ガールズちゃんねる

同人活動をしてる方・してた方Part7

172コメント2022/10/13(木) 02:49

  • 1. 匿名 2022/09/17(土) 09:50:33 

    だいぶ前に結婚をきっかけに離れてしまったのですが、最近子持ちでも同人活動している方もいるよ〜というのを聞いて、好きな作品ができたらもう一度やってみたいなと思えてきました。
    同人活動している方・してた方情報交換しましょう!
    同人活動をしてる方・してた方Part7

    +29

    -6

  • 2. 匿名 2022/09/17(土) 09:51:20 

    えっっっ

    +4

    -29

  • 3. 匿名 2022/09/17(土) 09:52:17 

    同人誌って高く売られてるけど、二次創作とかなんで許されてるのか謎。自分はパクって儲けておきながら転売は絶対やめてくださいとか書いてあるんだよね。

    +45

    -52

  • 4. 匿名 2022/09/17(土) 09:53:12 

    昔って同人誌って奥付に自宅住所載せてたよね
    通販も自宅住所で通販してたし
    同人誌情報雑誌に普通に自宅住所載せてた

    +74

    -1

  • 5. 匿名 2022/09/17(土) 09:53:26 

    >>1
    同人活動ってネットに上げるのとは違うの?

    +0

    -5

  • 6. 匿名 2022/09/17(土) 09:53:32 

    >>3
    そういえば、他のハンドメイドとかでも真似する人に限ってそういうの書きがちな気がする。

    +27

    -6

  • 7. 匿名 2022/09/17(土) 09:53:57 

    エロ?

    +2

    -9

  • 8. 匿名 2022/09/17(土) 09:54:17 

    友達がコミケサークル参加したので売り子に行ったことあるよ~
    晴海時代

    +13

    -1

  • 9. 匿名 2022/09/17(土) 09:55:23 

    >>3
    同人誌って刷るのもすごく高いからほとんどの人は赤字だよ…

    なぜ二次創作がOKなのか(厳密にはOKじゃないけど)はここのサイトがわかりやすいです
    二次的著作物(二次創作)について - これだけ知っとけ著作権講座
    二次的著作物(二次創作)について - これだけ知っとけ著作権講座chosakuken-kouza.com

    既存の著作物を下敷きにして作られた作品の著作権法上の扱いについて解説。同人誌やパロディについての解説もあり。

    +70

    -5

  • 10. 匿名 2022/09/17(土) 09:55:49 

    同人活動をしてる方・してた方Part7

    +7

    -8

  • 11. 匿名 2022/09/17(土) 09:55:49 

    数年前に同人活動してました
    私の場合は学生時代は二次創作や同人の世界を知らなかったので、社会人~結婚するまでの数年しか活動してませんでしたが。仕事と並行して忙しかったけど、すごく楽しかった!オフイベントにも参加して、何度目かで誕生日席を貰えた時はうれしかったな~
    今でも支部にアカウントはあってたまに好きな漫画の絵をアップしてますが、全盛期ほど活発な活動はしてない。でもこれはこれで楽しいです。

    +56

    -5

  • 12. 匿名 2022/09/17(土) 09:56:13 

    金と時間がかかりそう

    +0

    -4

  • 13. 匿名 2022/09/17(土) 09:56:56 

    >>3
    公式がグレーにしてるからね
    黙認されてるのは同人活動が作品の広告になるから

    +71

    -2

  • 14. 匿名 2022/09/17(土) 09:56:57 

    昔はしてました。今はもっぱらpixivよー

    +31

    -0

  • 15. 匿名 2022/09/17(土) 09:56:58 

    今思うと考えられないけど、25年くらいまでは奥付に実名と住所書いてたよね…

    +31

    -2

  • 16. 匿名 2022/09/17(土) 09:57:11 

    知り合い(って言ってもTwitter上でだけど)がエロ同人ですげー金持ちになったんだけど、うまいことやってる人は相当稼げるの?

    +8

    -3

  • 17. 匿名 2022/09/17(土) 09:57:15 

    >>6
    ハンドメイドは多いね
    資格を取りに勉強しに行ったけど、そんな人たくさんいた、稼ぐ話ばかり

    いやになって販売はやめて、今は教室で楽しくやってる

    +10

    -3

  • 18. 匿名 2022/09/17(土) 09:57:28 

    >>15
    25年前

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2022/09/17(土) 09:57:35 

    >>3
    むしろ二次創作OKだけど儲けはいくらまでとかガイドライン出してるところもある

    +28

    -1

  • 20. 匿名 2022/09/17(土) 09:58:33 

    今俳優さんもコミケ出る時代でびっくりした

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2022/09/17(土) 09:58:36 

    最近は流行の速度が早すぎて…

    +17

    -2

  • 22. 匿名 2022/09/17(土) 09:59:15 

    >>6
    あるあるw真似してる人ほど棚上げて他人には厳しい

    +18

    -3

  • 23. 匿名 2022/09/17(土) 09:59:22 

    >>3
    売れっ子の同人作家だったら数さばけるからたくさん刷って単価安くできるんだろうけど、そんなに売れない人は刷る量も少量でどうしても単価が高くなっちゃうって言ってた

    +51

    -1

  • 24. 匿名 2022/09/17(土) 09:59:51 

    >>4
    作者の自宅電話番号が載ってる同人誌も見たことある

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2022/09/17(土) 10:00:21 

    pixivにまとめるわけでも本出すわけでもなく絵とか漫画だけツイッターに載せる程度の活動
    グッズ作ったり本出したりする行動力羨ましい

    +45

    -1

  • 26. 匿名 2022/09/17(土) 10:00:27 

    >>6
    最近コンサートのツアーグッズみたいなハンドメイド増えた。
    コンサート会場でファンに無料で配ってるけど、下手にクオリティ高くて物販で売れそうなデキなのでモヤる。

    +2

    -2

  • 27. 匿名 2022/09/17(土) 10:01:25 

    >>17
    分かる。
    技術出来る前に稼ぐ事ばかりになると良い物出来ないし、結局誰でも真似できる様な域を出られないよね。
    長い目でみるとそれでは生き残れないか、図太くなるしかなくなる。
    認定教師制度とかで囲い込むやり方も今は良いかもだけど、私は苦手。

    +8

    -3

  • 28. 匿名 2022/09/17(土) 10:01:32 

    >>15
    私はその時代ぶりに子供きっかけで戻ってきた。
    といっても子供が興味持ったのを見守ってるだけだけど。

    あれ?買うのも売るのもどうやるんだ!?って戸惑ってる!

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2022/09/17(土) 10:01:43 

    同人誌って受注販売ダメな記憶だったけど今は平気なの?
    久々に戻ったら受注販売で再販しまーすって人がいて???ってなった

    +1

    -3

  • 30. 匿名 2022/09/17(土) 10:01:51 

    本は作ったことないよー
    でもサイト作ったり作品書いたりはしてた
    書いてた時はpixivが主流だったけど今はもう衰退しかけてるんだね
    今オタクが多いのはTwitterかな?

    +2

    -5

  • 31. 匿名 2022/09/17(土) 10:02:25 

    最近pixivはTwitterにあげた絵のまとめ用として使ってる人が多くて、一枚絵とかはよほどクオリティが高くないとアップしづらい…

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2022/09/17(土) 10:04:39 

    いつかもう1度やりたいなと思うけど、
    子ども産んで年取って体力も衰えまくってる今昔みたいな体力に任せた活動はできそうにないなとも思う
    数日ほぼ徹夜して折れそうになったらアニメ見てCD聞いてパッション上げて作業とか今考えると結構どうかしてる

    +21

    -1

  • 33. 匿名 2022/09/17(土) 10:04:48 

    同人誌について知識ないお子ちゃまがたまにやらかしてるから…
    公式と競合しそうなグッズ作って公式から直々に怒られたりね
    同人誌は競合しないからよほどのことがない限り公式も黙認してくれるけど、同人誌を配信形式で販売するのも本来は駄目だよね

    +16

    -3

  • 34. 匿名 2022/09/17(土) 10:05:44 

    >>29
    pixivに作品あげてると、pixiv運営から本にできますよって案内が来る

    +3

    -5

  • 35. 匿名 2022/09/17(土) 10:07:34 

    >>1
    してました
    エヴァンゲリオン、幽☆遊☆白書のちょっと内容キツめの書いてました
    ある日学校で私が書いた物を派手な女子グループに大声で朗読されてクラスメート全員から痴女と渾名され嘲笑され登校拒否になるまでは

    +27

    -4

  • 36. 匿名 2022/09/17(土) 10:07:43 

    >>22
    あれはどういう心理なんだろうね。

    +5

    -2

  • 37. 匿名 2022/09/17(土) 10:10:43 

    >>20
    俳優の松田悟志さん
    同人活動をしてる方・してた方Part7

    +18

    -1

  • 38. 匿名 2022/09/17(土) 10:12:03 

    >>3
    同人誌って売れてるジャンルやサークル以外は30部ぐらいしか印刷してないから
    どうしても単価は高くなる

    +28

    -1

  • 39. 匿名 2022/09/17(土) 10:12:07 

    >>16
    男性向け界隈で二次創作エロ同人をデータ販売してる人は稼げるだろうなと思う、あそこはほぼ無法地帯で同人マナーなんか知ったこっちゃない人が多いから
    女性向け界隈は自浄作用が強いから難しそう、それでもデータ販売したり法外な値段つけて稼いでる人はいるけど害悪同人者として有名になってる
    公式には稼ぎを出さない(営利目的でない)二次創作同人しか許されてないから印刷代ゼロでDL分だけ全部自分に入ってくるデータ販売なんかは本来ご法度なんだけどね

    +27

    -1

  • 40. 匿名 2022/09/17(土) 10:12:36 

    中学生の時に友達が活動してて、たまにトーン貼りとかお手伝いしてました。楽しかったな。私が描いた絵もゲストさん?として同人誌に載せたりしてくれて(下手だったけど…)

    +25

    -1

  • 41. 匿名 2022/09/17(土) 10:14:16 

    >>3
    マイナスしてる人たちって原則的に二次創作は法律違反てこと知らないのかね

    +5

    -26

  • 42. 匿名 2022/09/17(土) 10:14:38 

    >>29
    昔は予約も多かったけど、発行されなくてそのままお金もうやむやになった思い出

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2022/09/17(土) 10:16:30 

    Twitterで堂々とBLのえっちなイラスト載せる時代になったのかぁ…って感慨深くなってる
    pixivの時だとタグ付けと注意書きガッチリしない人は総叩きにあったものだけど時代は変わったね

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/17(土) 10:17:15 

    自分もだけど同人誌でも二次創作じゃなくオリジナル創作してる子が周りには多いかな
    でもよっぽどの固定ファンがつかないと見向きもされない世界で画力や文章力も高い人いるのに世知辛いなと思う
    イベントに出るのもだけどSNSとかの日頃の活動が活発だとファンが付きやすいかなというイメージ

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/17(土) 10:18:20 

    コミケで新刊出すと700部は売ってた
    ナマモノだったから本人が手に取った時に描くの辞めて引退した
    今は普通のパート主婦だけど
    そろそろ何か描きたくなってきた

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2022/09/17(土) 10:18:26 

    >>20
    小林幸子や叶姉妹クラスは企業ブースへ行って欲しい
    わざわざスタッフ6人・テーブル1本しか使えないサークル参加して大行列引き起こすの迷惑

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/17(土) 10:20:15 

    >>4
    買い集めた同人誌を処分するとき、もしかしたらこれを探してる同好の士がいるかもしれないから、できるだけまんだらけやK-booksに売りに出しているんだけど、古いものだと奥付けにしっかり個人情報が出てて悩む。
    一応、裏写りしない油性ペンで住所などを消してから出してるけど、店舗側で汚損と見られて処分されてたりするのかな?

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/17(土) 10:22:31 

    >>6
    仕事もしてるからハンドメイドは趣味でたまに繋がりもほしいからSNSにあげたりした

    結構有名なハンドメイド作家にフォローされたと思ったら、パクられて、あげく名前入りでカリキュラムに取り込まれた

    それからSNSは見るだけにした

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/17(土) 10:24:25 

    >>29
    二次創作の本やグッズの受注販売はダメ。
    二次活動は趣味の範囲だからってことで公式からギリギリ許される(?)グレーを越えて営利目的とみなされる

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2022/09/17(土) 10:28:06 

    >>41
    法的にはグレーだよ
    著作者が訴えない限り、罰することは出来ない

    +21

    -1

  • 51. 匿名 2022/09/17(土) 10:29:31 

    >>3
    20数年前まではゆるゆるだったしね。
    趣味だから国からお金も請求されないし。

    絵師さんはイラストとサインするだけで300〜500とか余裕だったし。
    友達もしてたけど、数十万稼げるらしいよ。売れっ子ならダケド。
    売れない人はコピーをホチキスで止めたりプラパンでグッズとか印刷代かからないの売ってた。
    二万はプラスになる。

    +5

    -12

  • 52. 匿名 2022/09/17(土) 10:30:35 

    >>50
    つまり著作者が訴えたら
    絶対負けるって事?
    それとも勝つも負けるもあるの?

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/17(土) 10:32:04 

    >>35
    匿名で描いてるんじゃないの?なんでバレたの?

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/17(土) 10:33:47 

    >>41
    トピずれだからでしょ
    ここは同人経験ある人が情報交換するためのトピであって、
    二次創作の是非を議論する場所じゃないのよ

    +28

    -1

  • 55. 匿名 2022/09/17(土) 10:34:05 

    >>52
    グッズは負ける確率高い
    漫画や小説はストーリー部分がオリジナルだから裁判してみないとわからない
    前例がない

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/17(土) 10:34:39 

    >>13
    二次からハマって連載終わった作品とかの文庫買い揃えたよ

    +11

    -1

  • 57. 匿名 2022/09/17(土) 10:35:47 

    >>35
    大切なものは学校に持って行かない。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/17(土) 10:36:21 

    >>3
    絶対やるなふざくんなって作者さんと
    盛り上げてくれてありがとうって作者さん
    の差だよね

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/17(土) 10:36:40 

    >>52
    横だけど。そうだよ訴えたら負ける。
    でも訴えるとしたら訴える対象の人数が膨大すぎて大変だからあえて見逃してあげてるだけ。
    そのなかで頭飛びぬけてめちゃくちゃ稼いでたりやり方が見過ごせないような奴だと、著作者側(出版社)も黙ってないから訴えたりする。鬼退治グッズで逮捕とかニュースで聞いたことあるはず

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/17(土) 10:40:40 

    >>43
    随分変わったよね
    生で活動してる人は今どうやってるのか興味ある

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/17(土) 10:42:26 

    >>3
    許す許さないは権利者だけの権利。二次創作の作品にも著作権はある。
    そのへんよくわからないとか、「自分の活動を誰かに(公式などに)責任もってほしい」みたいな人は二次創作やらないほうがいい

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2022/09/17(土) 10:42:32 

    >>49
    私もこの認識だったけど同じ界隈に再販を受注でやってる人いてヒヤヒヤしている

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/17(土) 10:43:28 

    >>53
    仲の良かった漫画倶楽部の友達に裏切られました
    その子が私の物を派手女子のリーダーに渡した
    そいつ教室でリーダーが朗読してる間、うしろのほうでニヤニヤ笑ってました

    +22

    -1

  • 64. 匿名 2022/09/17(土) 10:46:29 

    >>9
    今は小部数で作れるけど単価が高くなるから結局ある程度はけないと赤字だよね
    それでも昔は熱があったから出来たけど
    金銭関係無く描きたいだけならネットが一番手軽
    イベント出たい!とか同じ趣味の人と繋がりたい!とかリアルで楽しむ目的ある人が同人作るのかな?

    +18

    -1

  • 65. 匿名 2022/09/17(土) 10:47:50 

    >>52
    他の人も書いてるけど、勝つのも負けるのもある。
    数が多いからよっぽど酷いものしか訴えない。
    任天堂がポケモンのエロ本(ポケモンのトレーナーじゃなくて、ポケモン同士の)を訴えたのが有名かな。

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/17(土) 10:57:00 

    >>3
    無断転載禁止とか盗作されたとかよく怒ってる人いるけど、自分がそもそも無断で人の作品使って描いてることを棚に上げてるんだよね。偉そうなこと言ってないでまず自分が原作者に連絡して許可取る手本を示してから活動しろよと思う。宣伝になるから許されてる、っていう勝手な解釈じゃなくて直接確認どうぞだよね。

    +16

    -10

  • 67. 匿名 2022/09/17(土) 10:58:21 

    >>12
    なに言ってんの?趣味ってそういうものじゃん

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/17(土) 11:00:01 

    今は活動してないけどTwitterで設営完了タグとか見るテンション上がる
    今はコミケも一般参加有料というのを最近知った
    昨日トレンドに上がってたしまや出版のビデオケース同人もワクワクした

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/17(土) 11:05:15 

    >>43
    二次創作エロをTwitterでワンクッションおかずに上げるような人は5ちゃんでヲチられて晒されてたりする。

    +13

    -1

  • 70. 匿名 2022/09/17(土) 11:05:51 

    100部とかじゃ赤字ですよね?
    26P400円とかで売ってるけど値段上がると浮くし

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/17(土) 11:07:52 

    >>45
    さらっと描いてるけどすごいな
    本尊には怒られたの?
    昔はたまに事務所に送るバカいたらしいけど、そういう話聞いてみたい
    nskwさんみたいに自ら突っ込んでこようとする本尊もいるしね‥

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/17(土) 11:12:23 

    やってましたー!とても好きなカプで5年くらい描いたよ
    描きたいもの描き切ったから辞めた!
    いま結婚して子供いるけどまだ遊んでくれる生涯の友達もできたし学生時代の友達よりも深い付き合いになってる。
    とても楽しかったしやっててよかった。

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/17(土) 11:17:27 

    同人っていうと一次創作(オリジナル)は含まれないのかな?
    私はずっと一次でウェブに載せたり本にしたりで細々描いてるよ
    ハマった漫画があれば絵は描くけど、そこから自分で二次創作のストーリー描いたりはしなかったな
    公式で満足しちゃって

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/17(土) 11:18:32 

    >>3
    業界人も同人活動してた人多いし目を瞑ってる、相乗効果で作品の売上に繋がる効果で目を瞑ってるパターン、作品によってはOKなところもあるから二次創作全般がダメな訳では無い
    最近の流れは知らないけど皆が言ってるように印刷代とかお金かかって半数以上が赤字と言われている

    +12

    -2

  • 75. 匿名 2022/09/17(土) 11:31:36 

    高齢で始めるならネットのみの活動を
    オススメするわ
    自分もだけど体力落ちて持病が見つかると
    リアルイベになかなか行けない
    後コロナも今はあるしね

    余談だけどオンラインで好きだった作家さんが
    持病が見つかって長時間のイベ対処方やイベは控えた方がって意見を自分で聞いといて
    でもだってで全部スルーしてて
    ウヘァ…と嫌いになったの思い出した
    そういうことにいきなりなったりすると
    申し込み損になったりするから
    イベに出るなら慎重にだわ

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/17(土) 11:34:18 

    >>39
    イベント行かない買い専の私からしたら電子で売ってほしいと思うんだけど、結局印刷代という名目じゃないとお金取れないんだもんね。
    同人誌やりたい人たちは結局イベントでお店屋さんごっこして交流するのが楽しいんだろうな。
    描いて見せるだけならpixivで無料公開が一番だよね。

    +15

    -11

  • 77. 匿名 2022/09/17(土) 11:39:28 

    >>66
    無断転載はさすがにとは思うけど、絵柄パクリで揉めてたときは鼻で笑っちゃった
    パクられたって言ってる方も言われてる方も原作に寄せてますよね??って思って

    +15

    -1

  • 78. 匿名 2022/09/17(土) 11:49:15 

    >>77
    最近は揉めの種類が変わってきたよね
    トレパクとか文章丸写しは
    昔からあってさすがにオイって思うけど
    今時は元がシブでフリーで流してるのを
    第三者が金取る本にする目玉ドコー案件や
    18禁を全世界にフリーで公開とか
    あたおか案件で炎上してる気がする

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/17(土) 11:57:36 

    アナログ時代に東京ビッグサイトの壁サークル参加してたのは黒歴史。

    +17

    -2

  • 80. 匿名 2022/09/17(土) 12:00:23 

    源氏物語の鬚黒の右大将と玉鬘の同人誌(女性向けソフトエロ)が読みたいのに
    全然ない…

    あさきゆめみしだけじゃ物足りないんだよー!

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2022/09/17(土) 12:02:22 

    >>80
    ないものは自分で描くしかない

    +24

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/17(土) 12:02:52 

    昔活動してたけど本気でやるとほんと時間奪われるし徹夜必須になるから
    忙しい&体力落ちた今は難しいかなあ

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/17(土) 12:02:59 

    >>79
    凄いじゃないてすか
    女性向きですか?

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/17(土) 12:05:35 

    >>63
    げんしけんを思い出した
    誰にだって人に言えない嗜好や性癖は持ってるものだよ
    バラしたやつらや笑った女達にもね

    +26

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/17(土) 12:14:48 

    >>76
    金かかるのは印刷代だけじゃないんですけどね…

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/17(土) 12:15:26 

    勝手に転載する非常識な人がいるからその対策としては仕方ないんだろうけど、サンプルとかで文字も絵もほとんど見えないくらい転載禁止の文字とかで読みにくいとあー…ってなる

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/17(土) 12:32:22 

    >>19
    最近ははっきりと金額を提示してるところも多いよね

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/17(土) 12:33:24 

    二次創作の是非はもう語り尽くされた議論だからここでずっとされるのうんざり
    同人やってる人達のあるあるとか小話聞きたいわ
    最近は旬という旬作品がなくてどこも落ち着いてるよね

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/17(土) 12:33:50 

    >>11
    私も学生時代は読む方だったから同人始めたの社会人になってからだったけど忙しいなりに達成感もあって楽しかったな

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/17(土) 12:39:05 

    知り合いがエロ同人で家建てた。
    仲間内では『触手御殿』と呼ばれてる。

    +25

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/17(土) 12:41:21 

    そういや昔安い印刷会社でオフ本28ページ300円で売ってたらカプの中では大手の人にえっ安くないですか赤字にならないですか?って食い入り気味に言われたの思い出した
    なんか心配されてるのかそこまで交流してる人じゃ無かったから料金のことを指摘してきて驚いた

    割引やら利用して印刷代のみで計算したらトントンだったし(交通費やら画材入れたらもちろんマイナスだけど)
    どピコサークルで遊びだったから気にしてなかったんだけどな。自分の中でページ数×10円以上だと高いなと思ってしまうので何故言われたのか今でも考えることがある

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/17(土) 12:43:31 

    もう活動してないけど私のジャンルに神がいますて漫画好き

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/17(土) 12:43:32 

    地方の小さなイベントのほうが売れる、コミケは規模大きすぎて逆に売れない

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2022/09/17(土) 12:52:31 

    自分と身内用に本やグッズを作ってる程度だけどやってるよ〜
    過去には地元のイベントやTwitterで少しだけ活動してたけど人間関係で面倒臭い思いをして嫌になったから離れてしまった
    幸いにも作ったものを喜んでくれる友達が数人いるから私にはこの規模の活動があってるわ

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/17(土) 12:52:34 

    オンリーで直参したら普通のファン?の男が乗り込んできて一つずつブツブツ文句吐き捨てていった
    腐向け嫌いなのは分かるけどわざわざ入場料払って入ってきてるんだから変な奴

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/17(土) 12:55:35 

    >>91
    その稼ぎを生活の足しにしてる人から見たら
    印刷代は趣味費の一部の人とは感覚が違うかもね

    B5なら28P400円でも普通

    +0

    -2

  • 97. 匿名 2022/09/17(土) 13:03:35 

    >>90 ワロタ

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/17(土) 13:12:33 

    >>91
    多分それ本気で原価とか元がとれてるのか単純に心配になったんだと思うよ。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/17(土) 13:34:20 

    >>98
    激安の印刷屋ならB5表紙フルカラーPP加工28Pを10部でも3000円いかないけどね

    +2

    -3

  • 100. 匿名 2022/09/17(土) 13:44:04 

    >>96
    >>98
    確かにその人は商業で本も出てたしTwitter見てても会社員とかして無さそうだった多分絵で食べていたんだろう
    同じページ数で500円で売ってたし通販とかもしてたからそこそこ刷ってたんだろうな
    こっちはハマったジャンルがあったら記念に出る程度だったので感覚が違うんだろうな

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/17(土) 13:48:51 

    >>37
    ショートドラマやポーズ写真集DVDとかじゃなくて創作系小説なんだ

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/17(土) 13:49:45 

    >>3
    高くて薄い

    +1

    -2

  • 103. 匿名 2022/09/17(土) 14:02:05 

    >>85

    じゃあなんで電子販売できないの?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/17(土) 14:08:07 

    >>76
    正直通販分は電子にしたい
    100円で構わないから無料と区別したい

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2022/09/17(土) 14:09:57 

    >>65
    任天堂くらい強くないとね
    負け知らずだし

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/17(土) 14:13:54 

    >>41
    出た!正義厨 
    正義振りかざしたいマン

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2022/09/17(土) 14:16:44 

    >>103
    してる人いるじゃん

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/17(土) 14:29:10 

    >>39
    今は二次より一次でDL販売が主流だよ

    私はデータ用意するのが面倒だからやってない
    サイトによってはマイナンバー提出しないといけないらしくてそれも嫌

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/17(土) 14:40:34 

    >>76
    こういう「お客様脳」がいるからサークルや書き手がも困るんだよね。結局はタダで見せろ!ってことを言いたいだけじゃん。

    +13

    -7

  • 110. 匿名 2022/09/17(土) 14:47:20 

    >>76
    印刷された自分で描いた本を目の前で「下さい」って言われたら感激するよ
    逆に欲しい本をイベントで買う時もワクワクする

    +21

    -0

  • 111. 匿名 2022/09/17(土) 15:04:22 

    小さいジャンルだし、利益度外視で
    3dPPのハート散らした馬鹿馬鹿しい表情作ってたのしかった
    買うのは全員顔見知り。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/17(土) 15:06:51 

    >>76
    pixivでの感想も嬉しいけど
    直接、いつも見てますとか、あの作品が一番好きとか
    言ってもらえる時の喜びがあります

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/17(土) 15:07:58 

    >>51
    そう言う誤解のせいで苦しいわ
    ジャンルや知名度によるわ

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/17(土) 15:16:39 

    絵は上手だけど漫画はそんなに…て人が多い
    素人の作品だから当然っちゃ当然だけど

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2022/09/17(土) 15:19:11 

    >>103
    今までに散々出てるじゃん
    電子販売だとダウンロードされた分だけ書き手に利益が出るから二次創作同人としてルール違反になる
    二次創作って結局は他人のふんどしで相撲を取るようなもんだから極力自分に利益が出ないようにしないといけない
    完全オリジナルの一次創作なら自由だけど超ひと握りしか売れない

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/17(土) 15:22:17 

    >>91
    ジャンル移動先の値段設定が軒並み100円ほど安めで悩んだ事はある
    自分の設定した値段でもボッタクリではなく確実に印刷代赤字なんだけどゼニゲバって思われないかなとか、かといって合わせると赤字きついよなぁとか

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/17(土) 15:26:46 

    昔コミケつきあいで仕方なく行ったら、オタクが汗くさい

    +0

    -3

  • 118. 匿名 2022/09/17(土) 16:05:09 

    >>43
    それやってるのって男性向けくらいじゃないの?
    私が見てる周りはポイピクでワンクッション置いてる方が多い

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/17(土) 16:21:50 

    コミュ障とパニック障害がなければコミケで本出してみたかった
    合同誌でゲストは何回か呼ばれたけど行けなかったから直接主催者さんに挨拶したかった

    +7

    -2

  • 120. 匿名 2022/09/17(土) 16:41:17 

    >>119
    昔はよく漫画が上手い人+マネジメント上手い人が組んで一緒にサークル活動してたけど
    トラブル多いから今は一人サークルが多いんだよね

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/17(土) 16:55:54 

    >>114
    別の作業だから仕方がない
    逆に漫画がうまくて絵が下手な人もいるし

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/17(土) 16:56:59 

    >>116
    気にしなくて良いと思う
    買う側は赤字だからやめるとかより
    儲かるから続く方がありがたい

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/17(土) 16:57:56 

    >>103
    私は転載されて嫌だったので
    もう電子はしません

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/17(土) 17:06:53 

    お金払うこと自体は気にしないし本人の自由だから私に何言う権利もないけど、
    ずっと好きで作品見てた二次創作家の人が完全儲け主義みたいになってしまってなんかしょんぼりした

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/17(土) 17:10:37 

    若い時やってました♪
    体力が有り余ってたから友達と活動しまくって色々な場所行ったなぁ。
    楽しかったけど堂々と人に言った事ないw

    今は子どもが手がかからなくなりやってみたいなぁという気はあるけど体力がない…。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/17(土) 17:18:25 

    やめる時に、読者がなんでやめるんですか?
    毎回楽しみにしてたのにって言われたけど
    感想もなく、毎回30部きっちりしか売れず赤字で
    仕事もコロナ禍で続けられなかった

    やめてほしくないなら、せめて一言感想がほしかった

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/17(土) 17:37:01 

    >>1
    職種が忙しかったので読むだけでしたが結婚後から余裕ができたので同人誌作りました。
    そこそこ売れだしたタイミングで子供が生まれて本作りからは離れてしまいましたが今はネットで公開するだけでも満足してます。

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2022/09/17(土) 17:42:54 

    >>125
    半年かけて漫画描いて集めて
    オンライン即売会で買いました!楽しかったです

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/17(土) 17:46:15 

    >>126
    わかる
    そういう人って他の人には結構感想言ってたりするんだよね
    私は感想伝えるタイプだったけど描き手としては無反応で悲しかったな
    売れないのに転載転売はされたりとかねー

    +8

    -1

  • 130. 匿名 2022/09/17(土) 18:34:18 

    いま活動しているジャンルが二次創作はOKだけど利益は絶対NGで普通の頒布が出来ないから
    同人誌は同人誌同士の交換か仲間うちで印刷代をきっちり等分って形だから、いにしえのサークル活動って感じで一周回っておもしろい(笑)

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2022/09/17(土) 18:44:11 

    >>113
    最近の方ですか?
    私は20数年前に幻水やGWとかで活動していたけど、誤解とかの前に昔は収入になるって概念なかったし理解してる人も少なかったと思うよ。バザーみたいなイメージ。

    ちなみに今も活動していたらは確定申告必要ない部類になるのと思う。
     

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2022/09/17(土) 18:54:16 

    >>131
    最初ではなかったです。横から失礼しました
    同人でコミケ出てるなら儲かってる?って聞かれたので
    ついそんなリプしてしまいました

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2022/09/17(土) 18:55:27 

    >>129
    作家側の方が感想言う人多い気がします
    感想のありがたさを知っているからかもしれませんね
    一言でも嬉しいです

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2022/09/17(土) 19:07:47 

    >>131
    1990年位の方がすごかったよ
    大手御用達の印刷屋は5000でも弱小扱い

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2022/09/17(土) 19:31:19 

    むかーし大手だった同人作家さんの名前見つけると興奮しちゃう。

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2022/09/17(土) 19:33:03 

    数年前まであるアニメの二次創作しててpixivに上げてたんだけど、変な人が増えてきて面倒になって作品全部引き上げた
    SFに詳しいらしき男から「ここが間違ってる、ここが物理的におかしい」って再三チェックが入った
    最初は殊勝に訂正したり謝ったりしてたけど、無理矢理「読め!」って言ったわけでもないのにってバカらしくなってやめた

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2022/09/17(土) 19:55:40 

    グラデ便箋

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2022/09/17(土) 20:00:35 

    >>128
    オンラインはいいですね(^^)
    またあの楽しかった日々を味わいたくなりました。
    今やっても絶対楽しいと思う!

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2022/09/17(土) 20:10:01 

    >>126
    これあるよね
    辞める時になってはじめてコメントする人
    ならやってる時に応援してやれと。自界隈もそれ見た

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2022/09/17(土) 20:45:30 

    >>136
    怖…
    SFはプロ作家にも大御所と比べて文句つけてくる読者がいるらしいし作家を見守り育てるって気持ちがないのかな
    そんな事したらジャンルは衰退するだけなのに

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2022/09/17(土) 21:08:35 

    >>115
    こういう建前散々言われてるけど大手で壁やシャッター前の人達ってイベントや虎で数百万の売上あるんだよね?実際のところは眉唾だなあって思ってるよ
    だって本当に同好の士と共有したいだけならピクシブなりツイッターなりで無料公開すればいい話だしさ

    +15

    -1

  • 142. 匿名 2022/09/17(土) 21:10:39 

    オン専でずっとやってきたけど来年オンリーあるから初めて本を作りたいなと思ってるところ

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2022/09/17(土) 21:19:22 

    12月イベント参加するけど部数どうしよっかな…

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2022/09/17(土) 21:51:25 

    >>136
    おじさんキモ!
    ジャンル減退させる理由がこれ!

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2022/09/17(土) 21:51:47 

    >>143
    アンケートとるのは?

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2022/09/17(土) 21:53:59 

    ずっと赤字だったけど
    ジャンル変わっただけで部数が10倍になり
    スペース代や交通費が出るようになった。今は黒赤トントン。
    部数マウントされて悩んだりしたけど、環境もあるのかなと
    少しコンプレックスが解消した

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2022/09/17(土) 23:03:32 

    >>41
    公式がガイドライン制定してるジャンルもあるよ
    ガイドラインに沿えば公式が同人活動を認めてる
    FGOとかがそうだね
    逆にウマ娘とかは公式がダメって言ってる

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2022/09/17(土) 23:05:45 

    >>99
    どこか教えて
    ヒントだけでも

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2022/09/17(土) 23:09:31 

    >>145
    前アンケート取ったけど大した参考にならなかったし、1冊目と2冊目で全然捌けた数が違ったんだよね…

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2022/09/17(土) 23:18:21 

    最近ハマる作品を見つけて出戻りを画策しているんだけど、あまりに長い間離れすぎていてどこに投稿すればいいのか迷子状態。
    自分の時はブログ全盛期だったんだよー!
    小説投稿でどこかオススメありますか?

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2022/09/18(日) 00:19:51 

    >>3
    素人でも漫画を発表する場があるからこんだけ漫画文化が発展したんだと思う。同人で力つけてプロ漫画家になった漫画家も多いよ。(CLAMPとか羽海野チカとか)

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2022/09/18(日) 07:21:15 

    >>150
    二次作品ならPixiv+Twitterで宣伝
    あとはジャンルによるとしか

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2022/09/18(日) 07:40:21 

    >>99
    それ20年くらい前の価格じゃなくて?
    今の人はドピコとか使わないし

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2022/09/18(日) 08:49:21 

    >>148
    平仮名の「ち」から始まる社名の印刷屋
    RBG変換等の支援は一切無いから入稿のハードルは高いよ

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2022/09/18(日) 10:50:42 

    仕事忙しくてやめたけど、毎年のようにコミケとオンリー出てました
    ツイッターアカウントもpixivアカウントも持っていなかったけど話しかけてもらえたのは嬉しかった

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2022/09/18(日) 11:29:55 

    今って300部でも税務署来るらしいですね
    弱小だから私は心配いらないけど

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2022/09/18(日) 15:36:06 

    >>47
    再燃して昔好きだった同人誌を買ってます☺️
    処分しないで専門の所で売って下さる方には本当に感謝ですよ✨
    確かに住所は気になりますね😅まんだらけや駿河屋で買った古の同人誌は綺麗な状態で売られてますけど…

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2022/09/18(日) 15:47:44 

    >>79
    素晴らしいじゃないですか!黒歴史じゃないです!
    え〜何描いてたんだろう!!!気になる〜🤣🤣🤣
    もしかして私買ってたらたまげちゃう!

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2022/09/18(日) 15:48:25 

    >>81
    自給自足

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2022/09/18(日) 15:52:36 

    >>131
    GW気になる…。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2022/09/18(日) 16:11:20 

    >>80
    頑張って書いて下さい。読みたい物は自分で書く。それが同人。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2022/09/18(日) 17:17:12 

    >>154
    ありがとう
    確かにあそこは早く入稿すると安い
    印刷もきれいだった(字書きの感想)

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2022/09/18(日) 17:51:03 

    >>160
    ガンダムウイングです\(^o^)/
    日常やギャグ系書いてました!

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2022/09/18(日) 18:46:54 

    >>163
    160です☺️ガンダムW大好きです。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2022/09/18(日) 20:44:02 

    >>152
    ありがとうございます。>>150です。
    ドキドキしますが、こんな機会はなかなかないのでチャレンジしてみます!

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2022/09/19(月) 08:07:45 

    >>156
    税金を納めるボーダー雑所得20万円/年に
    300部を年3-4冊出せば達するみたいな計算か
    売れ残ったら全然届かない

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2022/09/19(月) 13:58:48 

    >>126
    昔、大好きなサークルさんの同人誌を買っていて新刊の後書に、最近感想をあまり貰わなくなっちゃった。前回出した本はあまり受けなかったかな?て書かれてて感想を出さなかったことを後悔しました。私は文才がないので感想文書くのが苦手で…。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/09/20(火) 08:59:50 

    >>51
    大手が脱税で捕まってなかったっけ?
    後、大した儲けが出てなくてもキャラクターイメージを損ねたからって訴えられたり
    20年前くらいならもう世間からオタク文化は注目されてたと思う

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2022/09/21(水) 01:42:44 

    人間関係に疲れてやめた
    ジャンルの裏スレで期待はずれとか散々文句言われて
    なら自分で本作れば!?って思ったし
    グロい性癖が苦手で自分が好きな推しの姿しか見たくないので、今は自分だけでゆっくり描いてたまに支部にあげてる

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2022/09/21(水) 10:36:26 

    >>168
    20数年前なので20年前より感覚似てるけどちょっと前かも。
    30年弱前って書いたほうが良かったかな。ごめんなさい。

    1995年から1998年くらいまで活動していた。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2022/10/12(水) 00:40:35 

    もう20年ほど前に活動してたかな。
    弱小だったので通販すらこなかったけど。
    その時の友達が何人かいたけど、何故か一斉に連絡が来なくなった。
    私も仕事や家庭にとらぶるがあって連絡していない。

    久しぶりにメールで連絡したら、お前が連絡してきたせいで同人原稿を落としそうになったと言われて二度と接触していない。

    弱小だと売名行為にとられかねないし、色々疲れる世界で著作権侵害も怖いので復帰することはしなかったかな。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2022/10/13(木) 02:49:01 

    同人活動してましたが引退しました。
    絵師さんの中には、高圧的な人が取り巻き含めて多いので即売会には一人ではいけないのも理由。
    離れた場所で友達と同人についてお喋りをして、小耳に挟んだ人が人聞き悪い言い方をして同人作家さんに伝えたらしく、友達の本をパラパラめくって机に叩きつけたことがあった。
    全く知らない人にされたことなので衝撃的で未だに忘れられない。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード