと大金はたいて家族旅行ってイメージ。
    ただ家にいるだけって、当たり前だよね笑

    +86

    -1

  • 24. 匿名 2020/08/27(木) 21:12:57 

    >>1
    いや、仕事休みの日にわざわざ時間割いて手伝ってくれてんるんだから、そこは感謝しなきゃ

    +1

    -38

  • 25. 匿名 2020/08/27(木) 21:13:16 

    男は外に出てお金を稼いでくることが仕事だから、家の中のことをするのは「オプション」で、まさにサービスである。って価値観しか昔はなかったんだろうな。

    +40

    -0

  • 26. 匿名 2020/08/27(木) 21:13:19 

    私も好きじゃないし言われたら腹立つと思う。
    夫も言わないけど、上司がよく言ってて違和感あるって私に話してくる。
    家族サービスって家族と過ごす時間なだけなのにサービスって何なんだよ?って。夫は外に趣味がなくて子どもと過ごすの好きだから、上司からのゴルフや釣りの誘いもなく家におれることをむしろ喜んでるから、サービスって感覚ないと思う。

    +52

    -1

  • 27. 匿名 2020/08/27(木) 21:13:31 

    >>21
    そもそもサービスって言葉使われるのが不快。

    +67

    -0

  • 28. 匿名 2020/08/27(木) 21:13:32 

    なんで家族なのに家族サービス
    とかあるんだろうか

    +71

    -1

  • 29. 匿名 2020/08/27(木) 21:13:35 

    家にいることじゃなくて、どっか連れていくことじゃないの?

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2020/08/27(木) 21:13:37 

    >>16 子供の手が掛かるうちは仕事にしろ趣味にしろ家にいて子供の相手だの家事だのやってほしい

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2020/08/27(木) 21:13:56 

    >>1
    家族サービスって遠出して長時間運転したり、家族がやりたいことに付き合ってあげてることだと思ってたけど違うの?

    +87

    -0

  • 32. 匿名 2020/08/27(木) 21:15:09 

    >>14
    私もそう思ってた。インドア派の男なら毎週家族サービスになっちゃうじゃん。

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2020/08/27(木) 21:15:49 

    わかります。なんか、そんな義務感で家族と一緒にいるの?自分が楽しいからとか、好きでじゃなくて?って思ってしまう。

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2020/08/27(木) 21:15:52 

    >>7
    結婚もできないガル男さん、かわいそう。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2020/08/27(木) 21:16:00 

    たとえ家族と出かけたり何か家族にお金をかけてしてあげることだとしても、それをサービスって言葉はおかしくない?家族なのに業務みたい…
    父親(今50代)ですらそんなこと言ってないし、職場の既婚同期や先輩も誰も言ってないから死語かと思う。

    +44

    -0

  • 36. 匿名 2020/08/27(木) 21:16:07 

    旦那が言う「家族サービス」という言葉に違和感

    +129

    -2

  • 37. 匿名 2020/08/27(木) 21:16:11 

    旦那さんに食事やお茶だしたときに、食事サービス、お茶サービスしてあげるとかいちいち言ってみて。ちょっと奥さんの気持ちわかってくれかも。

    +30

    -1

  • 38. 匿名 2020/08/27(木) 21:17:09 

    >>1
    遊園地とか行くことを言うんじゃないの?もしくは1日家事やったりとか
    それでもサービスって昭和みたいな価値観だなあと思うけど

    +51

    -0

  • 39. 匿名 2020/08/27(木) 21:17:25 

    >>13家事育児をわざわざ手伝ってあげているアピールしてお礼言わないと不機嫌になる人とかいるよね
    自分は日頃奥さんにいちいち感謝の言葉なんて言わないくせに

    +36

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/27(木) 21:17:43 

    やってあげること全部にサービスつければいい。

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2020/08/27(木) 21:17:51 

    家にいることを?
    家族の為にお金使って楽しませることじゃなくて??

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/27(木) 21:18:09 

    >>24
    いや、わざわざ時間割いてって、、自分の子どもじゃん。そんなんだったら子ども作るなよって思うわ私なら

    +50

    -0

  • 43. 匿名 2020/08/27(木) 21:18:11 

    >>1
    学生の頃、不倫相手になってた友達が、「今夜家族サービスで空いてないらしい」といってた。その内容は家族と過ごすだけのことを指してた。
    主さんみたいな不倫なんて無いような普通の家庭の旦那さんが「ただ家にいるだけ」のことを言ってるの違和感だなぁ。
    旦那さんの周りに不倫してる男性とかいるのでは?

    +29

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/27(木) 21:18:13 

    >>1
    旦那さん何歳?
    うちの父62歳は昔言ってたけど、今時そんなこと言う人まだいるんだね。

    +4

    -2

  • 45. 匿名 2020/08/27(木) 21:18:57 

    >>6
    私達って一緒にすんな

    +5

    -27

  • 46. 匿名 2020/08/27(木) 21:19:07 

    私の周りじゃ家族サービスって、、家族仲があまりよくなくて家族で過ごすことに義務感感じてそうな人しか言ってないな。
    子煩悩で家庭想いな男性はそんなことも言わずに、黙って自然と家族との時間を過ごしてる。

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2020/08/27(木) 21:19:14 

    気持ち悪いよね、私も大嫌いな言葉
    君たちが喜ぶから一緒に過ごして「あげる」感がすごい

    +43

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/27(木) 21:19:19 

    本当に家族サービスと言うなら、私は家でのんびりしてるから子どもら連れ出して半日ぐらい遊びに行ってきて欲しいのが本音。今はコロナで無理だけど。

    +18

    -1

  • 49. 匿名 2020/08/27(木) 21:19:21 

    >>1
    当たり前なことににサービスもなにもないって感じですかね?
    サービス="あえて"施す、って感じが上から目線に感じるのでしょうか。

    +37

    -0

  • 50. 匿名 2020/08/27(木) 21:19:29 

    私の旦那も「土曜は家族サービスしたから日曜は自分の時間」 みたいに言ってたからキレたことある!
    家族といることがサービスって何それって爆発したよ。
    それから行動は特に変わってないけど、その言葉を使わなくはなった

    +32

    -0

  • 51. 匿名 2020/08/27(木) 21:19:34 

    存在そのものがサービスとか自惚れるな。

    ミッキーマウスですら歌って踊って子供を楽しませるというのに。

    +37

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/27(木) 21:19:36 

    >>1
    基本に戻るけど、家族と一緒にいることがサービスだと思うならなんで家庭を作ったんだろうね。
    お母さんは子供とやることをサービスだとは言わないのにね。

    +46

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/27(木) 21:20:40 

    家族サービスで家にいるって何?
    食事とか何か楽しみ事とかに連れてってくれることじゃないの?
    そんなに家にいることが家族サービスだと思ってるなら家事全部やってよ

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/27(木) 21:20:41 

    >>1
    それは家族サービスじゃないよ!笑

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/27(木) 21:21:30 

    >>38
    家族と遊園地も、家事もサービスっておかしいよね。
    家族で出かけるのがサービス??家事するのかサービス??なら、私毎日サービス大盤振る舞いだわ。

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/27(木) 21:21:30 

    ちょっと育児したらイクメン、
    休日を家族と過ごしたら家族サービス
    って男はなんなんだよ。女は普通にやってることなのにいちいち名前つけんな

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/27(木) 21:21:32 

    家にいるだけで家族サービス?
    家にいるのは普通のことでは?だって自分ちでしょ。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/27(木) 21:21:42 

    変だよね。休みの日に旦那が子供達連れて遊びに行ったら家族サービスで、私が連れて行ったら、私が遊んできたみたいになる。
    私も働いてるし、休みの日に子供の世話したらサービスじゃないの?

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2020/08/27(木) 21:21:45 

    イクメンって言葉にも違和感ある

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/27(木) 21:21:51 

    うちの旦那の家族サービスは自己満もしくは義実家へのご奉公だよ

    その自己満・義実家へのご奉公にこっちは振り回されて満身創痍なのに、旦那の方が「休日頑張っちゃったから、疲れた~」みたいに前後の休みは1日中部屋に籠って遊んだり寝込んだりしてるんだよね
    (私はリスケされた家事をこなしたり、1日中育児)

    育休中は仕方がないと思えたけど、復職しても何ら変わらずワガママ放題の夫に愛想が尽きた
    来世は絶対この人と結婚しない

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/27(木) 21:22:00 

    家族サービスって、普段忙しくて何も出来ないから休みの日に奥さんや子供の行きたい所に連れて行ったりする事かと思ってた!

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/27(木) 21:22:06 

    >>1
    嫌だって言い返したらいいんじゃないの?
    ここで、そうだよね!わかる〜って言われ、旦那には何も言わずじゃ何もかわらない
    話し合えばいい

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/27(木) 21:22:09 

    >>1
    あなたが専業主婦なら家族サービスは正しいと思うよ
    旦那は仕事でお金を稼いで、あなたは家事育児を分担してるんだからね。
    共働きなら家族サービスって言葉は無いと思う

    +2

    -20

  • 64. 匿名 2020/08/27(木) 21:22:12 

    >>8
    家族をどこかに連れて行くのが昔は家族サービスと言ってたと思うけど、母親が運転する場合もあるし、父親が子供だけ連れて遊びに行って母親を休ませてくれるならまだ分かるけど、一緒に行くのに何がサービスなの?と思う。

    +56

    -1

  • 65. 匿名 2020/08/27(木) 21:22:17 

    私も学生の時から違和感がありました。
    サービスって、あんた当事者とちゃうんって。

    逆に、自分は仕事で行けないけど臨時収入あったから嫁と子どもで美味しい店でも行けば?
    とかが家族サービスじゃないのかと。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/27(木) 21:22:46 

    >>57
    ほんとだよね。俺の存在自体が家族へのプレゼント、とでも思ってるのか。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/27(木) 21:23:06 

    家族サービスって同僚や友人などと話すときに対外的に使う言葉であって、家族本人に言うことじゃないとは思う

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2020/08/27(木) 21:23:15 

    >>35
    嫁と子供しか興味ないディズニーランドにいくために徹夜で運転してはるばる来ましたならサービスと言っても許せる。

    +29

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/27(木) 21:23:54 

    >>19
    ね。
    年上の人との会話で出てきて覚えたとかなのかな。
    さっさと死語にしたい言葉だね。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/27(木) 21:24:44 

    家族サービスって、そんなん旦那から言われたら、
    家族と過ごすことでそんなに心をすり減らし自分を犠牲にしてるのかと心配になるわ…
    嫌々家で過ごすんなら家庭なんて持っちゃいけないよね。

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/27(木) 21:25:17 

    父ちゃん頑張って銭こ稼いでるんだ
    嫁も同等に稼いでるんなら使うのは良ぐねえ言葉だけんど

    +1

    -7

  • 72. 匿名 2020/08/27(木) 21:25:23 

    >>22
    これかもね。
    うちの夫もいるだけで家族サービスとか言っちゃうタイプだけど、義父さんは仕事が激務であんまり家にいない人だったらしい。だから父親は家にいるだけでサービスになってると感じているのかもしれない。夫自身は定時出社の定時上がりのずっとゲームしてるゲーマーで家事育児ノータッチだからまっっっっったくサービスになってないけどな。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/27(木) 21:25:23 

    友達の旦那さんも「休みの日にどっか出掛けたり家族サービスして 俺はいいパパだよなぁ」って悦に浸ってたけど、奥さんである友達は「やってるのは車の運転だけで基本自分の興味あるとこしか行かないし帰ってきたら「疲れた」つってゴロゴロしてるだけ...」って言ってた。

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/27(木) 21:25:49 

    >>2
    車運転して遠出したり遊園地に遊びに行ってお金使ったりするのを家族サービスって言うのは理解できるけど休日に一人で遊びに行かないだけでサービスって言うのはモヤる

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/27(木) 21:26:07 

    それほど深くは考えてないんじゃないの。
    つまり悪意はない。

    +1

    -3

  • 76. 匿名 2020/08/27(木) 21:27:10 

    家にいるだけで家族サービス!って旦那さんの周りで言ってる人がいるんじゃない?職場とか友達とか。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/27(木) 21:27:12 

    女は毎日家族サービス

    家をきれいにしてご飯も作ってなにからなにまで
    フルタイム主婦だと余計大変

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/27(木) 21:27:15 

    なんかね、サービスっていう施し受けてるんだ…家族なのに、って思うよね。
    本来無いものだけどサービスだからねってニュアンス。
    昭和の遺産的言葉。

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/27(木) 21:28:25 

    >>1
    普段働いてるんだからお手伝いしてくれるならそれでいいじゃん
    上から目線だとかいちいちうるさいわ

    +1

    -12

  • 80. 匿名 2020/08/27(木) 21:29:59 

    乙武も家族サービスって言葉大嫌いって言ってたよ

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/27(木) 21:29:59 

    車運転したらサービスって
    今どき女性だって普通に運転するよね、長距離なら交代したり。それもサービス?

    大体、自分も目的地に移動してるのにサービスとは。本当に運転だけして、あとは1人ってずーっと車で待機してるたか?たとえそれでも、習い事の送迎とかとほぼ変わらないし、普通に生活してるだけだよね。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/27(木) 21:30:26 

    家族行事はサービス業
    こんなんおかしいだろ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/27(木) 21:31:20 

    >>1
    がるちゃんって、こうやって旦那を叩きたいトピが多いね、そしてこれでもかってみんな旦那の悪口
    どんだけみんな不満だらけの生活してるんだろうって思う

    +1

    -11

  • 84. 匿名 2020/08/27(木) 21:33:52 

    まあそこで目くじら立ててキーキー言うよりは「ありがとう!」ってうまく転がしといたほうが楽よ。
    家事育児を休みの日にするのは至極当たり前だけどね。

    +3

    -2

  • 85. 匿名 2020/08/27(木) 21:34:38 

    淘汰されるべき昭和の言葉。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/27(木) 21:35:27 

    >>63
    なんで家族と一緒に過ごす豊かな時間がサービスになるのかわからない。義務とか課題だとかそういうニュアンスにもやもやするの。仕事してるとか専業だとかは関係なく。

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/27(木) 21:36:13 

    親を見てると母が専業で家の事完璧にする人だったから土日は母を休ませるために父がよく外に連れ出してくれてた。やってやった感出してなかった人だし、当たり前の事だと言ってたけど、夫、やってる感もろ出しまくり…
    母が羨ましい

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/27(木) 21:36:35 

    むしろそんな夫なら家にいないで仕事しててくれた方が家族サービス

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/27(木) 21:37:28 

    >>84
    笑顔でありがとうで流すと子供もそういう表現が普通だと思って育つから、キーキーは知らんけど、その言い方が不快な理由ともう使わないで欲しい旨は伝える

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/27(木) 21:39:09 

    休みの日、夫と子供だけで出かけてくれる。
    その間わたしはゴロゴロしてていいので「妻サービスデー」を堪能してます。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/27(木) 21:41:20 

    >>40
    夜のサービスとかね

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/27(木) 21:41:58 

    >>24
    おたくのご主人はよその人なの?

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/27(木) 21:42:46 

    >>1
    え、本来はこれって対外的に使う言葉だよね
    職場と火のかかわり合いで休日出勤を避けたいとき、飲み会とかを早く切り上げたいときの言い訳で使ったり、世間話で相手を持ち上げるのに使ったり、自分をちょこっと下げるのに使ったり

    自分の家族宛てに使うからおかしく感じるんじゃないの

    +20

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/27(木) 21:43:36 

    うちの父の家族サービスは、お小遣いから焼肉奢ってくれることだったな。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/27(木) 21:46:10 

    この言葉は私も疑問に思ってた。一緒に計画して家族と出掛けて家族サービス?てよくわからない。

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2020/08/27(木) 21:46:30 

    >>83
    ガル民の旦那は底辺多いからね。食器洗いが出来ない旦那という知能指数が心配になるようなトピも立つのよ。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/27(木) 21:47:45 

    >>80
    この人は家族に奉仕させて絶縁されたから嫌いの意味が違うわ。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/27(木) 21:47:56 

    サービスって、本来ならやる義務がない事を好意でやるって意味だからねえ。
    子供の喜ぶ事をしてあげるのは親の役目でしょう。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/27(木) 21:50:44 

    休日、子ども連れて出かけてくれ、家事してくれ、その間に私は1人で好きなことをさせてくれる日のことはサービスと言ってくれて良いけど。家におられるだけではサービスではないかな。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/27(木) 21:52:43 

    >>93
    対外的に使うのもおかしいし時代錯誤だと思う。

    自分下げじゃなくて自分以外の家族下げじゃん、しかも相手の返事って大体「大変ですね〜」とかだよね。
    男同士で、家族と時間を過ごさなきゃいけないなんて辛いですねって会話をしてるんだよ… 侮辱もいいところ。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/27(木) 21:52:45 

    わかる。
    私は子どもと朝から一緒でもお弁当持って公園行っても家族サービスという言葉が浮かんでくる事はなく、プライベートとかそういう言葉が出てくるから
    感覚の違いは感じるなぁ。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/27(木) 21:53:34 

    >>20
    それ思う!!
    お前が惚れ込んで猛烈アプローチして結婚したくせに、手に入れて母になったら口うるさい嫁扱い。
    ほとんどの旦那が嫁の事を自分の自由を邪魔する存在みたいな認識になってる。
    自由でいたいなら結婚するな!子供作るな!

    +43

    -1

  • 103. 匿名 2020/08/27(木) 21:55:20 

    >>51
    ここでミッキー出すの草

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/27(木) 21:57:10 

    >>75
    自覚のない価値観で人を傷つける場合もある
    社会的にもこういう価値観は刷新されていった方がいい。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/27(木) 21:59:11 

    >>11
    うん。担うものよね。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/27(木) 22:03:00 

    文句ばっかりもう離婚しろよおまえら笑

    +5

    -2

  • 107. 匿名 2020/08/27(木) 22:04:56 

    >>64
    うちは結構出かけること多いけど、運転は半々、3歳と1歳2人の世話は全て私。
    純粋にその時間を楽しむ旦那と、一体なにしに来たんだ状態の私。子供は楽しんでるからいいんだけどね。
    で、帰宅後は「つっかれたー!」と晩ご飯できるまでソファにゴロンと爆睡の旦那、
    上の子のママー!見てー!攻撃と、下の子を背中におぶって晩ご飯作る私。
    別にそれでわざわざ文句言うつもりもないけど、義母に「いいやん、息子がなんでもしてくれるから育てやすいでしょ」って言われるのが腑に落ちない。

    +30

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/27(木) 22:05:57 

    >>8
    本当にどこかに連れて行くだけ。だけどねw
    出掛ける準備から何から全部母である私。娘達はもう小学生だから自分の準備はしてくれるけど、小さい子供がいる家庭は大体お母さんだよね。しかも朝の家事をしながらそれをこなし、遊びに行き帰って来てからの片付けや何やらも全部自分。
    夜の家事をこなしながら。夕食を食べてきた時はお風呂と寝る準備だからまだ良いけど、夕食を食べてない時は夕食の準備からだから遊びに行く方がしんどい時もある。何でもかんでもやってくれる旦那なら良いんだけどね。

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/27(木) 22:07:43 

    なんだよサービスって
    当たり前の事だろって思うよ。
    いつか時代だよって感じ

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/27(木) 22:07:49 

    ほんとにそれ!!
    私も前からずっと思ってたよ!
    旦那だけじゃなくて、
    職場とかの男が家族サービスが〜とか話してるの聞くと超イラつく
    なにが家族サービスだよ
    そんなの当たり前だよね
    何様だよって思う!

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/27(木) 22:08:34 



    家族サービスじゃなくて
    家庭運営

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/27(木) 22:09:02 

    >>4
    実際おかしい

    +18

    -1

  • 113. 匿名 2020/08/27(木) 22:10:51 

    >>1
    旦那にしてみれば、自分の好きなことを我慢して家族のために時間を費やしている=家族サービスなんだろうね。
    上から目線な感じするかもしれないけど、旦那を上手く使ってもっと家事育児をやらせたらいい。

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/27(木) 22:11:22 

    男性が家事育児に参加全くしなかった時代に、
    参加させるため・するために出来たようなもんよね、この言葉。
    もうそんな時代じゃないんだし、いい加減廃れてほしいわ。
    言葉自体も、その意識も。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/27(木) 22:17:27 

    まだ結婚してる時、旦那に言ったら不機嫌になった。
    私もこの言葉違和感ある!

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/27(木) 22:23:12 

    >>70 本当そうだよね。サービス残業と同じニュアンスに感じるわ。やりたくないけど、やったほうが後々の自分の評価にプラスだからやるみたいな。家族と群れたいって心の底から思ってないなら、お金だけくれたほうが子供も私も存分に楽しめる。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/27(木) 22:24:20 

    ご飯作る度に「家族サービスだよー」って旦那に言ってやれ!

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/27(木) 22:28:13 

    家におるだけで家族サービス?「私も家族サービス、子どもたちも家族サービス、皆で家族サービスしたね!」て嫌味の一つも出てしまう。
    それと比べたらマシなんだけど、ショッピングセンター行って3歳の娘みといてあげるから好きなとこ言っといで、て30分後待ち合わせただけで嫁孝行したわって言い張ったよ…。えぇ…30分…ウチ普段ずっと一緒だから毎回「今日は一日中旦那孝行したわー」て言ってやろうかな。

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/27(木) 22:28:37 

    >>1
    ドラマとかで友達とか同僚とかに「土日は、家族サービスがあるからさ」みたいな言い回しのイメージがあって、身内に使わない言葉だと思ってた。

    本当は遊びたいけど、家族に合わせる日みたいな言い方なのかなと思ってた。

    わたしは毎日、毎週、こどもに合わせてるからサービスとは思わないけどね。自分も遊びたいけど、まぁ仕方ないし、言われたらなんかいい気分はしないなぁ。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/27(木) 22:29:06 

    >>1
    「家おっただけやん」て言ってやる

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/27(木) 22:36:00 

    >>17
    あえて何も作らなかったらやってくれるんじゃない?

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/27(木) 22:36:45 

    言うほど私はサービス受けてないけど?って感じです。

    支度も運転も私だし子供は私と手をつなぎたがるから、旦那から提供されるサービスは「後ろを付いてきて、フードコートの席を取り、たまに子供を見守ってくれる人」程度。子供を楽しませたいって機能はついてない。休日は旦那と子供の板挟みで疲れるから、お金だけ置いてもらって別行動で構わない。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2020/08/27(木) 22:36:57 

    昭和の言葉だよね
    お父さんは居ないのが当たり前の前提で出来た言葉と言うか

    男のこういういちいち褒めないと当たり前のことさえやらないとこがイライラする

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/27(木) 22:38:24 

    >>109
    中年はほっとこう!笑
    20代でそんなこと言う人は少ないはず

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2020/08/27(木) 22:39:07 

    >>64
    本当これ!!
    休みの日に家族でお出かけするの、子供サービスじゃない?何故母親も行きたいと思うのか
    準備に出先での子供の世話でヘトヘト、帰ったら役目は終わったとばかりにくつろぐ旦那、急いでごはんを作る私…サービスはどこ?

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/27(木) 22:39:32 

    >>1
    うん離婚すれば?

    +0

    -2

  • 127. 匿名 2020/08/27(木) 22:41:04 

    >>123
    昭和の親に育てられたから仕方ないでしょ
    それに当たり前のことって難しいんだよね
    私も未だに家事の当たり前?ができてないかな
    サボり癖がついちゃってさ笑

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/27(木) 22:41:05 

    >>11
    その考えなら女性も家計を助けるつもりで働くのではなく、家計を支えるつもりで働かないとね。

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2020/08/27(木) 22:43:14 

    >>24
    連れ子で再婚ならその通りかもね
    もしくは自分(妻)だけの用事に付き合わせてるとかね
    男さんて自分で望んで作った子供を女の付属物だとナチュラルに思ってる人多いよね
    子供にかかる養育費さえ女のせい扱い→結婚は金がかかるから墓場、となる
    馬鹿なのかな?って思うけどまあ馬鹿なんだろうね

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2020/08/27(木) 22:43:22 

    男はさ、自分の価値を誇示したい生き物なのかね。
    家族サービスという言葉を使って、俺頑張ってて偉いって周りにも認めさせたいのかもしれないね。
    ありがとうの気持ちで接すれば、ありがとうが返ってくるのにね。もちろんお互いにだから自戒もあるけど。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/27(木) 22:44:37 

    >>13
    そんな思考だから若い男性の結婚願望も減少しているんだろう。
    もう10年もすれば家族サービスする男性なんてほぼいなくなるだろうね。

    +1

    -2

  • 132. 匿名 2020/08/27(木) 22:47:29 

    >>21
    今は昭和の時代のように率先して家族とどこかへお出かけするってのも減ったような気がするね。
    何か共働きになって家族全体の時間も昔に比べて減少してる気がするし、家族がいるのに1人の時間が多いと思う。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2020/08/27(木) 22:48:56 

    >>58
    わかる。俺が仕事中にそんなとこ行ってたんだーお土産は?とか言われる

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/08/27(木) 22:51:29 

    >>113
    その男を上手く立ててるフリして転がすのが賢い女みたいな風潮ももうやめない?と思う
    それが出来る人はもちろんやったらいいけど私は我慢ならないなー
    そんな馬鹿を立てるくらいなら独身のままがいいよ

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/27(木) 22:53:17 

    >>100
    横だけど
    たぶん本人は家族下げとか全然考えてないんじゃない?
    言われたほうも「大変ですね」とはならなくて「おっ、意外と良いパパやってるんですね」とか冗談交じりで返してると思うよ
    男性って照れ隠しするというかあからさまな惚気とか家族自慢はせず冗談っぽく言う人が多いから、男性どうしではわかってるはず

    +1

    -2

  • 136. 匿名 2020/08/27(木) 22:53:40 

    >>131
    結構結構、少子化万歳
    独身貴族最高だよね!

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2020/08/27(木) 22:57:41 

    論理性皆無の母性神話(笑)で母親が子どもの世話したり遊びに付き合うのを負担に思うなんて有り得ない許されないって前提があるんだろうね
    おとこはろんりてき(爆笑)

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/27(木) 23:08:47 

    >>47
    それでいて自由にしてあげてATM扱いしたら文句言うんだから笑えるわ。
    うちは旦那アラフィフだけどそういう価値観。
    今の若い人は違うんじゃない?

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2020/08/27(木) 23:24:05 

    >>135
    横からだけど「意外と」とか「いいパパ」っていうのがもう嫌。社会的には家族と過ごして子供とコミュニケーション取るのがレアケースってことじゃん。言葉のあやかもしれんけど。それに家族に対して自分が有利な立場だと思っている節がみえる。
    揚げ足取ってごめんね。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2020/08/27(木) 23:32:39 

    >>6
    何故盛ってしまうかなぁ

    +2

    -3

  • 141. 匿名 2020/08/27(木) 23:35:47 

    それは家族サービスではない。家族サービスといえば何かプレゼントしてくれた時。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2020/08/27(木) 23:38:05 

    良かれと思ってやったことに対して「手を出さないで」って思うことは?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/08/27(木) 23:41:08 

    >>139
    そんな外でのやり取りに目くじら立てなくてもと思う

    上司から「連休何してた?」って聞かれたときに
    「休みの日は〇〇に一緒に行って楽しんで夕飯は自分がシチュー作って洗い物して、2日目は子どもと公園に行って遊んで、奥さんにも休んでもらいました!」っていうのをわざわざ言うと古いおじさんとの間に軋轢が生じるから
    「連休は家族サービスでしたよ」で済ませたりするんじゃない?
    いい言葉だとは思わないけど、結局のところ本当に家族を想ってくれて行動してくれてれば外でいくら家族サービスと言われても気にならないよ

    +1

    -3

  • 144. 匿名 2020/08/28(金) 00:02:47 


    新婚時代(10年前)義妹と甥っ子が家に泊まり込みで遊びに来ることを
    『家族サービス』という旦那
    バカなん?

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/08/28(金) 00:03:38 

    >>143
    普通に「家族と楽しく過ごしました!」でよくないですか?サービスって言葉を使わなくても。
    外のやりとりっていうか、社会全体の価値観や風潮に疑問を呈しているって感じかなぁ。家族サービスという言葉に隠されている男性主体の価値観に何か変化があればいいのになぁと思います。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2020/08/28(金) 00:06:47 

    >>64
    ほんとこれ。連れていくだけ。
    むしろ帰りとか「眠い」って言って運転交代するときもあるし。
    そして帰ってきてお決まりの「今日は疲れたー」発言。
    行きの運転と遊んだだけだけどなにが疲れたの?って思う。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2020/08/28(金) 02:36:19 

    >>139
    135です
    言葉ひとつひとつより、会話のニュアンスを汲み取ってほしかったんだけど「意外と良いパパ」が癪に障るのであれば実際にあった話をするね
    上司が「今日は孫の保育園のお迎えに行かなくちゃならなくてさ、早退するから後はよろしく」って言ったことがあったのね
    それに対して皆で「○○さん、会社じゃ鬼なのにお家では良いおじいちゃんなんですね!意外!」って言ったら「忙しいのに悪いね。こんなことしてる場合じゃないのにさ、まいっちゃうよ」と口では言いつつずっとニコニコしてるの
    父親とおじいちゃんだと立場が違うかもしれないけど、言ってることは「家族サービス」と同じだよね
    でも聞いてて全然不快に思わなかったし、むしろほほえましかったよ
    本来は「家族サービス」もこういうニュアンスで対外的に使われる言葉だったんじゃないかなってことを言いたかったの

    +2

    -3

  • 148. 匿名 2020/08/28(金) 03:33:51 

    >>21
    その定義も今だいぶ叩かれてるよ
    遊園地とかでも、皆でいってるだけなのにただ家族で出掛けるのがなんでサービスなの?
    わざわざしてやってる感出すな、当たり前だって。
    家族サービスって、自分は休日は休んで当然なのに家族と遊んで「やってる」感が出てるのよ

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2020/08/28(金) 03:35:28 

    サービスならば、
    旦那に作る料理も家事も、愛情じゃなくただのサービスだわ。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2020/08/28(金) 03:53:58 

    >>7
    パチ行くようなクズダンナいらんわ

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/08/28(金) 07:16:43 

    イラッと来るときもあるけど、流してる
    あんまり深く考えてたら余計にムカつくから

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2020/08/28(金) 08:05:21 

    >>143
    間違えてマイナス押してしまいました💦
    私も同意です!

    +4

    -2

  • 153. 匿名 2020/08/28(金) 08:33:19 

    サービスってサービスしてくれてないやん
    家でいるだけではなくて、家事育児を手伝ってくれた上でさらに楽しませてくれることだよ!
    と言ーてみたらえーやん

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2020/08/28(金) 08:48:02 

    >>43
    会社の不倫でぶオヤジも言ってたw
    今月は家族サービスで温泉旅行行くんだよな〜って。
    皆んな社内w不倫の事知ってるからこいつが言う「家族サービス」は妙に納得でしたね。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2020/08/28(金) 09:09:47 

    >>1
    我が家は車がないので
    私が予約した新幹線に乗り
    私が立てたプランで観光して
    私が予約したホテルに泊まり
    子守りも一切せず自分だけ好きに飲み食いして温泉はいって寝るだけ
    私は子供達の世話で温泉も入れない
    それでも「家族サービスしてやった俺」
    なにをサービスしたんだろ

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2020/08/28(金) 09:39:48 

    >>1
    上から目線の言葉だよ。
    そんな言葉や感覚、令わの時代に使ってる人がいることに驚く。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2020/08/28(金) 09:43:58 

    >>8
    私はこれも嫌い。
    私とのデートはいつからサービスになったの?って聞いたよ。
    子供と妻のためのもので夫は提供する側、サービスってそういうことだよね。
    車の運転も半々だし、下調べや持ち物準備するの私だけど、これが家族サービス??

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2020/08/28(金) 10:36:49 

    >>8
    どちらかと言うと
    母親が旦那と子供達を連れてってあげてるよね。
    父子は好きに遊んでるだけで母親はひたすら労働で疲れてる。
    なんで、家族で出かける=父親が連れていってあげた
    になるんだろ。
    うちなんて車もないから、ますます連れていってもらった感ないんですが。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2020/08/28(金) 14:46:26 

    家族サービスってなに?って感じ
    当たり前のことじゃん

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2020/08/28(金) 16:16:31 

    だったら母親は24時間365日サービスしっぱなしですわ

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2020/08/28(金) 16:52:46 

    >>147
    家族サービスという言葉のイメージもあんまり好きではないけど、一番思うのはなんで男性側だけ?
    こういうエピソード聞いても男性だから感心されているんだよね。共働きの女性には、意外と〜なんて言われない言葉だわ。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2020/08/28(金) 19:48:37 

    私はそれで大喧嘩になった事がある。
    不快に思うなら言ってやった方がいいですよ。
    あいつら言わなきゃ分からない人種ですから。
    こっちは24時間休みも無いっちゅうねん。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2020/08/29(土) 01:25:35 

    女性は冗談ぽく言って照れ隠しせずに普通に仲良いことを伝えるから、聞いてるほうも普通に「仲良しでいいですね!」で終わるからじゃない?
    147の話も感心してると言うよりは、上司が本当はお孫さん大好きでデレデレしてるのを隠そうとして冗談ぽく言ってるから、それに合わせて皆で冗談で返したっていうだけだよ
    女性でも照れ隠しして伝える人に対しては「なんだかんだ言ってもご主人の前では可愛い奥さんなんですね!」とか「鬼の○○さんでもやっぱりお子さんには甘いんですね!」みたいに返すと思うよ

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2020/08/29(土) 01:27:01 

    >>163>>161さん宛です
    失礼しました

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2020/08/29(土) 04:17:20 

    私は夫の前であえて「今日も家族サービス頑張って疲れた〜」とか言っちゃってる
    下調べや家族全体の持ち物チェックなど私が奉仕することが多いので、自分への労い半分と夫への当て付け半分の気持ち

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2020/08/29(土) 07:59:30 

    >>163
    そういうことじゃないんだよなぁ

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2020/08/29(土) 12:57:25 

    >>145
    そういう社会になってほしいというのは同意見!

    でも今、そんなところで仕事で旦那に負担かけたくないとも思うよ
    「楽しく過ごしましたよ」でも角が立つようなクソジジイがいるのも事実
    だったら今は家族サービスで流してもらって、旦那が上司になるころには楽しく過ごしたという話が普通になる環境を作ってくれたら嬉しいと思う

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード